JPH01234690A - 枝管の管口閉塞用パッカー - Google Patents
枝管の管口閉塞用パッカーInfo
- Publication number
- JPH01234690A JPH01234690A JP63058368A JP5836888A JPH01234690A JP H01234690 A JPH01234690 A JP H01234690A JP 63058368 A JP63058368 A JP 63058368A JP 5836888 A JP5836888 A JP 5836888A JP H01234690 A JPH01234690 A JP H01234690A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- packer
- branch pipe
- opening
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 24
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 24
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 4
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 239000007799 cork Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L55/00—Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
- F16L55/10—Means for stopping flow from or in pipes or hoses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pipe Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は枝管の管口閉塞用パッカーに係り、特に既設の
水道管、下水管、ガス管等の管路を再生乃至は保護の目
的で埋設されたままの状態でチューブライニング、施工
或いはプラスチック帯板を順に巻き付けて管を形成する
所謂リブロック施工をする際に、該管路にイ4設されて
いる多数の枝管の管口をこの管口の中に接着剤や発泡モ
ルタル等が深く侵入することを防止する目的で閉塞する
為に用いられる閉塞用のパッカーに関するものである。
水道管、下水管、ガス管等の管路を再生乃至は保護の目
的で埋設されたままの状態でチューブライニング、施工
或いはプラスチック帯板を順に巻き付けて管を形成する
所謂リブロック施工をする際に、該管路にイ4設されて
いる多数の枝管の管口をこの管口の中に接着剤や発泡モ
ルタル等が深く侵入することを防止する目的で閉塞する
為に用いられる閉塞用のパッカーに関するものである。
〈従来の技術〉
従来のこの種のパ・ンカーの技術としては例えば特開昭
fi2−18127号公報に示す如き技術が公知である
。この技術に於いては、板状の弾性パッドの上に接着剤
伺のシール材を積層しており、この接着剤を利用しなが
らシール材を枝管の管口に貼着することによって弾性パ
ッドで枝管の管口を完全に閉塞していた。
fi2−18127号公報に示す如き技術が公知である
。この技術に於いては、板状の弾性パッドの上に接着剤
伺のシール材を積層しており、この接着剤を利用しなが
らシール材を枝管の管口に貼着することによって弾性パ
ッドで枝管の管口を完全に閉塞していた。
更に前記シール材としてリング状のシール材を使用し、
これを管内施工機を用いて枝管の管口を含む管路内周全
面に貼着する管内施工機は例えば特開昭57−5799
1号公報により公知である。
これを管内施工機を用いて枝管の管口を含む管路内周全
面に貼着する管内施工機は例えば特開昭57−5799
1号公報により公知である。
〈発明が解決しようとする課題〉
然るに前述の従来のパッカーは単に板状のパッドを主体
として構成されていたので、これを枝管の管口に正確に
見当合わせをして貼着することが困難であり、又接着が
弱いと簡単に移動したり、剥離したりする欠点があった
。
として構成されていたので、これを枝管の管口に正確に
見当合わせをして貼着することが困難であり、又接着が
弱いと簡単に移動したり、剥離したりする欠点があった
。
従ってパッカーが枝管の管口に正確に固定されていない
場合には、管口とパッカーとの間に形成される隙間に前
述のチューブライニング或いはりブロック施工をする際
に接着剤や発泡モルタルが枝管の管口内に侵入してしま
う問題があり、或いはチューブライニング或いはりブロ
ック施工が完了した後で枝管の管口を穿孔開通する際に
その枝管の位置を正確に検出することが困難である等の
問題点があった。
場合には、管口とパッカーとの間に形成される隙間に前
述のチューブライニング或いはりブロック施工をする際
に接着剤や発泡モルタルが枝管の管口内に侵入してしま
う問題があり、或いはチューブライニング或いはりブロ
ック施工が完了した後で枝管の管口を穿孔開通する際に
その枝管の位置を正確に検出することが困難である等の
問題点があった。
本発明に係るパー2カーは従来のこれ等の問題点に鑑み
開発された全く新規な技術であって、特に簡単な操作に
よって枝管の管口に正確に嵌着することが出来、しかも
全体の構成が簡単で安価に大歇生産することが出来る新
しいパッカーを提供しようとするものである。
開発された全く新規な技術であって、特に簡単な操作に
よって枝管の管口に正確に嵌着することが出来、しかも
全体の構成が簡単で安価に大歇生産することが出来る新
しいパッカーを提供しようとするものである。
く課題を解決するための手段〉
本発明に係るパフカーは前記従来の問題点を根本的に解
決する為に枝管の管口の内周壁或いはその周りの管路の
内周壁に嵌着或いは係止し得る蓋筒及び接着剤、多数の
弾性ヒダ、ネジ、及び風船等を夫々必要に応じて取り付
けて構成したことを特徴としたパッカーに関するもので
ある。
決する為に枝管の管口の内周壁或いはその周りの管路の
内周壁に嵌着或いは係止し得る蓋筒及び接着剤、多数の
弾性ヒダ、ネジ、及び風船等を夫々必要に応じて取り付
けて構成したことを特徴としたパッカーに関するもので
ある。
更にパッカーの一部にその位置を検出センサーで簡単か
つ正確に検出し得る磁性体9発光体、コンデンサー、放
射線源等を取り付けて構成したことを特徴としたパッカ
ーに関するものである。
つ正確に検出し得る磁性体9発光体、コンデンサー、放
射線源等を取り付けて構成したことを特徴としたパッカ
ーに関するものである。
く作用〉
本発明に係る第1の発明に係るバフカーに於いては、枝
管の管口内に挿入し得る蓋筒の下端縁に枝管の取り付け
られた管路の内周面に密接し得る該管路内面と同じ曲率
半径を持ったフランジを設けて構成したので、蓋筒及び
フランジに水中ポンド等の接着剤を塗着することによっ
てパッカーを枝管の管口に接着して管口な簡単に閉塞す
ることが出来る。
管の管口内に挿入し得る蓋筒の下端縁に枝管の取り付け
られた管路の内周面に密接し得る該管路内面と同じ曲率
半径を持ったフランジを設けて構成したので、蓋筒及び
フランジに水中ポンド等の接着剤を塗着することによっ
てパッカーを枝管の管口に接着して管口な簡単に閉塞す
ることが出来る。
又本発明に係る第2の発明に係るパッカーは管口及びそ
の周りを閉塞し得る管路内面と同じ曲率半径を持ったパ
ネルの外周縁に水中ポンド等の接着剤を肉厚に盛り上げ
て塗着して構成したので、この接着剤を管口の周りに密
着しながらその一部を管口の内周面及びその周りに塗着
することによって該パネルによって管口を閉塞すること
が出来る。
の周りを閉塞し得る管路内面と同じ曲率半径を持ったパ
ネルの外周縁に水中ポンド等の接着剤を肉厚に盛り上げ
て塗着して構成したので、この接着剤を管口の周りに密
着しながらその一部を管口の内周面及びその周りに塗着
することによって該パネルによって管口を閉塞すること
が出来る。
かつ本発明に係る第3の発明に係るパッカーは管口内部
に圧入し得る多数のヒダよりなるヒダ状弾性体を管路内
面と同じ曲率半径を持ったフランジの上刃に設けて構成
したので、このヒダ状弾性体を枝管の管口に圧入するこ
とによってパッカ−を接着剤を使用せずに管口に取り付
けてこれを閉塞することが出来る。
に圧入し得る多数のヒダよりなるヒダ状弾性体を管路内
面と同じ曲率半径を持ったフランジの上刃に設けて構成
したので、このヒダ状弾性体を枝管の管口に圧入するこ
とによってパッカ−を接着剤を使用せずに管口に取り付
けてこれを閉塞することが出来る。
本発明に係る第4の発明は管口に嵌入し得る外周面にネ
ジを穿設した弾性体を管路内面と同じ曲率半径を持った
パネル上に設けたので、このネジを利用して弾性体を管
口にネジ込むことによって接着剤を使用せずに管口を閉
塞することが出来る。
ジを穿設した弾性体を管路内面と同じ曲率半径を持った
パネル上に設けたので、このネジを利用して弾性体を管
口にネジ込むことによって接着剤を使用せずに管口を閉
塞することが出来る。
更に本発明に係る第5の発明は空気を圧入してふくらま
せることによって管口の内周面に圧着係+LL得る風船
を管路内面と同じ曲率半径を持ったパネル或いは枠板の
上方に取り付けて構成したので、収縮した状態の風船を
管口に挿入し、これをふくらませることによってパッカ
ーを管口に係止し、これによってパッカーで管口を接着
剤を使用せずに閉塞することが出来る。
せることによって管口の内周面に圧着係+LL得る風船
を管路内面と同じ曲率半径を持ったパネル或いは枠板の
上方に取り付けて構成したので、収縮した状態の風船を
管口に挿入し、これをふくらませることによってパッカ
ーを管口に係止し、これによってパッカーで管口を接着
剤を使用せずに閉塞することが出来る。
本発明に係る第6の発明は蓋筒と管路内面と同じ曲率半
径を持ったフランジとより構成されたパッカーの該蓋筒
の外周壁に空気入りOリングを取り付けて構成したので
、このOリングを管路の穴に圧着することによってパッ
カーを管口に接着剤等を使用せずに簡単に増刊固定する
ことが出来る。
径を持ったフランジとより構成されたパッカーの該蓋筒
の外周壁に空気入りOリングを取り付けて構成したので
、このOリングを管路の穴に圧着することによってパッ
カーを管口に接着剤等を使用せずに簡単に増刊固定する
ことが出来る。
本発明に係る第7の発明はパッカーの一部に発光体、磁
性体、放射ms、超音波源、コンデンサー、交番磁界発
振機器等を埋設等して取り付けて構成したので、管口を
穿孔する際等に検出センサーでパッカーの位置を簡単か
つ正確に検出することが出来る。
性体、放射ms、超音波源、コンデンサー、交番磁界発
振機器等を埋設等して取り付けて構成したので、管口を
穿孔する際等に検出センサーでパッカーの位置を簡単か
つ正確に検出することが出来る。
〈実施例〉
図により本発明に係るパッカーのこれにより限定される
ことのない一実施例を具体的に説明すると 第1図に於
いて、lは本発明に係るパッカーであって、第1の発明
に係るパッカーの基本的構造を表わすものであり、第2
図に示す如き、下水道管路2に取り付けられた枝管3の
管口3a内に挿入し得る上面に蓋を持った蓋筒4と、こ
の蓋筒4の下端縁に取り付けられたフランジ5とより構
成されている。このフランジ5は第1図或いは第3図(
A)、(B)により明らかな如く、前記下水道管路2と
同じ曲率半径を持って湾曲した状態で構成されている。
ことのない一実施例を具体的に説明すると 第1図に於
いて、lは本発明に係るパッカーであって、第1の発明
に係るパッカーの基本的構造を表わすものであり、第2
図に示す如き、下水道管路2に取り付けられた枝管3の
管口3a内に挿入し得る上面に蓋を持った蓋筒4と、こ
の蓋筒4の下端縁に取り付けられたフランジ5とより構
成されている。このフランジ5は第1図或いは第3図(
A)、(B)により明らかな如く、前記下水道管路2と
同じ曲率半径を持って湾曲した状態で構成されている。
前記第2図は古くなった下水道管路2を再生する為にそ
の内部にプラスチック管6を該管路2とプラスチック管
6との間に発泡モルタル7を介在させることによって敷
設した構造と、その様な工事を施工する際に発泡モルタ
ル7が枝管3の管口3a内に侵入することを防止する為
に第1図に示す如きパッカー1を管口3a及びその周り
の管路2の内周面に固着した状態を示す断面説明図であ
る。8はパッカー1を管口3aに取り付ける為の゛
水中ポンド(商品名)等よりなる接着剤である。
の内部にプラスチック管6を該管路2とプラスチック管
6との間に発泡モルタル7を介在させることによって敷
設した構造と、その様な工事を施工する際に発泡モルタ
ル7が枝管3の管口3a内に侵入することを防止する為
に第1図に示す如きパッカー1を管口3a及びその周り
の管路2の内周面に固着した状態を示す断面説明図であ
る。8はパッカー1を管口3aに取り付ける為の゛
水中ポンド(商品名)等よりなる接着剤である。
又図中9は管路2に取り付けられたマンホールである。
第3図(A)、(B)及び第4図(A)。
(B)は共に本発明に係るパッカー1を管口3aに取り
付ける為の工程を示す異る方向の断面説明図である。図
により明らかな如く、本考案に係るパフカー1はその蓋
筒4の外周面及びフランジ5の上面に接着剤8を塗着し
た後で、蓋筒4を管口3aに挿入すると共にフランジ5
を管路2の内周面に密着させることによってこれを管口
3aに取り付けることが出来る。
付ける為の工程を示す異る方向の断面説明図である。図
により明らかな如く、本考案に係るパフカー1はその蓋
筒4の外周面及びフランジ5の上面に接着剤8を塗着し
た後で、蓋筒4を管口3aに挿入すると共にフランジ5
を管路2の内周面に密着させることによってこれを管口
3aに取り付けることが出来る。
次に第5図(A)、(B)、(C)は枝管3が管路2に
取り付けられている状態を示す説明図であって、同図(
A)は枝管3の下端縁が管路2の外周面に接合した状態
を示し、同図CB)は枝管3が管路2の内周壁面より突
出した状態を示し、更に同図(C)は枝管3の下端縁が
管路2の外周面より離間した状態を示すものであり、本
発明のパッカー1はいずれの場合にも対応して問題なく
これを枝管3の管口3aに取付固定することが出来る。
取り付けられている状態を示す説明図であって、同図(
A)は枝管3の下端縁が管路2の外周面に接合した状態
を示し、同図CB)は枝管3が管路2の内周壁面より突
出した状態を示し、更に同図(C)は枝管3の下端縁が
管路2の外周面より離間した状態を示すものであり、本
発明のパッカー1はいずれの場合にも対応して問題なく
これを枝管3の管口3aに取付固定することが出来る。
更に本発明に係るパッカー1には第6図(A)、(B)
に示す如く、例えばその蓋筒4の天井面に検出センサー
によって簡単に検出することが出来る磁性体lOが取り
付けられている。このパッカーlに取り付けられる物体
はこの他にも検出センサーで検出し得るものであれば何
でも良く、発光体、放射線源、超音波源、コンデンサ−
、交番磁界発振機器等のいずれも使用することが出来る
。
に示す如く、例えばその蓋筒4の天井面に検出センサー
によって簡単に検出することが出来る磁性体lOが取り
付けられている。このパッカーlに取り付けられる物体
はこの他にも検出センサーで検出し得るものであれば何
でも良く、発光体、放射線源、超音波源、コンデンサ−
、交番磁界発振機器等のいずれも使用することが出来る
。
上記実施例に於いてはパッカー1を蓋筒4とフランジ5
とによって構成したが、第7図(A)。
とによって構成したが、第7図(A)。
(B)及び第8図(A)、CB)に示す如イ、蓋筒4の
代わりに円錐台4a或いは円錐4bにより構成すること
も可能である。この場合にはこの円錐台4a或いは円錐
4bがパッカー1を管口3aに取り付ける場合のカイト
の役割をし、その取り付けがスムーズである。
代わりに円錐台4a或いは円錐4bにより構成すること
も可能である。この場合にはこの円錐台4a或いは円錐
4bがパッカー1を管口3aに取り付ける場合のカイト
の役割をし、その取り付けがスムーズである。
続いて第9図(A)、(B)、第1O図(A)。
(B)に於いて、11は本発明に係る第2のパッカーで
あって、枝管3の管口3a及びその周りを閉鎖し得る管
路2の内面と同じ曲率半径を持った楕円形プラスチック
製パネル12の上表面の外周縁には水中ボンド等の接着
剤8が肉厚に盛り上げられて塗着されている。この第2
のパッカー11はこの肉厚の接着剤8を管口3aの内周
面及びその周りに塗着することによってパネル12によ
り管口3aに対応した管路2の穴2a及び管口3aを閉
鎖することが出来る。
あって、枝管3の管口3a及びその周りを閉鎖し得る管
路2の内面と同じ曲率半径を持った楕円形プラスチック
製パネル12の上表面の外周縁には水中ボンド等の接着
剤8が肉厚に盛り上げられて塗着されている。この第2
のパッカー11はこの肉厚の接着剤8を管口3aの内周
面及びその周りに塗着することによってパネル12によ
り管口3aに対応した管路2の穴2a及び管口3aを閉
鎖することが出来る。
第11図(A)、(B)及び第12図に於いて、21は
前述の蓋筒4とフランジ5とよりなるパッカー1の蓋筒
4の外周面にスポンジゴ111発泡プラスチック材、コ
ルク等より構成されたヒダ状弾性体22を一体的に取り
付けて構成したものである。このヒダ状弾性体22は蓋
筒4の外周に嵌着し得る内径を持った弾性筒より構成さ
れ、その外周には多数の段々状ヒダ22aを有し、かつ
その内部には中空部23が穿設されて構成されている。
前述の蓋筒4とフランジ5とよりなるパッカー1の蓋筒
4の外周面にスポンジゴ111発泡プラスチック材、コ
ルク等より構成されたヒダ状弾性体22を一体的に取り
付けて構成したものである。このヒダ状弾性体22は蓋
筒4の外周に嵌着し得る内径を持った弾性筒より構成さ
れ、その外周には多数の段々状ヒダ22aを有し、かつ
その内部には中空部23が穿設されて構成されている。
又このヒダ状弾性体22の外径は枝管3を取り付ける部
分の管路2に穿孔された穴2aの内径より少し大きく構
成されている。
分の管路2に穿孔された穴2aの内径より少し大きく構
成されている。
このパッカー21は前記ヒダ状弾性体22を管路2の穴
2aに強制的に嵌入することによって、これを接着剤を
使用せずに穴2aに増刊固定し、これによって枝管3の
管[13aを閉鎖することが出来る。
2aに強制的に嵌入することによって、これを接着剤を
使用せずに穴2aに増刊固定し、これによって枝管3の
管[13aを閉鎖することが出来る。
上記パッカー21は第13図に示す如く、蓋筒4の1一
端縁にリング状のひざし縁4aを突設し、このひさしl
j<4aとフランジ5とによってヒダ状弾性体22を1
−下方向から挟持して安定せしめることも可能である。
端縁にリング状のひざし縁4aを突設し、このひさしl
j<4aとフランジ5とによってヒダ状弾性体22を1
−下方向から挟持して安定せしめることも可能である。
更にに記パッカー21は第14図及び第15図に示す如
く、外周面に多数の段々状ヒダ22aを有する管口3a
の内径よりやや大きい外径を持った円柱状ヒダ状弾性体
22bを管路2の内周面と同じ曲率半径を持ったプラス
チックパネル12の中央表面に取り伺けることによって
構成することも可能である。この場合にはヒダ状弾性体
22bを管口3a内に圧入して嵌着することによって、
パッカー21を管口3aに取り付けることが出来る。
く、外周面に多数の段々状ヒダ22aを有する管口3a
の内径よりやや大きい外径を持った円柱状ヒダ状弾性体
22bを管路2の内周面と同じ曲率半径を持ったプラス
チックパネル12の中央表面に取り伺けることによって
構成することも可能である。この場合にはヒダ状弾性体
22bを管口3a内に圧入して嵌着することによって、
パッカー21を管口3aに取り付けることが出来る。
−に記実施例に於いてはヒダ状弾性体22のヒダ22a
を段々状のもので構成したが、第16図(A)。
を段々状のもので構成したが、第16図(A)。
(B)及び第17図(A)、’(B)に示す如く、この
ヒダ状弾性体22のヒダを多数の縦状V溝によって構成
されたV溝状ヒダ22cによって構成することも(1丁
能である。
ヒダ状弾性体22のヒダを多数の縦状V溝によって構成
されたV溝状ヒダ22cによって構成することも(1丁
能である。
更に第18図(A)、(B)及び第19図に於いて、3
1は本発明の第4のパッカーであって、枝管3の管口3
aに対応した管路2の穴2aの内径よりやや大きい外径
を有するスポンジゴム、発泡プラスチック、コルク等よ
りなる弾性円柱ブロック32の外表面に左ネジ33a及
び右ネジ33bを設け、かつこのブロック32をプラス
チックパネル12の中央表面に取り付けることによって
構成されている。
1は本発明の第4のパッカーであって、枝管3の管口3
aに対応した管路2の穴2aの内径よりやや大きい外径
を有するスポンジゴム、発泡プラスチック、コルク等よ
りなる弾性円柱ブロック32の外表面に左ネジ33a及
び右ネジ33bを設け、かつこのブロック32をプラス
チックパネル12の中央表面に取り付けることによって
構成されている。
この場合にはプロアク32を管路2の穴2aにネジ込む
ことによってバンカー31を管口3aに増刊固定するこ
とが可能である。
ことによってバンカー31を管口3aに増刊固定するこ
とが可能である。
上記実施例に於いては、ブロック32を穴2aにネジ込
み螺合するように構成したが、ブロック32を管口3a
の内周面にネジ込むようにして取り伺けることも可能で
ある。
み螺合するように構成したが、ブロック32を管口3a
の内周面にネジ込むようにして取り伺けることも可能で
ある。
第20図及び第21図(A)、(B)は本発明の第5の
バンカーを示す図であり、パッカー41は管路2の内面
と同じ曲率半径を持ったパネル12の中央部に空気を圧
入することによってふくらませることが出来る風船42
を取り伺けることによって構成されている。
バンカーを示す図であり、パッカー41は管路2の内面
と同じ曲率半径を持ったパネル12の中央部に空気を圧
入することによってふくらませることが出来る風船42
を取り伺けることによって構成されている。
この風船42の子骨42aはパネル12の裏面に突出し
、この部分より空気を圧入し得る如く構成されている。
、この部分より空気を圧入し得る如く構成されている。
又この風船42の空気圧入口には後で詳述する如き逆I
F弁43が設けられている。
F弁43が設けられている。
本発明のパッカー41は風船42が収縮した状態で管路
2の穴2aに挿入し、この風船42の子骨42aに空気
を圧入することによってこれを膨張させ、この風船42
の内圧によって風船42を穴2aに係止し、これによっ
てバンカー41を管口3aに取り付けることが出来る。
2の穴2aに挿入し、この風船42の子骨42aに空気
を圧入することによってこれを膨張させ、この風船42
の内圧によって風船42を穴2aに係止し、これによっ
てバンカー41を管口3aに取り付けることが出来る。
上記実施例に於いては風船42を穴2aに係止して固定
するようにしたが、第22図(A)、(B)及び第23
図(A)、(B)に示す如く、風船42を管口3aの内
面に圧着して係止するようにしてパッカー41を管口3
aに取り付けることも出来る。
するようにしたが、第22図(A)、(B)及び第23
図(A)、(B)に示す如く、風船42を管口3aの内
面に圧着して係止するようにしてパッカー41を管口3
aに取り付けることも出来る。
又第24図(A)、(B)及び第25図(A)。
(B)に示す如く、風船42を穴2aと管口3aの両方
に係合することも可能である。
に係合することも可能である。
本発明に係るパッカー41は第26図(A)。
(B)及び第27図(A)、(B)或いは第28図及び
第28図(A)、(B) に示す如く、管路2の内面と同じ曲率半径を持った下板
44aの表面中央にT型材44bを連結してなる枠板4
4の両側に夫々風船42を取り付けて構成することも可
能である。この場合には2個の風船42を夫々枠板44
によって三面から規制することによって風船42を安定
せしめることが出来る。
第28図(A)、(B) に示す如く、管路2の内面と同じ曲率半径を持った下板
44aの表面中央にT型材44bを連結してなる枠板4
4の両側に夫々風船42を取り付けて構成することも可
能である。この場合には2個の風船42を夫々枠板44
によって三面から規制することによって風船42を安定
せしめることが出来る。
前記第26図及び第27図の場合は2個の風船42を夫
々管路2の穴2aに係合した場合の例であり、前記第2
8図及び第29図は2個の風船42を夫々穴2a及び管
口3aの内面に係合してパッカー41を管口3aに取り
付けた場合の例を示している。
々管路2の穴2aに係合した場合の例であり、前記第2
8図及び第29図は2個の風船42を夫々穴2a及び管
口3aの内面に係合してパッカー41を管口3aに取り
付けた場合の例を示している。
又第30図及び第31図(A)、(B)に示すバンカー
41は、前記パ・7カー1と同じ構造を持った蓋筒4と
フランジ5とよりなるパッカーをそのまま利用し、その
両側に風船42を取り付けた構造のものである。
41は、前記パ・7カー1と同じ構造を持った蓋筒4と
フランジ5とよりなるパッカーをそのまま利用し、その
両側に風船42を取り付けた構造のものである。
上記実施例に於ける風船42に使用される逆止弁43の
例としては第32図、第33図及び第34図に示す如き
構造を持った逆止弁43が使用可能である。
例としては第32図、第33図及び第34図に示す如き
構造を持った逆止弁43が使用可能である。
更に第35図(A)、CB)及び第36図(A)。
(B)に示すパッカー51は本発明の第6番目のもので
あり、このパッカー51は前記パッカー1と同じ構造を
持った蓋筒4とフランジ5とよりなり蓋筒4の外周壁に
空気入りOリング52をその内圧を利用し或いは接着剤
53を利用して−・体重に取り付けて構成したものであ
る。
あり、このパッカー51は前記パッカー1と同じ構造を
持った蓋筒4とフランジ5とよりなり蓋筒4の外周壁に
空気入りOリング52をその内圧を利用し或いは接着剤
53を利用して−・体重に取り付けて構成したものであ
る。
このパッカー51はOリング52を管路2の穴2aに圧
入することによって、0リング52の内圧によってパッ
カー51を管口3aに取付固定することが出来る。
入することによって、0リング52の内圧によってパッ
カー51を管口3aに取付固定することが出来る。
〈発明の効果〉
本発明に係るパッカーは上述の如き構造と作用とを有す
るので、管路の内面と同じ曲率半径を有するパッカーの
フランジ、パネル或いは枠板を管路の内周面に密接せし
め、パッカーを安定した状態で取り伺けることが出来、
かつパッカーの上方に設けた蓋筒、ブロック、風船等が
枝管の管「1内に挿入されるので、パッカーを枝管の管
口に正確に取り伺けることが出来ると共に取付後にパッ
カーが移動することを防止することが出来、これによっ
てパッカーにより管口を完全に閉塞することが出来、従
って管口に隙間等が発生することを防止することが出来
、更にバンカーに弾性ヒタ、オシ、風船、Oリング等を
取り付けた場合には接着剤を使用せずにパッカーを管路
の管口に簡単かつ確実に取付固定することが出来、しか
もパッカーに発光体、磁性体、コンデンサー等を取りH
けた場合にはその位置を検出センサーにより正確に検出
することが出来、かつ本発明に係るパッカーは全体的に
構造が簡単であるので安価に大量生産することが出来る
等の特徴を有するものである。
るので、管路の内面と同じ曲率半径を有するパッカーの
フランジ、パネル或いは枠板を管路の内周面に密接せし
め、パッカーを安定した状態で取り伺けることが出来、
かつパッカーの上方に設けた蓋筒、ブロック、風船等が
枝管の管「1内に挿入されるので、パッカーを枝管の管
口に正確に取り伺けることが出来ると共に取付後にパッ
カーが移動することを防止することが出来、これによっ
てパッカーにより管口を完全に閉塞することが出来、従
って管口に隙間等が発生することを防止することが出来
、更にバンカーに弾性ヒタ、オシ、風船、Oリング等を
取り付けた場合には接着剤を使用せずにパッカーを管路
の管口に簡単かつ確実に取付固定することが出来、しか
もパッカーに発光体、磁性体、コンデンサー等を取りH
けた場合にはその位置を検出センサーにより正確に検出
することが出来、かつ本発明に係るパッカーは全体的に
構造が簡単であるので安価に大量生産することが出来る
等の特徴を有するものである。
第1図は本発明に係る基本的パッカーの斜視IA、第2
図はパッカーの使用説明図、第3図(A)、CB)及び
第4図(A)、(B)は夫々バンカー及びそれを管口に
取り(1ける状態の説明図、第5図(A)、(B)、(
C)は枝管の取付状態の例を示す説明図、第6図(A)
、(B)はパッカーに磁性体等を取り付けた場合の説明
図、第7図(A)、(B)乃至第31図(A)、(B)
は夫々パッカーの他側の説明図、第32図乃至第34図
は夫々逆止弁の説明図、第35図(A)、(B)及び第
38図(A)、(B)は夫々他側のパッカーの説明図で
ある。 1.11,21,31,41.51はパフカー、2は管
路、2aは管路の穴、3は枝管、3aは管口、4は蓋筒
、5はフランジ、6はプラスチック管、7はモルタル、
8,53は接着剤、9はマンホール、10は磁性体、工
2はパネル、22はヒダ状弾性体、22aは段々状ヒダ
、22bは円柱状ヒダ状弾性体、22Cは■溝状ヒダ、
32はブロック、33a、33bはネジ、42は風船、
43は逆止弁、44は枠板、52はOリングである。 特許出願人 株式会社イセキ開発工機代 理 人
弁理士 牛用 周吉 第5図 (A) (B) (C) (A) (B) :157− 第17図 (B) (A) 第18図 (A) 第21図 (B) (A) 42a リ− (B) (B) 第261 (A) 図 (B) 第29図 (B) 【 (A) 第31図 (B) (A) 第35図 (B) a a ′I ス 足 5 \ 特開平1〜234690 (20) (B) (A)
図はパッカーの使用説明図、第3図(A)、CB)及び
第4図(A)、(B)は夫々バンカー及びそれを管口に
取り(1ける状態の説明図、第5図(A)、(B)、(
C)は枝管の取付状態の例を示す説明図、第6図(A)
、(B)はパッカーに磁性体等を取り付けた場合の説明
図、第7図(A)、(B)乃至第31図(A)、(B)
は夫々パッカーの他側の説明図、第32図乃至第34図
は夫々逆止弁の説明図、第35図(A)、(B)及び第
38図(A)、(B)は夫々他側のパッカーの説明図で
ある。 1.11,21,31,41.51はパフカー、2は管
路、2aは管路の穴、3は枝管、3aは管口、4は蓋筒
、5はフランジ、6はプラスチック管、7はモルタル、
8,53は接着剤、9はマンホール、10は磁性体、工
2はパネル、22はヒダ状弾性体、22aは段々状ヒダ
、22bは円柱状ヒダ状弾性体、22Cは■溝状ヒダ、
32はブロック、33a、33bはネジ、42は風船、
43は逆止弁、44は枠板、52はOリングである。 特許出願人 株式会社イセキ開発工機代 理 人
弁理士 牛用 周吉 第5図 (A) (B) (C) (A) (B) :157− 第17図 (B) (A) 第18図 (A) 第21図 (B) (A) 42a リ− (B) (B) 第261 (A) 図 (B) 第29図 (B) 【 (A) 第31図 (B) (A) 第35図 (B) a a ′I ス 足 5 \ 特開平1〜234690 (20) (B) (A)
Claims (8)
- (1)枝管の管口内に挿入し得る蓋筒の下端縁に枝管の
取り付けられた管路内面と同じ曲率半径を持ったフラン
ジを設けて構成したことを特徴とした枝管の管口閉塞用
パッカー。 - (2)管路内面と同じ曲率半径を持ったパネルの表面に
、枝管の管口に対応して接着剤を肉厚に盛り上げて構成
したことを特徴とした枝管の管口閉塞用パッカー。 - (3)枝管の管口或いはこの管口に対応した位置に設け
られた管路の穴に圧入し得る多数のヒダよりなるヒダ状
弾性体を蓋筒とフランジとよりなるパッカーに取り付け
て構成したことを特徴とした枝管の管口閉塞用パッカー
。 - (4)枝管の管口或いはこの管口に対応した位置に設け
られた管路の穴に圧入し得る多数のヒダよりなるヒダ状
弾性体を管路内面と同じ曲率半径を持ったパネルの表面
中央に取り付けて構成したことを特徴とした枝管の管口
閉塞用パッカー。 - (5)枝管の管口或いはこの管口に対応した位置に設け
られた管路の穴にネジ込み係合し得るネジを外周面に設
けてなる弾性ブロックを管路内面と同じ曲率半径を持っ
たパネルの表面中央に取り付けて構成したことを特徴と
した枝管の管口閉塞用パッカー。 - (6)枝管の管口或いはこの管口に対応した位置に設け
られた管路の穴に圧着係止し得る逆止弁を持った風船を
管路内面と同じ曲率半径を持ったパネル或いは枠板に取
り付けて構成したことを特徴とした枝管の管口閉塞用パ
ッカー。 - (7)蓋筒と管路内面と同じ曲率半径を持ったフランジ
とより構成されたパッカーの該蓋筒の外周壁に空気入り
Oリングを取り付けて構成したことを特徴とした枝管の
管口閉塞用パッカー。 - (8)検出センサーにより簡単にその位置を検出するこ
とが出来る発光体、磁性体、放射線源、超音波源、コン
デンサー、交番磁界発振機器等をその一部に取り付けて
構成したことを特徴とした枝管の管口閉塞用パッカー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63058368A JPH01234690A (ja) | 1988-03-14 | 1988-03-14 | 枝管の管口閉塞用パッカー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63058368A JPH01234690A (ja) | 1988-03-14 | 1988-03-14 | 枝管の管口閉塞用パッカー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01234690A true JPH01234690A (ja) | 1989-09-19 |
JPH0346716B2 JPH0346716B2 (ja) | 1991-07-17 |
Family
ID=13082384
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63058368A Granted JPH01234690A (ja) | 1988-03-14 | 1988-03-14 | 枝管の管口閉塞用パッカー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01234690A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0353698U (ja) * | 1989-09-30 | 1991-05-23 | ||
JPH03186692A (ja) * | 1989-12-14 | 1991-08-14 | Sekisui Chem Co Ltd | ライニング管と分岐管との連通部における止水方法 |
WO1991012460A1 (en) * | 1990-02-15 | 1991-08-22 | Toa Grout Kogyo Kabushiki Kaisha | Method of water stopping in pipeline, construction of connecting portion of pipeline and water stop material |
JPH03194297A (ja) * | 1989-12-21 | 1991-08-23 | Sekisui Chem Co Ltd | ライニング管と分岐管との連通部における止水方法 |
JPH0385793U (ja) * | 1989-12-14 | 1991-08-29 | ||
JP2009264497A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Cosmo Koki Co Ltd | 分岐口閉塞手段及び方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56109492U (ja) * | 1980-01-23 | 1981-08-25 | ||
JPS5927594U (ja) * | 1982-08-12 | 1984-02-21 | 株式会社河合楽器製作所 | アツプライト型鍵盤楽器 |
JPS6216127A (ja) * | 1985-07-15 | 1987-01-24 | Osaka Bosui Kensetsushiya:Kk | 枝管付管路内面のチユ−ブライニング工法 |
JPS6234072U (ja) * | 1985-08-19 | 1987-02-28 |
-
1988
- 1988-03-14 JP JP63058368A patent/JPH01234690A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56109492U (ja) * | 1980-01-23 | 1981-08-25 | ||
JPS5927594U (ja) * | 1982-08-12 | 1984-02-21 | 株式会社河合楽器製作所 | アツプライト型鍵盤楽器 |
JPS6216127A (ja) * | 1985-07-15 | 1987-01-24 | Osaka Bosui Kensetsushiya:Kk | 枝管付管路内面のチユ−ブライニング工法 |
JPS6234072U (ja) * | 1985-08-19 | 1987-02-28 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0353698U (ja) * | 1989-09-30 | 1991-05-23 | ||
JPH03186692A (ja) * | 1989-12-14 | 1991-08-14 | Sekisui Chem Co Ltd | ライニング管と分岐管との連通部における止水方法 |
JPH0385793U (ja) * | 1989-12-14 | 1991-08-29 | ||
JPH03194297A (ja) * | 1989-12-21 | 1991-08-23 | Sekisui Chem Co Ltd | ライニング管と分岐管との連通部における止水方法 |
WO1991012460A1 (en) * | 1990-02-15 | 1991-08-22 | Toa Grout Kogyo Kabushiki Kaisha | Method of water stopping in pipeline, construction of connecting portion of pipeline and water stop material |
US5224742A (en) * | 1990-02-15 | 1993-07-06 | Toa Grout Kogyo Kabushiki Kaisha | Method for cutting off water in pipeline and structure of connection portion in pipeline |
JP2009264497A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Cosmo Koki Co Ltd | 分岐口閉塞手段及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0346716B2 (ja) | 1991-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5692543A (en) | Lining of lateral pipelines with a liner having a sealing collar | |
US6116286A (en) | Pneumatic pipe plug | |
US7654287B1 (en) | Dual slide gate valve and method for using same | |
US4786283A (en) | Fixing device for stomy bag | |
JPH04506042A (ja) | パイプラインまたは通路のライニングに関する改良 | |
US8807172B2 (en) | Method and device for repairing piping | |
WO2001066419A3 (en) | Inflatable packing and inflation apparatus | |
US5503188A (en) | Inflatable air bag pipeline stopper | |
JPH01234690A (ja) | 枝管の管口閉塞用パッカー | |
JPH02102024A (ja) | 分岐管部の補修方法及びその方法に使用するライニング材 | |
US20040134260A1 (en) | Leak testing device with a permanent coupling | |
JP2002250496A (ja) | ノーブロー袋 | |
JPH07238563A (ja) | 管路とマンホールとの接合具 | |
JP2680078B2 (ja) | 管分岐部の補修方法及びその方法に使用する治具 | |
JPH08199659A (ja) | 便器と異径排便管との接続構造 | |
JPH03107696A (ja) | 分岐接続管継手およびその接続方法 | |
CA2024027C (en) | Sealed lining tube for lining of pipelines or passageways | |
JP2656420B2 (ja) | 分岐管の接合方法 | |
JPH11123762A (ja) | 枝管ライニング材及び管ライニング工法 | |
JPH01255779A (ja) | 枝管管口部の閉塞方法及び閉塞用パッカー | |
JP2607345B2 (ja) | 管口止水部材及び管路補修工法 | |
JPH0834061A (ja) | 分岐管路の内張り方法 | |
US20200109810A1 (en) | Method and Assembly for Sealing Off a Pipe | |
AU2015202384B2 (en) | Apparatus for repairing a damaged junction between a main line sewer pipe and a lateral sewer pipe | |
JPH06100303B2 (ja) | 下水道本管への排水管の接続工法及びその接続装置 |