Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH01219669A - 液体試料容器の類別検出方法 - Google Patents

液体試料容器の類別検出方法

Info

Publication number
JPH01219669A
JPH01219669A JP4696288A JP4696288A JPH01219669A JP H01219669 A JPH01219669 A JP H01219669A JP 4696288 A JP4696288 A JP 4696288A JP 4696288 A JP4696288 A JP 4696288A JP H01219669 A JPH01219669 A JP H01219669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
specimen
light
rack
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4696288A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroharu Tanimizu
弘治 谷水
Toshimi Kadota
門田 俊美
Masao Kobayashi
木林 昌男
Shigeki Matsui
松井 重樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP4696288A priority Critical patent/JPH01219669A/ja
Publication of JPH01219669A publication Critical patent/JPH01219669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、液体試料容器の類別検出方法に関する。また
、本発明は、液体試料容器の類別検出方法に関連する液
体試料分注方法、即ち液体試料サンプリング方法に関し
、特に、自動分析装置の液体試料容器の類別検出方法に
関連する液体試料分注方法に関する。さらに、本発明は
、間欠的回転駆動及び連続的回転駆動が可能のターンテ
ーブル、試料分注装置、第一試薬トレイを備える第一試
料分注装置、第二試薬トレイを備える第二試料−分注装
置、洗浄−脱水装置及び測定装置を備える自動化学分析
装置における液体試料容器の類別検出方法及びそれに関
連する液体試料分注方法に関し、特に、血液、血漿、血
清、リンパ液等の体液、尿等の排泄物、胃液、膵液、胆
汁、唾液、汗等の分泌液、腹水、膨水、関節腔液等の穿
刺液などの検体等の液体試料についての自動化学分析装
置における検体容器の類別方法及びそれに関連する検体
分注方法に関する。
さらに、本発明は、フローインジェクション分析、ガス
クロマトグラフィ分析及び高速液体クロマトグラフィ分
析等の自動分析装置オートサンプラーにおける液体試料
類別方法に関する。
(ロ)従来の技術 例えば、ターンテーブル方式の自動化学分析装置は、間
欠的回転駆動及び連続的回転駆動が可能のターンテーブ
ル、試料ラックを備える試料分注装置、試薬トレイを備
える試薬分注装置、洗浄−脱水装置及び測定装置を備え
ており、ターンテープルに、反応キュベツト等の反応容
器を配列して、該ターンテーブルを、予め設定された時
間プログラムにしたがって間欠的回転駆動又は連続的回
転駆動させて、試料容器を、例えば、試料分注領域、第
一試料分注領域、撹拌領域、第二試料分注領域、撹拌領
域、反応領域並びに洗浄−脱水領域の順に送って、試料
分注、第一試薬の分注、第二試薬の分注、反応液の撹拌
混合、反応、測定済みの試料容器からの反応液の排出、
それに続く洗浄−脱水等の各分析作業を行うと共に、測
定領域に位置する試料について分析項目成分の吸光度測
定を行っている。
このような自動分析装置においては、試料の入った試料
容器を数個宛、試料容器収容用の容器、例えば、試料ラ
ックに収容して試料採取位置に移動させて、試料分注装
置による試料採取を行い、分析容器への液体試料の分極
を行っている。
しかし、自動分析装置において分析される試料には、通
常分析用試料、精度管理用試料、キャリブレーション用
試料及び緊急分析用試料などがあり、これらの試料は、
総て、試料容器に入れられ、試料ラックに収容されて試
料分注位置に送られ、そこで分析容器に分注される。し
たがって、試料ラックには、分析される試料の特定がで
きるように、通常分析用、精度管理用、キャリブレーシ
ョン用及び緊急分析用等の試料の種別の表示及びその通
し番号が付されている。
しかし、このように試料の種別及び通し番号を試料ラッ
クに付しても、受は入れられた試料の数が試料ラックの
収容容量の倍数に一致することが少い上に、試料容器の
試料ラックへの収容を、分析の都合上、依頼者毎に別け
て行うために、試料ラックの収容箇所には、常に、試料
容器が収容されるとは、限らなくなる。
このように試料ラックに試料容器の配置の有無を生じる
と、試料分注ノズルによる液体試料の吸引採取操作に支
障をきたすので、試料ラックの符号読み取り部に、符号
読み取り器の外にマイクロスイッチ等の試料容器検出用
の検出器を設けて、液体試料容器についての試料の種別
及び通し番号を読み取ると共に、試料容器の配置の有無
についても検出している。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 ところで、従来のこのような液体試料分注装置は、試料
分注ノズルの移動行程を一定にして行うために、試料ラ
ックには、大きさの揃った試料容器を収容させている。
したがって、例えば、採血容器から検体を移し替える作
業を必要とし、試料の移し間違えによる分析誤差を避け
ることができない。
そこで、試料の移し間違えを避けるために、例えば、採
血用の試験管をその侭試料ラックに収容することが望ま
れている。
しかし、採血用の試験管をその侭試料ラックに収容させ
ると、精度管理用に使用される管理血清は高価であると
ころから、サンプルカップの使用は不可欠であるから、
背の高い採血用の試験管と背の低いサンプルカップとが
試料ラックに収容されることとなり、上下方向に移動行
程が一定の試料分注ノズルでは、下方の停止点、つまり
、下死点が定まらなくなり問題である。
一方、液体試料分注ノズルは、高価であり、その破損は
避けなければならない、しかも液体試料分注ノズルを破
損すると、その修復には、修理要員などの熟練技術者で
も長時間を要し、分析作業の能率を低下させることとな
って問題である。
本発明は、・従来の液体試料分注方法における高さの異
なる試料容器の試料ラックへの配置に係る問題点及び試
料容器の設置間違いによる問題点を解消することを目的
としている。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、高さの異なる試料容器を、試料ラック等の試
料容器収容用の容器に配置しても、試料容器の設置間違
いを判断するばかりでなく、収容用の分注ノズルを破損
に至らせることのない液体試料容器類別検出方法を提供
することを目的としている。
即ち、本発明は、複数の液体試料容器が配列されている
液体試料容器収容用の容器に対して、液体試料容器の配
列方向と交差する方向から、異なる高さに、測定用の光
を照射し、夫々の測定用の光の透過強度を測定し、この
透過強度の測定結果より、液体試料容器を類別すること
を特徴とする液体試料容器の類別検出方法にある。
本発明において、試料容器収容用の容器は、例えば、検
体ラック等の試料容器収容用の容器であり、サンプルカ
ップ、試験管等の試料容器の収容部は、互いに仕切り壁
で隔離されて、試料容器毎に形成されると共に、試料容
器収容用の容器の移動方向に並んで、例えば該移動方向
に沿って一列に形成される0本発明において、試料容器
の収容部を隔離する仕切り壁には、ラックの種別の検出
用の貫通孔及びラックの通し番号の検出用の貫通孔が形
成されている。
本発明において、試料容器の収容部の両側壁には、対応
する位置に、試料容器の大きさ検出用の孔が夫々−以上
形成される。゛試料容器の大きさの検出は、複数個の測
定用光源及び受光部を上下方向に配置して行われる。こ
の試料容器の大きさの検出は、既に設定された試料容器
大きさとの一致、不一致の判断及び該試料容器について
の試料分注ノズルの分注時の下方への移動の最大行程即
ち下死点を設定するために行われる。殊に、本発明にお
いては、試料容器収容用の容器に収容される試料容器の
大きさを、検出器の配置数に対応して類別して、例えば
該配置数に対応する数に類別して行うと共に、試料分注
ノズルの下死点を、その類別された試料容器の大きさに
応じて、類毎に、夫々設定することにより行われる。
したがって、本発明においては、分注時における試料分
注ノズルの試料容器に対する下方への最大移動行程つま
り下死点は、類別された試料容器の大きさに対応して設
定される。
本発明においては、試料容器の大きさは、該試料容器収
容用の容器の一方の側部の孔から測定用の光を照射して
、他方の側部の孔からその透過光の強度を測定して求め
られる。この場合、測定光は、試料容器壁で散乱される
ので、試料容器壁を透過した光と試料容器壁に当たるこ
となくその侭透過した光とでは、その強度が大きく相違
するので、試料容器の大きさ及びその存在の有無を容易
に検出することができる。
(ホ)作用 本発明は、複数の液体試料容器配列されている試料容器
収容用の容器に対して、該液体試料容器の配列方向と交
差する方向から、異なる高さに、測定用の光ケーブルを
照射して、その透過強度を測定して、液体試料分注ノズ
ルの下方移動行程を制御するので、液体試料容器収容用
の容器に、大きさの異なる試料容器を複数種配列しても
、側部の異なる高さにおける複数の測定用の光の透過強
度から、類別された試料容器の類を割り出すことができ
る。
したがって、本発明によると、この検出された試料容器
の大きさの類に応じて、試料容器の確認を容易に制御す
ることができ、それに伴って、下死点が設定されるので
、試料分注ノズルの下方の移動行程が、常に試料分注ノ
ズルの試料容器に対する下方最大移動行程を越えないよ
うに、ステッピングモータの回転数を容易に制御するこ
とができる。
(へ)実施例 以下、添付図面を参照して、本発明の実施の態様の例を
説明するが、本発明は、以下の説明及び例示によって何
ら制限されるものではない。
第1図は、自動化学分析装置を使用する本発明の分析方
法の一実施例について、その概略を示す部分的説明図で
あり、第2図は、第1図の実施例における検体ラック供
給部を中心に、その概略を示す部分的側断面図であり、
第3図は第1図の検出部の部分的正断面図である。これ
ら第1図ないし第3図において同一の箇所には同一の符
号が使用されている。いずれの図も、説明の便宜上簡略
化して示されている。
第1図において、自動分析装=1には、反応ディスク2
が中央に設けられており、その外側上方にキュベツトロ
ータ3が設けられている。このキュベツトロータ3には
、その内側円周上に多くの反応キュベツト4(一部省略
されている。)が、配置されて、反応ライン5を形成し
ている。
本例においては、キュベツトロータ3の検体分注部6に
一部近接して、5個まで検体容器7が配列できる検体ラ
ック8の搬送路9が設けられている。該搬送路9は検体
ラック供給部10と検体ラック8の間欠的移送部11と
から形成されており、検体ラック8は、供給部10の搬
送路9に載置されて間欠的に送られ、次いで間欠的移送
部11に移送されて、間欠的に送られる。
本例において、検体ラック供給部10には、検体容器確
認用の符号読み取り部12が設けられており、検体ラッ
ク8の間欠的移送部11の検体分注部6に近接する箇所
に検体吸引採取位置13が設定されている。検体分注部
6には、検体分注器14が設けられている。この検体分
注器14の検体分注ノズル部15の移動経路16(−点
鎖線で示されている。)には、検体吸引採取位置13と
検体分注位置17の間に検体分注ノズル部用の洗浄ウェ
ル18が設けられている。
検体分注器14は、検体分注段階において、検体分注ノ
ズル部15を検体吸引採取位置13に移動させる。そこ
で検体分注ノズル部15を下方に移動させて、そこに位
置する検体容器7内に該ノズル部15を挿入し、該検体
容器7から検体を吸引採取する0次いで、該ノズル部1
5を上方に移動させ、更に反応ライン5の検体分注位置
17に移動させる。そこで検体分注ノズル部15を下方
に移動させ、該ノズル部15に採取された検体を反応キ
ュベツト4に分注する。検体分注を終えたところで、検
体分注器14の検体分注ノズル部15を上方に移動させ
、次いで洗浄ウェル18の位置へ移動させて、そこで下
降させて検体分注ノズル部15を洗浄液により洗浄する
。このようにして清浄となった検体分注ノズル部15を
上方に移動させ、検体吸引採取位置13に移動させて、
次の検体分注段階に移る。
本例においても、検体分注器14に対して、キュベツト
ロータ3の間欠的回転方向19の下手には、試薬分注部
、洗浄部、測定部等(何れも図示されていない、)が設
けられている。
本例において、検体ラック8には、同一の太きさの5個
の検体容器受け20.21.22.23及び24が形成
されている。検体ラック8の5個の検体容器受け20〜
24は、仕切り壁25.26.27及び28により仕切
られており、これらの仕切り壁25〜28には、夫々、
4個の貫通孔29.30.31及び32が形成されてい
る。
検体ラック8は矢印33の方向に送られるので、最初に
符号読み取り部12に送られる仕切り壁25に設けられ
た貫通孔の列29は、検体ラック8のラック種を読み取
るためのものであり、続く仕切り壁22〜28に設けら
れた貫通孔の列30〜32はラックナンバーを読み収る
ためのものである。
検体ラック8の検体容器受け20〜24の両側部34及
び35には、検体容器の大きさを示す透過光検出用の孔
36及び37が形成されている。
またその下方には、検体容器受け20〜24の位置を示
すことができるように、位置検出用の孔38.39.4
0.41及び112が設けられている。
本例において、検体ラック8は、搬送路9を矢印33の
方向に移動される。この検体ラック8の移動は、送り部
材43の移動によって行われる。
この送り部材43には、検体ラック8の後端に接触する
押し部材44が下方に延びて設けられており、その上部
には、タイミングベルト45との連結を行う連結部材4
6が設けられている。この送り部材43は、その移動が
一定方向に行われるように、案内軸47に支持されてい
る。
検体ラック8の移動は、符号読み取り部12の読み取り
動作と同期されるように、サブ中央処理装置、即ち、サ
ブCPU48によって制御されている0本例において、
タイミングベルト45はステッピングモータ(図示され
ていない、)によって駆動されており、ステッピングモ
ータの停止時に、容器受は部20〜24又は符号用の貫
通孔の列29〜32が符号読み取り部12の読み取り位
置49に停止するように、サブCPU48によって制御
された間欠的な移動動作が行われる。
本例において、符号読み取り部12には、検体ラックの
供給部の搬送路9を挟んで、夫々、垂直方向に5個の光
源50.51.52.53及び54及びに受光部55.
56.57.58及び59が設けられている。光源50
〜54及び受光部55〜59の中、光源50〜53及び
受光部55〜58は、符号用の貫通光の列29〜32に
対応しており、検体ラック8の種別及び検体容器7の通
し番号の読み取り並びに検体容器の大きさの検出を行う
、これに対し、光源54及び受光部59は、位置検出用
の孔38〜42に対応しており、検体容器受けの位置の
確認を行う。
この検体ラック8の移動を行うタイミングベルト45の
作動は、ステッピンングモータによって行われるが、こ
のステッピンングモータを制御するサブCPU48は、
メイン中央処理装置、即ち、メインCPU60に接続し
ており、メインCPU60からの指令を受けると共に、
符号用の孔29〜32及び位置検出用の孔38〜42の
読み取りその検出結果をメインCPU60へ移送するよ
うに作動することができる。
本例は以上のように構成されているので、検体ラック8
の検体容器受け20〜24に検体カップ61と採血用試
験管62の2種類の検体容器を収容して、符号用の貫通
孔の列29〜32の孔63に適宜詰め物をして、検体ラ
ックの種別及び検体容器の通し番号を符号化して表示す
る。
符号化が行われた検体ラック8は、供給部の搬送路9に
載置されて、符号読み取り部12に送られる。検体容器
受け20が符号読み取り位置49に送られたところで、
検体カップ61の大きさの検出が行われる。この場合、
光源50〜54からの光の中、光源50及び51からの
光は、検体カップ61により散乱されるので、受光部5
5及び56で受光する透過光の強度は小さくなるが、光
源52及び53からの光は何等遮られることなく通過す
るので、受光部57及び58で受光する透過光の強度は
大きくなる6本例においては、このような現象を踏まえ
て、受光部55〜5つには、所定の閾値が予め設定され
ている。したがって、受光部55〜59が遮られない透
過光を受光したか否かは、閾値を超える強度の透過光を
受光したか否かによって検出することができる。したが
って、検体カップ61の場合には受光部55及び56が
透過光を検出しないことになる。
このようにして受光部55〜59において検出された検
出結果は、サブCPU48に送られ、更にメインCPU
60に送られて記憶される。そこでサブCPO48は、
タイミングベルト45を1ピッチ分進めて、仕切り壁2
5を符号読み取り位置4つに位置させる。
仕切り壁25の符号用の貫通孔の列29は、検体ラック
8の種別を示すものであり、詰め物がされた孔63の位
置と詰め物がされていない孔63の位置を、受光部55
〜58の受光関係によって検出して、4桁の符号を読み
取り、この4桁の符号から検体ラックの種別が割り出さ
れ確認される。
この確認された種別の信号も、サブCP tJ 48か
らメインCPU60に送られて記憶される。
次に符号読み取り位置49に位置するのは検体容器受け
21であるが、この検体容器受け21には、検体容器7
が収容されていないので、光源50〜54からの光は、
その侭、光透過用の孔36及び37を透過するので、受
光部55〜58は総て透過光を受光することになり、受
光部55〜58の全部が受光したことを示す信号が、サ
ブCPU48からメインCPU60に送られる。これら
に対して、検体容器受け23に収容されている採血用の
試験管62の場合には、光源50〜54からの光は、総
て試験管62で散乱されるので、受光部55〜58には
透過光は受光されない。
検体容器受け21に続いて、仕切り壁26が符号読み取
り位置49に位置させられる。この場合も、仕切り壁2
6の符号用の貫通孔の列30の詰め物が詰められた孔6
3の位置及び詰め物が詰められていない孔63の位置を
、光源50〜53からの透過光についての受光部55〜
58における受光関係から4桁の符号を読み取って、収
容されている検体容器7の検体の通し番号が確認される
このようにして、検体ラック8について、符号読み取り
部12を移動させながら、その仕切り壁25〜28及び
検体容器受け20〜24について、順次光源50〜53
からの透過光についての検出が受光部55〜58で行わ
れる。このように、光源50〜53の光について、受光
部55〜58でその透過光についての検出を行うことに
より、検体容器の有無及び大きさを容易に検出すること
ができる。
本例においては、このように検出された検体容器7に係
る信号は、サブCPU48からメインCPU60に送ら
れて類別されて記憶される。
メインCPU60は、この記憶した検体ラック8の類別
信号と検体ラック8の他の信号の異状の有無を判断する
。この時、異状とは、試料容器の有無、既に設定された
ものとの試料容器の大きさの不一致などである。異状が
あった場合は、メインCPU60が装置のオペレーター
にその信号を送ったり、分析の続行の判断を行ったりす
る。
異状がなかった場合、メインCPU60は、この記憶し
た検体ラック8の類別信号を、検体ラック8の他の信号
と共に、検体ラック8が符号読み取り部12から検体吸
引採取位置13に送られるまでの経過する時間分遅延さ
せて、分析機器制御用CPU64に送る0分析機器制御
用CPU64は、この信号を、検体分注器14の検体分
注CPU65に送る。検体分注CPU65は、この類別
信号によって、検体吸引採取される検体容器7について
の検体分注ノズル部15の下死点を設定して、検体分注
ノズル15のステッピングモータ(図示されていない、
)を動作させて、検体分注ノズル15を下方に移動させ
て目的の検体の吸引採取を行う。
(ト)発明の効果 本発明は、複数の液体試料容器配列されている試料容器
収容用の容器に対して、該液体試料容器の配列方向と交
差する方向から、異なる高さに、測定用の光ケーブルを
照射して、その透過強度を測定して、液体試料分注ノズ
ルの下方移動行程を制御するので、従来の試料分注方法
と比較して、各種試料容器が、試料容器収容用の容器に
収容して試料分注を行うことができることになり、例え
ば、従来の試料分注方法では難しかった採血用試験管と
検体カップを同一の検体ラックに配置しての検体分注を
可能とするものであり、試料を移し替える回数を減らし
て、試料の移し問違いが避けられるので、分析精度の向
上を計ることができる。
また、試料容器自体の設置間違いを検出することができ
るので、−mの分析精度の向上を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、自動化学分析装置を使用する本発明の分析方
法の一実施例について、その概略を示す部分的説明図で
あり、第2図は、第1図の実施例における検体ラック供
給部を中心に、その概略を示す部分的側断面図であり、
第3図は第1図の検出部の部分的正断面図である。 図中の符号については、1は自動分析装置、2は反応デ
ィスク、3はキュベツトロータ、4は反応キュベツト、
5は反応ライン、6は検体分注部、7は検体容器、8は
検体ラック、9は搬送路、10は検体ラック供給部、1
1は間欠的移送部、12は検体容器確認用の符号読み取
り部、13は検体吸引採取位置、14は検体分注器、1
5は検体分注ノズル部、16は移動経路、17は検体分
注位置、18は検体分注ノズル部用の洗浄ウェル、19
は間欠的回転方向、20.21.22.23及び24は
検体容器受け、25.26.27及び28は仕切り壁、
29.30.31及び32は貫通孔、33は矢印、34
及び35は両側部、36及び37は透過光検出用の孔、
38.39.40.41及び42は位置検出用の孔、4
3は送り部材、44は押し部材、45はタイミングベル
ト、46は連結部材、47は案内軸、48はサブCPU
、49は読み取り位置、50.51.52.53及び5
4は光源、55.56.57.58及び59は受光部、
60はメインCPU、61は検体カップ、62は採血用
試験管、63は孔、64は分析機器制御用CPU、65
は検体分注CPUである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の液体試料容器が配列されている液体試料容器収容
    用の容器に対して、液体試料容器の配列方向と交差する
    方向から、異なる高さに、測定用の光を照射し、夫々の
    測定用の光の透過強度を測定し、この透過強度の測定結
    果より、液体試料容器を類別することを特徴とする液体
    試料容器の類別検出方法。
JP4696288A 1988-02-29 1988-02-29 液体試料容器の類別検出方法 Pending JPH01219669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4696288A JPH01219669A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 液体試料容器の類別検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4696288A JPH01219669A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 液体試料容器の類別検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01219669A true JPH01219669A (ja) 1989-09-01

Family

ID=12761903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4696288A Pending JPH01219669A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 液体試料容器の類別検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01219669A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010008307A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Sysmex Corp 分析装置
EP2098872A3 (en) * 2008-03-07 2015-04-15 Sysmex Corporation Analyzer and method for aspirating specimen
JP2017129595A (ja) * 2011-09-30 2017-07-27 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company ユニット化された試薬ストリップ
US10179910B2 (en) 2007-07-13 2019-01-15 Handylab, Inc. Rack for sample tubes and reagent holders
US10234474B2 (en) 2007-07-13 2019-03-19 Handylab, Inc. Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
US10351901B2 (en) 2001-03-28 2019-07-16 Handylab, Inc. Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices
US10364456B2 (en) 2004-05-03 2019-07-30 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US10571935B2 (en) 2001-03-28 2020-02-25 Handylab, Inc. Methods and systems for control of general purpose microfluidic devices
US10590410B2 (en) 2007-07-13 2020-03-17 Handylab, Inc. Polynucleotide capture materials, and methods of using same
US10625261B2 (en) 2007-07-13 2020-04-21 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US10695764B2 (en) 2006-03-24 2020-06-30 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US10710069B2 (en) 2006-11-14 2020-07-14 Handylab, Inc. Microfluidic valve and method of making same
US10731201B2 (en) 2003-07-31 2020-08-04 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US10781482B2 (en) 2011-04-15 2020-09-22 Becton, Dickinson And Company Scanning real-time microfluidic thermocycler and methods for synchronized thermocycling and scanning optical detection
US10799862B2 (en) 2006-03-24 2020-10-13 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using same
US10822644B2 (en) 2012-02-03 2020-11-03 Becton, Dickinson And Company External files for distribution of molecular diagnostic tests and determination of compatibility between tests
CN112147354A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 样本分析系统以及样本分析方法
US10900066B2 (en) 2006-03-24 2021-01-26 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US11142785B2 (en) 2006-03-24 2021-10-12 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US11266987B2 (en) 2007-07-13 2022-03-08 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US11453906B2 (en) 2011-11-04 2022-09-27 Handylab, Inc. Multiplexed diagnostic detection apparatus and methods
US11806718B2 (en) 2006-03-24 2023-11-07 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
USD1029291S1 (en) 2011-09-30 2024-05-28 Becton, Dickinson And Company Single piece reagent holder
US12139745B2 (en) 2021-07-29 2024-11-12 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples

Cited By (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10351901B2 (en) 2001-03-28 2019-07-16 Handylab, Inc. Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices
US10571935B2 (en) 2001-03-28 2020-02-25 Handylab, Inc. Methods and systems for control of general purpose microfluidic devices
US10619191B2 (en) 2001-03-28 2020-04-14 Handylab, Inc. Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices
US11078523B2 (en) 2003-07-31 2021-08-03 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US10731201B2 (en) 2003-07-31 2020-08-04 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US10865437B2 (en) 2003-07-31 2020-12-15 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US10604788B2 (en) 2004-05-03 2020-03-31 Handylab, Inc. System for processing polynucleotide-containing samples
US11441171B2 (en) 2004-05-03 2022-09-13 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US10364456B2 (en) 2004-05-03 2019-07-30 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US10443088B1 (en) 2004-05-03 2019-10-15 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US10494663B1 (en) 2004-05-03 2019-12-03 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US11141734B2 (en) 2006-03-24 2021-10-12 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US10821446B1 (en) 2006-03-24 2020-11-03 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US11806718B2 (en) 2006-03-24 2023-11-07 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US11959126B2 (en) 2006-03-24 2024-04-16 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US11142785B2 (en) 2006-03-24 2021-10-12 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US10695764B2 (en) 2006-03-24 2020-06-30 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US10857535B2 (en) 2006-03-24 2020-12-08 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using same
US11085069B2 (en) 2006-03-24 2021-08-10 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US10843188B2 (en) 2006-03-24 2020-11-24 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using the same
US10900066B2 (en) 2006-03-24 2021-01-26 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US10799862B2 (en) 2006-03-24 2020-10-13 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using same
US10913061B2 (en) 2006-03-24 2021-02-09 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using the same
US10821436B2 (en) 2006-03-24 2020-11-03 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using the same
US11666903B2 (en) 2006-03-24 2023-06-06 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using same
US12128405B2 (en) 2006-11-14 2024-10-29 Handylab, Inc. Microfluidic valve and method of making same
US12030050B2 (en) 2006-11-14 2024-07-09 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge and method of making same
US10710069B2 (en) 2006-11-14 2020-07-14 Handylab, Inc. Microfluidic valve and method of making same
US10625261B2 (en) 2007-07-13 2020-04-21 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US11845081B2 (en) 2007-07-13 2023-12-19 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US10875022B2 (en) 2007-07-13 2020-12-29 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US10844368B2 (en) 2007-07-13 2020-11-24 Handylab, Inc. Diagnostic apparatus to extract nucleic acids including a magnetic assembly and a heater assembly
US12128402B2 (en) 2007-07-13 2024-10-29 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US11060082B2 (en) 2007-07-13 2021-07-13 Handy Lab, Inc. Polynucleotide capture materials, and systems using same
US10179910B2 (en) 2007-07-13 2019-01-15 Handylab, Inc. Rack for sample tubes and reagent holders
US10717085B2 (en) 2007-07-13 2020-07-21 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US10632466B1 (en) 2007-07-13 2020-04-28 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US10625262B2 (en) 2007-07-13 2020-04-21 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US11254927B2 (en) 2007-07-13 2022-02-22 Handylab, Inc. Polynucleotide capture materials, and systems using same
US11266987B2 (en) 2007-07-13 2022-03-08 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US10234474B2 (en) 2007-07-13 2019-03-19 Handylab, Inc. Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
US10590410B2 (en) 2007-07-13 2020-03-17 Handylab, Inc. Polynucleotide capture materials, and methods of using same
US11466263B2 (en) 2007-07-13 2022-10-11 Handylab, Inc. Diagnostic apparatus to extract nucleic acids including a magnetic assembly and a heater assembly
US11549959B2 (en) 2007-07-13 2023-01-10 Handylab, Inc. Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
EP2098872A3 (en) * 2008-03-07 2015-04-15 Sysmex Corporation Analyzer and method for aspirating specimen
JP2010008307A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Sysmex Corp 分析装置
US11788127B2 (en) 2011-04-15 2023-10-17 Becton, Dickinson And Company Scanning real-time microfluidic thermocycler and methods for synchronized thermocycling and scanning optical detection
US10781482B2 (en) 2011-04-15 2020-09-22 Becton, Dickinson And Company Scanning real-time microfluidic thermocycler and methods for synchronized thermocycling and scanning optical detection
USD1029291S1 (en) 2011-09-30 2024-05-28 Becton, Dickinson And Company Single piece reagent holder
JP2017129595A (ja) * 2011-09-30 2017-07-27 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company ユニット化された試薬ストリップ
US11453906B2 (en) 2011-11-04 2022-09-27 Handylab, Inc. Multiplexed diagnostic detection apparatus and methods
US10822644B2 (en) 2012-02-03 2020-11-03 Becton, Dickinson And Company External files for distribution of molecular diagnostic tests and determination of compatibility between tests
CN112147354A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 样本分析系统以及样本分析方法
US12139745B2 (en) 2021-07-29 2024-11-12 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01219669A (ja) 液体試料容器の類別検出方法
US7341691B2 (en) Automatic analyzing apparatus
AU644278B2 (en) Incubator port closure for automated assay system
US4406547A (en) Apparatus for effecting automatic analysis
US8545760B2 (en) Specimen analyzing method and specimen analyzing apparatus
US4595562A (en) Loading and transfer assembly for chemical analyzer
US7171863B2 (en) Transfer unit and automatic analyzing apparatus having such transfer unit
JP3032159B2 (ja) 分析システム
JP4119845B2 (ja) 積み重ね可能なアリクォット容器アレイ
US5439646A (en) Blood coagulation analyzer
JPS62278460A (ja) 自動分析装置
JP2007303937A (ja) 自動分析装置
US6991764B2 (en) Method for replacing used reaction cuvettes in an automatic analyzer depending upon next scheduled assay
WO2007139212A1 (ja) 自動分析装置
JPH01500368A (ja) 液体光チューブおよびキャップアセンブリ
JPH0266461A (ja) 自動分析装置
CN113785205B (zh) 自动分析装置
JPH04106472A (ja) 自動化学分析装置
EP0504313B1 (en) Sample handling system for an optical monitoring system
JPS6327661B2 (ja)
CN114174834A (zh) 生物化学分析装置和生物化学分析方法
JPH04350561A (ja) 自動分析装置
CA1293679C (en) Diluent carryover control
EP1293782B1 (en) Automatic analyzing apparatus
JPS6385457A (ja) 複数項目自動分析装置