JPH01171777A - ナツトランナーの制御方法及び装置 - Google Patents
ナツトランナーの制御方法及び装置Info
- Publication number
- JPH01171777A JPH01171777A JP62323876A JP32387687A JPH01171777A JP H01171777 A JPH01171777 A JP H01171777A JP 62323876 A JP62323876 A JP 62323876A JP 32387687 A JP32387687 A JP 32387687A JP H01171777 A JPH01171777 A JP H01171777A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torque
- speed
- rotation
- motor
- torque value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 101001012669 Homo sapiens Melanoma inhibitory activity protein 2 Proteins 0.000 description 2
- 102100029778 Melanoma inhibitory activity protein 2 Human genes 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B23/00—Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
- B25B23/14—Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers
- B25B23/147—Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers specially adapted for electrically operated wrenches or screwdrivers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B21/00—Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
- B25B21/008—Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose with automatic change-over from high speed-low torque mode to low speed-high torque mode
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D17/00—Control of torque; Control of mechanical power
- G05D17/02—Control of torque; Control of mechanical power characterised by the use of electric means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49764—Method of mechanical manufacture with testing or indicating
- Y10T29/49766—Method of mechanical manufacture with testing or indicating torquing threaded assemblage or determining torque herein
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49826—Assembling or joining
- Y10T29/49863—Assembling or joining with prestressing of part
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ナツトランナー出力軸の回転速度を段階的に
減速してボルトまたはナツトの締付けを行うナツトラン
ナーの制御方法及び装置に関する。
減速してボルトまたはナツトの締付けを行うナツトラン
ナーの制御方法及び装置に関する。
(従来の技術)
ボルト又はナツトを締付ける作業(以下これを締付作業
という)を行うときに、締付時間を短縮するため締付は
開始から締付トルクが所定トルクとなるまでは低トルク
高速回転で締付けを行い、所定トルクとなったならば高
トルク低速回転にて締付けるようにナツトランナー出力
軸の回転を2段階に切換えて行っている。
という)を行うときに、締付時間を短縮するため締付は
開始から締付トルクが所定トルクとなるまでは低トルク
高速回転で締付けを行い、所定トルクとなったならば高
トルク低速回転にて締付けるようにナツトランナー出力
軸の回転を2段階に切換えて行っている。
この種のものに例えば特公昭53−3840号公報記載
のものがあり、これはDCモータによって所定トルク値
に達するまでは高速回転で締付作業を行う。
のものがあり、これはDCモータによって所定トルク値
に達するまでは高速回転で締付作業を行う。
DCモータは電流値とトルクが比例するため、この電流
値によってトルク検出を行い出力軸トルクが所定の切換
トルク値に達すると電源ユニットを高電圧ユニットから
低電圧ユニットに切換えモータに供給する電圧を下げて
低速回転を行う。別途、出力軸トルクをトルクセンサー
で検出し所定の締付はトルク値に達するとモータの回転
を停止して締付作業を終了する。
値によってトルク検出を行い出力軸トルクが所定の切換
トルク値に達すると電源ユニットを高電圧ユニットから
低電圧ユニットに切換えモータに供給する電圧を下げて
低速回転を行う。別途、出力軸トルクをトルクセンサー
で検出し所定の締付はトルク値に達するとモータの回転
を停止して締付作業を終了する。
この種のものは、ボルト等の着座する直前で高速回転か
ら低速回転に切換えて締付作業を行うが、この着座直前
においては出力軸の締付トルクの上昇が急激であり高速
回転から低速回転に切換トルク値で切換えるときにトル
クを検出する電流値の誤差、モータ回転数の変動、回転
数切換えの応答遅れ及び出力軸等の回転体の慣性等によ
って実際の締付トルク値は一定とならない。このため回
転の切換えが着座後に行われるときには応答遅れにより
締付トルクが過剰となり易く、切換えが着座前に行われ
るときには着座位置まで低速回転で締付けるので不要な
時間がかかる。
ら低速回転に切換えて締付作業を行うが、この着座直前
においては出力軸の締付トルクの上昇が急激であり高速
回転から低速回転に切換トルク値で切換えるときにトル
クを検出する電流値の誤差、モータ回転数の変動、回転
数切換えの応答遅れ及び出力軸等の回転体の慣性等によ
って実際の締付トルク値は一定とならない。このため回
転の切換えが着座後に行われるときには応答遅れにより
締付トルクが過剰となり易く、切換えが着座前に行われ
るときには着座位置まで低速回転で締付けるので不要な
時間がかかる。
また、切換トルク値における検出トルク値の精度を高め
るため高速回転の回転数を30Orpm程度に抑制せざ
るを得ないため締付時間を短縮するには限界があった。
るため高速回転の回転数を30Orpm程度に抑制せざ
るを得ないため締付時間を短縮するには限界があった。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明は、かかる従来の不都合を解消して出力軸の締付
トルクを検出し、また、該出力軸の回転を段階的に切換
えて回転数切換えの応答遅れ、回転体の慣性力の影響を
排除して高速回転の回転数をさらに高めて締付時間を短
縮することができるナツトランナーの制御方法及び装置
を提供することを目的とする。
トルクを検出し、また、該出力軸の回転を段階的に切換
えて回転数切換えの応答遅れ、回転体の慣性力の影響を
排除して高速回転の回転数をさらに高めて締付時間を短
縮することができるナツトランナーの制御方法及び装置
を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、かかる目的を達成するために第1発明のナツ
トランナーを制御する方法は、ナツトランナー出力軸の
締付トルクを検出し該出力軸の回転速度を段階的に減速
してボルトまたはナツトの締付けを行うナツトランナー
を制御する方法において、低トルク高速回転する出力軸
の回転をボルト等が着座する直前で停止すると共に中ト
ルク中速回転へと切換える切換トルク値と、ボルト等の
着座時に中トルク中速回転する出力軸の回転を停止する
と共に高トルク低速回転へと切換えるスナツグトルク値
と、ボルトまたはナツトの締付終了時に高トルク低速回
転する出力軸の回転を停止するファイナルトルク値の3
段階の設定トルク値を予め設定し、該設定トルク値と該
出力軸に生ずる締付はトルクを比較し、該出力軸の回転
速度を前記高速回転、中速回転及び低速回転の3段階に
順次切換え、該切換え時に一旦出力軸の回転を停止し、
ファイナルトルク値で出力軸の回転を停止することを特
徴とする。
トランナーを制御する方法は、ナツトランナー出力軸の
締付トルクを検出し該出力軸の回転速度を段階的に減速
してボルトまたはナツトの締付けを行うナツトランナー
を制御する方法において、低トルク高速回転する出力軸
の回転をボルト等が着座する直前で停止すると共に中ト
ルク中速回転へと切換える切換トルク値と、ボルト等の
着座時に中トルク中速回転する出力軸の回転を停止する
と共に高トルク低速回転へと切換えるスナツグトルク値
と、ボルトまたはナツトの締付終了時に高トルク低速回
転する出力軸の回転を停止するファイナルトルク値の3
段階の設定トルク値を予め設定し、該設定トルク値と該
出力軸に生ずる締付はトルクを比較し、該出力軸の回転
速度を前記高速回転、中速回転及び低速回転の3段階に
順次切換え、該切換え時に一旦出力軸の回転を停止し、
ファイナルトルク値で出力軸の回転を停止することを特
徴とする。
また第2発明のナツトランナーの制御装置は、ナツトラ
ンナー出力軸の締付はトルクをトルクセンサーで検出し
該検出信号でモータの回転を高速側から低速側に切換え
る切換クラッチによって該出力軸の回転速度を減速機構
を切換えて減速しボルトまたはナツトの締付けを行うナ
ツトランナーの制御装置において、マスターコントロー
ラとサブコントローラを設け、該マスターコントローラ
は、該切換クラッチを切換えると共にモータの高速回転
を中速回転に切換えるための切換トルク値と、モータの
中速回転数を低速回転数に切換えるためのスナツグトル
ク値と、低速回転数で回転するモータの回転を停止する
ためのファイナルトルク値と、モータ高速回転数と、モ
ータ中速回転数と、モータ低速回転数とを予め設定した
設定装置からなり、該サブコントローラは、前記検出信
号が前記マスターコントローラの前記各設定トルク値に
達したことを判定する比較装置と、該比較装置からの出
力信号に対応してマスターコントローラに設定されたモ
ータ高速回転数で低トルク回転するモータ回転を締付ト
ルク値が切換トルク値に達したときに一旦、停止し、且
つ切換クラッチを切換えると共にマスターコントローラ
に設定された中速回転数に切換え、更に締付トルク値が
スナツグトルク値に達したときにはモータの回転を一旦
、停止し、且つマスターコントローラに設定された低速
回転数に切換え、更にファイナルトルク値に達したとき
にはモータの回転を停止させるように順次切換える切換
装置と、該切換装置の出力信号によりモータを駆動させ
該減速機構を介して出力軸を各設定回転数で回転させ又
は停止させるモータドライブ装置とからなることを特徴
とする。
ンナー出力軸の締付はトルクをトルクセンサーで検出し
該検出信号でモータの回転を高速側から低速側に切換え
る切換クラッチによって該出力軸の回転速度を減速機構
を切換えて減速しボルトまたはナツトの締付けを行うナ
ツトランナーの制御装置において、マスターコントロー
ラとサブコントローラを設け、該マスターコントローラ
は、該切換クラッチを切換えると共にモータの高速回転
を中速回転に切換えるための切換トルク値と、モータの
中速回転数を低速回転数に切換えるためのスナツグトル
ク値と、低速回転数で回転するモータの回転を停止する
ためのファイナルトルク値と、モータ高速回転数と、モ
ータ中速回転数と、モータ低速回転数とを予め設定した
設定装置からなり、該サブコントローラは、前記検出信
号が前記マスターコントローラの前記各設定トルク値に
達したことを判定する比較装置と、該比較装置からの出
力信号に対応してマスターコントローラに設定されたモ
ータ高速回転数で低トルク回転するモータ回転を締付ト
ルク値が切換トルク値に達したときに一旦、停止し、且
つ切換クラッチを切換えると共にマスターコントローラ
に設定された中速回転数に切換え、更に締付トルク値が
スナツグトルク値に達したときにはモータの回転を一旦
、停止し、且つマスターコントローラに設定された低速
回転数に切換え、更にファイナルトルク値に達したとき
にはモータの回転を停止させるように順次切換える切換
装置と、該切換装置の出力信号によりモータを駆動させ
該減速機構を介して出力軸を各設定回転数で回転させ又
は停止させるモータドライブ装置とからなることを特徴
とする。
(作 用)
第1発明は、上記の手段によれば、予め前記の3段階の
設定トルク値、即ち切換トルク値、スナツグトルク値及
びファイナルトルク値を設定する。ナツトランナーの出
力軸を高速回転させる一方、出力軸の締付トルク値を検
出し、これと切換トルク値とを比較して締付トルクが切
換トルク値に達っすると、出力軸の低トルク高速回転を
停止すると共に所定の中トルク中速回転へと切換える。
設定トルク値、即ち切換トルク値、スナツグトルク値及
びファイナルトルク値を設定する。ナツトランナーの出
力軸を高速回転させる一方、出力軸の締付トルク値を検
出し、これと切換トルク値とを比較して締付トルクが切
換トルク値に達っすると、出力軸の低トルク高速回転を
停止すると共に所定の中トルク中速回転へと切換える。
つぎに、同様に締付トルクがスナツグトルク値に達っす
ると出力軸の中トルク中速回転を停止すると共に所定の
高トルク低速回転へと切換える。さらに、同様に締付ト
ルクがファイナルトルク値に達っすると出力軸の高トル
ク低速回転を停止して締付作業を終了する。
ると出力軸の中トルク中速回転を停止すると共に所定の
高トルク低速回転へと切換える。さらに、同様に締付ト
ルクがファイナルトルク値に達っすると出力軸の高トル
ク低速回転を停止して締付作業を終了する。
第2発明は、第1発明を実施するため前記す・ントラン
ナーの出力軸を高速回転させ切換えクラ・ンチの切換え
により減速機構を切換えて減速し且つモータ回転数を切
換えて中速回転させ減速機構で減速した状態でさらにモ
ータ回転数を切換えて低速回転させる装置であって、予
め前記の設定トルク値、即ち切換トルク値、スナツグト
ルク値、ファイナルトルク値と、設定回転数、即ちモー
タ高速回転数、モータ中速回転数及びモータ低速回転数
を前記マスターコントローラに設定する。最初、ナツト
ランナーの出力軸をマスターコントローラに設定された
モータ高速回転数でモータドライブ装置を介して低トル
ク高速回転させる。そして、前記トルクセンサーによっ
て検出された締付トルクと切換トルク値を前記サブコン
トローラ内に備えた比較装置により比較し、締付トルク
が切換トルク値に達するとモータの回転を切換装置によ
って停止する。これと同時に、ナツトランナーに備えら
れた切換クラッチを高速側から低速側へと切換える。切
換クチッチの切換え終了時に前記切換装置によりマスタ
ーコントローラに設定されたモータ中速回転数側に切換
えて高速時と同様にモータドライブ装置を介して出力軸
を中トルク中速回転させる。つぎに、同様に締付トルク
がスナツグトルク値に達すると比較装置及び切換装置に
よりモータの回転を停止し、切換装置によりマスターコ
ントローラに設定されたモータ低速時回転数側に切換え
て中速時と同様に出力軸を高トルク低速回転させる。同
様に高トルク低速回転により締付トルクがファイナルト
ルク値に達すると比較装置及び切換装置によりモータの
回転を停止する。
ナーの出力軸を高速回転させ切換えクラ・ンチの切換え
により減速機構を切換えて減速し且つモータ回転数を切
換えて中速回転させ減速機構で減速した状態でさらにモ
ータ回転数を切換えて低速回転させる装置であって、予
め前記の設定トルク値、即ち切換トルク値、スナツグト
ルク値、ファイナルトルク値と、設定回転数、即ちモー
タ高速回転数、モータ中速回転数及びモータ低速回転数
を前記マスターコントローラに設定する。最初、ナツト
ランナーの出力軸をマスターコントローラに設定された
モータ高速回転数でモータドライブ装置を介して低トル
ク高速回転させる。そして、前記トルクセンサーによっ
て検出された締付トルクと切換トルク値を前記サブコン
トローラ内に備えた比較装置により比較し、締付トルク
が切換トルク値に達するとモータの回転を切換装置によ
って停止する。これと同時に、ナツトランナーに備えら
れた切換クラッチを高速側から低速側へと切換える。切
換クチッチの切換え終了時に前記切換装置によりマスタ
ーコントローラに設定されたモータ中速回転数側に切換
えて高速時と同様にモータドライブ装置を介して出力軸
を中トルク中速回転させる。つぎに、同様に締付トルク
がスナツグトルク値に達すると比較装置及び切換装置に
よりモータの回転を停止し、切換装置によりマスターコ
ントローラに設定されたモータ低速時回転数側に切換え
て中速時と同様に出力軸を高トルク低速回転させる。同
様に高トルク低速回転により締付トルクがファイナルト
ルク値に達すると比較装置及び切換装置によりモータの
回転を停止する。
(実施例)
第4図示のナツトランナーXを用いて締付作業を行う場
合の本発明の実施の一例を第1図乃至第3図を用いて以
下詳細に説明する。
合の本発明の実施の一例を第1図乃至第3図を用いて以
下詳細に説明する。
第1図は作動のフローチャート図、第2図は制御ブロッ
ク図、第3図は時間−締付トルクを示すt−’ro曲線
、時間−回転数を示すt −N曲線である。
ク図、第3図は時間−締付トルクを示すt−’ro曲線
、時間−回転数を示すt −N曲線である。
ナツトランナーXの制御装置は第2図示のようにマスタ
ーコントローラAと接続するサブコントローラBにナツ
トランナーXを接続してこれを制御する。
ーコントローラAと接続するサブコントローラBにナツ
トランナーXを接続してこれを制御する。
マスターコントローラAはナツトランナーXのモータl
の回転数を制御するため設定したソフトスタート回転数
N8、高速回転数N14、中速回転数N、4、低速回転
数NLの各設定回転数と、モータ1を停止するためソフ
トスタート回転数N、以外の各設定回転数NH、NM
、Ntに対応して設定した各ブレーキ回転数N□+ N
IN + N IILと、前記回転数に切換または停
止するため設定した切換トルク値Tc、スナツグトルク
値T3.ファイナルトルク値T、の各設定トルク値と、
締付終了時にファイナルトルク値T、の適否を判定する
ため設定した締付トルク上限値TALI、締付トルク下
限値TALとが設定されていると共に、ファイナルトル
ク値T、を表示する。
の回転数を制御するため設定したソフトスタート回転数
N8、高速回転数N14、中速回転数N、4、低速回転
数NLの各設定回転数と、モータ1を停止するためソフ
トスタート回転数N、以外の各設定回転数NH、NM
、Ntに対応して設定した各ブレーキ回転数N□+ N
IN + N IILと、前記回転数に切換または停
止するため設定した切換トルク値Tc、スナツグトルク
値T3.ファイナルトルク値T、の各設定トルク値と、
締付終了時にファイナルトルク値T、の適否を判定する
ため設定した締付トルク上限値TALI、締付トルク下
限値TALとが設定されていると共に、ファイナルトル
ク値T、を表示する。
サブコントローラBは前記マスターコントローラAに設
定された各設定値のデジタル信号をアナログ信号に変換
するD/A変換装置Cと、ナツトランナーXのトルクセ
ンサー2と接続して入出力を行い締付トルク値T0を検
出する検出装置りと該締付トルク値T0を各設定トルク
値Tc、’r、。
定された各設定値のデジタル信号をアナログ信号に変換
するD/A変換装置Cと、ナツトランナーXのトルクセ
ンサー2と接続して入出力を行い締付トルク値T0を検
出する検出装置りと該締付トルク値T0を各設定トルク
値Tc、’r、。
T、と比較する比較装置Eと、ファイナルトルク値T、
の適否を判定する判定装置Fと、比較装置Eからの出力
信号を受けて各設定回転数N、。
の適否を判定する判定装置Fと、比較装置Eからの出力
信号を受けて各設定回転数N、。
NH,N、、Ntの回路を切換えると共に切換クラッチ
を切換えるための切換装置Gと、切換装置Gからの出力
を受けてナツトランナーXを低トルク高速回転、中トル
ク中速回転、高トルク低速回転にて駆動するサーボアン
プSAを有するモータドライブ装置Hから構成される。
を切換えるための切換装置Gと、切換装置Gからの出力
を受けてナツトランナーXを低トルク高速回転、中トル
ク中速回転、高トルク低速回転にて駆動するサーボアン
プSAを有するモータドライブ装置Hから構成される。
比較装置Eはデジタル人力された前記設定トルク値Tc
、Ts 、TrをD/A変換器C8乃至CIOにより
変換された各々アナログ量電圧として締付トルク値T0
と比較し、締付トルク値T0が切換トルク値Tcに達し
たことを判定する比較回路CSI、同じくスナツグトル
ク値T、に達したことを判定する比較回路CS2、同じ
くファイナルトルク値T、に達したことを判定する比較
回路CS3と、回路の切換えを行うラッチ回路RSI乃
至RS7と、作動時間を遅らせる遅延回路TMI乃至T
M7から構成される。
、Ts 、TrをD/A変換器C8乃至CIOにより
変換された各々アナログ量電圧として締付トルク値T0
と比較し、締付トルク値T0が切換トルク値Tcに達し
たことを判定する比較回路CSI、同じくスナツグトル
ク値T、に達したことを判定する比較回路CS2、同じ
くファイナルトルク値T、に達したことを判定する比較
回路CS3と、回路の切換えを行うラッチ回路RSI乃
至RS7と、作動時間を遅らせる遅延回路TMI乃至T
M7から構成される。
ここで切換装置Gはモータ1の回転数とトルクを切換え
るためにデジタル入力された前記各設定回転数rLs、
N、、Nイ、NL 、N□+ Na、+NatがD/A
変換器C1乃至C7により変換された各々アナログ量電
圧をサーボアンプSAに出力する切換回路SSI乃至S
S7と、比較回路C3Iからの出力信号を受けて後述の
ナツトランナの切換クラッチを切換えるソレノイド6に
出力する切換回路S88と、ソフトスタートのための積
分回路Isがら構成される。
るためにデジタル入力された前記各設定回転数rLs、
N、、Nイ、NL 、N□+ Na、+NatがD/A
変換器C1乃至C7により変換された各々アナログ量電
圧をサーボアンプSAに出力する切換回路SSI乃至S
S7と、比較回路C3Iからの出力信号を受けて後述の
ナツトランナの切換クラッチを切換えるソレノイド6に
出力する切換回路S88と、ソフトスタートのための積
分回路Isがら構成される。
ナツトランナーXは第4図示のものを用い、これはパル
ス発信器を備えたモータ1によって駆動され出力軸4に
は歪ゲージエ2を備えたトルクセンサー2によって締付
トルクTを検出装置りに出力する。また、モータ1の回
転はソレノイド6に通電し切換クラッチ7を高速側に吸
着して第1及び第3遊星歯車機構8,1oによって高速
回転に減速され、ソレノイド6への通電を遮断して切換
クラッチ7が低速側にスプリング11によって付勢され
て第1乃至第3遊星歯車機構8,9.10によって低速
回転に減速される。
ス発信器を備えたモータ1によって駆動され出力軸4に
は歪ゲージエ2を備えたトルクセンサー2によって締付
トルクTを検出装置りに出力する。また、モータ1の回
転はソレノイド6に通電し切換クラッチ7を高速側に吸
着して第1及び第3遊星歯車機構8,1oによって高速
回転に減速され、ソレノイド6への通電を遮断して切換
クラッチ7が低速側にスプリング11によって付勢され
て第1乃至第3遊星歯車機構8,9.10によって低速
回転に減速される。
前記ナツトランナーXを用いて締付作業を行う本発明の
実施の一例である制御装置の作動について第1図及び第
2図を用いて説明する。
実施の一例である制御装置の作動について第1図及び第
2図を用いて説明する。
マスターコントローラAからのスタート信号をラッチ回
路R3Iに出力しこれをセットして切換回路SS8を接
続してソレノイド6に通電する。これにより切換クラッ
チ7を高速側に切換えて第1及び第3遊星歯車機8,1
0の2段減速による低トルク高速回転の運転準備を行う
。
路R3Iに出力しこれをセットして切換回路SS8を接
続してソレノイド6に通電する。これにより切換クラッ
チ7を高速側に切換えて第1及び第3遊星歯車機8,1
0の2段減速による低トルク高速回転の運転準備を行う
。
一方、遅延回路TM 1によって切換クラッチ7の切換
後に切換回路SS 1をクローズしラッチ回路R31を
リセットしラッチ回路2をセットする。切換回路SS1
をクローズすることによってデジタル入力された設定ソ
フトスタート回転数N、をD/A変換変換器C上り変換
し、このアナログ量電圧を積分回路Isを介してサーボ
アンプSAに出力して回転制御電圧としてモータ電源か
らの電圧をフィードバック制御を行いモータlを円滑に
ソフトスタートを行う。この回転は遅延回路TM8によ
ってソフトスタート回転時間が経過して切換回路SS1
をオープンとしてソフトスタート回転を停止する。この
とき、ラッチ回路R52からの出力は遅延回路TM2に
入力されており、ソフトスタート回転の停止と同時に切
換回路SS2をクローズする。これによってD/A変換
器C2により変換された高速回転数NHのアナログ量電
圧をサーボアンプSAに加えてモータ1の供給電圧を制
御しモータ1を低トルク高速回転させる。
後に切換回路SS 1をクローズしラッチ回路R31を
リセットしラッチ回路2をセットする。切換回路SS1
をクローズすることによってデジタル入力された設定ソ
フトスタート回転数N、をD/A変換変換器C上り変換
し、このアナログ量電圧を積分回路Isを介してサーボ
アンプSAに出力して回転制御電圧としてモータ電源か
らの電圧をフィードバック制御を行いモータlを円滑に
ソフトスタートを行う。この回転は遅延回路TM8によ
ってソフトスタート回転時間が経過して切換回路SS1
をオープンとしてソフトスタート回転を停止する。この
とき、ラッチ回路R52からの出力は遅延回路TM2に
入力されており、ソフトスタート回転の停止と同時に切
換回路SS2をクローズする。これによってD/A変換
器C2により変換された高速回転数NHのアナログ量電
圧をサーボアンプSAに加えてモータ1の供給電圧を制
御しモータ1を低トルク高速回転させる。
出力軸4には締付時のトルクTが発生する。この発生し
たトルクTは出力軸4に設けられたトルクセンサー2に
よって検出されてサブコントローラB内の検出装置りに
取り込まれる。該検出装置りは発振回路O3から搬送波
電圧を増幅器AMPを介してトルクセンサー2の歪ゲー
ジ5に与える。
たトルクTは出力軸4に設けられたトルクセンサー2に
よって検出されてサブコントローラB内の検出装置りに
取り込まれる。該検出装置りは発振回路O3から搬送波
電圧を増幅器AMPを介してトルクセンサー2の歪ゲー
ジ5に与える。
該歪ゲージ5はブリッジ回路で形成されており出力軸4
にトルクTが発生されない限り平衡状態を保っているが
出力軸4にトルクTが発生すると平衡状態が(ずれ歪量
として検出される。この歪量を増幅器AMPを介して同
期検波回路SYに出力し搬送波をフィルタFTにてカッ
トし締付トルクTに対応するトルク値電圧として検出装
置りより得られる。この得られたトルク値電圧を比較装
置Eに出力する。
にトルクTが発生されない限り平衡状態を保っているが
出力軸4にトルクTが発生すると平衡状態が(ずれ歪量
として検出される。この歪量を増幅器AMPを介して同
期検波回路SYに出力し搬送波をフィルタFTにてカッ
トし締付トルクTに対応するトルク値電圧として検出装
置りより得られる。この得られたトルク値電圧を比較装
置Eに出力する。
検出回路りからの締付トルク値電圧は比較回路cstに
出力されアナログ量電圧変換された切換トルク値T、と
比較される。
出力されアナログ量電圧変換された切換トルク値T、と
比較される。
締付トルク値T0が切換トルク値T、に達するとラッチ
回路R52をリセットすると共に、切換回路SS2の接
続をオープンし、同時にラッチ回路RS5をセットして
切換回路SS5をクローズする。このとき、ブレーキ回
転数N□の逆電圧がサーボアンプSAに出力されモータ
1の回転を強制的に逆回転するようにして速やかにモー
タ1の回転を停止させるように切換回路SS5の接続時
間、即ちモータlの停止時間を遅延回路TM3に設定し
、所定時間後に切換回路SS5をオープンとすると共に
ラッチ回路R55をリセットする。比較回路cstから
の出力は同時に切換回路SS8をオープンとしてソレノ
イド6への通電を遮断して切換クラッチ7の高速側への
吸着を解く。切換クラッチ7はスプリング11によって
低速側に付勢されるので切換クラッチ7は低速側に切換
ねり第1乃至第3遊星歯車機構8,9.10の3段減速
による中トルク中速回転、高トルク低速回転の準備を行
う。
回路R52をリセットすると共に、切換回路SS2の接
続をオープンし、同時にラッチ回路RS5をセットして
切換回路SS5をクローズする。このとき、ブレーキ回
転数N□の逆電圧がサーボアンプSAに出力されモータ
1の回転を強制的に逆回転するようにして速やかにモー
タ1の回転を停止させるように切換回路SS5の接続時
間、即ちモータlの停止時間を遅延回路TM3に設定し
、所定時間後に切換回路SS5をオープンとすると共に
ラッチ回路R55をリセットする。比較回路cstから
の出力は同時に切換回路SS8をオープンとしてソレノ
イド6への通電を遮断して切換クラッチ7の高速側への
吸着を解く。切換クラッチ7はスプリング11によって
低速側に付勢されるので切換クラッチ7は低速側に切換
ねり第1乃至第3遊星歯車機構8,9.10の3段減速
による中トルク中速回転、高トルク低速回転の準備を行
う。
また、比較回路C5Iからの出力はラッチ回路R33を
セットして遅延回路TM4に入力され、モータ1停止後
に切換回路SS3をクローズとしてD/A変換器C3に
より変換された中速回転数NHのアナログ量電圧をサー
ボアンプSAに加えてモータlの供給電圧を制御しモー
タ1を中トルク申達回転させる。
セットして遅延回路TM4に入力され、モータ1停止後
に切換回路SS3をクローズとしてD/A変換器C3に
より変換された中速回転数NHのアナログ量電圧をサー
ボアンプSAに加えてモータlの供給電圧を制御しモー
タ1を中トルク申達回転させる。
トルクセンサー2によって検出された締付トルク値To
がスナツグトルク値T、に達すると比較回路CS2から
出力される。この出力はラッチ回路RS3をリセットす
ると共に、切換回路SS3をオープンとし、同時にラッ
チ回路R56をセットして切換回路SS6をクローズす
る。これによって低トルク高速回転を停止する場合と同
様にして中トルク中速回転を停止し、所定時間経過後に
遅延回路TM5を介して切換回路SS6をオープンとす
ると共に、ラッチ回路RS6をリセットする。
がスナツグトルク値T、に達すると比較回路CS2から
出力される。この出力はラッチ回路RS3をリセットす
ると共に、切換回路SS3をオープンとし、同時にラッ
チ回路R56をセットして切換回路SS6をクローズす
る。これによって低トルク高速回転を停止する場合と同
様にして中トルク中速回転を停止し、所定時間経過後に
遅延回路TM5を介して切換回路SS6をオープンとす
ると共に、ラッチ回路RS6をリセットする。
このとき、比較回路CS2からの出力はラッチ回路RS
4をセットして遅延回路TM6に入力されており、モー
タ停止後に切換回路SS4を接続してモータlを高トル
ク低速回転させる。
4をセットして遅延回路TM6に入力されており、モー
タ停止後に切換回路SS4を接続してモータlを高トル
ク低速回転させる。
高トルク低速回転によって締付トルク値T0が増大しフ
ァイナルトルク値T、に達すると比較回路C53から出
力されラッチ回路RS4をリセットすると共に、切換回
路SS4をオープンとする。同時にラッチ回路R37を
セットして切換回路SS7を接続し低トルク高速回転を
停止する場合と同様にして高トルク低速回転を停止する
。切換回路SS7はモータ1が逆転しないように遅延回
路TM7を介して所定時間後にをオープンとすると共に
、ラッチ回路R37をリセットしておく。
ァイナルトルク値T、に達すると比較回路C53から出
力されラッチ回路RS4をリセットすると共に、切換回
路SS4をオープンとする。同時にラッチ回路R37を
セットして切換回路SS7を接続し低トルク高速回転を
停止する場合と同様にして高トルク低速回転を停止する
。切換回路SS7はモータ1が逆転しないように遅延回
路TM7を介して所定時間後にをオープンとすると共に
、ラッチ回路R37をリセットしておく。
トルクセンサー2によって検出された締付トルク値T0
はその最大値をピーク保持回路psで保持し、このアナ
ログ量電圧をA/D変換器によって変換してマスターコ
ントローラAに備えた締付トルク値表示装置にデジタル
表示する。このピーク保持回路PSはスタート信号によ
りラッチ回路RSIを介して初期リセットされる。また
、ピーク保持回路PSからの出力はウィンドウコンパレ
ータWCに入力され、ウィンドウコンパレーターCはマ
スターコントローラAに設定されて出力される締付トル
ク上限値TALIと締付トルク下限値TALと比較判定
され限度内であれば0に、限度外はNGのOK/NG信
号をマスターコントローラAに出力して締付トルク値の
適否を判定する。
はその最大値をピーク保持回路psで保持し、このアナ
ログ量電圧をA/D変換器によって変換してマスターコ
ントローラAに備えた締付トルク値表示装置にデジタル
表示する。このピーク保持回路PSはスタート信号によ
りラッチ回路RSIを介して初期リセットされる。また
、ピーク保持回路PSからの出力はウィンドウコンパレ
ータWCに入力され、ウィンドウコンパレーターCはマ
スターコントローラAに設定されて出力される締付トル
ク上限値TALIと締付トルク下限値TALと比較判定
され限度内であれば0に、限度外はNGのOK/NG信
号をマスターコントローラAに出力して締付トルク値の
適否を判定する。
モータ回転数はモータ1に備えたパルス発信器5からの
パルス出力をパルス変換器PCによって電圧に変換しサ
ーボアンプSAにフィードバックして切換装置Gからの
回転制御電圧を制御し各回転数に応じたモータ回転数及
び所定のトルクを発生するように制御している。
パルス出力をパルス変換器PCによって電圧に変換しサ
ーボアンプSAにフィードバックして切換装置Gからの
回転制御電圧を制御し各回転数に応じたモータ回転数及
び所定のトルクを発生するように制御している。
ここでファイナルトルク値T、を適正な締付トルク値に
設定し、締付作業の効率化及び締付は過剰を防止するた
めに着座直前までは締付トルクも大きくないので低トル
ク高速回転で締付け、設定切換トルク値T、にて一旦、
停止し、中トルク中速回転で着座させるべく締付は設定
スナツグトルク値T、にて再度停止した後に高トルク低
速回転で締付ける。設定スナツグトルク値T、はファイ
ナルトルク値T、の20%程度で、設定切換トルク値は
設定スナツグトルク値の70%程度とすると締付時間、
締付は状況が良好である。
設定し、締付作業の効率化及び締付は過剰を防止するた
めに着座直前までは締付トルクも大きくないので低トル
ク高速回転で締付け、設定切換トルク値T、にて一旦、
停止し、中トルク中速回転で着座させるべく締付は設定
スナツグトルク値T、にて再度停止した後に高トルク低
速回転で締付ける。設定スナツグトルク値T、はファイ
ナルトルク値T、の20%程度で、設定切換トルク値は
設定スナツグトルク値の70%程度とすると締付時間、
締付は状況が良好である。
第3図示のグラフは上段側に横軸を時間、縦軸を検出締
付トルク値を設けて時間を経過による締付トルク値T0
の変化を表わしt−To凸曲線あり、下段側は横軸を同
じく時間もとして出力軸の回転数Nを表わすt −N曲
線である。
付トルク値を設けて時間を経過による締付トルク値T0
の変化を表わしt−To凸曲線あり、下段側は横軸を同
じく時間もとして出力軸の回転数Nを表わすt −N曲
線である。
t−T、曲線はスナツグトルク値T3をファイナルトル
ク値T、の20%、切換トルク値T、をスナツグトルク
値T、の70%に設定したときの曲線で、ボルトは70
0 rpmから80 Orpmの高速回転で締付けられ
着座直前位置に対応して設定した切換トルク値下、にて
逆電圧をかけることにより急速に停止するので締付トル
クは安定して着座直前となる。この状態から100〜2
0 Orpm程度の中速回転を開始し締付トルクが上昇
して着座位置に対応して設定したスナツグトルク値T。
ク値T、の20%、切換トルク値T、をスナツグトルク
値T、の70%に設定したときの曲線で、ボルトは70
0 rpmから80 Orpmの高速回転で締付けられ
着座直前位置に対応して設定した切換トルク値下、にて
逆電圧をかけることにより急速に停止するので締付トル
クは安定して着座直前となる。この状態から100〜2
0 Orpm程度の中速回転を開始し締付トルクが上昇
して着座位置に対応して設定したスナツグトルク値T。
にて停止する。再度モータ1を回転して出力軸4を3O
rpm程度で低速回転し設定ファイナルトルク値T、で
同じく急速に停止する。これによって応答遅れはな(停
止位置からの締付けであるので締付トルク即ちファイナ
ルトルク値T、はほとんど一定となり、締付作業の管理
が容易となると共に、中速回転を設定することにより従
来の300rpm程度の高速回転を70Orpmから8
0 Orpm程度まで上げることができるので締付時間
を短縮することができる。
rpm程度で低速回転し設定ファイナルトルク値T、で
同じく急速に停止する。これによって応答遅れはな(停
止位置からの締付けであるので締付トルク即ちファイナ
ルトルク値T、はほとんど一定となり、締付作業の管理
が容易となると共に、中速回転を設定することにより従
来の300rpm程度の高速回転を70Orpmから8
0 Orpm程度まで上げることができるので締付時間
を短縮することができる。
また、ファイナルトルク値T、はボルトの材質、座金の
有無、ねじピッチ、着座材の状態等によって一様ではな
いが、マスターコントローラAの設定値はデジタル入力
で容易に変更できこの設定値を変えることによりいかな
る場合においても前記の如く締付作業の管理が容易で高
精度にボルトを締付けることができる。
有無、ねじピッチ、着座材の状態等によって一様ではな
いが、マスターコントローラAの設定値はデジタル入力
で容易に変更できこの設定値を変えることによりいかな
る場合においても前記の如く締付作業の管理が容易で高
精度にボルトを締付けることができる。
本実施例はハード構成を用いているがマイクロプロセッ
サ等の手段を用いても本発明の目的を妨げないことは明
らかである。
サ等の手段を用いても本発明の目的を妨げないことは明
らかである。
(効 果)
本発明の第1発明は、前記の説明から明らかなように、
出力軸の締付トルクを検出し、これが予め設定した設定
トルク値に達したとき各々、出力軸の回転を一旦停止し
、更に出力軸の回転数を低トルク高速回転、中トルク中
速回転、高トルク低速回転の3段階に切換えるので、回
転数の切換えの応答遅れ、出力軸等の回転体の慣性力の
影響を排除することができ、高速回転の回転数をさらに
高めて締付作業時間を短縮することができるナツトラン
ナーの制御方法を提供できる。
出力軸の締付トルクを検出し、これが予め設定した設定
トルク値に達したとき各々、出力軸の回転を一旦停止し
、更に出力軸の回転数を低トルク高速回転、中トルク中
速回転、高トルク低速回転の3段階に切換えるので、回
転数の切換えの応答遅れ、出力軸等の回転体の慣性力の
影響を排除することができ、高速回転の回転数をさらに
高めて締付作業時間を短縮することができるナツトラン
ナーの制御方法を提供できる。
本発明の第2発明は、前記の説明から明らかなように、
出力軸の締付トルクをトルクセンサーで検出し、この締
付トルクを予めマスターコントローラに設定した切換ト
ルク値、スナツグトルク値、ファイナルトルク値の各設
定値とサブコントローラの比較装置にて比較し、各設定
トルク値に達したときに各々出力軸の回転を一旦停止し
た後に出力軸の回転数を切換装置によって低トルク高速
回転、中トルク中速回転、高トルク低速回転の3段階に
切換えてモータドライブ装置によりモータを回転して締
付作業時間を短縮して行うことができる第1発明の制御
方法を実施可能とするナツトランナーの制御装置を提供
できる。
出力軸の締付トルクをトルクセンサーで検出し、この締
付トルクを予めマスターコントローラに設定した切換ト
ルク値、スナツグトルク値、ファイナルトルク値の各設
定値とサブコントローラの比較装置にて比較し、各設定
トルク値に達したときに各々出力軸の回転を一旦停止し
た後に出力軸の回転数を切換装置によって低トルク高速
回転、中トルク中速回転、高トルク低速回転の3段階に
切換えてモータドライブ装置によりモータを回転して締
付作業時間を短縮して行うことができる第1発明の制御
方法を実施可能とするナツトランナーの制御装置を提供
できる。
第1図は本発明の一実施例を示す作動のフローチャート
図、第2図は同じく制御ブロック図、第3図は同じく時
間−締付トルクを示すt−To凸曲線時間−回転数を示
すt−N曲線、第4図は本発明の実施に用いるナツトラ
ンナーの説明的断面図である。 A・・・マスターコントローラ B・・・サブコントローラ E・・・比較装置 G・・・切換装置H・・
・モータドライブ装置 X・・・ナツトランナ■・・・
モータ 2・・・トルクセンサー4・・・
出力軸 7・・・切換機構8.9.10・・
・減速機構
図、第2図は同じく制御ブロック図、第3図は同じく時
間−締付トルクを示すt−To凸曲線時間−回転数を示
すt−N曲線、第4図は本発明の実施に用いるナツトラ
ンナーの説明的断面図である。 A・・・マスターコントローラ B・・・サブコントローラ E・・・比較装置 G・・・切換装置H・・
・モータドライブ装置 X・・・ナツトランナ■・・・
モータ 2・・・トルクセンサー4・・・
出力軸 7・・・切換機構8.9.10・・
・減速機構
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ナットランナー出力軸の締付トルクを検出し該出力
軸の回転速度を段階的に減速してボルトまたはナットの
締付けを行うナットランナーを制御する方法において、
低トルク高速回転する出力軸の回転をボルト等が着座す
る直前で停止すると共に中トルク中速回転へと切換える
切換トルク値と、ボルト等の着座時に中トルク中速回転
する出力軸の回転を停止すると共に高トルク低速回転へ
と切換えるスナッグトルク値と、ボルトまたはナットの
締付終了時に高トルク低速回転する出力軸の回転を停止
するファイナルトルク値の3段階の設定トルク値を予め
設定し、該設定トルク値と該出力軸に生ずる締付トルク
を比較し、該出力軸の回転速度を前記高速回転、中速回
転及び低速回転の3段階に順次回転速度を切換え、該切
換え時に一旦出力軸の回転を停止し、ファイナルトルク
値で出力軸の回転を停止することを特徴とするナットラ
ンナーの制御方法 2、ナットランナー出力軸の締付トルクをトルクセンサ
ーで検出し該検出信号でモータの回転を高速側から低速
側に切換える切換クラッチによって該出力軸の回転速度
を減速機構を切換えて減速しボルトまたはナットの締付
けを行うナットランナーの制御装置において、マスター
コントローラとサブコントローラを設け、該マスターコ
ントローラは、該切換クラッチを切換えると共にモータ
の高速回転数を中速回転数に切換えるための切換トルク
値と、モータの中速回転数を低速回転数に切換えるため
のスナッグトルク値と、低速回転数で回転するモータの
回転を停止させるためのファイナルトルク値と、モータ
高速回転数と、モータ中速回転数と、モータ低速回転数
とを予め設定した設定装置からなり、該サブコントロー
ラは、前記検出信号が前記マスターコントローラの前記
各設定トルク値に達したことを判定する比較装置と、該
比較装置からの出力信号に対応してマスターコントロー
ラに設定されたモータ高速回転数で低トルク回転するモ
ータの回転を締付トルク値が切換トルク値に達したとき
一旦、停止し、且つ切換クラッチを切換えると共にマス
ターコントローラに設定された中速回転数に切換え、更
に締付トルク値がスナッグトルク値に達したときにはモ
ータの回転を一旦、停止し、且つマスターコントローラ
に設定された低速回転数に切換え、また、更に締付トル
ク値がファイナルトルク値に達したときにモータの回転
を停止させるように順次切換える切換装置と、該切換装
置の出力信号によりモータを駆動させ該減速機構を介し
て出力軸を各設定回転数で回転させ又は停止させるモー
タドライブ装置とからなることを特徴とするナットラン
ナーの制御装置
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62323876A JPH01171777A (ja) | 1987-12-23 | 1987-12-23 | ナツトランナーの制御方法及び装置 |
CA000585646A CA1302127C (en) | 1987-12-23 | 1988-12-12 | Method of and apparatus for controlling nut runner |
US07/288,248 US4908926A (en) | 1987-12-23 | 1988-12-22 | Method of and apparatus for controlling nut runner |
GB8829982A GB2213291B (en) | 1987-12-23 | 1988-12-22 | Method of and apparatus for controlling a nut runner |
US07/459,332 US5062491A (en) | 1987-12-23 | 1989-12-29 | Apparatus for controlling nut runner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62323876A JPH01171777A (ja) | 1987-12-23 | 1987-12-23 | ナツトランナーの制御方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01171777A true JPH01171777A (ja) | 1989-07-06 |
Family
ID=18159585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62323876A Pending JPH01171777A (ja) | 1987-12-23 | 1987-12-23 | ナツトランナーの制御方法及び装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4908926A (ja) |
JP (1) | JPH01171777A (ja) |
CA (1) | CA1302127C (ja) |
GB (1) | GB2213291B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009078349A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-04-16 | Positec Power Tools (Suzhou) Co Ltd | 電動工具 |
JP2010046749A (ja) * | 2008-08-21 | 2010-03-04 | Makita Corp | 電動工具 |
JP2010046750A (ja) * | 2008-08-21 | 2010-03-04 | Makita Corp | 電動工具 |
WO2010119768A1 (ja) * | 2009-04-13 | 2010-10-21 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
WO2011074543A1 (ja) * | 2009-12-17 | 2011-06-23 | 日東精工株式会社 | ねじ部品締緩装置 |
JP2011125957A (ja) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Nitto Seiko Co Ltd | ねじ部品締緩装置 |
JP2012121126A (ja) * | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Nitto Seiko Co Ltd | ねじ部品締結装置 |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5229931A (en) * | 1988-09-21 | 1993-07-20 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Nut runner control system and method of monitoring nut runners |
JP2647480B2 (ja) * | 1989-02-10 | 1997-08-27 | マツダ株式会社 | ねじの締付方法 |
US5216795A (en) * | 1989-09-22 | 1993-06-08 | Atlas Copco Tools Ab | Method for tightening threaded joints |
US5094301A (en) * | 1990-01-05 | 1992-03-10 | Dresser Industries, Inc. | Programmable pulsed torque recovery system |
US4995145A (en) * | 1990-01-08 | 1991-02-26 | Allen-Bradley Company, Inc. | Reduction of relaxation induced tension scatter in fasteners |
SE464960B (sv) * | 1990-03-09 | 1991-07-08 | Nobelpharma Ab | Vridaatdragare foer benfoerankrings- eller implantatelement/-verktyg |
US5154242A (en) * | 1990-08-28 | 1992-10-13 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Power tools with multi-stage tightening torque control |
US5152046A (en) * | 1990-10-24 | 1992-10-06 | Sanyo Kiko Kabushiki Kaisha | Fastener tightening method |
US5215270A (en) * | 1992-06-18 | 1993-06-01 | Cooper Industries, Inc. | Method for tightening a fastener |
GB2269025B (en) * | 1992-07-24 | 1995-08-16 | Delco Chassis Overseas Corp | Torque controller for electrical tool |
US5549169A (en) * | 1993-01-13 | 1996-08-27 | Nippondenso Co., Ltd. | Screw tightening apparatus |
DE4400709B4 (de) * | 1993-01-13 | 2005-06-23 | Denso Corp., Kariya | Schraubenfestziehvorrichtung |
DE4329200C2 (de) * | 1993-08-31 | 2001-08-23 | Bosch Gmbh Robert | Motorgetriebener Schrauber |
SE506118C2 (sv) * | 1993-09-02 | 1997-11-10 | Atlas Copco Tools Ab | Metod för åtdragning av gängade förband till en önskad förspänningsnivå med hjälp av en manuellt manövrerad kraftmutterdragare innefattande en nedgängningsfas och en förspänningsfas, avkänning av momentmotståndet i förbandet samt avbrytande av rotationen vid uppnådd önskad förspänningsnivå |
EP0734116B1 (de) * | 1995-03-24 | 2000-09-20 | Marquardt GmbH | Verfahren und Schaltungsanordnung zum Betrieb eines Elektromotors |
JPH09141565A (ja) * | 1995-11-24 | 1997-06-03 | Tadahiro Omi | 締付装置 |
US6003229A (en) * | 1995-12-12 | 1999-12-21 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Apparatus and method of precisely preloading a bearing onto a shaft |
US6473962B1 (en) | 1995-12-12 | 2002-11-05 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Rotary die cutter apparatus and method |
US6557245B2 (en) | 1999-11-15 | 2003-05-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Apparatus for mounting a bearing onto a shaft |
US6588107B2 (en) | 2000-10-10 | 2003-07-08 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Rotary die cutter apparatus and method |
US7101300B2 (en) * | 2001-01-23 | 2006-09-05 | Black & Decker Inc. | Multispeed power tool transmission |
US6676557B2 (en) * | 2001-01-23 | 2004-01-13 | Black & Decker Inc. | First stage clutch |
CN1688417A (zh) * | 2002-09-09 | 2005-10-26 | 西格玛西斯有限责任公司 | 用于间断的动力驱动的控制系统 |
US7980159B1 (en) | 2005-11-30 | 2011-07-19 | Western Digital Technologies, Inc. | Methods, devices and systems for screw feeding by vacuum and gravity |
US7980324B2 (en) * | 2006-02-03 | 2011-07-19 | Black & Decker Inc. | Housing and gearbox for drill or driver |
DE102006017193A1 (de) * | 2006-04-12 | 2007-10-25 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Anziehen einer Schraubverbindung und Schraubwerkzeug |
US7458282B1 (en) | 2006-11-21 | 2008-12-02 | Western Digital Technologies, Inc. | Screwdriver comprising a slider having an attached screw bit and a position detector for position feedback |
DE102007000281A1 (de) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Hilti Aktiengesellschaft | Verfahren zur Steuerung eines Schraubgerätes |
US7506553B1 (en) * | 2007-06-18 | 2009-03-24 | Western Digital Technologies, Inc. | Methods, devices and systems for adaptively driving screws using a screw driving tool |
US8251158B2 (en) | 2008-11-08 | 2012-08-28 | Black & Decker Inc. | Multi-speed power tool transmission with alternative ring gear configuration |
US8230570B1 (en) | 2009-06-12 | 2012-07-31 | Western Digital Technologies, Inc. | Automatic gravity vacuum screw feeding |
JP5769385B2 (ja) * | 2010-05-31 | 2015-08-26 | 日立工機株式会社 | 電動工具 |
US8529567B2 (en) | 2010-06-03 | 2013-09-10 | Biomet Microfixation, Llc | Surgical device with smart bit recognition collet assembly to set a desired application mode |
US8789446B1 (en) | 2011-06-28 | 2014-07-29 | Western Digital Technologies, Inc. | Screw feeding apparatus to deliver a screw from a vibrating rail to a screw guide tube |
US9150360B1 (en) | 2013-05-16 | 2015-10-06 | Western Digital Technologies, Inc. | Mechanism to deliver fastener vertically |
WO2015009850A1 (en) | 2013-07-19 | 2015-01-22 | Pro-Dex, Inc. | Torque-limiting screwdrivers |
US9555536B2 (en) * | 2014-06-05 | 2017-01-31 | Hsiu-Lin HSU | Two-stage locking electric screwdriver |
WO2016044699A1 (en) | 2014-09-18 | 2016-03-24 | Atlas Copco Tools & Assembly Systems Llc | Adaptive u-bolt joint stabilization process and apparatus |
RU2621749C2 (ru) * | 2015-12-01 | 2017-06-07 | Михаил Борисович Мельников | Способ затяжки резьбового соединения |
AT518700B1 (de) * | 2016-06-01 | 2020-02-15 | Stiwa Holding Gmbh | Verfahren zum Eindrehen einer Schraube mit einem vorbestimmten Anzugsdrehmoment |
CN109475375B (zh) | 2016-06-07 | 2022-02-15 | 普罗德克斯有限公司 | 扭矩限制螺丝刀装置、系统和方法 |
WO2020041211A1 (en) | 2018-08-20 | 2020-02-27 | Pro-Dex, Inc. | Torque-limiting devices, systems, and methods |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5399600A (en) * | 1977-02-10 | 1978-08-31 | Hitachi Koki Kk | Controller for bolt tighteneing |
JPS54127099A (en) * | 1978-03-27 | 1979-10-02 | Daiichi Dentsuu Kk | Electromotive connecting method |
JPS5988265A (ja) * | 1982-11-04 | 1984-05-22 | 三洋機工株式会社 | ねじ締め方法および装置 |
JPS6179580A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-23 | 太陽鉄工株式会社 | ねじ締め方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2720803A (en) * | 1952-10-20 | 1955-10-18 | Dillon Stevens | Multiple stage apparatus for tightening threaded fastening elements |
US3827506A (en) * | 1972-09-12 | 1974-08-06 | S Himmelstein | Torque control apparatus |
US3965778A (en) * | 1974-09-19 | 1976-06-29 | Standard Pressed Steel Co. | Multi-stage tightening system |
US4095325A (en) * | 1974-12-24 | 1978-06-20 | Sanyo Machine Works, Ltd. | Method for tightening bolts |
JPS533840A (en) * | 1976-06-30 | 1978-01-13 | Nec Corp | Infrared ray dark field observation device |
US4413396A (en) * | 1980-09-02 | 1983-11-08 | Chicago Pneumatic Tool Company | Microprocessor control yield point tightening system |
US4791838A (en) * | 1986-05-30 | 1988-12-20 | Raymond Engineering Inc. | Apparatus and method for determining torque, presenting digital torque readout and automatic cycling and termination of wrench operation in a torque wrench system |
-
1987
- 1987-12-23 JP JP62323876A patent/JPH01171777A/ja active Pending
-
1988
- 1988-12-12 CA CA000585646A patent/CA1302127C/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-12-22 GB GB8829982A patent/GB2213291B/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-12-22 US US07/288,248 patent/US4908926A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5399600A (en) * | 1977-02-10 | 1978-08-31 | Hitachi Koki Kk | Controller for bolt tighteneing |
JPS54127099A (en) * | 1978-03-27 | 1979-10-02 | Daiichi Dentsuu Kk | Electromotive connecting method |
JPS5988265A (ja) * | 1982-11-04 | 1984-05-22 | 三洋機工株式会社 | ねじ締め方法および装置 |
JPS6179580A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-23 | 太陽鉄工株式会社 | ねじ締め方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009078349A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-04-16 | Positec Power Tools (Suzhou) Co Ltd | 電動工具 |
JP2010046749A (ja) * | 2008-08-21 | 2010-03-04 | Makita Corp | 電動工具 |
JP2010046750A (ja) * | 2008-08-21 | 2010-03-04 | Makita Corp | 電動工具 |
US9004192B2 (en) | 2008-08-21 | 2015-04-14 | Makita Corporation | Electrical power tool |
WO2010119768A1 (ja) * | 2009-04-13 | 2010-10-21 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
JP2010247249A (ja) * | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Makita Corp | 電動工具 |
US8449425B2 (en) | 2009-04-13 | 2013-05-28 | Makita Corporation | Electric tool |
WO2011074543A1 (ja) * | 2009-12-17 | 2011-06-23 | 日東精工株式会社 | ねじ部品締緩装置 |
JP2011125957A (ja) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Nitto Seiko Co Ltd | ねじ部品締緩装置 |
JP2012121126A (ja) * | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Nitto Seiko Co Ltd | ねじ部品締結装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB8829982D0 (en) | 1989-02-15 |
CA1302127C (en) | 1992-06-02 |
US4908926A (en) | 1990-03-20 |
GB2213291A (en) | 1989-08-09 |
GB2213291B (en) | 1992-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01171777A (ja) | ナツトランナーの制御方法及び装置 | |
US5062491A (en) | Apparatus for controlling nut runner | |
US6598859B1 (en) | Multiple hoist synchronization apparatus and method | |
US4887012A (en) | Injection control apparatus for injection molding machine | |
JPH08141928A (ja) | ねじ締め制御信号検出方式 | |
JPH0475879A (ja) | 電動ドライバ | |
JPS60220411A (ja) | デイジタル位置制御装置 | |
JPS62271684A (ja) | 動力式ナツトランナ | |
JPH07106548B2 (ja) | 滑り検出機能を備えた電動ドライバ | |
JPH05131377A (ja) | Acナツトランナーの締付方式 | |
JPS62244287A (ja) | 直流モ−トルのデイジタル制御装置 | |
JPH1034555A (ja) | ナットランナー制御方法及び制御装置 | |
JP3301190B2 (ja) | 主軸運転切り換え方法 | |
JPS5988265A (ja) | ねじ締め方法および装置 | |
US5471940A (en) | Sewing mahine drive apparatus and method | |
JPH0230833B2 (ja) | ||
JP3567628B2 (ja) | サーボコントローラ | |
JPS625798Y2 (ja) | ||
JPH0288126A (ja) | ナットランナの締付良否判定方法 | |
JP2574172B2 (ja) | ナットランナの締付トルク管理方法 | |
SU592001A1 (ru) | Электропривод посто нного тока | |
JPH05116195A (ja) | 型締装置 | |
JPH0288130A (ja) | ナットランナコントロールシステム | |
JPH0583345B2 (ja) | ||
JPH02100838A (ja) | 自動ねじ締め機の制御装置 |