Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0110088Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110088Y2
JPH0110088Y2 JP17420982U JP17420982U JPH0110088Y2 JP H0110088 Y2 JPH0110088 Y2 JP H0110088Y2 JP 17420982 U JP17420982 U JP 17420982U JP 17420982 U JP17420982 U JP 17420982U JP H0110088 Y2 JPH0110088 Y2 JP H0110088Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
housing
post
cross
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17420982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5981508U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17420982U priority Critical patent/JPS5981508U/ja
Publication of JPS5981508U publication Critical patent/JPS5981508U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110088Y2 publication Critical patent/JPH0110088Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は鋼帯や厚板等の圧延に使用する圧延機
械のハウジングの改良に関し、圧延荷重による内
反り変形の低減を企図したものである。
最近、圧延製品の高品質化や経済性の観点から
圧延機械は大きな圧延荷重でしかも過酷な条件で
使用される反面、高精度化を狙つて板厚や形状の
精度に対する要求も厳しくなつている。
例えば、従来から使用されている圧延機械のひ
とつである4段圧延機は、第1図に示すように、
被圧延材1を挾圧する上下一対のワークロール2
の両端部がそれぞれワークロールチヨツク3に回
転自在に支持され、このワークロール2の上下に
一対のバツクアツプロール4が配置されその両端
部がバツクアツプロールチヨツク5に回転自在に
支持されており、それぞれのロールチヨツク3,
5がハウジング6内に装着されている。このハウ
ジング6は上下一対のビーム6a,6bおよびこ
れらビーム6a,6b間に相対向する左右一対の
ポスト6cとで形成されており、圧下力を付与す
るための圧下装置7が上部ビーム6a上に取付け
てあり、その圧下スクリユ8がバツクアツプロー
ルチヨツク5の上端面と当接しており、圧延荷重
をハウジング6で負担するようになつている。
このような構造の圧延機で大きな圧延荷重が作
用するとハウジング6は縦方向の弾性変形と同時
に、第2図に示すように、ポスト6cが内側に反
る弾性変形、いわゆる内反りが生じる。
この内反り変形の主たる原因は圧延荷重が上下
のビーム6a,6bを介してポスト6cに伝達さ
れることによる応力のためであり、例えば、上部
ビーム6aとポスト6cとの接続部には、第3図
に示すように、ハウジング6の内側で大きく外側
で小さい応力分布がみられる。このためポスト6
cの主軸X−Xと中立軸とは偏心量eだけ偏心す
ることとなり、この偏心によつてポスト6cが曲
げられるため、第4図に示すように、ポスト6c
は内反り変形する。
そこで、通常、それぞれのロールチヨツク3,
5とハウジング6との間には、圧延荷重によるポ
スト6cの内反り変形が生じてもそれぞれのロー
ルチヨツク3,5が上下方向に円滑に摺動できる
よう適正な間隙を設けているが、これが適正でな
く間隙が小さいとヒステリシスの一因となる一
方、過大な場合にはロールチヨツクの振動に基づ
く被圧延材のビビリや圧延機に作用する衝撃力が
大きくなる等の欠点があり、これらが製品品質お
よび圧延精度の低下の原因となつている。
そこで、内反り変形を少なくする方法として、
上下のビームの剛性をポストの剛性に比較して著
しく大きくする方法や、第5図に示すように、ビ
ーム6a,6bとポスト6cとの接続部にふくら
みを付ける方法等が考えられるが、経済性の問題
や加工工数の増大の問題があると共に現地据付時
の困難さ等の問題がある。
本考案はかかる従来の問題点を解消し簡単な構
造で内反り変形を低減できる圧延機械のハウジン
グの提供を目的とする。かかる目的を達成する本
考案の構成は、圧延荷重に対し充分な剛性を有す
る上下一対のビーム間に相対向する一対のポスト
を配して一体に形成する一方、これらポストの断
面形状を同断面の主軸が内側寄りとなるよう形成
したことを特徴とする。
以下、本考案の実施例を図面に基づき詳細に説
明する。
第6図は本考案の圧延機械のハウジングの一実
施例にかかり圧延機に適用した場合の正面図であ
る。
ハウジング10は上下一対の上部ビーム10a
および下部ビーム10bと、これらビーム10
a,10b間に相対向する左右一対のポスト10
cとが一体構造とされたものである。これら上部
ビーム10aおよび下部ビーム10bは圧延荷重
に対し充分な剛性を有する大きさとされる一方、
ポスト10cは、第7図に示すように、その断面
形状がハウジング10の外側がえぐられた凹字状
とされ、断面の主軸X−Xがハウジング10の内
側寄りとなるように形成してある。
かように構成した圧延機のハウジング10で
は、圧延の際、圧下装置(第1図参照)によつて
圧下力Pが作用すると例えば、ハウジング10の
上部ビーム10aとポスト10cとの接続部での
応力分布は第6図中に図示したようになり、ポス
トの断面の主軸X−Xと当該接続部の中立軸との
距離、すなわち偏心量eは、従来とポスト10c
の断面形状が異なることから小さくなる。このた
めポスト10cの内反りも少なくなる。
すなわち、ポスト10cの断面の主軸X−Xを
ハウジング10の内側寄りとすればポスト10c
の内反り変形を減少できることから、ポスト10
cの断面形状としては、第8図に示すように、ポ
スト10cのハウジング10内側の幅を外側の幅
よりも大きくした台形状とすることもできる。
尚、ポストの断面形状は上記のものに限らず断
面の主軸が内側寄りとなる形状であれば良く、加
工性や経済性等を考慮して適宜選択する。また、
圧延機のハウジングに限らず、分塊圧延、熱間あ
るいは冷間圧延や厚板圧延用の水平ミル、竪ミル
等の圧延機械のハウジングとして応用できると共
に冷間圧延用等のプロセスライン、シヤー、コイ
ラー、減速機等のハウジングとしても応用でき
る。
以上、実施例とともに具体的に説明したように
本考案によればハウジングに必要な剛性を確保し
ながら内反り量を所定の制限内におさめることが
できる。
したがつて、大きな圧延荷重や過酷な条件で使
用しても高精度、高品質の圧延製品が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は従来の圧延機のハウジングに
かかり、第1図は4段圧延機とともに示す正面
図、第2図はハウジングの内反り変形の説明図、
第3図はハウジングでの応力分布の説明図、第4
図はポストの内反り変形の説明図、第5図はハウ
ジングの正面図、第6図〜第8図は本考案の圧延
機械のハウジングの実施例にかかり、第6図は一
実施例の正面図、第7図はポストの一実施例の横
断面図、第8図はポストの他の実施例の横断面図
である。 図面中、10はハウジング、10aは上部ビー
ム、10bは下部ビーム、10cはポスト、X−
Xはポストの断面の主軸、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧延荷重に対し充分な剛性を有する上下一対の
    ビーム間に相対向する一対のポストを配して一体
    に形成する一方、これらポストの断面形状を同断
    面の主軸が内側寄りとなるよう形成したことを特
    徴とする圧延機械のハウジング。
JP17420982U 1982-11-19 1982-11-19 圧延機械のハウジング Granted JPS5981508U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17420982U JPS5981508U (ja) 1982-11-19 1982-11-19 圧延機械のハウジング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17420982U JPS5981508U (ja) 1982-11-19 1982-11-19 圧延機械のハウジング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5981508U JPS5981508U (ja) 1984-06-01
JPH0110088Y2 true JPH0110088Y2 (ja) 1989-03-22

Family

ID=30379312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17420982U Granted JPS5981508U (ja) 1982-11-19 1982-11-19 圧延機械のハウジング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5981508U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5981508U (ja) 1984-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4453393A (en) Four high mill of the paired-roll-crossing type
JP2002282943A (ja) H形鋼の曲がり矯正装置およびそれを用いた矯正設備列
JPH0110088Y2 (ja)
JPS6057402B2 (ja) 圧延機
CA2364069C (en) A rolling mill with roll deflection bi-dimensionally controlled
US8794045B2 (en) Cluster-type multistage rolling mill
KR100504355B1 (ko) 이차원 휨변형을 제어하는 고정밀 압연기
JPS6018206A (ja) エツヂサポ−トサイドロ−ルを備えた直列式圧延機
JPH0538504A (ja) クロスロール圧延機
JPH024375B2 (ja)
JPS58209402A (ja) エツジドロツプ軽減ストリツプ圧延方法
JPS6138714A (ja) テンシヨンレベラ
JPS5832502A (ja) 被圧延材の先端部処理方法
JP3042152B2 (ja) 圧延装置
JPS6149732A (ja) 冷間ロ−ル成形における過負荷防止装置
JP2577660B2 (ja) 溝形鋼の熱間圧延方法
JPS6019762Y2 (ja) 圧延機
JPS609503A (ja) 圧延機
JPS5853310A (ja) 多段クラスタ圧延機
SU1186295A1 (ru) Способ прокатки толстых листов в клети кварто
JPS6195721A (ja) ロ−ラレベラ
JPS63140705A (ja) タンデム圧延機
JP2003136120A (ja) 鋼帯の幅反りおよび光沢むらを防止する調質圧延機および調質圧延方法
JPS6310162Y2 (ja)
JPH03142001A (ja) 湾曲ウエブをもったh形鋼の製造方法