Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0989993A - Scanning circuit - Google Patents

Scanning circuit

Info

Publication number
JPH0989993A
JPH0989993A JP7249573A JP24957395A JPH0989993A JP H0989993 A JPH0989993 A JP H0989993A JP 7249573 A JP7249573 A JP 7249573A JP 24957395 A JP24957395 A JP 24957395A JP H0989993 A JPH0989993 A JP H0989993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan
output
input
pin
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7249573A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Yoshiyama
山 正 之 吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP7249573A priority Critical patent/JPH0989993A/en
Publication of JPH0989993A publication Critical patent/JPH0989993A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To use a scanning pin commonly as user pin by performing the input control of an internal circuit by a scanning FF added and inserted into a scan chain instead of a user pin also used as the scanning pin. SOLUTION: Scanning FF 18a, 18b are added to a scan chain, the output end of the FF 18a is connected to a combination circuit 12, and the output of a combination circuit 14 to the FF 18b. A circuit controlled by a user pin in general operation is controlled by the output signal of the added FF 18a in scanning operation. The signal outputted from the user pin in general operation is inputted to the added FF 18b in scanning operation, shifted by the scan chain and outputted. In this way, since input control and output observation can be performed by the FF 18a, 18b instead of the user pin used also as scanning pin, the scanning pin can be used also as the user pin without reducing the failure detecting ratio.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、LSIの制御性お
よび観測性を向上させるために用いられるスキャン回路
に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a scan circuit used for improving controllability and observability of an LSI.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、LSIの回路規模が増大するにと
もなって、その回路故障の発生率が増加するとともに、
その回路故障を検出するためのテストベクターも複雑化
する傾向にある。このため、LSIのテストを容易化す
るために、また、LSIの制御性および観測性を向上さ
せ、テストベクターによるLSIの故障検出率を向上さ
せるために、従来より一般的にスキャン回路が用いられ
ている。
2. Description of the Related Art In recent years, as the circuit scale of LSIs has increased, the rate of occurrence of circuit failures has increased, and
The test vector for detecting the circuit failure tends to be complicated. Therefore, in order to facilitate the LSI test, improve the controllability and observability of the LSI, and improve the fault detection rate of the LSI by the test vector, a scan circuit is generally used in the past. ing.

【0003】以下に、従来のスキャン回路について説明
する。図12は、スキャン回路を用いる回路の一例のブ
ロック図である。この回路24は、ユーザ入力ピンから
入力信号が入力される組合せ回路12と、ユーザ出力ピ
ンを介して出力信号を出力する組合せ回路14と、これ
らの組合せ回路12,14の間に配置されるスキャン回
路26とを有している。また、スキャン回路26は、ス
キャンチェーン(シフトレジスタ)を構成する複数個の
スキャン用フリップフロップ18b,18c,18d,
18eを有している。
A conventional scan circuit will be described below. FIG. 12 is a block diagram of an example of a circuit using the scan circuit. The circuit 24 includes a combinational circuit 12 to which an input signal is input from a user input pin, a combinational circuit 14 that outputs an output signal via a user output pin, and a scan arranged between these combinational circuits 12 and 14. Circuit 26. Further, the scan circuit 26 includes a plurality of scan flip-flops 18b, 18c, 18d, which form a scan chain (shift register).
18e.

【0004】また、図13は、スキャン用フリップフロ
ップの一例の構成回路図である。このスキャン用フリッ
プフロップ18は、スキャンイネ−ブルによって、入力
端0に入力される信号または入力端1に入力される信号
を選択出力するマルチプレクサ20と、マルチプレクサ
20から出力される信号をスキャンクロックによって保
持するとともに、これを出力端0および出力端1から出
力するD型フリップフロップ22とを有している。
FIG. 13 is a circuit diagram showing an example of a scan flip-flop. The scan flip-flop 18 selectively outputs a signal input to the input terminal 0 or a signal input to the input terminal 1 by a scan enable, and a signal output from the multiplexer 20 by a scan clock. It has a D-type flip-flop 22 which holds it and outputs it from the output terminal 0 and the output terminal 1.

【0005】スキャン用フリップフロップ18b,18
c,18d,18eの入力端0にはそれぞれ組合せ回路
12の出力が入力され、入力端1にはそれぞれスキャン
インおよび前段のスキャン用フリップフロップ18a,
18b,18cの出力端1が入力されている。また、そ
の出力端0はそれぞれ組合せ回路14に入力され、出力
端1はそれぞれ次段のスキャン用フリップフロップ18
c,18d,18eの入力端1およびスキャンアウトに
接続されている。
Scan flip-flops 18b, 18
The outputs of the combinational circuit 12 are input to the input terminals 0 of c, 18d, and 18e, respectively, and the scan-in and scan flip-flops 18a of the preceding stage are input to the input terminal 1.
Output terminals 1 of 18b and 18c are input. The output terminals 0 are input to the combinational circuit 14, and the output terminals 1 are input to the scan flip-flops 18 of the next stage.
It is connected to the input terminals 1 of c, 18d and 18e and the scan-out.

【0006】この回路24において、組合せ回路12は
ユーザ入力ピンから入力される入力信号によって制御さ
れる。組合せ回路12から出力される出力信号は、スキ
ャンイネーブルが0とき、スキャンクロックによりそれ
ぞれのスキャン用フリップフロップ18b,18c,1
8d,18eにラッチされ、スキャンイネーブルが1の
とき、スキャンクロックが入力される毎にシフトされて
スキャンアウトから順次出力される。
In the circuit 24, the combination circuit 12 is controlled by an input signal inputted from a user input pin. The output signals output from the combinational circuit 12 are the scan flip-flops 18b, 18c, 1 according to the scan clock when the scan enable is 0.
8d and 18e are latched, and when the scan enable is 1, the scan clock is shifted each time the scan clock is input and sequentially output from the scan out.

【0007】スキャン用フリップフロップ18b,18
c,18d,18eの出力端0から出力される出力信号
は、スキャンイネーブルが1のとき、スキャンクロック
が入力される毎に、スキャンインから入力される信号が
シフトされることによって順次設定される。組合せ回路
14は、このようにして設定されるスキャン用フリップ
フロップ18b,18c,18d,18eの出力端0か
ら出力される出力信号によって制御され、組合せ回路1
4の出力信号はユーザ出力ピンを介して出力される。
Scan flip-flops 18b, 18
The output signals output from the output terminals 0 of c, 18d, and 18e are sequentially set by shifting the signal input from scan-in each time the scan clock is input when the scan enable is 1. . The combinational circuit 14 is controlled by the output signal output from the output terminal 0 of the scan flip-flops 18b, 18c, 18d, and 18e set in this way, and the combinational circuit 1
The output signal of 4 is output via the user output pin.

【0008】このように、スキャン回路を用いることに
よって、順序回路を組合せ回路と見なしてテストを行う
ことができるため、例えばテストベクタを自動発生させ
るなど、LSIのテストを容易化することができ、制御
性および観測性が向上されるため、故障検出率を向上さ
せることができる。また、スキャンチェーンを複数本設
けることによって、テストベクターのステップ数を削減
することができ、LSIのテストに必要な時間を短縮す
ることができる。
As described above, by using the scan circuit, the sequential circuit can be regarded as a combinational circuit and the test can be performed. Therefore, for example, the LSI test can be facilitated by automatically generating a test vector. Since the controllability and observability are improved, the fault coverage can be improved. Further, by providing a plurality of scan chains, the number of steps of the test vector can be reduced, and the time required for testing the LSI can be shortened.

【0009】ところで、スキャンイン、スキャンアウ
ト、スキャンイネーブル、スキャンクロックなどのスキ
ャンピンは、ピン数の増加を防止するために、例えば入
力ピン、出力ピン、3S(3ステート)出力ピン、IO
(入出力)ピンなどのユーザピンと兼用されているのが
好ましい。
By the way, the scan pins such as scan-in, scan-out, scan enable, and scan clock are, for example, input pins, output pins, 3S (3 state) output pins, IO in order to prevent an increase in the number of pins.
It is preferably used also as a user pin such as an (input / output) pin.

【0010】しかし、出力ピン、3S出力ピン、IOピ
ンなどのように出力を有するユーザピンとスキャンイン
とを兼用すると、通常動作時にユーザピンから出力され
る出力信号を、スキャン動作時に観測することはできな
いし、入力ピン、IOピンなどのように入力を有するユ
ーザピンとスキャンアウトとを兼用すると、通常動作時
にユーザピンに入力される入力信号によって内部回路を
制御することは、スキャン動作時にはできないため、故
障検出率が低下するという問題点がある。
However, when a user pin having an output such as an output pin, a 3S output pin, an IO pin, etc. is also used as a scan-in, an output signal output from the user pin during a normal operation cannot be observed during a scan operation. If the user pin having an input such as an input pin or an IO pin is also used as the scan out, it is impossible to control the internal circuit by the input signal input to the user pin during the normal operation during the scan operation. There is a problem that the fault coverage decreases.

【0011】また、出力を有するユーザピンとスキャン
イネーブルとを兼用した場合や、入力を有するユーザピ
ンとスキャンイネーブルとを兼用した場合にも同様に観
測性や制御性が低下してしまう。このため、スキャンイ
ンおよびスキャンアウトは、それぞれ入力ピンおよび出
力ピンとだけ兼用されていた。また、スキャンクロック
にはシステムクロックが使用され、スキャンイネーブル
は、ユーザピンとは兼用されずに専用ピンとして設けら
れていた。
Further, when a user pin having an output is also used as a scan enable, or when a user pin having an input is also used as a scan enable, observability and controllability are similarly deteriorated. Therefore, the scan-in and the scan-out are shared with the input pin and the output pin, respectively. Further, the system clock is used as the scan clock, and the scan enable is provided as a dedicated pin instead of being used as a user pin.

【0012】スキャン回路を実現するときには、まず、
回路内の全てのフリップフロップの直前にマルチプレク
サが挿入される。このマルチプレクサの入力端0には、
それぞれのフリップフロップのデータ入力端に入力され
ていた信号が入力され、入力端1にはスキャンチェーン
の前段となるフリップフロップの出力信号が入力され、
選択入力端にはともにスキャンイネーブルが入力され
る。また、マルチプレクサの出力信号はそれぞれのフリ
ップフロップのデータ入力端に入力される。
When implementing a scan circuit, first of all,
A multiplexer is inserted just before every flip-flop in the circuit. At the input 0 of this multiplexer,
The signal input to the data input terminal of each flip-flop is input, and the output signal of the flip-flop that is the preceding stage of the scan chain is input to the input terminal 1.
Scan enable is input to both selection input terminals. The output signal of the multiplexer is input to the data input terminal of each flip-flop.

【0013】ここで、スキャンピンとユーザピンとの兼
用方法を例示する。図14(a)および(b)は、スキ
ャンインと入力ピンとの兼用前および兼用後の回路の一
例の構成回路図である。同図に示されるように、スキャ
ンインと入力ピン44とを兼用する場合、スキャンチェ
ーンの初段のD型フリップフロップ48の直前に挿入さ
れるマルチプレクサ50の入力端0には、D型フリップ
フロップ48のデータ入力端Dに入力されていた信号が
入力され、入力端1にはスキャンインが入力される。
Here, a method of using the scan pin and the user pin in combination will be illustrated. FIGS. 14A and 14B are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scan-in and the input pin. As shown in the figure, when the scan-in is also used as the input pin 44, the D-type flip-flop 48 is provided at the input terminal 0 of the multiplexer 50 inserted immediately before the D-type flip-flop 48 at the first stage of the scan chain. The signal input to the data input terminal D is input, and the scan-in is input to the input terminal 1.

【0014】また、図15(a)および(b)は、スキ
ャンアウトとユーザ出力ピンとの兼用前および兼用後の
回路の一例の構成回路図である。スキャンアウトと出力
ピン28とを兼用する場合、スキャンチェーンの最終段
のD型フリップフロップ48の直後に、出力ピン28へ
の出力信号を選択出力する出力用マルチプレクサ46が
挿入される。このマルチプレクサ46の入力端1にはス
キャンチェーンの最終段のD型フリップフロップ48の
出力信号Qが入力され、入力端0には通常動作時に出力
ピンから出力される出力信号が入力され、選択入力端に
はスキャンテストが入力される。また、マルチプレクサ
46の出力信号はスキャンアウトから出力される。
FIGS. 15A and 15B are schematic circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scan-out and the user output pin. When the scan-out is used as the output pin 28, the output multiplexer 46 that selectively outputs the output signal to the output pin 28 is inserted immediately after the D-type flip-flop 48 at the final stage of the scan chain. The output signal Q of the D-type flip-flop 48 at the final stage of the scan chain is input to the input terminal 1 of the multiplexer 46, and the output signal output from the output pin during normal operation is input to the input terminal 0, and the selection input A scan test is input at the end. The output signal of the multiplexer 46 is output from the scan out.

【0015】これらの回路においては、スキャンインと
入力ピン44とを兼用して用いることによって、内部回
路をスキャンインから入力されるデータによって制御す
ることができる。また、スキャンアウトと出力ピン28
とを兼用して用い、スキャンテストにより通常動作とス
キャン動作を切り換えることによって、スキャンチェー
ンの最終段のD型フリップフロップ48の出力信号Q
と、通常動作時に出力ピン28から出力される出力信号
とを出力ピン28から選択出力することができる。
In these circuits, by using the scan-in and the input pin 44 in combination, the internal circuit can be controlled by the data input from the scan-in. Also scan out and output pin 28
Is also used as the output signal Q of the D-type flip-flop 48 at the final stage of the scan chain by switching the normal operation and the scan operation by the scan test.
And the output signal output from the output pin 28 during normal operation can be selectively output from the output pin 28.

【0016】しかし、従来のスキャン回路においては、
スキャンインおよびスキャンアウトは、それぞれ入力ピ
ンおよび出力ピンとだけしか兼用することができなかっ
ため、例えば入力ピンの代わりにIOピン、出力ピンの
代わりに3SピンやIOピンを多用しているLSIにお
いては、兼用することができる入力ピンおよび出力ピン
の本数が不足し、スキャンピンのためにピン数を増加す
る必要がある、あるいはスキャンチェーンの本数が制限
されて、テストベクタのステップ数が増大し、LSIの
テスト時間が増大するという問題点がある。
However, in the conventional scan circuit,
Since scan-in and scan-out can be used only as input pins and output pins, respectively, for example, in an LSI that frequently uses IO pins instead of input pins and 3S pins or IO pins instead of output pins, , The number of input pins and output pins that can be shared is insufficient, it is necessary to increase the number of pins for scan pins, or the number of scan chains is limited, the number of steps of test vector increases, There is a problem that the LSI test time increases.

【0017】一方、既に述べたように、スキャンインと
入力ピン、スキャンアウトと出力ピン以外の組合せでス
キャンピンとユーザピンとを兼用させると、兼用される
ユーザピンは、スキャン動作時に通常動作時の本来の機
能、即ち、入力を有するユーザピンであれば、信号を入
力して内部回路を制御する、あるいは出力を有するユー
ザピンであれば、内部回路からの出力信号を観測すると
いう本来の機能を果たすことができなくなるため、その
ユーザピンが関係する内部回路の一部において故障検出
率が低下するという問題点がある。
On the other hand, as described above, if the scan pin and the user pin are used in combination other than the scan-in and the input pin and the scan-out and the output pin, the user pin that is also used is the original one in the normal operation during the scan operation. Function, that is, if it is a user pin having an input, it controls the internal circuit by inputting a signal, or if it is a user pin having an output, it fulfills the original function of observing the output signal from the internal circuit. Therefore, there is a problem that the failure detection rate decreases in a part of the internal circuit related to the user pin.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
従来技術に基づく種々の問題点をかえりみて、故障検出
率を低下させることなく、スキャンピンとユーザピンと
を兼用させることができるスキャン回路を提供すること
にある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a scan circuit which can be used as both a scan pin and a user pin without lowering the failure detection rate in view of various problems based on the above-mentioned prior art. To provide.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、ユーザピンと兼用されるスキャンピン
と、このスキャンピンによって制御される複数個のスキ
ャン用フリップフロップを直列接続してなるスキャンチ
ェーンと、このスキャンチェーンの中に追加挿入される
スキャン用フリップフロップとを有し、通常動作時に、
前記ユーザピンに入力される入力信号によって、内部回
路の制御を行い、前記ユーザピンから出力される出力信
号によって、前記内部回路から出力される出力信号の観
測を行い、スキャン動作時に、前記追加挿入されるスキ
ャン用フリップフロップから出力される第1の出力信号
によって、前記内部回路の制御を行い、前記追加挿入さ
れるスキャン用フリップフロップから出力される第2の
出力信号によって、前記内部回路から出力される出力信
号の観測を行うことを特徴とするスキャン回路を提供す
るものである。
In order to achieve the above object, the present invention provides a scan in which a scan pin also used as a user pin and a plurality of scan flip-flops controlled by the scan pin are connected in series. It has a chain and a scan flip-flop that is additionally inserted in this scan chain, and during normal operation,
The internal circuit is controlled by the input signal input to the user pin, the output signal output from the internal circuit is observed by the output signal output from the user pin, and the additional insertion is performed during the scan operation. The internal circuit is controlled by a first output signal output from the scan flip-flop, and the internal circuit is output by a second output signal output from the additionally inserted scan flip-flop. The present invention provides a scan circuit characterized by observing a generated output signal.

【0020】ここで、上述するスキャン回路であって、
さらに、通常動作時に前記ユーザピンに入力される入力
信号、または、スキャン動作時に前記スキャン用フリッ
プフロップから出力される第1の出力信号のいずれか一
方を、通常動作時に前記ユーザピンに入力される入力信
号によって制御される内部回路に選択出力する入力用マ
ルチプレクサを有するのが好ましい。
Here, in the scan circuit described above,
Furthermore, either one of the input signal input to the user pin during normal operation or the first output signal output from the scan flip-flop during scan operation is input to the user pin during normal operation. It is preferable to have an input multiplexer for selectively outputting to an internal circuit controlled by an input signal.

【0021】また、上述するスキャン回路であって、さ
らに、通常動作時に前記ユーザピンから出力されるべき
出力信号、または、スキャン動作時に前記スキャン用フ
リップフロップから出力される第2の出力信号のいずれ
か一方を、前記ユーザピンに選択出力する出力用マルチ
プレクサを有するのが好ましい。
Further, in the above-described scan circuit, either the output signal to be output from the user pin during the normal operation or the second output signal output from the scan flip-flop during the scan operation. It is preferable to have an output multiplexer that selectively outputs one of them to the user pin.

【0022】また、上述するスキャン回路であって、さ
らに、通常動作時に前記ユーザピンに入力される入力信
号、または、スキャン動作時に前記スキャン用フリップ
フロップから出力される第1の出力信号のいずれか一方
を、通常動作時に前記ユーザピンに入力される入力信号
によって制御される内部回路に選択出力する入力用マル
チプレクサと、通常動作時に前記ユーザピンから出力さ
れるべき出力信号、または、スキャン動作時に前記スキ
ャン用フリップフロップから出力される第2の出力信号
のいずれか一方を、前記ユーザピンに選択出力する出力
用マルチプレクサとを有するのが好ましい。
Further, in the above-described scan circuit, either the input signal input to the user pin during the normal operation or the first output signal output from the scan flip-flop during the scan operation. An input multiplexer that selectively outputs one to an internal circuit controlled by an input signal input to the user pin during normal operation, an output signal to be output from the user pin during normal operation, or the output signal to be output from the user pin during scan operation. It is preferable to have an output multiplexer that selectively outputs one of the second output signals output from the scan flip-flop to the user pin.

【0023】[0023]

【作用】本発明のスキャン回路は、スキャンピンとユー
ザピンとを兼用してスキャン回路を構成する場合、スキ
ャンピンと兼用されるユーザピンが、スキャン動作時に
スキャンピンとして使用されることによって、例えば入
力を有するユーザピンであれば入力制御、出力を有する
ユーザピンであれば出力観測といった通常動作時の本来
の機能を果たすことができなくなるのを防止するため
に、回路の本来の機能とは別に設けられるスキャン用フ
リップフロップをスキャンチェーンの一部として追加挿
入するものである。
In the scan circuit of the present invention, when the scan circuit and the user pin are combined to form the scan circuit, the user pin also used as the scan pin is used as the scan pin during the scan operation, thereby having an input, for example. A scan provided separately from the original function of the circuit to prevent the original function of normal operation such as input control for user pins and output observation for user pins with outputs from being unable to be fulfilled. The additional flip-flop is added as a part of the scan chain.

【0024】追加されるスキャン用フリップフロップ
は、スキャンインからデータを設定することができるた
め、スキャンピンと兼用されることによって入力制御を
行えないユーザピンの代わりに、スキャン用フリップフ
ロップに設定されるデータによって入力制御を行うこと
ができる。また、内部回路の出力信号をラッチし、これ
をシフトしてスキャンアウトから出力することができる
ため、スキャンピンと兼用されることによって出力観測
を行えないユーザピンの代わりに、スキャンアウトから
出力される内部信号によって出力観測を行うことができ
る。
Since the added scan flip-flop can set data from scan-in, it is set to the scan flip-flop instead of the user pin which cannot be used for input control by being used also as the scan pin. Input control can be performed by data. Also, since the output signal of the internal circuit can be latched and shifted and output from the scan out, it is output from the scan out instead of the user pin that cannot perform output observation by being used also as the scan pin. Output observation can be performed by an internal signal.

【0025】このため、本発明のスキャン回路によれ
ば、通常動作時にユーザピンから出力される出力信号
は、スキャン動作時に、追加されるスキャン用フリップ
フロップにラッチされ、シフトされてスキャンアウトか
ら出力されることによってその観測性が保たれ、通常動
作時にユーザピンに入力される入力信号によって制御さ
れる内部回路は、スキャン動作時に、追加されるスキャ
ン用フリップフロップに設定されるデータによって制御
されるため、故障検出率を低下させることなく、スキャ
ンピンとユーザピンとを兼用させることができる。
Therefore, according to the scan circuit of the present invention, the output signal output from the user pin during the normal operation is latched by the additional scan flip-flop during the scan operation, shifted, and output from the scan out. The internal circuit controlled by the input signal input to the user pin during the normal operation is controlled by the data set in the additional scan flip-flop during the scan operation. Therefore, the scan pin and the user pin can be used in common without lowering the failure detection rate.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下に、添付の図面に示す好適実
施例に基づいて、本発明のスキャン回路を詳細に説明す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a scan circuit according to the present invention will be described in detail with reference to a preferred embodiment shown in the accompanying drawings.

【0027】図1は、本発明のスキャン回路を用いる回
路の一実施例の構成回路図である。図示例の回路10
は、組合せ回路12,14と、スキャン回路16とを有
し、スキャン回路16は、スキャンチェーンを構成する
スキャン用フリップフロップ18a,18b,18c,
18d,18e,18fを有している。なお、スキャン
用フリップフロップ18の構成は、特に限定されない
が、例えば図13に示されるものを用いることができ
る。
FIG. 1 is a configuration circuit diagram of an embodiment of a circuit using the scan circuit of the present invention. Circuit 10 in the illustrated example
Has combination circuits 12 and 14 and a scan circuit 16, and the scan circuit 16 includes scan flip-flops 18a, 18b, 18c,
It has 18d, 18e, and 18f. The configuration of the scan flip-flop 18 is not particularly limited, but the one shown in FIG. 13 can be used, for example.

【0028】ここで、初段のスキャン用フリップフロッ
プ18aの入力端0は電源に固定され、入力端1にはス
キャンインが入力されている。また、その出力端0は組
合せ回路12に入力され、出力端1は次段のスキャン用
フリップフロップ18bの入力端1に入力されている。
Here, the input terminal 0 of the first-stage scanning flip-flop 18a is fixed to the power source, and the scan-in is input to the input terminal 1. The output terminal 0 is input to the combinational circuit 12, and the output terminal 1 is input to the input terminal 1 of the scan flip-flop 18b in the next stage.

【0029】スキャン用フリップフロップ18b,18
c,18d,18eの入力端0にはそれぞれ組合せ回路
12の出力信号が入力され、入力端1にはそれぞれ前段
のスキャン用フリップフロップ18a,18b,18
c,18dの出力端1が入力されている。また、その出
力端0はそれぞれ組合せ回路14に入力され、出力端1
はそれぞれ次段のスキャン用フリップフロップ18c,
18d,18e,18fの入力端1に入力されている。
Scan flip-flops 18b, 18
The output signals of the combinational circuit 12 are input to the input terminals 0 of the c, 18d, and 18e, respectively, and the input terminal 1 receives the scan flip-flops 18a, 18b, 18 of the preceding stage, respectively.
The output terminals 1 of c and 18d are input. The output terminals 0 are input to the combinational circuit 14, and the output terminals 1
Are the next-stage scan flip-flops 18c,
It is inputted to the input terminals 1 of 18d, 18e and 18f.

【0030】最終段のスキャン用フリップフロップ18
fの入力端0には組合せ回路14の出力信号が入力さ
れ、入力端1には前段のスキャン用フリップフロップ1
8eの出力端1が入力されている。また、その出力端0
は開放され、出力端1からはスキャンアウトが出力され
ている。
Scan flip-flop 18 at the final stage
The output signal of the combinational circuit 14 is input to the input terminal 0 of f, and the scan flip-flop 1 of the previous stage is input to the input terminal 1.
The output terminal 1 of 8e is input. Also, its output terminal 0
Is opened, and the scan-out is output from the output terminal 1.

【0031】この回路10において、スキャン回路16
にはスキャンテスト、スキャンイネーブル、スキャンイ
ンおよびスキャンアウト、スキャンクロックなどのスキ
ャンピンが用いられる。スキャンテストは、回路の通常
動作およびスキャン動作の切換えを行うものであって、
例えば0のときに通常動作、1のときにスキャン動作が
選択される。なお、スキャンテストは専用ピンとして、
あるいはテストピンによって選択されるテストモードの
1つとして設けられる。
In this circuit 10, the scan circuit 16
For this purpose, scan pins such as scan test, scan enable, scan in and scan out, and scan clock are used. The scan test is to switch between normal operation and scan operation of the circuit.
For example, the normal operation is selected when 0, and the scan operation is selected when 1. In addition, the scan test is a dedicated pin,
Alternatively, it is provided as one of the test modes selected by the test pin.

【0032】スキャンイネーブルは、全てのスキャン用
フリップフロップ18の選択入力端に入力されて、スキ
ャン用フリップフロップ18の入力端0に入力される信
号または入力端1に入力される信号を選択するものであ
って、例えば0のときに入力端0に入力される信号を選
択し、1のときに入力端1に入力される信号を選択す
る。なお、スキャンイネーブルは、スキャンテストによ
ってスキャン動作が選択されたときだけ有効にされるの
が好ましい。
The scan enable is input to the selection input terminals of all the scan flip-flops 18 and selects the signal input to the input terminal 0 or the input terminal 1 of the scan flip-flops 18. For example, when the value is 0, the signal input to the input terminal 0 is selected, and when the value is 1, the signal input to the input terminal 1 is selected. It is preferable that the scan enable is enabled only when the scan operation is selected by the scan test.

【0033】スキャンインおよびスキャンアウトは、そ
れぞれスキャンチェーンの入力および出力となるもので
ある。スキャンクロックは、全てのスキャン用フリップ
フロップ18のクロック入力端に入力される。スキャン
クロックとして専用ピンを設けてもよいし、あるいは回
路のシステムクロックを用いてもよい。
Scan-in and scan-out are inputs and outputs of the scan chain, respectively. The scan clock is input to the clock input terminals of all the scan flip-flops 18. A dedicated pin may be provided as the scan clock, or the system clock of the circuit may be used.

【0034】ここで、本発明のスキャン回路の具体的な
実現方法について説明する。本発明のスキャン回路にお
いて、スキャンイン、スキャンアウトおよびスキャンイ
ネーブルなどのスキャンピンは、入力ピン、出力ピン、
3S出力ピンまたはIOピンなどの、あらゆる種類のユ
ーザピンと兼用される。このとき、例えばスキャンイン
と出力ピンまたは3S出力ピンとを兼用する場合、スキ
ャンアウトと入力ピンとを兼用する場合、スキャンイネ
ーブルと出力ピンまたは3S出力ピンとを兼用する場合
などには、ユーザピンをIOピンに変更する必要があ
る。
Here, a specific method of realizing the scan circuit of the present invention will be described. In the scan circuit of the present invention, scan pins such as scan-in, scan-out and scan-enable are input pins, output pins,
It is also used as all kinds of user pins such as 3S output pins or IO pins. At this time, for example, when the scan-in is also used as the output pin or the 3S output pin, when the scan-out is also used as the input pin, and when the scan enable is also used as the output pin or the 3S output pin, the user pin is changed to the IO pin. Need to change to.

【0035】次いで、回路内の全てのフリップフロップ
の直前にマルチプレクサを挿入するなどして、回路内の
全てのフリップフロップをスキャン用フリップフロップ
に変更することは勿論、さらにスキャンピンと兼用され
るユーザピンが、兼用される前の本来の機能、例えば入
力制御、出力観測を行えなくなる場合、例えばマルチプ
レクサおよびD型フリップフロップからなるスキャン用
フリップフロップが追加挿入される。なお、追加挿入さ
れるスキャン用フリップフロップは、スキャンチェーン
のどの位置に挿入されてもよい。
Next, all the flip-flops in the circuit are changed to scan flip-flops by inserting multiplexers immediately before all the flip-flops in the circuit, and further, the user pin also used as the scan pin. However, when the original function before being combined, for example, input control and output observation cannot be performed, a scan flip-flop including a multiplexer and a D-type flip-flop is additionally inserted. The additionally inserted scan flip-flop may be inserted at any position in the scan chain.

【0036】また、スキャンピンと兼用されるユーザピ
ンが入力を有する場合、通常動作時にユーザピンに入力
される入力信号と、スキャン動作時に内部回路に入力さ
れる入力信号、即ち、追加されるスキャン用フリップフ
ロップの出力信号とを切り換える入力用マルチプレクサ
が追加挿入され、スキャンアウトと兼用されるユーザピ
ンが出力を有する場合、通常動作時にユーザピンから出
力される出力信号と、スキャン動作時にスキャンアウト
から出力される出力信号、即ち、スキャンチェーンの最
終段のスキャン用フリップフロップの出力信号とを切り
換える出力用マルチプレクサが追加挿入される。なお、
これらのマルチプレクサはスキャンテストによって制御
される。
When the user pin also used as the scan pin has an input, the input signal input to the user pin during the normal operation and the input signal input to the internal circuit during the scan operation, that is, the additional scan signal. When an input multiplexer for switching the output signal of the flip-flop is additionally inserted and the user pin that is also used as the scanout has an output, the output signal output from the user pin during normal operation and the output from the scanout during scan operation An output multiplexer for switching between the output signal to be generated, that is, the output signal of the scan flip-flop at the final stage of the scan chain is additionally inserted. In addition,
These multiplexers are controlled by the scan test.

【0037】このとき、追加されるスキャン用フリップ
フロップの入力端0には、スキャンピンと兼用されるユ
ーザピンが入力ピンの場合、電源またはグランドが接続
され、入力ピン以外の場合、通常動作時にユーザピンか
ら出力される出力信号が入力される。一方、マルチプレ
クサの入力端1には、追加されるスキャン用フリップフ
ロップがスキャンチェーンの初段に挿入された場合、ス
キャンインが入力され、初段以外の位置に挿入された場
合、スキャンチェーンを構成する前段のスキャン用フリ
ップフロップの出力端が入力される。
At this time, a power supply or ground is connected to the input terminal 0 of the added scan flip-flop when the user pin also serving as the scan pin is an input pin. The output signal output from the pin is input. On the other hand, at the input terminal 1 of the multiplexer, if the scan flip-flop to be added is inserted in the first stage of the scan chain, scan-in is input, and if it is inserted in a position other than the first stage, the previous stage forming the scan chain is input. The output terminal of the scan flip-flop is input.

【0038】また、追加されるスキャン用フリップフロ
ップの出力端は、追加されるスキャン用フリップフロッ
プがスキャンチェーンの最終段に挿入された場合に、ス
キャンアウトと兼用されるユーザピンが入力ピンのと
き、入力ピンから変更されたIOピンの出力バッファに
入力され、入力ピン以外のとき、出力用マルチプレクサ
の入力端1に入力される。また、追加されるスキャン用
フリップフロップの出力端は、最終段以外の位置に挿入
された場合、スキャンチェーンの次段のスキャン用フリ
ップフロップの入力端1に入力される。
The output terminal of the added scan flip-flop is an input pin when the added scan flip-flop is inserted in the final stage of the scan chain and the user pin also used as the scan-out is an input pin. , Is input from the input pin to the output buffer of the changed IO pin, and is input to the input terminal 1 of the output multiplexer when the input pin is other than the input pin. The output end of the scan flip-flop to be added is input to the input end 1 of the scan flip-flop at the next stage of the scan chain when inserted at a position other than the final stage.

【0039】本発明のスキャン回路は、このようにして
構成される。図示例のスキャン回路16においては、本
来の回路の機能とは別に、スキャンチェーンの中にスキ
ャン用フリップフロップ18a,18fを追加すること
とによって、これらのスキャン用フリップフロップ18
a,18fにスキャンピンと兼用されるユーザピンの代
用をさせている。
The scan circuit of the present invention is constructed in this way. In the scan circuit 16 in the illustrated example, by adding scan flip-flops 18a and 18f in the scan chain, in addition to the original circuit function, these scan flip-flops 18 are added.
The user pins that are also used as scan pins are substituted for a and 18f.

【0040】即ち、通常動作時にユーザピンによって制
御される回路は、スキャン動作時には、追加されたスキ
ャン用フリップフロップ18aの出力端0から出力され
る信号によって制御される。また、通常動作時にユーザ
ピンから出力される信号は、スキャン動作時には、追加
されたスキャン用フリップフロップ18fの入力端0に
入力され、スキャンチェーンによってシフトされて出力
される。
That is, the circuit controlled by the user pin during the normal operation is controlled by the signal output from the output terminal 0 of the added scan flip-flop 18a during the scan operation. Further, the signal output from the user pin during the normal operation is input to the input terminal 0 of the added scan flip-flop 18f during the scan operation, is shifted by the scan chain, and is output.

【0041】このように、本発明のスキャン回路によれ
ば、追加されるスキャン用フリップフロップによって、
スキャンピンと兼用されるユーザピンの代わりに入力制
御および出力観測を行うことができるため、故障検出率
を低下させることなく、スキャンイン、スキャンアウト
およびスキャンイネーブルと、あらゆる種類のユーザピ
ンとを兼用させることができる。
As described above, according to the scan circuit of the present invention, by the scan flip-flop added,
Input control and output observation can be performed instead of user pins that are also used as scan pins, so that scan-in, scan-out, and scan-enable can be used as all types of user pins without degrading the fault coverage. You can

【0042】次に、スキャンインおよびスキャンアウト
が、それぞれユーザ出力ピンおよびユーザ入力ピンと兼
用されているものとして、本発明のスキャン回路の動作
について説明する。
Next, the operation of the scan circuit of the present invention will be described assuming that scan-in and scan-out are also used as the user output pin and the user input pin, respectively.

【0043】図示例のスキャン回路16において、スキ
ャン用フリップフロップ18aの出力端0から出力され
る信号は、スキャンイネーブルが1のときに、スキャン
インから入力される信号によって設定される。組合せ回
路12は、通常動作時にユーザ入力ピンから入力される
入力信号の代わりに、スキャン動作時には、このように
して設定されるスキャン用フリップフロップ18aの出
力端0から出力される出力信号と、これ以外のユーザ入
力ピンから入力される入力信号とによって制御される。
In the scan circuit 16 of the illustrated example, the signal output from the output terminal 0 of the scan flip-flop 18a is set by the signal input from scan-in when the scan enable is 1. The combinational circuit 12, instead of the input signal input from the user input pin during the normal operation, outputs the output signal output from the output terminal 0 of the scan flip-flop 18a thus set during the scan operation and It is controlled by an input signal input from a user input pin other than.

【0044】組合せ回路12から出力される出力信号
は、スキャンイネーブルが0のときに、スキャンクロッ
クによりそれぞれのスキャン用フリップフロップ18
b,18c,18d,18eにラッチされ、スキャンイ
ネーブルが1のときに、スキャンクロックが入力される
毎にシフトされてスキャンアウトから順次出力される。
The output signals output from the combinational circuit 12 are the scan flip-flops 18 in accordance with the scan clock when the scan enable is 0.
b, 18c, 18d and 18e are latched, and when the scan enable is 1, they are shifted every time the scan clock is input and sequentially output from the scan out.

【0045】スキャン用フリップフロップ18b,18
c,18d,18eの出力端0から出力される出力信号
は、スキャンイネーブルが1のときに、スキャンクロッ
クが入力される毎に、スキャンインから入力される信号
をシフトさせることによって順次設定される。組合せ回
路14は、このようにして設定されるスキャン用フリッ
プフロップ18b,18c,18d,18eの出力端0
から出力される出力信号によって制御される。
Scan flip-flops 18b, 18
The output signals output from the output terminals 0 of c, 18d, and 18e are sequentially set by shifting the signal input from the scan-in each time the scan clock is input when the scan enable is 1. . The combinational circuit 14 has the output terminal 0 of the scan flip-flops 18b, 18c, 18d and 18e set in this way.
It is controlled by the output signal output from.

【0046】通常動作時にユーザ出力ピンから出力され
る出力信号は、スキャン動作時には、スキャンイネーブ
ルが0のときに、スキャンクロックによりスキャン用フ
リップフロップ18fにラッチされ、スキャンイネーブ
ルが1のときに、スキャンクロックによってシフトされ
てスキャンアウトから出力される。また、これ以外の組
合せ回路14から出力される出力信号は、ユーザ出力ピ
ンから出力される。
The output signal output from the user output pin in the normal operation is latched by the scan flip-flop 18f by the scan clock when the scan enable is 0 during the scan operation, and is scanned when the scan enable is 1. It is shifted by the clock and output from the scan out. Further, the output signals output from the other combination circuits 14 are output from the user output pin.

【0047】このように、本発明のスキャン回路によれ
ば、通常動作時にユーザピンから出力される出力信号
は、スキャン動作時には、スキャン回路によってシフト
されて出力されることによってその観測性が保たれ、通
常動作時にユーザピンに入力される入力信号によって制
御される内部回路は、スキャン動作時には、スキャン用
フリップフロップの出力信号によって制御されるため、
故障検出率を低下させることなく、スキャンピンとユー
ザピンとを兼用させることができる。
As described above, according to the scan circuit of the present invention, the observability of the output signal output from the user pin during the normal operation is maintained by being shifted and output by the scan circuit during the scan operation. Since the internal circuit controlled by the input signal input to the user pin during the normal operation is controlled by the output signal of the scan flip-flop during the scan operation,
The scan pin and the user pin can be used in common without lowering the failure detection rate.

【0048】本発明のスキャン回路は、基本的に以上の
ように動作する。次に、本発明のスキャン回路用いる、
スキャンピンとユーザピンとの兼用方法を例示する。
The scan circuit of the present invention basically operates as described above. Next, using the scan circuit of the present invention,
A method of using a scan pin and a user pin together will be illustrated.

【0049】図2(a)および(b)は、それぞれスキ
ャンインと出力ピンとの兼用前および兼用後の回路の一
例の構成回路図である。スキャンインと出力ピンとを兼
用する場合、出力ピン28はIOピン30に変更され、
マルチプレクサ32およびD型フリップフロップ34か
らなるスキャン用フリップフロップがスキャンチェーン
の中に追加される。IOピン30の入出力制御はスキャ
ンテストによって行われる。通常動作時に出力ピン28
から出力される出力信号は、マルチプレクサ32の入力
端0およびIOピン30の出力バッファ36の入力端に
入力され、IOピン30の入力バッファ38の出力端は
マルチプレクサ32の入力端1に入力される。マルチプ
レクサ32の選択入力端にはスキャンイネーブルが入力
され、その出力端はD型フリップフロップ34のデータ
入力端Dに入力される。
FIGS. 2A and 2B are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scan-in and the output pin, respectively. When both scan-in and output pin are used, output pin 28 is changed to IO pin 30,
A scan flip-flop including the multiplexer 32 and the D-type flip-flop 34 is added to the scan chain. Input / output control of the IO pin 30 is performed by a scan test. Output pin 28 during normal operation
The output signal output from is input to the input end 0 of the multiplexer 32 and the input end of the output buffer 36 of the IO pin 30, and the output end of the input buffer 38 of the IO pin 30 is input to the input end 1 of the multiplexer 32. . Scan enable is input to the selection input terminal of the multiplexer 32, and its output terminal is input to the data input terminal D of the D-type flip-flop 34.

【0050】図2(b)の回路において、通常動作時は
スキャンテストが0とされる。このとき、IOピン30
の出力バッファ36はアクティブ状態とされ、IOピン
30からは、通常動作時に出力ピン28から出力される
出力信号が出力される。即ち、図2(a)の回路と全く
同様に動作する。
In the circuit of FIG. 2B, the scan test is set to 0 during normal operation. At this time, IO pin 30
The output buffer 36 is set to the active state, and the output signal output from the output pin 28 during the normal operation is output from the IO pin 30. That is, the circuit operates exactly like the circuit of FIG.

【0051】一方、スキャン動作時はスキャンテストが
1とされる。このとき、IOピン30の出力バッファ3
6は非アクティブ状態とされ、IOピン30はスキャン
インとして用いられる。スキャンイネーブルが0のと
き、通常動作時に出力ピン28から出力される出力信号
は、マルチプレクサ32によって選択出力されてD型フ
リップフロップ34にラッチされ、スキャンイネーブル
が1のとき、順次シフトされてスキャンアウトから出力
される。
On the other hand, the scan test is set to 1 during the scan operation. At this time, the output buffer 3 of the IO pin 30
6 is made inactive, and IO pin 30 is used as scan-in. When the scan enable is 0, the output signal output from the output pin 28 in the normal operation is selectively output by the multiplexer 32 and latched in the D-type flip-flop 34. When the scan enable is 1, the output signal is sequentially shifted to scan out. Is output from.

【0052】このように、通常動作時に出力ピンから出
力される出力信号は、スキャン回路によってシフトされ
て出力されることによって、その観測性が保たれるた
め、故障検出率を低下させることなく、スキャンインと
出力ピンとを兼用させることができる。
As described above, since the output signal output from the output pin during the normal operation is shifted and output by the scan circuit, its observability is maintained, so that the failure detection rate is not lowered. The scan-in and output pin can be combined.

【0053】次に、図3(a)および(b)は、それぞ
れスキャンインと3S出力ピンとの兼用前および兼用後
の回路の一例の構成回路図である。図示例の回路は、図
2の回路において、さらに3S出力ピン40の制御信号
を有している。また、IOピン30の入出力制御がスキ
ャンテストおよび3S出力ピン40の制御信号の論理和
によって行われる。
Next, FIGS. 3A and 3B are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scan-in and the 3S output pin, respectively. The circuit of the illustrated example further has a control signal of the 3S output pin 40 in the circuit of FIG. Further, the input / output control of the IO pin 30 is performed by the scan test and the logical sum of the control signals of the 3S output pin 40.

【0054】図3(b)の回路において、通常動作時
は、通常動作時に3S出力ピン40から出力される出力
信号が、3S出力ピン40の制御信号に応じて出力され
る。即ち、図3(a)の回路と全く同様に動作する。一
方、スキャン時の動作については、スキャンテストによ
ってIOピン30の出力バッファ36が非アクティブ状
態とされるため、スキャンインと出力ピン28とを兼用
する場合と全く同様である。
In the circuit of FIG. 3B, during the normal operation, the output signal output from the 3S output pin 40 during the normal operation is output according to the control signal of the 3S output pin 40. That is, the circuit operates exactly like the circuit of FIG. On the other hand, the operation at the time of scanning is exactly the same as the case of using both the scan-in and the output pin 28 because the output buffer 36 of the IO pin 30 is made inactive by the scan test.

【0055】図4(a)および(b)は、それぞれスキ
ャンインとIOピンとの兼用前および兼用後の回路の一
例の構成回路図である。図示例の回路は、図3の回路に
おいて、さらに内部回路への入力信号を選択出力する入
力用マルチプレクサ42を有する。マルチプレクサ42
の入力端0には、通常動作時にIOピン30に入力され
る入力信号が入力され、入力端1にはD型フリップフロ
ップ34の出力端Qが入力され、選択入力端にはスキャ
ンテストが入力され、出力端は通常動作時にIOピン3
0に入力される入力信号によって制御される内部回路に
入力される。
FIGS. 4A and 4B are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of scan-in and IO pins, respectively. The circuit of the illustrated example further includes an input multiplexer 42 for selecting and outputting an input signal to the internal circuit in the circuit of FIG. Multiplexer 42
An input signal input to the IO pin 30 during normal operation is input to the input terminal 0 of the input terminal 1, the output terminal Q of the D-type flip-flop 34 is input to the input terminal 1, and the scan test is input to the selected input terminal. The output end is IO pin 3 during normal operation.
It is input to an internal circuit controlled by an input signal input to 0.

【0056】図4(b)の回路において、通常動作時
は、通常動作時にIOピン30から出力される信号がI
Oピン30の制御信号に応じて出力され、通常動作時に
IOピン30に入力される信号が、マルチプレクサ42
によって選択出力されて、通常動作時にIOピン30に
入力される入力信号によって制御される内部回路に入力
される。即ち、図4(a)の回路と全く同様に動作す
る。
In the circuit of FIG. 4B, during normal operation, the signal output from the IO pin 30 during normal operation is I.
The signal output according to the control signal of the O pin 30 and input to the IO pin 30 during normal operation is the multiplexer 42.
Are selectively output by the internal circuit controlled by an input signal input to the IO pin 30 during normal operation. That is, the circuit operates exactly like the circuit of FIG.

【0057】一方、スキャン動作時は、IOピン30の
出力バッファ36が非アクティブ状態とされ、IOピン
30はスキャンインとして用いられる。即ち、通常動作
時にIOピン30から出力される出力信号はD型フリッ
プフロップ34にラッチされ、順次シフトされてスキャ
ンアウトから出力される。また、スキャンイネーブルが
1のとき、スキャンインから入力される信号は、マルチ
プレクサ32によって選択出力されてD型フリップフロ
ップ34にラッチされ、マルチプレクサ42によって選
択出力されて、通常動作時にIOピン30に入力される
入力信号によって制御される内部回路に入力される。
On the other hand, during the scan operation, the output buffer 36 of the IO pin 30 is made inactive, and the IO pin 30 is used as scan-in. That is, the output signal output from the IO pin 30 during normal operation is latched by the D-type flip-flop 34, sequentially shifted, and output from the scan-out. When the scan enable is 1, the signal input from the scan-in is selectively output by the multiplexer 32, latched by the D-type flip-flop 34, selectively output by the multiplexer 42, and input to the IO pin 30 during normal operation. Input to an internal circuit controlled by the input signal.

【0058】このように、通常動作時にIOピンから出
力される出力信号は、スキャン回路によってシフトされ
て出力されることによってその観測性が保たれ、通常動
作時にIOピンに入力される入力信号によって制御され
る内部回路は、D型フリップフロップ34の出力信号に
よって制御されるため、故障検出率を低下させることな
く、スキャンインとIOピンとを兼用させることができ
る。
As described above, the output signal output from the IO pin during the normal operation maintains its observability by being shifted and output by the scan circuit, and the output signal is input by the input signal to the IO pin during the normal operation. Since the controlled internal circuit is controlled by the output signal of the D-type flip-flop 34, the scan-in can be used as the IO pin without lowering the failure detection rate.

【0059】図5(a)および(b)は、それぞれスキ
ャンアウトと入力ピンとの兼用前および兼用後の回路の
一例の構成回路図である。スキャンアウトと入力ピンと
を兼用する場合、入力ピン44はIOピン30に変更さ
れ、マルチプレクサ32およびD型フリップフロップ3
4と、内部回路への入力信号を選択出力する入力用マル
チプレクサ42とが追加される。IOピン30の入出力
制御はスキャンテストの反転信号によって行われる。マ
ルチプレクサ32の入力端0は電源に固定され、入力端
1には前段のスキャン用フリップフロップ34の出力端
Qが入力され、出力端はD型フリップフロップ34のデ
ータ入力端Dに入力される。D型フリップフロップ34
の出力端QはIOピン30の出力バッファ36およびマ
ルチプレクサ42の入力端1に入力される。マルチプレ
クサ42の入力端0にはIOピン30の入力バッファ3
8の出力端が入力され、選択入力端にはスキャンテスト
が入力され、出力端は、通常動作時に入力ピン44に入
力される入力信号によって制御される内部回路に入力さ
れる。
FIGS. 5A and 5B are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scan-out and the input pin, respectively. When the scan-out is also used as the input pin, the input pin 44 is changed to the IO pin 30, and the multiplexer 32 and the D-type flip-flop 3 are used.
4 and an input multiplexer 42 for selectively outputting an input signal to the internal circuit are added. Input / output control of the IO pin 30 is performed by an inversion signal of the scan test. The input end 0 of the multiplexer 32 is fixed to the power supply, the output end Q of the scan flip-flop 34 at the preceding stage is input to the input end 1, and the output end is input to the data input end D of the D-type flip-flop 34. D-type flip-flop 34
The output terminal Q is input to the output buffer 36 of the IO pin 30 and the input terminal 1 of the multiplexer 42. The input buffer 0 of the IO pin 30 is connected to the input terminal 0 of the multiplexer 42.
8 output terminals are input, a scan input is input to a selection input terminal, and an output terminal is input to an internal circuit controlled by an input signal input to the input pin 44 during normal operation.

【0060】図5(b)の回路において、通常動作時
は、IOピン30の出力バッファ36が非アクティブ状
態とされ、通常動作時に入力ピン44に入力される入力
信号がマルチプレクサ42によって選択出力され、通常
動作時に入力ピン44に入力される入力信号によって制
御される内部回路に入力される。即ち、図5(a)の回
路と全く同様に動作する。
In the circuit of FIG. 5B, the output buffer 36 of the IO pin 30 is inactive during the normal operation, and the input signal input to the input pin 44 during the normal operation is selectively output by the multiplexer 42. , Is input to an internal circuit controlled by an input signal input to the input pin 44 during normal operation. That is, the circuit operates exactly like the circuit of FIG.

【0061】一方、スキャン動作時は、IOピン30の
出力バッファ36がアクティブ状態とされて、IOピン
30はスキャンアウトとして用いられる。スキャンイネ
ーブルが1のとき、スキャンインから入力される信号
は、マルチプレクサ32によって選択出力されてD型フ
リップフロップにラッチ34され、順次シフトされてI
Oピン30から出力されるとともに、マルチプレクサ4
2によって選択出力されて、通常動作時に入力ピン44
に入力される入力信号によって制御される内部回路に入
力される。
On the other hand, during the scan operation, the output buffer 36 of the IO pin 30 is activated, and the IO pin 30 is used as the scan out. When the scan enable is 1, the signal input from the scan-in is selectively output by the multiplexer 32, latched by the D-type flip-flop 34, and sequentially shifted to I.
Output from O pin 30 and multiplexer 4
2 is selected and output by the input pin 44 during normal operation.
Is input to an internal circuit controlled by an input signal input to.

【0062】このように、通常動作時に入力ピンに入力
される入力信号によって制御される内部回路は、D型フ
リップフロップ34の出力信号によって制御されるた
め、故障検出率を低下させることなく、スキャンアウト
と入力ピンとを兼用させることができる。
As described above, since the internal circuit controlled by the input signal input to the input pin during the normal operation is controlled by the output signal of the D-type flip-flop 34, the scan is performed without lowering the failure detection rate. The output and the input pin can be combined.

【0063】図6(a)および(b)は、それぞれスキ
ャンアウトと3S出力ピンとの兼用前および兼用後の回
路の一例の構成回路図である。スキャンアウトと3S出
力ピンとを兼用する場合、マルチプレクサ32およびD
型フリップフロップ34と、3S出力ピン40への出力
信号を選択出力する出力用マルチプレクサ46が追加さ
れる。通常動作時に3S出力ピン40から出力される出
力信号は、マルチプレクサ32,46の入力端0に入力
される。マルチプレクサ32の入力端1には、最終段の
スキャン用フリップフロップ34の出力端Qが入力さ
れ、その出力端はD型フリップフロップ34のデータ入
力端Dに入力される。D型フリップフロップ34の出力
端Qはマルチプレクサ46の入力端1に入力され、マル
チプレクサ46の出力端は3S出力ピン40の出力バッ
ファ36の入力端に入力される。3S出力ピン40の入
出力制御は、スキャンテストの反転信号および3S出力
ピン40の制御信号の論理積によって行われる。
FIGS. 6 (a) and 6 (b) are schematic circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scanout and the 3S output pin. When the scan out and the 3S output pin are combined, the multiplexer 32 and D
The type flip-flop 34 and the output multiplexer 46 for selectively outputting the output signal to the 3S output pin 40 are added. The output signal output from the 3S output pin 40 during normal operation is input to the input terminals 0 of the multiplexers 32 and 46. The output end Q of the final stage scanning flip-flop 34 is input to the input end 1 of the multiplexer 32, and the output end thereof is input to the data input end D of the D-type flip-flop 34. The output terminal Q of the D flip-flop 34 is input to the input terminal 1 of the multiplexer 46, and the output terminal of the multiplexer 46 is input to the input terminal of the output buffer 36 of the 3S output pin 40. The input / output control of the 3S output pin 40 is performed by the logical product of the inverted signal of the scan test and the control signal of the 3S output pin 40.

【0064】図6(b)の回路において、通常動作時
は、通常動作時に3S出力ピン40から出力される信号
がマルチプレクサ46によって選択出力され、3S出力
ピン40の制御信号に応じて出力される。即ち、図6
(a)の回路と全く同様に動作する。
In the circuit of FIG. 6B, during normal operation, the signal output from the 3S output pin 40 during normal operation is selectively output by the multiplexer 46 and output according to the control signal of the 3S output pin 40. . That is, FIG.
It operates in exactly the same way as the circuit of (a).

【0065】一方、スキャン動作時は、3S出力ピン4
0の出力バッファ36がアクティブ状態とされて、3S
出力ピン40はスキャンアウトとして用いられる。スキ
ャンイネーブルが0のとき、通常動作時に3S出力ピン
40から出力される信号は、マルチプレクサ32によっ
て選択出力されてD型フリップフロップ34にラッチさ
れ、スキャンイネーブルが1のとき、順次シフトされて
スキャンアウトから出力される。
On the other hand, during the scanning operation, the 3S output pin 4
The output buffer 36 of 0 is activated and 3S
The output pin 40 is used as a scan out. When the scan enable is 0, the signal output from the 3S output pin 40 in the normal operation is selectively output by the multiplexer 32 and latched in the D-type flip-flop 34. When the scan enable is 1, the signal is sequentially shifted to scan out. Is output from.

【0066】このように、通常動作時に3S出力ピンか
ら出力される出力信号は、スキャン回路によってシフト
されて出力されることによって、その観測性が保たれる
ため、故障検出率を低下させることなく、スキャンアウ
トと3S出力ピンとを兼用させることができる。
As described above, since the output signal output from the 3S output pin during the normal operation is shifted and output by the scan circuit, its observability is maintained, so that the failure detection rate is not lowered. , The scan-out and the 3S output pin can be combined.

【0067】なお、3S出力ピン40の制御信号がユー
ザ入力ピンから容易に制御できる場合には、マルチプレ
クサ32およびD型フリップフロップ34は必ずしも設
ける必要はない。即ち、通常動作時に3S出力ピン40
から出力される出力信号は、スキャンテストを0とすれ
ば、3S出力ピン40の制御信号に応じて出力されるた
め、観測性を保つことができる。この場合、例えば出力
用マルチプレクサ46だけを追加すればよい。
If the control signal of the 3S output pin 40 can be easily controlled from the user input pin, the multiplexer 32 and the D-type flip-flop 34 are not necessarily provided. That is, in normal operation, the 3S output pin 40
When the scan test is set to 0, the output signal output from is output according to the control signal of the 3S output pin 40, so that the observability can be maintained. In this case, for example, only the output multiplexer 46 needs to be added.

【0068】図7(a)および(b)は、それぞれスキ
ャンアウトとIOピンとの兼用前および兼用後の回路の
一例の構成回路図である。図示例の回路は、図6の回路
において、さらに内部回路への入力信号を選択出力する
入力用マルチプレクサ42を有する。マルチプレクサ4
2の入力端0には、通常動作時にIOピン30に入力さ
れる入力信号が入力され、入力端1にはD型フリップフ
ロップ34の出力端Qが入力され、選択入力端にはスキ
ャンテストが入力され、出力端は通常動作時にIOピン
30に入力される入力信号によって制御される内部回路
に入力される。
FIGS. 7A and 7B are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scan-out and the IO pin, respectively. The circuit of the illustrated example further has an input multiplexer 42 for selecting and outputting an input signal to the internal circuit in the circuit of FIG. Multiplexer 4
An input signal input to the IO pin 30 at the time of normal operation is input to the input terminal 0 of 2 and an output terminal Q of the D-type flip-flop 34 is input to the input terminal 1 and a scan test is performed to the selected input terminal. The input end is input to the internal circuit controlled by the input signal input to the IO pin 30 during the normal operation.

【0069】図7(b)の回路において、通常動作時
は、通常動作時にIOピン30から出力される出力信号
がマルチプレクサ46によって選択出力され、IOピン
30の制御信号に応じて出力される。通常動作時にIO
ピン30に入力される入力信号はマルチプレクサ42に
よって選択出力され、通常動作時にIOピン30に入力
される入力信号によって制御される内部回路に入力され
る。即ち、図7(a)の回路と全く同様に動作する。
In the circuit of FIG. 7B, during the normal operation, the output signal output from the IO pin 30 during the normal operation is selectively output by the multiplexer 46 and output according to the control signal of the IO pin 30. IO during normal operation
The input signal input to the pin 30 is selectively output by the multiplexer 42 and input to the internal circuit controlled by the input signal input to the IO pin 30 during normal operation. That is, the circuit operates exactly like the circuit of FIG.

【0070】一方、スキャン動作時は、IOピン30の
出力バッファ36がアクティブ状態とされ、IOピン3
0はスキャンアウトとして用いられる。即ち、スキャン
イネーブルが0のとき、通常動作時にIOピン30から
出力される出力信号は、マルチプレクサ32によって選
択出力されてD型フリップフロップ34にラッチされ、
マルチプレクサ46によって選択出力されてスキャンア
ウトから出力される。スキャンイネーブルが1のとき、
スキャンインから入力される信号は、マルチプレクサ3
2によって選択出力され、D型フリップフロップ34に
ラッチされて順次シフトされ、マルチプレクサ42によ
って選択出力されて、通常動作時にIOピン30に入力
される入力信号によって制御される内部回路に入力され
る。
On the other hand, during the scan operation, the output buffer 36 of the IO pin 30 is activated and the IO pin 3
0 is used as scan out. That is, when the scan enable is 0, the output signal output from the IO pin 30 in the normal operation is selectively output by the multiplexer 32 and latched in the D-type flip-flop 34.
It is selectively output by the multiplexer 46 and output from the scan out. When scan enable is 1,
The signal input from the scan-in is the multiplexer 3
2 is selected and output, is latched by the D-type flip-flop 34 and sequentially shifted, is selectively output by the multiplexer 42, and is input to the internal circuit controlled by the input signal input to the IO pin 30 during normal operation.

【0071】このように、通常動作時にIOピンから出
力される出力信号は、スキャン回路によってシフトされ
て出力されることによってその観測性が保たれ、通常動
作時にIOピンに入力される入力信号によって制御され
る内部回路は、D型フリップフロップの出力信号によっ
て制御されるため、故障検出率を低下させることなく、
スキャンアウトとIOピンとを兼用させることができ
る。
As described above, the output signal output from the IO pin during the normal operation is kept observable by being shifted and output by the scan circuit, and the output signal is input by the input signal to the IO pin during the normal operation. Since the controlled internal circuit is controlled by the output signal of the D-type flip-flop, it does not reduce the failure detection rate,
The scan-out and IO pin can be combined.

【0072】図8(a)および(b)は、それぞれスキ
ャンイネーブルと入力ピンとの兼用前および兼用後の回
路の一例の構成回路図である。スキャンイネーブルと入
力ピンとを兼用する場合、マルチプレクサ32およびD
型フリップフロップ34と、内部回路への入力信号を選
択出力する入力用マルチプレクサ42とが追加される。
マルチプレクサ32の入力端0は電源に固定され、入力
端1には前段のスキャン用フリップフロップ34の出力
端Qが入力され、選択入力端にはスキャンテストとスキ
ャンイネーブルとの論理積が入力され、出力端はD型フ
リップフロップ34のデータ入力端Dに入力される。D
型フリップフロップ34の出力端Qは、次段のスキャン
用フリップフロップのマルチプレクサ32の入力端1
と、マルチププレクサ42の入力端1に入力される。マ
ルチプレクサ42の入力端0には、通常動作時に入力ピ
ン44に入力される入力信号が入力され、選択入力端に
はスキャンテストが入力され、出力端は通常動作時に入
力ピン44に入力される入力信号によって制御される内
部回路に入力される。
FIGS. 8A and 8B are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scan enable and the input pin, respectively. When both the scan enable and the input pin are used, the multiplexer 32 and D
The type flip-flop 34 and the input multiplexer 42 for selectively outputting the input signal to the internal circuit are added.
The input terminal 0 of the multiplexer 32 is fixed to the power supply, the output terminal Q of the preceding-stage scanning flip-flop 34 is input to the input terminal 1, and the logical product of the scan test and the scan enable is input to the selection input terminal. The output terminal is input to the data input terminal D of the D-type flip-flop 34. D
The output terminal Q of the type flip-flop 34 is the input terminal 1 of the multiplexer 32 of the next-stage scanning flip-flop.
Is input to the input terminal 1 of the multiplexer 42. An input signal input to the input pin 44 during normal operation is input to the input terminal 0 of the multiplexer 42, a scan test is input to the selection input terminal, and an output terminal is input to the input pin 44 during normal operation. It is input to an internal circuit controlled by a signal.

【0073】図8(b)の回路において、通常動作時
は、通常動作時に入力ピン44に入力される入力信号が
マルチプレクサ42によって選択出力され、通常動作時
に入力ピン44に入力される入力信号によって制御され
る内部回路に入力される。即ち、図8(a)の回路と全
く同様に動作する。
In the circuit of FIG. 8B, during the normal operation, the input signal input to the input pin 44 during the normal operation is selected and output by the multiplexer 42, and according to the input signal input to the input pin 44 during the normal operation. It is input to the internal circuit to be controlled. That is, the circuit operates exactly like the circuit of FIG.

【0074】一方、スキャン動作時は、入力ピン44が
スキャンイネーブルとして用いられる。即ち、スキャン
テストが1のときにスキャンイネーブルは有効とされ
る。スキャンイネーブルが1のとき、スキャンインから
入力される信号は、マルチプレクサ32によって選択出
力され、D型フリップフロップ34にラッチされて順次
シフトされ、マルチプレクサ42によって選択出力され
て、通常動作時に入力ピン44に入力される入力信号に
よって制御される内部回路に入力される。
On the other hand, during the scan operation, the input pin 44 is used as a scan enable. That is, when the scan test is 1, the scan enable is valid. When the scan enable is 1, the signal input from the scan-in is selectively output by the multiplexer 32, latched by the D-type flip-flop 34 and sequentially shifted, and selectively output by the multiplexer 42, and is input and output by the input pin 44 during normal operation. Is input to an internal circuit controlled by an input signal input to.

【0075】このように、通常動作時に入力ピンに入力
される入力信号によって制御される内部回路は、D型フ
リップフロップの出力信号によって制御されるため、故
障検出率を低下させることなく、スキャンイネーブルと
入力ピンとを兼用させることができる。
As described above, since the internal circuit controlled by the input signal input to the input pin during the normal operation is controlled by the output signal of the D-type flip-flop, the scan enable can be performed without lowering the failure detection rate. Can also be used as an input pin.

【0076】図9(a)および(b)は、それぞれスキ
ャンイネーブルと出力ピンとの兼用前および兼用後の回
路の一例の構成回路図である。スキャンイネーブルと出
力ピンとを兼用する場合、出力ピン28はIOピン30
に変更され、マルチプレクサ32およびD型フリップフ
ロップ34が追加される。IOピン30の入出力制御は
スキャンテストによって行われる。通常動作時に出力ピ
ン28から出力される出力信号は、マルチプレクサ32
の入力端0およびIOピン30の出力バッファ36の入
力端に入力され、IOピン30の入力バッファ38の出
力端はスキャンテストと論理積がとられてマルチプレク
サ32の選択入力端に入力される。
FIGS. 9A and 9B are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scan enable and the output pin. When both the scan enable and the output pin are used, the output pin 28 is the IO pin 30.
And a multiplexer 32 and a D-type flip-flop 34 are added. Input / output control of the IO pin 30 is performed by a scan test. The output signal output from the output pin 28 during normal operation is the multiplexer 32.
Is input to the input end of the output buffer 36 of the IO pin 30, and the output end of the input buffer 38 of the IO pin 30 is ANDed with the scan test and input to the selection input end of the multiplexer 32.

【0077】図9(b)の回路において、通常動作時
は、IOピン30の出力バッファ36がアクティブ状態
とされ、IOピン30からは、通常動作時に出力ピン2
8から出力される出力信号が出力される。即ち、図9
(a)の回路と全く同様に動作する。
In the circuit of FIG. 9B, the output buffer 36 of the IO pin 30 is activated during the normal operation, and the output pin 2 from the IO pin 30 is output during the normal operation.
The output signal output from 8 is output. That is, FIG.
It operates in exactly the same way as the circuit of (a).

【0078】一方、スキャン動作時は、IOピン30の
出力バッファ36が非アクティブ状態とされ、IOピン
30はスキャンイネーブルとして用いられる。即ち、ス
キャンテストが1のときにスキャンイネーブルは有効と
される。スキャンイネーブルが0のとき、通常動作時に
出力ピン28から出力される出力信号は、マルチプレク
サ32によって選択出力されてD型フリップフロップ3
4にラッチされ、スキャンイネーブルが1のとき、順次
シフトされてスキャンアウトから出力される。
On the other hand, during the scan operation, the output buffer 36 of the IO pin 30 is deactivated and the IO pin 30 is used as a scan enable. That is, when the scan test is 1, the scan enable is valid. When the scan enable is 0, the output signal output from the output pin 28 during the normal operation is selectively output by the multiplexer 32 to be output to the D-type flip-flop 3.
When the scan enable is 1, it is sequentially shifted and output from the scan out.

【0079】このように、通常動作時に出力ピンから出
力される出力信号は、スキャン回路によってシフトされ
て出力されることによってその観測性が保たれるため、
故障検出率を低下させることなく、スキャンイネーブル
と出力ピンとを兼用させることができる。
As described above, since the output signal output from the output pin during the normal operation is shifted and output by the scan circuit, its observability is maintained.
The scan enable can be used as the output pin without lowering the failure detection rate.

【0080】図10(a)および(b)は、それぞれス
キャンイネーブルと3S出力ピンとの兼用前および兼用
後の回路の一例の構成回路図である。図示例の回路は、
図9の回路において、さらに3S出力ピン40の制御信
号を有している。IOピン30の入出力制御は、スキャ
ンテストおよび3S出力ピン40の制御信号の論理和に
よって行われる。
FIGS. 10A and 10B are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scan enable and the 3S output pin. The circuit shown is
In the circuit of FIG. 9, a control signal for the 3S output pin 40 is further included. The input / output control of the IO pin 30 is performed by the scan test and the logical sum of the control signals of the 3S output pin 40.

【0081】図10(b)の回路において、通常動作時
は、通常動作時に3S出力ピン40から出力される出力
信号が、3S出力ピン40の制御信号に応じて出力され
る。即ち、図10(a)の回路と全く同様に動作する。
一方、スキャン時の動作については、スキャンテストに
よってIOピン30の出力バッファ36が非アクティブ
状態とされるため、スキャンイネーブルと出力ピン28
とを兼用する場合と全く同様である。
In the circuit of FIG. 10B, during the normal operation, the output signal output from the 3S output pin 40 during the normal operation is output according to the control signal of the 3S output pin 40. That is, the circuit operates exactly like the circuit of FIG.
On the other hand, regarding the operation at the time of scanning, since the output buffer 36 of the IO pin 30 is made inactive by the scan test, the scan enable and the output pin 28 are
This is exactly the same as the case of using both and.

【0082】図11(a)および(b)は、それぞれス
キャンイネーブルとIOピンとの兼用前および兼用後の
回路の一例の構成回路図である。図示例の回路は、図1
0の回路において、さらに内部回路への入力信号を選択
出力する入力用マルチプレクサ42を有する。マルチプ
レクサ42の入力端0には、通常動作時にIOピン30
に入力される入力信号が入力され、入力端1にはD型フ
リップフロップ34の出力端Qが入力され、選択入力端
にはスキャンテストが入力され、出力端は通常動作時に
IOピン30に入力される入力信号によって制御される
内部回路に入力される。
FIGS. 11 (a) and 11 (b) are schematic circuit diagrams of an example of a circuit before and after the combined use of the scan enable and the IO pin. The circuit shown in FIG.
The 0 circuit further includes an input multiplexer 42 that selectively outputs an input signal to the internal circuit. The input terminal 0 of the multiplexer 42 is connected to the IO pin 30 during normal operation.
To the input pin 1, the output end Q of the D-type flip-flop 34 is input to the input end 1, the scan test is input to the selection input end, and the output end is input to the IO pin 30 during normal operation. Input to an internal circuit controlled by the input signal.

【0083】図11(b)の回路において、通常動作時
は、通常動作時にIOピン30から出力される信号がI
Oピン30の制御信号に応じて出力され、通常動作時に
IOピン30に入力される入力信号は、マルチプレクサ
42によって選択出力され、通常動作時にIOピン30
に入力される入力信号によって制御される内部回路に入
力される。即ち、図11(a)の回路と全く同様に動作
する。
In the circuit of FIG. 11B, during normal operation, the signal output from the IO pin 30 during normal operation is I.
The input signal that is output according to the control signal of the O pin 30 and that is input to the IO pin 30 during normal operation is selected and output by the multiplexer 42, and is input to the IO pin 30 during normal operation.
Is input to an internal circuit controlled by an input signal input to. That is, it operates in exactly the same way as the circuit of FIG.

【0084】一方、スキャン動作時は、IOピン30の
出力バッファ36が非アクティブ状態とされ、IOピン
30はスキャンイネーブルとして用いられる。即ち、ス
キャンテストが1のときにスキャンイネーブルは有効と
される。スキャンイネーブルが0のとき、通常動作時に
IOピン30から出力される出力信号はD型フリップフ
ロップ34にラッチされ、スキャンイネーブルが1のと
き、順次シフトされてスキャンアウトから出力される。
スキャンインから入力される信号は、スキャンイネーブ
ルが1のとき、マルチプレクサ32によって選択出力さ
れてD型フリップフロップ34にラッチされ、マルチプ
レクサ42によって選択出力されて、通常動作時にIO
ピン30に入力される入力信号によって制御される内部
回路に入力される。
On the other hand, during the scan operation, the output buffer 36 of the IO pin 30 is made inactive, and the IO pin 30 is used as the scan enable. That is, when the scan test is 1, the scan enable is valid. When the scan enable is 0, the output signal output from the IO pin 30 in the normal operation is latched by the D-type flip-flop 34, and when the scan enable is 1, the output signal is sequentially shifted and output from the scan out.
When the scan enable is 1, the signal input from the scan-in is selectively output by the multiplexer 32 and latched by the D-type flip-flop 34, selectively output by the multiplexer 42, and is IO-outputd during normal operation.
It is input to the internal circuit controlled by the input signal input to the pin 30.

【0085】このように、通常動作時にIOピンから出
力される出力信号は、スキャン回路によってシフトされ
て出力されることによってその観測性が保たれ、通常動
作時にIOピンに入力される入力信号によって制御され
る内部回路は、D型フリップフロップの出力信号によっ
て制御されるため、故障検出率を低下させることなく、
スキャンイネーブルとIOピンとを兼用させることがで
きる。
As described above, the output signal output from the IO pin during the normal operation maintains its observability by being shifted and output by the scan circuit, and the output signal is input by the input signal to the IO pin during the normal operation. Since the controlled internal circuit is controlled by the output signal of the D-type flip-flop, it does not reduce the failure detection rate,
The scan enable and IO pin can be combined.

【0086】[0086]

【発明の効果】以上詳細に説明した様に、本発明のスキ
ャン回路は、スキャンチェーンの中にスキャン用フリッ
プフロップを追加挿入し、この追加されるスキャン用フ
リップフロップによって、スキャンピンと兼用されるユ
ーザピンの代わりに、内部回路の入力制御および出力観
測を行うものである。本発明のスキャン回路において
は、スキャンピンと兼用されるユーザピンの制御性およ
び観測性が保たれるため、故障検出率を低下させること
なく、スキャンピンとあらゆる種類のユーザピンとを兼
用させることができる。このため、本発明のスキャン回
路によれば、スキャンピンを増加させることによって、
LSIチップのピン数が増加することがないため、特に
ピン数ネックのLSIチップに対して有効であるととも
に、スキャンチェーンの本数を増加させることによっ
て、テストベクターのステップ数を削減し、テスト時間
を削減することができるため、特に大規模回路のテスト
ベクターの作成に対して有効である。
As described above in detail, in the scan circuit of the present invention, a scan flip-flop is additionally inserted in the scan chain, and the added scan flip-flop allows the user to also use the scan pin. Instead of pins, it controls the input and output of internal circuits. In the scan circuit of the present invention, the controllability and observability of the user pin that is also used as the scan pin are maintained, so that the scan pin can be used as all kinds of user pins without lowering the failure detection rate. Therefore, according to the scan circuit of the present invention, by increasing the scan pins,
Since the number of pins of the LSI chip does not increase, it is particularly effective for LSI chips with a pin number neck, and by increasing the number of scan chains, the number of test vector steps is reduced and the test time is reduced. Since it can be reduced, it is particularly effective for creating test vectors for large-scale circuits.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のスキャン回路を用いる回路の一実施例
のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a circuit using a scan circuit of the present invention.

【図2】(a)および(b)は、それぞれスキャンイン
と出力ピンとの兼用前および本発明のスキャン回路を用
いる兼用後の回路の一実施例の構成回路図である。
2A and 2B are configuration circuit diagrams of an embodiment of a circuit before the combined use of the scan-in and the output pin and after the combined use of the scan circuit of the present invention.

【図3】(a)および(b)は、それぞれスキャンイン
と3S出力ピンとの兼用前および本発明のスキャン回路
を用いる兼用後の回路の一実施例の構成回路図である。
3A and 3B are configuration circuit diagrams of an embodiment of a circuit before the combined use of the scan-in and 3S output pins and after the combined use of the scan circuit of the present invention.

【図4】(a)および(b)は、それぞれスキャンイン
とIOピンとの兼用前および本発明のスキャン回路を用
いる兼用後の回路の一実施例の構成回路図である。
FIGS. 4A and 4B are configuration circuit diagrams of an embodiment of a circuit before the combined use of the scan-in and IO pins and after the combined use of the scan circuit of the present invention.

【図5】(a)および(b)は、それぞれスキャンアウ
トと入力ピンとの兼用前および本発明のスキャン回路を
用いる兼用後の回路の一実施例の構成回路図である。
5A and 5B are configuration circuit diagrams of an embodiment of a circuit before the combined use of the scan-out and the input pin and after the combined use of the scan circuit of the present invention.

【図6】(a)および(b)は、それぞれスキャンアウ
トと3S出力ピンとの兼用前および本発明のスキャン回
路を用いる兼用後の回路の一実施例の構成回路図であ
る。
6A and 6B are configuration circuit diagrams of an embodiment of a circuit before the combined use of the scan-out and 3S output pins and after the combined use of the scan circuit of the present invention.

【図7】(a)および(b)は、それぞれスキャンアウ
トとIOピンとの兼用前および本発明のスキャン回路を
用いる兼用後の回路の一実施例の構成回路図である。
7A and 7B are configuration circuit diagrams of an embodiment of a circuit before the combined use of the scan-out and IO pins and after the combined use of the scan circuit of the present invention.

【図8】(a)および(b)は、それぞれスキャンイネ
ーブルと入力ピンとの兼用前および本発明のスキャン回
路を用いる兼用後の回路の一実施例の構成回路図であ
る。
8A and 8B are configuration circuit diagrams of an embodiment of a circuit before the combined use of the scan enable and the input pin and after the combined use of the scan circuit of the present invention.

【図9】(a)および(b)は、それぞれスキャンイネ
ーブルと出力ピンとの兼用前および本発明のスキャン回
路を用いる兼用後の回路の一実施例の構成回路図であ
る。
9A and 9B are configuration circuit diagrams of an embodiment of a circuit before the combined use of the scan enable and the output pin and after the combined use of the scan circuit of the present invention.

【図10】(a)および(b)は、それぞれスキャンイ
ネーブルと3S出力ピンとの兼用前および本発明のスキ
ャン回路を用いる兼用後の回路の一実施例の構成回路図
である。
10A and 10B are configuration circuit diagrams of an embodiment of a circuit before the combined use of the scan enable and the 3S output pin and after the combined use of the scan circuit of the present invention.

【図11】(a)および(b)は、それぞれスキャンイ
ネーブルとIOピンとの兼用前および本発明のスキャン
回路を用いる兼用後の回路の一実施例の構成回路図であ
る。
11A and 11B are configuration circuit diagrams of an embodiment of a circuit before the combined use of the scan enable and the IO pin and after the combined use of the scan circuit of the present invention.

【図12】スキャン回路を用いる回路の一例のブロック
図である。
FIG. 12 is a block diagram of an example of a circuit using a scan circuit.

【図13】スキャン用フリップフロップの一例の構成回
路図である。
FIG. 13 is a configuration circuit diagram of an example of a scan flip-flop.

【図14】(a)および(b)は、それぞれスキャンイ
ンと入力ピンとの兼用前および兼用後の回路の一例の構
成回路図である。
14 (a) and 14 (b) are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after being used as a scan-in and an input pin, respectively.

【図15】(a)および(b)は、それぞれスキャンア
ウトと出力ピンとの兼用前および兼用後の回路の一例の
構成回路図である。
15 (a) and 15 (b) are configuration circuit diagrams of an example of a circuit before and after being used as a scanout and an output pin, respectively.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,24 回路 12,14 組合せ回路 16,26 スキャン回路 18 スキャン用フリップフロップ 20,32,42,46,50 マルチプレクサ 22,34,48 D型フリップフロップ 28 出力ピン 30 IO(入出力)ピン 36 出力バッファ 38 入力バッファ 40 3S(スリーステート)出力バッファ 44 入力ピン 10, 24 circuit 12, 14 combination circuit 16, 26 scan circuit 18 scan flip-flop 20, 32, 42, 46, 50 multiplexer 22, 34, 48 D-type flip-flop 28 output pin 30 IO (input / output) pin 36 output Buffer 38 Input buffer 40 3S (three-state) output buffer 44 Input pin

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ユーザピンと兼用されるスキャンピンと、
このスキャンピンによって制御される複数個のスキャン
用フリップフロップを直列接続してなるスキャンチェー
ンと、このスキャンチェーンの中に追加挿入されるスキ
ャン用フリップフロップとを有し、 通常動作時に、前記ユーザピンに入力される入力信号に
よって、内部回路の制御を行い、前記ユーザピンから出
力される出力信号によって、前記内部回路から出力され
る出力信号の観測を行い、 スキャン動作時に、前記追加挿入されるスキャン用フリ
ップフロップから出力される第1の出力信号によって、
前記内部回路の制御を行い、前記追加挿入されるスキャ
ン用フリップフロップから出力される第2の出力信号に
よって、前記内部回路から出力される出力信号の観測を
行うことを特徴とするスキャン回路。
1. A scan pin which is also used as a user pin,
It has a scan chain in which a plurality of scan flip-flops controlled by the scan pins are connected in series, and a scan flip-flop additionally inserted in the scan chain. The internal circuit is controlled by the input signal input to the input terminal, the output signal output from the internal circuit is observed by the output signal output from the user pin, and the scan additionally inserted during the scan operation. The first output signal output from the flip-flop for
A scan circuit which controls the internal circuit and observes an output signal output from the internal circuit by a second output signal output from the additionally inserted scan flip-flop.
JP7249573A 1995-09-27 1995-09-27 Scanning circuit Withdrawn JPH0989993A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7249573A JPH0989993A (en) 1995-09-27 1995-09-27 Scanning circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7249573A JPH0989993A (en) 1995-09-27 1995-09-27 Scanning circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0989993A true JPH0989993A (en) 1997-04-04

Family

ID=17195022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7249573A Withdrawn JPH0989993A (en) 1995-09-27 1995-09-27 Scanning circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0989993A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636995B1 (en) 2000-07-13 2003-10-21 International Business Machines Corporation Method of automatic latch insertion for testing application specific integrated circuits
JP2015184265A (en) * 2014-03-26 2015-10-22 旭化成エレクトロニクス株式会社 semiconductor test circuit and IC chip
JP2016045123A (en) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社メガチップス Test circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636995B1 (en) 2000-07-13 2003-10-21 International Business Machines Corporation Method of automatic latch insertion for testing application specific integrated circuits
JP2015184265A (en) * 2014-03-26 2015-10-22 旭化成エレクトロニクス株式会社 semiconductor test circuit and IC chip
JP2016045123A (en) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社メガチップス Test circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7945834B2 (en) IC testing methods and apparatus
US6861866B2 (en) System on chip (SOC) and method of testing and/or debugging the system on chip
US7870449B2 (en) IC testing methods and apparatus
US4540903A (en) Scannable asynchronous/synchronous CMOS latch
US5617426A (en) Clocking mechanism for delay, short path and stuck-at testing
US5450415A (en) Boundary scan cell circuit and boundary scan test circuit
US5859860A (en) Low overhead input and output boundary scan cells
US20050005217A1 (en) Test standard interfaces and architectures
US7941719B2 (en) IC testing methods and apparatus
JPH0627776B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
US20110175638A1 (en) Semiconductor integrated circuit and core test circuit
KR100582807B1 (en) Testable ic having analog and digital circuits
JPH0989993A (en) Scanning circuit
JP2003121497A (en) Scan path circuit for logic circuit test and integrated circuit device provided with it
US6272656B1 (en) Semiconductor integrated circuit including test facilitation circuit and test method thereof
JP2869314B2 (en) Boundary scan circuit, boundary scan test circuit, and method of using the same
US6321355B1 (en) Semiconductor integrated circuit and method of testing the same
JP4610919B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
JP2002005998A (en) Testing method and testing circuit for integrated circuit
KR100532747B1 (en) Semiconductor intergrated circuit, method for designing the same, and storage medium where design program for semiconductor intergrated circuit is stored
US6614290B2 (en) Integrated circuit
JP3588052B2 (en) Boundary scan test circuit
JPH10124564A (en) Inspection-facilitated designing method, bus error-evaded designing method and integrated circuit
JP2001203322A (en) Semiconductor integrated device
JPH0627779B2 (en) Semiconductor integrated circuit device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021203