Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH09303398A - 含油軸受ユニットおよび含浸軸受ユニットを備えたモータ - Google Patents

含油軸受ユニットおよび含浸軸受ユニットを備えたモータ

Info

Publication number
JPH09303398A
JPH09303398A JP8113739A JP11373996A JPH09303398A JP H09303398 A JPH09303398 A JP H09303398A JP 8113739 A JP8113739 A JP 8113739A JP 11373996 A JP11373996 A JP 11373996A JP H09303398 A JPH09303398 A JP H09303398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
impregnated
bearing
bearing unit
impregnated bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8113739A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Arai
勝敏 新居
Makoto Kondo
近藤  誠
Takashi Kono
敬 河野
Yoshihiro Sato
良広 佐藤
Seiichiro Terajima
精一郎 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP8113739A priority Critical patent/JPH09303398A/ja
Priority to US08/852,246 priority patent/US5810481A/en
Priority to KR1019970017426A priority patent/KR970075419A/ko
Publication of JPH09303398A publication Critical patent/JPH09303398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/103Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant retained in or near the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/103Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant retained in or near the bearing
    • F16C33/104Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant retained in or near the bearing in a porous body, e.g. oil impregnated sintered sleeve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/1045Details of supply of the liquid to the bearing
    • F16C33/1055Details of supply of the liquid to the bearing from radial inside, e.g. via a passage through the shaft and/or inner sleeve
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/2009Turntables, hubs and motors for disk drives; Mounting of motors in the drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2210/00Fluids
    • F16C2210/02Fluids defined by their properties
    • F16C2210/04Fluids defined by their properties by viscosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/70Diameters; Radii
    • F16C2240/80Pitch circle diameters [PCD]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/12Hard disk drives or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2380/00Electrical apparatus
    • F16C2380/26Dynamo-electric machines or combinations therewith, e.g. electro-motors and generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速性能、シール性能及び量産性等に優れた
含油軸受ユニットとこれを用いた長寿命で信頼性の高い
モータを提供すること。 【解決手段】 一端が開放され他端が閉じられた有底の
軸受ハウジング7内に回転軸1を回転自在に支持する含
油軸受2a,2bを間隔をおいて配置し、この含油軸受
間に潤滑油供給用の多孔質スペーサ3を密着させて挟み
込むとともに、軸受ハウジング7の上部に油切り8、底
部にスラスト軸受5を配置し、軸受ハウジング7の開放
端を上部にし、他端を下部にした状態で多孔質スペーサ
3の一部が浸漬する程度に潤滑油4aを封入し、含油軸
受よりも気孔径の大きい多孔質スペーサ3による毛細管
現象を利用して、開放端側の含油軸受2aに潤滑油4a
を供給するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は含油軸受ユニットお
よび含油軸受ユニットを備えたコンパクトディスクドラ
イブ、磁気ディスクドライブ、ポリゴンミラーなどの用
途に好適なモータに関する。
【0002】
【従来の技術】CD−ROM装置、磁気ディスク装置、
レーザビームプリンタ、あるいは音響機器、映像機器等
に用いられる精密回転の小型モータに用いられる軸受ユ
ニットとしては、ボールベアリングや空気や油を潤滑剤
としたすべり軸受が使用されている。また機器の高性能
化や小型化、多機能化に伴い、これらの機器に使用され
るモータには高速性や精度の高い回転が要求されるよう
になってきた。高速性については、例えばVTR用シリ
ンダーモータでは、回転数が毎分1800回転から90
00回転に、レーザ走査用のポリゴンミラーモータでは
毎分数千回転から数万回転に、CD−ROM装置に用い
られるディスクドライブ用モータでは毎分数百回転から
一万回転といった高速化が進められており、いずれのモ
ータも精度の高い回転が要求されている。このような高
速回転になると、回転精度の観点からボールベアリング
では対応することが困難となり、油を潤滑剤としたすべ
り軸受が採用されるようになってきた。具体的には、例
えば磁気ディスク装置においては特開平7−27996
1号公報に記載されているように動圧軸受を搭載して高
速かつ回転精度の高いモータを提供しようとしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の装置に
使用される精密回転用モータに対しては、高速性や軸振
れ精度のほか、クリーンな環境で使用されるためシール
性能に優れた軸受ユニットが必要とされている。さら
に、これらのモータは低コストで量産性に優れた軸受構
成が要求されるので、これまでに種々の工夫がなされて
いる。
【0004】高速性に対しては、軸受として回転軸に動
圧発生用の浅い溝を設けたグルーブ軸受が提案され一部
使用されている。このグルーブ軸受は高速性や軸振れ精
度等の特性面では優れた軸受であるが、動圧発生用溝は
工程の長いエッチングで形成しているため、製作コスト
が高く量産性の問題を抱えている。また、軸受の潤滑に
油を用いると油漏れ対策が必要となるので、磁性流体を
軸受の潤滑とシールに用いた軸受ユニットが提案されて
いる。一例として、特開平7−279961号公報に
は、シール機能を有する磁性流体軸受に高速性や軸振れ
精度の点で有効な回転軸に動圧発生用の浅い溝を設けた
グルーブ軸受を採用した軸受ユニットと、これを用いた
磁気ディスクドライブ用のモータが開示されている。し
かし、この軸受ユニットでは磁性流体を軸受ユニット内
に充満させた構成になっているので、温度上昇すると磁
性流体の体積膨張によって磁性流体が軸受ユニット外に
溢れ出る恐れがある。また、低コスト化を図るためにグ
ルーブ加工を簡単にする方法なども提案されているが、
軸に動圧発生用の浅い溝を設けたグルーブ軸受は極めて
高い加工精度を必要とするため十分なコスト低減が期待
できない。このほか量産されている小型モータの軸受に
は含油軸受がある。含油軸受は、量産性に優れた低コス
トのすべり軸受であるが、軸受に含浸した油のみでは流
体潤滑が期待できないので高速回転や高い回転精度を要
求されるモータには使用されていない。さらに、この軸
受を上記した精密回転用のモータに用いるには密封性に
優れた軸受ユニットの構成にする必要がある。
【0005】本発明は、このような従来技術の欠点に鑑
みなされたもので、その目的は高速性能、シール性能及
び量産性等に優れる軸受ユニットと、これを用いた長寿
命で信頼性の高いモータを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、軸受ハウジング内に回転軸を回転自在に
支持するための含油軸受を間隔をおいて2個配置し、こ
の含油軸受間に潤滑油供給用の多孔質のスペーサを密着
させて挟み込むとともに、前記多孔質のスペーサが浸漬
する量の潤滑油を封入して含油軸受ユニットを構成した
ことを特徴とし、また、軸受ハウジング内に回転軸を回
転自在に支持するための含油軸受を間隔をおいて2個配
置し、この含油軸受間に磁性流体供給用の多孔質のスペ
ーサを密着させて挟み込むとともに、軸受ハウジングの
回転軸貫通側の含油軸受にリング状の永久磁石を配置
し、前記多孔質のスペーサが浸漬する量の磁性流体を封
入して含油軸受ユニットを構成したことを特徴とし、さ
らに、コンパクトディスクドライブ用、磁気ディスクド
ライブ用、ポリゴンミラー用などのモータの軸受ユニッ
トとして上記した各含油軸受ユニットを使用したことを
特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の実
施の形態について説明する。
【0008】図1は、本発明の一実施形態を示すCD−
ROM装置用に使用されるコンパクトディスク(CD)
ドライブ用モータの縦断面図である。図1において軸受
ユニットは、一端が開放され他端が蓋6によって閉じら
れた有底の軸受ハウジング7とこの軸受ハウジング7に
油切り8と2個の含油軸受2a,2bと多孔質のスペー
サ3が配置され、適度の潤滑油4aが封入されている。
そして、この軸受ハウジング7には、モータの固定子1
2、磁界発生用のコイル13及びモータ基板14が配置
されている。回転部材はモータの固定子12に対向して
配置された多極着磁のモータロータ11とロータケース
10、CDホルダー9及び回転軸1によって構成されて
いて、回転軸1は2個の含油軸受2a,2bによって回
転自在に支持されている。
【0009】ここで、軸受ユニットについてさらに詳し
く説明する。図2は、軸受ユニットの縦断面図を示した
もので、軸受ハウジング7には開放端側に油切り8を設
けていて、次いで間隔をおいて第一の含油軸受2aとこ
れに密着させてこの含油軸受よりも気孔径の大きい多孔
質のスペーサ3と第二の含油軸受2b、さらに間隔をお
いてスラスト軸受5と蓋6が配置されている。そして、
潤滑油4aはスペーサ3の一部が浸漬する程度にスラス
ト軸受5から図示のeの位置まで封入している。
【0010】一方、従来の含油軸受を備えた軸受ユニッ
トにおいては、含油軸受に含浸された潤滑油のみによっ
て円滑な回転をさせようとしているが、毎分数千回転以
上の高速回転になると含油軸受に含浸された潤滑油のみ
では油切れを起こして円滑な回転がなされず、軸受が摩
耗することがある。このため、本実施形態ではこのよう
な油切れを防止するために、あらかじめ図示のように潤
滑油4aをスペーサ3の一部が浸漬する程度にスラスト
軸受5から図示のeの位置まで封入している。したがっ
て、本実施形態の軸受ユニットではスラスト軸受5及び
下部の含油軸受2bは常に潤滑油4aに浸漬されている
ので油切れが起こらない。また、上部の含油軸受2aは
高速回転になるほど油不足になろうとするが、含油軸受
2a,2bよりも気孔径の大きい多孔質のスペーサ3を
設けているので、このスペーサ3から毛細管現象により
上部の含油軸受2aに潤滑油4aが供給される。したが
って、本実施形態の軸受ユニットでは高速回転時におい
ても流体潤滑で回転軸を円滑な回転で支持することがで
きる。この給油メカニズムは、多孔質材料間では気孔径
の大きいほうから気孔径の小さい方に流体が移行すると
いった、いわゆる毛細管現象の性質を利用したものであ
る。さらに、本実施形態においては、図2及び図3に示
すように潤滑油4aをスペーサ3に供給し易くする目的
で、含油軸受2a,2bの外周部の3個所に通路sを設
けている。この通路sは、下部軸受側ではスペーサ3へ
の潤滑油4aの吸い上げを高めるに有効であり、上部軸
受側では含油軸受2aから溢れ出た潤滑油4aをスペー
サ3に戻すために必要な通路になっている。したがっ
て、本実施形態による軸受ユニットの構成では高速回転
時に温度上昇によって潤滑油が体積膨張しても、この体
積膨張を吸収できる程度に適度の潤滑油4aを封入して
いること及びたとえ上部の含油軸受2aから潤滑油4が
溢れ出ても前記したように含油軸受と軸受ハウジング間
に通路sを設けているので、潤滑油4aはスペーサ側に
回収され、軸受ユニット外に潤滑油が漏れ出すことはな
い。また、スラスト受け5も常に潤滑油4aに浸漬さ
れ、確実な潤滑がなされるので、油切れがなくほとんど
摩耗が起こらない。なお、ここでは通路Sは3個所に設
けているが、これに限らず、1個所または2個所でもよ
く、あるいは3個所より多くてもよい。
【0011】回転精度に対しては、含油軸受2a、2b
の内周面を図3に示すように三円弧形状にすることによ
って油膜の楔効果を利用して、軸受摺動面に動圧を発生
させて回転軸1を精度よく支持できるようにしている。
さらに、スラスト軸受5は摩擦トルクを軽減する目的で
回転軸1の先端を球状にしたピボット軸受を構成してお
り、スラスト軸受5には摩擦係数の低い樹脂(例えばポ
リエチレン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリカーボ
ネイド、ポリイミドなどの摺動材料)を用いている。し
たがって、本実施形態による軸受ユニットを用いたモー
タは起動性がよく、高速回転させても円滑な回転が得ら
れるとともに、油漏れがなく軸受の摩耗の恐れがないの
で、長寿命で信頼性の高い精密回転のモータが提供でき
る。
【0012】上記した軸受ユニットは、例えばベース上
に回転軸1とほぼ同径のガイドピンを植立した第1の治
具のガイドピンに下部含油軸受2bとスペーサ3及び軸
受ハウジング7、上部含油軸受2aの順に配置し、次い
で、内周面が軸受ハウジングの外周面とほぼ同一形状の
円筒部とこの円筒部の上部から内側下方に突出した内方
突出部からなる第2の治具を、上方から軸受ハウジング
7に被せて、その内方突出部を上部含油軸受2aの上面
に当接させ、この状態で第1及び第2の治具を上下方向
から同時にプレス機などで加圧することにより、各部品
を圧接して組み立てられる。この時、μmのオーダの精
度で軸受の形状と内径精度が得られるので、機械加工は
特に必要としない。次いで、スラスト軸受5と蓋6と油
切り8が同様に圧入されて軸受ユニットが組み立てられ
る。この後、規定量の潤滑油がモータとしての組立の最
終工程で封入される。したがって、本実施形態による軸
受ユニットは、自動組立ができるので、製作コストが安
価で量産に対応できる構造である。
【0013】以上述べた作用効果を、回転数が毎分40
00回転、回転軸の直径が3mmのモータを用いて実験
により確認した結果、軸受ユニットに潤滑油を封入しな
いで含油軸受のみに潤滑油を含浸した従来の軸受ユニッ
トを用いたモータは、起動してから4000回転に達し
た初期において、油切れによる回転異音と摩耗が発生し
た。これに対して、本実施形態による軸受ユニットを用
いたモータは、起動直後から4000回転に達した後ま
で円滑な回転で作動し、潤滑油の封入効果とスペーサ3
の作用が確認できた。
【0014】また、CDはCDホルダーに0.1mm前
後の隙間をもって装着されるほか、エンドユーザにおい
てはCDにラベルを張り付けたりするので、回転時の不
釣り合い量が大きくなる場合がある。このため、高速回
転になるほど遠心力による荷重が増加して含油軸受を摩
耗させる恐れがある。そこで、本実施形態による軸受ユ
ニットを効果的に使用するためには、軸受の摩耗と潤滑
油の粘度の関係を実験により検討した結果、40℃にお
ける粘度が80〜120センチポアズの潤滑油が軸受を
摩耗させずかつ温度上昇的にも影響しないことが分かっ
た。
【0015】図4は、本発明の他の実施形態を示すCD
−ROM装置用に使用されるコンパクトディスク(C
D)ドライブ用モータの縦断面図である。図4における
実施形態は、図1に示した実施形態と基本的にはほぼ同
じ構成であるので、モータの構成については説明は省略
するが、異なる点は上部の含油軸受2aに密着させてリ
ング状の永久磁石(全周にわたって上下方向にN,Sに
着磁されている)15を配置し、潤滑油として磁性流体
(微細な磁性粉に界面活性剤を被着させたものを油中に
混入したもの)4bを封入している構造である。図5に
軸受ユニットの縦断面図を示す。ここで、図2に示した
軸受ユニットと機能的に異なる点について説明する。本
構成では、回転軸1はSUS420J2等の高透磁率材
料を使用して、リング状の永久磁石15によって磁化可
能とし、軸受ハウジング7はリング状の永久磁石15に
磁化されない非磁性材料を用いている。本構成によれ
ば、リング状の永久磁石15を含油軸受2aに配置する
ことによって回転軸1と磁性流体4bが磁化される。先
に説明した図2の構成では潤滑油4aは毛細管現象によ
って上部の含油軸受2aまで供給されるが、図5に示す
軸受ユニットにおいては毛細管現象のほかに磁性流体4
bが永久磁石15による磁気吸引力で上部の含油軸受2
aまで引き上げられるので、上部の含油軸受2aに対し
てはより確実な給油ができる。また、回転軸1は磁化さ
れていて、回転軸1の表面には磁性流体4bが常に付着
しているので、起動停止時においても油膜が確実に形成
され、円滑な回転で使用できる。なお、本実施形態にお
いても、磁性流体の粘度は、図1及び図2の実施形態に
おける潤滑油の粘度と同様に40℃において80〜12
0センチポアズが好ましかった。
【0016】ところで、上記した各実施形態において
は、軸受ユニットを縦置きで使用する場合について述べ
たが、横置きで使用する場合にも適用可能である。特
に、図5の構成では、リング状の永久磁石15によって
磁性流体4bが磁化されている。したがって、リング状
の永久磁石15は含油軸受2aへの磁性流体の供給ばか
りでなく、軸シールとして作用するので、モータを横置
きで使用しても磁性流体が軸受ユニット外に漏れること
はない。また、含油軸受の材質はモータの使用条件等で
選定すればよいが、図5の構成では含油軸受の材質を鉄
系の含油軸受にすると、特に上部の含油軸受2aはリン
グ状の永久磁石15によって直接磁化されるので、磁性
流体4bの保持と軸受摺動面の給油がより確実となる。
具体的には、含油軸受の材質として軸受のなじみ性を含
め約50%鉄ー50%銅を成分とする鉄ー銅系の含油軸
受が好ましい。また、潤滑油や磁性流体の粘度は磁気デ
ィスクドライブ用スピンドルモータ及びポリゴンミラー
モータの場合、軸受の温度上昇が重視されるので、実験
結果によると、軸受損失を少なくする点で25℃の温度
における粘度が50センチポアズ以下の潤滑油や磁性流
体を使用することが好ましいことが分かった。
【0017】図6は、本発明の他の実施形態を示す磁気
ディスク装置用に使用される磁気ディスクドライブ用ス
ピンドルモータの縦断面図である。図6における実施形
態は、図4に示した実施例と基本的には同じ構成であ
る。したがって、モータの構成及び作用効果については
説明は省略するが、磁気ディスクドライブ用スピンドル
モータではスペーサリング18によって間隔を置いて磁
気ディスク17がハブ16に装着され、このハブ16が
回転軸1に固定されていて軸受ユニットによって回転自
在に支持されている。特に、磁気ディスク装置では、回
転軸と軸受が接触すると軸振れの回転成分のほかに不規
則な回転非同期成分が発生し、情報の書き込みや読み出
しができなくなる。本実施形態の軸受ユニットを搭載し
た磁気ディスクドライブ用スピンドルモータでは、起動
直後から軸受摺動面に油膜が形成されているので回転軸
と軸受が接触することがなく、精度の高い回転が維持で
き信頼性の高いモータが提供できる。ここでは、ポリゴ
ンミラーモータの実施形態は、上記したモータと基本的
に同じ構成のため省略するが、磁気ディスクドライブ用
スピンドルモータと同様精度の高い回転が要求されてお
り、前記した磁気ディスクドライブ用スピンドルモータ
の実施形態と同様の構成を採用することにより同様の作
用効果が得られる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
含油軸受を用い、この含油軸受に多孔質のスペーサを利
用して潤滑油を供給するようにしたので、確実な軸受潤
滑ができ、高速回転に対応できるとともに、含油軸受は
低コストで量産性に優れているので、製作コストが安価
で、量産対応のモータに適した軸受ユニットとして提供
できる。また、潤滑油として磁性流体を用い、永久磁石
の磁気的吸引力を利用して確実な軸受潤滑とシール機能
を持たせたので、クリーンな環境での使用に適したモー
タの軸受ユニットとして提供できる。さらに、潤滑油及
び磁性流体の粘度の適正化と動圧軸受の利用によって軸
受ユニットの信頼性向上とこれを用いたモータの性能向
上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す含油軸受ユニットを
用いたCD−ROM装置用に使用されるコンパクトディ
スク(CD)ドライブ用モータの縦断面図である。
【図2】本発明の一実施形態を示す含油軸受ユニットの
縦断面図である。
【図3】図2に示した含油軸受ユニットのI−I断面図
である。
【図4】本発明の他の実施形態を示す含油軸受ユニット
を用いたCD−ROM装置用に使用されるコンパクトデ
ィスク(CD)ドライブ用モータの縦断面図である。
【図5】本発明の他の実施形態を示す含油軸受ユニット
の縦断面図である。
【図6】本発明のさらに他の実施形態を示す含油軸受ユ
ニットを用いた磁気ディスク装置用に使用される磁気デ
ィスクドライブ用スピンドルモータの縦断面図である。
【符号の説明】
1 回転軸 2a,2b 多孔質含油軸受 3 多孔質スペーサ 4a 潤滑油 4b 磁性流体 5 スラスト軸受 7 軸受ハウジング 15 永久磁石
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河野 敬 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内 (72)発明者 佐藤 良広 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内 (72)発明者 寺島 精一郎 茨城県ひたちなか市稲田1410番地 株式会 社日立製作所映像情報メディア事業部内

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸受ハウジング内に回転軸を回転自在に
    支持するための含油軸受を間隔をおいて2個配置し、こ
    の含油軸受間に潤滑油供給用の多孔質のスペーサを密着
    させて挟み込むとともに、前記多孔質のスペーサが浸漬
    する量の潤滑油を封入して構成したことを特徴とする含
    油軸受ユニット。
  2. 【請求項2】 軸受ハウジング内に回転軸を回転自在に
    支持するための含油軸受を間隔をおいて2個配置し、こ
    の含油軸受間に磁性流体供給用の多孔質のスペーサを密
    着させて挟み込むとともに、軸受ハウジングの回転軸貫
    通側の含油軸受にリング状の永久磁石を配置し、前記多
    孔質のスペーサが浸漬する量の磁性流体を封入して構成
    したことを特徴とする含油ユニット。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記軸受ハウジング
    を非磁性材料で構成するとともに前記回転軸を高透磁率
    材料で構成し、この構成と前記リング状の永久磁石の組
    み合わせによって前記磁性流体の保持とシール機能を持
    たせたことを特徴とする含油軸受ユニット。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれか1つ
    の項において、前記軸受ハウジングは、一端が開放され
    他端が閉じられた有底の筒状体からなり、その底部にス
    ラスト軸受を配置するとともに、その開放端を上部に
    し、他端を下部にしたことを特徴とする含油軸受ユニッ
    ト。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし請求項4のいずれか1つ
    の項において、前記軸受ハウジングの内周面と前記含油
    軸受の外周面の嵌合部に回転軸方向に貫通する通路を設
    けたことを特徴とする含油軸受ユニット。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし請求項5のいずれか1つ
    の項において、前記含油軸受は鉄系あるいは鉄−銅系の
    材質からなることを特徴とする含油軸受ユニット。
  7. 【請求項7】 請求項1ないし請求項6のいずれか1つ
    の項において、前記含油軸受は内周面が非円形状の動圧
    型軸受であることを特徴とする含油軸受ユニット。
  8. 【請求項8】 請求項1〜請求項7のいずれか1つの項
    において、前記多孔質のスペーサはその気孔径が前記含
    油軸受の気孔径よりも大きいことを特徴とする含油軸受
    ユニット。
  9. 【請求項9】 請求項1において、前記潤滑油は40℃
    における粘度が80〜120センチポアズであることを
    特徴とする含油軸受ユニット。
  10. 【請求項10】 請求項2および請求項3のいずれか1
    つの項において、前記磁性流体は40℃における粘度が
    80〜120センチポアズであることを特徴とする含油
    軸受ユニット。
  11. 【請求項11】 請求項1において、前記潤滑油は25
    ℃における粘度が50センチポアズ以下であることを特
    徴とする含油軸受ユニット。
  12. 【請求項12】 請求項2および請求項3のいずれか1
    つの項において、前記磁性流体は25℃における粘度が
    50センチポアズ以下であることを特徴とする含油軸受
    ユニット。
  13. 【請求項13】 請求項1ないし請求項12のいずれか
    1つの項に記載の含油軸受ユニットを備えたモータ。
  14. 【請求項14】 請求項7、請求項9および請求項10
    のいずれか1つの項に記載の含油軸受ユニットを備えた
    コンパクトディスクドライブ用モータ。
  15. 【請求項15】 請求項7、請求項11および請求項1
    2のいずれか1つの項に記載の含油軸受ユニットを備え
    た磁気ディスクドライブ用モータ。
  16. 【請求項16】 請求項7、請求項11および請求項1
    2のいずれか1つの項に記載の含油軸受ユニットを備え
    たポリゴンミラー用モータ。
JP8113739A 1996-05-08 1996-05-08 含油軸受ユニットおよび含浸軸受ユニットを備えたモータ Pending JPH09303398A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8113739A JPH09303398A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 含油軸受ユニットおよび含浸軸受ユニットを備えたモータ
US08/852,246 US5810481A (en) 1996-05-08 1997-05-06 Oil retaining bearing unit and motor having oil retaining bearing unit
KR1019970017426A KR970075419A (ko) 1996-05-08 1997-05-07 오일함유 베엉링유닛 및 오일함유 베어링유닛을 구비한 모터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8113739A JPH09303398A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 含油軸受ユニットおよび含浸軸受ユニットを備えたモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09303398A true JPH09303398A (ja) 1997-11-25

Family

ID=14619913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8113739A Pending JPH09303398A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 含油軸受ユニットおよび含浸軸受ユニットを備えたモータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5810481A (ja)
JP (1) JPH09303398A (ja)
KR (1) KR970075419A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000004298A1 (en) * 1998-07-17 2000-01-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic groove bearing comprising a porous lubricant reservoir
KR20020015670A (ko) * 2000-08-22 2002-02-28 이토오 도요아키 동압형 오일함침 소결 베어링 유닛
KR101133385B1 (ko) * 2010-05-03 2012-04-09 삼성전기주식회사 베어링 어셈블리 및 이를 이용한 스캐닝 모터

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6082903A (en) * 1997-11-25 2000-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Bearing device comprising a slide member, and a holding member both made of porous sintered metal impregnated with lubricating oil
JP2000240653A (ja) * 1999-02-24 2000-09-05 Ntn Corp 焼結含油軸受とその製造方法及び情報機器用スピンドルモータ
JP3270757B2 (ja) * 1999-12-23 2002-04-02 三星電機株式会社 焼結含油ベアリングの表面加工方法及びその装置
US6338575B1 (en) * 2000-05-02 2002-01-15 Yen Sun Technic Industrial Corporation Self-lubricating bearings and assemblies thereof
JP4159332B2 (ja) * 2002-04-05 2008-10-01 Ntn株式会社 動圧軸受装置
KR100431416B1 (ko) * 2002-08-16 2004-05-13 삼성전기주식회사 동압 베어링이 적용된 모터의 실링 구조
US20060269179A1 (en) * 2003-06-20 2006-11-30 Motohiro Miyasaka Oil-impregnated sintered bearing
WO2005028891A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-31 Minebea Co. Ltd. Fluid dynamic bearing unit
WO2005121288A1 (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Ntn Corporation 摺動材料およびすべり軸受
JP4531584B2 (ja) * 2005-02-17 2010-08-25 Ntn株式会社 流体動圧軸受装置およびこれを備えたモータ
KR101244275B1 (ko) * 2005-04-07 2013-03-18 엔티엔 가부시키가이샤 유체 베어링 장치
US7420721B2 (en) * 2005-08-31 2008-09-02 Optoelectronics Co., Ltd. Oscillation scan mirror with magnetic retaining force acting between the holder and shaft to prevent relative tilt between shaft and bearings
JP2009079658A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Nippon Densan Corp 軸受装置、スピンドルモータ、ディスク駆動装置、および軸受装置の製造方法
JP6762611B2 (ja) * 2016-12-14 2020-09-30 東京パーツ工業株式会社 軸受装置及びブラシレスモータ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2227307A (en) * 1939-03-02 1940-12-31 Gen Motors Corp Bearing structure
FR1377414A (fr) * 1963-09-13 1964-11-06 Metallurgie Francaise Coussinet autolubrifiant
JPH03107612A (ja) * 1989-09-20 1991-05-08 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 焼結含油軸受
JP2903664B2 (ja) * 1990-07-17 1999-06-07 松下電器産業株式会社 モータの軸受装置
JP3541325B2 (ja) * 1994-04-01 2004-07-07 株式会社フェローテック 動圧軸受装置
JPH08326755A (ja) * 1995-06-05 1996-12-10 Hitachi Ltd 軸受ユニット

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000004298A1 (en) * 1998-07-17 2000-01-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic groove bearing comprising a porous lubricant reservoir
US6196723B1 (en) 1998-07-17 2001-03-06 U.S. Philips Corporation Dynamic groove bearing comprising a porous lubricant reservoir
CN1097178C (zh) * 1998-07-17 2002-12-25 皇家菲利浦电子有限公司 包含多孔润滑剂储器的动压带槽轴承
KR100721389B1 (ko) * 1998-07-17 2007-05-23 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 다공질 윤활유 저장조를 구비한 동적 홈 베어링
KR20020015670A (ko) * 2000-08-22 2002-02-28 이토오 도요아키 동압형 오일함침 소결 베어링 유닛
KR101133385B1 (ko) * 2010-05-03 2012-04-09 삼성전기주식회사 베어링 어셈블리 및 이를 이용한 스캐닝 모터

Also Published As

Publication number Publication date
KR970075419A (ko) 1997-12-10
US5810481A (en) 1998-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4481475B2 (ja) 動圧型軸受ユニット
US5683183A (en) Spindle device and bearing device therefor
JPH09303398A (ja) 含油軸受ユニットおよび含浸軸受ユニットを備えたモータ
JP4639833B2 (ja) スピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えた記録ディスク駆動装置
KR101213542B1 (ko) 다기능 소자를 갖는 모터 어셈블리
US6717308B2 (en) Electric spindle motor and method having magnetic starting/stopping device
JPH0942298A (ja) 流体軸受ユニットのための改良されたシール
JP2003235199A (ja) スピンドルモータ
JPH09191604A (ja) スピンドルモーター
JP2004183865A (ja) 流体軸受装置及びディスク回転装置
US20070201779A1 (en) Hydrodynamic bearing motor
JPH0944985A (ja) 動圧軸受装置を使用したディスク駆動装置
JP4387114B2 (ja) 軸受機構、モータおよびディスク駆動装置
JP2008064302A (ja) 動圧軸受装置
JP2000291648A (ja) 動圧型軸受ユニット
US20060043808A1 (en) Hydrodynamic pressure bearing spindle motor
KR20030074398A (ko) 유체 동압 피벗 베어링
JP2005016556A (ja) 円錐型動圧軸受装置およびそれを備えた記録ディスク駆動装置
JPH11262214A (ja) スピンドルモータ
JP3799176B2 (ja) 動圧型焼結含油軸受ユニット
US7131770B2 (en) Hydro fill controlling shield and sleeve for a hydrodynamic bearing
US20050190998A1 (en) Shield and sealing method for a hydrodynamic bearing
JPH046667A (ja) 回転装置及びモータあるいはその軸受構成体
JP3601081B2 (ja) スピンドルモータ
US6519113B1 (en) Spindle motor assembly with polymeric motor shaft and hub for rotating a data storage disk