Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH08302353A - 液晶組成物および液晶表示素子 - Google Patents

液晶組成物および液晶表示素子

Info

Publication number
JPH08302353A
JPH08302353A JP7128995A JP12899595A JPH08302353A JP H08302353 A JPH08302353 A JP H08302353A JP 7128995 A JP7128995 A JP 7128995A JP 12899595 A JP12899595 A JP 12899595A JP H08302353 A JPH08302353 A JP H08302353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
general formula
alkyl group
liquid crystal
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7128995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3684613B2 (ja
Inventor
Kenji Terajima
兼詞 寺島
Fusayuki Takeshita
房幸 竹下
Hitoshi Yamamoto
均 山本
Hiroaki Kawayadota
浩明 川宿田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP12899595A priority Critical patent/JP3684613B2/ja
Publication of JPH08302353A publication Critical patent/JPH08302353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3684613B2 publication Critical patent/JP3684613B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 AM方式表示素子用の高比抵抗、かつ低粘性
である液晶材料。 【構成】 第一成分(式Iの化合物)15〜45%、第
二成分(式IIの化合物)5〜40%、第三成分(式III
−a、III −bおよびIII −cの化合物群の化合物)3
〜30%、第四成分(式IV−aおよびIV−bの化合物群
の化合物)5〜25%および第五成分(式Vの化合物)
3〜15%を含有する液晶組成物。 【化1】 式中、R1 、R2 、R7 、R8 、R11およびR12はC1
〜C10アルキル基またはC2 〜C10アルケニル基を、R
3 、R4 、R5 、R6 、R9 およびR10はC1〜C10
ルキル基、アルコキシ基またはC2 〜C10アルケニル基
を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示用の液晶組成
物、およびこれを用いる液晶表示素子に関する。さらに
詳しくは、アクティブマトリックス(以下AM)方式の
液晶表示用のネマチック液晶組成物、およびこれを用い
る液晶表示素子に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の情報機器、特に携帯用端末機器の
発達に伴い、従来のCRT並みの表示容量と表示品位を
もち、小型、薄型、かつ低消費電力の表示素子に対する
要求が高くなってきている。その中でもTFT(薄膜ト
ランジスタ−)などのアクティブマトリックスLCD
(AM−LCD)はカラ−化、高精細化が進み、フラッ
トパネルディスプレイの本命として期待されている。し
かしながら、ディスプレイとして現在最も普及している
CRTに比べ精細さ、応答性、画面サイズなどが大きく
劣っている。そこで駆動回路、スイッチング素子、カラ
−フィルタ−などAM−LCDを構成するさまざまな要
素について活発な研究が行われている。液晶材料につい
ては、シアノビフェニル系、シアノフェニルシクロヘキ
サン系(以下PCH系)といったシアノ基を有する化合
物はAM−LCD素子における信頼性を低下させると言
う欠点を有している。これは、末端基もしくは側鎖のシ
アノ基が表示素子内に存在するイオン性不純物と何らか
の相互作用を持つことにより、消費電流の増大、比抵抗
率の低下を招き、その結果表示ムラ、コントラストの低
下など表示品位の低下を招くと考えられている。このよ
うな観点から、特にシアノ基を有しない化合物のみで構
成されたAM−LCD用液晶組成物の例が最近報告され
ている(例えば、特開平2−289682号公報等参
照)。
【0003】しかしながら、これら公報に記載の液晶組
成物はNI相転移温度(ネマチック−等方相転移温度)
が低く、また粘性も高い為応答性が悪く、屋外使用がメ
インとなるAV用途としてのAM−LCDでは、動画表
示する際に応答時間が遅い為画面のチラツキといったよ
うな表示品位の低下、あるいは使用時にパネルが高温に
なるプロジェクション用途としてのAM−LCDでは、
NI相転移温度が低い為△n(屈折率異方性)が小さく
なり、コントラストが低くなるといったような表示品位
の低下を招く。またOA用途としてのAM−LCDで
は、応答時間が遅い為マウスやスクロールの動きに対応
できないといった欠点を有している。
【0004】現在、このAM方式に使われる液晶材料に
求められている課題としては、室内使用のOA用途以外
に屋外使用のAV用途あるいは車載用途(ナビゲ−ショ
ン用等)としても使用する為にネマチック相温度領域が
広いこと(−30℃〜95℃の温度域でネマティク相で
あること)、高速応答性を得る為に粘性が低いこと(2
5mPa・s以下であること)、5V単一駆動を可能に
する為にしきい値電圧が低いこと(3V以下であるこ
と)また高信頼性を得る為に比抵抗値が高いこと(5×
1013Ωcm以上であること)などが挙げられる。
【0005】しかしながら、今までAM−LCD用液晶
組成物としては種々検討されているが(例えば、前記し
た特開平2−289682号公報等参照のこと)、本発
明の目的とするすべての課題を満足する液晶組成物の調
整は困難であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は高比抵抗値を
保ちながら、高いNI相転移温度そして非常に低粘性で
ある液晶組成物およびこれを用いた高コントラスト、高
信頼性かつ非常に応答性に優れた液晶表示素子を提供す
ることを目的とする。これらの課題を解決すべく、本発
明者らは種々の化合物を用いた液晶組成物を鋭意検討し
た結果、AM方式に使用する場合にこの目的を達成でき
る液晶組成物を見い出した。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記(1)〜
(5)の構成を有する。 (1)第一成分として一般式(I)で表される化合物か
らなる群から選ばれた少なくとも一つの化合物を15〜
45重量%、第二成分として一般式(II)で表される化
合物からなる群から選ばれた少なくとも一つの化合物を
5〜40重量%、第三成分として一般式(III −a)、
(III −b)または(III −c)で表される化合物から
なる群から選ばれた少なくとも一つの化合物を3〜30
重量%、第四成分として一般式(IV−a)または(IV−
b)で表される化合物からなる群から選ばれた少なくと
も一つの化合物を5〜25重量%、第五成分として一般
式(V)で表される化合物からなる群から選ばれた少な
くとも一つの化合物を3〜15重量%それぞれ含有する
ことを特徴とする液晶組成物。ただし、第一成分は、一
般式(I)
【化10】 (式中、R1 は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
数2〜10のアルケニル基を示す。)で表される化合物
であり、第二成分は、一般式(II)
【化11】 (式中、R2 は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
数2〜10のアルケニル基を示す。)で表される化合物
であり、第三成分は、一般式(III −a)
【化12】 (式中、R3 およびR4 はそれぞれ独立に炭素数1〜1
0のアルキル基、アルコキシ基または炭素数2〜10の
アルケニル基を示す。)で表される化合物または一般式
(III −b)
【化13】 (式中、R5 およびR6 はそれぞれ独立に炭素数1〜1
0のアルキル基、アルコキシ基または炭素数2〜10の
アルケニル基を示す。)で表される化合物または一般式
(III −c)
【化14】 (式中、R7 およびR8 はそれぞれ独立に炭素数1〜1
0のアルキル基または炭素数2〜10のアルケニル基を
示す。)で表される化合物であり、第四成分は、一般式
(IV−a)
【化15】 (式中、R9 およびR10はそれぞれ独立に炭素数1〜1
0のアルキル基、アルコキシ基または炭素数2〜10の
アルケニル基を示す。)で表される化合物または一般式
(IV−b)
【化16】 (式中、R11は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
数2〜10のアルケニル基を示す。)で表される化合物
であり、第五成分は、一般式(V)
【化17】 (式中、R12は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
数2〜10のアルケニル基を示し、X1 はHまたはFを
示す。)表される化合物である。 (2)第六成分として一般式(VI)で表される化合物か
らなる群から選ばれた少なくとも一つの化合物をさらに
3〜15重量%含有することを特徴とする前記1に記載
の液晶組成物。ただし、第六成分は一般式(VI)
【化18】 (式中、R13は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
数2〜10のアルケニル基を示し、X2 はHまたはFを
示す。)で表される化合物である。 (3)一般式(I)において、R1 は炭素数1〜7のア
ルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、C
2 =CH−CH2 −CH2 −、CH3 −CH2 −CH
2 −CH=CH−またはCH3 −CH=CH−CH2
CH2 −で表される化合物であり、一般式(II)におい
て、R2 は炭素数1〜7のアルキル基、CH2 =CH
−、CH3 −CH=CH−、CH2 =CH−CH2 −C
2 −、CH3 −CH 2−CH2 −CH=CH−または
CH3 −CH=CH−CH2 −CH2 −で表される化合
物であり、一般式(III −a)において、R3 は炭素数
1〜7のアルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=
CH−、CH2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH3
−CH=CH−CH2 −CH2 −、R4 は炭素数1〜7
のアルキル基またはアルコキシ基で表される化合物であ
り、一般式(III −b)において、R5 は炭素数1〜7
のアルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH
−、CH2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH3 −C
H=CH−CH2 −CH2 −、R6 は炭素数1〜7のア
ルキル基またはアルコキシ基で表される化合物であり、
一般式(III −c)において、R7 は炭素数1〜7のア
ルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、C
2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH3 −CH=C
H−CH2 −CH2 −、R8 は炭素数1〜7のアルキル
基で表される化合物であり、一般式(IV−a)におい
て、R9 は炭素数1〜7のアルキル基、CH2 =CH
−、CH3 −CH=CH−、CH2 =CH−CH2 −C
2 −またはCH3 −CH=CH−CH2 −CH2 −、
10は炭素数1〜7のアルキル基またはアルコキシ基で
表される化合物であり、一般式(IV−b)において、R
11は炭素数1〜7のアルキル基、CH2 =CH−、CH
3 −CH=CH−、CH2 =CH−CH2 −CH2 −ま
たはCH3 −CH=CH−CH2 −CH2 −で表される
化合物であり、一般式(V)において、R12は炭素数1
〜7のアルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=C
H−、CH2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH3
CH=CH−CH2 −CH2 −、X1 はHまたはFで表
される化合物であり、一般式(VI)において、R13は炭
素数1〜7のアルキル基、CH2 =CH−、CH3 −C
H=CH−、CH2 =CH−CH2 −CH2 −またはC
3 −CH=CH−CH2 −CH2 −、X2 はHまたは
Fで表される化合物である前記1または2に記載の液晶
組成物。 (4)一般式(I)において、R1 は炭素数1〜7のア
ルキル基で表される化合物であり、一般式(II)におい
て、R2 は炭素数1〜7のアルキル基で表される化合物
であり、一般式(III −a)において、R3 は炭素数1
〜7のアルキル基、R4 は炭素数1〜7のアルキル基ま
たはアルコキシ基で表される化合物であり、一般式(II
I −b)において、R5 は炭素数1〜7のアルキル基、
6 は炭素数1〜7のアルキル基またはアルコキシ基で
表される化合物であり、一般式(III −c)において、
7 およびR8 はそれぞれ独立に炭素数1〜7のアルキ
ル基で表される化合物であり、一般式(IV−a)におい
て、R9 は炭素数1〜7のアルキル基、R10は炭素数1
〜7のアルキル基またはアルコキシ基で表される化合物
であり、一般式(IV−b)において、R11は炭素数1〜
7のアルキル基で表される化合物であり、一般式(V)
において、R12は炭素数1〜7のアルキル基、X1 はH
またはFで表される化合物であり、一般式(VI)におい
て、R13は炭素数1〜7のアルキル基、X2 はHまたは
Fで表される化合物である前記1〜3のいずれか一項に
記載の液晶組成物。 (5)前記1〜4のいずれか一項に記載の液晶組成物を
用いることを特徴とする液晶表示素子。
【0008】以下、本発明を詳細に説明する。前記1の
液晶組成物では、第一成分として一般式(I)で表され
る化合物からなる群から選ばれた少なくとも一つの化合
物を15〜45重量%、第二成分として一般式(II)で
表される化合物からなる群から選ばれた少なくとも一つ
の化合物を5〜40重量%、第三成分として一般式(II
I −a)、(III −b)または(III −c)で表される
化合物からなる群から選ばれた少なくとも一つの化合物
を3〜30重量%、第四成分として一般式(IV−a)ま
たは(IV−b)で表される化合物からなる群から選ばれ
た少なくとも一つの化合物を5〜25重量%、第五成分
として一般式(V)で表される化合物からなる群から選
ばれた少なくとも一つの化合物を3〜15重量%それぞ
れ含有することにより前記課題の解決を図った。
【0009】次に、本発明の液晶組成物を構成する各成
分の化合物について説明する。第一成分を構成する一般
式(I)で表される化合物は比較的大きな正の誘電異方
性、高いNI相転移温度、比較的低い粘性を有し、かつ
比抵抗値が高い化合物である。この第一成分を他の液晶
化合物または液晶組成物に加えることにより、液晶組成
物のしきい値電圧の低下、NI相転移温度を高くするこ
とができ、また比抵抗値を高くすることができる。これ
らの化合物は、本発明において高速応答性および5V単
一駆動を実現させる組成物を提供するのに重要な役割を
担う。本発明の一般式(I)で表される化合物として好
ましい物は、R1 が炭素数1〜7のアルキル基、CH2
=CH−、CH3 −CH=CH−、CH2 =CH−CH
2 −CH2 −、CH3 −CH2 −CH2 −CH=CH−
またはCH3 −CH=CH−CH2 −CH2 −で表され
る化合物であり、高信頼性という点から特に好ましい物
は、R1 が炭素数1〜7のアルキル基で表される化合物
である。
【0010】次に第二成分を構成する一般式(II)で表
される化合物は比較的大きな正の誘電異方性、高いNI
相転移温度、比較的大きな△nを有し、かつ比抵抗値が
高い化合物である。この第二成分を他の液晶化合物また
は液晶組成物に加えることにより、液晶組成物のしきい
値電圧の低下、NI相転移温度を高くすることができ、
また比抵抗値を高くすることができる。また、第一成分
である一般式(I)の化合物と組み合わせることによ
り、△nを任意に調整することもできる。これらの化合
物は、本発明において特に5V単一駆動を実現させる液
晶組成物を提供するのに重要な役割を担う。本発明の一
般式(II)で表される化合物として好ましい物は、R2
が炭素数1〜7のアルキル基、CH2 =CH−、CH3
−CH=CH−、CH2 =CH−CH2 −CH2 −また
はCH3 −CH=CH−CH2 −CH2 −で表される化
合物であり、高信頼性という点から特に好ましい物は、
2 が炭素数1〜7のアルキル基で表される化合物であ
る。
【0011】次に第三成分を構成する一般式(III −
a)、(III −b)または(III −c)で表される化合
物は非常に低い粘性を有し、かつ比抵抗値が高い化合物
である。この第三成分を他の液晶化合物または液晶組成
物に加えることにより、液晶組成物の粘性を低下させ、
比抵抗値を高くすることができる。これらの化合物は、
本発明において特に高速応答性を実現する液晶組成物を
提供するのに重要な役割を担う。本発明の一般式(III
−a)、(III −b)または(III −c)で表される化
合物として好ましい物は、R3 が炭素数1〜7のアルキ
ル基、CH2=CH−、CH3 −CH=CH−、CH2
CH−CH2 −CH2 −またはCH3 −CH=CH−C
2 −CH2 −、R4 が炭素数1〜7のアルキル基また
はアルコキシ基で表される化合物であり、R5 が炭素数
1〜7のアルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=
CH−、CH2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH3
−CH=CH−CH2 −CH2 −、 R6 が炭素数1〜
7のアルキル基またはアルコキシ基で表される化合物で
あり、R7 が炭素数1〜7のアルキル基、CH2 =CH
−、CH3 −CH=CH−、CH2 =CH−CH2 −C
2 −またはCH3 −CH=CH−CH2 −CH2 −、
8 が炭素数1〜7のアルキル基で表される化合物で
あり、高信頼性という点から特に好ましいものは、R3
が炭素数1〜7のアルキル基、R4 が炭素数1〜7のア
ルキル基またはアルコキシ基で表される化合物であり、
5 が炭素数1〜7のアルキル基、R6 が炭素数1〜7
のアルキル基またはアルコキシ基で表される化合物であ
り、R7 および、R8 がそれぞれ独立に炭素数1〜7の
アルキル基で表される化合物である。
【0012】次に第四成分を構成する一般式(IV−a)
または(IV−b)で表される化合物は高いNI転移温
度、比較的低い粘性を有し、かつ比抵抗値が高い化合物
である。この第四成分を他の液晶化合物または液晶組成
物に加えることにより、液晶組成物のNI相転移温度を
高くすることができ、また比抵抗値を高くすることがで
きる。これらの化合物は、本発明において特に高いNI
相転移温度を実現させる液晶組成物を提供するのに重要
な役割を担う。本発明の一般式(IV−a)または(IV−
b)で表される化合物として好ましい物は、R9 が炭素
数1〜7のアルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH
=CH−、CH2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH
3 −CH=CH−CH2 −CH2 −、R10が炭素数1〜
7のアルキル基またはアルコキシ基で表される化合物で
あり、R11が炭素数1〜7のアルキル基、CH2 =CH
−、CH3 −CH=CH−、CH2 =CH−CH2 −C
2 −またはCH3 −CH=CH−CH2 −CH 2 −で
表される化合物であり、高信頼性という点から特に好ま
しい物はR9 が炭素数1〜7のアルキル基、R10が炭素
数1〜7のアルキル基またはアルコキシ基で表される化
合物であり、R11が炭素数1〜7のアルキル基で表され
る化合物である。
【0013】次に第五成分を構成する一般式(V)で表
される化合物は高いNI相転移温度を有し、かつ比抵抗
値が高い化合物である。この第五成分を他の液晶化合物
または液晶組成物に加えることにより、液晶組成物のN
I相転移温度を高くすることができる。また、これらの
化合物は、エステル結合を有している為液晶組成物の結
晶化温度あるいはSN相転移温度(スメクチック−ネマ
チック相転移温度)を低下させることもできる。これら
の化合物は、本発明において特に広い温度範囲にてネマ
チック相を実現させる液晶組成物を提供するのに重要な
役割を担う。本発明の一般式(V)で表される化合物と
して好ましい物は、R12が炭素数1〜7のアルキル基、
CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、CH2 =CH
−CH2 −CH2 −またはCH3 −CH=CH−CH2
−CH2 −、X1 がHまたはFで表される化合物であ
り、高信頼性という点から特に好ましい物は、R12が炭
素数1〜7のアルキル基、X1 がHまたはFで表される
化合物である。
【0014】次に第六成分を構成する一般式(VI)で表
される化合物は大きな正の誘電異方性を有し、かつ比抵
抗値が高い化合物である。この第六成分を他の液晶化合
物または液晶組成物に加えることにより、液晶組成物の
しきい値電圧を低下することができる。これらの化合物
は、本発明において特に5V単一駆動を実現させる組成
物を提供するのに重要な役割を担う。本発明の一般式
(VI)で表される化合物として好ましい物は、R13が炭
素数1〜7のアルキル基、CH2 =CH−、CH3 −C
H=CH−、CH2 =CH−CH2 −CH2 −またはC
3 −CH=CH−CH2 −CH2 −、X2 はHまたは
Fで表される化合物であり、高信頼性という点から特に
好ましい物は、R13が炭素数1〜7のアルキル基、X2
がHまたはFで表される化合物である。
【0015】本発明の液晶組成物における第一成分の一
般式(I)で表される化合物の混合割合は、液晶組成物
の全重量に対して15〜45%が好ましい。混合割合が
15重量%未満だと本発明の課題であるしきい値電圧を
低くすることができず、またNI相転移温度を高くする
ことができない。また混合割合が45重量%を超えると
得られる液晶組成物の粘性が高くなったりして好ましく
ない。
【0016】本発明の第二成分の一般式(II)で表され
る化合物の混合割合は、液晶組成物の全重量に対して5
〜40%が好ましい。混合割合が5重量%未満だと本発
明の課題であるしきい値電圧を低くすることができず、
またNI相転移温度を高くすることができない。また混
合割合が40重量%を超えると得られる液晶組成物の粘
性が高くなったりして好ましくない。
【0017】本発明の第三成分の一般式(III −a)、
(III −b)または(III −c)で表される化合物の混
合割合は、液晶組成物の全重量に対して3〜30%が好
ましい。混合割合が3重量%未満だと本発明の課題であ
る粘性を低くすることができない。また混合割合が30
重量%を超えると得られる液晶組成物のしきい値電圧が
高くなったりして好ましくない。
【0018】本発明の第四成分の一般式(IV−a)また
は(IV−b)で表される化合物の混合割合は、液晶組成
物の全重量に対して5〜25%が好ましい。混合割合が
5重量%未満だと本発明の課題であるNI相転移温度を
高くすることができない。また混合割合が25重量%を
超えると得られる液晶組成物のしきい値電圧が高くなっ
たりして好ましくない。
【0019】本発明の第五成分の一般式(V)で表され
る化合物の混合割合は、液晶組成物の全重量に対して3
〜15%が好ましい。混合割合が3重量%未満だと本発
明の課題であるNI相転移温度を高くすることができ
ず、また結晶化温度あるいはSN相転移温度を低くする
ことができない。また混合割合が15重量%を超えると
得られる液晶組成物のしきい値電圧が高くなったりして
好ましくない。
【0020】本発明の第六成分の一般式(VI)で表され
る化合物の混合割合は、液晶組成物の全重量に対して3
〜15%が好ましい。混合割合が3重量%未満だと本発
明の課題であるしきい値電圧を低くすることができな
い。また混合割合が15重量%を超えると得られる液晶
組成物の粘性が高くなったりして好ましくない。
【0021】また、本発明の液晶組成物には使用する液
晶表示素子の目的に応じて、得られる液晶組成物のしき
い値電圧、ネマチック相温度範囲、△n、粘性などを調
整する目的で上記した一般式(I)〜(VI)で表される
化合物以外の他の化合物を本発明の目的を害さない範囲
で適当量含有することができる。このような化合物の例
として以下の化合物を挙げることができる。
【0022】
【化19】
【0023】
【化20】
【化21】
【化22】
【化23】
【0024】上記の各式において、R14は炭素数1〜1
0のアルキル基、R15は炭素数1〜10のアルキル基、
Yは直結、−C24 −、−COO−、R16は炭素数1
〜10のアルキル基、R17およびR18はそれぞれ独立に
炭素数1〜10のアルキル基、X3 はHまたはF、R19
またはR20はそれぞれ独立に炭素数1〜10のアルキル
基、X4 はHまたはFを示す。
【0025】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。またこれらの例における組成は全て重量%で示され
る。略号は下記の意味を有するものとする。 SN スメクチック−ネマチック相転移温度(℃) NI ネマチック−等方相転移温度(℃) η20 20℃の粘度(mPa・s) η-10 −10℃の粘度(mPa・s) Vth 25℃のしきい値電圧(V) △n 25℃の屈折率異方性(λ;589nm) ρ 25℃の比抵抗値(Ωcm)
【0026】実施例1
【化24】
【化25】
【0027】
【化26】
【化27】
【化28】
【化29】
【化30】
【化31】
【化32】
【0028】
【化33】
【化34】
【化35】
【化36】
【化37】
【0029】から成る液晶組成物は次のパラメ−タ−; SN <−40℃ NI 98.9℃ η20 19.1mPa・s η-10 127 mPa・s Vth 2.26V △n 0.09 ρ 4.4×1014Ωcm を有し、AM−LCDに十分適している。
【0030】実施例2
【化38】
【化39】
【化40】
【0031】
【化41】
【化42】
【化43】
【化44】
【化45】
【化46】
【化47】
【化48】
【0032】
【化49】
【化50】
【化51】
【0033】から成る液晶組成物は次のパラメ−タ−; SN <−40℃ NI 95.6℃ η20 20.0mPa・s η-10 126mPa・s Vth 2.03V △n 0.089 ρ 9.9×1013Ωcm を有し、そして下記のパラメ−タ−; ねじれ角 90° ティルト角 4° セル厚 5μm ピッチ 79μm d×△n 0.45 を有するAM−LCD表示素子は20℃にて34mse
cの応答時間を示し、AM−LCDに十分適している。
【0034】実施例3
【化52】
【化53】
【化54】
【化55】
【0035】
【化56】
【化57】
【化58】
【化59】
【化60】
【化61】
【化62】
【化63】
【0036】
【化64】
【0037】から成る液晶組成物は次のパラメ−タ−; SN <−40℃ NI 95.5℃ η20 18.9mPa・s η-10 111mPa・s Vth 2.01V △n 0.090 ρ 1.7×1014Ωcm を有し、そして下記のパラメ−タ−; ねじれ角 90° ティルト角 4° セル厚 5μm ピッチ 81μm d×△n 0.45 を有するAM−LCD表示素子は20℃にて31mse
c、−10℃にて138msecの応答時間を示し、A
M−LCDに十分適している。
【0038】実施例4
【化65】
【化66】
【化67】
【化68】
【化69】
【化70】
【0039】
【化71】
【化72】
【化73】
【化74】
【化75】
【化76】
【化77】
【化78】
【0040】から成る液晶組成物は次のパラメ−タ−; SN <−40℃ NI 97.9℃ η20 18.4mPa・s η-10 119mPa・s Vth 2.51V △n 0.090 ρ 1.2×1014Ωcm を有し、AM−LCDに十分適している。
【0041】実施例5
【化79】
【化80】
【化81】
【化82】
【化83】
【化84】
【化85】
【0042】
【化86】
【化87】
【化88】
【化89】
【化90】
【化91】
【化92】
【0043】から成る液晶組成物は次のパラメ−タ−; SN <−40℃ NI 103.3℃ η20 19.5mPa・s η-10 126mPa・s Vth 2.10V △n 0.091 ρ 2.5×1014Ωcm を有し、AM−LCDに十分適している。
【0044】実施例6
【化93】
【化94】
【化95】
【化96】
【化97】
【化98】
【化99】
【0045】
【化100】
【化101】
【化102】
【化103】
【0046】から成る液晶組成物は次のパラメ−タ−; SN <−30℃ NI 100.3℃ η20 19.0mPa・s Vth 2.13V △n 0.087 ρ 5.3×1013Ωcm を有し、そして下記のパラメ−タ−; ねじれ角 90° ティルト角 4° セル厚 5μm ピッチ 87μm d×△n 0.44 を有するAM−LCD表示素子は20℃にて30mse
c、−10℃にて120msecの応答時間を示し、A
M−LCDに十分適している。
【0047】実施例7
【化104】
【化105】
【化106】
【0048】
【化107】
【化108】
【化109】
【化110】
【化111】
【化112】
【化113】
【化114】
【0049】から成る液晶組成物は次のパラメ−タ−; SN <−40℃ NI 98.4℃ η20 23.5mPa・s Vth 1.78V △n 0.100 ρ 3.4×1014Ωcm を有し、AM−LCDに十分適している。
【0050】実施例8
【化115】
【化116】
【化117】
【化118】
【化119】
【化120】
【化121】
【0051】
【化122】
【化123】
【化124】
【化125】
【化126】
【化127】
【0052】から成る液晶組成物は次のパラメ−タ−; SN <−40℃ NI 95.4℃ η20 19.3mPa・s Vth 2.13V △n 0.091 ρ 3.1×1014Ωcm を有し、AM−LCDに十分適している。
【0053】実施例9
【化128】
【化129】
【0054】
【化130】
【化131】
【化132】
【化133】
【化134】
【化135】
【化136】
【0055】
【化137】
【化138】
【化139】
【化140】
【0056】から成る液晶組成物は次のパラメ−タ−; SN <−40℃ NI 95.2℃ η20 18.4mPa・s η-10 107mPa・s Vth 2.02V △n 0.090 ρ 2.3×1014Ωcm を有し、そして下記のパラメ−タ−; ねじれ角 90° ティルト角 4° セル厚 5μm ピッチ 80μm d×△n 0.45 を有するAM−LCD表示素子は20℃にて31mse
cの応答時間を示し、AM−LCDに十分適している。
【0057】
【発明の効果】実施例で示したように、本発明によって
広い温度範囲にてネマチック相を示し、低粘性、かつ高
比抵抗の液晶組成物が得られ、これにより高コントラス
ト、高速応答性、高信頼性のAM方式の液晶表示素子を
提供することが可能になった。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一成分として一般式(I)で表される
    化合物からなる群から選ばれた少なくとも一つの化合物
    を15〜45重量%、第二成分として一般式(II)で表
    される化合物からなる群から選ばれた少なくとも一つの
    化合物を5〜40重量%、第三成分として一般式(III
    −a)、(III −b)または(III −c)で表される化
    合物からなる群から選ばれた少なくとも一つの化合物を
    3〜30重量%、第四成分として一般式(IV−a)また
    は(IV−b)で表される化合物からなる群から選ばれた
    少なくとも一つの化合物を5〜25重量%、第五成分と
    して一般式(V)で表される化合物からなる群から選ば
    れた少なくとも一つの化合物を3〜15重量%それぞれ
    含有することを特徴とする液晶組成物。ただし、第一成
    分は、一般式(I) 【化1】 (式中、R1 は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
    数2〜10のアルケニル基を示す。)で表される化合物
    であり、 第二成分は、一般式(II) 【化2】 (式中、R2 は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
    数2〜10のアルケニル基を示す。)で表される化合物
    であり、 第三成分は、一般式(III −a) 【化3】 (式中、R3 およびR4 はそれぞれ独立に炭素数1〜1
    0のアルキル基、アルコキシ基または炭素数2〜10の
    アルケニル基を示す。)で表される化合物または一般式
    (III −b) 【化4】 (式中、R5 およびR6 はそれぞれ独立に炭素数1〜1
    0のアルキル基、アルコキシ基または炭素数2〜10の
    アルケニル基を示す。)で表される化合物または一般式
    (III −c) 【化5】 (式中、R7 およびR8 はそれぞれ独立に炭素数1〜1
    0のアルキル基または炭素数2〜10のアルケニル基を
    示す。)で表される化合物であり、 第四成分は、一般式(IV−a) 【化6】 (式中、R9 およびR10はそれぞれ独立に炭素数1〜1
    0のアルキル基、アルコキシ基または炭素数2〜10の
    アルケニル基を示す。)で表される化合物または一般式
    (IV−b) 【化7】 (式中、R11は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
    数2〜10のアルケニル基を示す。)で表される化合物
    であり、 第五成分は、一般式(V) 【化8】 (式中、R12は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
    数2〜10のアルケニル基を示し、X1 はHまたはFを
    示す。)で表される化合物である。
  2. 【請求項2】 第六成分として一般式(VI)で表される
    化合物からなる群から選ばれた少なくとも一つの化合物
    をさらに3〜15重量%含有することを特徴とする請求
    項1に記載の液晶組成物。ただし、第六成分は一般式
    (VI) 【化9】 (式中、R13は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
    数2〜10のアルケニル基を示し、X2 はHまたはFを
    示す。)で表される化合物である。
  3. 【請求項3】 一般式(I)において、R1 は炭素数1
    〜7のアルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=C
    H−、CH2 =CH−CH2 −CH2 −、CH3 −CH
    2 −CH2 −CH=CH−またはCH3 −CH=CH−
    CH2 −CH2 −で表される化合物であり、 一般式(II)において、R2 は炭素数1〜7のアルキル
    基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、CH2
    CH−CH2 −CH2 −、CH3 −CH 2−CH2 −C
    H=CH−またはCH3 −CH=CH−CH2 −CH2
    −で表される化合物であり、 一般式(III −a)において、R3 は炭素数1〜7のア
    ルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、C
    2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH3 −CH=C
    H−CH2 −CH2 −、R4 は炭素数1〜7のアルキル
    基またはアルコキシ基で表される化合物であり、 一般式(III −b)において、R5 は炭素数1〜7のア
    ルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、C
    2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH3 −CH=C
    H−CH2 −CH2 −、R6 は炭素数1〜7のアルキル
    基またはアルコキシ基で表される化合物であり、 一般式(III −c)において、R7 は炭素数1〜7のア
    ルキル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、C
    2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH3 −CH=C
    H−CH2 −CH2 −、R8 は炭素数1〜7のアルキル
    基で表される化合物であり、 一般式(IV−a)において、R9 は炭素数1〜7のアル
    キル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、CH
    2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH3 −CH=CH
    −CH2 −CH2 −、R10は炭素数1〜7のアルキル基
    またはアルコキシ基で表される化合物であり、 一般式(IV−b)において、R11は炭素数1〜7のアル
    キル基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、CH
    2 =CH−CH2 −CH2 −またはCH3 −CH=CH
    −CH2 −CH2 −で表される化合物であり、 一般式(V)において、R12は炭素数1〜7のアルキル
    基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、CH2
    CH−CH2 −CH2 −またはCH3 −CH=CH−C
    2 −CH2 −、X1 はHまたはFで表される化合物で
    あり、 一般式(VI)において、R13は炭素数1〜7のアルキル
    基、CH2 =CH−、CH3 −CH=CH−、CH2
    CH−CH2 −CH2 −またはCH3 −CH=CH−C
    2 −CH2 −、X2 はHまたはFで表される化合物で
    ある請求項1または請求項2に記載の液晶組成物。
  4. 【請求項4】 一般式(I)において、R1 は炭素数1
    〜7のアルキル基で表される化合物であり、 一般式(II)において、R2 は炭素数1〜7のアルキル
    基で表される化合物であり、 一般式(III −a)において、R3 は炭素数1〜7のア
    ルキル基、R4 は炭素数1〜7のアルキル基またはアル
    コキシ基で表される化合物であり、 一般式(III −b)において、R5 は炭素数1〜7のア
    ルキル基、R6 は炭素数1〜7のアルキル基またはアル
    コキシ基で表される化合物であり、 一般式(III −c)において、R7 およびR8 はそれぞ
    れ独立に炭素数1〜7のアルキル基で表される化合物で
    あり、 一般式(IV−a)において、R9 は炭素数1〜7のアル
    キル基、R10は炭素数1〜7のアルキル基またはアルコ
    キシ基で表される化合物であり、 一般式(IV−b)において、R11は炭素数1〜7のアル
    キル基で表される化合物であり、 一般式(V)において、R12は炭素数1〜7のアルキル
    基、X1 はHまたはFで表される化合物であり、 一般式(VI)において、R13は炭素数1〜7のアルキル
    基、X2 はHまたはFで表される化合物である請求項1
    〜請求項3のいずれか一項に記載の液晶組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1〜請求項4のいずれか一項に記
    載の液晶組成物を用いることを特徴とする液晶表示素
    子。
JP12899595A 1995-04-28 1995-04-28 液晶組成物および液晶表示素子 Expired - Lifetime JP3684613B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12899595A JP3684613B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 液晶組成物および液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12899595A JP3684613B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 液晶組成物および液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08302353A true JPH08302353A (ja) 1996-11-19
JP3684613B2 JP3684613B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=14998538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12899595A Expired - Lifetime JP3684613B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 液晶組成物および液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3684613B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10259377A (ja) * 1997-03-11 1998-09-29 Merck Patent Gmbh 液晶媒体
CN111826169A (zh) * 2019-04-22 2020-10-27 捷恩智株式会社 液晶组合物及其用途、以及液晶显示元件
WO2020217617A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1227536A (zh) * 1996-08-21 1999-09-01 智索公司 二氟苯基衍生物,液晶组合物和液晶显示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10259377A (ja) * 1997-03-11 1998-09-29 Merck Patent Gmbh 液晶媒体
CN111826169A (zh) * 2019-04-22 2020-10-27 捷恩智株式会社 液晶组合物及其用途、以及液晶显示元件
CN111826169B (zh) * 2019-04-22 2024-03-19 捷恩智株式会社 液晶组合物及其用途、以及液晶显示元件
WO2020217617A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
JPWO2020217617A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29
KR20220002238A (ko) 2019-04-24 2022-01-06 제이엔씨 주식회사 액정 조성물 및 액정 표시 소자
TWI814958B (zh) * 2019-04-24 2023-09-11 日商捷恩智股份有限公司 液晶組成物及其用途、以及液晶顯示元件

Also Published As

Publication number Publication date
JP3684613B2 (ja) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4874543A (en) Liquid crystal composition
JP3744940B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP3864442B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH08302353A (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JPH083559A (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
CN118085889A (zh) 具有高折射率的液晶组合物及其显示器件
JP4984342B2 (ja) 液晶組成物
JP4306190B2 (ja) 液晶組成物
JP4934899B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP3531696B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JPH10287875A (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP3864435B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP4876348B2 (ja) 液晶表示素子
JPH0882778A (ja) 反強誘電性液晶組成物
JP4092596B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP2511478B2 (ja) 時分割駆動用液晶組成物
JP4792623B2 (ja) 液晶組成物
JP4918734B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP4815671B2 (ja) 液晶組成物
JP3965719B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP4792624B2 (ja) 液晶組成物
JP3637932B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP4355993B2 (ja) 液晶組成物
JP5062923B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP4876352B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term