JPH08288456A - パワー半導体モジュール - Google Patents
パワー半導体モジュールInfo
- Publication number
- JPH08288456A JPH08288456A JP8085407A JP8540796A JPH08288456A JP H08288456 A JPH08288456 A JP H08288456A JP 8085407 A JP8085407 A JP 8085407A JP 8540796 A JP8540796 A JP 8540796A JP H08288456 A JPH08288456 A JP H08288456A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- control unit
- power semiconductor
- connection
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/03—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
- H01L25/04—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
- H01L25/07—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
- H01L25/072—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/18—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4847—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
- H01L2224/48472—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/49105—Connecting at different heights
- H01L2224/49109—Connecting at different heights outside the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
- H01L2224/49111—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01029—Copper [Cu]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01078—Platinum [Pt]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1204—Optical Diode
- H01L2924/12041—LED
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
- H01L2924/13055—Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1515—Shape
- H01L2924/15153—Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1517—Multilayer substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/191—Disposition
- H01L2924/19101—Disposition of discrete passive components
- H01L2924/19107—Disposition of discrete passive components off-chip wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/30—Technical effects
- H01L2924/301—Electrical effects
- H01L2924/30107—Inductance
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/30—Technical effects
- H01L2924/301—Electrical effects
- H01L2924/3025—Electromagnetic shielding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 制御ユニットへの接続線ができるだけ短く、
それ故、装置が可能な限り低いインダクタンスを有し
た、パワー半導体モジュールを提供する。 【解決手段】 パワー接続部がベースプレートと平行に
延びたパワー半導体モジュールに関する。このことは、
制御ユニットがハウジングに直接配列されること、ま
た、低インダクタンス構造を短い接続線から守ることを
意味する。
それ故、装置が可能な限り低いインダクタンスを有し
た、パワー半導体モジュールを提供する。 【解決手段】 パワー接続部がベースプレートと平行に
延びたパワー半導体モジュールに関する。このことは、
制御ユニットがハウジングに直接配列されること、ま
た、低インダクタンス構造を短い接続線から守ることを
意味する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パワーエレクトロ
ニクスに関する。これは、請求項第1項の前書によるパ
ワー半導体モジュールに基礎をおく。
ニクスに関する。これは、請求項第1項の前書によるパ
ワー半導体モジュールに基礎をおく。
【0002】
【従来の技術】このようなパワー半導体モジュールは、
例えば、ドイツのDE−A1−3931 634やDE
−A1−43 30 070に既述されている。これら
のパワー半導体モジュールの場合、なお、これらのパワ
ー半導体モジュールは、少なくとも1つのパワー半導体
スイッチ素子を有したベースプレートを備えている、パ
ワー接続部がベースプレートに対して垂直に延びている
(DE39 31 634の図4およびコラム5の24
行目、および、DE−A1−4330 070の図8を
参照のこと)。パワー接続部は、モジュールハウジング
からベースプレートに対して直角に出されている。この
ことは、制御ユニットが、例えば、モジュールの上部、
若しくは、横側に、ある距離で配列されなければならな
いことを意味する。このため、モジュールを駆動する働
きを持つ制御ユニットへの接続線が比較的長いものとな
ってしまう。この長い接続線により、装置に不所望な高
インピーダンスが生じることとなり、このインダクタン
スによって、特に、高いスイッチング周波数に関して効
果が制限されることになる。
例えば、ドイツのDE−A1−3931 634やDE
−A1−43 30 070に既述されている。これら
のパワー半導体モジュールの場合、なお、これらのパワ
ー半導体モジュールは、少なくとも1つのパワー半導体
スイッチ素子を有したベースプレートを備えている、パ
ワー接続部がベースプレートに対して垂直に延びている
(DE39 31 634の図4およびコラム5の24
行目、および、DE−A1−4330 070の図8を
参照のこと)。パワー接続部は、モジュールハウジング
からベースプレートに対して直角に出されている。この
ことは、制御ユニットが、例えば、モジュールの上部、
若しくは、横側に、ある距離で配列されなければならな
いことを意味する。このため、モジュールを駆動する働
きを持つ制御ユニットへの接続線が比較的長いものとな
ってしまう。この長い接続線により、装置に不所望な高
インピーダンスが生じることとなり、このインダクタン
スによって、特に、高いスイッチング周波数に関して効
果が制限されることになる。
【0003】
【発明の概要】故に、本発明の目的は、制御ユニットへ
の接続線ができるだけ短く、それ故、装置が可能な限り
低いインダクタンスを有した、パワー半導体モジュール
を提供することにある。この目的は、請求項第1項の特
徴による前書に記載された型を持つパワー半導体モジュ
ールの場合に達成される。故に、本発明の本質は、パワ
ー接続部がベースプレートと平行に延びていること、お
よび、パワー接続部がベースプレートと平行にハウジン
グから出されていることである。これは、制御ユニット
を、ベースプレートに対向したモジュールハウジングの
表面に直接取り付けることを可能にする。これにより、
短い接続線の使用が可能にされ、それ故、低いインダク
タンス構造が可能にされる。また、制御ユニットに関し
て、最も小さな電位差を持つ、理想的には全く電位差を
持たない、制御接続部が、ベースプレートから最も遠く
に離れて配列されている場合、このパワー接続部は、制
御ユニットのために、モジュールのスイッチングによっ
て生じた電磁界に対するシールドとして機能する。
の接続線ができるだけ短く、それ故、装置が可能な限り
低いインダクタンスを有した、パワー半導体モジュール
を提供することにある。この目的は、請求項第1項の特
徴による前書に記載された型を持つパワー半導体モジュ
ールの場合に達成される。故に、本発明の本質は、パワ
ー接続部がベースプレートと平行に延びていること、お
よび、パワー接続部がベースプレートと平行にハウジン
グから出されていることである。これは、制御ユニット
を、ベースプレートに対向したモジュールハウジングの
表面に直接取り付けることを可能にする。これにより、
短い接続線の使用が可能にされ、それ故、低いインダク
タンス構造が可能にされる。また、制御ユニットに関し
て、最も小さな電位差を持つ、理想的には全く電位差を
持たない、制御接続部が、ベースプレートから最も遠く
に離れて配列されている場合、このパワー接続部は、制
御ユニットのために、モジュールのスイッチングによっ
て生じた電磁界に対するシールドとして機能する。
【0004】制御ユニットをモジュールに固着するた
め、例えば、螺子穴や螺子が、ベースプレートに対向し
たモジュールハウジングのその側の上に設けられてい
る。制御補助接続は、ハウジングの上部で外に出すこと
ができる。制御ユニットはその後、これらの接続部の上
に押しつけられて、モジュールの制御補助接続部と制御
ユニットの対応する接続部が、例えば、簡単な螺子若し
くはプラグ接触によって接続される。このことは、制御
補助接続部と制御ユニット間の直接接続が達成されるこ
とを意味するものであり、さもなければ、比較的長く、
それ故に、インダクタンス負荷された電源ラインが排除
される。更に、例示の実施例は対応する従属請求項から
明らかである。この結果、本発明によるモジュールを回
路装置の製造のために使用することができる。この回路
装置では、モジュールの制御ユニットが、モジュール上
に直接適合されており、また、この回路装置では、モジ
ュールと制御ユニットの間の接続を好ましくは低いイン
ダクタンスを用いて確立することが可能であり、この結
果、モジュールを取り分け高い周波数に使用することが
できる。
め、例えば、螺子穴や螺子が、ベースプレートに対向し
たモジュールハウジングのその側の上に設けられてい
る。制御補助接続は、ハウジングの上部で外に出すこと
ができる。制御ユニットはその後、これらの接続部の上
に押しつけられて、モジュールの制御補助接続部と制御
ユニットの対応する接続部が、例えば、簡単な螺子若し
くはプラグ接触によって接続される。このことは、制御
補助接続部と制御ユニット間の直接接続が達成されるこ
とを意味するものであり、さもなければ、比較的長く、
それ故に、インダクタンス負荷された電源ラインが排除
される。更に、例示の実施例は対応する従属請求項から
明らかである。この結果、本発明によるモジュールを回
路装置の製造のために使用することができる。この回路
装置では、モジュールの制御ユニットが、モジュール上
に直接適合されており、また、この回路装置では、モジ
ュールと制御ユニットの間の接続を好ましくは低いイン
ダクタンスを用いて確立することが可能であり、この結
果、モジュールを取り分け高い周波数に使用することが
できる。
【0005】
【発明の実施の形態及び実施例】図3は、パワー半導体
モジュール1と制御ユニット12を有する回路装置の構
造を示す。制御ユニット12は、対応する螺子穴11を
通過する螺子10により、モジュール1のハウジング2
上に固着されている。モジュールハウジング2も同様
に、装置に固着するために使用される螺子穴8を有する
ことができる。パワー半導体モジュール1は、多数の制
御補助接続部13を有する。これらの接続部は、制御ユ
ニット12に、特にプラグ接続によって接続されてい
る。制御補助接続部は、一方で、モジュール1のスイッ
チを入れたり切ったりするために使用され、また一方
で、モジュール1を監視するために使用される。更に、
モジュール1は、少なくとも2つのパワー接続部5、6
を有する。これらの接続部は、ハウジングから側部に出
されている。半ブリッジモジュールの場合は、負荷接続
部7が更に設けられる。制御ユニット12は、モジュー
ルのハウジング2の上に直接配置されるため、制御補助
接続部13と制御ユニットの間の接続線を非常に短くな
るように選択することができ、それ故、低いインダクタ
ンスとすることができる。
モジュール1と制御ユニット12を有する回路装置の構
造を示す。制御ユニット12は、対応する螺子穴11を
通過する螺子10により、モジュール1のハウジング2
上に固着されている。モジュールハウジング2も同様
に、装置に固着するために使用される螺子穴8を有する
ことができる。パワー半導体モジュール1は、多数の制
御補助接続部13を有する。これらの接続部は、制御ユ
ニット12に、特にプラグ接続によって接続されてい
る。制御補助接続部は、一方で、モジュール1のスイッ
チを入れたり切ったりするために使用され、また一方
で、モジュール1を監視するために使用される。更に、
モジュール1は、少なくとも2つのパワー接続部5、6
を有する。これらの接続部は、ハウジングから側部に出
されている。半ブリッジモジュールの場合は、負荷接続
部7が更に設けられる。制御ユニット12は、モジュー
ルのハウジング2の上に直接配置されるため、制御補助
接続部13と制御ユニットの間の接続線を非常に短くな
るように選択することができ、それ故、低いインダクタ
ンスとすることができる。
【0006】この発明は、原則的には、図1に示されて
いるように、パワー接続部5、6を、パワー半導体スイ
ッチ素子4がその上に適合されているベースプレート3
と平行に延長することによって達成される。パワー半導
体スイッチ素子は、特に、IGBTチップ、つまり、絶
縁して配列されたゲートを有するバイポーラ型トランジ
スタチップである。図2に上から、また、図1に断面で
示されているように、パワー電極と、それに対応するパ
ワー接続部5、6の間の接続は、例えば、ボンディング
ワイヤ9によって確立され得る。それ故、本発明による
パワー半導体モジュールは、原則的には以下のようにし
て構成される。セラミック基板15がベースプレート
3、例えば、8mmの厚さの銅プレート、の上に半田付
けされる。この銅プレートは、もし必要ならば、いまだ
に冷却器としても使用され得る。基板が各々のスイッチ
素子4に割り当てられる。これは、例えば、関連するフ
リーホイールダイオード(freewheeling diode) を備え
る。基板が全領域上でメタライズされる。パワー接続部
5、6と、もし応用可能ならば、7が、接続線9によっ
て、特に、ボンディングワイヤ(「ワイヤボンド」)、
若しくは、半田付けされたストリップ(「半田付けスト
リップ」)によって、側部から付与される。接続線9
は、対応するパワー接続部5、6へ、もし応用可能なら
ば、負荷接続部7へ導くものであり、また、異なる面に
配列され、ベースプレートと平行に延びる制御補助接続
部13へ導くものである。
いるように、パワー接続部5、6を、パワー半導体スイ
ッチ素子4がその上に適合されているベースプレート3
と平行に延長することによって達成される。パワー半導
体スイッチ素子は、特に、IGBTチップ、つまり、絶
縁して配列されたゲートを有するバイポーラ型トランジ
スタチップである。図2に上から、また、図1に断面で
示されているように、パワー電極と、それに対応するパ
ワー接続部5、6の間の接続は、例えば、ボンディング
ワイヤ9によって確立され得る。それ故、本発明による
パワー半導体モジュールは、原則的には以下のようにし
て構成される。セラミック基板15がベースプレート
3、例えば、8mmの厚さの銅プレート、の上に半田付
けされる。この銅プレートは、もし必要ならば、いまだ
に冷却器としても使用され得る。基板が各々のスイッチ
素子4に割り当てられる。これは、例えば、関連するフ
リーホイールダイオード(freewheeling diode) を備え
る。基板が全領域上でメタライズされる。パワー接続部
5、6と、もし応用可能ならば、7が、接続線9によっ
て、特に、ボンディングワイヤ(「ワイヤボンド」)、
若しくは、半田付けされたストリップ(「半田付けスト
リップ」)によって、側部から付与される。接続線9
は、対応するパワー接続部5、6へ、もし応用可能なら
ば、負荷接続部7へ導くものであり、また、異なる面に
配列され、ベースプレートと平行に延びる制御補助接続
部13へ導くものである。
【0007】パワー接続部5、6と、もし応用可能なら
ば、7は、ベースプレート3と平行に、ハウジング2か
ら側部へ出される。パワー接続部5、6、もし応用可能
ならば、7と対照すると、補助制御接続部13をベース
プレート3に対して直角に出すことができる。これらの
接続部を用いることにより、制御ユニット12は、簡単
なプラグ作業によって対応する接続部上に接続され得
る。そのパワー接続部、例えば、電位に関して、制御ユ
ニット12のそれから最少の状態で逸脱しているパワー
接続部6が、ベースプレート3から最も遠くに離され、
且つ、制御ユニット12に最も近く配置されている場
合、このパワー接続部は、更に、電磁シールドとしても
機能する。このシールドは、モジュールのスイッチ動作
によって引き起こされる電界の影響から制御ユニット1
2を保護する。これらの電界は、モジュールを使用する
のに可能な最も短時間でスイッチングされる高電流、電
圧によって引き起こされる。特別のシーリングがない場
合、電界によってパワー電気回路装置の調子が非常に悪
くなることがあり、また、他の影響要因によってより高
いスイッチング周波数の発生が妨げられることもある。
また、本発明による構造を用いることにより、完全な半
ブリッジモジュール、若しくは、より拡張されたパワー
電子回路、例えば、3位相モジュール、を構成すること
も可能である。図4は、半ブリッジの等価回路図を示
す。ここでは、2つのスイッチング素子4が、正、負の
接続の間に直列に接続されている。各スイッチ素子は、
ここではIGBT(IGBT1、IGBT2)の形態を
し、関連するフリーホイールダイオードD1、D2を有
した、少なくとも1つのスイッチチップである。共通の
接合部は、この場合、負荷接続部7に相当し、正、負の
接続部は、負荷接続部5、6に相当する。これら2つの
IGBTは、各々の場合において、1つのゲート、若し
くは、制御接続部13によって駆動される。
ば、7は、ベースプレート3と平行に、ハウジング2か
ら側部へ出される。パワー接続部5、6、もし応用可能
ならば、7と対照すると、補助制御接続部13をベース
プレート3に対して直角に出すことができる。これらの
接続部を用いることにより、制御ユニット12は、簡単
なプラグ作業によって対応する接続部上に接続され得
る。そのパワー接続部、例えば、電位に関して、制御ユ
ニット12のそれから最少の状態で逸脱しているパワー
接続部6が、ベースプレート3から最も遠くに離され、
且つ、制御ユニット12に最も近く配置されている場
合、このパワー接続部は、更に、電磁シールドとしても
機能する。このシールドは、モジュールのスイッチ動作
によって引き起こされる電界の影響から制御ユニット1
2を保護する。これらの電界は、モジュールを使用する
のに可能な最も短時間でスイッチングされる高電流、電
圧によって引き起こされる。特別のシーリングがない場
合、電界によってパワー電気回路装置の調子が非常に悪
くなることがあり、また、他の影響要因によってより高
いスイッチング周波数の発生が妨げられることもある。
また、本発明による構造を用いることにより、完全な半
ブリッジモジュール、若しくは、より拡張されたパワー
電子回路、例えば、3位相モジュール、を構成すること
も可能である。図4は、半ブリッジの等価回路図を示
す。ここでは、2つのスイッチング素子4が、正、負の
接続の間に直列に接続されている。各スイッチ素子は、
ここではIGBT(IGBT1、IGBT2)の形態を
し、関連するフリーホイールダイオードD1、D2を有
した、少なくとも1つのスイッチチップである。共通の
接合部は、この場合、負荷接続部7に相当し、正、負の
接続部は、負荷接続部5、6に相当する。これら2つの
IGBTは、各々の場合において、1つのゲート、若し
くは、制御接続部13によって駆動される。
【0008】図5は、このようなモジュールを断面で示
す。スイッチ素子4の基板15、即ち、IGBT(IG
BT1、IGBT2、4)は、ベースプレート3の上に
適合される。パワー接続部5、6も、共通の負荷接続部
7と共に、異なる面に配列され、接続ワイヤ9を介し
て、半導体スイッチの対応する電極に接続される。図示
の例では、IGBTの2つの制御接続部13が同じ接続
プレート上に配列されている。この場合、対応する接続
面が、例えば、導体トラックによって、構成され、この
結果、これらの接続部は電気的に隔離される。絶縁層1
4は、2つの隣接する面、若しくは、接続部の間に挿入
されなければならない。勿論、基板とスイッチ素子をベ
ースプレート3の両側に配列することも想定できる。こ
のような半ブリッジモジュールが図3に示す構造に統合
された場合、負荷接続部7は図中の一方の側に出され、
パワー接続部5、6は異なる面で反対側に出される。ま
た、制御ユニット12がどのような方法で制御補助接続
部13上に押しつけられるかも明確に理解することがで
きる。制御ユニット12への接続は、例えば、簡単なプ
ラグ若しくは螺子接続によって行うことができる。故
に、パワー半導体モジュールの本発明による構造によ
り、低いインダクタンスの、故に、高速な、それにもか
かわらず、簡易な、電磁気的に互換可能な回路構成を構
築することが可能である。このことは、より高いスイッ
チング周波数では最も重要な事である。
す。スイッチ素子4の基板15、即ち、IGBT(IG
BT1、IGBT2、4)は、ベースプレート3の上に
適合される。パワー接続部5、6も、共通の負荷接続部
7と共に、異なる面に配列され、接続ワイヤ9を介し
て、半導体スイッチの対応する電極に接続される。図示
の例では、IGBTの2つの制御接続部13が同じ接続
プレート上に配列されている。この場合、対応する接続
面が、例えば、導体トラックによって、構成され、この
結果、これらの接続部は電気的に隔離される。絶縁層1
4は、2つの隣接する面、若しくは、接続部の間に挿入
されなければならない。勿論、基板とスイッチ素子をベ
ースプレート3の両側に配列することも想定できる。こ
のような半ブリッジモジュールが図3に示す構造に統合
された場合、負荷接続部7は図中の一方の側に出され、
パワー接続部5、6は異なる面で反対側に出される。ま
た、制御ユニット12がどのような方法で制御補助接続
部13上に押しつけられるかも明確に理解することがで
きる。制御ユニット12への接続は、例えば、簡単なプ
ラグ若しくは螺子接続によって行うことができる。故
に、パワー半導体モジュールの本発明による構造によ
り、低いインダクタンスの、故に、高速な、それにもか
かわらず、簡易な、電磁気的に互換可能な回路構成を構
築することが可能である。このことは、より高いスイッ
チング周波数では最も重要な事である。
【図1】ハウジングを有しない、本発明による切断開口
モジュールの断面図。
モジュールの断面図。
【図2】本発明による開口モジュールを示す図。
【図3】制御ユニットが配置された本発明によるモジュ
ールを上部から示した図。
ールを上部から示した図。
【図4】IGBを有する半ブリッジの等価回路図。
【図5】半ブリッジモジュールの断面を示す図。
1 パワー半導体モジュール 2 ハウジング 3 ベースプレート 4 パワー半導体スイッチ素子 5 パワー接続部 6 パワー接続部 7 負荷接続部 8 螺子穴 9 接続線 10 螺子 11 螺子穴 12 制御ユニット 13 制御補助接続部 14 絶縁層 15 基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラインホルト バイエラー ドイツ連邦共和国 デー64385 ライヒェ ルスハイム フォルシュトルシュトラーセ 27アー
Claims (3)
- 【請求項1】 パワー半導体モジュールであって、該パ
ワー半導体モジュールは、ハウジングと、その上に少な
くとも1つのパワー半導体スイッチ素子が配列されたベ
ースプレートとを備えており、前記パワー半導体スイッ
チ素子は、対応するパワー接続部に接続された少なくと
も2つのパワー電極を有し、前記パワー接続部は、ベー
スプレートに平行に延長され、且つ、ベースプレートと
平行にハウジングの外に出て、これにより、複数の面で
互いに上部で延長されてパワー半導体スイッチ素子の対
応するパワー電極に接続ワイヤによって接続されてお
り、前記パワー半導体モジュールは、多数の制御補助接
続部を有している、パワー半導体モジュールにおいて、 前記制御補助接続部は、ハウジングから直角にベースプ
レートへ出されており、前記制御補助接続部は、モジュ
ールを駆動する制御ユニットに押し込まれており、前記
パワー半導体モジュールは更に、ハウジング上に設けら
れて制御ユニットをモジュールのハウジング上に固定す
る固着手段によって特徴づけられているパワー半導体モ
ジュール。 - 【請求項2】 請求項1記載のパワー半導体モジュール
において、制御ユニットに対して最少の電位差を有する
制御接続部の接続が、ベースプレートから最も離され
て、また、制御ユニットに最も接近して、配置されてい
るモジュール。 - 【請求項3】 モジュールを駆動する制御ユニットに接
続された少なくとも1つのパワー半導体スイッチモジュ
ールを有する回路構造において、前記モジュールは、請
求項1若しくは2に従って構成されており、前記制御ユ
ニットは、モジュールのハウジング上のベースプレート
に平行に配列されているモジュール。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/422,169 US5541453A (en) | 1995-04-14 | 1995-04-14 | Power semiconductor module |
US08/422169 | 1995-04-14 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08288456A true JPH08288456A (ja) | 1996-11-01 |
Family
ID=23673682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8085407A Abandoned JPH08288456A (ja) | 1995-04-14 | 1996-04-08 | パワー半導体モジュール |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5541453A (ja) |
EP (1) | EP0738008B1 (ja) |
JP (1) | JPH08288456A (ja) |
CN (1) | CN1089492C (ja) |
DE (2) | DE19529785A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09148523A (ja) * | 1995-11-21 | 1997-06-06 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
US5748456A (en) * | 1995-11-24 | 1998-05-05 | Asea Brown Boveri Ag | Power semiconductor module system |
US5811878A (en) * | 1996-07-09 | 1998-09-22 | Asea Brown Boveri Ag | High-power semiconductor module |
US6954368B1 (en) | 1996-07-22 | 2005-10-11 | HYDRO-QUéBEC | Low stray interconnection inductance power converting molecule for converting a DC voltage into an AC voltage, and a method therefor |
EP1028520A1 (en) * | 1996-09-06 | 2000-08-16 | Hitachi, Ltd. | Semiconductor device |
DE19726534A1 (de) * | 1997-06-23 | 1998-12-24 | Asea Brown Boveri | Leistungshalbleitermodul mit geschlossenen Submodulen |
EP0971412B1 (en) * | 1998-07-10 | 2013-03-13 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Power Semiconductor with Attachable Protection Circuit |
JP2001308264A (ja) * | 2000-04-21 | 2001-11-02 | Toyota Industries Corp | 半導体装置 |
JP2001308265A (ja) * | 2000-04-21 | 2001-11-02 | Toyota Industries Corp | 半導体装置 |
US6845017B2 (en) * | 2000-09-20 | 2005-01-18 | Ballard Power Systems Corporation | Substrate-level DC bus design to reduce module inductance |
US7012810B2 (en) * | 2000-09-20 | 2006-03-14 | Ballard Power Systems Corporation | Leadframe-based module DC bus design to reduce module inductance |
EP1263045A1 (en) * | 2001-06-01 | 2002-12-04 | ABB Schweiz AG | High power semiconductor module |
JP4363190B2 (ja) * | 2004-01-08 | 2009-11-11 | 株式会社豊田自動織機 | 半導体装置及びその製造方法 |
US7791208B2 (en) * | 2007-09-27 | 2010-09-07 | Infineon Technologies Ag | Power semiconductor arrangement |
EP3113223A1 (en) * | 2015-07-02 | 2017-01-04 | ABB Technology AG | Power semiconductor module |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2503932A1 (fr) * | 1981-04-08 | 1982-10-15 | Thomson Csf | Boitiers a cosses plates pour composants semi-conducteurs de moyenne puissance et procede de fabrication |
US4920405A (en) * | 1986-11-28 | 1990-04-24 | Fuji Electric Co., Ltd. | Overcurrent limiting semiconductor device |
DE3930858C2 (de) * | 1988-09-20 | 2002-01-03 | Peter H Maier | Modulaufbau |
JPH0671061B2 (ja) * | 1989-05-22 | 1994-09-07 | 株式会社東芝 | 樹脂封止型半導体装置 |
US5089878A (en) * | 1989-06-09 | 1992-02-18 | Lee Jaesup N | Low impedance packaging |
DE3931634A1 (de) * | 1989-09-22 | 1991-04-04 | Telefunken Electronic Gmbh | Halbleiterbauelement |
DE3937045A1 (de) * | 1989-11-07 | 1991-05-08 | Abb Ixys Semiconductor Gmbh | Leistungshalbleitermodul |
DE4031051C2 (de) * | 1989-11-14 | 1997-05-07 | Siemens Ag | Modul mit mindestens einem Halbleiterschaltelement und einer Ansteuerschaltung |
JPH04180401A (ja) * | 1990-11-15 | 1992-06-26 | Hitachi Ltd | 高周波伝送線路 |
US5126827A (en) * | 1991-01-17 | 1992-06-30 | Avantek, Inc. | Semiconductor chip header having particular surface metallization |
JP2656416B2 (ja) * | 1991-12-16 | 1997-09-24 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置および半導体装置の製造方法、並びに半導体装置に用いられる複合基板および複合基板の製造方法 |
DE9202583U1 (de) * | 1992-02-28 | 1992-04-23 | Ludwig, Peter, 8502 Zirndorf | Bauelement mit Halbleiter |
US5376909A (en) * | 1992-05-29 | 1994-12-27 | Texas Instruments Incorporated | Device packaging |
JP2838625B2 (ja) * | 1992-09-08 | 1998-12-16 | 株式会社日立製作所 | 半導体モジュール |
US5347160A (en) * | 1992-09-28 | 1994-09-13 | Sundstrand Corporation | Power semiconductor integrated circuit package |
EP0597144A1 (de) * | 1992-11-12 | 1994-05-18 | IXYS Semiconductor GmbH | Hybride leistungselektronische Anordnung |
-
1995
- 1995-04-14 US US08/422,169 patent/US5541453A/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-08-12 DE DE19529785A patent/DE19529785A1/de not_active Withdrawn
-
1996
- 1996-03-26 DE DE59610548T patent/DE59610548D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-03-26 EP EP96810191A patent/EP0738008B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-08 JP JP8085407A patent/JPH08288456A/ja not_active Abandoned
- 1996-04-12 CN CN96104547A patent/CN1089492C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE59610548D1 (de) | 2003-07-31 |
EP0738008A2 (de) | 1996-10-16 |
EP0738008A3 (de) | 1998-12-09 |
DE19529785A1 (de) | 1996-10-17 |
CN1089492C (zh) | 2002-08-21 |
US5541453A (en) | 1996-07-30 |
EP0738008B1 (de) | 2003-06-25 |
CN1142687A (zh) | 1997-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0588094B1 (en) | Semiconductor device with reduced internal inductance | |
US7227259B2 (en) | Low-inductance circuit arrangement for power semiconductor modules | |
US6101114A (en) | Power conversion system having multi-chip packages | |
EP0697732B1 (en) | Driving circuit module | |
JP4640213B2 (ja) | 電力半導体装置及びそれを使用したインバータブリッジモジュール | |
JPH08288456A (ja) | パワー半導体モジュール | |
JP7498814B2 (ja) | 半導体モジュール | |
US8040707B2 (en) | Power converter | |
JP3941266B2 (ja) | 半導体パワーモジュール | |
CN107492531B (zh) | 半导体装置 | |
JP7060099B2 (ja) | 半導体モジュール | |
JP2003250278A (ja) | 半導体装置 | |
JP4349364B2 (ja) | 半導体装置 | |
US20230146272A1 (en) | Semiconductor apparatus | |
US20020180036A1 (en) | Semiconductor device | |
JP4246040B2 (ja) | 半導体装置の実装体 | |
US6521992B2 (en) | Semiconductor apparatus | |
EP0971412A2 (en) | Power Semiconductor with Attachable Protection Circuit | |
JP3741002B2 (ja) | 半導体装置の実装構造 | |
JP3525823B2 (ja) | 相補型igbtの実装構造 | |
JP7139799B2 (ja) | 半導体装置 | |
US20230282632A1 (en) | Semiconductor module | |
US20240244750A1 (en) | Semiconductor module | |
KR100344225B1 (ko) | 전력 반도체 모듈의 수분침투 방지장치 | |
JP3995618B2 (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20031201 |