Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH08106763A - Disk reproducing apparatus - Google Patents

Disk reproducing apparatus

Info

Publication number
JPH08106763A
JPH08106763A JP26110294A JP26110294A JPH08106763A JP H08106763 A JPH08106763 A JP H08106763A JP 26110294 A JP26110294 A JP 26110294A JP 26110294 A JP26110294 A JP 26110294A JP H08106763 A JPH08106763 A JP H08106763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
track
tracks
audio data
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP26110294A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Uehara
雅弘 植原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP26110294A priority Critical patent/JPH08106763A/en
Publication of JPH08106763A publication Critical patent/JPH08106763A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE: To select sound data alone out of a disk wherein the sound data and digital data are recorded mixedly and to reproduce them continuously, by discriminating between tracks of the sound data and the digital data and by changing the order of tracks and executing reproduction. CONSTITUTION: Subcodes of a table of contents (TOC) for discriminating between tracks of sound and digital data in a lead-in area 1A of CD1 is demodulated by an EFM demodulation circuit 7 and a subcode demodulation circuit 9 and supplied to a microcomputer 14. The microcomputer 14 detects the track of the sound track recorded mixedly with the digital data in a program area 1B of the CD1. Based on the result of this detection, only the sound track is selected continuously automatically through a servo control circuit 3 and reproduction is executed. Thus, it is possible to select the sound data alone out of the CD wherein the sound data and the digital data are recorded mixedly and to reproduce them continuously, without any break.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、音声データとその他の
デジタルデータのトラックが混在するコンパクトディス
ク等のディスクを再生する再生装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a reproducing apparatus for reproducing a disc such as a compact disc in which audio data and other digital data tracks are mixed.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コンパクトディスクから音声デー
タを読みだし、再生することが可能な装置、即ち、コン
パクトディスク再生装置は、ディスクの総演奏時間情
報、ディスクの総トラック数の情報、各トラックの開始
時間の情報、各トラックが音声トラックか、その他のデ
ジタルトラックかの情報等を読み出すことが出来る。そ
れらの情報は、目次情報すなわちTOC(Table
of Contents)としてCDの所定の領域に記
録されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a device capable of reading audio data from a compact disc and reproducing it, that is, a compact disc reproducing device, has a total playing time information of the disc, information of the total number of tracks of the disc, and information of each track. Information on the start time, information on whether each track is an audio track, or other digital tracks can be read. The information is the TOC (Table) information.
of contents) is recorded in a predetermined area of the CD.

【0003】以下、TOC情報が記録されている所定の
領域はリード・イン・エリアと呼ぶ。このリード・イン
・エリアのTOC情報を使用して、ディスクの総演奏時
間の表示、各トラックの演奏残量時間表示、ディスクの
中に記録された曲を指定し選択し、その選択した順番に
従って演奏を行うことなどができる。
Hereinafter, a predetermined area in which TOC information is recorded will be referred to as a lead-in area. Using the TOC information in this lead-in area, the total playing time of the disc is displayed, the remaining playing time of each track is displayed, and the songs recorded on the disc are specified and selected, according to the selected order. You can play.

【0004】再生中は、ディスクのプログラム・エリア
に記録されているサブコードQから読み出したデータを
使用して、再生している曲の演奏経過時間を表示した
り、音声データか音声以外のデジタルデータかの判断を
行い、音声データでない場合は、音声出力部から音声を
出力させないようにすることが可能である。
During playback, the data read from the subcode Q recorded in the program area of the disc is used to display the elapsed playing time of the song being played, or to display audio data or digital data other than audio. It is possible to determine whether the data is data and not output the voice from the voice output unit when the data is not the voice data.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】コンパクトディスク再
生装置は、音声データとその他のデジタルデータのトラ
ックが混在したディスクを再生する場合、音声データの
トラックと同様にデジタルデータのトラックも音声を出
力せずに再生してしまうため、空き時間が無駄になり使
い勝手が悪いという問題があった。
When reproducing a disc in which audio data and other digital data tracks are mixed, the compact disk reproducing device does not output audio from the digital data tracks as well as the audio data tracks. Since it is played back, there is a problem that the free time is wasted and the usability is poor.

【0006】デジタルデータのトラックを音声を出力せ
ずに再生する場合、このディスクをデイスク再生装置に
より通常再生し、再生装置に接続された記録装置により
記録媒体に音声データを記録すると、デイジタルデータ
部は無音部のまま記録されてしまう。そこで、音声デー
タのトラックのみを選択(以下、プログラムと称す。)し
て再生を行うことにより、デジタルデータであることに
よる無音部のトラックを、録音しないようにすることが
できる。
When a track of digital data is reproduced without outputting sound, when this disc is normally reproduced by a disk reproducing device and the sound data is recorded on a recording medium by a recording device connected to the reproducing device, the digital data part is recorded. Is recorded as a silent part. Therefore, by selecting only a track of audio data (hereinafter referred to as a program) and reproducing it, it is possible to prevent recording of a track of a silent part due to digital data.

【0007】ところがこの場合、操作者が音声データの
トラックか、その他のデジタルデータのトラックかを識
別し、自分で音声データが連続するようにキー操作等で
プログラムしなければならないという問題が生じる。そ
こで、本発明では、以上の問題点を解決するために成さ
れたもので、その目的とするところは、TOC情報を読
み込んだ状態で、音声データのトラックかその他のデジ
タルデータのトラックかの識別を行い、自動的に音声デ
ータのトラックのみをプログラムして再生を行うディス
ク再生装置を提供することにある。
In this case, however, a problem arises in that the operator must identify the audio data track or the other digital data track and program the audio data by key operation or the like so that the audio data continues. Therefore, the present invention has been made in order to solve the above problems, and its purpose is to identify whether the track is audio data track or other digital data track with TOC information being read. It is an object of the present invention to provide a disc reproducing apparatus which performs the above-mentioned operation and automatically programs and reproduces only a track of audio data.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、再生された目
次領域のデータ、TOC情報から、音声データのトラッ
クとその他のデジタルデータのトラックの選択を行う手
段を有し、自動的に音声データのトラックのみを自動プ
ログラムして演奏を行うデイスク再生装置である。又本
発明のコンパクトディスク再生装置は、音声データのト
ラックを再生する手段と、コンパクトディスクのリード
・イン・エリアから音声データのトラックとその他のデ
ジタルデータのトラックとを選択する手段を有し、トラ
ックの順番を変更して再生する手段を具備し、音声デー
タのトラックとその他のデジタルデータのトラックが混
在したコンパクトディスク等の再生を行うとき、音声デ
ータのトラックのみを自動的にプログラムし、音声デー
タのトラックだけを再生する装置である。
The present invention has means for selecting a track of audio data and a track of other digital data from the reproduced TOC information in the table of contents data, and automatically selects the audio data. This is a disc playback device that automatically programs and plays only the tracks. The compact disc reproducing apparatus of the present invention has means for reproducing a track of audio data, and means for selecting a track of audio data and a track of other digital data from the lead-in area of the compact disc. It is equipped with a means for changing the order of, and when playing a compact disc or the like in which audio data tracks and other digital data tracks are mixed, only the audio data tracks are automatically programmed to This is a device that plays back only the tracks.

【0009】[0009]

【作用】本発明によれば、音声データとその他のデジタ
ルデータのトラックが混在するコンパクトディスクを再
生するときでも、従来のように、操作者が音声データの
トラックか、その他のデジタルデータのトラックかを区
別してプログラム入力すること無く、自動選択して音声
データのみを選択し連続した再生を得ることができる。
According to the present invention, even when reproducing a compact disc in which audio data and other digital data tracks are mixed, as in the conventional case, whether the operator is the audio data track or the other digital data track. It is possible to obtain continuous playback by automatically selecting only audio data without distinctively inputting a program.

【0010】[0010]

【実施例】本発明の一実施例を図面により説明する。本
発明の一実施例として、コンパクトディスクの再生装置
を取り上げる。まず、コンパクトディスク(CD)を再生
可能としたコンパクトディスク再生装置の構成を、図1
のコンパクトディスク再生装置の一実施例を示す系統図
を使って説明する。
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. As an embodiment of the present invention, a compact disc reproducing apparatus will be taken up. First, FIG. 1 shows the configuration of a compact disc reproducing device capable of reproducing a compact disc (CD).
An example of the compact disc reproducing apparatus will be described with reference to a system diagram.

【0011】1はコンパクトディスクとしてCDを示
し、CD1をコンパクトディスク再生装置内にローディ
ングすることで、プレーヤ2のターンテーブル2B上に
持ち来される。CD1はターンテーブル2B上に中心部
で固着されてスピンドルモータ2Aによって回転自在と
成される。光ピックアップ4はCD1の軸方向にスライ
ドモータ5によって摺動自在と成される。サーボ制御回
路3はスピンドルモータ2Aの制御、スライドモータ5
の制御、光ピックアップ4のフォーカス制御及びトラッ
キング制御、光ピックアップ4内の半導体レーザの制御
等を行う。
Reference numeral 1 denotes a CD as a compact disc, which is loaded onto the turntable 2B of the player 2 by loading the CD 1 into the compact disc reproducing apparatus. The CD 1 is fixed on the turntable 2B at its center and is rotatable by a spindle motor 2A. The optical pickup 4 is slidable in the axial direction of the CD 1 by a slide motor 5. The servo control circuit 3 controls the spindle motor 2A and the slide motor 5
Control of the optical pickup 4, focus control and tracking control of the optical pickup 4, control of the semiconductor laser in the optical pickup 4, and the like.

【0012】まず、CD1の記録情報の音声を出力する
経路を説明する。CD1の記録情報は光ピックアップ4
によって読み取られ、ヘッドアンプ6を通りEFM復調
回路7に加えられる。EFM復調回路7では、EFMの
復調を行い、音声データとサブコードデータに分ける。
この音声データは、CIRC復調回路8へ入力される。
CIRC復調回路8は、EFM復調回路7からの音声デ
ータの整列復元処理を行い、デジタルフイルタ11に入
力される。デジタルフイルタ11は、Lch及びRch
の音声データの分離等を行いD/Aコンバータ12に入
力する。D/Aコンバータ12により、デジタルデータ
をアナログ信号に変換し、音声データを再生出力13に
アナログ信号として出力する。
First, the path for outputting the sound of the recorded information on the CD 1 will be described. The information recorded on the CD 1 is the optical pickup 4
Read by the head amplifier 6 and applied to the EFM demodulation circuit 7. The EFM demodulation circuit 7 demodulates the EFM and divides it into voice data and subcode data.
This voice data is input to the CIRC demodulation circuit 8.
The CIRC demodulation circuit 8 performs alignment restoration processing of the audio data from the EFM demodulation circuit 7, and inputs the audio data to the digital filter 11. Digital filter 11 has Lch and Rch
The audio data is separated and input to the D / A converter 12. The D / A converter 12 converts the digital data into an analog signal and outputs the audio data to the reproduction output 13 as an analog signal.

【0013】次に、サブコードの情報を表示する経路を
説明する。CD1の記録情報は光ピックアップ4によっ
て読み取られ、ヘッドアンプ6を通りEFM復調回路7
に加えられる。EFM復調回路7はEFMの復調を行い
音声データとサブコードデータに分ける。このサブコー
ドデータはサブコード復調回路9で復調され、マイクロ
コンピュータ14に入力される。マイクロコンピュータ
14は入力されたサブコードの情報を使い演奏経過時間
等を表示部15を使って表示する。
Next, the route for displaying the subcode information will be described. The recorded information of the CD 1 is read by the optical pickup 4, passes through the head amplifier 6, and the EFM demodulation circuit 7
Is added to The EFM demodulation circuit 7 demodulates the EFM and divides it into voice data and subcode data. This subcode data is demodulated by the subcode demodulation circuit 9 and input to the microcomputer 14. The microcomputer 14 uses the input subcode information to display the elapsed performance time and the like on the display unit 15.

【0014】尚、マイクロコンピュータ14は、再生、
光ピックアップ4のフォーカス、トラッキング、スライ
ド、及びスピンドルサーボ等の制御を行うサーボ制御回
路3と、サブコード復調回路9とバスを介し接続され、
制御データの受信及び送信を行う。また、操作部16
は、マイクロコンピュータ14の入力装置部で、各種指
令信号やテンキー等を有する操作部であり、表示部15
はマイクロコンピュータ14からの各種データを表示す
るためのもので液晶または蛍光表示管等の表示装置であ
る。
Incidentally, the microcomputer 14 reproduces,
The servo control circuit 3 for controlling the focus, tracking, slide, spindle servo, etc. of the optical pickup 4 and the sub-code demodulation circuit 9 are connected via a bus,
Receives and transmits control data. In addition, the operation unit 16
Is an input unit of the microcomputer 14, an operation unit having various command signals and ten keys, and a display unit 15.
Is for displaying various data from the microcomputer 14 and is a display device such as a liquid crystal display or a fluorescent display tube.

【0015】次に、コンパクトディスクの形状につい
て、図2のコンパクトディスクの形状を使って説明す
る。1はコンパクトディスクを示し、その直径は120
mmと定められている。1Dはセンターホールを示し、
その直径は15mmと定められている。このコンパクト
ディスクの中では、情報が記録されているエリアがリー
ド・イン・エリア1A、プログラム・エリア1B、リー
ド・アウト・エリア1Cの3つに別れている。
Next, the shape of the compact disc will be described with reference to the shape of the compact disc shown in FIG. 1 indicates a compact disc, the diameter of which is 120
It is defined as mm. 1D shows the center hall,
Its diameter is defined as 15 mm. In this compact disc, areas in which information is recorded are divided into a lead-in area 1A, a program area 1B, and a lead-out area 1C.

【0016】リード・イン・エリア1Aは、TOC情報
すなわちディスクの目次情報が記録されている。リード
・イン・エリア1Aの開始直径は46mm以下で、終了
直径すなわちプログラム・エリア1Bの開始直径は50
mmと定められている。プログラム・エリア1Bには音
楽情報が記録されており、直径50mm〜116mmま
でと定められている。その外側にあるリード・アウト・
エリア1Cには、ディスクの最終曲の終了情報などが記
録されており、その終了直径はプログラム・エリア1B
の直径+1mm以上と定められている。
In the lead-in area 1A, TOC information, that is, the table of contents information of the disc is recorded. The lead-in area 1A has a starting diameter of 46 mm or less, and the ending diameter, that is, the starting diameter of the program area 1B is 50 mm.
It is defined as mm. Music information is recorded in the program area 1B, and the diameter is defined to be 50 mm to 116 mm. The lead-out on the outside
In the area 1C, the end information of the last song of the disc is recorded, and the end diameter is the program area 1B.
The diameter is +1 mm or more.

【0017】次に、上述のリード・イン・エリア1Aに
記録されているサブコードのTOC情報のフォーマット
について、図3のリード・イン・エリア内のサブコード
(TOC)情報のデータ構造を使って説明する。SQ1
のS0,S1はサブコードのブロックの先頭を識別する
ための同期信号である。SQ2のCONTROLは、サ
ブコードQのQ1〜Q4の4ビットの情報で、プリエン
ファシスのON/OFF、オーディオのチャンネル数、
デジタルデータの識別情報を示す。
Next, regarding the format of the TOC information of the subcode recorded in the lead-in area 1A, the data structure of the subcode (TOC) information in the lead-in area of FIG. 3 is used. explain. SQ1
S0 and S1 are synchronization signals for identifying the beginning of the subcode block. CONTROL of SQ2 is 4-bit information of Q1 to Q4 of subcode Q, ON / OFF of pre-emphasis, number of audio channels,
Indicates identification information of digital data.

【0018】CONTROLSQ2が"00x0"のと
き、プリエンファシス無し、2チャンネルオーディオを
あらわす。"10x0"のとき、プリエンファシス無し、
4チャンネルオーディオをあらわす。"00x1"のと
き、プリエンファシス有り、2チャンネルオーディオを
あらわす。"10x1"のとき、プリエンファシス有り、
4チャンネルオーディオをあらわす。"01x0"のと
き、データトラックをあらわす。ここで"x"は"0"また
は"1"を示す。
When CONTROLS Q2 is "00x0", it represents 2-channel audio without pre-emphasis. When "10x0", no pre-emphasis,
Represents 4-channel audio. When it is "00x1", it represents 2-channel audio with pre-emphasis. When "10x1", there is pre-emphasis,
Represents 4-channel audio. When it is "01x0", it represents a data track. Here, "x" indicates "0" or "1".

【0019】SQ3のADRは、サブコードQのQ5〜
Q8の4ビットの情報で、サブコードQのデータフォー
マットの識別情報であり、モード1〜モード3が規定さ
れている。ADRSQ3が"0001"のとき、サブコー
ドQのデータが、トラック番号、時間情報のデータを示
す。"0010"のとき、サブコードQのデータが、ディ
スクのカタログ番号などのデータであることを示す。"
0011"のとき、サブコードQのデータが、ISRC
コードのデータであることを示す。
ADR of SQ3 is Q5 to Q5 of subcode Q.
This is 4-bit information of Q8, which is identification information of the data format of the subcode Q, and modes 1 to 3 are defined. When ADRSQ3 is "0001", the data of subcode Q indicates the data of the track number and time information. When it is "0010", it indicates that the data of the subcode Q is data such as the catalog number of the disc. "
0011 ", the subcode Q data is ISRC
Indicates that this is code data.

【0020】SQ4のTNOは、曲番号を示し、2ディ
ジットのBCD(10進数)であらわされる。TNOSQ
4が"00"のとき、リード・イン・エリアであることを
示す。"01"〜"99"のときは、プログラム・エリア内
の曲番号を示す。"AA"のときは、リード・アウト・エ
リアであることを示す。
TNO of SQ4 indicates a music number and is represented by a 2-digit BCD (decimal number). TNOSQ
When 4 is "00", it indicates a lead-in area. When it is "01" to "99", it indicates the song number in the program area. When "AA", it indicates that the area is a lead-out area.

【0021】図3のリード・イン・エリア内のサブコー
ド(TOC)情報のデータ構造は、ADRSQ3が"00
01"で、TNOSQ4が"00"の時のデータ構造を示
す。SQ5のPOINTは、リード・イン・エリアの目
次の内容を示す。POINTSQ5が"00"〜"99"の
ときは、その番号の曲が始まる絶対時間をあらわす。"
A0"のときは、後に記録されているPMINSQ10
のデータが、最初の曲番号を示す。"A1"のときは、後
に記録されているPMINSQ10のデータが、最後の
曲番号を示す。"A2"のときは、後に記録されているP
MINSQ10、PSECSQ11、PFRAMESQ
12がリード・アウト・エリアが始まる絶対時間を示
す。MINSQ6、SECSQ7、FRAMESQ8
は、曲内の経過時間を示す。CRCSQ13は、巡回符
号の誤り検出データを示す。
In the data structure of the subcode (TOC) information in the lead-in area of FIG. 3, ADRSQ3 is "00".
01 "indicates the data structure when TNOSQ4 is" 00 ". POINT of SQ5 indicates the contents of the contents of the lead-in area. When POINTSQ5 is" 00 "to" 99 ", the number It represents the absolute time when the song starts. "
When A0 ", PMINSQ10 recorded later is recorded.
Indicates the first song number. When it is "A1", the data of PMINSQ10 recorded later indicates the last song number. When "A2", P recorded later
MINSQ10, PSECSQ11, PFRAMESQ
12 indicates the absolute time when the lead-out area starts. MINSQ6, SECSQ7, FRAMESQ8
Indicates the elapsed time in the song. CRCSQ13 indicates cyclic code error detection data.

【0022】次にリード・イン・エリア内のTOC情報
の内容例を表1について説明する。
Next, an example of contents of TOC information in the lead-in area will be described with reference to Table 1.

【0023】[0023]

【表1】 [Table 1]

【0024】リード・イン・エリアには、フレーム番号
n〜n+mまでのデータが繰返し記録されており、この
例では、フレーム番号n〜n+17までのデータをひと
まとめとして繰返し記録されている。その中で、n〜n
+2,n+3〜n+5,・・・,n+15〜n+17と
いうように、3フレームはPOINT,PMIN,PS
EC,PFRAMEに同じデータが記録されている。
Data of frame numbers n to n + m are repeatedly recorded in the lead-in area, and in this example, data of frame numbers n to n + 17 are repeatedly recorded as a group. Among them, n ~ n
+2, n + 3 to n + 5, ..., N + 15 to n + 17, 3 frames are POINT, PMIN, PS
The same data is recorded in EC and PFRAME.

【0025】n〜n+2のデータは、トラック番号"0
1"の開始時間が00分02秒40フレームであること
を示す。同様に、n+3〜n+5のデータは、トラック
番号”02”の開始時間が絶対時間で20分05秒35
フレームであることを示す。n+6〜n+8のデータ
は、トラック番号"03"の開始時間が50分20秒50
フレームであることを示す。n+9〜n+11のデータ
は、最小トラック番号が”01”であることを示す。n
+12〜n+14のデータは、最終トラック番号が"0
3"であることを示す。n+15〜n+17のデータ
は、リード・アウト・エリアの開始時間が55分15秒
05フレームであることを示す。これらの情報より、こ
のディスクは総曲数が3曲で、総演奏時間が55分15
秒05フレーム、1曲目の演奏時間が20分2秒69フ
レーム、2曲目の演奏時間が30分30秒15フレーム
であることなどが分かる。
The data of n to n + 2 is track number "0".
1 "indicates that the start time is 00 minutes 02 seconds 40 frames. Similarly, for the data of n + 3 to n + 5, the start time of the track number" 02 "is 20 minutes 05 seconds 35 in absolute time.
Indicates a frame. For the data of n + 6 to n + 8, the start time of track number "03" is 50 minutes 20 seconds 50.
Indicates a frame. The data of n + 9 to n + 11 indicates that the minimum track number is “01”. n
For the data of +12 to n + 14, the last track number is "0".
The data of n + 15 to n + 17 indicates that the start time of the lead-out area is 55 minutes 15 seconds 05 frames. From this information, this disc has a total of 3 songs. So, the total playing time is 55 minutes 15
It can be seen that the performance time of the first song is 20 minutes 2 seconds 69 frames, the performance time of the second song is 30 minutes 30 seconds 15 frames, and so on.

【0026】リード・イン・エリア内のTOC情報か
ら、音声データのトラックとその他のデジタルデータの
トラックの識別を行い、自動的に音声データのトラック
のみを選択しプログラムして演奏を行う手順を図1に示
すコンパクトディスクの再生装置の一実施例を示す系統
図、および図4のフローチャートを使って説明する。
A procedure for identifying a track of audio data and a track of other digital data from the TOC information in the lead-in area and automatically selecting only the track of the audio data to perform a program is shown. An embodiment of the compact disc reproducing apparatus shown in FIG. 1 and a flowchart of FIG. 4 will be described.

【0027】コンパクトディスク再生装置の電源がON
された状態がステップST1である。ステップST1の
状態になると、ステップST2に移行して、マイクロコ
ンピュータ14は、サーボ制御回路3を介し、スピンド
ルモータ2Aを回転させ、スライドモータ5を作動して
光ピックアップ4をリード・イン・エリア1Aに移動さ
せる。つぎにステップST3で、光ピックアップ4によ
り、リード・イン・エリア1Aに記録されているTOC
情報を読み取る。読み取ったデータは、ヘッドアンプ
6,EFM復調回路7,サブコード復調回路9を通り、
マイクロコンピュータ14に入力される。
The power of the compact disc reproducing device is turned on.
The performed state is step ST1. When the state of step ST1 is reached, the process proceeds to step ST2, in which the microcomputer 14 rotates the spindle motor 2A via the servo control circuit 3 and operates the slide motor 5 to move the optical pickup 4 to the lead-in area 1A. Move to. Next, in step ST3, the TOC recorded in the lead-in area 1A by the optical pickup 4 is recorded.
Read the information. The read data passes through the head amplifier 6, the EFM demodulation circuit 7, and the subcode demodulation circuit 9,
It is input to the microcomputer 14.

【0028】その入力された情報をステップST4で、
マイクロコンピュータ14のデータ格納領域に、各トラ
ックが音声データかその他のデジタルデータのトラック
データかの情報、各トラックの演奏時間、ディスクの総
演奏時間情報などが格納され、ステップST5に移行す
る。ここで、格納されたデータの中に、データトラック
が入っている場合、モードをプログラムモードに変更
し、ステップST6に移行する。データトラックが入っ
ていない場合は、ダイレクトモードのままで、ステップ
ST14のダイレクトモード再生開始準備完了状態に移
行する。ステップST6で、プログラムモードに変更し
た後ステップST7に移行する。
In step ST4, the input information is
The data storage area of the microcomputer 14 stores information as to whether each track is audio data or track data of other digital data, playing time of each track, total playing time information of the disc, and the like, and the process proceeds to step ST5. Here, when the data track is included in the stored data, the mode is changed to the program mode, and the process proceeds to step ST6. If there is no data track, the direct mode is still maintained, and the state shifts to the direct mode reproduction start preparation completed state in step ST14. After changing to the program mode in step ST6, the process proceeds to step ST7.

【0029】ステップST7では、変数TRに最小トラ
ック番号を入力し、ステップST8に移行する。ステッ
プST8では、変数TRが最大トラック番号より大きい
かのチェックを行う。TRが最大トラック番号よりも小
さいときは、ステップST9へ移行して変数TRが示す
トラックが音声データのトラックかその他のデータトラ
ックかの判別を行う。そのトラックが音声データのトラ
ックである場合は、ステップST10に移行し、変数T
Rが示すトラック番号をプログラムする。
In step ST7, the minimum track number is input to the variable TR, and the process proceeds to step ST8. In step ST8, it is checked whether the variable TR is larger than the maximum track number. When TR is smaller than the maximum track number, the process proceeds to step ST9 and it is determined whether the track indicated by the variable TR is a track of audio data or another data track. If the track is a track of audio data, the process proceeds to step ST10 and variable T
Program the track number indicated by R.

【0030】次のトラックをチェックするためにステッ
プST12に移行して、変数TRを+1した値を変数T
Rに入力し、ステップST8に移行する。同様にステッ
プST9でトラックのチェックを行い、そのトラックが
データトラックの場合、ステップST11に移行して、
変数TRの示すトラックをプログラムせずにステップS
T12,ステップST8に移行する。
In order to check the next track, the process proceeds to step ST12, and the value obtained by incrementing the variable TR by 1 is added to the variable T.
Input to R and shift to step ST8. Similarly, the track is checked in step ST9, and if the track is a data track, the process proceeds to step ST11,
Step S without programming the track indicated by the variable TR
The process proceeds to T12 and step ST8.

【0031】ステップST8で、変数TRが最大トラッ
ク番号よりも大きくなったとき、全トラックのチェック
が完了し、ステップST13に移行して、音声データ曲
のみ選択が完了し、プログラムモード再生準備完了状態
となる。
When the variable TR becomes larger than the maximum track number in step ST8, checking of all tracks is completed, and the process proceeds to step ST13, in which only the audio data song is selected, and the program mode reproduction ready state is set. Becomes

【0032】[0032]

【発明の効果】本発明によると音声データとその他のデ
ジタルデータのトラックが混在するディスクを再生する
とき、従来のように、操作者が音声データのトラック
か、その他のデジタルデータのトラックかを識別し指定
プログラムすること無く、音声データのみを自動選択し
連続し再生することができる。また、ディスクを入れて
自動的にプログラムモードになった場合は、そのディス
クが音声データとその他のデジタルデータトラックが混
在するディスクであることを自動判別することができ
る。
According to the present invention, when reproducing a disc in which audio data and other digital data tracks are mixed, the operator discriminates between audio data tracks and other digital data tracks as in the prior art. However, only the audio data can be automatically selected and continuously played back without a designated program. Further, when a disc is inserted and the program mode is automatically set, it can be automatically determined that the disc is a disc in which audio data and other digital data tracks are mixed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のコンパクトディスク再生装置の一実施
例を示す系統図。
FIG. 1 is a system diagram showing an embodiment of a compact disc reproducing apparatus of the present invention.

【図2】コンパクトディスクの形状を示す外形図。FIG. 2 is an external view showing the shape of a compact disc.

【図3】リード・イン・エリア内のサブコード(TOC)
情報のデータ構造を示す図。
[Figure 3] Subcode (TOC) in the lead-in area
The figure which shows the data structure of information.

【図4】コンパクトディスク再生装置に於ける音声デー
タトラックの自動プログラムを示すフローチャート。
FIG. 4 is a flowchart showing an automatic program for audio data tracks in a compact disc reproducing device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 コンパクトディスク(CD) 1A リード・イン・エリア 1B プログラム・エリア 1C リード・アウト・エリア 2 プレーヤ 2A スピンドルモータ 2B ターンテーブル 3 サーボ制御回路 4 光ピックアップ 5 スライドモータ 6 ヘッドアンプ 7 EFM復調回路 8 CIRC復調回路 9 サブコード復調回路 11 デジタルフイルタ 12 D/Aコンバータ 13 再生出力 14 マイクロコンピュータ 15 表示部 16 操作部 1 compact disc (CD) 1A lead-in area 1B program area 1C lead-out area 2 player 2A spindle motor 2B turntable 3 servo control circuit 4 optical pickup 5 slide motor 6 head amplifier 7 EFM demodulation circuit 8 CIRC demodulation Circuit 9 Sub-code demodulation circuit 11 Digital filter 12 D / A converter 13 Playback output 14 Microcomputer 15 Display section 16 Operation section

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 27/10 A 9369−5D Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Office reference number FI Technical display location G11B 27/10 A 9369-5D

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスク再生装置において、音声データ
のトラックを再生する手段と、再生されたディスクの目
次領域のデータから音声データのトラックとデジタルデ
ータのトラックを選択する選択手段と、トラックの順番
を変えて再生する手段を具備し、音声データのトラック
とその他のデジタルデータのトラックが混在したディス
クの再生を行うとき音声データのトラックを上記選択手
段で選択し音声データのトラックだけを再生することを
特徴とするディスク再生装置。
1. A disc reproducing apparatus, which comprises means for reproducing a track of audio data, selecting means for selecting a track of audio data and a track of digital data from the reproduced data in the table of contents area of the disk, and the order of the tracks. When reproducing a disc in which audio data tracks and other digital data tracks are mixed, the audio data tracks are selected by the selecting means and only the audio data tracks are reproduced. Characteristic disc playback device.
【請求項2】 ディスク再生装置において、音声データ
のトラックを再生する手段と、再生されたディスクの目
次領域のデータから音声データのトラックとその他のデ
ジタルデータのトラックとを選択する選択手段と、トラ
ックの順番を変えて再生する手段と、音声データのトラ
ックとその他のデジタルデータのトラックが混在したデ
ィスクの再生を行うとき、音声データのトラックのみを
上記選択手段で自動選択し音声データのトラックとデジ
タルデータのトラックが混在したディスクであることを
判別し表示する手段を有することを特徴とするディスク
再生装置。
2. A disc reproducing apparatus, means for reproducing a track of audio data, selecting means for selecting a track of audio data and a track of other digital data from the reproduced data of the table of contents area of the disk, and a track. When playing a disc in which the audio data tracks and other digital data tracks are mixed, the audio data tracks and digital audio tracks are automatically selected by the above selection means. A disc reproducing apparatus having means for discriminating and displaying a disc in which data tracks are mixed.
JP26110294A 1994-09-30 1994-09-30 Disk reproducing apparatus Withdrawn JPH08106763A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26110294A JPH08106763A (en) 1994-09-30 1994-09-30 Disk reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26110294A JPH08106763A (en) 1994-09-30 1994-09-30 Disk reproducing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08106763A true JPH08106763A (en) 1996-04-23

Family

ID=17357116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26110294A Withdrawn JPH08106763A (en) 1994-09-30 1994-09-30 Disk reproducing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08106763A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100614339B1 (en) * 2003-11-06 2006-08-18 엘지전자 주식회사 Method for reproducing audio compact disc in optical disc device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100614339B1 (en) * 2003-11-06 2006-08-18 엘지전자 주식회사 Method for reproducing audio compact disc in optical disc device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7969837B2 (en) Dubbing device for dubbing data
JPH05166342A (en) Information recording device
JPH04328376A (en) Recording and reproducing device
JP2851756B2 (en) Double deck disk recording / reproducing apparatus and recording method
US6594212B2 (en) Reproducing device with cross-fading operation
JP2657969B2 (en) Intro scan method
JPH08106763A (en) Disk reproducing apparatus
JPH0644687A (en) Disk recorder
JP3531165B2 (en) Optical disc recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
JP3259264B2 (en) Information editing device and information editing method
JP2768584B2 (en) Optical disk recording and playback device
JPH06223544A (en) Digital audio reproducing device
JPH05282788A (en) Recording medium reproducing device
JPH09106613A (en) Disc-reproducing apparatus
JP3482961B2 (en) Disc recording / playback method
JP2704997B2 (en) Optical disk recording device
JP2704996B2 (en) Optical disk recording device
JP2870030B2 (en) Disc player program playback control method
JP2980393B2 (en) Sound circuit
JP2000113651A (en) Information recorder/reproducer
JPH09231729A (en) Optical disk apparatus
JPH10283716A (en) Optical disk reproducing method and optical disk reproducing device
JPH06295570A (en) Optical disk recording device
JPH07114787A (en) Automatic erasing method for silence part of mini-disk
JPH05325509A (en) Recording medium reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115