Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0754258A - 多頭刺繍ミシン - Google Patents

多頭刺繍ミシン

Info

Publication number
JPH0754258A
JPH0754258A JP22655393A JP22655393A JPH0754258A JP H0754258 A JPH0754258 A JP H0754258A JP 22655393 A JP22655393 A JP 22655393A JP 22655393 A JP22655393 A JP 22655393A JP H0754258 A JPH0754258 A JP H0754258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embroidery sewing
cloth
sewing machine
embroidery
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22655393A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisato Sakakibara
久人 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barudan Co Ltd
Original Assignee
Barudan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barudan Co Ltd filed Critical Barudan Co Ltd
Priority to JP22655393A priority Critical patent/JPH0754258A/ja
Publication of JPH0754258A publication Critical patent/JPH0754258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 布に対して正確な刺繍を施すことが出来、し
かも横及び縦に同じ柄を並べて刺繍する場合、その作業
に要する時間を短くできるようにした多頭刺繍ミシンを
提供する。 【構成】 布は布保持枠により保持された状態で前後左
右に動かされるようになっており、その布に刺繍をする
ための刺繍ミシンが複数並設してある。各々の刺繍ミシ
ンは、相互に一体に上下動するようにした2本の針を刺
繍ミシンの並設方向と交差する方向に備える。従って布
に対しては、刺繍ミシンの並設方向に複数の柄を刺繍す
ると同時に、同じ柄をその並設方向と交差する方向にも
並べて刺繍できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は幅広の布に対して、複数
の刺繍ミシンにより複数の同じ柄を同時に刺繍する多頭
刺繍ミシンに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の多頭刺繍ミシンは、駆動装置に
より前後左右に動かされるようにしてある布保持枠と、
上記布保持枠によって保持される布に夫々刺繍を施すよ
うにした複数並設の刺繍ミシンとを備え、上記各々の刺
繍ミシンは、夫々針落ち位置へ向けての下降及びそこか
らの上昇が自在な針と、上記針落ち位置の下方に配した
釜とを有しておって、布を保持する上記の布保持枠を前
後左右に動かすことにより、上記複数の刺繍ミシンの針
及び釜によって上記布に夫々刺繍を施すようにしている
(例えば特公平3−1429号公報参照)。
【0003】このような多頭刺繍ミシンにおいては、布
は布保持枠に張られて保持された状態で機械的に動かさ
れる為その動きは正確であり、一方複数の針は夫々の所
定の針落ち位置へ向けて上下動を繰り返すから、上記布
に対して複数の針により夫々正確な複数の柄を、幅広の
布に横一列に並ぶ状態で同時に能率良く刺繍できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記従来の多頭
刺繍ミシンでは、一度に刺繍できる柄の数は刺繍ミシン
の頭数分だけであり、従って、同じ柄が横のみでなく縦
にも並ぶ状態に刺繍する場合、縦に並ぶ柄の総数分の長
時間を要する問題点があった。
【0005】本願発明は上記従来技術の問題点(技術的
課題)を解決する為になされたもので、布に対して正確
な刺繍を施すことが出来、しかも横及び縦に同じ柄を並
べて刺繍する場合、その作業に要する時間を半減させら
れるようにした多頭刺繍ミシンを提供することを目的と
している。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本願発明における多頭刺繍ミシンは、駆動装置によ
り前後左右に動かされるようにしてある布保持枠と、上
記布保持枠によって保持される布に夫々刺繍を施すよう
にした複数並設の刺繍ミシンとを備え、上記各々の刺繍
ミシンは、夫々針落ち位置へ向けての下降及びそこから
の上昇が自在な針と、上記針落ち位置の下方に配した釜
とを有しておって、上記布保持枠を前後左右に動かすこ
とにより、上記複数の刺繍ミシンの針及び釜によって上
記布保持枠によって保持される布に夫々刺繍を施すよう
にしている多頭刺繍ミシンにおいて、上記各刺繍ミシン
における上記の針は、相互に一体に上下動するようにし
た2本を上記刺繍ミシンの並設方向と交差する方向に並
設し、上記釜は上記2本の針に対応して各々の針落ち位
置の下方に夫々配設して、上記布に対して上記刺繍ミシ
ンの並設方向に複数の柄を刺繍すると同時に、同じ柄を
その並設方向と交差する方向にも並べて刺繍できるよう
にしたものである。
【0007】
【作用】布保持枠が前後左右に動かされ、複数の刺繍ミ
シンの各々における前後の針が夫々所定の針落ち位置へ
向けて上下動を繰り返すことにより、上記布保持枠に保
持された布に対して、刺繍ミシンの並設方向に並ぶ多数
の柄が2列にわたって刺繍される。
【0008】
【実施例】以下本願の実施例を示す図面について説明す
る。図1において、1は多頭刺繍ミシンを示す。2は基
枠で、テーブル2aとそれに固定したヘッド取付用のフレ
ーム2bとからなるものを例示する。3,3・・・はフレ
ーム2bに取付けた複数のミシンヘッド、4は被刺繍布5
を保持する為の布保持枠で、通常知られているように、
ぴんと張らせた状態の被刺繍布5をその上下から挟んで
張った状態を維持することとそれを緩めることが出来る
ようにしてあり、又テーブル2a内に備えられた周知の駆
動装置によって前後左右に、例えばテーブル2aの上面上
を矢印Xで示される横方向(左右方向とも言う)及び矢
印Yで示される縦方向(前後方向とも言う)に動かされ
るようになっている。6は被刺繍布5の供給装置で、被
刺繍布5として例えばキルティング用のシート状の綿5
a、表地5b、裏地5c等の素材を重合状にして供給する為
のものであり、それらの素材のロールを支持するように
した支持枠を例示する。7は刺繍を完了した製品の巻取
装置で、完成品8をロール状に巻き取るようにしたもの
である。
【0009】次に上記構成の多頭刺繍ミシンの要部を示
す図2乃至図4について説明する。11はベッドを示し、
前記ヘッド3に対応して複数が並設されている。12は隣
接するベッド11間に設けたギヤーボックスである。次に
14は上記布保持枠4によって保持される布に刺繍を施す
ようにした刺繍ミシンを示し、本例では一つのベッド11
及びそれと対応する一つのヘッド3に2組の刺繍ミシン
14を備えさせてあり、図1の多頭刺繍ミシン1では26
組の刺繍ミシンが並設されている。刺繍ミシン14の並設
数は最低2組であっても良い。以下各刺繍ミシン14につ
いて説明する。15は針板で、図4に示すように針孔15
F,15Rを前後の針落ち位置に備えており、ベッド11に
取付けてある。16F,16Rは上記針落ち位置に対応して
各々の下方に設けた前後の釜で、夫々ベッド11に対し回
動自在に備えられている釜軸に取付けてある。18は上記
釜を回転駆動する為の駆動機構を示す。次に20F,20R
は上記前後の針孔15F,15Rの上方位置においてヘッド
3に上下動自在に備えられている前後の針棒、21F,21
Rは上記刺繍ミシン14の並設方向とは交差する方向例え
ば上記並設方向とは直交する前後方向に並設した針で、
夫々上記の各針落ち位置へ向けての下降とそこからの上
昇とが自在となるよう、上記針棒20F,20Rの下端に取
付けてある。22F,22Rは針棒20F,20Rの上部に備え
た昇降機構における針棒駆動部との連繋部である。23は
上記前後の針21F,21Rを一体的に上下動させる為の針
棒昇降機構を示す。24F,24Rは上記前後の針21F,21
Rに対応して設けられた前後の天秤で、各々の元部24'
をヘッド3内において枢支され、図4の矢印方向の上下
動が可能となっている。25は上記前後の天秤を駆動する
為の天秤駆動機構を示す。
【0010】次に上記釜駆動機構18について説明する。
27は釜駆動軸で、一端は連繋歯車(例えばスパイラルギ
ヤ)28を介して、テーブル2a内に横設されている釜主軸
29に連繋させてある。30はベッド11に備えた中間軸で、
ギヤーボックス12内に配置された連繋歯車(例えばスパ
イラルギヤ)31を介して釜駆動軸27に連繋させてある。
32, 33F,33Rは上記中間軸30、前後の釜軸に取付けた
プーリーで、それらには釜駆動ベルト(例えばタイミン
グベルト)34が掛け渡されて釜16F,16Rを回転駆動で
きるようになっている。尚上記各釜の駆動は中間軸30か
ら歯車でもって各釜軸を回転駆動する構成であっても良
い。
【0011】次に針棒昇降機構23について説明する。36
は針棒駆動軸で、一端は連繋歯車(例えばスパイラルギ
ヤ)37を介して、フレーム2b内に横設されている針棒主
軸38に連繋させてある。39〜45は針棒駆動軸36の回転運
動を上下運動に変換して針棒20F,20Rを上下運動させ
る為の周知の部材を示し、39は駆動軸36の他端に取付け
た偏心カム、40はクランクロッド、41は上下動自在のレ
バー、42,42は各針棒20F,20Rと平行な昇降杆、43,
43は各昇降杆に備えた針棒駆動部、44及び45はレバー41
の上下運動を各昇降杆42に伝える為のリンク及び伝動片
を夫々示す。このような構造のものにおいては、針棒駆
動軸36が矢印方向に回動するとレバー41が上下運動を行
い、更に昇降杆42が上下動をする。その動きは駆動部43
から各針棒の連繋部22F,22Rを介して各針棒20F,20
Rに伝えられ、針21F,21Rが夫々一体に上下動する。
尚46は針棒昇降機構23の作動にも拘わらず各々の針棒20
F,20Rの作動を一時的に停止させる為の周知の目飛び
用操作機構(例えば特開昭51−9947号公報参照)
を示す。
【0012】次に天秤駆動機構25について説明する。48
は天秤駆動軸で、その一端は連繋歯車(例えばスパイラ
ルギヤ)49を介して、フレーム2b内に備えられている天
秤主軸50に連繋させてある。51は上記駆動軸48の他端に
取付けた天秤駆動用のカムで、溝カムが用いてある。52
は前記天秤の元部24' に取付けた天秤駆動レバーで、そ
の自由端部が上記カム51のカム溝に従動可能に位置させ
てある。
【0013】上記釜主軸29と針棒主軸38と天秤主軸50と
は、上記テーブル2a内に備えられた駆動モータに対し
て、相互に同期的に回動するように連繋されており、そ
れらの軸の回動により、釜16F,16Rが矢印方向に2回
転する間に針棒及び天秤が夫々1回上下動するようにな
っている。
【0014】上記各刺繍ミシン14における前後の針21
F,21Rの間隔は、前記布保持枠4(前後方向の大きさ
は例えば50cm)内において同時に刺繍が出来るよう
例えば75mmの間隔にしてあり、又隣接する刺繍ミシ
ンの針相互の間隔は、縦横等間隔に並んだ多数の柄の刺
繍が出来るよう上記各刺繍ミシン14における前後の針21
F,21Rの間隔と同一にしてある。
【0015】上記構成のものにあっては、布5が布保持
枠4によって四周を保持され、所定のプログラムに従っ
て横方向X及び縦方向Yに動かされる。又各刺繍ミシン
4における前後の針21F,21Rが上下動すると共に釜16
F,16Rが回動を行い、上記布5に対する刺繍が行われ
る。その状態は図5に示す如く複数の刺繍ミシン14にお
ける前側の針21Fにより符号55F1、56F1,57F1・
・・で示される複数の柄が刺繍されると同時に、後側の
針21Rにより符号55R1,56R1,57R1・・・で示さ
れる複数の柄が、上記刺繍ミシン14の並設方向と交差す
る方向に並べて刺繍される。それらの柄の刺繍が完了す
ると、布保持枠4の矢印61方向への移動によって布5は
刺繍ミシン14における前後の針21F,21Rの間隔の2倍
の距離だけ移動され、そこで再び上記と同様の刺繍が行
われ、前側の針21Fによって符号55F2,56F2,57F
2・・・で示される柄が刺繍されると同時に、後側の針
21Rによって符号55R2,56R2,57R2・・・で示さ
れる柄が刺繍される。
【0016】次に上記多頭刺繍ミシンによって図6に示
される如く格子状に刺繍を行う場合について説明する。
一つの刺繍ミシン14においては、先ず(A)に示される
ように目飛び用操作機構46の作動により前側の針21Fの
作動が行われない状態で、後側の針21Rの上下動及び布
保持枠4のX方向及びY方向の組み合わせ移動が行わ
れ、符号R1で示される部分の刺繍が行われる。この場
合、上述の如く前側の針21Fは刺繍動作を行わない為、
符号F1で示される箇所の刺繍はなされない。次に上記
前側の針21Fの目飛び用操作機構46が解除され、前側の
針21Fと後側の針21Rとが同期して作動され、符号F
2,R2で示される部分の刺繍が夫々行われる。更に引
き続きF3,R3で示される部分の刺繍、F4,R4で
示される部分の刺繍が継続して行われる。上記符号F
4,R4で示す部分の刺繍が終了すると、針21F,21R
を落とした状態のままで主軸29,38,50の作動を停止さ
せ、然る後布保持枠4を緩め、その枠4のみを(B)の
如く矢印73方向に移動させ、そこで布5を再び保持す
る。そしてその状態から再びミシンをスタートさせて
(C)に示される如くF5,R5の部分の刺繍、F6,
R6の部分の刺繍を継続して行う。尚他の刺繍ミシンに
おける刺繍も上記刺繍ミシンの動作と同時に同様にして
行われる。以上のような操作による刺繍が次々と行わ
れ、長尺のキルト製品8が出来上がる。
【0017】
【発明の効果】以上のように本願発明にあっては、布5
に刺繍する場合、布5は布保持枠4によって保持された
状態で機械的に動かされる為その動きは正確であり、一
方複数の刺繍ミシン14における各々の針21F,21Rは夫々
所定の針落ち位置へ向けて上下動を繰り返すから、上記
布5に対して複数の刺繍ミシン14の複数の針21F,21Rに
より、夫々正確な柄を、幅広の布5に同時に能率良く刺
繍できる。
【0018】しかも上記の場合、各刺繍ミシン14は刺繍
ミシンの並設方向と交差する方向に並設された二つの針
21F,21Rを備えるから、上記刺繍ミシンの並設方向に並
ぶ複数の柄を、図5に符号55F1,56F1,57F1及び符号55R
1,56R1,57R1で示す如く、前後2列にわたり同時に刺繍
できる特長がある。このことは幅広の布に対して横だけ
でなく縦にも同じ柄を複数並べて刺繍する場合、その作
業に要する時間を前記従来技術のものに比べて半減させ
られる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】多頭刺繍ミシンの斜視図。
【図2】刺繍ミシンの機構図。
【図3】刺繍ミシンの配列状態を示す正面図。
【図4】刺繍ミシンの側面図。
【図5】多頭刺繍ミシンによる刺繍状態を示す図。
【図6】多頭刺繍ミシンによる刺繍の他の例を示す図。
【符号の説明】
4 布保持枠 14 刺繍ミシン 16F,16R 釜 21F,21R 針

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動装置により前後左右に動かされるよ
    うにしてある布保持枠と、上記布保持枠によって保持さ
    れる布に夫々刺繍を施すようにした複数並設の刺繍ミシ
    ンとを備え、上記各々の刺繍ミシンは、夫々針落ち位置
    へ向けての下降及びそこからの上昇が自在な針と、上記
    針落ち位置の下方に配した釜とを有しておって、上記布
    保持枠を前後左右に動かすことにより、上記複数の刺繍
    ミシンの針及び釜によって上記布保持枠によって保持さ
    れる布に夫々刺繍を施すようにしている多頭刺繍ミシン
    において、上記各刺繍ミシンにおける上記の針は、相互
    に一体に上下動するようにした2本を上記刺繍ミシンの
    並設方向と交差する方向に並設し、上記釜は上記2本の
    針に対応して各々の針落ち位置の下方に夫々配設して、
    上記布に対して上記刺繍ミシンの並設方向に複数の柄を
    刺繍すると同時に、同じ柄をその並設方向と交差する方
    向にも並べて刺繍できるようにしたことを特徴とする多
    頭刺繍ミシン。
JP22655393A 1993-08-19 1993-08-19 多頭刺繍ミシン Pending JPH0754258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22655393A JPH0754258A (ja) 1993-08-19 1993-08-19 多頭刺繍ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22655393A JPH0754258A (ja) 1993-08-19 1993-08-19 多頭刺繍ミシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0754258A true JPH0754258A (ja) 1995-02-28

Family

ID=16846967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22655393A Pending JPH0754258A (ja) 1993-08-19 1993-08-19 多頭刺繍ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754258A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002102567A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Barudan Co Ltd ミシンの縫製枠駆動装置
JP2003093771A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Nippon Denpa Kk 刺繍機
WO2005064062A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha 多頭ミシン
KR100851234B1 (ko) * 2007-08-29 2008-08-08 김태기 투니들 누비기의 가마 설치구조

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002102567A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Barudan Co Ltd ミシンの縫製枠駆動装置
JP4629844B2 (ja) * 2000-09-29 2011-02-09 株式会社バルダン ミシンの縫製枠駆動装置
JP2003093771A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Nippon Denpa Kk 刺繍機
WO2005064062A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha 多頭ミシン
KR100804144B1 (ko) * 2003-12-26 2008-02-20 도카이 고교 미싱 가부시키가이샤 다두 미싱
KR100851234B1 (ko) * 2007-08-29 2008-08-08 김태기 투니들 누비기의 가마 설치구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100860191B1 (ko) 다두 자수 미싱
CN1904173B (zh) 多头双排绗绣一体机
EP1185729A1 (en) Method and device to apply cord thread or ribbons onto fabrics in a quilting machine
US4006697A (en) High speed quilting machine
JP4191647B2 (ja) ダブルラッシェル機における針釜間及び地糸用筬間の間隔変更装置
JPH0754258A (ja) 多頭刺繍ミシン
JP2592583Y2 (ja) 多針式刺繍ミシン
JP3448156B2 (ja) 縫製装置の布送り装置
JP2008104786A (ja) 多針式キルティングマシンにおける針駆動装置
JPH04333653A (ja) タフティング工法およびこの工法を実施する装置
JP3287638B2 (ja) ミシンの布張装置及び縫製方法
JP3656172B2 (ja) ミシン
JP2935734B2 (ja) ローラトラバース式刺繍機
JP2885020B2 (ja) 多頭ミシンのテーブル機構
JP2879271B2 (ja) 複合ミシンのアタチメント駆動装置
JP2004242972A (ja) 多針ミシン及びコンビネーションミシン
JPS6232544Y2 (ja)
JPH0636585U (ja) 多針ミシンにおける上糸案内装置
JPH10168734A (ja) 植毛装置
JPS58143793A (ja) 模様キルト生地の製造方法、模様キルト生地製造装置及び模様キルト生地
JPH0798112B2 (ja) 刺しゅう装置
JPH0745591Y2 (ja) 刺繍ミシン
JPH0532064Y2 (ja)
US5873321A (en) Sewing device with a bed switchable between a usage position and a retracted position
GB2065729A (en) Improvements in or relating to stitching machines