JPH07306800A - Debugging system - Google Patents
Debugging systemInfo
- Publication number
- JPH07306800A JPH07306800A JP6100210A JP10021094A JPH07306800A JP H07306800 A JPH07306800 A JP H07306800A JP 6100210 A JP6100210 A JP 6100210A JP 10021094 A JP10021094 A JP 10021094A JP H07306800 A JPH07306800 A JP H07306800A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operating system
- computer
- central processing
- processing unit
- debugger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明はオペレーティングシステ
ムに対するデバッグ方式であり、特にある計算機上のオ
ペレーティングシステムのデバッグを他の計算機上で可
能にするデバッグ方式、更には複数の中央処理装置を有
する計算機上のオペレーティングシステムのデバッグを
可能にするデバッグ方式に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a debugging method for an operating system, and more particularly, a debugging method for enabling the debugging of an operating system on one computer on another computer, and further on a computer having a plurality of central processing units. The debugging method that enables debugging of the operating system.
【0002】[0002]
【従来の技術】図8は、特開平5−225090号公報
に開示された従来の遠隔デバッグ方式を説明するための
システム構成を示した図である。利用者の手元にあり直
接利用できるローカルコンピュータ10は、通信ネット
ワーク30を介してリモートコンピュータ20に接続さ
れ相互にデータ交換可能である。ローカルコンピュータ
10上のユーザインターフェース制御手段11は、利用
者とのデータ入出力を制御する手段である。デバッガ制
御手段12は、ローカル及びリモートコンピュータ1
0、20上の実行プログラム制御手段13、21からの
情報を収集し、また実行プログラム制御手段13、21
に指令を送り実行プログラムの動作を制御する。実行プ
ログラム制御手段13、21は、各コンピュータ10、
20上で動作する実行プログラム15、22を制御す
る。通信手段14、23は、デバッガ制御手段12と実
行プログラム制御手段21との間のデータ、指令及び制
御の授受を保証する。なお、本デバッガの持つ機能とし
ては、(1)動作停止箇所の指定と解除、(2)次の実
行ステップへの状態遷移、(3)データ格納領域中の値
の参照、(4)通常の実行再開、がある。2. Description of the Related Art FIG. 8 is a diagram showing a system configuration for explaining a conventional remote debugging method disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 5-225090. The local computer 10, which is in the user's hand and can be used directly, is connected to the remote computer 20 via the communication network 30 and can exchange data with each other. The user interface control means 11 on the local computer 10 is means for controlling data input / output with the user. The debugger control means 12 is a local and remote computer 1.
The information from the execution program control means 13 and 21 on 0 and 20 are collected, and the execution program control means 13 and 21 are also collected.
To control the operation of the execution program. The execution program control means 13 and 21 are provided for each computer 10,
It controls the execution programs 15 and 22 operating on 20. The communication means 14 and 23 guarantee the exchange of data, commands and control between the debugger control means 12 and the execution program control means 21. The functions of this debugger are as follows: (1) Designation and cancellation of operation stop points, (2) State transition to the next execution step, (3) Reference of values in data storage area, (4) Normal There is a restart of execution.
【0003】次に、まず、(1)の動作停止箇所の指定
の処理について説明する。Next, the process (1) of designating an operation stop point will be described.
【0004】利用者は、デバッガに対してユーザインタ
ーフェース制御手段11を介して動作停止箇所を設定す
る指令を発行する。ユーザインターフェース制御手段1
1は、指令をデバッガ制御手段12に解釈できる内部形
式に変換した後に渡す。次に、デバッガ制御手段12
は、この指令を解釈し、ローカルコンピュータ10ある
いはリモートコンピュータ20上に存在する実行プログ
ラム制御手段13、21に設定された停止箇所で実行プ
ログラム15、22を停止させる指令を発行する。この
ときリモートコンピュータ20上の実行プログラム制御
手段21に指令を発するならば通信手段14、23を介
して送る。指令を受け取ったいずれかの実行プログラム
制御手段13、21は、もし自分の制御する実行プログ
ラム15、22中に指定箇所が含まれているならば、そ
の箇所で停止するように実行プログラム15、22にデ
ータをセットし、その停止箇所を内部データとして記憶
する。記憶した後、自己の素性と停止箇所とを設定した
旨をデバッガ制御手段12に返答する。もし、含まれて
いないならば、自分の素性と停止箇所とが設定できなか
った旨を返答する。The user issues a command to the debugger via the user interface control means 11 to set the operation stop position. User interface control means 1
1 is passed after converting the command into an internal format that can be interpreted by the debugger control means 12. Next, the debugger control means 12
Interprets this command and issues a command to stop the execution programs 15 and 22 at the stop points set in the execution program control means 13 and 21 existing on the local computer 10 or the remote computer 20. At this time, if a command is issued to the execution program control means 21 on the remote computer 20, it is sent via the communication means 14 and 23. If any of the execution program control means 13, 21 that has received the command includes a designated portion in the execution programs 15, 22 that it controls, the execution program 15, 22 will stop at that portion. The data is set to, and the stopping point is stored as internal data. After storing, the fact that the own feature and the stop position have been set is returned to the debugger control means 12. If it is not included, it replies that its feature and the stopping point could not be set.
【0005】返答を受け取ったデバッガ制御手段12
は、停止箇所を設定できた旨を返答してきた実行プログ
ラム制御手段13、21と停止箇所とを内部データとし
て記憶する。もし、設定できた旨が一つも返ってこなけ
れば、ユーザインタフェース制御手段11にエラーが発
生したことを伝える。ユーザインタフェース制御手段1
1は、利用者にエラーを通知する。The debugger control means 12 which has received the reply
Stores, as internal data, the execution program control means 13 and 21 that have returned the fact that the stop location has been set and the stop location. If no setting is returned, the user interface control means 11 is notified that an error has occurred. User interface control means 1
1 notifies the user of the error.
【0006】これらと同様の処理手順によって、(2)
次の実行ステップへの状態遷移、(3)データ格納領域
中の値の参照、(4)通常の実行再開、を行うことがで
きる。According to the same processing procedure as described above, (2)
The state transition to the next execution step, (3) referencing the value in the data storage area, and (4) restarting normal execution can be performed.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
デバッグ方式では、デバッガ制御手段がオペレーティン
グシステムの動作に関連しているため、オペレーティン
グシステム本体をデバッグするような場合、被デバッグ
プログラム(オペレーティングシステム)を一旦停止さ
せるためには計算機本体を停止させる必要があり、デバ
ッグ操作を継続できないという問題があった。However, in the conventional debugging method, since the debugger control means is related to the operation of the operating system, when the operating system itself is debugged, the program to be debugged (operating system) is There is a problem that the debugging operation cannot be continued because it is necessary to stop the computer main body in order to stop it once.
【0008】また、計算機稼働中に動的にオペレーティ
ングシステム内部に追加されるモジュールに対しては、
その追加モジュールがオペレーティングシステム内部の
アドレス空間のどの領域にロードされるかがそのロード
時に動的に決定されるため、デバッガがその追加モジュ
ールのオペレーティングシステム内部のアドレスやその
追加モジュール内部で定義されているシンボルが持つア
ドレス情報を入手することができなかった。[0008] For modules that are dynamically added inside the operating system while the computer is running,
When the load is made, it is dynamically determined at which area of the address space inside the operating system the additional module is loaded. The address information of the existing symbol could not be obtained.
【0009】本発明は以上のような問題を解決するため
になされたものであり、その目的は、オペレーティング
システムのみならずオペレーティングシステムへの動的
な追加モジュールに対してもシンボリックなデバッグを
可能とするデバッグ方式を提供することにある。The present invention has been made to solve the above problems, and an object thereof is to enable symbolic debugging not only for an operating system but also for a dynamically added module to the operating system. It is to provide a debugging method.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段】以上のような目的を達成
するために、請求項1記載の発明は、通信路を介して接
続された第1の計算機と第2の計算機とを有する計算機
システムにおいて、前記各計算機は、通信機能を有する
オペレーティングシステムを実行する中央処理装置と、
前記中央処理装置とは独立に動作可能であり、前記中央
処理装置の動作を制御するサービスプロセッサと、前記
通信路を介して他の計算機と通信を行う通信手段と、を
それぞれ有し、前記第1の計算機は、前記オペレーティ
ングシステム上で動作しプログラムを試験するデバッガ
を有し、前記第2の計算機は、前記オペレーティングシ
ステム上で動作しそのオペレーティングシステムに関す
るデバッグ情報を得るサーバプロセスを有し、前記第1
の計算機上のデバッガは、前記デバッグ情報に基づき前
記第2の計算機におけるオペレーティングシステムのデ
バッグを行うことを特徴とする。In order to achieve the above-mentioned object, the invention according to claim 1 is a computer system having a first computer and a second computer connected via a communication path. In the above, each computer is a central processing unit that executes an operating system having a communication function,
A central processing unit that is operable independently of the central processing unit; and a service processor that controls the operation of the central processing unit; and a communication unit that communicates with another computer via the communication path. One computer has a debugger that runs on the operating system and tests programs, and the second computer has a server process that runs on the operating system and obtains debug information about the operating system. First
The debugger on the computer performs debugging of the operating system on the second computer based on the debug information.
【0011】請求項2記載の発明は、請求項1記載のデ
バッグ方式において、前記第1の計算機は、記憶手段に
前記デバッグ情報を予め保持することを特徴とする。According to a second aspect of the present invention, in the debug method according to the first aspect, the first computer holds the debug information in a storage unit in advance.
【0012】請求項3記載の発明は、請求項1記載のデ
バッグ方式において、前記第2の計算機は、前記オペレ
ーティングシステムへの追加モジュールを前記オペレー
ティングシステム内部のアドレス空間にロードしたとき
のアドレス情報を得る手段を有することを特徴とする。According to a third aspect of the present invention, in the debug method according to the first aspect, the second computer obtains address information when an additional module to the operating system is loaded into an address space inside the operating system. It is characterized by having means for obtaining.
【0013】請求項4記載の発明は、デバッグ対象とな
るオペレーティングシステム内部のモジュールを実行す
る1乃至複数の第1の中央処理装置群と、前記第1の中
央処理装置群で実行される以外のオペレーティングシス
テム部分を実行する第2の中央処理装置群と、前記第1
及び第2の中央処理装置群とは独立に動作可能であり、
前記第1及び第2の中央処理装置群の動作を制御するサ
ービスプロセッサと、前記オペレーティングシステム上
で動作しプログラムを試験するデバッガと、前記オペレ
ーティングシステム上で動作し前記オペレーティングシ
ステムに関するデバッグ情報を得るサーバプロセスと、
を有する計算機上で前記デバッグは前記デバッグ情報に
基づき稼働中のオペレーティングシステムのデバッグを
行うことを特徴とする。According to a fourth aspect of the present invention, one or a plurality of first central processing unit groups that execute a module inside the operating system to be debugged, and other than the first central processing unit group are executed. A second central processing unit group for executing an operating system part;
And independently operable from the second central processing unit group,
A service processor that controls operations of the first and second central processing unit groups, a debugger that operates on the operating system and tests a program, and a server that operates on the operating system and obtains debug information about the operating system. Process and
On the computer having the above, the debugging is performed by debugging the operating system in operation based on the debug information.
【0014】請求項5記載の発明は、請求項4記載のデ
バッグ方式において、オペレーティングシステムへの追
加モジュールをそのオペレーティングシステム内部のア
ドレス空間にロードしたときのアドレス情報を得る手段
を有することを特徴とする。The invention according to a fifth aspect is characterized in that, in the debug system according to the fourth aspect, there is provided means for obtaining address information when an additional module to the operating system is loaded into an address space inside the operating system. To do.
【0015】[0015]
【作用】以上のような構成を有する請求項1記載の発明
によれば、第2の計算機上で動作するサーバプロセス
は、第2の計算機上の中央処理装置で実行されるオペレ
ーティングシステムが保持するデバッグ情報を得る。サ
ービスプロセッサは、そのデバッグ情報を通信路を経由
して第1の計算機上のデバッガに転送する。第1の計算
機上のデバッガは、転送されたデバッグ情報を保持する
ことにより、以後の第2の計算機のオペレーティングシ
ステムに対するデバッグ処理において、その第1の計算
機上に保持されているデバッグ情報を参照しながらデバ
ッグ操作を行うことができる。According to the present invention having the above-mentioned configuration, the server process operating on the second computer is held by the operating system executed by the central processing unit on the second computer. Get debug information. The service processor transfers the debug information to the debugger on the first computer via the communication path. By holding the transferred debug information, the debugger on the first computer refers to the debug information held on the first computer in the subsequent debug processing for the operating system of the second computer. You can perform debugging operations while
【0016】また、請求項2記載の発明によれば、第2
の計算機上のオペレーティングシステムのデバッグ情報
を予め第1の計算機の記憶手段に格納しておき、その第
1の計算機上のデバッガが以後の第2の計算機のオペレ
ーティングシステムに対するデバッグ処理において、そ
の第1の計算機上に保持されているデバッグ情報を参照
しながらデバッグ操作を行うことができる。According to the invention of claim 2, the second
Debug information of the operating system on this computer is stored in advance in the storage means of the first computer, and the debugger on the first computer will perform the first debugging in the subsequent debugging process for the operating system of the second computer. You can perform debug operations while referring to the debug information stored on the computer.
【0017】また、請求項3記載の発明によれば、第2
の計算機上のオペレーティングシステム内部に動的にロ
ードされるそのオペレーティングシステムの追加モジュ
ールに対しても、その追加モジュールに対するデバッグ
情報を通信路を経由して第1の計算機上のデバッガに転
送する。デバッガは以後の第2の計算機上の追加モジュ
ールに対するデバッグ処理において、その第1の計算機
上に保持されているそのデバッグ情報を参照しながらシ
ンボリックなデバッグ操作を行うことができる。According to the invention of claim 3, the second
Even for an additional module of the operating system dynamically loaded inside the operating system of the computer, the debug information for the additional module is transferred to the debugger on the first computer via the communication path. In the subsequent debugging process for the additional module on the second computer, the debugger can perform a symbolic debug operation while referring to the debug information held on the first computer.
【0018】また、請求項4記載の発明によれば、複数
の中央処理装置を有する計算機では、オペレーティング
システム内部のデバッグ対象となるモジュールを第1の
中央処理装置群に割り付け、そのデバッグ対象モジュー
ル以外のオペレーティングシステムの部分を第1の中央
処理装置群とは別の第2の中央処理装置群に割り付け
る。従って、サーバプロセスは、第1の中央処理装置群
で実行されるオペレーティングシステム内部のモジュー
ルが保持するデバッグ情報を得ると、デバッガにこのデ
バッグ情報を動的に転送することにより、オペレーティ
ングシステム内部のデバッグ対象モジュールのシンボリ
ックなデバッグを行うことができる。According to the fourth aspect of the invention, in a computer having a plurality of central processing units, a module to be debugged inside the operating system is assigned to the first central processing unit group, and the modules other than the debug target modules are assigned. Part of the operating system is allocated to a second central processing unit group different from the first central processing unit group. Therefore, when the server process obtains the debug information held by the module inside the operating system executed in the first central processing unit group, the server process dynamically transfers this debug information to the debugger to debug inside the operating system. You can perform symbolic debugging of the target module.
【0019】また、請求項5記載の発明によれば、自計
算機上で稼働中のオペレーティングシステムに動的に追
加される追加モジュールに関するデバッグ情報をデバッ
ガに動的に転送することにより、シンボリックなデバッ
グ操作を行うことができる。According to the fifth aspect of the invention, the debug information regarding the additional module dynamically added to the operating system running on the self computer is dynamically transferred to the debugger, thereby performing the symbolic debug. The operation can be performed.
【0020】[0020]
【実施例】以下、図面に基づいて、本発明の好適な実施
例を説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0021】実施例1.図1は、本発明に係るデバッグ
方式の第1実施例を説明するための計算機システムの全
体構成図である。本実施例において、各計算機は離れた
場所に設置されているものとすれば、第1の計算機とす
るホスト計算機101と遠隔地に設置された第2の計算
機とするリモート計算機201とは、通信路として通信
回線301を介して接続されている。ホスト計算機10
1及びリモート計算機201は、通信機能を有するオペ
レーティングシステム106、206を実行する中央処
理装置102、202と、各中央処理装置102、20
2とは独立に動作可能であり、各中央処理装置102、
202の動作を制御するサービスプロセッサ105、2
05と、通信回線301を介して他の計算機と通信を行
う通信手段としての通信制御装置104、204と、を
それぞれ有している。制御プログラム107、207
は、各サービスプロセッサ105、205上で動作しオ
ペレーティングシステム106、206の制御を行う。
また、ホスト計算機101は、オペレーティングシステ
ム106上で動作しプログラムを試験するデバッガ30
2を有する。一方、リモート計算機201は、オペレー
ティングシステム206上で動作しそのオペレーティン
グシステム206に関するデバッグ情報を得るサーバプ
ロセス303と、オペレーティングシステム206に関
するデバッグ情報を記憶する外部記憶装置203と、を
有する。なお、オペレーティングシステム106、20
6、デバッガ302、サーバプロセス303、制御プロ
グラム107、207は、中央制御装置102、202
あるいはサービスプロセッサ105、205上で動作す
るソフトウェアである。 Example 1. FIG. 1 is an overall configuration diagram of a computer system for explaining a first embodiment of a debugging method according to the present invention. In this embodiment, assuming that each computer is installed in a remote place, the host computer 101, which is the first computer, and the remote computer 201, which is the second computer, installed in a remote place communicate with each other. It is connected via a communication line 301 as a path. Host computer 10
1 and the remote computer 201 include central processing units 102 and 202 that execute operating systems 106 and 206 having communication functions, and central processing units 102 and 20.
2 can operate independently of each other, and each central processing unit 102,
Service processor 105, 2 controlling the operation of 202
05 and communication control devices 104 and 204 as communication means for communicating with other computers via the communication line 301. Control program 107, 207
Runs on each service processor 105, 205 and controls the operating system 106, 206.
The host computer 101 is a debugger 30 that operates on the operating system 106 and tests a program.
Have two. On the other hand, the remote computer 201 has a server process 303 that operates on the operating system 206 to obtain debug information regarding the operating system 206, and an external storage device 203 that stores debug information regarding the operating system 206. The operating systems 106, 20
6, the debugger 302, the server process 303, and the control programs 107 and 207 are the central control units 102 and 202.
Alternatively, it is software that operates on the service processors 105 and 205.
【0022】本実施例において特徴的なことは、リモー
ト計算機201上のオペレーティングシステム206の
デバッグ情報を通信回線301を介して得ることによ
り、ホスト計算機101上におけるデバッガ302によ
りリモート計算機201上のオペレーティングシステム
206のデバッグを行うことである。これにより、ホス
ト計算機101上のデバッガ302からリモート計算機
201におけるオペレーティングシステムのデバッグを
行うことができる。A feature of this embodiment is that the debugging information of the operating system 206 on the remote computer 201 is obtained via the communication line 301, so that the debugger 302 on the host computer 101 causes the operating system on the remote computer 201 to operate. 206 is to be debugged. This allows the debugger 302 on the host computer 101 to debug the operating system on the remote computer 201.
【0023】図2は、本実施例におけるデバッグ方式の
処理を示したフローチャートであり、以下、図1、2を
用いてホスト計算機101におけるデバッガ302を用
いてリモート計算機201上のオペレーティングシステ
ム206をデバッグするときの処理について説明する。FIG. 2 is a flow chart showing the processing of the debugging method in this embodiment. Hereinafter, the operating system 206 on the remote computer 201 will be debugged using the debugger 302 in the host computer 101 with reference to FIGS. The processing for doing so will be described.
【0024】ホスト計算機101において、まず最初に
手順1001においてデバッガ302を起動する。デバ
ッガ302は、オペレーティングシステム206のシン
ボル情報とそのアドレス情報などから成るデバッグ情報
の転送を要求する命令をオペレーティングシステム10
6、通信回線301を経由してオペレーティングシステ
ム206に送信する。In the host computer 101, first, in step 1001, the debugger 302 is activated. The debugger 302 issues an instruction for requesting transfer of debug information including the symbol information of the operating system 206 and its address information to the operating system 10.
6. Send to operating system 206 via communication line 301.
【0025】リモート計算機201において、オペレー
ティングシステム206は、この命令を受け取るとオペ
レーティングシステム206上で動作しているサーバプ
ロセス303に受け取った命令の内容を伝える(手順1
002)。サーバプロセス303は、その命令を解釈し
て、リモート計算機201に接続された外部記憶装置2
03に格納されているオペレーティングシステム206
に関するデバッグ情報を取り出し、オペレーティングシ
ステム206に転送する(手順1003)。オペレーテ
ィングシステム206は、制御プログラム207にこの
取り出されたデバッグ情報をホスト計算機101へ転送
するように依頼し、リモート計算機201の制御を制御
プログラム207に移行する(手順1004)。制御プ
ログラム207は、リモート計算機201の中央処理装
置202を停止させてオペレーティングシステム206
の処理を中断させる。リモート計算機201のサービス
プロセッサ205は、中央処理装置202とは独立に動
作可能なので、制御プログラム207はこのデバッグ情
報を通信回線301を経由してデバッガ302に転送す
る(手順1005)。When the operating system 206 in the remote computer 201 receives this instruction, the operating system 206 transmits the content of the received instruction to the server process 303 operating on the operating system 206 (procedure 1).
002). The server process 303 interprets the command, and the external storage device 2 connected to the remote computer 201.
Operating system 206 stored in 03
The debug information regarding the above is taken out and transferred to the operating system 206 (step 1003). The operating system 206 requests the control program 207 to transfer the extracted debug information to the host computer 101, and transfers control of the remote computer 201 to the control program 207 (step 1004). The control program 207 causes the central processing unit 202 of the remote computer 201 to stop, and the operating system 206
Process is interrupted. Since the service processor 205 of the remote computer 201 can operate independently of the central processing unit 202, the control program 207 transfers this debug information to the debugger 302 via the communication line 301 (step 1005).
【0026】ホスト計算機101において、デバッガ3
02は、リモート計算機201の制御プログラム207
から送られたこのデバッグ情報を読み込んで保持し、コ
マンド入力待ち状態になる(手順1006)。これ以降
は、通常と同様なデバッグ操作が可能な状態になる。In the host computer 101, the debugger 3
02 is a control program 207 of the remote computer 201
This debug information sent from is read and held, and a command input waiting state is entered (step 1006). After this, the debug operation as usual will be possible.
【0027】ホスト計算機101においてリモート計算
機201上のオペレーティングシステム206にブレー
クポイントを設定するときは、デバッガ302にブレー
クポイントを設定したいソースプログラム上の行番号や
関数名などの位置情報を入力すると、デバッガ302は
手順1006で入手し保持しているデバッグ情報からそ
のソースファイル位置に対応するアドレスを見つけ出し
(手順1007)、ブレークポイントを設定する命令と
そのアドレスをオペレーティングシステム106、通信
回線301経由でリモート計算機201の制御プログラ
ム207に伝える(手順1008)。When setting a breakpoint in the operating system 206 on the remote computer 201 in the host computer 101, if position information such as a line number or a function name on the source program for which a breakpoint is to be set is input to the debugger 302, the debugger 302, the address corresponding to the source file position is found from the debug information acquired and retained in step 1006 (procedure 1007), and the instruction to set the breakpoint and the address thereof are input to the remote computer via the operating system 106 and the communication line 301. Notify the control program 207 of 201 (step 1008).
【0028】リモート計算機201において、ブレーク
ポイントを設定する命令を受け取った制御プログラム2
07は、リモート計算機201上の指定されたアドレス
にブレークポイントを設定し、設定が完了したことをホ
スト計算機101上のデバッガ302に伝える(手順1
009)。In the remote computer 201, the control program 2 which has received the instruction to set the breakpoint
07 sets a breakpoint at the specified address on the remote computer 201 and informs the debugger 302 on the host computer 101 that the setting has been completed (procedure 1
009).
【0029】ホスト計算機101において、デバッガ3
02は、ブレークポイントの設定が完了した通知をリモ
ート計算機201から受け取ると、コマンド入力待ち状
態になる(手順1010)。In the host computer 101, the debugger 3
When 02 receives the notification that the setting of the breakpoint has been completed from the remote computer 201, 02 enters a command input waiting state (step 1010).
【0030】ホスト計算機101においてリモート計算
機201の処理を再開し設定したブレークポイントまで
処理を進めさせるときは、デバッガ302が実行再開命
令をオペレーティングシステム106、通信回線301
経由でリモート計算機201上の制御プログラム207
に送る(手順1011)。When the host computer 101 restarts the processing of the remote computer 201 and advances the processing to the set breakpoint, the debugger 302 issues an execution restart instruction to the operating system 106 and the communication line 301.
Via the control program 207 on the remote computer 201
(Procedure 1011).
【0031】リモート計算機201において、制御プロ
グラム207がこの実行再開命令を受け取ると、リモー
ト計算機201の中央処理装置202の動作を再開させ
オペレーティングシステム206の処理を再開させる
(手順1012)。オペレーティングシステム206が
その処理の実行中に手順1009で設定したブレークポ
イントに到達すると、オペレーティングシステム206
は制御を制御プログラム207に移す(手順101
3)。制御プログラム207は、リモート計算機201
の中央処理装置202を停止させ、ブレークポイントに
到達した通知を通信回線301、オペレーティングシス
テム106経由でホスト計算機101上のデバッガ30
2に伝える(手順1014)。その後、ホスト計算機1
01のデバッガ302はコマンド入力待ち状態になる。In the remote computer 201, when the control program 207 receives this execution resuming instruction, the operation of the central processing unit 202 of the remote computer 201 is restarted and the processing of the operating system 206 is restarted (step 1012). When the operating system 206 reaches the breakpoint set in step 1009 while executing the processing, the operating system 206
Transfers control to the control program 207 (procedure 101
3). The control program 207 is the remote computer 201.
The central processing unit 202 of the host computer 101 is stopped, and the notification that the break point is reached is transmitted via the communication line 301 and the operating system 106 to the debugger 30 on the host computer 101.
2 (step 1014). After that, the host computer 1
The debugger 302 of 01 enters a command input waiting state.
【0032】ホスト計算機101においてリモート計算
機201上のオペレーティングシステム206内部の変
数の内容を参照するときは、デバッガ302に変数を参
照するコマンドを入力すると、デバッガ302は手順1
007と同様の方法でその変数のリモート計算機201
上のアドレス及びメモリ領域の大きさを算出し(手順1
015)、主記憶装置参照命令とその変数の参照したい
アドレス及びメモリ領域の大きさをオペレーティングシ
ステム106、通信回線301経由で制御プログラム2
07に送る(手順1016)。主記憶装置参照命令を受
け取った制御プログラム207は、リモート計算機20
1の主記憶装置上の指定されたアドレスにあるデータを
読み取り、通信回線301経由でホスト計算機101上
のデバッガ302に送り返す(手順1017)。When referring to the contents of variables in the operating system 206 on the remote computer 201 in the host computer 101, when a command for referencing variables is input to the debugger 302, the debugger 302 causes the procedure 1
Remote computer 201 of the variable in the same manner as 007
Calculate the size of the upper address and memory area (procedure 1
015), the address of the main memory device reference instruction and the variable to be referred to, and the size of the memory area are controlled by the control program 2 via the operating system 106 and communication line 301.
07 (step 1016). The control program 207 that has received the main storage device reference command is executed by the remote computer 20.
The data at the designated address in the first main storage device is read and sent back to the debugger 302 on the host computer 101 via the communication line 301 (step 1017).
【0033】同様の手順で、リモート計算機201上の
主記憶装置の内容の変更や中央処理装置202のレジス
タの内容の参照・変更を行うことができる。By the same procedure, the contents of the main storage device on the remote computer 201 can be changed and the contents of the register of the central processing unit 202 can be referred to and changed.
【0034】以上のようにして、ホスト計算機101上
のデバッガ302からリモート計算機201におけるオ
ペレーティングシステムのデバッグを行うことができ
る。As described above, the debugger 302 on the host computer 101 can debug the operating system on the remote computer 201.
【0035】実施例2.次に、本発明に係るデバッグ方
式の第2実施例を説明する。なお、本実施例を説明する
ための計算機システムは、上記実施例と同様に図1を用
いる。 Example 2. Next, a second embodiment of the debugging method according to the present invention will be described. A computer system for explaining the present embodiment uses FIG. 1 as in the above embodiment.
【0036】本実施例において特徴的なことは、上記第
1実施例におけるサーバプロセス303を不要とするか
わりに、ホスト計算機101の記憶手段である外部記憶
装置103にリモート計算機201からのデバッグ情報
を予め保持するようにしたことである。これにより、ホ
スト計算機101上のデバッガ302からリモート計算
機201におけるオペレーティングシステムのデバッグ
を行うことができる。A feature of this embodiment is that the debug information from the remote computer 201 is stored in the external storage device 103, which is the storage means of the host computer 101, instead of the need for the server process 303 in the first embodiment. This is to hold it in advance. This allows the debugger 302 on the host computer 101 to debug the operating system on the remote computer 201.
【0037】図3は、本実施例におけるデバッグ方式の
処理を示したフローチャートであり、以下、図1、3を
用いてホスト計算機101におけるデバッガ302を用
いてリモート計算機201上のオペレーティングシステ
ム206をデバッグするときの処理について説明する。FIG. 3 is a flow chart showing the processing of the debug method in this embodiment. Hereinafter, the operating system 206 on the remote computer 201 will be debugged using the debugger 302 in the host computer 101 using FIGS. The processing for doing so will be described.
【0038】ホスト計算機101において、まず外部記
憶装置103上にリモート計算機201上で動作してい
るオペレーティングシステム206のシンボル情報やそ
のシンボルのアドレス情報などのデバッグ情報を予め用
意する。ホスト計算機101上でデバッガ302を起動
し、ホスト計算機101上にあるオペレーティングシス
テム206のデバッグ情報を読み込む(手順200
1)。デバッガ302は、リモート計算機201の制御
プログラム207に中央処理装置202を停止する命令
をオペレーティングシステム106及び通信回線301
経由で送る(手順2002)。In the host computer 101, first, debug information such as symbol information of the operating system 206 operating on the remote computer 201 and address information of the symbol is prepared in advance on the external storage device 103. The debugger 302 is activated on the host computer 101 to read the debug information of the operating system 206 on the host computer 101 (step 200
1). The debugger 302 issues an instruction to the control program 207 of the remote computer 201 to stop the central processing unit 202 to the operating system 106 and the communication line 301.
Send via (procedure 2002).
【0039】リモート計算機201において、サービス
プロセッサ205は中央処理装置202の動作とは独立
に動作可能なので、リモート計算機201の制御プログ
ラム207は、この命令を受け取ると中央処理装置20
2を停止させて、通信回線301、オペレーティングシ
ステム106経由でホスト計算機101のデバッガ30
2にリモート計算機201が停止した旨を通知する(手
順2003)。In the remote computer 201, the service processor 205 can operate independently of the operation of the central processing unit 202. Therefore, when the control program 207 of the remote computer 201 receives this instruction, the central processing unit 20 receives the command.
2 and stop the debugger 30 of the host computer 101 via the communication line 301 and the operating system 106.
2 is notified that the remote computer 201 has stopped (step 2003).
【0040】ホスト計算機101において、デバッガ3
02は、リモート計算機201の制御プログラム207
から中央処理装置202が停止した通知を受け取ると、
コマンド入力待ち状態になる(手順2004)。これ以
降は、実施例1で説明したデバッグ操作と同様の操作が
可能になる。従って、本実施例によれば、ホスト計算機
101上のデバッガ302からリモート計算機201に
おけるオペレーティングシステムのデバッグを行うこと
ができる。In the host computer 101, the debugger 3
02 is a control program 207 of the remote computer 201
When the notification that the central processing unit 202 is stopped from
A command input waiting state is entered (step 2004). After that, the same operation as the debug operation described in the first embodiment becomes possible. Therefore, according to this embodiment, the operating system in the remote computer 201 can be debugged from the debugger 302 on the host computer 101.
【0041】実施例3.次に、本発明に係るデバッグ方
式の第3実施例を説明する。なお、本実施例を説明する
ための計算機システムは、上記実施例と同様に図1を用
いる。但し、図1のリモート計算機201における追加
モジュール304は、オペレーティングシステム206
に追加されるモジュールであり、従って、中央処理装置
202で動作するソフトウェアである。 Example 3. Next, a third embodiment of the debugging method according to the present invention will be described. A computer system for explaining the present embodiment uses FIG. 1 as in the above embodiment. However, the additional module 304 in the remote computer 201 of FIG.
Module that is added to the central processing unit 202 and is therefore software that runs on the central processing unit 202.
【0042】本実施例において特徴的なことは、リモー
ト計算機201に追加モジュール304をオペレーティ
ングシステム206内部のアドレス空間にロードしたと
きのアドレス情報を得る手段を設けたことである。本実
施例における当該手段は、アドレス情報を得るオペレー
ティングシステム206を実行する中央処理装置202
に相当する。これにより、稼働中のリモート計算機20
1に動的に追加されるモジュールに対してもシンボリッ
クなデバッグ作業を行うことができる。A feature of this embodiment is that the remote computer 201 is provided with means for obtaining address information when the additional module 304 is loaded into the address space inside the operating system 206. The means in this embodiment is the central processing unit 202 that executes the operating system 206 that obtains the address information.
Equivalent to. As a result, the remote computer 20 in operation
Symbolic debugging work can be performed on the module dynamically added to 1.
【0043】図4は、本実施例におけるデバッグ方式の
処理を示したフローチャートであり、以下、図1、4を
用いてホスト計算機101におけるデバッガ302を用
いてリモート計算機201上のオペレーティングシステ
ム206への追加モジュール304をデバッグするとき
の処理について説明する。FIG. 4 is a flow chart showing the processing of the debug method in this embodiment. Hereinafter, the debugger 302 in the host computer 101 will be used with reference to FIGS. 1 and 4 to the operating system 206 on the remote computer 201. The process of debugging the additional module 304 will be described.
【0044】ホスト計算機101において、まず最初に
デバッガ302とリモート計算機201との間の通信経
路を確立する。これは、上記第1実施例における手順1
001から手順1006までと同様の手順で行うことが
できる。その後は、手順1011、1012と同様の手
順によって、リモート計算機201の処理を継続させ
る。In the host computer 101, first, a communication path between the debugger 302 and the remote computer 201 is established. This is the procedure 1 in the first embodiment.
This can be performed by the same procedure as 001 to procedure 1006. After that, the processing of the remote computer 201 is continued by the same procedure as the procedures 1011 and 1012.
【0045】リモート計算機201において、追加モジ
ュール304をオペレーティングシステム206内部に
ロードするときは、その処理を行うサーバプロセス30
3が追加モジュール304のコード、データ及びデバッ
グ情報を読み込み、オペレーティングシステム206に
転送する(手順3001)。サーバプロセス303から
追加モジュール304のコード及びデータを受け取った
オペレーティングシステム206は、デバッグ情報等を
受け取ると、オペレーティングシステム206内部のア
ドレス空間にロードする領域を見つけ出して確保する。
そして、未定だった追加モジュール304のアドレスを
計算して、その確保された領域に追加モジュール304
のコードとデータをロードする(手順3002)。同時
にオペレーティングシステム206は、手順3002で
算出されたアドレス情報を、手順3001でサーバプロ
セス303から受け取ったデバッグ情報に反映させる。
その後、手順1004と同様の方法によって、ホスト計
算機101上のデバッガ302に転送する(手順300
3)。In the remote computer 201, when the additional module 304 is loaded inside the operating system 206, the server process 30 for performing the processing.
3 reads the code, data and debug information of the additional module 304 and transfers them to the operating system 206 (procedure 3001). The operating system 206 that has received the code and data of the additional module 304 from the server process 303, upon receiving the debug information and the like, finds and secures an area to be loaded into the address space inside the operating system 206.
Then, the address of the undetermined additional module 304 is calculated, and the additional module 304 is stored in the reserved area.
The code and data of the above are loaded (procedure 3002). At the same time, the operating system 206 reflects the address information calculated in the procedure 3002 on the debug information received from the server process 303 in the procedure 3001.
After that, it is transferred to the debugger 302 on the host computer 101 by the same method as the procedure 1004 (procedure 300
3).
【0046】ホスト計算機101において、デバッガ3
02は、リモート計算機201から追加モジュール30
4が動的に追加された旨の通知を受け取ると、送られて
きたアドレス情報が付加されたデバッグ情報を入手して
保持し、コマンド入力待ち状態になる(手順300
4)。それ以後、手順3004で入手したシンボル情報
を利用して、第1実施例で説明したデバッグ操作と同様
の操作が可能になる。In the host computer 101, the debugger 3
02 is an additional module 30 from the remote computer 201.
4 receives the notification that 4 has been dynamically added, obtains and holds the debug information added with the sent address information, and waits for a command input (procedure 300).
4). After that, the same operation as the debug operation described in the first embodiment can be performed using the symbol information obtained in step 3004.
【0047】以上のようにして、稼働中のリモート計算
機201に動的に追加されるモジュールに対してもシン
ボリックなデバッグ作業を行うことができる。As described above, the symbolic debugging work can be performed on the module dynamically added to the operating remote computer 201.
【0048】なお、上記第1、2、3実施例では、リモ
ート計算機201上の中央処理装置202が1個の場合
を例にして説明したが、この中央処理装置は複数台あっ
てもよく、リモート計算機201のサービスプロセッサ
205及び制御プログラム207がこれらの複数の中央
処理装置を制御できるとき、上記各実施例と同様の操作
が可能になる。In the first, second and third embodiments, the case where there is one central processing unit 202 on the remote computer 201 has been described as an example, but there may be a plurality of central processing units. When the service processor 205 and the control program 207 of the remote computer 201 can control the plurality of central processing units, the same operation as that in each of the above-described embodiments becomes possible.
【0049】また、リモート計算機201から受け取っ
たオペレーティングシステム206のデバッグ情報は、
ホスト計算機101上の主記憶装置または外部記憶装置
のどちらに保持していてもよく、ホスト計算機101の
システム資源の規模によって柔軟に対応できる。The debug information of the operating system 206 received from the remote computer 201 is
It may be held in either the main storage device or the external storage device on the host computer 101, and can be flexibly handled depending on the scale of the system resources of the host computer 101.
【0050】実施例4.図5は、本発明に係るデバッグ
方式の第4実施例を説明するためのホスト計算機の全体
構成図である。本実施例におけるホスト計算機401
は、デバッグ対象となるオペレーティングシステム10
6内部のモジュールを実行する1乃至複数の第1の中央
処理装置群と、第1の中央処理装置群で実行される以外
のオペレーティングシステム106部分を実行する第2
の中央処理装置群と、の複数の中央処理装置群で構成さ
れる。本実施例においては、各中央処理装置群1個ずつ
の中央処理装置109、108で構成されるものとす
る。従って、上記各実施例と同様のサービスプロセッサ
105は、各中央処理装置108、109とは独立して
動作可能であり、その動作を制御する。また、図1のリ
モート計算機201上で動作したサーバプロセス303
がホスト計算機401上で動作するものとする。その他
の上記各実施例と同様の要素に関しては、同じ符号を付
け説明を省略する。 Example 4. FIG. 5 is an overall configuration diagram of a host computer for explaining a fourth embodiment of the debugging method according to the present invention. Host computer 401 in this embodiment
Is the operating system 10 to be debugged
6 a first to a plurality of first central processing unit groups that execute internal modules, and a second that executes a portion of the operating system 106 other than those executed by the first central processing unit group
And a plurality of central processing unit groups. In this embodiment, each central processing unit group is composed of one central processing unit 109, 108. Therefore, the service processor 105 similar to each of the above embodiments can operate independently of the central processing units 108 and 109, and controls the operation thereof. Also, the server process 303 operating on the remote computer 201 in FIG.
Operate on the host computer 401. The other elements similar to those in the above-mentioned respective embodiments are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.
【0051】上記実施例における計算機システムが疎結
合マルチプロセッサシステムであるとするならば、本実
施例における計算機システムは、密結合マルチプロセッ
サシステムということができる。If the computer system in the above embodiment is a loosely coupled multiprocessor system, the computer system in this embodiment can be said to be a tightly coupled multiprocessor system.
【0052】本実施例において特徴的なことは、デバッ
グ対象となるオペレーティングシステム106内部のモ
ジュールとその他の既存部分のオペレーティングシステ
ム106とを別々の中央処理装置109、108で処理
することである。これにより、計算機を再立ち上げする
必要もなく稼働中のオペレーティングシステム106の
シンボリックなデバッグ作業を行うことができる。A feature of this embodiment is that the modules inside the operating system 106 to be debugged and the operating system 106 of other existing parts are processed by separate central processing units 109 and 108. As a result, it is possible to perform the symbolic debugging work of the operating system 106 in operation without having to restart the computer.
【0053】図6は、本実施例におけるデバッグ方式の
処理を示したフローチャートであり、以下、図5、6を
用いてホスト計算機401上のオペレーティングシステ
ム206の内部のモジュールをデバッグするときの処理
について説明する。FIG. 6 is a flow chart showing the processing of the debugging method in the present embodiment. The processing when debugging the module inside the operating system 206 on the host computer 401 using FIGS. explain.
【0054】ホスト計算機401において、オペレーテ
ィングシステム106内部の一部のモジュールをデバッ
グするときは、ホスト計算機101上でデバッガ302
を起動し、サーバプロセス303によりオペレーティン
グシステム106のデバッグ情報を入手する(手順40
01)。その後、デバッガ302からデバッグ対象とな
るオペレーティングシステム106の内部モジュール名
とそのモジュールの処理を実行する中央処理装置番号を
指定する(手順4002)。本実施例では、中央処理装
置109の番号と仮定する。この手順4002によっ
て、デバッガ302は、オペレーティングシステム10
6に対して指定されたデバッグ対象のモジュールを含む
オペレーティングシステム106内部のサブシステムと
その他のオペレーティングシステム106の部分とのイ
ンタフェイス部分にその指定された中央処理装置番号を
設定する(手順4003)。同時に、制御プログラム1
07に対して中央処理装置108の実行を再開するとき
は、オペレーティングシステム106に制御を戻すよう
に設定する(手順4004)。In the host computer 401, when debugging some modules inside the operating system 106, the debugger 302 on the host computer 101.
To obtain debug information of the operating system 106 by the server process 303 (step 40).
01). Then, the debugger 302 specifies the internal module name of the operating system 106 to be debugged and the central processing unit number for executing the processing of the module (step 4002). In this embodiment, the number of the central processing unit 109 is assumed. By this procedure 4002, the debugger 302 causes the operating system 10
The designated central processing unit number is set in the interface portion between the subsystem inside the operating system 106 including the module to be debugged designated for No. 6 and the portion of the other operating system 106 (procedure 4003). At the same time, control program 1
When the execution of the central processing unit 108 is restarted for 07, the operating system 106 is set to return control (step 4004).
【0055】その後、現在のオペレーティングシステム
106の処理を実行していた中央処理装置(の集合)か
ら指定された中央処理装置109を除外し、中央処理装
置109を停止させた後、コマンド入力待ち状態になる
(手順4005)。この処理によって、これ以降の既存
のオペレーティングシステム106及びアプリケーショ
ンの処理は中央処理装置108で実行され、デバッグ対
象のサブシステムの処理は中央処理装置109で実行さ
れることになる。その後、上記第1実施例で説明したデ
バッグ操作と同様の操作が可能になる。Thereafter, the designated central processing unit 109 is excluded from the central processing unit (collection of units) which was currently executing the processing of the operating system 106, the central processing unit 109 is stopped, and then the command input waiting state is established. (Procedure 4005). By this processing, the processing of the existing operating system 106 and application thereafter is executed by the central processing unit 108, and the processing of the subsystem to be debugged is executed by the central processing unit 109. After that, the same operation as the debug operation described in the first embodiment can be performed.
【0056】デバッガ302は、手順4005でオペレ
ーティングシステム106の中央処理装置108で実行
されるようになるので処理の継続が可能である。また、
デバッガ302は処理を継続する時、オペレーティング
システム106は中央処理装置109の実行を再開させ
るので、デバッグ対象モジュールの命令が中央処理装置
109上で処理可能になる。Since the debugger 302 is executed by the central processing unit 108 of the operating system 106 in step 4005, the processing can be continued. Also,
When the debugger 302 continues processing, the operating system 106 restarts the execution of the central processing unit 109, so that the instruction of the debug target module can be processed on the central processing unit 109.
【0057】主記憶装置上にあるデバッグ対象のモジュ
ールの変数値を変更するときは、中央処理装置108で
動作しているオペレーティングシステム106に影響を
与えないように考慮する必要がある。デバッガ302
は、手順4001で読み込んだデバッグ情報をもとにそ
の変数の位置と大きさをアドレス情報に変換して、ホス
ト計算機401のオペレーティングシステム106を経
由して制御プログラム107に変数値の変更処理を依頼
する(手順4006)。制御プログラム107は、中央
処理装置108及び109を停止させ、主記憶装置上の
データの変更を行う(手順4007)。その後、制御プ
ログラム107は、その中央処理装置108の実行を再
開させ、手順4004で設定された通り制御をオペレー
ティングシステム106に移す(手順4008)。When changing the variable value of the module to be debugged in the main storage device, it is necessary to consider so as not to affect the operating system 106 operating in the central processing unit 108. Debugger 302
Converts the position and size of the variable into address information based on the debug information read in step 4001 and requests the control program 107 to change the variable value via the operating system 106 of the host computer 401. (Procedure 4006). The control program 107 stops the central processing units 108 and 109 and changes the data in the main storage device (procedure 4007). After that, the control program 107 restarts the execution of the central processing unit 108, and transfers the control to the operating system 106 as set in step 4004 (step 4008).
【0058】以上のようにして、本実施例によれば、自
計算機を再立ち上げする必要もなく稼働中のオペレーテ
ィングシステム106のシンボリックなデバッグ作業を
行うことができる。As described above, according to this embodiment, it is possible to perform the symbolic debugging work of the operating system 106 in operation without having to restart the own computer.
【0059】実施例5.次に、本発明に係るデバッグ方
式の第5実施例を説明する。なお、本実施例を説明する
ための計算機システムは、上記第4実施例と同様に図5
を用いる。但し、図5の追加モジュール304は、オペ
レーティングシステム106に追加されるモジュールで
あり、従って、第1の中央処理装置群に含まれる中央処
理装置109で動作するソフトウェアである。 Example 5. Next, a fifth embodiment of the debugging method according to the present invention will be described. Note that the computer system for explaining the present embodiment is similar to that of the fourth embodiment described above with reference to FIG.
To use. However, the additional module 304 in FIG. 5 is a module added to the operating system 106, and is therefore software that operates in the central processing unit 109 included in the first central processing unit group.
【0060】本実施例において特徴的なことは、追加モ
ジュール304をオペレーティングシステム106内部
のアドレス空間にロードしたときのアドレス情報を得る
手段を設けたことである。本実施例における当該手段
は、アドレス情報を得るオペレーティングシステム10
6を実行する第2の中央処理装置群に含まれる中央処理
装置108に相当する。これにより、稼働中のホスト計
算機401に動的に追加されるモジュールに対してもシ
ンボリックなデバッグ作業を行うことができる。A feature of this embodiment is that a means for obtaining address information when the additional module 304 is loaded into the address space inside the operating system 106 is provided. The means in this embodiment is the operating system 10 for obtaining address information.
6 corresponds to the central processing unit 108 included in the second central processing unit group. As a result, it is possible to perform symbolic debugging work even for a module that is dynamically added to the operating host computer 401.
【0061】図7は、本実施例におけるデバッグ方式の
処理を示したフローチャートであり、以下、図5、7を
用いてホスト計算機401上のオペレーティングシステ
ム106への追加モジュール304をデバッグするとき
の処理について説明する。FIG. 7 is a flow chart showing the processing of the debugging method in this embodiment. Hereinafter, the processing when debugging the additional module 304 to the operating system 106 on the host computer 401 using FIGS. Will be described.
【0062】上記第4実施例における手順4001と同
様にホスト計算機401上でデバッガ302を起動し、
オペレーティングシステム106のデバッグ情報を入手
した後、オペレーティングシステム106を処理継続状
態にする(手順5001)。次に、追加モジュール30
4のコードを実行する中央処理装置の番号(この例では
中央処理装置109の番号)を指定してオペレーティン
グシステム106に追加モジュール304をロードす
る。この時、第3実施例の手順3001と同様に、その
処理を行うサーバプロセス303は、追加モジュール3
04のコード、データ及びデバッグ情報を読み込みオペ
レーティングシステム106に転送する(手順500
2)。In the same way as the procedure 4001 in the fourth embodiment, the debugger 302 is activated on the host computer 401,
After obtaining the debug information of the operating system 106, the operating system 106 is brought into the processing continuation state (procedure 5001). Next, the additional module 30
The additional module 304 is loaded into the operating system 106 by specifying the number of the central processing unit (in this example, the number of the central processing unit 109) that executes the code of No. 4. At this time, similarly to the procedure 3001 of the third embodiment, the server process 303 that performs the processing is the additional module 3
04 code, data and debug information is read and transferred to operating system 106 (procedure 500).
2).
【0063】サーバプロセス303から追加モジュール
304のコード、データ及びデバッグ情報を受け取った
オペレーティングシステム106は、手順3002と同
様にオペレーティングシステム106内部のアドレス空
間にロードする領域を見つけ出して確保する。未定だっ
た追加モジュールのアドレスを計算して、その確保され
た領域に追加モジュール304のコードとデータをロー
ドする。また、手順3003と同様に算出されたアドレ
ス情報をデバッグ情報に反映させる。同時に、追加モジ
ュール304と既存のオペレーティングシステム106
とのインターフェイス部分に指定された中央処理装置1
09の番号を格納する(手順5003)。The operating system 106, which has received the code, data, and debug information of the additional module 304 from the server process 303, finds and secures an area to be loaded into the address space inside the operating system 106 as in the procedure 3002. The address of the undetermined additional module is calculated, and the code and data of the additional module 304 are loaded into the reserved area. Also, the address information calculated in the same manner as in step 3003 is reflected in the debug information. At the same time, the additional module 304 and the existing operating system 106
Central processing unit 1 designated as the interface part with
The number 09 is stored (procedure 5003).
【0064】オペレーティングシステム106は、手順
4005と同様に、自コードを処理する中央処理装置
(の集合)から指定された中央処理装置109を除外
し、中央処理装置109を停止させる(手順500
4)。この処理によって、以降の既存のオペレーティン
グシステム106は中央処理装置108で実行され、デ
バッグ対象の追加モジュール304の処理は中央処理装
置109で実行されることになる。これらの処理の後、
前記手順3003と同様の方法によって、アドレス情報
が解決されたデバッグ情報がデバッガ302に転送され
る。デバッガ302は、オペレーティングシステム10
6から追加モジュール304が動的に追加された旨を受
け取ると送られてきたデバッグ情報を保持し、コマンド
入力待ち状態になる(手順5005)。As in step 4005, the operating system 106 excludes the designated central processing unit 109 from (a set of) central processing units that process its own code and stops the central processing unit 109 (step 500).
4). By this processing, the existing operating system 106 thereafter is executed by the central processing unit 108, and the processing of the additional module 304 to be debugged is executed by the central processing unit 109. After these processing,
The debug information whose address information has been resolved is transferred to the debugger 302 by the same method as the procedure 3003. The debugger 302 is the operating system 10
When the addition module 304 receives the fact that the addition module 304 has been dynamically added, the debug information sent is held and a command input waiting state is entered (step 5005).
【0065】それ以後、手順5005で入手したデバッ
グ情報を利用して、第4実施例で説明したデバッグ操作
と同様の処理が可能になる。デバッガ302は、手順5
004で設定された通りホスト計算機401の中央処理
装置108で実行されるので、処理が継続可能である。
また、デバッガ302は処理を再開するとき、中央処理
装置109の実行を再開させるので、追加モジュール3
04の命令が中央処理装置109上で処理可能になる。After that, the same processing as the debug operation described in the fourth embodiment can be performed by using the debug information obtained in step 5005. The debugger 302 follows the procedure 5
Since it is executed by the central processing unit 108 of the host computer 401 as set in 004, the processing can be continued.
Further, since the debugger 302 restarts the execution of the central processing unit 109 when restarting the processing, the additional module 3
04 instructions can be processed on the central processing unit 109.
【0066】主記憶装置上にある追加モジュール304
の変数値を変更する時は、中央処理装置108で動作し
ているオペレーティングシステム106に影響を与えな
いように考慮する必要があるので、上記第4実施例の手
順4006、4007及び4008と同様な処理を行
う。Additional module 304 on main memory
Since it is necessary to consider not to affect the operating system 106 operating in the central processing unit 108 when changing the variable value of the above, it is the same as the procedures 4006, 4007 and 4008 of the fourth embodiment. Perform processing.
【0067】以上のようにして、本実施例によれば、稼
働中のホスト計算機401に動的に追加されるモジュー
ルに対してもシンボリックなデバッグ作業を行うことが
できる。As described above, according to this embodiment, it is possible to perform the symbolic debugging work even on the module dynamically added to the host computer 401 in operation.
【0068】なお、上記第4、5実施例では、図5にお
ける第1及び第2中央処理装置群がそれぞれ1個の場合
を説明したが、この各中央処理装置群を構成する中央処
理装置の個数はそれぞれ2個以上であってもよい。In the fourth and fifth embodiments described above, the case where each of the first and second central processing unit groups in FIG. 5 is one has been described, but the central processing units constituting each central processing unit group are described. The number of each may be two or more.
【0069】特に、デバッグ対象となるモジュールを実
行する第1の中央処理装置群に含まれる中央処理装置を
複数設定すると、ホスト計算機401を停止することな
く、マルチプロセッサ構成に対応したオペレーティング
システム106の内部モジュールのデバッグも行うこと
ができる。In particular, when a plurality of central processing units included in the first central processing unit group that executes the module to be debugged are set, the operating system 106 corresponding to the multiprocessor configuration can be operated without stopping the host computer 401. You can also debug internal modules.
【0070】[0070]
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明によ
れば、オペレーティングシステムのデバッグ情報をデバ
ッガが通信回線経由で入手することができるので、離れ
た位置にある第2の計算機において稼働中のオペレーテ
ィングシステムに対するシンボリックなデバッグ作業が
可能となる。As described above, according to the invention described in claim 1, since the debugger can obtain the debug information of the operating system through the communication line, it can be operated in the second computer at a remote position. It enables symbolic debugging work for the inside operating system.
【0071】また、請求項2記載の発明によれば、その
デバッグ情報を予め記憶手段に保持しておくことによっ
ても、請求項1記載の発明と同様、稼働中のオペレーテ
ィングシステムに対するシンボリックなデバッグ作業が
可能となる。According to the second aspect of the present invention, the debug information is stored in the storage means in advance, so that the symbolic debugging work for the operating system in operation is performed as in the first aspect of the invention. Is possible.
【0072】また、請求項3記載の発明によれば、離れ
た位置にある第2の計算機の稼働中のオペレーティング
システムに動的に追加される追加モジュールに対して
も、デバッガは追加モジュールに関するデバッグ情報を
通信回線経由で入手することができるので、その追加モ
ジュールに対するシンボリックなデバッグ作業が可能と
なる。According to the third aspect of the present invention, the debugger debugs the additional module even for the additional module dynamically added to the operating system in operation of the second computer located at a distant position. Since the information can be obtained via the communication line, the symbolic debugging work for the additional module can be performed.
【0073】また、請求項4記載の発明によれば、複数
の中央処理装置から構成される計算機においても、デバ
ッグ対象となるモジュール及び既存部分となるオペレー
ティングシステムを別々の中央処理装置群で処理するよ
うにしたので、計算機を停止させることなく稼働中のオ
ペレーティングシステムに対するシンボリックなデバッ
グ作業が可能となる。According to the fourth aspect of the invention, even in a computer including a plurality of central processing units, a module to be debugged and an operating system as an existing part are processed by different central processing unit groups. By doing so, it is possible to perform symbolic debugging work for the operating system that is running without stopping the computer.
【0074】また、請求項5記載の発明によれば、稼働
中のオペレーティングシステムに動的に追加される追加
モジュールに対しても、デバッガは追加モジュールに関
するデバッグ情報を入手することができるので、その追
加モジュールに対するシンボリックなデバッグ作業が可
能となる。According to the fifth aspect of the invention, the debugger can obtain the debug information about the additional module even for the additional module dynamically added to the operating system under operation. It enables symbolic debugging work for additional modules.
【図1】 本発明に係るデバッグ方式の第1、2、3実
施例を説明するための計算機システムの全体構成図であ
る。FIG. 1 is an overall configuration diagram of a computer system for explaining first, second and third embodiments of a debugging method according to the present invention.
【図2】 第1実施例におけるデバッグ方式の処理を示
したフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing a process of a debug method in the first embodiment.
【図3】 第2実施例におけるデバッグ方式の処理を示
したフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing a process of a debug method in the second embodiment.
【図4】 第3実施例におけるデバッグ方式の処理を示
したフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing a process of a debug method in the third embodiment.
【図5】 本発明に係るデバッグ方式の第4、5実施例
を説明するための計算機システムの全体構成図である。FIG. 5 is an overall configuration diagram of a computer system for explaining fourth and fifth embodiments of the debugging method according to the present invention.
【図6】 第4実施例におけるデバッグ方式の処理を示
したフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a process of a debug method in the fourth embodiment.
【図7】 第5実施例におけるデバッグ方式の処理を示
したフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing a process of a debugging method in the fifth embodiment.
【図8】 従来の遠隔デバッグ方式を説明するためのシ
ステム構成を示した図である。FIG. 8 is a diagram showing a system configuration for explaining a conventional remote debugging method.
101、401 ホスト計算機、102、108、10
9、202 中央処理装置、103、203 外部記憶
装置、104、204 通信制御装置、105、205
サービスプロセッサ、106、206 オペレーティ
ングシステム、107、207 制御プログラム、20
1 リモート計算機、301 通信回線、302 デバ
ッガ、303 サーバプロセス、304 追加モジュー
ル。101, 401 host computer, 102, 108, 10
9, 202 Central processing unit, 103, 203 External storage device, 104, 204 Communication control device, 105, 205
Service processor, 106, 206 Operating system, 107, 207 Control program, 20
1 remote computer, 301 communication line, 302 debugger, 303 server process, 304 additional module.
Claims (5)
と第2の計算機とを有する計算機システムにおいて、 前記各計算機は、 通信機能を有するオペレーティングシステムを実行する
中央処理装置と、 前記中央処理装置とは独立に動作可能であり、前記中央
処理装置の動作を制御するサービスプロセッサと、 前記通信路を介して他の計算機と通信を行う通信手段
と、 をそれぞれ有し、 前記第1の計算機は、前記オペレーティングシステム上
で動作しプログラムを試験するデバッガを有し、 前記第2の計算機は、前記オペレーティングシステム上
で動作しそのオペレーティングシステムに関するデバッ
グ情報を得るサーバプロセスを有し、 前記第1の計算機上のデバッガは、前記デバッグ情報に
基づき前記第2の計算機におけるオペレーティングシス
テムのデバッグを行うことを特徴とするデバッグ方式。1. A computer system having a first computer and a second computer connected via a communication path, wherein each computer executes a operating system having a communication function, and a central processing unit. A service processor that is operable independently of the processing device and that controls the operation of the central processing device; and a communication unit that communicates with another computer via the communication path. The computer has a debugger that runs on the operating system and tests a program, the second computer has a server process that runs on the operating system and obtains debug information about the operating system, the first computer The debugger on the computer of the second computer operates on the basis of the debug information. Debugging system and performs debugging ring system.
め保持することを特徴とするデバッグ方式。2. The debug method according to claim 1, wherein the first computer holds the debug information in a storage unit in advance.
の追加モジュールを前記オペレーティングシステム内部
のアドレス空間にロードしたときのアドレス情報を得る
手段を有することを特徴とするデバッグ方式。3. The debugging method according to claim 1, wherein the second computer has means for obtaining address information when an additional module to the operating system is loaded into an address space inside the operating system. Characteristic debugging method.
ステム内部のモジュールを実行する1乃至複数の第1の
中央処理装置群と、 前記第1の中央処理装置群で実行される以外のオペレー
ティングシステム部分を実行する第2の中央処理装置群
と、 前記第1及び第2の中央処理装置群とは独立に動作可能
であり、前記第1及び第2の中央処理装置群の動作を制
御するサービスプロセッサと、 前記オペレーティングシステム上で動作しプログラムを
試験するデバッガと、 前記オペレーティングシステム上で動作し前記オペレー
ティングシステムに関するデバッグ情報を得るサーバプ
ロセスと、 を有する計算機上で前記デバッグは前記デバッグ情報に
基づき稼働中のオペレーティングシステムのデバッグを
行うことを特徴とするデバッグ方式。4. One or a plurality of first central processing unit groups that execute a module inside an operating system to be debugged, and an operating system part other than those executed by the first central processing unit group. A second central processing unit group; a service processor that is operable independently of the first and second central processing unit groups and that controls the operation of the first and second central processing unit groups; An operating system operating on the computer based on the debug information, and a debugger that operates on the operating system and tests a program; and a server process that operates on the operating system and obtains debug information about the operating system. A debugging method characterized by performing debugging of.
ペレーティングシステム内部のアドレス空間にロードし
たときのアドレス情報を得る手段を有することを特徴と
するデバッグ方式。5. The debugging method according to claim 4, further comprising means for obtaining address information when an additional module to the operating system is loaded into an address space inside the operating system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6100210A JPH07306800A (en) | 1994-05-13 | 1994-05-13 | Debugging system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6100210A JPH07306800A (en) | 1994-05-13 | 1994-05-13 | Debugging system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07306800A true JPH07306800A (en) | 1995-11-21 |
Family
ID=14267944
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6100210A Pending JPH07306800A (en) | 1994-05-13 | 1994-05-13 | Debugging system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07306800A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6219804B1 (en) | 1998-08-05 | 2001-04-17 | International Business Machines Corporation | Debugging client server programs from third party workstations |
JP2012198925A (en) * | 2012-06-13 | 2012-10-18 | Samsung Electronics Co Ltd | System and method of providing information on computer memory use |
US8484703B2 (en) | 2004-10-06 | 2013-07-09 | Mcafee, Inc. | Systems and methods for delegation and notification of administration of internet access |
CN113590517A (en) * | 2021-07-30 | 2021-11-02 | 西安超越申泰信息科技有限公司 | Computer supporting remote control |
-
1994
- 1994-05-13 JP JP6100210A patent/JPH07306800A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6219804B1 (en) | 1998-08-05 | 2001-04-17 | International Business Machines Corporation | Debugging client server programs from third party workstations |
US8484703B2 (en) | 2004-10-06 | 2013-07-09 | Mcafee, Inc. | Systems and methods for delegation and notification of administration of internet access |
US8499337B1 (en) | 2004-10-06 | 2013-07-30 | Mcafee, Inc. | Systems and methods for delegation and notification of administration of internet access |
JP2012198925A (en) * | 2012-06-13 | 2012-10-18 | Samsung Electronics Co Ltd | System and method of providing information on computer memory use |
CN113590517A (en) * | 2021-07-30 | 2021-11-02 | 西安超越申泰信息科技有限公司 | Computer supporting remote control |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5621885A (en) | System and method for providing a fault tolerant computer program runtime support environment | |
EP0709777B1 (en) | Method of and apparatus for debugging multitask programs | |
JP3765201B2 (en) | Computer system | |
JPH07306800A (en) | Debugging system | |
CN109992539B (en) | Double-host cooperative working device | |
JPH07287064A (en) | Radar signal processor | |
JP2001236237A (en) | Method for constituting multi-os | |
US7320044B1 (en) | System, method, and computer program product for interrupt scheduling in processing communication | |
CN112711527A (en) | Debugging method and device of real-time process, target machine and storage medium | |
JPH0588933A (en) | Parallel processing system with debugging function | |
JPS6239789B2 (en) | ||
JPH02230450A (en) | Data processing system | |
JP3394834B2 (en) | Debugging method for devices that make up a multiprocessor system | |
JPH08305607A (en) | Program debugging method and debugger for multiprocessor system | |
KR100406953B1 (en) | Run-time debugging method for a real time operating system | |
KR100208268B1 (en) | Method for outputing error information in a full-electronic exchange | |
JPH0449146B2 (en) | ||
JPH01295337A (en) | Monitor routine control shift system | |
CN111143141A (en) | State machine setting method and system | |
JPH0332143A (en) | Processor extension method for multiple decentralization control exchange system | |
JPH0290331A (en) | Inter-processor communication instruction processor for virtual computer system | |
JPH01288949A (en) | Terminal equipment | |
JPH05225090A (en) | Remote debugging system | |
JP2003044317A (en) | Rom monitor | |
JPS6020258A (en) | Input/output instruction converting system |