JPH07264407A - Fm信号を用いた画像処理方法及びその装置 - Google Patents
Fm信号を用いた画像処理方法及びその装置Info
- Publication number
- JPH07264407A JPH07264407A JP6050620A JP5062094A JPH07264407A JP H07264407 A JPH07264407 A JP H07264407A JP 6050620 A JP6050620 A JP 6050620A JP 5062094 A JP5062094 A JP 5062094A JP H07264407 A JPH07264407 A JP H07264407A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- image
- image processing
- input
- image signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 5
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/12—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
- G06K15/1204—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers involving the fast moving of an optical beam in the main scanning direction
- G06K15/1223—Resolution control, enlarging or reducing, edge or detail enhancement
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40025—Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
- H04N1/40037—Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales the reproducing element being a laser
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 画像状態の判定結果を有効に参照波に反映
し、鮮鋭で階調性・粒状性が良くダイナミックレンジの
広い画像処理を可能にする。 【構成】 画像入力手段から入力された画像信号と画像
信号の特徴量に応じてFM変調された参照信号との比較
によってレーザビームを点灯または消灯する。これによ
って、入力コントラストの低い画像の場合には低い空間
周波数出力の網点によって画像出力装置の階調性を向上
させ、入力コントラストの高い場合には高い空間周波数
出力の網点により鮮鋭度の高い画像を得ることができ
る。
し、鮮鋭で階調性・粒状性が良くダイナミックレンジの
広い画像処理を可能にする。 【構成】 画像入力手段から入力された画像信号と画像
信号の特徴量に応じてFM変調された参照信号との比較
によってレーザビームを点灯または消灯する。これによ
って、入力コントラストの低い画像の場合には低い空間
周波数出力の網点によって画像出力装置の階調性を向上
させ、入力コントラストの高い場合には高い空間周波数
出力の網点により鮮鋭度の高い画像を得ることができ
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザのパルス変調に
よって中間調再現性と鮮鋭度・精細度の両立が可能な画
像処理方法及びその装置に関する。
よって中間調再現性と鮮鋭度・精細度の両立が可能な画
像処理方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザのパルス幅変調によって中間調画
像を再現する複写機・プリンタにおいては、従来、例え
ば、特開昭53−19201号公報等に見られるよう
に、参照波として三角波を生成し、これとアナログ化し
た画像信号との比較を行い、比較器の出力に応じてレー
ザをオンオフする方法がとられてきた。
像を再現する複写機・プリンタにおいては、従来、例え
ば、特開昭53−19201号公報等に見られるよう
に、参照波として三角波を生成し、これとアナログ化し
た画像信号との比較を行い、比較器の出力に応じてレー
ザをオンオフする方法がとられてきた。
【0003】このような方法の場合、画像の鮮鋭度を増
すためには参照波周波数を高くする必要があり、一方、
階調再現性を向上させるためには、参照波周波数を低く
抑えることが効果的である。このため、画像処理部に鮮
鋭度判定回路を用いて、この鮮鋭度判定回路の出力フラ
グ情報によって複数の参照波を切り替えて使用すること
が行われている。
すためには参照波周波数を高くする必要があり、一方、
階調再現性を向上させるためには、参照波周波数を低く
抑えることが効果的である。このため、画像処理部に鮮
鋭度判定回路を用いて、この鮮鋭度判定回路の出力フラ
グ情報によって複数の参照波を切り替えて使用すること
が行われている。
【0004】ところがこの三角波生成回路は、基準クロ
ックの積分によって三角波を生成するものであるため、
使用される複数の参照波の振幅・形状を一定に保持する
ことが難しいという問題がある。
ックの積分によって三角波を生成するものであるため、
使用される複数の参照波の振幅・形状を一定に保持する
ことが難しいという問題がある。
【0005】この対策として、特開平5−276385
号公報に見られるように、参照波として、三角波でなく
正弦波を利用し、これによって信頼性を向上させること
が行われている。しかしながらこの場合にも、参照波数
を増やすことは、直接回路の増加につながり、コストの
増加や、また干渉等画像欠陥を招くおそれがある。
号公報に見られるように、参照波として、三角波でなく
正弦波を利用し、これによって信頼性を向上させること
が行われている。しかしながらこの場合にも、参照波数
を増やすことは、直接回路の増加につながり、コストの
増加や、また干渉等画像欠陥を招くおそれがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上のような
技術課題を解決するためになされたもので、FM変調に
より参照波を生成することにより、画像状態の判定結果
を有効に参照波に反映し、鮮鋭で階調性・粒状性が良く
ダイナミックレンジの広い画像処理を可能にすることを
目的とする。
技術課題を解決するためになされたもので、FM変調に
より参照波を生成することにより、画像状態の判定結果
を有効に参照波に反映し、鮮鋭で階調性・粒状性が良く
ダイナミックレンジの広い画像処理を可能にすることを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の画像信号処理方
法は、画像入力手段から入力された画像信号と該画像信
号の特徴量に応じてFM変調された参照信号との比較に
よって、感光体を走査し露光するレーザビームを点灯ま
たは消灯することを特微とする。
法は、画像入力手段から入力された画像信号と該画像信
号の特徴量に応じてFM変調された参照信号との比較に
よって、感光体を走査し露光するレーザビームを点灯ま
たは消灯することを特微とする。
【0008】この画像信号処理方法は、画像入力手段か
ら入力された画像信号の特徴量検出手段と、該特徴量検
出手段によって検出された特徴量信号をFM変調し参照
信号とするためのFM変調手段と、前記参照信号と前記
画像信号との比較によってレーザビームを点灯または消
灯する信号を出力する比較手段とを有する画像処理装置
によって実施できる。
ら入力された画像信号の特徴量検出手段と、該特徴量検
出手段によって検出された特徴量信号をFM変調し参照
信号とするためのFM変調手段と、前記参照信号と前記
画像信号との比較によってレーザビームを点灯または消
灯する信号を出力する比較手段とを有する画像処理装置
によって実施できる。
【0009】また、画像信号のサンプリング空間周波数
N,前記FM変調手段の中心空間周波数C,前記FM変
調器の空間周波数帯域幅Wの間に、 N/3+W/2≦C≦N−W/2 の関係が成り立つようにすることで、階調性・精細度の
よい画像を得ることができる。
N,前記FM変調手段の中心空間周波数C,前記FM変
調器の空間周波数帯域幅Wの間に、 N/3+W/2≦C≦N−W/2 の関係が成り立つようにすることで、階調性・精細度の
よい画像を得ることができる。
【0010】
【作用】FM変調により参照波を生成することにより、
画像状態の判定結果が連続量もしくは多値の量として取
り扱い可能となる。このため、2値のフラグによって判
定結果を制御する方式に比べて大幅なダイナミックレン
ジの拡大が可能となり、これによって、鮮鋭で階調性・
粒状性が良くダイナミックレンジの広い画像処理が可能
となる。
画像状態の判定結果が連続量もしくは多値の量として取
り扱い可能となる。このため、2値のフラグによって判
定結果を制御する方式に比べて大幅なダイナミックレン
ジの拡大が可能となり、これによって、鮮鋭で階調性・
粒状性が良くダイナミックレンジの広い画像処理が可能
となる。
【0011】
【実施例】図1は本発明の一実施例である画像処理装置
の概略構成図である。
の概略構成図である。
【0012】本実施例の画像処理装置は、画像入力装置
11、画像入力装置11からの画像信号の階調を補正す
る階調変換回路12、階調変換された前記画像信号から
エッジ度等の特徴量を抽出する特徴量抽出回路31、得
られた特徴量に基づき画像の鮮鋭度を補正する鮮鋭度補
正回路13、前記特徴量に応じて出力画像の階調を補正
する階調変換回路14、前記特徽量をFM変調するFM
変調回路32、階調変換された画像信号とFM変調され
た特徴量の比較により2値化された出力を画像出力読置
16に送る比較回路15より成り立っている。
11、画像入力装置11からの画像信号の階調を補正す
る階調変換回路12、階調変換された前記画像信号から
エッジ度等の特徴量を抽出する特徴量抽出回路31、得
られた特徴量に基づき画像の鮮鋭度を補正する鮮鋭度補
正回路13、前記特徴量に応じて出力画像の階調を補正
する階調変換回路14、前記特徽量をFM変調するFM
変調回路32、階調変換された画像信号とFM変調され
た特徴量の比較により2値化された出力を画像出力読置
16に送る比較回路15より成り立っている。
【0013】図2は図1に示す特徴量抽出回路31の詳
細図で、本実施例の特徴量抽出回路31はエッジ検出フ
ィルターであり、検出部は主走査方向、副走査方向に検
出感度をもつ2組のディジタルフィルター31−1、3
1−2で構成され、フィルター係数は各々、表1、表2
細図で、本実施例の特徴量抽出回路31はエッジ検出フ
ィルターであり、検出部は主走査方向、副走査方向に検
出感度をもつ2組のディジタルフィルター31−1、3
1−2で構成され、フィルター係数は各々、表1、表2
【表1】
【表2】 に設定している。
【0014】ディジタルフィルター31−1、31−2
からの出力efs,essは、絶対値化回路31−3,31
−4を経由した後、比較器31−5に入力され、ここで
|efs|または|ess|のいずれか大きい方がエッジ量
eとして出力される。
からの出力efs,essは、絶対値化回路31−3,31
−4を経由した後、比較器31−5に入力され、ここで
|efs|または|ess|のいずれか大きい方がエッジ量
eとして出力される。
【0015】図3(a)は、図1に示すFM変調回路3
2の詳細図である。
2の詳細図である。
【0016】本実施例のシステムでは、解像力600d
pi(dot/inch)、階調変換回路12から比較
回路15にいたる画素クロックとして、42MHzが選
択されている。DA変換器32−1は、特徴量抽出回路
31の比較器31−5からの入力信号eを、−1Vから
1Vのアナログ信号ea に変換する。
pi(dot/inch)、階調変換回路12から比較
回路15にいたる画素クロックとして、42MHzが選
択されている。DA変換器32−1は、特徴量抽出回路
31の比較器31−5からの入力信号eを、−1Vから
1Vのアナログ信号ea に変換する。
【0017】一方、FM変調器32−2には、周波数2
8MHzの正弦波基準信号cが定常的に入力されてい
る。これは、出力画像の空間周波数としては400lp
i(lines/inch)に対応している。FM変調
器32−2は、アナログ信号ea の電位に応じて、周波
数28MHzの正弦波基準信号cを最大14MHzシフ
トさせ、FM変調信号rとして出力する。従って、図3
(b)にみられるように、FM変調器32−2の帯域は
14〜42MHzとなり、出力画像の空間周波数200
線〜600線を得ることができる。
8MHzの正弦波基準信号cが定常的に入力されてい
る。これは、出力画像の空間周波数としては400lp
i(lines/inch)に対応している。FM変調
器32−2は、アナログ信号ea の電位に応じて、周波
数28MHzの正弦波基準信号cを最大14MHzシフ
トさせ、FM変調信号rとして出力する。従って、図3
(b)にみられるように、FM変調器32−2の帯域は
14〜42MHzとなり、出力画像の空間周波数200
線〜600線を得ることができる。
【0018】この場合、FM変調器32−2の帯域が、
空間周波数200線未満の領域にわたる場合には、画像
領域と綱点の干渉と折り返し歪みの発生を招く。また、
FM変調器32−2の帯域が空間周波数600線を越え
た領域にわたる場合には、サンプリング可能領域を越
え、高調波の折り返し歪みとなって現れる。
空間周波数200線未満の領域にわたる場合には、画像
領域と綱点の干渉と折り返し歪みの発生を招く。また、
FM変調器32−2の帯域が空間周波数600線を越え
た領域にわたる場合には、サンプリング可能領域を越
え、高調波の折り返し歪みとなって現れる。
【0019】この対策として、入力装置11の解像度
N,FM変調器32−2の中心空間周波数C,FM変調
器32−2の帯域幅Wの間に、 N/3+W/2≦C≦N−W/2 の関係が成立する必要がある。
N,FM変調器32−2の中心空間周波数C,FM変調
器32−2の帯域幅Wの間に、 N/3+W/2≦C≦N−W/2 の関係が成立する必要がある。
【0020】一方、AGC回路32−3は、FM変調器
32−2の出力振幅を一定に保つために挿入されるもの
であり、本実施例では−1V〜1Vであるように調整さ
れている。
32−2の出力振幅を一定に保つために挿入されるもの
であり、本実施例では−1V〜1Vであるように調整さ
れている。
【0021】図4は比較回路15部分の構成を示すブロ
ック図で、入力画像信号は、DA変換器15−1によっ
て−1V〜1Vのアナログ信号に変換され、比較器15
−2によってFM変調回路32からの入力rと比較され
る。本実施例のシステムにおける画像出力装置16は、
レーザの点灯部に印字するイメージライティング方式を
採用しているため、比較器15−2は、画像信号がFM
変調回路32からの人力rより大きい場合にのみレーザ
点灯信号を出力する。
ック図で、入力画像信号は、DA変換器15−1によっ
て−1V〜1Vのアナログ信号に変換され、比較器15
−2によってFM変調回路32からの入力rと比較され
る。本実施例のシステムにおける画像出力装置16は、
レーザの点灯部に印字するイメージライティング方式を
採用しているため、比較器15−2は、画像信号がFM
変調回路32からの人力rより大きい場合にのみレーザ
点灯信号を出力する。
【0022】図5は、上述した、画素クロック,画像信
号,特徴量信号e,基準クロックc,FM変調信号r,
比較器内部信号、比較器出力信号の各信号を摸式的にあ
らわしたものであり、入力コントラストが低い場合には
低い周波数出力を、入力コントラストが高い場合には高
い周波数出力を得ることができる。
号,特徴量信号e,基準クロックc,FM変調信号r,
比較器内部信号、比較器出力信号の各信号を摸式的にあ
らわしたものであり、入力コントラストが低い場合には
低い周波数出力を、入力コントラストが高い場合には高
い周波数出力を得ることができる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、入力画像の特徴量に応
じて連続的に出力画像の網点の空間周波数を変化させる
ことができ、連続的に階調が変化するような入力コント
ラストの低い画像の場合には低い空間周波数出力の網点
によって、画像出力装置の階調性を向上させ、文字など
のように入力コントラストの高い場合には高い空間周波
数出力の網点により鮮鋭度及び精細度の高い画像を得る
ことができる。
じて連続的に出力画像の網点の空間周波数を変化させる
ことができ、連続的に階調が変化するような入力コント
ラストの低い画像の場合には低い空間周波数出力の網点
によって、画像出力装置の階調性を向上させ、文字など
のように入力コントラストの高い場合には高い空間周波
数出力の網点により鮮鋭度及び精細度の高い画像を得る
ことができる。
【図1】 本発明の一実施例である画像処理装置の全体
ブロック図である。
ブロック図である。
【図2】 図1に示す特徴量抽出回路の詳細図である。
【図3】 (a)は図1に示すFM変調回路の詳細図、
(b)はFM変調回路の周波数帯域を示す図である。
(b)はFM変調回路の周波数帯域を示す図である。
【図4】 図1に示す比較回路部分の構成を示す図であ
る。
る。
【図5】 各部における信号の変化を表す摸式図であ
る。
る。
11…画像入力装置、12,14…階調変換回路、13
…鮮鋭度補正回路、15…比較回路、16…画像出力装
置、31…特徴量抽出回路、32…FM変調回路、31
−1、31−2…エッジ検出器、31−3,31−4…
絶対値化回路、15−2,31−5…比較器、15−
1,32−1…DA変換器、32−2…FM変調器、3
2−3…AGC回路
…鮮鋭度補正回路、15…比較回路、16…画像出力装
置、31…特徴量抽出回路、32…FM変調回路、31
−1、31−2…エッジ検出器、31−3,31−4…
絶対値化回路、15−2,31−5…比較器、15−
1,32−1…DA変換器、32−2…FM変調器、3
2−3…AGC回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/23 103 B 1/403 B41J 3/00 M H04N 1/40 103 A
Claims (5)
- 【請求項1】 画像信号により変調されたレーザビーム
で感光体を走査し露光するプリンタ・複写機の画像処理
方法であって、 画像入力手段から入力された画像信号と該画像信号の特
徴量に応じてFM変調された参照信号との比較によって
前記レーザビームを点灯または消灯することを特微とす
る画像処理方法。 - 【請求項2】 画像信号により変調されたレーザビーム
で感光体を走査し露光するプリンタ・複写機の画像処理
装置であって画像入力手段から入力された画像信号の特
徴量検出手段と、該特徴量検出手段によって検出された
特徴量信号をFM変調し参照信号とするためのFM変調
手段と、前記参照信号と前記画像信号との比較によって
レーザビームを点灯または消灯する信号を出力する比較
手段とを有することを特徴とする画像処理装置。 - 【請求項3】 前記参照信号は、正弦波形状をなすこと
を特徴とする請求項2記載の画像処理装置。 - 【請求項4】 前記特徴量信号は、画像信号の鮮鋭度信
号であることを特徴とする請求項2または3記載の画像
処理装置。 - 【請求項5】 前記画像信号のサンプリング空間周波数
N,前記FM変調手段の中心空間周波数C,前記FM変
調器の空間周波数帯域幅Wの間に、 N/3+W/2≦C≦N−W/2 の関係が成り立つことを特徴とする請求項2〜4に記載
の画像処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6050620A JPH07264407A (ja) | 1994-03-22 | 1994-03-22 | Fm信号を用いた画像処理方法及びその装置 |
US08/407,712 US5657071A (en) | 1994-03-22 | 1995-03-21 | Method and apparatus for image processing utilizing pulse width modulation of a laser beam |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6050620A JPH07264407A (ja) | 1994-03-22 | 1994-03-22 | Fm信号を用いた画像処理方法及びその装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07264407A true JPH07264407A (ja) | 1995-10-13 |
Family
ID=12864031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6050620A Pending JPH07264407A (ja) | 1994-03-22 | 1994-03-22 | Fm信号を用いた画像処理方法及びその装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5657071A (ja) |
JP (1) | JPH07264407A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09164727A (ja) * | 1995-12-13 | 1997-06-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラープリンタ |
EP0799706B1 (en) * | 1996-04-01 | 2000-06-28 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Method and apparatus for thermal recording |
JP2839006B2 (ja) * | 1996-04-15 | 1998-12-16 | 日本電気株式会社 | 画像出力装置 |
JPH1051635A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-02-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録装置 |
JP3369101B2 (ja) | 1998-03-11 | 2003-01-20 | 富士写真フイルム株式会社 | レーザ記録装置 |
JP2002127476A (ja) * | 2000-10-26 | 2002-05-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 記録装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4149183A (en) * | 1976-05-21 | 1979-04-10 | Xerox Corporation | Electronic halftone generator |
DE3650597T2 (de) * | 1985-08-15 | 1997-06-12 | Canon Kk | Gerät zur Bildererzeugung aus einem digitalen Videosignal |
US5485534A (en) * | 1990-03-28 | 1996-01-16 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Method and apparatus for emphasizing sharpness of image by detecting the edge portions of the image |
JPH05276385A (ja) * | 1992-03-27 | 1993-10-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像濃度信号生成装置 |
-
1994
- 1994-03-22 JP JP6050620A patent/JPH07264407A/ja active Pending
-
1995
- 1995-03-21 US US08/407,712 patent/US5657071A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5657071A (en) | 1997-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0768792B1 (en) | Method and apparatus for the resolution enhancement of gray scale images that include text and line art | |
US5513016A (en) | Method and apparatus for processing image signal | |
US6101285A (en) | Filter for producing continuous tone images from halftone digital images data | |
US7206002B2 (en) | Image processing apparatus and method that avoid generation of moire | |
US5553171A (en) | Apparatus and method for arbitrary binary resolution conversion | |
US6137918A (en) | Memory efficient method and apparatus to enable tagging of thin antialiased lines | |
US6020979A (en) | Method of encoding high resolution edge position information in continuous tone image information | |
US6167166A (en) | Method to enable the recognition and rendering of antialiased images | |
JPH08223422A (ja) | カラードキュメントを準備するための処理システム | |
US6144461A (en) | Method for generating rendering tags to facilitate the printing of antialiased images | |
US5225915A (en) | Image processing with noise enhancing operators for moire reduction and/or random dot generation | |
US5479584A (en) | Enhanced fidelity reproduction of images with device independent numerical sample output | |
EP0999697A3 (en) | An image scanner having image correcting function | |
US6943808B2 (en) | System and method of reducing aliasing in printed images | |
JPH01126777A (ja) | 画像処理方法及びその装置 | |
US5539866A (en) | Method and apparatus for accurately rendering half-bitted image pixels | |
JPH07264407A (ja) | Fm信号を用いた画像処理方法及びその装置 | |
CA2331354A1 (en) | Method and apparatus for image descreening | |
EP0696131B1 (en) | A method and system for processing image information using screening and error diffusion | |
GB2240688A (en) | "image processing method" | |
GB2279199A (en) | Image processing apparatus | |
JP3137702B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP3249584B2 (ja) | 適応二値化回路 | |
JPH07104927B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH04313959A (ja) | 画像信号処理方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040806 |