JPH07100619A - かご形回転子の低圧鋳造方法 - Google Patents
かご形回転子の低圧鋳造方法Info
- Publication number
- JPH07100619A JPH07100619A JP24583493A JP24583493A JPH07100619A JP H07100619 A JPH07100619 A JP H07100619A JP 24583493 A JP24583493 A JP 24583493A JP 24583493 A JP24583493 A JP 24583493A JP H07100619 A JPH07100619 A JP H07100619A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- die
- mold
- preheating device
- pressure casting
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Induction Machinery (AREA)
Abstract
を有する形状であっても上方から下方へ凝固する指向性
凝固を実現して導体の鋳造欠陥を除去する。 【構成】上型8を第1予熱装置11で予熱すると共に、
軸6aと積層鉄心7を組付けた中間型6と下型5とを第
2予熱装置12で上型8より高い温度で予熱する。その
後、各予熱装置11、12から取り出した上型8、中間
型6及び下型5を組み立て、低圧鋳造する。各予熱装置
11、12から取り出した上型8、中間型6及び下型5
を組み立てる直後又は直前に下型5の下面を更に第3予
熱装置13で加熱するとよいし、中間型6と下型5とを
第2予熱装置12で予熱完了直前に第2予熱装置12内
で下型5の下面を更に加熱するとよい。第1予熱装置1
1及び第2予熱装置12はガス炉又は電気炉が適する
し、第3予熱装置13は誘導加熱炉が適する。
Description
シリコンなどを含有するアルミニウム合金を使用するか
ご形回転子の低圧鋳造方法に関する。
縦断面図である。軸穴76を持つ積層鉄心7の周辺に複
数の溝導体77は上下の短絡環78、75で短絡され、
上の短絡環78には羽根79が、下の短絡環75にはい
ずれ切り落とされる湯口74が形成される。
には、回転子の外径寸法の小さい方から大別して、ダイ
カスト法、低圧鋳造法(低圧金型鋳造法)及び銅又は銅
合金の溝導体バーに短絡環をろう接するろう接方法があ
る。ダイカスト法は、電気導電率が比較的に良好な純ア
ルミニウム(約99.7%)を使用して小形のかご形回
転子に適用され、電気的特性、電気的寸法及び機械的強
度の余裕があり、大量生産するので設備投資が容易であ
る。ダイカスト法は回転子の外径で200〜300φの
範囲がほぼ限界とされる。回転子の外径で300〜50
0φの範囲の回転電機は、比較的に多種少量生産であ
り、導体に純アルミニウムを使用して低圧鋳造法が適用
可能であり、同一寸法のものにダイカスト法を適用する
より材料欠陥がなく品質が良好である。
図である。図において、溶湯1を補充可能に蓄え空気口
2aと蓋2bとを持つ保持炉2には、ストーク3が底部
近くまで浸漬している。ストーク3の上端に、上下に分
離可能で上湯口4aを持つ湯溜まり部4が液密に接合さ
れる。下型5は、上湯口4aと連通可能な型湯口5bと
下の短絡環のためのキャビティ5aとを備える。中間型
6は、軸心に軸6aを挿入し周辺に導体用の溝のための
キャビティ7aを備えて積層鉄心7の外周を囲む。上型
8は、上の短絡環のためのキャビティ8aと羽根のため
のキャビティ8bとを備える。湯溜まり部4と下型5と
中間型6と上型8とは相互の接合面で分離可能である。
5と中間型6と上型8との中に装着し、金型全体を適宜
に予熱して湯溜まり部4に液密に接合した後に、空気な
どの気体圧(0.05〜0.1気圧程度)を空気口2a
から加圧すると、溶湯1はストーク3を上昇し、湯溜ま
り部4、上湯口4a、型湯口5bを経由し、下の短絡環
のキャビティ5a、溝のキャビティ7a、上の短絡環の
キャビティ8a、羽根のキャビティ8bと順次に上昇し
て全キャビティを充満する。キャビティ内の溶湯が凝固
したら、上湯口4aと型湯口5bとの間の導体金属を切
り離すようにして湯溜まり部4から下型5を分離する。
その後に下型5と中間型6と上型8とを分離すれば、中
から溝導体と短絡環と羽根とを備えたかご形回転子が取
り出せる。充分な容積を持つ湯溜まり部4の中の溶湯が
凝固しないうちに下型5を分離する。
はかご形回転子の短絡環78、75や溝導体77に、次
の欠陥が見られることがある。(1)上の短絡環78に
引け巣欠陥が発生する。(2)上の短絡環78の表面に
割れ(ヘアークラックなど)が発生する。(3)溝導体
77に引け巣欠陥が、極端なときには溝導体破断が発生
する。そして、これらの欠陥(1)、(2)、(3)は
かご形回転子が大形であるほど、短絡環78、75の断
面積(容積)が大きいほど、積層鉄心7が長く導体溝7
7が細いほど、発生しやすく、疲労強度も低下する。そ
のような種類のかご形回転子は銅又は銅合金の溝導体バ
ーに短絡環をろう接する方法に設計変更せざるを得ず、
高価になる。
は下方から溶湯を充填するので、金型内の導体が上方か
ら下方へ順次に凝固するという充分な指向性凝固が必要
である。ところが、金型全体は細い溝導体を中間に介し
て上下に肉厚部(短絡環)を有する形状となっていると
共に、中間型は積層鉄心や軸を持って熱容量が大きく、
充分な予熱温度に至っていないことが原因すると判明す
る。こうして指向性凝固が得られないため、押湯効果が
ほとんどないために前記欠陥が発生する。
して上下に肉厚な短絡環を有する形状であっても上方か
ら下方へ凝固する指向性凝固を実現して導体の鋳造欠陥
を除去することができるかご形回転子の低圧鋳造方法を
提供することにある。
の低圧鋳造方法は、溶湯を蓄え加圧可能な保持炉の底部
近くまで浸漬したストークの上端に、上湯口を持つ湯溜
まり部を接合させ、下型は、上湯口と連通可能な型湯口
と下の短絡環のためのキャビティとを備え、中間型は、
軸心に軸を挿入し周辺に導体用の溝のためのキャビティ
を備えて積層鉄心の外周を囲み、上型は、上の短絡環の
ためのキャビティを備え、湯溜まり部と下型と中間型と
上型とは相互の接合面で分離可能にされる低圧鋳造装置
を使用するかご形回転子の低圧鋳造方法において、上型
を第1予熱装置で予熱すると共に、軸と積層鉄心を組付
けた中間型と下型とを第2予熱装置で上型より高い温度
で予熱し、その後、各予熱装置から取り出した上型、中
間型及び下型を組み立てて低圧鋳造するものである。
型、中間型及び下型を組み立てる直後又は直前に下型の
下面を更に加熱したり、中間型と下型とを第2予熱装置
で予熱完了直前に第2予熱装置内で下型の下面を更に加
熱したりするものである。
予熱温度が高いので、溶湯が全キャビティを充満してか
ら凝固するとき、導体が細い溝導体を中間に介して上下
に肉厚な短絡環を有する形状であっても、上方から下方
へ凝固する指向性凝固を実現して導体の鋳造欠陥を除去
することができる。このとき、下型の下面を更に加熱す
る方法では、指向性凝固が更に確実であり、特に、金型
内の最終凝固部(液相と固相との境界部)が湯溜まり部
の上湯口と下型の型湯口との間の近傍にとどまるから、
湯溜まり部から下型を分離することが容易になる。
あり、予熱装置を除く各部は図2のものと同一であって
同一符号を付す。湯溜まり部4、ストーカ3及び保持炉
2などは図2と同一であり、図2を参照して構造の要点
を再度説明する。溶湯1を補充可能に蓄え空気口2aと
蓋2bとを持つ保持炉2には、ストーク3が底部近くま
で浸漬している。ストーク3の上端に、上下に分離可能
で上湯口4aを持つ湯溜まり部4が液密に接合される。
下型5は、上湯口4aと連通可能な型湯口5bと下の短
絡環のためのキャビティ5aとを備える。中間型6は、
軸心に軸6aを挿入し周辺に導体用の溝のためのキャビ
ティ7aを備えて積層鉄心7の外周を囲む。上型8は、
上の短絡環のためのキャビティ8aと羽根のためのキャ
ビティ8bとを備える。湯溜まり部4と下型5と中間型
6と上型8とは相互の接合面で分離可能である。
を第1予熱装置11で予熱すると共に、軸6aと積層鉄
心7を組付けた中間型6と下型5とを第2予熱装置12
で上型8より高い温度で予熱し、その後、各予熱装置1
1、12から取り出した上型8、中間型6及び下型5を
組み立て、図2で説明したように低圧鋳造する。各予熱
装置11、12から取り出した上型8、中間型6及び下
型5を組み立てる直後又は直前に下型5の下面を更に第
3予熱装置13で加熱するとよいし、中間型6と下型5
とを第2予熱装置12で予熱完了直前に第2予熱装置1
2内で下型5の下面を更に加熱するとよい。第1予熱装
置11及び第2予熱装置12はガス炉又は電気炉が適す
るし、第3予熱装置13は誘導加熱炉が適するが、第1
予熱装置11及び第2予熱装置12に誘導加熱装置を使
用したり、第3予熱装置13にガスバーナなどを使用し
たりできる。
型6及び下型5の予熱温度が高いので、溶湯が全キャビ
ティを充満してから凝固するとき、導体が細い溝導体7
7を中間に介して上下に肉厚な短絡環78、75を有す
る形状であっても、上方から下方へ凝固する指向性凝固
を実現して導体の鋳造欠陥を除去することができる。こ
のとき、下型5の下面を更に加熱する方法では、指向性
凝固が更に確実であり、特に、金型内の最終凝固部(液
相と固相との境界部)が湯溜まり部4の上湯口4aと下
型5の型湯口5bとの間の近傍にとどまるから、湯溜ま
り部4から下型5を分離することが容易になる。
によれば、上型より中間型及び下型の予熱温度が高いの
で、溶湯が全キャビティを充満してから凝固するとき、
導体が細い溝導体を中間に介して上下に肉厚な短絡環を
有する形状であっても、上方から下方へ凝固する指向性
凝固を実現して導体の鋳造欠陥を除去することができる
という効果がある。このとき、下型の下面を更に加熱す
る方法では、指向性凝固が更に確実であり、特に、金型
内の最終凝固部(液相と固相との境界部)が湯溜まり部
の上湯口と下型の型湯口との間の近傍にとどまるから、
湯溜まり部から下型を分離することが容易になるという
効果がある。
装置 13 第3予熱装置
Claims (3)
- 【請求項1】溶湯を蓄え加圧可能な保持炉の底部近くま
で浸漬したストークの上端に、上湯口を持つ湯溜まり部
を接合させ、下型は、上湯口と連通可能な型湯口と下の
短絡環のためのキャビティとを備え、中間型は、軸心に
軸を挿入し周辺に導体用の溝のためのキャビティを備え
て積層鉄心の外周を囲み、上型は、上の短絡環のための
キャビティを備え、湯溜まり部と下型と中間型と上型と
は相互の接合面で分離可能にされる低圧鋳造装置を使用
するかご形回転子の低圧鋳造方法において、 上型を第1予熱装置で予熱すると共に、軸と積層鉄心を
組付けた中間型と下型とを第2予熱装置で上型より高い
温度で予熱し、その後、各予熱装置から取り出した上
型、中間型及び下型を組み立てて低圧鋳造することを特
徴とするかご形回転子の低圧鋳造方法。 - 【請求項2】請求項1記載のかご形回転子の低圧鋳造方
法において、各予熱装置から取り出した上型、中間型及
び下型を組み立てる直後又は直前に下型の下面を更に加
熱することを特徴とするかご形回転子の低圧鋳造方法。 - 【請求項3】請求項1記載のかご形回転子の低圧鋳造方
法において、中間型と下型とを第2予熱装置で予熱完了
直前に第2予熱装置内で下型の下面を更に加熱すること
を特徴とするかご形回転子の低圧鋳造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05245834A JP3079853B2 (ja) | 1993-10-01 | 1993-10-01 | かご形回転子の低圧鋳造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05245834A JP3079853B2 (ja) | 1993-10-01 | 1993-10-01 | かご形回転子の低圧鋳造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07100619A true JPH07100619A (ja) | 1995-04-18 |
JP3079853B2 JP3079853B2 (ja) | 2000-08-21 |
Family
ID=17139547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05245834A Expired - Lifetime JP3079853B2 (ja) | 1993-10-01 | 1993-10-01 | かご形回転子の低圧鋳造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3079853B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7002433B2 (en) * | 2003-02-14 | 2006-02-21 | Microlab/Fxr | Microwave coupler |
JP2013063459A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Nakakin:Kk | アルミ鋳造装置 |
WO2014071481A3 (en) * | 2012-11-08 | 2015-05-07 | Whirlpool S.A. | Squirrel cage rotor and corresponding casting process |
CN109986056A (zh) * | 2018-01-11 | 2019-07-09 | 山西电机制造有限公司 | 一种铸铝转子低压铸铝工艺方法 |
KR20210034048A (ko) * | 2018-07-20 | 2021-03-29 | 푸젠 푸후이 테크놀로지 디벨럽먼트 컴퍼니 리미티드 | 로터에서 알루미늄을 주조하기 위한 방법 |
-
1993
- 1993-10-01 JP JP05245834A patent/JP3079853B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7002433B2 (en) * | 2003-02-14 | 2006-02-21 | Microlab/Fxr | Microwave coupler |
JP2013063459A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Nakakin:Kk | アルミ鋳造装置 |
WO2014071481A3 (en) * | 2012-11-08 | 2015-05-07 | Whirlpool S.A. | Squirrel cage rotor and corresponding casting process |
CN109986056A (zh) * | 2018-01-11 | 2019-07-09 | 山西电机制造有限公司 | 一种铸铝转子低压铸铝工艺方法 |
CN109986056B (zh) * | 2018-01-11 | 2020-11-06 | 山西电机制造有限公司 | 一种铸铝转子低压铸铝工艺方法 |
KR20210034048A (ko) * | 2018-07-20 | 2021-03-29 | 푸젠 푸후이 테크놀로지 디벨럽먼트 컴퍼니 리미티드 | 로터에서 알루미늄을 주조하기 위한 방법 |
JP2021530361A (ja) * | 2018-07-20 | 2021-11-11 | フジアン プフイ テクノロジー ディベロップメント カンパニー リミテッド | アルミニウムを回転子上に鋳造する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3079853B2 (ja) | 2000-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4760300A (en) | Squirrel-cage type rotor and method for its manufacture | |
JP5589061B2 (ja) | 鋳造短絡棒を有するかご形回転子 | |
US8925182B2 (en) | Cast rotor and method | |
JP2005514897A (ja) | 電動モータのロータを製造するための工程 | |
JPS6225464B2 (ja) | ||
JP3212208B2 (ja) | かご形回転子の低圧鋳造装置 | |
JPH07100619A (ja) | かご形回転子の低圧鋳造方法 | |
CA1281774C (en) | Device for attaching terminal straps and terminal poles to the lugs of a plate group for a storage battery cell | |
CN1122065A (zh) | 鼠笼式转子的低压铸造方法 | |
JPH07145437A (ja) | かご形回転子の低圧鋳造用アルミニウム合金 | |
JP3880692B2 (ja) | 電動機の回転子 | |
JPH01252144A (ja) | かご型誘導電動機の回転子とその製作方法 | |
EP0457502A1 (en) | Method and apparatus for precision casting | |
EP0264936A2 (en) | Method of producing composite steel body shaft | |
JPH1141873A (ja) | かご型ロータの製造方法 | |
GB2322322A (en) | Lead-acid batteries | |
JP4264964B2 (ja) | かご型ロータの製造方法および製造装置 | |
JPH02219444A (ja) | かご形回転子の製造方法 | |
JPH0538110A (ja) | 偏平形鋳造回転子の製造方法 | |
SU1585867A1 (ru) | Ротор асинхронной машины и способ его изготовлени | |
JPS5816020B2 (ja) | 水冷却回転電気機械のコイル | |
SU1574359A1 (ru) | Способ получени двухслойных валов с полой вставкой | |
JP3672154B2 (ja) | 鉛蓄電池の製造方法 | |
JPH04208050A (ja) | かご形回転子の製造方法 | |
EP0873806B1 (en) | Process and apparatus for making a composite casting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080623 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623 Year of fee payment: 10 |