JPH0636413Y2 - 天井埋込式空気調和機 - Google Patents
天井埋込式空気調和機Info
- Publication number
- JPH0636413Y2 JPH0636413Y2 JP1989136432U JP13643289U JPH0636413Y2 JP H0636413 Y2 JPH0636413 Y2 JP H0636413Y2 JP 1989136432 U JP1989136432 U JP 1989136432U JP 13643289 U JP13643289 U JP 13643289U JP H0636413 Y2 JPH0636413 Y2 JP H0636413Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air conditioner
- locking
- grill
- ceiling
- engaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、天井埋込式空気調和機に関し、さらに詳しく
は天井埋込式空気調和機における吸込グリル取付け構造
に関するものである。
は天井埋込式空気調和機における吸込グリル取付け構造
に関するものである。
(従来の技術) 一般に、天井埋込式空気調和機は、第13図図示の如き構
成とされている。
成とされている。
即ち、天井Cに形成された適宜大きさの開口部3上方に
設置された空気調和機本体1と、該空気調和機本体1の
下面に当接結合され且つ前記開口部3を覆蓋すべく構成
された化粧パネル2とによって構成され、該化粧パネル
2は、中央部に位置する空気吸込口4と、該空気吸込口
4を囲む4個の空気吹出口5,5,5,5とを備えている。符
号6はファン、7はファンモータ、8は空気熱交換器、
9はドレンパン、10は空気吸込口4に配設された吸込グ
リル、11はエアフィルター、12は空気吹出口5に配設さ
れた風向き調整用の吹出羽根、13は空気調和機本体1を
吊り下げるための吊りボルトである。
設置された空気調和機本体1と、該空気調和機本体1の
下面に当接結合され且つ前記開口部3を覆蓋すべく構成
された化粧パネル2とによって構成され、該化粧パネル
2は、中央部に位置する空気吸込口4と、該空気吸込口
4を囲む4個の空気吹出口5,5,5,5とを備えている。符
号6はファン、7はファンモータ、8は空気熱交換器、
9はドレンパン、10は空気吸込口4に配設された吸込グ
リル、11はエアフィルター、12は空気吹出口5に配設さ
れた風向き調整用の吹出羽根、13は空気調和機本体1を
吊り下げるための吊りボルトである。
上記の如き構造の天井埋込式空気調和機の場合、空気吸
込口4に配設される吸込グリル10は、エアフィルター11
の交換あるいは空気調和機本体1内部の点検補修等のた
めに開閉自在とされるのが通例である(例えば、実開昭
58−60120号公報参照)。
込口4に配設される吸込グリル10は、エアフィルター11
の交換あるいは空気調和機本体1内部の点検補修等のた
めに開閉自在とされるのが通例である(例えば、実開昭
58−60120号公報参照)。
(考案が解決しようとする課題) 上記公知例における如く、吸込グリルを開閉自在とする
場合、吸込グリルは、一方側の枠部を空気吸込口の縁部
に対して回動中心となるヒンジ等により支持し、他方側
の枠部を空気吸込口の口縁部に係止する構造とされるの
が通例である。このような取付構造の吸込グリルでは、
ヒンジ側を回動中心とした方向にのみ開閉せしめられる
こととなる結果、空気調和機の取付位置によっては、吸
込グリルの開閉が困難な場合が生ずるおそれがあり、空
気調和機の取付位置が制限されるという問題がある。
場合、吸込グリルは、一方側の枠部を空気吸込口の縁部
に対して回動中心となるヒンジ等により支持し、他方側
の枠部を空気吸込口の口縁部に係止する構造とされるの
が通例である。このような取付構造の吸込グリルでは、
ヒンジ側を回動中心とした方向にのみ開閉せしめられる
こととなる結果、空気調和機の取付位置によっては、吸
込グリルの開閉が困難な場合が生ずるおそれがあり、空
気調和機の取付位置が制限されるという問題がある。
本考案は、上記の点に鑑みてなされたもので、空気吸込
口へ取り付けられる吸込グリルの開閉方向を適宜変更し
得るようにすることを目的とするものである。
口へ取り付けられる吸込グリルの開閉方向を適宜変更し
得るようにすることを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 請求項1の考案では、上記課題を解決するための手段と
して、図面に示すように、天井Cに形成された開口部3
に臨むべく設置された空気調和機本体1と、該空気調和
機本体1下面に前記開口部3を閉塞すべく結合され、開
閉自在な吸込グリル10により覆蓋された短形状の空気吸
込口4および空気吹出口5を有する化粧パネル2とから
なる天井埋込式空気調和機において、前記吸込グリル10
の相対向する枠部30,30に、開閉時の回動中心となる係
止軸26,26および閉止状態を保持するための係止杆27,27
をそれぞれ付設するとともに、前記空気吸込口4の相対
向する口縁部4a,4bに、前記係止軸26,26あるいは係止杆
27,27が共に係合されるべき係合部19をそれぞれ有する
グリル取付手段17a,17aおよび17b,17bをそれぞれ設けて
いる。
して、図面に示すように、天井Cに形成された開口部3
に臨むべく設置された空気調和機本体1と、該空気調和
機本体1下面に前記開口部3を閉塞すべく結合され、開
閉自在な吸込グリル10により覆蓋された短形状の空気吸
込口4および空気吹出口5を有する化粧パネル2とから
なる天井埋込式空気調和機において、前記吸込グリル10
の相対向する枠部30,30に、開閉時の回動中心となる係
止軸26,26および閉止状態を保持するための係止杆27,27
をそれぞれ付設するとともに、前記空気吸込口4の相対
向する口縁部4a,4bに、前記係止軸26,26あるいは係止杆
27,27が共に係合されるべき係合部19をそれぞれ有する
グリル取付手段17a,17aおよび17b,17bをそれぞれ設けて
いる。
請求項2の考案では、上記課題を解決するための手段と
して、図面に示すように、前記請求項1記載の天井埋込
式空気調和機において、前記各グリル取付手段17a,17b
に、係合部19となるべき水平な係合孔を形成する一方、
前記各係止軸26および各係止杆27を、前記吸込グリル10
の枠部30に対して水平スライド自在となしている。
して、図面に示すように、前記請求項1記載の天井埋込
式空気調和機において、前記各グリル取付手段17a,17b
に、係合部19となるべき水平な係合孔を形成する一方、
前記各係止軸26および各係止杆27を、前記吸込グリル10
の枠部30に対して水平スライド自在となしている。
請求項3の考案では、上記課題を解決するための手段と
して、図面に示すように、前記請求項1あるいは2記載
の天井埋込式空気調和機において、前記各グリル取付手
段17a,17bの内側面に、エアフィルター11側面に形成さ
れた係止具29と係合すべき係合凸部20を一体に形成して
いる。
して、図面に示すように、前記請求項1あるいは2記載
の天井埋込式空気調和機において、前記各グリル取付手
段17a,17bの内側面に、エアフィルター11側面に形成さ
れた係止具29と係合すべき係合凸部20を一体に形成して
いる。
前記1、2およひ3の考案では、上記手段によって次の
ような作用が得られる。
ような作用が得られる。
即ち、吸込グリル10の相対向する枠部30,30に、開閉時
の回転中心となる係止軸26,26および閉止状態を保持す
るための係止杆27,27をそれぞれ付設するとともに、前
記空気吸込口4の相対向する口縁部4a,4bに、前記係止
軸26,26あるいは係止杆27,27が共に係合されるべき係合
部19をそれぞれ有するグリル取付手段17a,17aおよび17
b,17bをそれぞれ設けたことにより、回動中心となる係
止軸26,26を一方の口縁部4aに設けられたグリル取付手
段17a,17aに対して係合させるか、他方の口縁部4bに設
けられたグリル取付手段17b,17bに対して係合させるか
により、吸込グリル10の開閉方向を異ならしめることが
可能となるのである。
の回転中心となる係止軸26,26および閉止状態を保持す
るための係止杆27,27をそれぞれ付設するとともに、前
記空気吸込口4の相対向する口縁部4a,4bに、前記係止
軸26,26あるいは係止杆27,27が共に係合されるべき係合
部19をそれぞれ有するグリル取付手段17a,17aおよび17
b,17bをそれぞれ設けたことにより、回動中心となる係
止軸26,26を一方の口縁部4aに設けられたグリル取付手
段17a,17aに対して係合させるか、他方の口縁部4bに設
けられたグリル取付手段17b,17bに対して係合させるか
により、吸込グリル10の開閉方向を異ならしめることが
可能となるのである。
請求項2および3の考案では、上記手段によって次のよ
うな作用が得られる。
うな作用が得られる。
即ち、請求項1記載の天井埋込式空気調和機において、
各グリル取付手段17a,17bに、係合部19となるべき水平
な係合孔を形成する一方、前記各係止軸26および係止杆
27を、前記吸込グリル10の枠部30に対して水平スライド
自在となしたことにより、係止軸26および係止杆27を水
平スライドさせるだけで、吸込グリル10の空気吸込口4
への取り付け・取り外しができることとなるのである。
各グリル取付手段17a,17bに、係合部19となるべき水平
な係合孔を形成する一方、前記各係止軸26および係止杆
27を、前記吸込グリル10の枠部30に対して水平スライド
自在となしたことにより、係止軸26および係止杆27を水
平スライドさせるだけで、吸込グリル10の空気吸込口4
への取り付け・取り外しができることとなるのである。
請求項3の考案では、上記手段によって次のような作用
が得られる。
が得られる。
即ち、請求項1あるいは2記載の天井埋込式空気調和機
において、各グリル取付手段17a,17bの内側面に、エア
フィルター11側面に形成された係止具29と係合すべき係
合凸部20を一体に形成したことにより、グリル取付手段
17a,17bをエアフィルター取付手段として兼用できるこ
ととなる。
において、各グリル取付手段17a,17bの内側面に、エア
フィルター11側面に形成された係止具29と係合すべき係
合凸部20を一体に形成したことにより、グリル取付手段
17a,17bをエアフィルター取付手段として兼用できるこ
ととなる。
(考案の効果) 請求項1、2および3の考案によれば、天井埋込式空気
調和機の化粧パネル2における空気吸込口4に対して開
閉自在に付設される吸込グリル10の相対向する枠部30,3
0に、開閉時の回動中心となる係止軸26,26および閉止状
態を保持するための係止杆27,27をそれぞれ付設すると
ともに、前記空気吸込口4の相対向する口縁部4a,4b
に、前記係止軸26,26あるいは係止杆27,27が共に係合さ
せるべき係合部19をそれぞれ有するグリル取付手段17a,
17aおよび17b,17bをそれぞれ設けたので、回動中心とな
る係止軸26,26を一方の口縁部4aに設けられたグリル取
付手段17a,17aに対して係合させるか、他方の口縁部4b
に設けられたグリル取付手段17b,17bに対して係合させ
るかにより、吸込グリル10の開閉方向を異ならしめるこ
とが可能となり、空気調和機の設置位置を決定する場合
における自由度が大きくなるという実用的な効果があ
る。また、全てのグリル取付手段17a,17aおよび17b,17b
を同一形状とすることが可能となるので、部品点数の削
減を図ることができることとなり、部品管理が容易とな
るという効果もある。
調和機の化粧パネル2における空気吸込口4に対して開
閉自在に付設される吸込グリル10の相対向する枠部30,3
0に、開閉時の回動中心となる係止軸26,26および閉止状
態を保持するための係止杆27,27をそれぞれ付設すると
ともに、前記空気吸込口4の相対向する口縁部4a,4b
に、前記係止軸26,26あるいは係止杆27,27が共に係合さ
せるべき係合部19をそれぞれ有するグリル取付手段17a,
17aおよび17b,17bをそれぞれ設けたので、回動中心とな
る係止軸26,26を一方の口縁部4aに設けられたグリル取
付手段17a,17aに対して係合させるか、他方の口縁部4b
に設けられたグリル取付手段17b,17bに対して係合させ
るかにより、吸込グリル10の開閉方向を異ならしめるこ
とが可能となり、空気調和機の設置位置を決定する場合
における自由度が大きくなるという実用的な効果があ
る。また、全てのグリル取付手段17a,17aおよび17b,17b
を同一形状とすることが可能となるので、部品点数の削
減を図ることができることとなり、部品管理が容易とな
るという効果もある。
請求項2および3の考案によれば、請求項1記載の天井
埋込式空気調和機において、各グリル取付手段17a,17b
に、係合部19となるべき水平な係合孔を形成する一方、
前記各係止軸26および係止杆27を、前記吸込グリル10の
枠部30に対して水平スライド自在となしたので、係止軸
26および係止杆27を水平スライドさせるだけで、吸込グ
リル10の空気吸込口4への取り付け・取り外しができる
こととなり、吸込グリル10の脱着操作が極めて容易とな
るという実用的な効果がある。
埋込式空気調和機において、各グリル取付手段17a,17b
に、係合部19となるべき水平な係合孔を形成する一方、
前記各係止軸26および係止杆27を、前記吸込グリル10の
枠部30に対して水平スライド自在となしたので、係止軸
26および係止杆27を水平スライドさせるだけで、吸込グ
リル10の空気吸込口4への取り付け・取り外しができる
こととなり、吸込グリル10の脱着操作が極めて容易とな
るという実用的な効果がある。
請求項3の考案によれば、請求項1あるいは2記載の天
井埋込式空気調和機において、各グリル取付手段17a,17
bの内側面に、エアフィルター11側面に形成された係止
具29と係合すべき係合凸部20を一体に形成したので、グ
リル取付手段17a,17bをエアフィルター取付手段として
兼用できることとなり、エアフィルター取付用の特別な
部材が不要となるという効果がある。
井埋込式空気調和機において、各グリル取付手段17a,17
bの内側面に、エアフィルター11側面に形成された係止
具29と係合すべき係合凸部20を一体に形成したので、グ
リル取付手段17a,17bをエアフィルター取付手段として
兼用できることとなり、エアフィルター取付用の特別な
部材が不要となるという効果がある。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して、本考案の好適な実施例を
説明する。本実施例は、請求項1、2および3の考案に
対応するものである。
説明する。本実施例は、請求項1、2および3の考案に
対応するものである。
本実施例の天井埋込式空気調和機は、従来の技術の項に
おいて説明したものと同様な全体構造とされている。
おいて説明したものと同様な全体構造とされている。
即ち、第13図図示の如く、天井Cに形成された適宜大き
さの開口部3上方に設置された空気調和機本体1と、該
空気調和機本体1の下面に当接結合され且つ前記開口部
3を覆蓋すべく構成された化粧パネル2とによって構成
され、該化粧パネル2は、中央部に位置する空気吸込口
4と、該空気吸込口4を囲む4個の空気吹出口5,5,5,5
とを備えている。符号6はファン、7はファンモータ、
8は空気熱交換器、9はドレンパン、10は空気吸込口4
に配設された吸込グリル、11はエアフィルター、12は空
気吹出口5に配設された風向き調整用の吹出羽根、13は
空気調和機本体1を吊り下げるための吊りボルトであ
る。
さの開口部3上方に設置された空気調和機本体1と、該
空気調和機本体1の下面に当接結合され且つ前記開口部
3を覆蓋すべく構成された化粧パネル2とによって構成
され、該化粧パネル2は、中央部に位置する空気吸込口
4と、該空気吸込口4を囲む4個の空気吹出口5,5,5,5
とを備えている。符号6はファン、7はファンモータ、
8は空気熱交換器、9はドレンパン、10は空気吸込口4
に配設された吸込グリル、11はエアフィルター、12は空
気吹出口5に配設された風向き調整用の吹出羽根、13は
空気調和機本体1を吊り下げるための吊りボルトであ
る。
本実施例の場合、第2図図示の如く、化粧パネル2に形
成された4個(相対向して配設された2個づつ)の空気
吹出口5,5・・には、吹出空気流の風向きを調整するた
めの吹出羽根12,12・・がそれぞれ揺動自在に支持され
ている。
成された4個(相対向して配設された2個づつ)の空気
吹出口5,5・・には、吹出空気流の風向きを調整するた
めの吹出羽根12,12・・がそれぞれ揺動自在に支持され
ている。
そして、隣合う吹出羽根12,12・・の揺動軸16,16・・
は、一対を除いてクランク軸14,14,14を介して連結され
ており、一つの吹出羽根12の両端となる化粧パネル2の
角部には、前記クランク軸14,14に連結されるべきモー
タ(図示省略)をそれぞれ有するモータユニット15,15
がそれぞれ配設されている。なお、本実施例の場合、モ
ータユニット15,15に挟まれた吹出羽根12の一方側の揺
動軸16は吹出羽根12に対して回転自在とされており、こ
のことにより、モータの駆動力の干渉が回避されるよう
になっている。
は、一対を除いてクランク軸14,14,14を介して連結され
ており、一つの吹出羽根12の両端となる化粧パネル2の
角部には、前記クランク軸14,14に連結されるべきモー
タ(図示省略)をそれぞれ有するモータユニット15,15
がそれぞれ配設されている。なお、本実施例の場合、モ
ータユニット15,15に挟まれた吹出羽根12の一方側の揺
動軸16は吹出羽根12に対して回転自在とされており、こ
のことにより、モータの駆動力の干渉が回避されるよう
になっている。
そして、前記空気吸込口4の相対向する口縁部4a,4bに
は、後に詳述するグリル取付手段17a,17aおよび17b,17b
がそれぞれビス18,18・・によって取り付けられてい
る。
は、後に詳述するグリル取付手段17a,17aおよび17b,17b
がそれぞれビス18,18・・によって取り付けられてい
る。
前記グリル取付手段17a,17bは、第4図ないし第7図図
示の如く、共に同一形状の断面略コ字状の部材からなっ
ており、空気吸込口4の口縁部4a(あるいは4b)に対し
て嵌着されることとなっている。このグリル取付手段17
a(あるいは17b)には、後述する吸込グリル10側の係止
軸26あるいは係止杆27を係合せしめるための係合部とな
る下向きに一部が開放された水平な係合孔19がそれぞれ
形成されている。また、このグリル取付手段17a(ある
いは17b)の内側面には、空気吸込口4に配設されるエ
アフィルター11側面に形成された係止具29と係合すべき
係合凸部20が一体に形成されている(第12図参照)。つ
まり、本実施例においては、グリル取付手段17a(ある
いは17b)の一部がエアフィルター11を取り付けるため
の取付手段として作用することとなっているのである。
符号21はビス孔、22はビス孔21の周囲に形成された露溜
用の環状凹部、23は輻射センサー(図示省略)等からの
リード線を掛止するための掛止部である。
示の如く、共に同一形状の断面略コ字状の部材からなっ
ており、空気吸込口4の口縁部4a(あるいは4b)に対し
て嵌着されることとなっている。このグリル取付手段17
a(あるいは17b)には、後述する吸込グリル10側の係止
軸26あるいは係止杆27を係合せしめるための係合部とな
る下向きに一部が開放された水平な係合孔19がそれぞれ
形成されている。また、このグリル取付手段17a(ある
いは17b)の内側面には、空気吸込口4に配設されるエ
アフィルター11側面に形成された係止具29と係合すべき
係合凸部20が一体に形成されている(第12図参照)。つ
まり、本実施例においては、グリル取付手段17a(ある
いは17b)の一部がエアフィルター11を取り付けるため
の取付手段として作用することとなっているのである。
符号21はビス孔、22はビス孔21の周囲に形成された露溜
用の環状凹部、23は輻射センサー(図示省略)等からの
リード線を掛止するための掛止部である。
一方、前記吸込グリル10の相対向する枠部30,30には、
吸込グリル10の回動中心となる係止軸26,26と、吸込グ
リル10の閉止状態を保持するための係止杆27,27とがそ
れぞれ付設されている(第1図および第3図参照)。
吸込グリル10の回動中心となる係止軸26,26と、吸込グ
リル10の閉止状態を保持するための係止杆27,27とがそ
れぞれ付設されている(第1図および第3図参照)。
前記係止軸26は、第10図図示の如く、前記吸込グリル10
の口縁部30にビス31により固定されたガイド筒32に対し
て水平スライド可能に支持されるガイド部26aと、該ガ
イド部26aの端部から直角方向に延びる連結部26bと、該
連結部26bの端部から前記ガイド部26aと平行に延びる係
止部26cとからなる略U字状とされており、前記ガイド
筒32とともにヒンジユニット33を構成している。なお、
前記ガイド筒32内には、図示されていないが、係止軸26
を係合方向(即ち、矢印A方向)に付勢するスプリング
が内蔵されている。符号34は吸込グリル10における枠部
30を補強するとともに前記ヒンジユニット33の目隠しを
行う補強板、35は吸込グリル10の枠部30に形成された長
穴36(後に詳述する係止杆27の操作部27aを下方に突出
させるために形成された穴)を目隠しするための盲部材
である。
の口縁部30にビス31により固定されたガイド筒32に対し
て水平スライド可能に支持されるガイド部26aと、該ガ
イド部26aの端部から直角方向に延びる連結部26bと、該
連結部26bの端部から前記ガイド部26aと平行に延びる係
止部26cとからなる略U字状とされており、前記ガイド
筒32とともにヒンジユニット33を構成している。なお、
前記ガイド筒32内には、図示されていないが、係止軸26
を係合方向(即ち、矢印A方向)に付勢するスプリング
が内蔵されている。符号34は吸込グリル10における枠部
30を補強するとともに前記ヒンジユニット33の目隠しを
行う補強板、35は吸込グリル10の枠部30に形成された長
穴36(後に詳述する係止杆27の操作部27aを下方に突出
させるために形成された穴)を目隠しするための盲部材
である。
また、前記係止杆27は、第11図図示の如く、前記吸込グ
リル10の枠部30に対して水平スライド自在に支持された
スライダ37に直交状態で固着されて係止杆ユニット38を
構成している。前記スライダ37は、その両端に突設され
たガイドロッド39,39を、前記枠部30に立設された軸受
部材40,40に摺動自在に支持せしめることにより水平ス
ライド自在とされており、スプリング41により係合方向
(即ち、矢印B方向)に付勢されている。そして、前記
係止杆27の操作部27aは、前記枠部30に形成された長穴3
6を貫通して下方に突出せしめられている。また、前記
係止杆ユニット38は、枠部30に対してビス31により固定
される補強板34によって挟持されている。符号42は補強
板34に形成された係止杆突出用の長穴である。
リル10の枠部30に対して水平スライド自在に支持された
スライダ37に直交状態で固着されて係止杆ユニット38を
構成している。前記スライダ37は、その両端に突設され
たガイドロッド39,39を、前記枠部30に立設された軸受
部材40,40に摺動自在に支持せしめることにより水平ス
ライド自在とされており、スプリング41により係合方向
(即ち、矢印B方向)に付勢されている。そして、前記
係止杆27の操作部27aは、前記枠部30に形成された長穴3
6を貫通して下方に突出せしめられている。また、前記
係止杆ユニット38は、枠部30に対してビス31により固定
される補強板34によって挟持されている。符号42は補強
板34に形成された係止杆突出用の長穴である。
上記の如く構成された吸込グリル10は、次のようにして
空気吸込口4に対して着脱される。
空気吸込口4に対して着脱される。
第8図図示の如く、吸込グリル10の一方の枠部30に設け
られた係止軸26,26を、矢印P方向(即ち、係止軸26,26
が相近接する方向)に水平スライド操作した後、空気吸
込口4の一方の口縁部4aに付設されたグリル取付手段17
a,17aの係合孔19,19に係合せしめれば、吸込グリル10
は、前記係止軸26,26を回動中心として開閉自在となる
ように空気吸込口4に取り付けられることとなる。この
状態のもとに、吸込グリル10を係止軸26,26を回動中心
として閉操作せしめた後、吸込グリル10の他方の枠部30
に設けられた係止杆27,27を、第9図図示の如く、矢印
Q方向(即ち、係止軸27,27が相近接する方向)に水平
スライド操作した後、空気吸込口4の他方の口縁部4bに
付設されたグリル取付手段17b,17bの係合孔19,19に係合
せしめれば、吸込グリル10は、閉止状態を保持されるこ
ととなる。なお、吸込グリル10を開操作する場合には、
操作部27a,27aを持って係止杆27,27を、前記と逆方向
(即ち、係止軸27,27が相離隔する方向)に水平スライ
ド操作すれば、係止杆27,27は前記グリル取付手段17b,1
7bから離脱せしめられることとなり、吸込グリル10は、
開操作可能となる。
られた係止軸26,26を、矢印P方向(即ち、係止軸26,26
が相近接する方向)に水平スライド操作した後、空気吸
込口4の一方の口縁部4aに付設されたグリル取付手段17
a,17aの係合孔19,19に係合せしめれば、吸込グリル10
は、前記係止軸26,26を回動中心として開閉自在となる
ように空気吸込口4に取り付けられることとなる。この
状態のもとに、吸込グリル10を係止軸26,26を回動中心
として閉操作せしめた後、吸込グリル10の他方の枠部30
に設けられた係止杆27,27を、第9図図示の如く、矢印
Q方向(即ち、係止軸27,27が相近接する方向)に水平
スライド操作した後、空気吸込口4の他方の口縁部4bに
付設されたグリル取付手段17b,17bの係合孔19,19に係合
せしめれば、吸込グリル10は、閉止状態を保持されるこ
ととなる。なお、吸込グリル10を開操作する場合には、
操作部27a,27aを持って係止杆27,27を、前記と逆方向
(即ち、係止軸27,27が相離隔する方向)に水平スライ
ド操作すれば、係止杆27,27は前記グリル取付手段17b,1
7bから離脱せしめられることとなり、吸込グリル10は、
開操作可能となる。
ところで、天井埋込式空気調和機の設置個所によって
は、吸込グリル10の開閉方向を逆とする方が好都合な場
合があるが、その際には、吸込グリル10の係止軸26,26
を前記と逆操作することにより取り外した後、該係止軸
26,26を空気吸込口4の他方の口縁部4bに付設されたグ
リル取付手段17b,17bの係合孔19,19に係合せしめれば、
吸込グリル10は、グリル取付手段17b,17bに係合された
係止軸26,26を回動中心として前記と逆方向に開閉操作
せしめられることとなる。なお、この場合にも、係止杆
27,27は、グリル取付手段17a,17aの係合孔19,19に対し
て係合せしめられることとなる。
は、吸込グリル10の開閉方向を逆とする方が好都合な場
合があるが、その際には、吸込グリル10の係止軸26,26
を前記と逆操作することにより取り外した後、該係止軸
26,26を空気吸込口4の他方の口縁部4bに付設されたグ
リル取付手段17b,17bの係合孔19,19に係合せしめれば、
吸込グリル10は、グリル取付手段17b,17bに係合された
係止軸26,26を回動中心として前記と逆方向に開閉操作
せしめられることとなる。なお、この場合にも、係止杆
27,27は、グリル取付手段17a,17aの係合孔19,19に対し
て係合せしめられることとなる。
上記した如く、本実施例によれば、吸込グリル10の回動
中心となるべき係止軸26,26を、空気吸込口4における
いずれの口縁部4aあるいは4bに付設されたグリル取付手
段17a,17aあるいは17b,17bの係合孔19,19に対して係合
せしめるかにより、吸込グリル10の開閉方向を逆にする
ことが可能となるのである。なお、本実施例の場合、係
止軸26,26および係止杆27,27を水平スライド操作すると
いう極めて簡易な操作により、吸込グリル10の着脱が行
えることとなっているのである。
中心となるべき係止軸26,26を、空気吸込口4における
いずれの口縁部4aあるいは4bに付設されたグリル取付手
段17a,17aあるいは17b,17bの係合孔19,19に対して係合
せしめるかにより、吸込グリル10の開閉方向を逆にする
ことが可能となるのである。なお、本実施例の場合、係
止軸26,26および係止杆27,27を水平スライド操作すると
いう極めて簡易な操作により、吸込グリル10の着脱が行
えることとなっているのである。
本考案は、上記実施例の構成に限定されるものではな
く、考案の要旨を逸脱しない範囲において適宜設計変更
可能なことは勿論である。
く、考案の要旨を逸脱しない範囲において適宜設計変更
可能なことは勿論である。
第1図は本考案の実施例にかかる天井埋込式空気調和機
における化粧パネルの下方から見た分解斜視図、第2図
は第1図図示の化粧パネルの上方から見た分解斜視図、
第3図は第1図図示の天井埋込式空気調和機における吸
込グリルの一部欠除した上面図、第4図および第5図は
本考案の実施例にかかる天井埋込式空気調和機に使用さ
れたグリル取付手段の下面図および上面図、第6図は第
4図のVI−VI断面図、第7図は第5図のVII−VII断面
図、第8図および第9図は本考案の実施例にかかる天井
埋込式空気調和機における吸込グリルの取付状態を説明
するための動作説明図、第10図および第11図は本考案の
実施例にかかる天井埋込式空気調和機の吸込グリルにお
ける係止軸および係止杆の取付部を示す分解斜視図、第
12図は本考案の実施例にかかる天井埋込式空気調和機の
化粧パネルにおけるエアフィルター取付部構造を示す部
分斜視図、第13図は一般の天井埋込式空気調和機の縦断
面図である。 1……空気調和機本体 2……化粧パネル 3……開口部 4……空気吸込口 4a,4b……口縁部 5……空気吹出口 10……吸込グリル 11……エアフィルター 17a,17b……グリル取付手段 19……係合部(係合孔) 20……係合凸部 26……係止軸 27……係止杆 29……係止具 30……枠部 C……天井
における化粧パネルの下方から見た分解斜視図、第2図
は第1図図示の化粧パネルの上方から見た分解斜視図、
第3図は第1図図示の天井埋込式空気調和機における吸
込グリルの一部欠除した上面図、第4図および第5図は
本考案の実施例にかかる天井埋込式空気調和機に使用さ
れたグリル取付手段の下面図および上面図、第6図は第
4図のVI−VI断面図、第7図は第5図のVII−VII断面
図、第8図および第9図は本考案の実施例にかかる天井
埋込式空気調和機における吸込グリルの取付状態を説明
するための動作説明図、第10図および第11図は本考案の
実施例にかかる天井埋込式空気調和機の吸込グリルにお
ける係止軸および係止杆の取付部を示す分解斜視図、第
12図は本考案の実施例にかかる天井埋込式空気調和機の
化粧パネルにおけるエアフィルター取付部構造を示す部
分斜視図、第13図は一般の天井埋込式空気調和機の縦断
面図である。 1……空気調和機本体 2……化粧パネル 3……開口部 4……空気吸込口 4a,4b……口縁部 5……空気吹出口 10……吸込グリル 11……エアフィルター 17a,17b……グリル取付手段 19……係合部(係合孔) 20……係合凸部 26……係止軸 27……係止杆 29……係止具 30……枠部 C……天井
Claims (3)
- 【請求項1】天井(C)に形成された開口部(3)に臨
むべく設置された空気調和機本体(1)と、該空気調和
機本体(1)下面に前記開口部(3)を閉塞すべく結合
され、開閉自在な吸込グリル(10)により覆蓋された短
形状の空気吸込口(4)および空気吹出口(5)を有す
る化粧パネル(2)とからなる天井埋込式空気調和機に
おいて、前記吸込グリル(10)の相対向する枠部(3
0),(30)には、開閉時の回動中心となる係止軸(2
6),(26)および閉止状態を保持するための係止杆(2
7),(27)をそれぞれ付設するとともに、前記空気吸
込口(4)の相対向する口縁部(4a),(4b)には、前
記係止軸(26),(26)あるいは係止杆(27),(27)
が択一的に係合されるべき係合部(19),(19)をそれ
ぞれ有するグリル取付手段(17a,17a),(17b,17b)を
それぞれ設けたことを特徴とする天井埋込式空気調和
機。 - 【請求項2】前記各グリル取付手段(17a),(17b)に
は、係合部(19)となるべき係合孔を形成する一方、前
記各係止軸(26)および各係止杆(27)を、前記吸込グ
リル(10)の枠部(30)に対して水平スライド自在とな
したことを特徴とする前記請求項1記載の天井埋込式空
気調和機。 - 【請求項3】前記各グリル取付手段(17a),(17b)の
内側面には、エアフィルター(11)側面に形成された係
止具(29)と係合すべき係合凸部(20)を一体に形成し
たことを特徴とする前記請求項1あるいは2記載の天井
埋込式空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989136432U JPH0636413Y2 (ja) | 1989-11-24 | 1989-11-24 | 天井埋込式空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989136432U JPH0636413Y2 (ja) | 1989-11-24 | 1989-11-24 | 天井埋込式空気調和機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0373830U JPH0373830U (ja) | 1991-07-25 |
JPH0636413Y2 true JPH0636413Y2 (ja) | 1994-09-21 |
Family
ID=31683638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1989136432U Expired - Lifetime JPH0636413Y2 (ja) | 1989-11-24 | 1989-11-24 | 天井埋込式空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0636413Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3324676B2 (ja) * | 1996-03-29 | 2002-09-17 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気調和機 |
JP5194848B2 (ja) * | 2008-02-04 | 2013-05-08 | パナソニック株式会社 | 換気装置用ルーバー |
KR102108954B1 (ko) * | 2018-07-19 | 2020-05-12 | 엘지전자 주식회사 | 천장형 공기조화기 |
-
1989
- 1989-11-24 JP JP1989136432U patent/JPH0636413Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0373830U (ja) | 1991-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4624174B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP3438659B2 (ja) | 天井設置型空気調和装置 | |
JPH0636413Y2 (ja) | 天井埋込式空気調和機 | |
JP4205964B2 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP4610412B2 (ja) | 空気調和機 | |
JPH0330737Y2 (ja) | ||
JPH0646492Y2 (ja) | 空気清浄機の集塵ユニット係止装置 | |
JP4240668B2 (ja) | 天井埋込形空気調和機 | |
JPH07260194A (ja) | 空気調和装置のグリル着脱構造 | |
JPS6146335Y2 (ja) | ||
JPS6153617B2 (ja) | ||
JPH0336819Y2 (ja) | ||
JPH0438171Y2 (ja) | ||
JPH07120001A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2988408B2 (ja) | 高所設置用空気調和機 | |
KR200338306Y1 (ko) | 뚜껑 겸용 점검구 | |
JPH0336818Y2 (ja) | ||
JPS6333063Y2 (ja) | ||
JPH0341227Y2 (ja) | ||
JPH0734254Y2 (ja) | 天井埋込形空気調和機 | |
JPH0734253Y2 (ja) | 天井埋込形空気調和機 | |
JPS5838323Y2 (ja) | クウキチヨウワキ | |
JPH0212500Y2 (ja) | ||
JP3583911B2 (ja) | 天吊型空気調和装置 | |
JPH0424349Y2 (ja) |