Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH063047U - コンバインのグレンタンク昇降操作装置 - Google Patents

コンバインのグレンタンク昇降操作装置

Info

Publication number
JPH063047U
JPH063047U JP4955392U JP4955392U JPH063047U JP H063047 U JPH063047 U JP H063047U JP 4955392 U JP4955392 U JP 4955392U JP 4955392 U JP4955392 U JP 4955392U JP H063047 U JPH063047 U JP H063047U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
grain
switch
lowering
raising
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4955392U
Other languages
English (en)
Inventor
門脇隆志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP4955392U priority Critical patent/JPH063047U/ja
Publication of JPH063047U publication Critical patent/JPH063047U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 グレンタンクの傾動上昇および復元下降操作
を、簡便かつ迅速に、しかも操作手順を誤る虞がなく安
全に行うことができるコンバインのグレンタンク昇降操
作装置を提供する。 【構成】 下部を支点として傾動昇降自在なグレンタン
ク4と、グレンタンクからの穀粒を排出する穀粒排出筒
5を上下回動および旋回自在に設けてなるコンバインに
おいて、グレンタンク4を傾動上昇させる上昇スイッチ
20と、復元下降させる下降スイッチ21を備え、上昇
スイッチ20および下降スイッチ21を同時にオン操作
することにより穀粒排出筒5を格納位置から排出位置
に、または排出位置から格納位置に移動させる制御手段
を設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、脱穀部の側方に位置し下部を支点として傾動昇降自在のグレンタン クを設け、このグレンタンクの下部から穀粒を排出する穀粒排出筒を設けたコン バインにおいて、グレンタンクの昇降操作を簡便かつ迅速に、しかも安全に行う ことができるコンバインのグレンタンク昇降操作装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
脱穀部の側方に位置し下部を支点として傾動昇降自在のグレンタンクを設けた 従来のコンバインにおいては、グレンタンクからの穀粒排出時または保守点検時 などの際に、グレンタンクをその下部を支点として傾動上昇または復元下降させ る構造となっているが、グレンタンクを昇降させる際には、タンクと穀粒排出筒 の干渉による破損などを防止するため、それに先立って、穀粒排出筒を機体外方 に張出した穀粒排出状態としなければならない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このため、従来のこの種のコンバインにおいては、グレンタンクの昇降にあた っての操作が煩雑であるだけでなく、操作手順を誤って穀粒排出筒などを破損す る虞があるうえ、グレンタンクの昇降を迅速にできなかった。
【0004】 そこで、本考案は、この種のコンバインにおいて、グレンタンクの傾動上昇お よび復元下降操作を、簡便かつ迅速に、しかも操作手順を誤る虞がなく安全に行 うことができるコンバインのグレンタンク昇降操作装置を提供することを目的と する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記目的を達成するため次のように構成した。すなわち、本考案に 係るコンバインのグレンタンク昇降操作装置は、脱穀部の側方に位置し下部を支 点として傾動昇降自在のグレンタンクを設け、このグレンタンクの下部から穀粒 を排出する穀粒排筒を設けてなるコンバインにおいて、グレンタンクを上昇させ る上昇スイッチと下降させる下降スイッチを備えており、これら上昇スイッチと 下降スイッチの同時操作で穀粒排出筒を格納位置から排出位置に、または排出位 置から格納位置に作動させる制御手段を設けたものである。
【0006】
【作用】
本考案に係るコンバインのグレンタンク昇降操作装置においては、グレンタン クの上昇スイッチと下降スイッチを同時にオン操作すれば、穀粒排出筒が格納位 置から排出位置に、また、排出位置から格納位置に移動する。 一方、グレンタンクの上昇スイッチまたは下降スイッチをそれぞれ単独でオン 操作すれば、グレンタンクが傾動上昇または復元下降する。 穀粒排出時または保守点検時の際に、グレンタンクを昇降させるにあたっては 、先ず昇降スイッチと下降スイッチを同時にオン操作して穀粒排出筒を排出位置 に移動させ、次いで昇降スイッチまたは下降スイッチをオン操作して、グレンタ ンクを傾動上昇または復元下降させる。
【0007】
【実施例】
本考案の実施例を、添付図面に基づき詳述すれば、図1および図2において、 1は刈取部、2は運転操作部、3は脱穀部、4はグレンタンク、5は移送螺旋を 内装した穀粒排出筒である。グレンタンク4は、脱穀部3の側方に位置する側部 タンク4aと、この側部タンク4aと一体に連通し、脱穀部3の上方に張り出し 状に臨ませた上部タンク4bとにより構成されている。6は穀粒排出螺旋であっ て、この穀粒排出螺旋6は前記側部タンク4a内の下部に配設されている。前記 グレンタンク4は、穀粒排出螺旋6を中心に機体外側方に向け回動可能に機体に 支持されており、油圧シリンダ7により脱穀部3の側方および上部に沿う格納姿 勢と、上部タンク4b側が高位となるように傾斜した穀粒流下姿勢とにわたり傾 動自在となっている。4’は揚殻筒である。 5は穀粒排出筒であり、この穀粒排出筒5は機体進行方向に対して前記グレン タンク4の後方に起立して前記排出螺旋6に連結された揚上筒5aとその上端に 旋回かつ起伏可能に連設された可動筒5bとにより構成されている。
【0008】 図3に詳細を示すように、11は穀粒排出筒5の旋回感知機構である。穀粒排 出筒5の揚上筒5aには従動ギヤ10が連動しており、この従動ギヤ10がオー ガ旋回モータ9により駆動される駆動ギヤ14と噛み合っていて、穀粒排出筒5 は、オーガ旋回モータ9の駆動により旋回するように構成されている。 図2に示すように、8は穀粒排出筒5の揚上筒5aと可動筒5bとの間に取付 けた油圧シリンダであって、この油圧シリンダ8の伸縮により可動筒5bが起伏 するように構成されている。
【0009】 図3に示すように、12は格納位置感知スイッチ、13は排出位置感知スイッ チであって、格納位置感知スイッチ12は、穀粒排出筒5側の作動突起12aが 当接することにより穀粒排出筒5が機体上方の格納位置まで旋回したことを感知 し、排出位置検出スイッチ13は穀粒排出筒5側の作動突起13aが当接するこ とにより穀粒排出筒5が排出位置まで旋回したことを感知するものである。15 は排出範囲感知スイッチであって、穀粒排出筒5側の作動突部15aが当接する 範囲で穀粒排出筒5の排出範囲を感知するものである。
【0010】 また、16は穀粒排出筒5の下限位置感知スイッチである。また、17はグレ ンタンク4の下限位置感知スイッチであり、この下限位置感知スイッチ17はグ レンタンク4の復元下降状態を感知するものである。これら下限位置感知スイッ チ16および下限位置感知スイッチ17は、グレンタンク4の支持フレーム21 に取付けられている。 図2に示すように、運転操作部2には、グレンタンク4から穀粒を排出させる 穀粒排出レバースイッチ19が設けられており、また図3および図4に示すよう に、脱穀左サイドカバーKには脱穀部3の非常事態に対処するためおよびメンテ ナンスなどのためグレンタンク4を上昇させるタンク手動上昇スイッチ20およ び下降させるタンク手動下降スイッチ21がエンジン停止スイッチEと共に設け られている。このタンク手動上昇スイッチ20およびタンク手動下降スイッチ2 1は、ともにそれをオン操作している間だけグレンタンク4を上昇または下降さ せるものである。20’,21’は運転操作部2に設けたグレンタンク操作スイ ッチである。
【0011】 図6には、コンバインの他例が示されている。このコンバインは、図1および 図2に示したものとグレンタンクの構造が異なるが、その他の構成は同等のもの である。このものではグレンタンク4は、機体に固定された中央タンク4cと、 主タンク4dおよび副タンク4eからなり、主タンク4dは中央タンク4cの一 側で脱穀部3の側方に位置し、副タンク4eは中央タンク4cの他側で支点Pを 中心にして上下方向に回動自在に設けられており、主タンク4dは穀粒排出螺旋 6’を中心にして外側方向に傾動昇降自在に設けられている。 そして、図示を省略したが、副タンク4eの復元下降状態を感知する下限位置 感知スイッチが設けられている。
【0012】 図7はグレンタンク4および排出筒5の制御手段を示すブロック図である。2 2はマイクロコンピュータからなる制御ユニットであり、この制御ユニット22 の入力側には、前記タンク手動上昇スイッチ20およびタンク手動下降スイッチ 21、穀粒排出筒5の起伏方向上限位置感知スイッチ23、格納位置感知スイッ チ12、排出位置感知スイッチ13および旋回範囲感知スイッチ15がそれぞれ 接続され、さらに、穀粒排出筒5の下限位置感知スイッチ16、グレンタンク4 の下限位置感知スイッチ17、穀粒排出レバースイッチ19が接続されている。 また、制御ユニットの22の入力側には、オーガ手動操作レバーRにより作動 する穀粒排出筒5の自動格納スイッチ24、手動上昇スイッチ25、手動下降ス イッチ26、手動右旋回スイッチ27および手動左旋回スイッチ28がそれぞれ 接続されている。 一方、制御ユニット22の出力側には、穀粒排出筒5を起伏させる油圧シリン ダ8のオーガ上昇バルブ29およびオーガ下降バルブ30が接続されており、さ らに、グレンタンク4を傾動上昇および復元下降させる油圧シリンダ7のタンク 上昇バルブ31および下降バルブ32がそれぞれ接続されている。また、穀粒排 出筒5を旋回させるオーガ旋回モータ9も制御ユニット22の出力側に接続され ている。 上記制御ユニット22は、タンク手動上昇スイッチ20およびタンク手動下降 スイッチ21を同時にオン操作すると穀粒排出筒5を格納位置から排出位置に、 または排出位置から格納位置にそれぞれ移動させるようにオーガ旋回モータ9を 作動させる回路構成を有しているものである。なお、制御ユニット22には、タ ンク手動上昇スイッチ20をオン操作後、一定時間を設定してその設定時間の経 過時に上昇させるタイマ回路が備えられている。
【0013】 次に、図8に示すフローチャートに基づいて、前記制御手段の作動について説 明する。 グレンタンク4の昇降制御において、タンク手動上昇スイッチ20とタンク手 動下降スイッチ21が同時にオンであり、穀粒排出筒5の格納位置感知スイッチ 12がオンのときは、穀粒排出筒5が排出位置に移動する。次いで、グレンタン ク4を傾動上昇させる場合は、タンク手動上昇スイッチ20のみをオン操作すれ ば、タンク手動下降スイッチ21はオフであるから、穀粒排出筒5の排出範囲検 出スイッチ15がオンであって穀粒排出筒5が穀粒の排出範囲にあることを条件 にグレンタンク5が上昇する。また、グレンタンク4を復元下降させるには、タ ンク手動下降スイッチ21のみをオン操作するが、この場合はタンク手動上昇ス イッチ20がオフであるから、グレンタンク4は復元下降し、下限位置感知スイ ッチ17がオンとなる位置で停止する。
【0014】 このように、本考案に係るコンバインのグレンタンク昇降操作装置によれば、 グレンタンク4のタンク手動上昇スイッチ20とタンク手動下降スイッチ21を 同時にをオン操作すれば、穀粒排出筒5が格納位置から排出位置に、また、排出 位置から格納位置に移動するので、タンク手動上昇スイッチ20またはタンク手 動下降スイッチ21をそれぞれオン操作すれば、グレンタンク4を傾動上昇また は復元下降させることができる。 このため、穀粒排出時または保守点検時の際に、グレンタンク4を昇降させる にあたっては、先ずタンク手動上昇スイッチ20とタンク手動下降スイッチ21 を同時にオン操作して穀粒排出筒5を排出位置に移動させ、次いでタンク手動上 昇スイッチ20またはタンク手動下降スイッチ21をオン操作するという簡単な 操作を行えばよいので、グレンタンク4の傾動上昇および復元下降操作を、簡便 かつ迅速にでき、しかも操作手順を誤る虞がない。
【0015】
【考案の効果】
本考案によれば、グレンタンクの傾動上昇および復元下降操作を、簡便かつ迅 速に、しかも操作手順を誤る虞がなく安全に行うことができる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るコンバインの背面図である。
【図2】本考案に係るコンバインの平面図である。
【図3】本考案に係るコンバインの斜視図である。
【図4】タンク手動上昇スイッチ及びタンク手動下降ス
イッチの拡大斜視図である。
【図5】穀粒排出筒の駆動部分を示す拡大断面図であ
る。
【図6】本考案の他の実施例に係るコンバインの正面図
である。
【図7】制御手段の要部を示すブロック図である。
【図8】本考案に係るグレンタンク昇降操作装置の作動
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
4 グレンタンク 4a 側部タンク 4b 上部タンク 5 穀粒排出筒 6 穀粒排出螺旋 9 オーガ旋回モータ 17 タンク下限位置感知スイッチ 19 穀粒排出レバースイッチ 20 タンク手動上昇スイッチ 21 タンク手動下降スイッチ 22 制御ユニット 23 オーガ上限位置感知スイッチ 24 オーガ自動格納スイッチ 25 オーガ手動上昇スイッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱穀部の側方に位置し下部を支点として
    傾動昇降自在のグレンタンクを設け、このグレンタンク
    の下部から穀粒を排出する穀粒排出筒を設けてなるコン
    バインにおいて、グレンタンクを上昇させる上昇スイッ
    チと下降させる下降スイッチを備えており、これら上昇
    スイッチと下降スイッチの同時操作で穀粒排出筒を格納
    位置から排出位置に、または排出位置から格納位置に作
    動させる制御手段を設けたことを特徴とするコンバイン
    のグレンタンク昇降操作装置。
JP4955392U 1992-06-22 1992-06-22 コンバインのグレンタンク昇降操作装置 Pending JPH063047U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4955392U JPH063047U (ja) 1992-06-22 1992-06-22 コンバインのグレンタンク昇降操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4955392U JPH063047U (ja) 1992-06-22 1992-06-22 コンバインのグレンタンク昇降操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH063047U true JPH063047U (ja) 1994-01-18

Family

ID=12834393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4955392U Pending JPH063047U (ja) 1992-06-22 1992-06-22 コンバインのグレンタンク昇降操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063047U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129675Y1 (ja) * 1969-07-07 1976-07-26
JPH037145A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Ernst Bauer 下顎骨のねじ込み内植組織
JP2012070657A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Iseki & Co Ltd トラクタ作業機の制御装置
CN112703883A (zh) * 2019-10-24 2021-04-27 株式会社久保田 农用作业车

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129675Y1 (ja) * 1969-07-07 1976-07-26
JPH037145A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Ernst Bauer 下顎骨のねじ込み内植組織
JPH0581256B2 (ja) * 1989-06-05 1993-11-12 Bauaa Erunsuto
JP2012070657A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Iseki & Co Ltd トラクタ作業機の制御装置
CN112703883A (zh) * 2019-10-24 2021-04-27 株式会社久保田 农用作业车
JP2021065163A (ja) * 2019-10-24 2021-04-30 株式会社クボタ 農作業車
CN112703883B (zh) * 2019-10-24 2024-07-02 株式会社久保田 农用作业车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4662809A (en) Automatic level device
JPH063047U (ja) コンバインのグレンタンク昇降操作装置
JPH05208704A (ja) 容器を空ける装置
JPH067025A (ja) コンバインのグレンタンク昇降操作装置
JP2540069Y2 (ja) コンバインにおける穀粒排出筒の自動旋回制御装置
JP2669966B2 (ja) コンバインにおける穀粒排出用オーガの制御装置
JPH067023A (ja) コンバインの穀粒排出部自動収納装置
JPH04234913A (ja) コンバインにおける穀粒排出装置
JP3200548B2 (ja) コンバインの穀粒排出用オーガの制御装置
JP4696424B2 (ja) 作業車の穀粒貯留装置
JP2569378Y2 (ja) コンバインにおける籾タンク自動昇降装置
JP3200549B2 (ja) コンバイン
JPH059242U (ja) コンバインにおける穀粒タンク
JPH0621318Y2 (ja) 排出筒の旋回制御装置
JPS642612Y2 (ja)
JP3778633B2 (ja) コンバインの穀粒排出オーガ装置
JP3786678B2 (ja) 穀粒排出用のオーガ装置
JPS6013325Y2 (ja) コンバインの転倒防止装置
JP2578695Y2 (ja) コンバインの排出オーガー制御装置
JPS5812844A (ja) 荷役装置の遠隔操作装置
JP2598336Y2 (ja) 収穫機
JPH035224Y2 (ja)
JPH0745124Y2 (ja) 作業車における作業部の傾斜制御装置
JP3828477B2 (ja) コンバイン
JPH0322917A (ja) コンバインにおける穀粒排出用オーガの制御装置