JPH06274305A - 画面表示装置及びその制御方法 - Google Patents
画面表示装置及びその制御方法Info
- Publication number
- JPH06274305A JPH06274305A JP5058392A JP5839293A JPH06274305A JP H06274305 A JPH06274305 A JP H06274305A JP 5058392 A JP5058392 A JP 5058392A JP 5839293 A JP5839293 A JP 5839293A JP H06274305 A JPH06274305 A JP H06274305A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- cursor
- screen
- display screen
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/08—Cursor circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明の目的は表示装置同士が離れている場
合、表示画面の大きさが異なる場合においてもカーソル
を見失うことがないカーソルの画面表示装置及びその制
御方法を提供することにある。 【構成】表示画面上の任意の位置にアイコン表示エリア
を設け、アイコン表示エリアにカーソルが移動したと
き、このアイコン表示エリアに対応する表示画面にカー
ソルを移動表示する。 【効果】本発明によれば、カーソルがどの表示画面に移
動したか、またどの表示画面から移動してきたか容易に
把握することができ、カーソルを見失わずに操作するこ
とが可能となる。
合、表示画面の大きさが異なる場合においてもカーソル
を見失うことがないカーソルの画面表示装置及びその制
御方法を提供することにある。 【構成】表示画面上の任意の位置にアイコン表示エリア
を設け、アイコン表示エリアにカーソルが移動したと
き、このアイコン表示エリアに対応する表示画面にカー
ソルを移動表示する。 【効果】本発明によれば、カーソルがどの表示画面に移
動したか、またどの表示画面から移動してきたか容易に
把握することができ、カーソルを見失わずに操作するこ
とが可能となる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカーソルの画面表示制御
装置及び方法に係り、特に複数の表示画面間にまたがっ
て移動するカーソルの画面表示装置及びその制御方法に
関する。
装置及び方法に係り、特に複数の表示画面間にまたがっ
て移動するカーソルの画面表示装置及びその制御方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】プラント等を監視し制御するにあたって
は、複数の表示装置を集中又は分散配置され、各運転員
はこれらの表示装置(CRT等)を監視しながらプラン
ト等の操作を行っている。プラント等の操作は表示装置
の画面上でカーソルを用いて行い、情報の入力や変更,
画面の拡大,縮小,切替えなどのさまざまな操作を行っ
ている。
は、複数の表示装置を集中又は分散配置され、各運転員
はこれらの表示装置(CRT等)を監視しながらプラン
ト等の操作を行っている。プラント等の操作は表示装置
の画面上でカーソルを用いて行い、情報の入力や変更,
画面の拡大,縮小,切替えなどのさまざまな操作を行っ
ている。
【0003】近年、一人の運転員が取り扱う情報量が増
大しており、一人の運転員が複数の表示装置を監視し、
プラントの操作を行わなければならない。そのため、一
人の運転員が現在表示されている表示装置から他の表示
装置の画面上へカーソルを移動して操作を行う必要があ
る。
大しており、一人の運転員が複数の表示装置を監視し、
プラントの操作を行わなければならない。そのため、一
人の運転員が現在表示されている表示装置から他の表示
装置の画面上へカーソルを移動して操作を行う必要があ
る。
【0004】上述のような現在表示されている表示装置
から他の表示装置の画面上へカーソルを移動する方法の
一つとして、特開昭62−256125号公報のように現在カー
ソルが表示されている表示装置からカーソルを移動し
て、そのカーソルの座標が表示装置の表示領域を越える
と、カーソルの座標を他の表示装置へ変化させ表示する
ような技術が提案されている。
から他の表示装置の画面上へカーソルを移動する方法の
一つとして、特開昭62−256125号公報のように現在カー
ソルが表示されている表示装置からカーソルを移動し
て、そのカーソルの座標が表示装置の表示領域を越える
と、カーソルの座標を他の表示装置へ変化させ表示する
ような技術が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】カーソルはマウス等の
ポインティングデバイスにより、オペレータが目で追い
ながら表示装置の画面上を移動させる。
ポインティングデバイスにより、オペレータが目で追い
ながら表示装置の画面上を移動させる。
【0006】しかしながら特開昭62−256125号公報で
は、他の表示装置の画面上にカーソルを切り替えるとき
は、カーソルの移動に連続性がないため、表示装置同士
が比較的離れている場合、表示装置の大きさが異なる場
合にはカーソルを見失うという欠点が生ずる。
は、他の表示装置の画面上にカーソルを切り替えるとき
は、カーソルの移動に連続性がないため、表示装置同士
が比較的離れている場合、表示装置の大きさが異なる場
合にはカーソルを見失うという欠点が生ずる。
【0007】本発明の目的は表示装置同士が離れている
場合、または表示装置の大きさが異なる場合においても
カーソルを見失うことがないカーソルの画面表示装置及
びその制御方法を提供することにある。
場合、または表示装置の大きさが異なる場合においても
カーソルを見失うことがないカーソルの画面表示装置及
びその制御方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明の特徴とするところは、複数の表示画面また
は一画面上の複数のウインドウを表示する画面表示制御
方法において、少なくとも一の表示画面または前記ウイ
ンドウ上に、他の表示画面またはウインドウに対応した
領域を表示し、一の表示画面またはウインドウ上の所定
位置を指示する指示標識が前記領域を選択した場合、対
応した他の表示画面またはウインドウ上に前記指示標識
を表示することにある。
めに本発明の特徴とするところは、複数の表示画面また
は一画面上の複数のウインドウを表示する画面表示制御
方法において、少なくとも一の表示画面または前記ウイ
ンドウ上に、他の表示画面またはウインドウに対応した
領域を表示し、一の表示画面またはウインドウ上の所定
位置を指示する指示標識が前記領域を選択した場合、対
応した他の表示画面またはウインドウ上に前記指示標識
を表示することにある。
【0009】
【作用】本発明によれば、第一の表示画面またはウイン
ドウから所定位置を指示する指示標識(カーソル等)を
移動する際に、予め設けられた他の表示画面またはウイ
ンドウに対応した領域に所定位置を指示する指示標識が
移動したとき、第一の表示画面またはウインドウに対応
した第一の表示画面とは異なる第二の表示装置またはウ
インドウに切り替えて所定位置を指示する指示標識を表
示するようにしているので、所定位置を指示する指示標
識がどの表示画面またはウインドウに移動したか、また
どの表示画面またはウインドウから移動してきたか容易
に把握することができ、所定位置を指示する指示標識を
見失わずに操作することが可能となる。
ドウから所定位置を指示する指示標識(カーソル等)を
移動する際に、予め設けられた他の表示画面またはウイ
ンドウに対応した領域に所定位置を指示する指示標識が
移動したとき、第一の表示画面またはウインドウに対応
した第一の表示画面とは異なる第二の表示装置またはウ
インドウに切り替えて所定位置を指示する指示標識を表
示するようにしているので、所定位置を指示する指示標
識がどの表示画面またはウインドウに移動したか、また
どの表示画面またはウインドウから移動してきたか容易
に把握することができ、所定位置を指示する指示標識を
見失わずに操作することが可能となる。
【0010】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
る。
【0011】図1は本発明が適用される一実施例の装置
構成図である。ポインディングデバイスであるマウス1
1はシステムバス101を介して分配器12に接続され
ている。分配器12ではマウス11からの入力信号を分
配し、システムバス102〜104を介してそれぞれ端
末13〜15に信号を供給している。端末13〜15で
はそれぞれ表示装置16〜18(CRT1〜3)に対す
る画面の表示制御及び他の端末との通信情報により、画
面の表示制御を行っている。
構成図である。ポインディングデバイスであるマウス1
1はシステムバス101を介して分配器12に接続され
ている。分配器12ではマウス11からの入力信号を分
配し、システムバス102〜104を介してそれぞれ端
末13〜15に信号を供給している。端末13〜15で
はそれぞれ表示装置16〜18(CRT1〜3)に対す
る画面の表示制御及び他の端末との通信情報により、画
面の表示制御を行っている。
【0012】図2に端末13の内部構成を示す。図2に
おいて、21は表示装置16(CRT1)の表示制御を行うC
PU、22はCPU21によりアクセスされる主メモリ
であり、ここに表示制御プログラム及びレジスタが格納
されている。23は表示装置16(CRT1)の表示デ
ータを格納し、映像信号を生成して表示装置16(CR
T1)に送信するグラフィック制御部、24はシステム
バス102から送られてくるマウス11からのカーソル
移動量及び移動方向データをCPU21から取り込むた
めのマウスインターフェイス入力装置、25はシステム
バス108により送受される他の端末14,15の通信
情報をCPU21が送出及び取り込むための通信インタ
ーフェイス入出力装置である。CPU21は表示制御の
一部として、システムバス102から送られてくるマウ
ス11のデータとシステムバス108によって送られて
くる信号で他の端末14,15の通信情報により表示制
御を行う。
おいて、21は表示装置16(CRT1)の表示制御を行うC
PU、22はCPU21によりアクセスされる主メモリ
であり、ここに表示制御プログラム及びレジスタが格納
されている。23は表示装置16(CRT1)の表示デ
ータを格納し、映像信号を生成して表示装置16(CR
T1)に送信するグラフィック制御部、24はシステム
バス102から送られてくるマウス11からのカーソル
移動量及び移動方向データをCPU21から取り込むた
めのマウスインターフェイス入力装置、25はシステム
バス108により送受される他の端末14,15の通信
情報をCPU21が送出及び取り込むための通信インタ
ーフェイス入出力装置である。CPU21は表示制御の
一部として、システムバス102から送られてくるマウ
ス11のデータとシステムバス108によって送られて
くる信号で他の端末14,15の通信情報により表示制
御を行う。
【0013】なお、図2においては端末13の構成につ
いて説明したが、端末14,15についても同様の構成
である。
いて説明したが、端末14,15についても同様の構成
である。
【0014】次に図3〜図8を用いて本発明に係る具体
的な表示例を示す。
的な表示例を示す。
【0015】図3において、それぞれ大きさの異なる表
示装置16〜18(CRT1〜3)がある程度距離をお
いて不規則に配置されている。このような環境におい
て、表示装置16(CRT1)に表示されているカーソ
ルを表示装置17(CRT2)へ移動しようとすると、
カーソルを見失う場合がある。
示装置16〜18(CRT1〜3)がある程度距離をお
いて不規則に配置されている。このような環境におい
て、表示装置16(CRT1)に表示されているカーソ
ルを表示装置17(CRT2)へ移動しようとすると、
カーソルを見失う場合がある。
【0016】161,162は表示装置16(CRT
1)に設けられたアイコン表示エリア、171,172
は表示装置17(CRT2)に設けられたアイコン表示
エリア、181,182は表示装置18(CRT3)に
設けられたアイコン表示エリアである。このアイコン表
示エリアは自己の表示装置以外の他の表示装置の数に対
応するように設置されている。また、アイコン表示エリ
アのそれぞれはどの表示装置に対応しているのか、文字
等を表示し識別可能としている。
1)に設けられたアイコン表示エリア、171,172
は表示装置17(CRT2)に設けられたアイコン表示
エリア、181,182は表示装置18(CRT3)に
設けられたアイコン表示エリアである。このアイコン表
示エリアは自己の表示装置以外の他の表示装置の数に対
応するように設置されている。また、アイコン表示エリ
アのそれぞれはどの表示装置に対応しているのか、文字
等を表示し識別可能としている。
【0017】表示装置16(CRT1)にはカーソル3
が表示されている。このカーソル3をマウス11を用い
て移動させ、表示装置17(CRT2)に対応するアイ
コン表示エリア161まで移動させる(図4)。カーソ
ル3がアイコン表示エリア161の位置に移動すると、
表示装置17(CRT2)の表示装置16(CRT1)に対
応するアイコン表示エリア171に切り替えて表示する
(図5)。アイコン表示エリア161,171に表示さ
れている文字とカーソル3は重ね合わせて表示されてお
り、カーソル3で隠されることのない文字は、そのまま
表示するように構成している。
が表示されている。このカーソル3をマウス11を用い
て移動させ、表示装置17(CRT2)に対応するアイ
コン表示エリア161まで移動させる(図4)。カーソ
ル3がアイコン表示エリア161の位置に移動すると、
表示装置17(CRT2)の表示装置16(CRT1)に対
応するアイコン表示エリア171に切り替えて表示する
(図5)。アイコン表示エリア161,171に表示さ
れている文字とカーソル3は重ね合わせて表示されてお
り、カーソル3で隠されることのない文字は、そのまま
表示するように構成している。
【0018】上記の移動方法を図9及び図10を用いて
説明する。
説明する。
【0019】図9に端末13〜15のカーソル制御プロ
グラムの動作フローを示す。
グラムの動作フローを示す。
【0020】カーソル3を表示装置16に表示させてい
る端末13はシステムバス102を通してマウス11か
ら送られてくるデータに基づいて、現在表示しているカ
ーソル3の位置からの移動方向及び移動量を算出し、カ
ーソル3の表示位置を移動する(ステップ900)。ア
イコン表示エリア161の表示座標上にカーソル3の表
示位置が移動したか判断し(ステップ910)、アイコ
ン表示エリア161上に移動されていれば、カーソル3
を移動させるためのプログラムを起動させる(ステップ
920)。次に各アイコンプログラムよりカーソルの表
示をやめるディセーブル連絡がないか確認し(ステップ
950)、連絡がなければステップ900の処理に戻
る。カーソルの表示をやめるディセーブルの連絡があれ
ば、表示装置16(CRT1)のカーソル3の表示をや
めて(ステップ960)、アイコンプログラムよりカー
ソル表示をさせるためのイネーブルの連絡割込みが入る
のを待つ(ステップ970)。連絡割込みが入れば、連
絡してきたアイコンプログラムのアイコン上の座標に、
カーソル3を表示し(ステップ180)、ステップ90
0の処理に戻る。
る端末13はシステムバス102を通してマウス11か
ら送られてくるデータに基づいて、現在表示しているカ
ーソル3の位置からの移動方向及び移動量を算出し、カ
ーソル3の表示位置を移動する(ステップ900)。ア
イコン表示エリア161の表示座標上にカーソル3の表
示位置が移動したか判断し(ステップ910)、アイコ
ン表示エリア161上に移動されていれば、カーソル3
を移動させるためのプログラムを起動させる(ステップ
920)。次に各アイコンプログラムよりカーソルの表
示をやめるディセーブル連絡がないか確認し(ステップ
950)、連絡がなければステップ900の処理に戻
る。カーソルの表示をやめるディセーブルの連絡があれ
ば、表示装置16(CRT1)のカーソル3の表示をや
めて(ステップ960)、アイコンプログラムよりカー
ソル表示をさせるためのイネーブルの連絡割込みが入る
のを待つ(ステップ970)。連絡割込みが入れば、連
絡してきたアイコンプログラムのアイコン上の座標に、
カーソル3を表示し(ステップ180)、ステップ90
0の処理に戻る。
【0021】次に表示装置16(CRT1)から表示装
置17(CRT2)へカーソル3の表示が切り替わる動
作を説明する。
置17(CRT2)へカーソル3の表示が切り替わる動
作を説明する。
【0022】図10にアイコン表示エリア161のプロ
グラム及びアイコン表示エリア171のプログラムの動作
フローを説明する。
グラム及びアイコン表示エリア171のプログラムの動作
フローを説明する。
【0023】まずアイコン表示エリア161のプログラ
ムはマウス11の操作により表示装置16(CRT1)
を移動させながら表示しているカーソル3がアイコン表
示エリア161の表示座標上に移動し、これを制御して
いる端末13のカーソル制御プログラムが起動されるの
を待つ(ステップ1010)。起動されたなら、その信
号をシステムバス100により端末14のアイコン表示
エリア171のプログラムへ表示切り替えの連絡を行う
(ステップ1020)。アイコン表示エリア171のプ
ログラムは連絡待ち状態になっており(ステップ108
0)、連絡割込みが入ったら端末14のカーソル制御プ
ログラムにカーソル表示をさせるためのイネーブルを連
絡し(ステップ1090)、表示装置17の(CRT
2)のアイコン表示エリア171上にカーソルが表示さ
れたら、その信号をシステムバス100により端末13
のアイコン表示エリア171のプログラムへ応答を返す
(ステップ1100)。アイコン表示エリア161のプ
ログラムは応答待ち状態になっており(ステップ103
0)、応答割込みが入ったら端末13のカーソル制御プ
ログラムにカーソルの表示をやめるためのディセーブル
を連絡する(ステップ1040)。アイコン表示エリア
171のプログラムは、マウス11の操作により表示装
置17(CRT2)上を移動させながら表示しているカ
ーソル3がアイコン表示エリア171の表示座標上に移
動し、これを制御している端末14のカーソル制御プロ
グラムから起動されるのを待つ(ステップ1110)。
起動されたならその信号をシステムバス100により端
末13のアイコン表示エリア161のプログラムへ表示
切り替え連絡を行う(ステップ1120)。上述の処理
にて表示装置16(CRT1)から表示装置17(CR
T2)へカーソル3を切り替えて表示する。アイコン表
示エリア161のプログラムは、連絡待ち状態になって
おり(ステップ1050)、連絡割込みが入ったら端末
13のカーソル制御プログラムにカーソル表示をさせる
ためのイネーブルを連絡し(ステップ1060)、表示
装置16(CRT1)のアイコン表示エリア161上に
カーソルが表示されたら、その信号をシステムバス10
0により端末14のアイコン表示エリア171のプログ
ラムへ応答を返す(ステップ1070)。アイコン表示
エリア171のプログラムは、応答待ち状態になってお
り(ステップ1130)、応答割込みが入ったら端末14
のカーソル制御プログラムにカーソル表示をやめるディ
セーブルを連絡する(ステップ1140)。
ムはマウス11の操作により表示装置16(CRT1)
を移動させながら表示しているカーソル3がアイコン表
示エリア161の表示座標上に移動し、これを制御して
いる端末13のカーソル制御プログラムが起動されるの
を待つ(ステップ1010)。起動されたなら、その信
号をシステムバス100により端末14のアイコン表示
エリア171のプログラムへ表示切り替えの連絡を行う
(ステップ1020)。アイコン表示エリア171のプ
ログラムは連絡待ち状態になっており(ステップ108
0)、連絡割込みが入ったら端末14のカーソル制御プ
ログラムにカーソル表示をさせるためのイネーブルを連
絡し(ステップ1090)、表示装置17の(CRT
2)のアイコン表示エリア171上にカーソルが表示さ
れたら、その信号をシステムバス100により端末13
のアイコン表示エリア171のプログラムへ応答を返す
(ステップ1100)。アイコン表示エリア161のプ
ログラムは応答待ち状態になっており(ステップ103
0)、応答割込みが入ったら端末13のカーソル制御プ
ログラムにカーソルの表示をやめるためのディセーブル
を連絡する(ステップ1040)。アイコン表示エリア
171のプログラムは、マウス11の操作により表示装
置17(CRT2)上を移動させながら表示しているカ
ーソル3がアイコン表示エリア171の表示座標上に移
動し、これを制御している端末14のカーソル制御プロ
グラムから起動されるのを待つ(ステップ1110)。
起動されたならその信号をシステムバス100により端
末13のアイコン表示エリア161のプログラムへ表示
切り替え連絡を行う(ステップ1120)。上述の処理
にて表示装置16(CRT1)から表示装置17(CR
T2)へカーソル3を切り替えて表示する。アイコン表
示エリア161のプログラムは、連絡待ち状態になって
おり(ステップ1050)、連絡割込みが入ったら端末
13のカーソル制御プログラムにカーソル表示をさせる
ためのイネーブルを連絡し(ステップ1060)、表示
装置16(CRT1)のアイコン表示エリア161上に
カーソルが表示されたら、その信号をシステムバス10
0により端末14のアイコン表示エリア171のプログ
ラムへ応答を返す(ステップ1070)。アイコン表示
エリア171のプログラムは、応答待ち状態になってお
り(ステップ1130)、応答割込みが入ったら端末14
のカーソル制御プログラムにカーソル表示をやめるディ
セーブルを連絡する(ステップ1140)。
【0024】本実施例によれば、大きさの異なる表示装
置(CRT)がある程度距離をおいて不規則に配置され
ているような状態で、現在表示されている表示装置(C
RT)から他の表示装置(CRT)にカーソルを移動さ
せる場合においても、カーソルを見失うことなく、かつ
移動させたい表示装置を選択することができるので、プ
ラント等の操作をスムーズに行うことが可能となる。
置(CRT)がある程度距離をおいて不規則に配置され
ているような状態で、現在表示されている表示装置(C
RT)から他の表示装置(CRT)にカーソルを移動さ
せる場合においても、カーソルを見失うことなく、かつ
移動させたい表示装置を選択することができるので、プ
ラント等の操作をスムーズに行うことが可能となる。
【0025】図6〜図8に他の実施例を示す。
【0026】図6において、表示装置16〜18(CR
T1〜3)が互いに近接されて配置されている。
T1〜3)が互いに近接されて配置されている。
【0027】163,164は表示装置16(CRT
1)に設けられたカーソルの移動先を表す表示領域、1
73,174は表示装置17(CRT2)に設けられた
カーソルの移動先を表す表示領域、183,184は表
示装置18(CRT3)に設けられたカーソルの移動先
を表す表示領域である。この表示領域は自己の表示装置
以外の他の表示装置の数に対応するように設置されてい
る。また、表示領域のそれぞれはどの表示装置に対応し
ているのか、文字等を表示し識別可能としている。
1)に設けられたカーソルの移動先を表す表示領域、1
73,174は表示装置17(CRT2)に設けられた
カーソルの移動先を表す表示領域、183,184は表
示装置18(CRT3)に設けられたカーソルの移動先
を表す表示領域である。この表示領域は自己の表示装置
以外の他の表示装置の数に対応するように設置されてい
る。また、表示領域のそれぞれはどの表示装置に対応し
ているのか、文字等を表示し識別可能としている。
【0028】表示装置16(CRT1)にはカーソル3
が表示されている。このカーソル3をマウス11を用い
て移動させ、表示装置17(CRT2)に対応する表示
領域163が表示されている領域まで移動させる(図
7)。カーソル3が表示領域163の位置に移動する
と、表示装置17(CRT2)の表示装置16(CRT1)
に対応する表示領域173に表示させる(図8)。
が表示されている。このカーソル3をマウス11を用い
て移動させ、表示装置17(CRT2)に対応する表示
領域163が表示されている領域まで移動させる(図
7)。カーソル3が表示領域163の位置に移動する
と、表示装置17(CRT2)の表示装置16(CRT1)
に対応する表示領域173に表示させる(図8)。
【0029】本実施例によれば、現在表示されている表
示装置(CRT)から他の表示装置(CRT)にカーソ
ルを移動させる場合においても、カーソルを見失うこと
なく、かつ移動させたい表示装置を選択することができ
るので、プラント等の操作がスムーズに行うことが可能
となる。
示装置(CRT)から他の表示装置(CRT)にカーソ
ルを移動させる場合においても、カーソルを見失うこと
なく、かつ移動させたい表示装置を選択することができ
るので、プラント等の操作がスムーズに行うことが可能
となる。
【0030】図11に本発明の他の実施例を示す。
【0031】上述した実施例において、表示装置(CR
T)上に設けられたアイコン表示エリアあるいは移動先
を指定する表示領域に誤ってカーソル移動させた場合、
不用意に他の表示装置(CRT)にカーソルが移動して
しまう。そこで、本実施例ではアイコン表示エリアある
いは移動先を指定する表示領域にカーソルが移動したこ
とを確認した上でマウス11に設けられている操作ボタ
ンを操作することによって、カーソルを他の表示装置
(CRT)に移動させる。
T)上に設けられたアイコン表示エリアあるいは移動先
を指定する表示領域に誤ってカーソル移動させた場合、
不用意に他の表示装置(CRT)にカーソルが移動して
しまう。そこで、本実施例ではアイコン表示エリアある
いは移動先を指定する表示領域にカーソルが移動したこ
とを確認した上でマウス11に設けられている操作ボタ
ンを操作することによって、カーソルを他の表示装置
(CRT)に移動させる。
【0032】図11に端末13〜15のカーソル制御プ
ログラムの動作フローを示す。
ログラムの動作フローを示す。
【0033】カーソル3を表示装置16に表示させてい
る端末13はシステムバス102を通してマウス11か
ら送られてくるデータに基づいて、現在表示しているカ
ーソル3の位置からの移動方向及び移動量を算出し、カ
ーソル3の表示位置を移動する(ステップ1200)。
アイコン表示エリア161の表示座標上にカーソル3の
表示位置が移動し、かつマウス11がクイックされたか
判断し(ステップ1210)、アイコン表示エリア161上に
移動されていれば、カーソル3を移動させるためのプロ
グラムを起動させる(ステップ1220)。次に各アイ
コンプログラムよりカーソルの表示をやめるディセーブ
ル連絡がないか確認し(ステップ1250)、連絡がなければ
ステップ900の処理に戻る。カーソルの表示をやめる
ディセーブルの連絡があれば、表示装置16(CRT
1)のカーソル3の表示をやめて(ステップ126
0)、アイコンプログラムよりカーソルの表示をさせる
イネーブルの連絡割込みが入るのを待つ(ステップ12
70)。連絡割込みが入れば、連絡してきたアイコンプ
ログラムのアイコン上の座標に、カーソル3を表示し
(ステップ1280)、ステップ1200の処理に戻
る。
る端末13はシステムバス102を通してマウス11か
ら送られてくるデータに基づいて、現在表示しているカ
ーソル3の位置からの移動方向及び移動量を算出し、カ
ーソル3の表示位置を移動する(ステップ1200)。
アイコン表示エリア161の表示座標上にカーソル3の
表示位置が移動し、かつマウス11がクイックされたか
判断し(ステップ1210)、アイコン表示エリア161上に
移動されていれば、カーソル3を移動させるためのプロ
グラムを起動させる(ステップ1220)。次に各アイ
コンプログラムよりカーソルの表示をやめるディセーブ
ル連絡がないか確認し(ステップ1250)、連絡がなければ
ステップ900の処理に戻る。カーソルの表示をやめる
ディセーブルの連絡があれば、表示装置16(CRT
1)のカーソル3の表示をやめて(ステップ126
0)、アイコンプログラムよりカーソルの表示をさせる
イネーブルの連絡割込みが入るのを待つ(ステップ12
70)。連絡割込みが入れば、連絡してきたアイコンプ
ログラムのアイコン上の座標に、カーソル3を表示し
(ステップ1280)、ステップ1200の処理に戻
る。
【0034】本実施例によれば、表示装置(CRT)上
に設けられたアイコン表示エリアあるいは移動先を指定
する表示領域に誤ってカーソル移動させた場合であって
も、不用意に他の表示装置(CRT)にカーソルが移動
してしまうことを防ぐことができる。
に設けられたアイコン表示エリアあるいは移動先を指定
する表示領域に誤ってカーソル移動させた場合であって
も、不用意に他の表示装置(CRT)にカーソルが移動
してしまうことを防ぐことができる。
【0035】本発明における実施例では、複数の表示画
面における場合について説明したが、例えば図12に示
すように一台の表示装置40の画面上に複数のウインド
ウ410,420,430を表示し、さらにウインドウ
410,420,430上にウインドウ表示エリア41
01,4102,4201,4202,4301,43
02を表示して行うことも可能である。
面における場合について説明したが、例えば図12に示
すように一台の表示装置40の画面上に複数のウインド
ウ410,420,430を表示し、さらにウインドウ
410,420,430上にウインドウ表示エリア41
01,4102,4201,4202,4301,43
02を表示して行うことも可能である。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、第
一の表示画面からカーソルを移動する際に、予め設けら
れたアイコン表示エリアにカーソルが移動したとき、第
一の表示画面に対応した第二の表示装置のアイコン表示
エリアに切り替えてカーソルを表示するようにしている
ので、カーソルがどの表示装置に移動したか、またどの
表示装置から移動してきたか容易に把握することがで
き、カーソルを見失わずに操作することが可能となる。
一の表示画面からカーソルを移動する際に、予め設けら
れたアイコン表示エリアにカーソルが移動したとき、第
一の表示画面に対応した第二の表示装置のアイコン表示
エリアに切り替えてカーソルを表示するようにしている
ので、カーソルがどの表示装置に移動したか、またどの
表示装置から移動してきたか容易に把握することがで
き、カーソルを見失わずに操作することが可能となる。
【0037】そのため、プラント情報の入出力部に用い
れば、操作性及び安全性の向上が可能となる。
れば、操作性及び安全性の向上が可能となる。
【図1】本発明の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の端末の具体的な構成を示すブロック図
である。
である。
【図3】本発明の表示内容を示す一実施例である。
【図4】本発明の表示内容を示す一実施例である。
【図5】本発明の表示内容を示す一実施例である。
【図6】本発明の表示内容を示す一実施例である。
【図7】本発明の表示内容を示す一実施例である。
【図8】本発明の表示内容を示す一実施例である。
【図9】カーソル制御プログラムの動作フローを示す図
である。
である。
【図10】アイコンウインドウ161のプログラム及び
アイコン表示エリア171のプログラムの動作フローを
示す図である。
アイコン表示エリア171のプログラムの動作フローを
示す図である。
【図11】カーソル制御プログラムの動作フローを示す
図である。
図である。
【図12】本発明を1台の表示装置に適用した場合の実
施例である。
施例である。
3…カーソル、11…マウス、13,14,15…端
末、16,17,18,40…表示装置、21…CP
U、22…主メモリ、23…グラフフィク制御部、24
…マウスインターフェイス入出力装置、25…通信イン
ターフェイス入出力装置、161,162,171,1
72,181,182,1401,1402,430
1,4302…アイコン表示エリア、163,164,
173,174,183,184…移動先指定表示領
域、410,420,430…ウインドウ。
末、16,17,18,40…表示装置、21…CP
U、22…主メモリ、23…グラフフィク制御部、24
…マウスインターフェイス入出力装置、25…通信イン
ターフェイス入出力装置、161,162,171,1
72,181,182,1401,1402,430
1,4302…アイコン表示エリア、163,164,
173,174,183,184…移動先指定表示領
域、410,420,430…ウインドウ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/14 8121−5G (72)発明者 森岡 隆行 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 西川 敦彦 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 高橋 佳代 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 菅野 範人 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 日 立プロセスコンピュータエンジニアリング 株式会社内
Claims (6)
- 【請求項1】複数の表示画面または一画面上の複数のウ
インドウを表示する画面表示制御方法において、 少なくとも一の表示画面または前記ウインドウ上に、他
の表示画面またはウインドウに対応した領域を表示し、
一の表示画面またはウインドウ上の所定位置を指示する
指示標識が前記領域を選択した場合、対応した他の表示
画面またはウインドウ上に前記指示標識を表示すること
を特徴とする画面表示制御方法。 - 【請求項2】複数の表示画面間をカーソルが移動するよ
うにした画面表示制御方法において、 前記複数の表示画面上の任意の位置に一又は複数のアイ
コン表示エリアをそれぞれ設け、第一の表示画面上での
カーソル移動時に前記アイコン表示エリアにカーソルが
移動したか否かの判断を行うステップと、 前記第一の表示画面の前記一のアイコン表示エリアにカ
ーソルが移動した旨の判断に応じて前記第二の表示画面
の前記第一の表示画面に対応する前記第一の表示画面を
表わす一のアイコン表示エリアにカーソルを表示するス
テップとを有することを特徴とする画面表示制御方法。 - 【請求項3】複数の表示画面間をポインテイングデバイ
スからの入力に基づいてカーソルが移動するようにした
画面表示制御方法において、 前記複数の表示画面上の任意の位置に一又は複数のアイ
コン表示エリアをそれぞれ設け、第一の表示画面上での
カーソル移動時に前記アイコン表示エリアにカーソルが
移動し、かつ前記ポインテイングデバイスによるオペレ
ータの操作入力があったことを条件として、前記第一の
表示画面の前記一のアイコン表示エリアから前記第一の
表示画面とは異なる前記第二の表示画面の前記第一の表
示画面に対応する前記第一の表示画面を表わす一のアイ
コン表示エリアにカーソルを移動表示することを特徴と
する画面表示制御方法。 - 【請求項4】複数の表示画面間をカーソルが移動するよ
うにした画面表示制御方法において、 前記複数の表示画面上の所定領域に特定の領域を設け、
第一の表示画面上でのカーソル移動時に第一の表示画面
上の前記特定の領域にカーソルが移動したか否かの判断
を行うステップと、 一の特定の領域にカーソルが移動した時、現在当該カー
ソルが表示されている第一の表示画面から第一の表示画
面とは異なる第二の表示画面の前記第一の表示画面に対
応する一の特定の領域にカーソルを移動させるステップ
とを有することを特徴とする画面表示制御方法。 - 【請求項5】複数の表示画面間をポインテイングデバイ
スからの入力に基づいてカーソルが移動するようにした
画面表示制御方法において、 前記複数の表示画面上の所定領域に特定の領域を設け、
第一の表示画面上でのカーソル移動時に前記特定の領域
にカーソルが移動し、かつ前記ポインテイングデバイス
によるオペレータの操作入力があったことを条件とし
て、前記第一の表示画面の前記一の特定の領域から前記
第一の表示画面とは異なる第二の表示画面の前記第一の
表示画面に対応する前記第一の表示画面を表わす一の特
定の領域にカーソルを移動表示することを特徴とする画
面表示制御方法。 - 【請求項6】表示手段と、表示手段に表示すべき内容の
演算を行うCPUと、前記CPUで演算を行うデータま
たはプログラムを記憶するメモリと、前記CPUでの演
算結果を他のCPU間で通信するための通信インターフ
ェイスと、前記CPUでの演算結果に基づき、前記表示
手段に所定の表示を行う表示制御手段を有する画面表示
装置において、 前記プログラムは当該表示画面または表示画面上に設定
されたウインドウ上に、前記通信インターフェイスを介
して接続された他の画面表示装置の表示画面またはウイ
ンドウに対応した領域を表示し、当該表示画面またはウ
インドウ上の所定位置を指示する指示標識が前記領域の
一つを指示した場合、対応した他の画面表示装置の表示
画面またはウインドウ上に前記指示標識を表示するプロ
グラムであることを特徴とする画面表示装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5058392A JPH06274305A (ja) | 1993-03-18 | 1993-03-18 | 画面表示装置及びその制御方法 |
US08/575,441 US5585821A (en) | 1993-03-18 | 1995-12-20 | Apparatus and method for screen display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5058392A JPH06274305A (ja) | 1993-03-18 | 1993-03-18 | 画面表示装置及びその制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06274305A true JPH06274305A (ja) | 1994-09-30 |
Family
ID=13083083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5058392A Pending JPH06274305A (ja) | 1993-03-18 | 1993-03-18 | 画面表示装置及びその制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5585821A (ja) |
JP (1) | JPH06274305A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2738943A1 (fr) * | 1995-09-19 | 1997-03-21 | Sony Electronics Inc | Procede et appareil de partage de dispositifs d'entree entre plusieurs dispositifs d'affichage graphique independants |
JP2002032171A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Sharp Corp | 情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法、並びに情報処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2007026265A (ja) * | 2005-07-20 | 2007-02-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マルチディスプレイシステムおよびカーソル制御方法 |
WO2009113675A1 (ja) * | 2008-03-14 | 2009-09-17 | ブラザー工業株式会社 | 表示システム |
JP2009259259A (ja) * | 1999-08-19 | 2009-11-05 | Puredepth Ltd | 積層スクリーンを有する可視ディスプレイの奥行き移動の制御 |
JP2010238148A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Kyocera Corp | ユーザインタフェース装置及び携帯端末装置 |
JP2011070474A (ja) * | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Kyocera Corp | 携帯端末装置 |
JP2011257801A (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-22 | Fujitsu Advanced Engineering Ltd | カーソル制御プログラム及び該装置 |
JP2012128579A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | ポインタ制御方法、システム、およびそのプログラム。 |
JP2015049341A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | コニカミノルタ株式会社 | 表示制御装置、表示システム、表示プログラム、表示装置 |
US9292150B2 (en) | 2003-05-16 | 2016-03-22 | Pure Depth Limited | Display control system |
Families Citing this family (120)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4446431C2 (de) * | 1994-12-23 | 1998-05-07 | Siemens Ag | Verfahren zur direkten Manipulation von Bildern auf einem Monitor mit einer Maus |
JPH09160745A (ja) * | 1995-12-11 | 1997-06-20 | Tsubasa Syst Kk | コンピュータシステム |
US5805118A (en) * | 1995-12-22 | 1998-09-08 | Research Foundation Of The State Of New York | Display protocol specification with session configuration and multiple monitors |
US5969708A (en) * | 1996-10-15 | 1999-10-19 | Trimble Navigation Limited | Time dependent cursor tool |
US6118493A (en) * | 1997-04-01 | 2000-09-12 | Ati Technologies, Inc. | Method and apparatus for selecting a channel from a multiple channel display |
US6331840B1 (en) * | 1998-03-27 | 2001-12-18 | Kevin W. Nielson | Object-drag continuity between discontinuous touch screens of a single virtual desktop |
US6135958A (en) * | 1998-08-06 | 2000-10-24 | Acuson Corporation | Ultrasound imaging system with touch-pad pointing device |
US7158094B2 (en) * | 1998-10-30 | 2007-01-02 | Ati International Srl | Method and apparatus for supporting multiple displays |
US7010801B1 (en) | 1999-06-11 | 2006-03-07 | Scientific-Atlanta, Inc. | Video on demand system with parameter-controlled bandwidth deallocation |
US7150031B1 (en) * | 2000-06-09 | 2006-12-12 | Scientific-Atlanta, Inc. | System and method for reminders of upcoming rentable media offerings |
US7992163B1 (en) | 1999-06-11 | 2011-08-02 | Jerding Dean F | Video-on-demand navigational system |
US6817028B1 (en) | 1999-06-11 | 2004-11-09 | Scientific-Atlanta, Inc. | Reduced screen control system for interactive program guide |
EP1204894A4 (en) | 1999-08-01 | 2002-09-25 | Deep Video Imaging Ltd | INTERACTIVE THREE-DIMENSIONAL DISPLAY DEVICE WITH LAYERED SCREENS |
US7624339B1 (en) | 1999-08-19 | 2009-11-24 | Puredepth Limited | Data display for multiple layered screens |
EP1212744A4 (en) * | 1999-08-19 | 2006-06-14 | Pure Depth Ltd | DISPLAY PROCESS FOR MULTILAYER SCREENS |
US7400333B1 (en) | 2000-03-16 | 2008-07-15 | Matrox Graphics Inc. | Video display system with two controllers each able to scale and blend RGB and YUV surfaces |
US6774912B1 (en) | 2000-03-16 | 2004-08-10 | Matrox Graphics Inc. | Multiple display device display controller with video overlay and full screen video outputs |
US7975277B1 (en) | 2000-04-03 | 2011-07-05 | Jerding Dean F | System for providing alternative services |
US8516525B1 (en) | 2000-06-09 | 2013-08-20 | Dean F. Jerding | Integrated searching system for interactive media guide |
US7200857B1 (en) | 2000-06-09 | 2007-04-03 | Scientific-Atlanta, Inc. | Synchronized video-on-demand supplemental commentary |
US20020007485A1 (en) * | 2000-04-03 | 2002-01-17 | Rodriguez Arturo A. | Television service enhancements |
US7934232B1 (en) | 2000-05-04 | 2011-04-26 | Jerding Dean F | Navigation paradigm for access to television services |
US8069259B2 (en) | 2000-06-09 | 2011-11-29 | Rodriguez Arturo A | Managing removal of media titles from a list |
US7962370B2 (en) | 2000-06-29 | 2011-06-14 | Rodriguez Arturo A | Methods in a media service system for transaction processing |
JP3811608B2 (ja) * | 2000-10-03 | 2006-08-23 | 株式会社ジェイテクト | チルトステアリング装置 |
US20020049978A1 (en) * | 2000-10-20 | 2002-04-25 | Rodriguez Arturo A. | System and method for access and placement of media content information items on a screen display with a remote control device |
US7340759B1 (en) | 2000-11-10 | 2008-03-04 | Scientific-Atlanta, Inc. | Systems and methods for adaptive pricing in a digital broadband delivery system |
WO2002041046A1 (en) * | 2000-11-17 | 2002-05-23 | Deep Video Imaging Limited | Altering surface of display screen from matt to optically smooth |
US7385584B2 (en) | 2001-02-07 | 2008-06-10 | International Business Machines Corporation | Automated keyboard mouse switch |
NZ511255A (en) * | 2001-04-20 | 2003-12-19 | Deep Video Imaging Ltd | Multi-focal plane display having an optical retarder and a diffuser interposed between its screens |
NZ511444A (en) | 2001-05-01 | 2004-01-30 | Deep Video Imaging Ltd | Information display |
JP4612779B2 (ja) * | 2001-06-14 | 2011-01-12 | キヤノン株式会社 | 通信装置及び通信装置の映像表示制御方法 |
US8006262B2 (en) | 2001-06-29 | 2011-08-23 | Rodriguez Arturo A | Graphic user interfaces for purchasable and recordable media (PRM) downloads |
US7512964B2 (en) | 2001-06-29 | 2009-03-31 | Cisco Technology | System and method for archiving multiple downloaded recordable media content |
US7496945B2 (en) | 2001-06-29 | 2009-02-24 | Cisco Technology, Inc. | Interactive program guide for bidirectional services |
US7526788B2 (en) | 2001-06-29 | 2009-04-28 | Scientific-Atlanta, Inc. | Graphic user interface alternate download options for unavailable PRM content |
NZ514119A (en) | 2001-09-11 | 2004-06-25 | Deep Video Imaging Ltd | Improvement to instrumentation |
NZ514500A (en) | 2001-10-11 | 2004-06-25 | Deep Video Imaging Ltd | A multiplane visual display unit with a transparent emissive layer disposed between two display planes |
US7619585B2 (en) * | 2001-11-09 | 2009-11-17 | Puredepth Limited | Depth fused display |
US7334251B2 (en) | 2002-02-11 | 2008-02-19 | Scientific-Atlanta, Inc. | Management of television advertising |
AU2003217081A1 (en) * | 2002-03-17 | 2003-09-29 | Gareth Paul Bell | Optimising point spread function of spatial filter |
NZ517713A (en) | 2002-06-25 | 2005-03-24 | Puredepth Ltd | Enhanced viewing experience of a display through localised dynamic control of background lighting level |
JP2005533275A (ja) * | 2002-07-15 | 2005-11-04 | ピュアー デプス リミテッド | 改善された多層ビデオ画面 |
US8715058B2 (en) | 2002-08-06 | 2014-05-06 | Igt | Reel and video combination machine |
US7841944B2 (en) | 2002-08-06 | 2010-11-30 | Igt | Gaming device having a three dimensional display device |
AU2006203570C1 (en) * | 2002-08-06 | 2010-06-24 | Igt | Gaming Device Having a Three Dimensional Display Device |
NZ521505A (en) | 2002-09-20 | 2005-05-27 | Deep Video Imaging Ltd | Multi-view display |
US20040189609A1 (en) * | 2003-03-25 | 2004-09-30 | Estes Charles D. | Optical pointing device and method therefor |
NZ526028A (en) * | 2003-05-21 | 2006-02-24 | Pure Depth Ltd | Backlighting system for display screen utilised to control the distribution of power to at least one light source |
JP2005018613A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Toshiba Corp | 情報処理装置、ウィンドウ表示制御方法およびプログラム |
US7857700B2 (en) | 2003-09-12 | 2010-12-28 | Igt | Three-dimensional autostereoscopic image display for a gaming apparatus |
US9564004B2 (en) | 2003-10-20 | 2017-02-07 | Igt | Closed-loop system for providing additional event participation to electronic video game customers |
US7309284B2 (en) | 2004-01-12 | 2007-12-18 | Igt | Method for using a light valve to reduce the visibility of an object within a gaming apparatus |
US8161388B2 (en) | 2004-01-21 | 2012-04-17 | Rodriguez Arturo A | Interactive discovery of display device characteristics |
JP4325439B2 (ja) * | 2004-03-02 | 2009-09-02 | 株式会社日立製作所 | 画面表示方法 |
JP4686150B2 (ja) * | 2004-08-23 | 2011-05-18 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | マルチモニタシステム、マルチモニタ方法及び目印表示プログラム |
US7488252B2 (en) | 2004-11-05 | 2009-02-10 | Igt | Single source visual image display distribution on a gaming machine |
US9613491B2 (en) | 2004-12-16 | 2017-04-04 | Igt | Video gaming device having a system and method for completing wagers and purchases during the cash out process |
US8210920B2 (en) | 2005-01-24 | 2012-07-03 | Jay Chun | Methods and systems for playing baccarat jackpot |
US9940778B2 (en) | 2005-01-24 | 2018-04-10 | Igt | System for monitoring and playing a plurality of live casino table games |
US20060166726A1 (en) | 2005-01-24 | 2006-07-27 | Jay Chun | Methods and systems for playing baccarat jackpot |
US7922587B2 (en) | 2005-01-24 | 2011-04-12 | Jay Chun | Betting terminal and system |
US8920238B2 (en) | 2005-01-24 | 2014-12-30 | Jay Chun | Gaming center allowing switching between games based upon historical results |
US8308559B2 (en) | 2007-05-07 | 2012-11-13 | Jay Chun | Paradise box gaming system |
US7914368B2 (en) | 2005-08-05 | 2011-03-29 | Jay Chun | Methods and systems for playing baccarat jackpot with an option for insurance betting |
US20070035560A1 (en) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens |
US8189472B2 (en) | 2005-09-07 | 2012-05-29 | Mcdonald James F | Optimizing bandwidth utilization to a subscriber premises |
US7878910B2 (en) | 2005-09-13 | 2011-02-01 | Igt | Gaming machine with scanning 3-D display system |
NZ542843A (en) * | 2005-10-05 | 2008-08-29 | Pure Depth Ltd | Method of manipulating visibility of images on a volumetric display |
GB2427530B (en) * | 2005-11-11 | 2007-06-13 | Amulet Electronics Ltd | Computer switching device |
US8188971B2 (en) * | 2006-03-15 | 2012-05-29 | Kabushiki Kaisha Toshiva | Medical image interpreting apparatus and cursor-moving method |
US8784196B2 (en) | 2006-04-13 | 2014-07-22 | Igt | Remote content management and resource sharing on a gaming machine and method of implementing same |
US8512139B2 (en) | 2006-04-13 | 2013-08-20 | Igt | Multi-layer display 3D server based portals |
US9028329B2 (en) | 2006-04-13 | 2015-05-12 | Igt | Integrating remotely-hosted and locally rendered content on a gaming device |
US8968077B2 (en) | 2006-04-13 | 2015-03-03 | Idt | Methods and systems for interfacing with a third-party application |
US8992304B2 (en) | 2006-04-13 | 2015-03-31 | Igt | Methods and systems for tracking an event of an externally controlled interface |
US8777737B2 (en) | 2006-04-13 | 2014-07-15 | Igt | Method and apparatus for integrating remotely-hosted and locally rendered content on a gaming device |
US10026255B2 (en) | 2006-04-13 | 2018-07-17 | Igt | Presentation of remotely-hosted and locally rendered content for gaming systems |
US20090156303A1 (en) | 2006-11-10 | 2009-06-18 | Igt | Bonusing Architectures in a Gaming Environment |
US9311774B2 (en) | 2006-11-10 | 2016-04-12 | Igt | Gaming machine with externally controlled content display |
US8142273B2 (en) | 2006-11-13 | 2012-03-27 | Igt | Presentation of wheels on gaming machines having multi-layer displays |
US8192281B2 (en) | 2006-11-13 | 2012-06-05 | Igt | Simulated reel imperfections |
US8727855B2 (en) | 2006-11-13 | 2014-05-20 | Igt | Three-dimensional paylines for gaming machines |
US8360847B2 (en) | 2006-11-13 | 2013-01-29 | Igt | Multimedia emulation of physical reel hardware in processor-based gaming machines |
US8199068B2 (en) | 2006-11-13 | 2012-06-12 | Igt | Single plane spanning mode across independently driven displays |
US8357033B2 (en) | 2006-11-13 | 2013-01-22 | Igt | Realistic video reels |
US8210922B2 (en) | 2006-11-13 | 2012-07-03 | Igt | Separable game graphics on a gaming machine |
US9292996B2 (en) | 2006-12-19 | 2016-03-22 | Igt | Distributed side wagering methods and systems |
US8432411B2 (en) * | 2007-05-18 | 2013-04-30 | Pure Depth Limited | Method and system for improving display quality of a multi-component display |
JP4758950B2 (ja) * | 2007-06-07 | 2011-08-31 | 株式会社日立製作所 | プラント監視装置およびプラントの運転監視方法 |
JP2010537251A (ja) | 2007-08-22 | 2010-12-02 | ピュアデプス リミテッド | マルチコンポーネントディスプレイのための中間ディフューザの位置の決定 |
US8616953B2 (en) | 2007-08-31 | 2013-12-31 | Igt | Reel symbol resizing for reel based gaming machines |
US8115700B2 (en) | 2007-09-20 | 2012-02-14 | Igt | Auto-blanking screen for devices having multi-layer displays |
US8012010B2 (en) | 2007-09-21 | 2011-09-06 | Igt | Reel blur for gaming machines having simulated rotating reels |
US8758144B2 (en) | 2007-10-23 | 2014-06-24 | Igt | Separable backlighting system |
US8210944B2 (en) | 2007-10-29 | 2012-07-03 | Igt | Gaming system having display device with changeable wheel |
US20090259963A1 (en) * | 2008-04-15 | 2009-10-15 | Dell Products L.P. | Display Area Navigation |
US9524700B2 (en) * | 2009-05-14 | 2016-12-20 | Pure Depth Limited | Method and system for displaying images of various formats on a single display |
US8928682B2 (en) * | 2009-07-07 | 2015-01-06 | Pure Depth Limited | Method and system of processing images for improved display |
US8954872B2 (en) * | 2009-08-24 | 2015-02-10 | Ati Technologies Ulc | Method and apparatus for configuring a plurality of displays into a single large surface display |
FR2960316B1 (fr) * | 2010-05-21 | 2013-03-08 | Thales Sa | Interface securisee pour un systeme |
US8425316B2 (en) | 2010-08-03 | 2013-04-23 | Igt | Methods and systems for improving play of a bonus game on a gaming machine and improving security within a gaming establishment |
US9195677B2 (en) * | 2011-05-20 | 2015-11-24 | Stephen Ball | System and method for decorating a hotel room |
US8298081B1 (en) | 2011-06-16 | 2012-10-30 | Igt | Gaming system, gaming device and method for providing multiple display event indicators |
US9524609B2 (en) | 2011-09-30 | 2016-12-20 | Igt | Gaming system, gaming device and method for utilizing mobile devices at a gaming establishment |
US9401065B2 (en) | 2011-09-30 | 2016-07-26 | Igt | System and method for remote rendering of content on an electronic gaming machine |
US8605114B2 (en) | 2012-02-17 | 2013-12-10 | Igt | Gaming system having reduced appearance of parallax artifacts on display devices including multiple display screens |
US9529518B2 (en) * | 2012-05-25 | 2016-12-27 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Information processing device, information processing method, and information processing program |
IN2015DN02507A (ja) * | 2012-08-28 | 2015-09-11 | Eizo Corp | |
US9129469B2 (en) | 2012-09-11 | 2015-09-08 | Igt | Player driven game download to a gaming machine |
AU2013327323B2 (en) | 2012-10-02 | 2017-03-30 | Igt | System and method for providing remote wagering games in live table game system |
US8821239B1 (en) | 2013-07-22 | 2014-09-02 | Novel Tech International Limited | Gaming table system allowing player choices and multiple outcomes thereby for a single game |
US8684830B1 (en) | 2013-09-03 | 2014-04-01 | Novel Tech International Limited | Individually paced table game tournaments |
US9595159B2 (en) | 2013-10-01 | 2017-03-14 | Igt | System and method for multi-game, multi-play of live dealer games |
US10664162B2 (en) * | 2013-11-18 | 2020-05-26 | Red Hat, Inc. | Multiple display management |
JP6201835B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2017-09-27 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム |
US9916735B2 (en) | 2015-07-22 | 2018-03-13 | Igt | Remote gaming cash voucher printing system |
US10055930B2 (en) | 2015-08-11 | 2018-08-21 | Igt | Gaming system and method for placing and redeeming sports bets |
CN108255364A (zh) * | 2016-12-28 | 2018-07-06 | 深圳市巨烽显示科技有限公司 | 多屏显示环境中实现光标快速切换的方法和装置 |
US11093101B2 (en) * | 2018-06-14 | 2021-08-17 | International Business Machines Corporation | Multiple monitor mouse movement assistant |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4953159A (en) * | 1989-01-03 | 1990-08-28 | American Telephone And Telegraph Company | Audiographics conferencing arrangement |
US5283562A (en) * | 1990-04-17 | 1994-02-01 | Pioneer Electronic Corporation | Map display apparatus |
US5140678A (en) * | 1990-05-04 | 1992-08-18 | International Business Machines Corporation | Computer user interface with window title bar icons |
-
1993
- 1993-03-18 JP JP5058392A patent/JPH06274305A/ja active Pending
-
1995
- 1995-12-20 US US08/575,441 patent/US5585821A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5748189A (en) * | 1995-09-19 | 1998-05-05 | Sony Corp | Method and apparatus for sharing input devices amongst plural independent graphic display devices |
FR2738943A1 (fr) * | 1995-09-19 | 1997-03-21 | Sony Electronics Inc | Procede et appareil de partage de dispositifs d'entree entre plusieurs dispositifs d'affichage graphique independants |
JP2009259259A (ja) * | 1999-08-19 | 2009-11-05 | Puredepth Ltd | 積層スクリーンを有する可視ディスプレイの奥行き移動の制御 |
JP2002032171A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Sharp Corp | 情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法、並びに情報処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP4498554B2 (ja) * | 2000-07-17 | 2010-07-07 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法、並びに情報処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体 |
US9292150B2 (en) | 2003-05-16 | 2016-03-22 | Pure Depth Limited | Display control system |
JP2007026265A (ja) * | 2005-07-20 | 2007-02-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マルチディスプレイシステムおよびカーソル制御方法 |
WO2009113675A1 (ja) * | 2008-03-14 | 2009-09-17 | ブラザー工業株式会社 | 表示システム |
JP2009223559A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Brother Ind Ltd | 表示システム |
JP2010238148A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Kyocera Corp | ユーザインタフェース装置及び携帯端末装置 |
US8576185B2 (en) | 2009-09-28 | 2013-11-05 | Kyocera Corporation | Display device |
JP2011070474A (ja) * | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Kyocera Corp | 携帯端末装置 |
JP2011257801A (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-22 | Fujitsu Advanced Engineering Ltd | カーソル制御プログラム及び該装置 |
JP2012128579A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | ポインタ制御方法、システム、およびそのプログラム。 |
US10359904B2 (en) | 2010-12-14 | 2019-07-23 | International Business Machines Corporation | Graphic user interface pointer control |
JP2015049341A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | コニカミノルタ株式会社 | 表示制御装置、表示システム、表示プログラム、表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5585821A (en) | 1996-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06274305A (ja) | 画面表示装置及びその制御方法 | |
EP1067449B1 (en) | Apparatus and method for automatically positioning a cursor on a control | |
US6043816A (en) | User interface mechanism for maintaning quick access to important information in a windows-based computer environment | |
JPH04503261A (ja) | コンピュータ・ディスプレイ・システム用のスクイーザブル制御デバイス | |
KR0132554B1 (ko) | 스크롤링 콘트롤 장치 및 방법 | |
JPH042964B2 (ja) | ||
US20230087284A1 (en) | Application icon display method and apparatus, and electronic device | |
US6018336A (en) | Computer system having digitizing tablet | |
JP3081483B2 (ja) | プラント監視制御システムとそのマンマシン装置及びその表示方法 | |
JP3050281B2 (ja) | 地図情報検索装置 | |
JP3313583B2 (ja) | カーソル表示方法とそのカーソル表示装置 | |
JPS62285127A (ja) | マルチウインドウ表示機能を有する表示装置 | |
JPH11316640A (ja) | データ処理装置、画像表示装置、軌跡表示方法及び記録媒体 | |
JPH09305220A (ja) | プラント監視制御装置 | |
JPH0635653A (ja) | スクロール画像表示装置 | |
JPH10161806A (ja) | マウスカーソル制御装置 | |
JP2001005606A (ja) | マウス制御方式 | |
CN113791712A (zh) | 车载多屏幕指示分享方法及装置 | |
JPH08272516A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH0844496A (ja) | 情報処理装置 | |
CN113791713A (zh) | 车载多屏幕显示窗口分享方法及装置 | |
JP2004227318A (ja) | ソフトウェア実行状態と外部入間隔を考慮したウィンドウ表示装置と方法およびプログラム | |
JPH10320034A (ja) | プラント監視制御装置 | |
JPH05210471A (ja) | 計装用オペレータズコンソールにおける画面表示方式 | |
JPH10269055A (ja) | マウスカーソル制御装置 |