JPH0620469B2 - 人工臼歯撰択用測定具 - Google Patents
人工臼歯撰択用測定具Info
- Publication number
- JPH0620469B2 JPH0620469B2 JP61252426A JP25242686A JPH0620469B2 JP H0620469 B2 JPH0620469 B2 JP H0620469B2 JP 61252426 A JP61252426 A JP 61252426A JP 25242686 A JP25242686 A JP 25242686A JP H0620469 B2 JPH0620469 B2 JP H0620469B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- artificial
- molar
- molars
- jaws
- selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C19/00—Dental auxiliary appliances
- A61C19/04—Measuring instruments specially adapted for dentistry
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、天然歯欠損部位に適応する義歯製作時に、そ
の天然歯欠損部位に適応する人工臼歯を、特に天然歯の
欠損部位が2歯以上に亘つて連続して欠損している場合
に高い正確度で容易に撰択することができる人工臼歯撰
択用測定具、及び更に咬合状態のより良好な義歯の製作
を可能とする人工臼歯撰択用測定具に関するものであ
る。
の天然歯欠損部位に適応する人工臼歯を、特に天然歯の
欠損部位が2歯以上に亘つて連続して欠損している場合
に高い正確度で容易に撰択することができる人工臼歯撰
択用測定具、及び更に咬合状態のより良好な義歯の製作
を可能とする人工臼歯撰択用測定具に関するものであ
る。
天然歯の欠損した部位に人工歯を補綴して義歯を製作す
るためには、欠損した天然歯の大きさに適合する大きさ
の既製の人工歯を撰択することが必要であり、特に欠損
した天然歯が臼歯である場合には既製の人工臼歯の撰択
は大変に面倒である。
るためには、欠損した天然歯の大きさに適合する大きさ
の既製の人工歯を撰択することが必要であり、特に欠損
した天然歯が臼歯である場合には既製の人工臼歯の撰択
は大変に面倒である。
すなわち既製の人工臼歯は、例えば歯冠長径が正常(Me
dium,製品の分類記号ではMで表示)の臼歯を例に採つ
て説明すると、との製品の分類記号,第一小臼歯長径、
片側全横径は次表の如き寸法の設計になつているので、
各製品の分類記号における各歯の長径及び横径は比例し
て定まり、分類されて大きさの段階も決定されている。
dium,製品の分類記号ではMで表示)の臼歯を例に採つ
て説明すると、との製品の分類記号,第一小臼歯長径、
片側全横径は次表の如き寸法の設計になつているので、
各製品の分類記号における各歯の長径及び横径は比例し
て定まり、分類されて大きさの段階も決定されている。
このように各形態の人工臼歯は3〜5段階の大きさに分
類されて用意されているので、これらの中から天然歯の
欠損部位の空隙に最も適応した形態及び大きさの人工臼
歯を撰択することが必要であり、従来、このような天然
歯の欠損部位の空隙に最も適した人工臼歯を撰択する方
法としては、 (1)目視により天然歯の欠損部位の空隙の大きさを推定
してその空隙の大きさに適応した人工臼歯を撰択する。
類されて用意されているので、これらの中から天然歯の
欠損部位の空隙に最も適応した形態及び大きさの人工臼
歯を撰択することが必要であり、従来、このような天然
歯の欠損部位の空隙に最も適した人工臼歯を撰択する方
法としては、 (1)目視により天然歯の欠損部位の空隙の大きさを推定
してその空隙の大きさに適応した人工臼歯を撰択する。
(2)天然歯の欠損部位の空隙に人工臼歯の実物を定置す
る操作を繰り返して最も適応した人工臼歯を撰択する。
る操作を繰り返して最も適応した人工臼歯を撰択する。
(3)天然歯の欠損部位の空隙の大きさを測量してその数
値に適応した人工臼歯を撰択する。
値に適応した人工臼歯を撰択する。
のいずれかの方法が実施されていた。
しかしながら人工臼歯の撰択を行うに当つては遠近心の
みならず頬舌側の位置も考慮しなければならないので、
このような従来方法はその操作が不正確なものであつた
り、非能率的なものであつたり、非衛生なものであつた
り、更には既存の人工臼歯をすべて手元に備えていなけ
ればならないために不経済で且つ広い設置場所を必要と
したりする問題点を有していた。
みならず頬舌側の位置も考慮しなければならないので、
このような従来方法はその操作が不正確なものであつた
り、非能率的なものであつたり、非衛生なものであつた
り、更には既存の人工臼歯をすべて手元に備えていなけ
ればならないために不経済で且つ広い設置場所を必要と
したりする問題点を有していた。
特に天然歯が2歯以上に亘り連続して欠損している場合
にはいずれの従来方法によつてもその欠損部位の空隙に
最も適応する人工臼歯の撰択は非常に煩雑でその不正確
さの度合が急激に増大するという問題点があつた。
にはいずれの従来方法によつてもその欠損部位の空隙に
最も適応する人工臼歯の撰択は非常に煩雑でその不正確
さの度合が急激に増大するという問題点があつた。
本発明者らはかかる従来の問題点を解決すべく鋭意研究
の結果、基材上に、少なくとも連続した複数本の人工臼
歯の実物大の平面投影形状が表示されていると共にその
人工臼歯の製品の分類記号が合わせて表示されている人
工臼歯撰択用測定具を予め準備しておけば、この人工臼
歯撰択用測定具を患者の口腔内に挿入して天然歯の欠損
部位に直接に当てがうか、又は患者の口腔より採取した
印象によつて製作した石膏模型に当てがつて観察するこ
とによつて、天然歯の欠損部位の空隙に最も良く適応す
る人工臼歯を簡単且つ容易に、特に天然歯の欠損部位が
5歯以上に亘つて連続して欠損している場合に高い正確
度で撰択することができることを究明して第1の本発明
を完成したのである。
の結果、基材上に、少なくとも連続した複数本の人工臼
歯の実物大の平面投影形状が表示されていると共にその
人工臼歯の製品の分類記号が合わせて表示されている人
工臼歯撰択用測定具を予め準備しておけば、この人工臼
歯撰択用測定具を患者の口腔内に挿入して天然歯の欠損
部位に直接に当てがうか、又は患者の口腔より採取した
印象によつて製作した石膏模型に当てがつて観察するこ
とによつて、天然歯の欠損部位の空隙に最も良く適応す
る人工臼歯を簡単且つ容易に、特に天然歯の欠損部位が
5歯以上に亘つて連続して欠損している場合に高い正確
度で撰択することができることを究明して第1の本発明
を完成したのである。
更に、上記第1の発明の人工臼歯撰択用測定具の所定位
置に平均的顆頭点設定目盛と咬合平面と歯槽頂間線の成
す角度判定目盛とを設けておけば、咬合状態のより良好
な義歯を作製することができることを究明して第2の本
発明を完成したのである。
置に平均的顆頭点設定目盛と咬合平面と歯槽頂間線の成
す角度判定目盛とを設けておけば、咬合状態のより良好
な義歯を作製することができることを究明して第2の本
発明を完成したのである。
すなわち、第1の本発明は、基材上に、少なくとも連続
した複数本の人工臼歯の実物大の平面投影形状が表示さ
れていると共に、その人工臼歯の製品の分類記号が合わ
せて表示されていることを特徴とする人工臼歯撰択用測
定具を提供するものであり、第2の本発明は、第1の本
発明の基材上に更に、所定位置に13mmの間隔で設けた平
均的顆頭点設定目盛及び咬合平面と歯槽頂間線の成す角
度判定目盛が設けられていることを特徴とする人工臼歯
撰択用測定具を提供するものである。
した複数本の人工臼歯の実物大の平面投影形状が表示さ
れていると共に、その人工臼歯の製品の分類記号が合わ
せて表示されていることを特徴とする人工臼歯撰択用測
定具を提供するものであり、第2の本発明は、第1の本
発明の基材上に更に、所定位置に13mmの間隔で設けた平
均的顆頭点設定目盛及び咬合平面と歯槽頂間線の成す角
度判定目盛が設けられていることを特徴とする人工臼歯
撰択用測定具を提供するものである。
以下、図面により本発明に係る人工臼歯撰択用測定具の
実施例について詳細に説明する。
実施例について詳細に説明する。
第1〜8図は第1の本発明に係る人工臼歯撰択用測定具
を示すもので、第1図は同一分類記号の片顎の人工臼歯
の組が表示されている1実施例の平面図、第2図は同一
分類記号の片顎の人工臼歯の組が表示されている他の実
施例の平面図、第3図は同一分類記号の片顎の全歯が表
示されている1実施例の平面図、第4図は同一分類記号
の片顎の人工臼歯の組が平面投影形状に加えて側面投影
形状でも表示されている1実施例の平面図、第5図は異
なる複数の分類記号の片顎の人工臼歯の組が表示されて
いる1実施例の平面図、第6図は同一分類記号の両顎の
人工臼歯の組が表示されている1実施例の平面図、第7
図は異なる複数の分類記号の両顎の人工臼歯の組が表示
されている1実施例の平面図、第8図は天然歯の欠損部
位に第1図に示した本発明に係る人工臼歯撰択用測定具
を当てがつている状態を示す説明図である。
を示すもので、第1図は同一分類記号の片顎の人工臼歯
の組が表示されている1実施例の平面図、第2図は同一
分類記号の片顎の人工臼歯の組が表示されている他の実
施例の平面図、第3図は同一分類記号の片顎の全歯が表
示されている1実施例の平面図、第4図は同一分類記号
の片顎の人工臼歯の組が平面投影形状に加えて側面投影
形状でも表示されている1実施例の平面図、第5図は異
なる複数の分類記号の片顎の人工臼歯の組が表示されて
いる1実施例の平面図、第6図は同一分類記号の両顎の
人工臼歯の組が表示されている1実施例の平面図、第7
図は異なる複数の分類記号の両顎の人工臼歯の組が表示
されている1実施例の平面図、第8図は天然歯の欠損部
位に第1図に示した本発明に係る人工臼歯撰択用測定具
を当てがつている状態を示す説明図である。
また、第9〜11図は第2図の本発明に係る人工臼歯撰択
用測定具を示すもので、第9図は異なる複数の分類記号
の両顎の人工臼歯の組が表示されている1実施例の平面
図、第10図は第9図に示した人工臼歯撰択用測定具を使
用して患者の平均的顆頭点を設定している状態を示す説
明図、第11図は第9図に示した人工臼歯撰択用測定具を
使用して石膏模型で咬合平面と歯槽頂間線の成す角度を
判定している状態を示す説明図である。
用測定具を示すもので、第9図は異なる複数の分類記号
の両顎の人工臼歯の組が表示されている1実施例の平面
図、第10図は第9図に示した人工臼歯撰択用測定具を使
用して患者の平均的顆頭点を設定している状態を示す説
明図、第11図は第9図に示した人工臼歯撰択用測定具を
使用して石膏模型で咬合平面と歯槽頂間線の成す角度を
判定している状態を示す説明図である。
図面中、1は透視可能なプラスチツク板やセロハン紙や
ガラス板の如き素材や、透視不可能な紙や木や竹や金属
の如き板状素材より成る基材であり、実際の測定の際に
残存歯や歯茎に当接して天然歯欠損部位に適応する人工
臼歯を容易且つ正確に撰択できるように多少の可撓性を
有していることが好ましい。この基材1としては、人工
臼歯の分類記号の区別や上顎と下顎との区別が容易なよ
うに着色が施されたものであつても差し支えない。2は
基材1上に少なくとも連続した複数本の人工臼歯の実物
大の平面投影形状が表示されている表示部分であり、こ
の表示部分2に表示されている連続した複数本の人工臼
歯は第1図〜第4図に示す如き同一分類記号の片顎用の
人工臼歯の組である場合のみならず、第5図に示す如き
異なる複数の分類記号の片顎の人工臼歯の組である場合
や、第6図に示す如く同一分類記号の両顎用の人工臼歯
の組である場合や、第7図及び第9図に示す如く異なる
複数の分類記号の両顎の人工臼歯の組である場合など種
々の場合がある。また、この表示部分2に表示する方法
としては、第3図に示す如く人工臼歯以外の前歯の平面
投影形状も併せて表示されていたり、第4図に示す如く
人工臼歯の平面投影形状の他に側面に投影形状も併せて
表示されていても良い。基材1は透視不可能な素材より
成る場合には、透視不可能な欠点を補うために基材1の
外形状を第2図に示す如く実物大の人工臼歯の投影外形
状に形成した表示部分2とすることが好ましい。3は基
材1上に表示部分2で表示された人工臼歯の製品の分類
記号を表示されている製品の分類記号表示部分であり、
例えば第1図〜第4図における製品の分類記号表示部分
3における表示の30Mは歯冠長径が正常(Medium)で全
横径が30mmの臼歯を示している表示である。また、第
1,2及び4図における製品の分類記号表示部分3にお
ける表示の は歯冠長径が正常で全横径が30mmの下顎左側の第一小臼
歯,第2小臼歯,第一大臼歯,第二大臼歯を示している
表示である。また、第7図における製品の分類記号表示
部分3における表示の28M,30M,32Mは歯冠長
径が正常(Medium)で全横径が28mm,30mm,32mmの臼歯を
示している表示であつて、Lは下顎用(lower),Uは上
顎用(Upper)を示している表示である。
ガラス板の如き素材や、透視不可能な紙や木や竹や金属
の如き板状素材より成る基材であり、実際の測定の際に
残存歯や歯茎に当接して天然歯欠損部位に適応する人工
臼歯を容易且つ正確に撰択できるように多少の可撓性を
有していることが好ましい。この基材1としては、人工
臼歯の分類記号の区別や上顎と下顎との区別が容易なよ
うに着色が施されたものであつても差し支えない。2は
基材1上に少なくとも連続した複数本の人工臼歯の実物
大の平面投影形状が表示されている表示部分であり、こ
の表示部分2に表示されている連続した複数本の人工臼
歯は第1図〜第4図に示す如き同一分類記号の片顎用の
人工臼歯の組である場合のみならず、第5図に示す如き
異なる複数の分類記号の片顎の人工臼歯の組である場合
や、第6図に示す如く同一分類記号の両顎用の人工臼歯
の組である場合や、第7図及び第9図に示す如く異なる
複数の分類記号の両顎の人工臼歯の組である場合など種
々の場合がある。また、この表示部分2に表示する方法
としては、第3図に示す如く人工臼歯以外の前歯の平面
投影形状も併せて表示されていたり、第4図に示す如く
人工臼歯の平面投影形状の他に側面に投影形状も併せて
表示されていても良い。基材1は透視不可能な素材より
成る場合には、透視不可能な欠点を補うために基材1の
外形状を第2図に示す如く実物大の人工臼歯の投影外形
状に形成した表示部分2とすることが好ましい。3は基
材1上に表示部分2で表示された人工臼歯の製品の分類
記号を表示されている製品の分類記号表示部分であり、
例えば第1図〜第4図における製品の分類記号表示部分
3における表示の30Mは歯冠長径が正常(Medium)で全
横径が30mmの臼歯を示している表示である。また、第
1,2及び4図における製品の分類記号表示部分3にお
ける表示の は歯冠長径が正常で全横径が30mmの下顎左側の第一小臼
歯,第2小臼歯,第一大臼歯,第二大臼歯を示している
表示である。また、第7図における製品の分類記号表示
部分3における表示の28M,30M,32Mは歯冠長
径が正常(Medium)で全横径が28mm,30mm,32mmの臼歯を
示している表示であつて、Lは下顎用(lower),Uは上
顎用(Upper)を示している表示である。
このような表示部分2及び製品の分類記号表示部分3の
基材1上への表示手段は、基材1の外形状を第2図に示
す如く実物大の人工臼歯の投影外形状に形成して表示部
分2とする以外の場合には、印刷が最も一般的である
が、写真用フイルムへの現像や人工臼歯部分又は人工臼
歯外周部分の着色等種々の手段が採用できる。4は第2
の本発明に係る人工臼歯撰択用測定具において、基材1
上の所定位置に設けられている平均的顆頭点設定目盛で
あり、この平均的顆頭点設定目盛4は13mmの間隔を表示
するものである。5は第2の本発明に係る人工臼歯撰択
用測定具において、基材1上の所定位置に設けられてい
る咬合平面と歯槽頂間線の成す角度判定目盛であり、交
叉咬合配列法を採用して義歯を作製する必要があるか否
かを判定する基準角である80度の角度を少なくとも判定
できる目盛であることが好ましく、図示した実施例では
丁度80度の角度を成すように角部に設けられているが、
80度の角度を含む分度器状を成していてもよい。6及び
7は基材1上の所定位置(図示した実施例では長さ測定
目盛6は基材1の中央に、また長さ測定目盛7は基材1
の側縁に設けられている)に必要に応じて設けられてい
る長さ測定目盛であり、このような長さ測定目盛6,7
が設けられていると石膏模型上に患者の唇の幅を記載し
たり前歯の中央からの左右の距離を測定したりするのに
便利であり、このように2つの長さ測定目盛6,7が設
けられている場合には1つの長さ測定目盛6はその中央
に基準位置を設けたものとすることが好ましい。
基材1上への表示手段は、基材1の外形状を第2図に示
す如く実物大の人工臼歯の投影外形状に形成して表示部
分2とする以外の場合には、印刷が最も一般的である
が、写真用フイルムへの現像や人工臼歯部分又は人工臼
歯外周部分の着色等種々の手段が採用できる。4は第2
の本発明に係る人工臼歯撰択用測定具において、基材1
上の所定位置に設けられている平均的顆頭点設定目盛で
あり、この平均的顆頭点設定目盛4は13mmの間隔を表示
するものである。5は第2の本発明に係る人工臼歯撰択
用測定具において、基材1上の所定位置に設けられてい
る咬合平面と歯槽頂間線の成す角度判定目盛であり、交
叉咬合配列法を採用して義歯を作製する必要があるか否
かを判定する基準角である80度の角度を少なくとも判定
できる目盛であることが好ましく、図示した実施例では
丁度80度の角度を成すように角部に設けられているが、
80度の角度を含む分度器状を成していてもよい。6及び
7は基材1上の所定位置(図示した実施例では長さ測定
目盛6は基材1の中央に、また長さ測定目盛7は基材1
の側縁に設けられている)に必要に応じて設けられてい
る長さ測定目盛であり、このような長さ測定目盛6,7
が設けられていると石膏模型上に患者の唇の幅を記載し
たり前歯の中央からの左右の距離を測定したりするのに
便利であり、このように2つの長さ測定目盛6,7が設
けられている場合には1つの長さ測定目盛6はその中央
に基準位置を設けたものとすることが好ましい。
かかる構成の本発明に係る人工臼歯撰択用測定具を使用
して天然歯欠損部位に適応する人工臼歯を撰択するに
は、患者の口腔内に本発明に係る人工臼歯撰択用測定具
を挿入するか、又は患者の口腔より採取した印象によつ
て製作した石膏模型に本発明に係る人工臼歯撰択用測定
具を当てがつて、天然歯の欠損部位の空隙の箇所に第8
図に示す如く表示部分2を重畳し、その表示部分2の所
望する人工臼歯が丁度天然歯の欠損部位の空隙に合致し
ているか否かを確認して丁度合致した人工臼歯をその製
品の分類記号表示部分3により最も適応した人工臼歯と
して撰別するのである。このような作業において、最も
重要な人工臼歯の撰択要件は作製した義歯が天然歯欠損
部位に丁度嵌装される幅のものであるか否かであるが、
表示部分2には少なくとも人工臼歯の実物大の平面投影
形状が表示されているから遠心及び近心の最大膨隆位置
以外に頬側,舌側の最大膨隆位置や切端及び歯頸線の最
大膨隆位置が同時に撰別できるのである。そして、特に
天然歯の欠損部位が2歯以上に亘つて連続して欠損して
いる場合に、表示部分2に連続した複数本の人工臼歯が
表示されているので、高い正確度で容易に連続した複数
本の人工臼歯を撰択することができるのである。
して天然歯欠損部位に適応する人工臼歯を撰択するに
は、患者の口腔内に本発明に係る人工臼歯撰択用測定具
を挿入するか、又は患者の口腔より採取した印象によつ
て製作した石膏模型に本発明に係る人工臼歯撰択用測定
具を当てがつて、天然歯の欠損部位の空隙の箇所に第8
図に示す如く表示部分2を重畳し、その表示部分2の所
望する人工臼歯が丁度天然歯の欠損部位の空隙に合致し
ているか否かを確認して丁度合致した人工臼歯をその製
品の分類記号表示部分3により最も適応した人工臼歯と
して撰別するのである。このような作業において、最も
重要な人工臼歯の撰択要件は作製した義歯が天然歯欠損
部位に丁度嵌装される幅のものであるか否かであるが、
表示部分2には少なくとも人工臼歯の実物大の平面投影
形状が表示されているから遠心及び近心の最大膨隆位置
以外に頬側,舌側の最大膨隆位置や切端及び歯頸線の最
大膨隆位置が同時に撰別できるのである。そして、特に
天然歯の欠損部位が2歯以上に亘つて連続して欠損して
いる場合に、表示部分2に連続した複数本の人工臼歯が
表示されているので、高い正確度で容易に連続した複数
本の人工臼歯を撰択することができるのである。
また、本発明に係る人工臼歯撰択用測定具の平均的顆頭
点設定目盛を使用して天然歯欠損部位に適応する人工臼
歯を撰択するには、第10図に示す如く本発明に係る人工
臼歯撰択用測定具の平均的顆頭点設定目盛4の一端を患
者の耳珠上に位置せしめ、患者の耳珠と眼角を結んだ線
上のこの平均的顆頭点設定目盛4である13mmの間隔を表
示する位置を見つけてその位置にマーキングを施し、次
いでG YSI Simplex型の咬合器又はH ANAU咬合器の顆頭
指示桿をマーキング位置に位置せしめて咬合床支持桿に
支持されている咬合床と患者の顆頭点との距離を正確に
測定しておけば、石膏模型上で上顎用の義歯の人工臼歯
と下顎用の義歯の人工臼歯との咬合状態を判断して咬合
状態が良好な義歯の製作のための切端と歯頸線との最大
膨隆位置が最適な人工臼歯を撰択することができるので
ある。
点設定目盛を使用して天然歯欠損部位に適応する人工臼
歯を撰択するには、第10図に示す如く本発明に係る人工
臼歯撰択用測定具の平均的顆頭点設定目盛4の一端を患
者の耳珠上に位置せしめ、患者の耳珠と眼角を結んだ線
上のこの平均的顆頭点設定目盛4である13mmの間隔を表
示する位置を見つけてその位置にマーキングを施し、次
いでG YSI Simplex型の咬合器又はH ANAU咬合器の顆頭
指示桿をマーキング位置に位置せしめて咬合床支持桿に
支持されている咬合床と患者の顆頭点との距離を正確に
測定しておけば、石膏模型上で上顎用の義歯の人工臼歯
と下顎用の義歯の人工臼歯との咬合状態を判断して咬合
状態が良好な義歯の製作のための切端と歯頸線との最大
膨隆位置が最適な人工臼歯を撰択することができるので
ある。
更に第9図に示す本発明に係る人工臼歯撰択用測定具の
咬合平面と歯槽頂間線の成す角度判定目盛5を使用して
天然歯欠損部位に適応する人工臼歯を撰択するには、第
11図に示す如く本発明に係る人工臼歯撰択用測定具の角
度判定目盛5を石膏模型に取り付けた上顎歯槽と下顎歯
槽との間における咬合平面と歯槽頂間線の成す角度を測
定して良好な咬合状態を形成できる傾斜角の人工臼歯を
撰択したり、更には交叉咬合配列法を採用しなければな
らないか否かを判定することもできるのである。
咬合平面と歯槽頂間線の成す角度判定目盛5を使用して
天然歯欠損部位に適応する人工臼歯を撰択するには、第
11図に示す如く本発明に係る人工臼歯撰択用測定具の角
度判定目盛5を石膏模型に取り付けた上顎歯槽と下顎歯
槽との間における咬合平面と歯槽頂間線の成す角度を測
定して良好な咬合状態を形成できる傾斜角の人工臼歯を
撰択したり、更には交叉咬合配列法を採用しなければな
らないか否かを判定することもできるのである。
以上に詳述した本発明に係る人工臼歯撰択用測定具は、
以下に列挙する如き種々の利点を有しており、その歯科
分野に貢献する価値の非常に大きなものである。
以下に列挙する如き種々の利点を有しており、その歯科
分野に貢献する価値の非常に大きなものである。
(1)基材として薄板より成る素材を使用すれば、多種多
様な人工臼歯に相当するすべてを揃えても非常に小さな
スペースで済み且つ安価である。
様な人工臼歯に相当するすべてを揃えても非常に小さな
スペースで済み且つ安価である。
(2)天然歯の欠損部位の空隙に最も適応した人工臼歯を
実際に定置したのと同様な状態で透視により患者の口腔
内又は石膏模型上で確認できるので、操作が簡単である
と共に正確度が高い。
実際に定置したのと同様な状態で透視により患者の口腔
内又は石膏模型上で確認できるので、操作が簡単である
と共に正確度が高い。
(3)実際に患者の口腔内に挿入して使用した後は、安価
であることに起因して使い捨て可能であるから衛生的で
ある。
であることに起因して使い捨て可能であるから衛生的で
ある。
(4)天然歯の欠損部位が2歯以上に亘つて連続して欠損
している場合に特に正確度の高い撰択が可能である。
している場合に特に正確度の高い撰択が可能である。
(5)素材を透視可能な素材とすれば、裏返して使用する
ことにより1枚の板で右顎側と左顎側との両方に兼用で
きるため経済的である。
ことにより1枚の板で右顎側と左顎側との両方に兼用で
きるため経済的である。
(6)歯科診療所等に多種多様な人工臼歯を常に準備して
おく必要がないので、歯科医療等への経済的負担が少な
くて済む。
おく必要がないので、歯科医療等への経済的負担が少な
くて済む。
(7)所定位置に13mmの間隔で設けた平均的顆頭点設定目
盛及び咬合平面と歯槽頂間線の成す角度判定目盛が設け
られているものは、石膏模型を使用してその咬合状態を
確認する場合に咬合状態のより良好な義歯を作製するこ
とができる。
盛及び咬合平面と歯槽頂間線の成す角度判定目盛が設け
られているものは、石膏模型を使用してその咬合状態を
確認する場合に咬合状態のより良好な義歯を作製するこ
とができる。
第1〜8図は第1の本発明に係る人工臼歯撰択用測定具
を示すもので、第1図は同一分類記号の片顎の人工臼歯
の組が表示されている1実施例の平面図、第2図は同一
分類記号の片顎の人工臼歯の組が表示されている他の実
施例の平面図、第3図は同一分類記号の片顎の全歯が表
示されている1実施例の平面図、第4図は同一分類記号
の片顎の人工臼歯の組が平面投影形状に加えて側面投影
形状でも表示されている1実施例の平面図、第5図は異
なる複数の分類記号の片顎の人工臼歯の組が表示されて
いる1実施例の平面図、第6図は同一分類記号の両顎の
人工臼歯の組が表示されている1実施例の平面図、第7
図は異なる複数の分類記号の両顎の人工臼歯の組が表示
されている1実施例の平面図、第8図は天然歯の欠損部
位に第1図に示した本発明に係る人工臼歯撰択用測定具
を当てがつている状態を示す説明図である。また、第9
〜11図は第2の本発明に係る人工臼歯撰択用測定具を示
すもので、第9図は異なる複数の分類記号の両顎の人工
臼歯の組が表示されている1実施例の平面図、第10図は
第9図に示した人工臼歯撰択用測定具を使用して患者の
平均的顆頭点を設定している状態を示す説明図、第11図
は第9図に示した人工臼歯撰択用測定具を使用して石膏
模型で咬合平面と歯槽頂間線の成す角度を判定している
状態を示す説明図である。 図面中 1……基材 2……表示部分 3……製品の分類記号表示部分 4……平均的顆頭点設定目盛 5……角度判定目盛 6……長さ測定目盛 7……長さ測定目盛
を示すもので、第1図は同一分類記号の片顎の人工臼歯
の組が表示されている1実施例の平面図、第2図は同一
分類記号の片顎の人工臼歯の組が表示されている他の実
施例の平面図、第3図は同一分類記号の片顎の全歯が表
示されている1実施例の平面図、第4図は同一分類記号
の片顎の人工臼歯の組が平面投影形状に加えて側面投影
形状でも表示されている1実施例の平面図、第5図は異
なる複数の分類記号の片顎の人工臼歯の組が表示されて
いる1実施例の平面図、第6図は同一分類記号の両顎の
人工臼歯の組が表示されている1実施例の平面図、第7
図は異なる複数の分類記号の両顎の人工臼歯の組が表示
されている1実施例の平面図、第8図は天然歯の欠損部
位に第1図に示した本発明に係る人工臼歯撰択用測定具
を当てがつている状態を示す説明図である。また、第9
〜11図は第2の本発明に係る人工臼歯撰択用測定具を示
すもので、第9図は異なる複数の分類記号の両顎の人工
臼歯の組が表示されている1実施例の平面図、第10図は
第9図に示した人工臼歯撰択用測定具を使用して患者の
平均的顆頭点を設定している状態を示す説明図、第11図
は第9図に示した人工臼歯撰択用測定具を使用して石膏
模型で咬合平面と歯槽頂間線の成す角度を判定している
状態を示す説明図である。 図面中 1……基材 2……表示部分 3……製品の分類記号表示部分 4……平均的顆頭点設定目盛 5……角度判定目盛 6……長さ測定目盛 7……長さ測定目盛
Claims (14)
- 【請求項1】基材上に、少なくとも連続した複数本の人
工臼歯の実物大の平面投影形状が表示されていると共
に、その人工臼歯の製品の分類記号が合わせて表示され
ていることを特徴とする人工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項2】連続した複数本の人工臼歯が同一分類記号
の片顎用の人工臼歯の組である特許請求の範囲第1項に
記載の人工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項3】連続した複数本の人工臼歯が同一分類記号
の両顎用の人工臼歯の組である特許請求の範囲第1項に
記載の人工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項4】連続した複数本の人工臼歯が異なる複数の
分類記号の片顎用の人工臼歯の組である特許請求の範囲
第1項に記載の人工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項5】連続した複数本の人工臼歯が異なる複数の
分類記号の両顎用の人工臼歯の組である特許請求の範囲
第1項に記載の人工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項6】基材が透視可能な素材より成る特許請求の
範囲第1項から第5項までのいずれか1項に記載の人工
臼歯撰択用測定具。 - 【請求項7】基材が透視不可能な素材より成る特許請求
の範囲第2項に記載の人工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項8】基材上に、少なくとも連続した複数本の人
工臼歯の実物大の平面投影形状が表示されていると共
に、その人工臼歯の製品の分類記号が合わせて表示され
ており、且つ所定位置に13mmの間隔で設けた平均的顆頭
点設定目盛及び咬合平面と歯槽頂間線の成す角度判定目
盛が設けられていることを特徴とする人工臼歯撰択用測
定具。 - 【請求項9】連続した複数本の人工臼歯が同一分類記号
の片顎用の人工臼歯の組である特許請求の範囲第8項に
記載の人工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項10】連続した複数本の人工臼歯が同一分類記
号の両顎用の人工臼歯の組である特許請求の範囲第8項
に記載の人工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項11】連続した複数本の人工臼歯が異なる複数
の分類記号の片顎用の人工臼歯の組である特許請求の範
囲第8項に記載の人工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項12】連続した複数本の人工臼歯が異なる複数
の分類記号の両顎用の人工臼歯の組である特許請求の範
囲第8項に記載の人工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項13】基材が透視可能な素材より成る特許請求
の範囲第8項から第12項までのいずれか1項に記載の人
工臼歯撰択用測定具。 - 【請求項14】咬合平面と歯槽頂間線の成す角度判定目
盛が少なくとも80度の角度を判定できる目盛である特許
請求の範囲第8項から第13項までのいずれか1項に記載
の人工臼歯撰択用測定具。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61252426A JPH0620469B2 (ja) | 1986-01-29 | 1986-10-23 | 人工臼歯撰択用測定具 |
US07/003,145 US4797096A (en) | 1986-01-29 | 1987-01-14 | Measuring tool for the selection of artificial teeth |
DE3701956A DE3701956C2 (de) | 1986-01-29 | 1987-01-23 | Meßwerkzeug für die Auswahl von künstlichen Zähnen |
CH253/87A CH673216A5 (ja) | 1986-01-29 | 1987-01-26 | |
FR878700996A FR2594685B1 (fr) | 1986-01-29 | 1987-01-28 | Instrument de mesure pour la selection de dents artificielles |
GB8701899A GB2185819B (en) | 1986-01-29 | 1987-01-28 | Measuring tool for the selection of artificial teeth |
BE8700058A BE1001514A3 (fr) | 1986-01-29 | 1987-01-28 | Outil de mesure pour la selection de dents artificielles. |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1025086 | 1986-01-29 | ||
JP61-10250 | 1986-01-29 | ||
JP61252426A JPH0620469B2 (ja) | 1986-01-29 | 1986-10-23 | 人工臼歯撰択用測定具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62253048A JPS62253048A (ja) | 1987-11-04 |
JPH0620469B2 true JPH0620469B2 (ja) | 1994-03-23 |
Family
ID=26345502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61252426A Expired - Lifetime JPH0620469B2 (ja) | 1986-01-29 | 1986-10-23 | 人工臼歯撰択用測定具 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4797096A (ja) |
JP (1) | JPH0620469B2 (ja) |
BE (1) | BE1001514A3 (ja) |
CH (1) | CH673216A5 (ja) |
DE (1) | DE3701956C2 (ja) |
FR (1) | FR2594685B1 (ja) |
GB (1) | GB2185819B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0722587B2 (ja) * | 1991-11-14 | 1995-03-15 | 孔明 仁木 | 人工歯位置決め用の定規およびその使用方法 |
DE10044736C2 (de) * | 2000-09-09 | 2002-10-10 | Marcus Oliver Ahlers | Längenmessinstrument zur Beurteilung klinischer Funktionsbefunde des Kauorgans |
US6968628B1 (en) * | 2003-08-13 | 2005-11-29 | Russell Scott Garrick | Deer aging tool |
US20050260535A1 (en) * | 2004-05-24 | 2005-11-24 | Costaras Basilios C | Dental instrument with shade guide |
JP5449965B2 (ja) * | 2008-12-16 | 2014-03-19 | 株式会社松風 | 人工歯 |
JP5275205B2 (ja) * | 2008-12-17 | 2013-08-28 | 株式会社松風 | 人工臼歯 |
DE102009033495A1 (de) * | 2009-03-13 | 2010-09-23 | Heraeus Kulzer Gmbh | Messeinrichtung zur Bestimmung mehrerer Parameter bei der Herstellung von Total-Zahnprothesen |
JP2020534096A (ja) * | 2017-09-19 | 2020-11-26 | デイヴィッド ジェイ. クラーク | 歯間隙間を閉鎖するための方法と装置 |
BR102017023589A2 (pt) * | 2017-11-01 | 2019-06-04 | Juliano Marcelo Fröhner | Estampa de prova para prótese odontológica e método de confecção e uso |
CN107647929B (zh) * | 2017-11-02 | 2019-05-14 | 四川大学 | 用于口腔种植修复空间分析的测量系统及方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1293567A (en) * | 1916-02-04 | 1919-02-04 | Frederick Lester Stanton | System of dental charts and method of making the same. |
US1800714A (en) * | 1928-09-27 | 1931-04-14 | Dentists Supply Co | Interalveolar angle finder |
DE541860C (de) * | 1930-09-27 | 1932-01-18 | Hiltebrandt Zahnfabrik Akt Ges | Vorrichtung zum Ermitteln der einer bestimmten Zahnsorte zugeteilten Fabrik- oder Ordnungsnummer |
US2169719A (en) * | 1936-04-17 | 1939-08-15 | Alden J Bush | Method of selecting artificial teeth |
US2491136A (en) * | 1945-10-06 | 1949-12-13 | Jacob A Salzmann | Maxillodental measuring instrument |
DE2416275C2 (de) * | 1974-04-03 | 1986-01-09 | Eduard 8000 München Zdarsky | Meßlehre für Zahnwurzelkanal-Instrumente |
DE3329084C1 (de) * | 1983-08-11 | 1985-02-07 | Hans Th. Dr. Dr. Schrems | Vorrichtung zur Bestimmung der Soll-Position der Zaehne |
JPS6094207U (ja) * | 1983-12-05 | 1985-06-27 | 株式会社ヨシダ | 人工歯根の選定用スケ−ル |
-
1986
- 1986-10-23 JP JP61252426A patent/JPH0620469B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-01-14 US US07/003,145 patent/US4797096A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-01-23 DE DE3701956A patent/DE3701956C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-01-26 CH CH253/87A patent/CH673216A5/fr not_active IP Right Cessation
- 1987-01-28 FR FR878700996A patent/FR2594685B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1987-01-28 GB GB8701899A patent/GB2185819B/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-01-28 BE BE8700058A patent/BE1001514A3/fr not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BE1001514A3 (fr) | 1989-11-21 |
FR2594685B1 (fr) | 1990-08-17 |
US4797096A (en) | 1989-01-10 |
DE3701956A1 (de) | 1987-07-30 |
CH673216A5 (ja) | 1990-02-28 |
JPS62253048A (ja) | 1987-11-04 |
GB8701899D0 (en) | 1987-03-04 |
GB2185819B (en) | 1990-02-28 |
FR2594685A1 (fr) | 1987-08-28 |
DE3701956C2 (de) | 1995-04-20 |
GB2185819A (en) | 1987-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8347517B2 (en) | Measuring device for the determination of several parameters during the production of total dental prostheses | |
Park et al. | Analysis of dimensions and shapes of maxillary and mandibular dental arch in Korean young adults | |
RU2011151435A (ru) | Способ и набор для изготовления зубного протеза | |
JPH0620469B2 (ja) | 人工臼歯撰択用測定具 | |
Mack | Maxillary arch and central incisor dimensions in a Nigerian and British population sample | |
JP4434982B2 (ja) | 義歯選択装置及び方法 | |
US9974632B2 (en) | Method for positioning artificial posterior teeth | |
JP2005279094A (ja) | 歯科用咬合圧測定・調整システム | |
Bissasu | Use of a patient's old complete denture to determine vertical dimension of occlusion | |
US7163395B2 (en) | Dental measurement instruments | |
CN115137505B (zh) | 基于数字化技术的标准牙颌固位导板的制作工艺 | |
US7059852B2 (en) | Dental measurement instruments | |
RU2103946C1 (ru) | Способ измерения апикального базиса челюстей | |
CN110833464B (zh) | 一种颌型测量尺及其使用方法 | |
Zuhair Murshid et al. | Mesiodistal tooth width in a Saudi population: A preliminary report | |
Cleall | Growth of the palate and maxillary dental arch | |
JP2865628B2 (ja) | 歯科用定規 | |
JPH05192357A (ja) | 人工歯位置決め用の定規およびその使用方法 | |
JP5276141B2 (ja) | 歯科用定規 | |
Klami et al. | An analysis of the relationship between posterior dental cross-bite and vertical palatal asymmetry | |
JPH0431052Y2 (ja) | ||
Kubein-Meesenburg et al. | Individual reconstruction of palatal concavities | |
JP6397541B1 (ja) | 口腔用測定具 | |
JP4205895B2 (ja) | 人工歯付座板 | |
JPH0767890A (ja) | 人工歯,人工歯を用いた義歯,及び義歯作成等用の計測器具 |