Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0555905A - Cmos論理ゲート - Google Patents

Cmos論理ゲート

Info

Publication number
JPH0555905A
JPH0555905A JP3214926A JP21492691A JPH0555905A JP H0555905 A JPH0555905 A JP H0555905A JP 3214926 A JP3214926 A JP 3214926A JP 21492691 A JP21492691 A JP 21492691A JP H0555905 A JPH0555905 A JP H0555905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logic gate
power supply
cmos logic
external power
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3214926A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiko Sugibayashi
直彦 杉林
Koji Koshikawa
康二 越川
Ryuji Yamamura
龍司 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3214926A priority Critical patent/JPH0555905A/ja
Priority to US07/937,055 priority patent/US5289061A/en
Publication of JPH0555905A publication Critical patent/JPH0555905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0175Coupling arrangements; Interface arrangements
    • H03K19/0185Coupling arrangements; Interface arrangements using field effect transistors only
    • H03K19/018507Interface arrangements
    • H03K19/018521Interface arrangements of complementary type, e.g. CMOS

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】内部電源端子(電位VINT )で駆動されるCM
OS論理ゲートからの信号S1 が入力され、外部電源端
子(電位VCC)で駆動されるCMOS論理ゲートを構成
するNMOSトランジスタN1 のソース電極と接地端子
3との間に、NMOSトランジスタN3 を直列に接続す
る。NMOSトランジスタN3 のゲートに外部電源電位
CCを与える。 【効果】出力信号OUTの“H”から“L”への遷移時
間と、“H”から“L”への遷移時間とをほぼ同じくで
きるので、外部電源電位VCCの変動のマージンを広くす
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はCMOS論理ゲートに関
し、特に内部電源を持つ半導体集積回路におけるCMO
S論理ゲートに関する。
【0002】
【従来の技術】最近、ダイナミックRAMなどの半導体
集積回路(以後、集積回路と記す)において、内部電源
を持つものが多くなってきている。
【0003】ここで、集積回路の外部への出力信号のレ
ベルについて言えば、上述のような内部電源を持つ集積
回路においても、外部への出力信号としては、外部電源
のみの集積回路の出力信号と同じレベルであることが要
求される。
【0004】この種の集積回路の出力部分における従来
の論理ゲートの構成の一例を、図2(a)に示す。図2
(a)を参照すると、このCMOS論理ゲートでは、内
部電源端子1(電位VINT )で駆動されるCMOS論理
ゲートの出力S1 は、外部電源端子(電位VCC)で駆動
されるCMOS論理ゲートに入力され、0〜VINT の振
幅の入力信号INが0〜VCCの振幅の出力信号OUTに
変換される。
【0005】従来のCMOS論理ゲートの他の例を図2
(b)に示す。このCMOS論理ゲートは、図2(b)
に示すCMOS論理ゲートの欠点を改善したものであ
る。すなわち図2(a)に示すものの場合には、信号S
1 が“H”で出力信号OUTが“L”のとき、VCC>V
INT +VTP(但し、VTPはPMOSトランジスタP1
しきい値電圧)であるとPMOSトランジスタP1 が完
全にはオフしないので、この欠点を改善している。図2
(b)を参照すると、このCMOS論理ゲートには、ト
ランスファーゲートのNMOSトランジスタN2 が設け
られている。そして、このNMOSトランジスタN2
よって分離されたPMOSトランスタP1 のゲート電極
に、出力信号OUTを反転して入力するためのフィード
バック用のPMOSトランジスタP2 を接続し、PMO
SトランジスタP1 が完全にオフするようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のCMO
S論理ゲートでは、VCC>VINT +VTPのとき、PMO
SトランジスタP1 が完全にはオフしない、或いはフィ
ードバックがかかるまでの間完全にはオフしない。この
ため、出力信号OUTが“H”から“L”に遷移する時
の遷移時間が長くなり、集積回路の電源電圧のマージン
がせまくなるという欠点があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のCMOS論理ゲ
ートは、内部電源により駆動されるCMOS論理ゲート
からの信号が入力され、外部電源で駆動されるCMOS
論理ゲートにおいて、前記外部電源で駆動されるCMO
S論理ゲートを構成するNチャンネルMOS電界効果型
トランジスタの接地側電極と接地端子との間に、ゲート
電位を前記外部電源の電位とするNチャンネルMOS電
界効果型トランジスタを直列に接続したことを特徴とし
ている。
【0008】
【実施例】次に、本発明の最適な実施例について、図面
を参照して説明する。図1(a)は本発明の第1の実施
例の回路図である。図1(a)を参照すると、本実施例
は図2(a)に示す従来のCMOS論理ゲートに本発明
を適用したものであって、NMOSトランジスタN1
ソース電極と接地端子3との間にNMOSトランジスタ
3 が接続されている。このNMOSトランジスタN3
のゲート電極には、外部電源端子2の電位VCCが与えら
れている。
【0009】図2(a)に示す従来のCMOS論理ゲー
トでは、PMOSトランジスタP1 の負荷駆動能力は
(VCC+VTP2 に比例するのに対し、NMOSトラン
ジスタN1 の負荷駆動能力は(VINT −VTN) (但し、
TNはNMOSトランジスタN1 のしきい値電圧)に比
例する。従って出力信号OUTの“H”から“L”への
遷移時間は、外部電源電位VCCが高くなるとむしろ遅く
なってしまう。
【0010】これに対して、図1(a)に示す本実施例
のCMOS論理ゲートでは、“H”から“L”に遷移す
るための駆動能力は、NMOSトランジスタN1 のチャ
ンネル幅対チャンネル長の比をNMOSトランジスタN
3のそれに対して十分大きくしておけば、(VCC
TN2 に比例する。従って、外部電源電位VCCが大き
くなると、“H”から“L”への遷移時間は速くなる。
そして、PMOSトランジスタP1 のしきい値電圧VTP
とNMOSトランジスタN1 のしきい値電圧VTNとがほ
ぼ同じことから、“H“から“L”への遷移時間と、
“L”から“H”への遷移時間とがほぼ等しくなり、外
部電源電位VCCの変動のマージンが広くなる。
【0011】次に、本発明の第2の実施例について述べ
る。図1(b)は本発明の実施例の回路図である。図1
(b)を参照すると、本実施例は図2(b)に示す従来
のCMOS論理ゲートに本発明を適用したものである。
本実施例でも、NMOSトランジスタN3 は、第1の実
施例におけると同様の作用をし、第1の実施例と同様の
効果が得られる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のCMOS
論理ゲートでは、外部電源によって駆動されるCMOS
論理ゲートに対して、このCMOS論理ゲートを構成す
るNMOSトランジスタのソース電極と接地端子との間
にNMOSトランジスタを直列に接続し、このNMOS
トランジスタのゲート電位を外部電源電位にすることに
より、CMOS論理ゲートの“H”から“L”への遷移
時間と“L”から“H”への遷移時間の外部電源電圧異
存性をほぼ同じにしている。
【0013】このことにより、本発明によれば、CMO
S論理ゲートを使った集積回路の外部電源のマージンを
広くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】分図(a)は、本発明の第1の実施例の回路図
である。 分図(b)は、本発明の第2の実施例の回路図である。
【図2】分図(a)は、従来のCMOS論理ゲートの一
例の回路図である。 分図(b)は、従来のCMOS論理ゲートの他の例の回
路図である。
【符号の説明】
1 内部電源端子 2 外部電源端子 3 接地端子 P1 ,P2 PMOSトランジスタ N1 ,N2 ,N3 NMOSトランジスタ IN 入力信号 OUT 出力信号 S1 信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部電源により駆動されるCMOS論理
    ゲートからの信号が入力され、外部電源で駆動されるC
    MOS論理ゲートにおいて、 前記外部電源で駆動されるCMOS論理ゲートを構成す
    るNチャンネルMOS電界効果型トランジスタの接地側
    電極と接地端子との間に、ゲート電位を前記外部電源の
    電位とするNチャンネルMOS電界効果型トランジスタ
    を直列に接続したことを特徴とするCMOS論理ゲー
    ト。
JP3214926A 1991-08-27 1991-08-27 Cmos論理ゲート Pending JPH0555905A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214926A JPH0555905A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 Cmos論理ゲート
US07/937,055 US5289061A (en) 1991-08-27 1992-08-26 Output gate for a semiconductor IC

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214926A JPH0555905A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 Cmos論理ゲート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555905A true JPH0555905A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16663867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3214926A Pending JPH0555905A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 Cmos論理ゲート

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5289061A (ja)
JP (1) JPH0555905A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100493020B1 (ko) * 2002-07-05 2005-06-07 삼성전자주식회사 고 주파수 동작을 위한 출력 드라이버를 구비하는 반도체메모리 장치
KR100609994B1 (ko) * 1999-07-08 2006-08-09 삼성전자주식회사 저 누설전류특성을 가지는 반도체 장치의 데이터 출력회로

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6593622B2 (en) * 2001-05-02 2003-07-15 International Rectifier Corporation Power mosfet with integrated drivers in a common package
JP5430507B2 (ja) * 2009-07-02 2014-03-05 アーム・リミテッド 電圧レベルシフタ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230220A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Corp 相補性絶縁ゲ−ト型論理回路
JPH0318277A (ja) * 1989-06-15 1991-01-25 Matsushita Electric Works Ltd インバータ装置
JPH0369210A (ja) * 1989-08-08 1991-03-25 Nec Ic Microcomput Syst Ltd レベルシフター回路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR920006438B1 (ko) * 1985-04-22 1992-08-06 엘 에스 아이 로직 코포레이션 슬루 레이트(slew rate)가 제어되는 고속 CMOS 버퍼
US4721866A (en) * 1985-11-21 1988-01-26 Digital Equipment Corporation CMOS current switching circuit
JPH0691444B2 (ja) * 1987-02-25 1994-11-14 三菱電機株式会社 相補形絶縁ゲ−トインバ−タ
US5068553A (en) * 1988-10-31 1991-11-26 Texas Instruments Incorporated Delay stage with reduced Vdd dependence
US5187686A (en) * 1990-02-14 1993-02-16 Zilog, Inc. Control circuit having outputs with differing rise and fall times
JP2635805B2 (ja) * 1990-07-31 1997-07-30 株式会社東芝 低ノイズ型出力バッファ回路
US5155382A (en) * 1992-02-07 1992-10-13 Digital Equipment Corporation Two-stage CMOS latch with single-wire clock

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230220A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Corp 相補性絶縁ゲ−ト型論理回路
JPH0318277A (ja) * 1989-06-15 1991-01-25 Matsushita Electric Works Ltd インバータ装置
JPH0369210A (ja) * 1989-08-08 1991-03-25 Nec Ic Microcomput Syst Ltd レベルシフター回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100609994B1 (ko) * 1999-07-08 2006-08-09 삼성전자주식회사 저 누설전류특성을 가지는 반도체 장치의 데이터 출력회로
KR100493020B1 (ko) * 2002-07-05 2005-06-07 삼성전자주식회사 고 주파수 동작을 위한 출력 드라이버를 구비하는 반도체메모리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5289061A (en) 1994-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4506168A (en) Schmitt trigger circuit
US6731169B2 (en) Differential amplifier circuit
US4806798A (en) Output circuit having a broad dynamic range
US5990708A (en) Differential input buffer using local reference voltage and method of construction
JP2872058B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH0555905A (ja) Cmos論理ゲート
JP2769653B2 (ja) 反転回路
KR940025178A (ko) 데이터 출력회로
KR950016002A (ko) 3치 입력 버퍼 회로
US5229666A (en) Single-ended complementary MOSFET sense amplifier
JPH0685497B2 (ja) 半導体集積回路
JP3927312B2 (ja) 入力増幅器
JP2758735B2 (ja) 論理回路
JP2601978B2 (ja) Ttl入力信号レベルを変換するためのcmosレシーバ回路
JP3224712B2 (ja) 論理&レベル変換回路及び半導体装置
JP3022812B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH0575205B2 (ja)
JPH0666656B2 (ja) シユミツトトリガ回路
KR100243263B1 (ko) Rc 오실레이터용 슈미트트리거 회로
JP3077664B2 (ja) 入力回路
JPH05152905A (ja) 半導体装置
KR100243901B1 (ko) 고전압펌핑회로
JP2757632B2 (ja) テスト信号発生回路
JP3144825B2 (ja) 出力バッファ回路
KR940005875Y1 (ko) 씨모스 출력 버퍼회로

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970826