Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0552814B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0552814B2
JPH0552814B2 JP1035436A JP3543689A JPH0552814B2 JP H0552814 B2 JPH0552814 B2 JP H0552814B2 JP 1035436 A JP1035436 A JP 1035436A JP 3543689 A JP3543689 A JP 3543689A JP H0552814 B2 JPH0552814 B2 JP H0552814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibrotic
tissue
fibrosis
5mp2p
lung
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1035436A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02215719A (ja
Inventor
Bii Maagorin Soromon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1035436A priority Critical patent/JPH02215719A/ja
Priority to PCT/US1990/000449 priority patent/WO1990009176A1/en
Priority to EP90903464A priority patent/EP0458861B1/en
Priority to AT90903464T priority patent/ATE136215T1/de
Priority to DK90903464.7T priority patent/DK0458861T3/da
Priority to CA002010017A priority patent/CA2010017C/en
Priority to EP90301607A priority patent/EP0383591B1/en
Priority to AU49812/90A priority patent/AU633541B2/en
Priority to DE69034143T priority patent/DE69034143T2/de
Priority to ES90301607T priority patent/ES2163389T3/es
Priority to ES01107235T priority patent/ES2220612T3/es
Priority to DE69033863T priority patent/DE69033863T2/de
Priority to EP01107235A priority patent/EP1138329B8/en
Publication of JPH02215719A publication Critical patent/JPH02215719A/ja
Publication of JPH0552814B2 publication Critical patent/JPH0552814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4412Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/12Keratolytics, e.g. wart or anti-corn preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野> 本発明は、5−メチル−1−フエニル−2−
(1H)−ピリドンを抗線維化作用成分として含有
する線維化病変組織の修復並びに線維化病変の阻
止剤に関する。 ここに、用語抗線維、抗線維性又は抗線維化と
は肺線維症、動脈硬化症、前立腺肥大症、ケロイ
ド症、心筋症、膠原病、瘢痕、しわ等におけるコ
ラゲンの病的重合の阻止ならびに既存の病的線維
化組織の修復及び正常化を意味する。 <従来の技術> 5−メチル−1−フエニル−2−(1H)−ピリ
ドン自体は既知化合物であり、そしてその薬効も
解熱鎮痛を含む抗炎症剤としてたとえば特開昭49
−87677号公報や特開昭51−128438号公報に開示
されている。しかしながらこの化合物が本発明者
らの発見まで抗線維化作用のあることは知られて
いなかつた。そればかりでなく、現在に至るま
で、かつて肺、前立腺、筋骨格系疾患、心筋変
性、心筋梗塞、動脈硬化症及びその他の病的線維
化の阻止や修復に有効な薬剤はなかつた。 <発明が解決しようとする問題点> 例えば、強力な抗炎症性グルココルチコイド
(糖質ホルモン)であるヒドロコルチゾンやプレ
ドニソロンなどを大量に投与した場合でも、線維
化性疾患に対して無効であることが、過去に何度
も示されている。 すなわち、これらグルココルチコイドでは、重
篤な線維化性疾患の阻止や除去がなされない。但
し、グルココルチコイドは、抗炎症剤として線維
化により損傷を受けた組織や器官において断続的
(間欠的)に起こる二次的急性炎症の発症に対し
て、一時的改善をもたらす場合などにおいて効果
があることがある。 実際において、肺線維疾患におけるグルココル
チコイドの過量かつ長期的投与は、線維化による
組織破壊や病状の悪化をきたす。 1950年にアントポールは、多くの研究者に先駆
けて、抗炎症グルココルチコイドが肺組織の繊維
性変性をすぐに増加する事を発見した。 同様にアスピリン、サルチル酸、フエニルブタ
ゾン、インドメタシンや種々のフエニルアセチル
酸誘導体など非ステロイド抗炎症剤もまた、肺組
織、前立腺組織、筋骨格組織などへの慢性進行性
線維化病変の阻止や修復効果はみられていない。 <発明の技術的背景> ここでいう“抗線維化作用”とは、“繊維素溶
解作用”あるいは“抗線維素形成作用”とは異な
るものである。すなわち後者は、(1)フイブリン形
成阻止(血餅成阻止)、や(2)既存の血餅を溶解す
る薬物の生物学的作用をいう。 本発明者らにより発見され、本明細書で使用さ
れる“抗線維作用”とは(1)人体各部位におけるコ
ラゲン性瘢痕や結組織の病的過剰集積又は重合
(これら集積は通常、外傷、アレルギー、梗塞や
遺伝的異常によつて誘発される)の阻止、(2)線維
性コラゲンの病的過剰重合の組成の非観血的除去
すなわち生物学的分解(例えば、石綿症にみられ
る重篤な肺線維化組織の分解)等の阻止や分解を
行なう生物学的活性物質の効力をいう。 A 哺乳類の結合織蛋白 結合織蛋白は主として3つに分類され、その
大部分がコラゲン型(70〜80%)エラスチン型
(15〜20%)及び第三の最小グループに含まれ
る。 コラゲン型の一般的生物学的特徴は、 (1) 正常な白色結合織中 (2) 瘢痕あるいは線維化組織中の基本的タンパ
ク質であるコラゲンの一般的生物学的特徴を
第一表にエラスチンと比較して示した。例え
ば、コラゲンは水に難溶であるが、酸又はア
ルカリ中で煮沸した場合には、水に易溶のゼ
ラチンに転化する。 対照的に、エラスチンは水に易溶である
が、酸又はアルカリ中で煮弗してもゼラチン
に転化しない。 エラスチンは大血管内壁、肺胞内壁などの
弾(力)性線維構造組織に見られる黄色結合
組織の基本的蛋白成分を形成する。 組織の分子生化学的レベルでの研究におい
て、線維性肺コラゲンの代謝過程は、非常に
遅く、実際、その代謝速度は年単位で計測さ
れた。 対照的に、エラスチンなど他の基本的結合
織の代謝は、時間、日数単位で計測された。
(ホワイト、ハンドラー、スミス、1973、
p.983) B 肺及び他の臓器における線維芽細胞の間質性
増殖(過形成) 瘢痕や線維化組織にみられる種々のコラゲン
は、線維芽細胞中で合成される。合成後は周辺
組織へ移行される。 この創傷修復過程に、(1)局所的な線維芽細胞
数の急速なる増殖・増加、(2)コラゲン合成、分
泌速度の急激な上昇がみられる。 もしこの2つが抑制されなければ、コラゲン
の病的過剰集積によつて重合や繊維性疾患「繊
維症(fibrosis)](2)(例えば、呼吸機能、動脈
硬化による循環機能、腎、肝機能、筋、骨格機
能の障害及び、心筋及び骨格筋の線維性変性、
脳、末梢神経組織の線維性退行変化(変性)等
など)を発症する。 [(2)梶川欽一郎著「膠原病の概念」52、
1972] 肺の間質性線維性症では、小結節が肺組織全
体に触知でき、又、弱拡大病巣では、無気構造
があり、線維性結合織の異常重合の病巣が認め
られる。これらは発症期間により、それぞれ大
きさや色調に違いがみられる。 これら慢性増殖は、究極的に多くの肺区域に
おいてコラゲン結節がみられるようになる。 また、これらの拡大病巣は、肺毛細血管を圧
迫し、肺血流量を減少させるとともに肺からの
リンパ流出を妨げることになる。 その結果、肺胞内に滲出液の蓄積がみられ、
肺胞壁の二次的に肥厚が起こる。その結果、肺
の主基本的機能である肺胞膜におけるガス交換
効率が著しく阻害されることになる。 加えて、これら肺の繊維性変化や重合は、肺
血管抵抗を上げることになり、肺性心(肺血圧
症)の誘因となる。長期の肺高血圧症は、ガス
交換不全によるチアノーゼに加え、うつ血性心
不全を必然的に惹起し、予後は不良で、死亡率
は、高い。 また、肺線維症は、上述の肺のガス(酸素と
二酸化炭素)交換の他に肺の生理学的、生化学
的機能障害をもたらす。 その障害とは、 (1) 下記物質の濾過、分解、除去 (a) 血中老廃白血球 (b) 特種物質(例えば、組織細胞片、血球凝
集、不活性異物、小血栓) (2) 適応量のヘパリン合成 ヘパリンは、通常主要血管(例えば、脳や
冠状血管)における重篤な凝血阻止に有用物
質である。 C 抗線維作用と抗炎症作用との区別 本文中にある如く、肺瘢痕(間質の過成形や
線維性病巣)や他の器官・組織における病的線
維化性病変の阻止や修復など、例示されている
薬理学的抗線維作用は、薬理学的抗炎症作用と
は明らかに異なるものである。 線維性疾患による臓器や組織の病的変性は月
あるい年巣位の長期間にわたつて持続する。 これは、炎症(古型的な臨床、組織病理学的
所見(徴候)である浮腫、局所熱や白血球浸
潤)、時間あるいは日単位間かの短期間で増殖
するのに比較して対照的である。 <問題点を解決するための手段> 本発明者らは既知化合物の5−メチル−1−フ
エニル−2−(1H)−ピリドンが抗線維作用を有
することを始めて見出して、それに基づき当該化
合物を有効成分とする線維化病変組織の修復なら
びに阻止に有効な薬剤を開発し前述の問題点を解
決した。本発明の薬剤は抗線維性医薬即ち線維症
治療薬として新規であり、既存の線維性病変の修
復に有効かつ安全な薬物は現在まで一切文献をは
じめとして一切公表されていない。 本発明の薬剤は肺線維症、良性前立腺肥大症、
必筋梗塞、脳梗塞、心筋線維症、筋骨格系線維
症、術後の癒着、肝硬変、腎硬化症、線維生血管
変性(アーテローム性動脈硬化症、静脈瘤)、強
皮症、アルツハイマー病、糖尿病眼底疾患、緑内
症などの病的で過剰の線維素重合に基因する疾患
の治療に有効である。5−メチル−1−フエニル
−2−(1H)−ピリドン、(以下5MP2P)が、線
維性疾患(例えば、肺線維症、良性前立腺肥大
症、手術後癒着、他)に有用であるという未知の
薬理学的特性があること、更に5MP2Pは新しい
病的線維組織重合を阻止予防するだけでなく既形
成の病的線維化病変の修復作用のあることも見出
した。 これらは、人工的肺線維症及び人の進行性重症
肺線維症に有効性が認められその再現性が証明さ
れた。 <効果> 本発明の薬剤は水難溶性のコラゲン結合織(例
えば、過度の瘢痕や病的線維性組織など)の病的
重合の阻止や修復のために有効に投与される。線
維症における病的コラゲン結合織の治療に際し、
5MP2Pは、以下の症状の改善または阻止に有効
であることが確認された。 (1) 血管(例として、肺動・静脈及び毛細管)、
肺毛細気管支や肺胞の圧迫と狭搾 (2) 肺胞の一次的呼吸機能障害、すなわち酸素
(O2)及び二酸化炭素(CO2)のガス交換不全 (3) 肺血管抵抗の増大つまり肺性心は致命的うつ
血性心不全の原因となる。 5MP2Pによる劇的な肺における抗線維化作用
は、動物試験(ラツト、ハムスター、犬)及び臨
床試験において証明された。 心筋梗塞、良性前立腺肥大症及び術後の癒着に
おける抗線維作用が、臨床で証明された。 腎における抗線維化作用は、ハムスターで証明
された。 いかなる場合においても抗病的線維化作用は、
いわゆる抗炎症作用とは明確に性質が異なるもの
であつた。 本発明の医薬の抗線維化作用成分の急性毒性は
下表のとおりであつた。
【表】 <実施例> 以下に実施例をかかげて、本発明を説明する。 肺線維症に対して測定された抗線維化作用特性
は、ラツト及びハムスターにおいての動物試験で
抗炎症作用とは全く異なるものであることが認め
られた。 犬及び人臨床試験において同様の結果(所見)
がみられた。 5MP2Pは、実験動物及び人間における経口投
与での抗線維化作用について広範囲、詳細にわた
つて研究されてきた。 肺線維症における抗線維化作用は、 (1) ラツト、ハムスターに対して食餌あるいは強
制飼養投与 (2) 犬に対して経口カプセル投与 (3) 人に対して経口投与 により全て経口投与下で証明された。 実施例 1 3箇月間食餌中に、5MP2P 300mg/Kg(体重)
の投与後のラツトの肺線維症(間質性過形成)を
組織病理学的検査結果を第2表に要約する。個々
の肺組織の光学顕微鏡的所見を第2表に示す。ま
た、0、1、2、3のスコアは、線維症の重症度
を示す。 第3表に、5MP2Pを投与されたラツトが、プ
ラセボ投与の対照ラツト(第1群)との群間比較
において、統計的に有意な病的線維組織の減少効
果を認めたことを示す。 対照群(グループ1)の平均スコアは、1.63+
0.23であつたのに対し、グループ4(5MP2Pを
300mg/Kg体重/日投与)は、0.95+0.23であつ
た。 スチユーデントのT値は2.43で、Pは0.02以下
(統計的に顕著な有意差)であつた。 オス及びメスのビーグル犬において、抗線維化
作用は5MP2P投与量の直接作用、すなわち典型
的な薬理学的用量効果(反応)であることがわか
つた。(第3表及び第1図参照)光学顕微鏡下で
検査され、また線維症に対して0、1、2、3の
スコアをつけた犬の肺組織は、対照群に比し本薬
物投与群において、その肺線維症の統計的に有意
な減少効果が明確に証明される結果となつた。 グループ1(対照群)の平均スコアが、2.11+
0.31であつたのに対し、5MP2Pを150mg/Kg体
重/日カプセルで経口投与されたグループ4は、
0.22+0.15であつた。 ハムスターにおいてアスベストにより誘発され
た肺線維症が、5MP2P経口投与により改善され
た。(第4表参照) この抗線維化作用は、ただ単なる症状の軽減
(緩和)効果だけではなかつた。 アスベスト誘発の肺線維症は、5MP2P投与中
止2箇月後においても再発は認められなかつた。 同様の結果が臨床においても認められた。 かつてなく、初めて5MP2Pは、重篤な孤立性
肺線維症において肺胞の虚脱(崩壊)や閉塞をみ
ることなく比較的正常組織にまで回復(修復)し
て、肺機能の修復、正常化をはじめて可能ならし
めた。 すなわち、組織が、再生され正常のスポンジ様
の肺になつていることが顕微鏡下で認められた。 肺線維性症の治療において5MP2Pの線維性病
変の修復及び肺組織の正常化を特徴とする新しい
薬理効果は、石綿症の肺組織の光学顕微鏡及び電
子顕微鏡による組織病理学的検査によつて観察さ
れた。(第4表参照) 適切なる量の5MP2P投与による治療後の線維
性病変は非常に少ない。 また、更に新規な発見は、広範なる線維性病変
を発生、持続している肺細胞に侵入した石綿繊維
も同じく除去された事が、電子顕微鏡で証明され
た。この発見は、続いて実験用炉で肺標本を灰化
し、アスベスト含有量の測定により実験的に証明
された。 5MP2Pが持つ別の新効能“5MP2Pの異物排出
効果”の発見は、有害な異物の吸入(塵肺症)に
よる肺への沈着蓄積による慢性肺疾患に対する初
めての治療的薬物療法である。 これら呼吸器疾患中には汚染大気中から吸入さ
れる禁煙、アスベスト症、鉱夫の黒肺塵症、珪肺
症、工業塵(穀物、石灰、綿繊維、ガラス繊維、
プラスチツク、等々)に起因するものも含む。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 製剤例としては (1)カプセル、(2)錠、(3)粉末、(4)顆粒、(5)シロツ
プ、(6)注射(静注、筋注、天点用)、(7)クリーム、
(8)軟膏、(9)吸入剤、(10)点眼、(11)点鼻、(12)サポジ

リー、(13)丸薬 などがある。 上記の製剤化が可能であるが、試験剤として
は、(1)カプセル*、(2)注射、(7)クリーム、(8)軟膏*
がある。** 1カプセル100mg、200mg or 400mg含有**5%
or 10%親水性軟膏 人体に対する通常の投薬量としては米国におい
ては、100〜800mg/回、1日3回投与で計400〜
2400mg/日が適当とされている。 臨床試験 人臨床試験より得られた結果よりパーフエニド
ン用法用量。 適応症:肺腺維症、前立腺肥大症、動脈硬化症、
心筋症、ケロイド症や火傷、術后や皮膚裂傷の
治癒過程における瘢痕の過剰形成の阻止などの
治療における、既存の病的腺維化組織の修復及
び正常化や、コラーゲンの病的重合の阻止。 内服(カプセルや錠剤):通常1日、600mgから
2400mgを1日3回、約180mlの水とともに、食
前又は食間に服用する。 外用軟膏剤:5〜10%軟膏を、通常1インチ平方
メートルあたり100mgから300mgを、1日3〜4
回投与する。 注射剤:1%から2%水溶液で40から200mgを1
回に静脈するか点滴静脈注射する。いずれの場
合も1日1500mg以下とする。 注:これらの適応症に対しての効果の発現は多く
の場合、少なくとも2週間は見られない。とき
に6週間後に効果の発現がみられることもある
が、通常3箇月後に効果の発現が見られる。 臨床試験実施例: (1) 前立腺肥大症 年令66歳から100歳の老齢患者3例について
治験した。うち2例は夜間頻尿、頻尿、尿失
禁、持続的切迫感を訴え、他の1例は比較的軽
症であつた。全例触診で、これらの症状の原因
をなす前立腺肥大がみられた。 最も老齢(100歳)の症例で2週目に著効が
みられ、一夜に6から7回(60から90分)の頻
尿が2〜3回に減少した。また、他の2例で
は、一夜に3から4回(2から3時間毎)の頻
尿が一回に減少した。 全例に投与3〜4週間で、触診よる検査で前
立腺の縮小が見られた。 (2) 肺腺維症3例に試み、2例に付いて2年間基
本的臨床効果を客観的に観察し得た。効果は、
劇的で極めて良好であつた。 (3) 心室性心筋腺維症: 発作を反復する末期心筋梗塞(1例)に用い
たところ、心電図ならびに、核磁気共鳴法によ
り、明らかな腺維症の減退が見られ、以後投薬
を18箇月間中止したにも拘わらず、さらに3年
間生存した。 (4) 瘢痕の過剰形成: 10例に10%パーフエニドン軟膏を直接病変部
に塗布することにより、皮膚瘢痕の過剰形成が
見られなくなるか、または軽微となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は第3表における本発明の薬剤の効果を
示すための動物試験データーをグラフとして表わ
した図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 5−メチル−1−フエニル−2−(1H)−ピ
    リドンを抗線維化作用成分として含有することを
    特徴とする線維化病変組織の修復並びに線維化病
    変の阻止剤。
JP1035436A 1989-02-15 1989-02-15 線維化病変組織の修復並びに線維化病変の阻止剤 Granted JPH02215719A (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1035436A JPH02215719A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 線維化病変組織の修復並びに線維化病変の阻止剤
PCT/US1990/000449 WO1990009176A1 (en) 1989-02-15 1990-01-26 Composition for reparation and prevention of fibrotic lesions
EP90903464A EP0458861B1 (en) 1989-02-15 1990-01-26 Composition for reparation and prevention of fibrotic lesions
AT90903464T ATE136215T1 (de) 1989-02-15 1990-01-26 Zusammensetzung zur reparatur und vorbeugung fibrotischer schäden
DK90903464.7T DK0458861T3 (da) 1989-02-15 1990-01-26 Middel til reparation og forebyggelse af fibrotiske læsioner
CA002010017A CA2010017C (en) 1989-02-15 1990-02-14 Composition for reparation and prevention of fibrotic lesions
EP90301607A EP0383591B1 (en) 1989-02-15 1990-02-15 Use of 5-methyl-1-phenyl-2-(1H)-pyridone in the prevention of fibrotic lesions
AU49812/90A AU633541B2 (en) 1989-02-15 1990-02-15 Composition for reparation and prevention of fibrotic lesions
DE69034143T DE69034143T2 (de) 1989-02-15 1990-02-15 Zusammensetzung, welche 5-Methyl-1-phenyl-2-(1 H)-pyridone enthält, zur fixierung und Vermeidung von fibrotischen Schädigungen
ES90301607T ES2163389T3 (es) 1989-02-15 1990-02-15 Uso de 5-metil-1-fenil-2-(1h)-piridona en la prevencion de lesiones fibroticas.
ES01107235T ES2220612T3 (es) 1989-02-15 1990-02-15 Composicion que contiene 5-metil-1-fenil-2-(1h)-piridona para reparar y prevenir lesiones fibroticas.
DE69033863T DE69033863T2 (de) 1989-02-15 1990-02-15 Verwendung von 5-methyl-1-phenyl-2-(1H)-pyridon zur Vorbeugung fibrotischer Schädigungen
EP01107235A EP1138329B8 (en) 1989-02-15 1990-02-15 Composition containing 5-Methyl-1-phenyl-2-(1 H)-pyridone for reparation and prevention of fibrotic lesions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1035436A JPH02215719A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 線維化病変組織の修復並びに線維化病変の阻止剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02215719A JPH02215719A (ja) 1990-08-28
JPH0552814B2 true JPH0552814B2 (ja) 1993-08-06

Family

ID=12441800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1035436A Granted JPH02215719A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 線維化病変組織の修復並びに線維化病変の阻止剤

Country Status (9)

Country Link
EP (3) EP0458861B1 (ja)
JP (1) JPH02215719A (ja)
AT (1) ATE136215T1 (ja)
AU (1) AU633541B2 (ja)
CA (1) CA2010017C (ja)
DE (2) DE69033863T2 (ja)
DK (1) DK0458861T3 (ja)
ES (2) ES2163389T3 (ja)
WO (1) WO1990009176A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007510618A (ja) * 2003-11-14 2007-04-26 シャンハイ ゲノミックス インク ピリドンの誘導体とその使用

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02215719A (ja) * 1989-02-15 1990-08-28 Yamauchi Akitomo 線維化病変組織の修復並びに線維化病変の阻止剤
US5716632A (en) * 1989-11-22 1998-02-10 Margolin; Solomon B. Compositions and methods for reparation and prevention of fibrotic lesions
DE69431433T2 (de) * 1993-05-07 2003-12-04 Solomon B. Margolin Zusammensetzungen und verfahren zur reparatur und vorbeugung fibrotischer verletzungen
ATE265851T1 (de) * 1995-03-03 2004-05-15 Solomon B Margolin Behandlung von erkrankungen, die vom cytokinwachstumsfaktor verursacht werden
US6492395B1 (en) 1998-09-18 2002-12-10 Mepha Ag Topical formulation of alkyl-, phenyl-pyridone
KR100777169B1 (ko) 2001-01-29 2007-11-16 시오노기세이야쿠가부시키가이샤 5-메틸-1-페닐-2-(1h)-피리돈을 활성 성분으로서함유하는 의약 제제
JP4542743B2 (ja) 2002-12-26 2010-09-15 Kdl株式会社 ピリドン誘導体の溶液状医薬組成物
TW200418516A (en) * 2003-02-21 2004-10-01 Shionogi & Co Droplet dispersed ointment
WO2004073713A1 (ja) * 2003-02-21 2004-09-02 Shionogi & Co., Ltd. ピルフェニドンのゲル剤
CN1846699A (zh) * 2005-04-13 2006-10-18 中南大学湘雅医院 1-(取代苯基)-5-甲基-2-(1h) 吡啶酮(i)化合物用于制备抗除肾间质纤维化外其他器官纤维化或组织纤维化药物的应用
NZ591443A (en) * 2005-09-22 2013-04-26 Intermune Inc Granule formation of pirfenidone and pharmaceutically acceptable excipients
CN101484167B (zh) 2006-06-15 2012-07-04 上海睿星基因技术有限公司 吡啶酮类衍生物预防和治疗放射性肺损伤的用途
MX2007006347A (es) * 2007-05-29 2009-02-18 Cell Therapy And Technology S Nuevo uso de 5-metil-1-fenil-2-(1h)-piridona para el tratamiento y prevencion de cicatrices hipertroficas, y composicion conteniendo la misma.
EP2170828B1 (en) 2007-06-20 2012-11-21 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Substituted n-aryl pyridinones as fibrotic inhibitors
WO2010045871A1 (en) * 2008-10-21 2010-04-29 Dieretech Investment Limited Composition and method for treating proteinuria
US7635707B1 (en) 2008-11-10 2009-12-22 Intermune, Inc. Pirfenidone treatment for patients with atypical liver function
US8084475B2 (en) 2009-12-04 2011-12-27 Intermune, Inc. Pirfenidone therapy and inducers of cytochrome P450
US7816383B1 (en) * 2009-12-04 2010-10-19 Intermune, Inc. Methods of administering pirfenidone therapy
EP2670242B1 (en) * 2011-01-31 2022-03-16 Avalyn Pharma Inc. Aerosol pirfenidone and pyridone analog compounds and uses thereof
CA2828895A1 (en) 2011-03-08 2012-09-13 Auspex Pharamaceuticals, Inc. Substituted n-aryl pyridinones
KR102045723B1 (ko) * 2011-09-14 2019-11-18 시오노기 앤드 컴파니, 리미티드 흡입용 의약 조성물
CN103570630B (zh) 2012-07-18 2016-04-20 广东东阳光药业有限公司 氮杂环衍生物及其在药物中的应用
CA2819967C (en) 2012-08-31 2016-03-22 Intermune, Inc. Use of pirfenidone concomitantly with ciprofloxacin
EP3083584B1 (en) * 2013-12-19 2018-02-21 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Nitrogenous heterocyclic derivatives and their application in the treatment of tissue fibrosis
WO2016122420A1 (en) 2015-01-26 2016-08-04 Ulkar Kimya Sanayii Ve Ticaret A. S. An improved method for the synthesis and purification of pirfenidone
CA2937365C (en) 2016-03-29 2018-09-18 F. Hoffmann-La Roche Ag Granulate formulation of 5-methyl-1-phenyl-2-(1h)-pyridone and method of making the same
TWI745396B (zh) 2016-07-12 2021-11-11 日商鹽野義製藥股份有限公司 吸入用醫藥組成物
CN109223723B (zh) * 2017-07-11 2021-08-27 南京华威医药科技集团有限公司 吡非尼酮片剂及其制备方法和用途
MX368750B (es) 2018-08-31 2019-10-15 Cell Therapy And Tech S A De C V Composiciones farmaceuticas semisolidas de base oleosa conteniendo pirfenidona para su aplicacion en la reparacion tisular.
MX2020005775A (es) * 2020-07-13 2022-01-14 Centro De Retina Medica Y Quirurgica S C Uso farmaceutico de pirfenidona para la reduccion de fibrosis cardiaca en pacientes con cardiomiopatia y/o esteatosis cardiaca y/o covid-19.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6816241A (ja) * 1967-12-01 1969-06-03
US3721676A (en) * 1969-11-12 1973-03-20 Merck & Co Inc Certain 3-amino-2(1h)pyridones
US3644626A (en) * 1969-11-25 1972-02-22 Merck & Co Inc Novel pyridones in compositions and methods for treating inflammation pain and fever
US3655897A (en) * 1971-01-25 1972-04-11 Merck & Co Inc Anti-inflammatory agents
US4052509A (en) * 1972-12-18 1977-10-04 Affiliated Medical Research, Inc. Method for reducing serum uric acid levels
CA1049411A (en) * 1972-12-18 1979-02-27 Affiliated Medical Research N-substituted pyridone and general method for preparing pyridones
US4042699A (en) * 1972-12-18 1977-08-16 Affiliated Medical Research, Inc. Method for reducing serum glucose levels
ZA757570B (en) * 1974-12-09 1977-07-27 Affiliated Med Res A useful n-substituted pyridone
JPH02215719A (ja) * 1989-02-15 1990-08-28 Yamauchi Akitomo 線維化病変組織の修復並びに線維化病変の阻止剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007510618A (ja) * 2003-11-14 2007-04-26 シャンハイ ゲノミックス インク ピリドンの誘導体とその使用

Also Published As

Publication number Publication date
ATE136215T1 (de) 1996-04-15
EP0458861A1 (en) 1991-12-04
AU4981290A (en) 1990-08-23
EP1138329B1 (en) 2004-06-02
EP0383591B1 (en) 2001-11-21
ES2163389T3 (es) 2002-02-01
EP1138329A3 (en) 2002-04-17
JPH02215719A (ja) 1990-08-28
AU633541B2 (en) 1993-02-04
CA2010017C (en) 1995-09-05
CA2010017A1 (en) 1990-08-15
EP1138329B8 (en) 2006-05-17
DE69034143T2 (de) 2005-06-30
EP0383591A3 (en) 1992-01-15
DE69033863T2 (de) 2002-06-13
DE69033863D1 (de) 2002-01-03
EP1138329A2 (en) 2001-10-04
EP0458861A4 (en) 1992-07-08
DE69034143D1 (de) 2004-07-08
DK0458861T3 (da) 1996-08-12
ES2220612T3 (es) 2004-12-16
EP0383591A2 (en) 1990-08-22
WO1990009176A1 (en) 1990-08-23
EP0458861B1 (en) 1996-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0552814B2 (ja)
US5518729A (en) Compositions and methods for reparation and prevention of fibrotic lesions
US5310562A (en) Composition and method for reparation and prevention of fibrotic lesions
US5716632A (en) Compositions and methods for reparation and prevention of fibrotic lesions
EP0702551B1 (en) Compositions and methods for reparation and prevention of fibrotic lesions
JPH0133085B2 (ja)
JPS60100517A (ja) 放射線潰瘍治療剤および方法
JP2003531171A (ja) 高脂血症関連疾患に対する組成物および治療
US6232301B1 (en) Remedies for bladder disorders
US20210393549A1 (en) New use of R-enantiomer of adrenergic beta 2 receptor agonists for treatment of inflammatory bowel disease and its extra intestinal manifestations
WO2007041499A2 (en) Cox inhibitor and nicotinic acid compositions and methods
EP1806136B1 (en) Medicinal composition for prevention of transition to operative treatment for prostatic hypertrophy
US6548487B2 (en) Agent for treatment of bladder troubles
RU2451507C2 (ru) Лекарственное средство для лечения хронического обструктивного заболевания легких
KR20010005844A (ko) 재협착 예방제
EP1919493A2 (de) Verwendung von spezifischen trifluormethylketonen zur vorbeugung und behandlung einer pankreatitis
JPS59134722A (ja) 出血性梗塞予防・治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 15

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 15

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 15

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 16

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 16

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 16

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140806

Year of fee payment: 21

EXPY Cancellation because of completion of term