Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0532442U - 土台取付構造 - Google Patents

土台取付構造

Info

Publication number
JPH0532442U
JPH0532442U JP8171191U JP8171191U JPH0532442U JP H0532442 U JPH0532442 U JP H0532442U JP 8171191 U JP8171191 U JP 8171191U JP 8171191 U JP8171191 U JP 8171191U JP H0532442 U JPH0532442 U JP H0532442U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
hole
anchor bolt
flat
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8171191U
Other languages
English (en)
Inventor
秀一 東
Original Assignee
ナシヨナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナシヨナル住宅産業株式会社 filed Critical ナシヨナル住宅産業株式会社
Priority to JP8171191U priority Critical patent/JPH0532442U/ja
Publication of JPH0532442U publication Critical patent/JPH0532442U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】アンカーボルトの位置ずれに対して広い範囲で
対応できるようにする。がたついたりするようなことな
く土台を確実に固定する。 【構成】基礎1上面に土台2を載置する。基礎1上面よ
り上方に突出されたアンカーボルト3を土台2に穿設さ
れたばか孔4に挿通する。ばか孔4よりも大きくなった
薄板材にアンカーボルト3が挿通される長孔5を設ける
と共に長孔5を囲むように略U字状の位置決め突条6を
設けて土台用平座板7を形成する。アンカーボルト3を
土台用平座板7の長孔5内に配置する。位置決め用突条
6をばか孔4の開口縁部に係合して回動自在にばか孔4
に土台用平座板7を取着する。土台用平座板7上に載置
された平座板8をアンカーボルト3に螺合されたナット
9にて押圧固定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、基礎より突設されたアンカーボルトを用いて基礎に土台を取付ける 土台取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、アングルのような土台2を基礎1より突設されたアンカーボルト3を利 用して基礎1上に設置するにあたっては、図6、図7に示されるように土台2に 穿設された通孔20にアンカーボルト3を挿通するようにして基礎1上に土台2 を載置し、このアンカーボルト3に平座板8、バネ座金10を挿着すると共にア ンカーボルト3に螺合されたナット9を締め込んで固定するようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、通孔20にアンカーボルト3を挿通するようにして土台2を基礎1 上に載置する場合、アンカーボルト3の位置ずれ等によって土台2を所定位置に 配置することができないことがある。このため、アンカーボルト3が挿通される こととなる通孔20をばか孔とすることが行われており、このばか孔によってア ンカーボルト3の位置ずれに対応しながらアンカーボルト3を通孔20に挿通し ながら土台2を所定位置に設置することが行われている。しかしながら、通孔2 0をばか孔とするにあたって、必要以上に通孔20を大きくするとアンカーボル ト3の位置ずれには十分対応することができることとなるが、土台2を固定する ための平座板8の端部が通孔20内に脱落することとなって土台2を確実に固定 することができないという問題があり、ばか孔の大きさはある程度決められるこ ととなり、アンカーボルト3の位置ずれの対応範囲が狭いという問題があった。
【0004】 本考案は上記問題点の解決を目的とするものであり、アンカーボルトの位置ず れに対して広い範囲で対応することができながらがたついたりするようなことな く土台を確実に固定することができる土台取付構造を提供しようとするものであ る。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案では、上記目的を達成するために、基礎1上面に土台2を載置し、基礎 1上面より上方に突出されたアンカーボルト3を土台2に穿設されたばか孔4に 挿通し、ばか孔4よりも大きくなった薄板材にアンカーボルト3が挿通される長 孔5を設けると共に長孔5を囲むように略U字状の位置決め突条6を設けて土台 用平座板7を形成し、アンカーボルト3を土台用平座板7の長孔5内に配置し、 位置決め用突条6をばか孔4の開口縁部に係合して回動自在にばか孔4に土台用 平座板7を取着し、土台用平座板7上に載置された平座板8をアンカーボルト3 に螺合されたナット9にて押圧固定したものである。
【0006】
【作用】
しかして、土台用平座板7をばか孔4に沿って回転させて長孔5の位置を回動 させることでばか孔4のどの位置であっても長孔5を配置することができるもの であり、広い範囲でアンカーボルト3の位置ずれに対応することができる。また 、土台用平座板7の回転は位置決め突条6がばか孔4の開口縁部に係止されてい ることで横にずれたりばか孔4より外れたりすることなく容易に行うことができ る。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を図示された実施例に基づいて詳述する。基礎1上に載設される 土台2は図4に示されるように断面L字状に形成されたアングル等によって構成 されており、基礎1上面より突設されたアンカーボルト3を用いて基礎1上に設 置されるようになっている。土台2の横片2aには図5に示されるようにアンカ ーボルト3の外径よりも大径となったばか孔4が設けられており、このばか孔4 にアンカーボルト3を挿通するようにして基礎1上に載置し、図2に示されるよ うに土台用平座板7、平座板8、バネ座金10、ナット9にて固定されるように なっている。
【0008】 土台用平座板7は図3に示されるように薄円板状に形成された平座板によって 主体が構成されており、ほぼ中央には中央から周端部に向けて延びる長孔5が穿 設されている。長孔5を囲むように下面には略U字状の位置決め突条6が突設さ れている。この位置決め突条6の外径寸法はばか孔4の内径寸法とほぼ同一とな っており、ばか孔4にはめ込んだ場合には図1に示されるように位置決め突条6 がばか孔4の開口縁部に係止されると共に位置決め突条6よりも外方に位置する フランジ部分がばか孔4の開口縁上面に載置されるようになっている。そして、 土台用平座板7は位置決め突条6をばか孔4の開口縁部に係止した状態で回転さ せることができるようになっており、この回転によって長孔5をばか孔4の開口 面積内で自在に移動させることができるようになっている。
【0009】 しかして、土台2を固定するにあたっては、ばか孔4にアンカーボルト3を挿 通するようにして土台2を基礎1上に載置し、長孔5にアンカーボルト3を挿通 するようにして土台用平座板7をアンカーボルト3に挿着し、土台用平座板7の 位置決め突条6をばか孔4の開口縁部に係止するようにして土台用平座板7をば か孔4に係止する。ここで、アンカーボルト3に位置ずれが生じている場合には 位置決め突条6をばか孔4の開口縁部に係止した状態で土台用平座板7を回転さ せて長孔5の位置を変更することでアンカーボルト3の位置ずれを吸収して取付 けを行うことができる。次いで、アンカーボルト3に平座板8、バネ座金10を 挿着し、アンカーボルト3に螺合されたナット9を締め込むことによってバネ座 金10、平座板8、土台用平座板7を押圧して土台2の固定が行われるものであ る。
【0010】
【考案の効果】
本考案は上述のように、基礎上面に土台を載置し、基礎上面より上方に突出さ れたアンカーボルトを土台に穿設されたばか孔に挿通し、ばか孔よりも大きくな った薄板材にアンカーボルトが挿通される長孔を設けると共に長孔を囲むように 略U字状の位置決め突条を設けて土台用平座板を形成し、アンカーボルトを土台 用平座板の長孔内に配置し、位置決め用突条をばか孔の開口縁部に係合して回動 自在にばか孔に土台用平座板を取着し、土台用平座板上に載置された平座板をア ンカーボルトに螺合されたナットにて押圧固定してあるので、土台用平座板をば か孔に沿って回転させて長孔の位置を回動させることでばか孔のどの位置であっ ても長孔を配置することができるものであり、広い範囲でアンカーボルトの位置 ずれに対応することができるものである。また、土台用平座板の回転は位置決め 突条がばか孔の開口縁部に係止されていることで横にずれたりばか孔より外れた りすることなく容易に行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す一部切欠した断面図で
ある。
【図2】同上の分解斜視図である。
【図3】同上の土台用平座板を示すものであり、(a)
は下面図、(b)は側面図である。
【図4】同上の土台の斜視図である。
【図5】同上のばか孔とアンカーボルトの寸法関係を示
す上面図である。
【図6】従来例の一部切欠した断面図である。
【図7】同上の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 基礎 2 土台 3 アンカーボルト 4 ばか孔 5 長孔 6 位置決め突条 7 土台用平座板 8 平座板 9 ナット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基礎上面に土台を載置し、基礎上面より
    上方に突出されたアンカーボルトを土台に穿設されたば
    か孔に挿通し、ばか孔よりも大きくなった薄板材にアン
    カーボルトが挿通される長孔を設けると共に長孔を囲む
    ように略U字状の位置決め突条を設けて土台用平座板を
    形成し、アンカーボルトを土台用平座板の長孔内に配置
    し、位置決め用突条をばか孔の開口縁部に係合して回動
    自在にばか孔に土台用平座板を取着し、土台用平座板上
    に載置された平座板をアンカーボルトに螺合されたナッ
    トにて押圧固定して成る土台取付構造。
JP8171191U 1991-10-08 1991-10-08 土台取付構造 Pending JPH0532442U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8171191U JPH0532442U (ja) 1991-10-08 1991-10-08 土台取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8171191U JPH0532442U (ja) 1991-10-08 1991-10-08 土台取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532442U true JPH0532442U (ja) 1993-04-27

Family

ID=13753979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8171191U Pending JPH0532442U (ja) 1991-10-08 1991-10-08 土台取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532442U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013189784A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Chiyoda Geotech Co Ltd 上部構造物と杭との接続構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013189784A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Chiyoda Geotech Co Ltd 上部構造物と杭との接続構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176263B2 (ja) 固定金物
JPH0532442U (ja) 土台取付構造
JP2602074Y2 (ja) 天井埋込型照明器具の取付け構造
JPS5833119Y2 (ja) 水槽
JPH0129845Y2 (ja)
JP2561154Y2 (ja) 郵便受箱取付装置
JPH0617873Y2 (ja) マンホールの受枠取付構造
JPS642949Y2 (ja)
JP3169265B2 (ja) フロアパネルの支持装置
JPH0237862Y2 (ja)
JPH0451088Y2 (ja)
JP3650041B2 (ja) フロアパネル装置及びそれに使用される支持脚
JPH0537786Y2 (ja)
JPS6284207U (ja)
JPH083334Y2 (ja) カーテンボックスの取付け構造
JPS6325757Y2 (ja)
JPH07327762A (ja) 家具の高さ調節装置
JP3042876U (ja) 鍔部付きテーパーワッシャ
JPH03462Y2 (ja)
JPS5829852Y2 (ja) ダウンライトソケツト取付構造
JP3137734B2 (ja) フロアパネルの支持装置
JPH0317489Y2 (ja)
JPH0161312U (ja)
JPH072713Y2 (ja) 地下構造物用受枠
JPS647090Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19941122