Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH05202089A - 抗生物質ll−e19020アルフア1 - Google Patents

抗生物質ll−e19020アルフア1

Info

Publication number
JPH05202089A
JPH05202089A JP4264106A JP26410692A JPH05202089A JP H05202089 A JPH05202089 A JP H05202089A JP 4264106 A JP4264106 A JP 4264106A JP 26410692 A JP26410692 A JP 26410692A JP H05202089 A JPH05202089 A JP H05202089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alpha
antibiotic
characteristic
absorption spectrum
dioxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4264106A
Other languages
English (en)
Inventor
Guy Thomas Carter
ガイ・トーマス・カーター
David R Williams
デイビツド・アール・ウイリアムズ
Joseph D Korshalla
ジヨセフ・デイ・コーシヤラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPH05202089A publication Critical patent/JPH05202089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/22Cyclohexane rings, substituted by nitrogen atoms
    • C07H15/222Cyclohexane rings substituted by at least two nitrogen atoms
    • C07H15/226Cyclohexane rings substituted by at least two nitrogen atoms with at least two saccharide radicals directly attached to the cyclohexane rings
    • C07H15/228Cyclohexane rings substituted by at least two nitrogen atoms with at least two saccharide radicals directly attached to the cyclohexane rings attached to adjacent ring-carbon atoms of the cyclohexane rings
    • C07H15/232Cyclohexane rings substituted by at least two nitrogen atoms with at least two saccharide radicals directly attached to the cyclohexane rings attached to adjacent ring-carbon atoms of the cyclohexane rings with at least three saccharide radicals in the molecule, e.g. lividomycin, neomycin, paromomycin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/26Acyclic or carbocyclic radicals, substituted by hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H7/00Compounds containing non-saccharide radicals linked to saccharide radicals by a carbon-to-carbon bond
    • C07H7/02Acyclic radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 微生物ストレプトミセス・リジクス(Str
eptomyces lydicus)種tanzan
ius NRRL 18036から誘導される構造式 【化1】 で示される化合物LL−E19020アルファ1。 【効果】 バクテリアの感染の処置に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、LL−E19020アルファ1
と表示する新規な抗生物質、発酵によるその産生および
その回収および精製の方法に関する。
【0002】抗生物質LL−E19020アルファおよ
びLL−E19020ベータは、米国特許第4,70
5,688号、ザ・ジャーナル・オブ・アンチビオチク
ス(The Journal of Antibiot
ics)、42(10)、1489−1493(198
9)、およびザ・ジャーナル・オブ・アンチビオチクス
(The Journal of Antibioti
cs)、42(10)、1489−1493(198
9)。抗生物質LL−E19020アルファはC−23
に結合したフェニル酢酸エステルを有し、そして構造
式:
【0003】
【化2】
【0004】を有する。
【0005】抗生物質LL−E19020ベータはC−
24に結合したフェニル酢酸エステルを有し、そして構
造式:
【0006】
【化3】
【0007】を有する。
【0008】抗生物質LL−E19020アルファを逆
相HPLC精製により精製方法は、ジャーナル・オブ・
クロマトグラフィー(J.of Chrom.)に記載
されている。抗生物質LL−E19020アルファおよ
びLL−E19020ベータは、また、米国特許第4,
704,276号および米国特許第4,968,493
号肉を生産する動物の成長速度を増加しそして呼吸器の
病気、家畜コレラおよび壊死性腸炎の処置に有用であ
る。
【0009】化合物の関係する族、フェネルマミシンス
は、次の文献に報告されている:ザ・ジャーナル・オブ
・アンチビオチクス(The Journal of
Antibiotics)、41(10)、1239−
1299(1988);ザ・ジャーナル・オブ・アンチ
ビオチクス(The Journal of Anti
biotics)、41(10)、1300−1315
(1988);ザ・ジャーナル・オブ・アンチビオチク
ス(The Journal of Antibiot
ics)、39(10)、1361−1367(198
6);ザ・ジャーナル・オブ・アンチビオチクス(Th
e Journal of Antibiotic
s)、42(1)、94−101(1989);アンチ
ミクロビロル・エイジェント・アンド・ケモセラピー
(Antimicrobiol Agents and
Chemotherapy)、33(3)、322−
325(1989);抗微生物剤の化学療法についての
第27回インターサイエンス会議のプログラムおよびア
ブストラクツ(Program and Abstra
cts Of The 27th Interscie
nce Confernce on Antimico
bial Agents Chemotherap
y)、No.995、p.270、ニューヨーク、19
87年4−7日。
【0010】LL−E19020アルファ1と表示する
新規な抗生物質が今回発見された。抗生物質LL−E1
9020アルファ1は、既知のLL−E19020アル
ファのC−21エピマーである。
【0011】
【化4】
【0012】LL−E19020アルファ1の物理化学
的特性は次の通りである: 1、分子量:1225(FABMS=M/Z 124
8、[M+Na]+に相当する)、 2、分子式:C6595NO21 HRFABMS:[M+Na+]+=M/Z 124
8.6316(計算値1248.6294) 3、添付図面の図1に示すような紫外線吸収スペクト
ル、紫外線吸収[MeOH]k max:233nm2
89nm 4、添付図面の図2に示すような赤外線吸収スペクト
ル、赤外線吸収[KBr]m max:3439、29
74、2932、2830、1715、1647、16
18、1454、1367、1258、1191、11
50、1093、1023、1007、987cm-1、 5、添付図面の図3に示すようなプロトン1H−NMR
[CDCl3]:スペクトル(300MHz)、 6、添付図面の図4に示すような炭素−1313C NM
R[CDCl3]:スペクトル、下に記載する有意なピ
ーク(TMSからのδ):171.8、171.1、17
0.4、146.0、140.4、137.0、134.
4、134.0、132.1、130.2、129.7、1
29.7、129.0、128.8、128.8、128.
7、128.6、128.3、128.1、127.8、1
27.5、127.0、120.5、100.6、99.0
2、98.15、96.69、89.13、83.12、8
1.62、77.72、74.42、77.19、74.6
5、74.37、74.37、74.27、73.06、7
2.16、69.14、67.52、66.56、66.0
1、64.96、56.55、56.10、55.71、5
5.48、50.35、42.21、41.63、39.9
8、39.26、38.38、32.91、31.12、2
9.88、23.66、18.09、17.24、16.9
9、14.65、13.49、10.89、10.20。
【0013】7、水性酢酸中のジオキサンの勾配を使用
して23.1分の高性能液体クロマトグラフィー(HP
LC)保持時間。
【0014】新規な抗生物質LL−E19020アルフ
1は、LL−E19020アルファおよびLL−E1
9020ベータと一緒に、ストレプトミセス・リジクス
(Streptomyces lydicus)種ta
nzanius NRRL18036の菌株のコントロ
ールした条件下の培養の間に形成する。新規な抗生物質
LL−E19020アルファ1は、LL−E19020
アルファおよびLL−E19020ベータから分離し、
引き続いて高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)
により精製する。
【0015】抗生物質LL−E19020アルファ
1は、ストレプトミセス・リジクス(Streptom
yces lydicus)種tanzanius N
RRL18036を、炭素および窒素の同化可能な源を
含有する水性栄養培地中で、深部好気的条件下に発酵す
ることによって産生される。この微生物は、アメリカン
・サイアナミド・カンパニーの医学研究部(Medic
al ResearchDivision,Ameri
can Cyanamid Company,Pear
l river,New York)に培養No.LL
−E19020として維持されている。この新規な微生
物の成育可能な培養物は、アメリカ農務省の北部領域研
究センターの特許菌株保存機関(Patent Cul
tureCollection Laborator
y,Northern Regional Resea
rch Center,U.S.Department
of Agriculture,Peoria,Ill
inois 61604)に受託され、そしてその永久
的保存菌株に加えられている。それは菌株表示NRRL
18036が前記受託により割り当てられた。
【0016】培養物LL−E19020は、短い螺旋状
の胞子鎖、10〜50胞子長さ、場合によってこれより
長い鎖をもつ、を産生する。これらは、オートミールお
よび無機塩類−澱粉のようなISP培地上で合体して、
乾燥した黒みがかった固まりを形成する。胞子は電子顕
微鏡検査により評価して滑らかな表面を有する。菌株は
ジアミノピメリン酸のL異性体を含有し、こうしてスト
レプトミセス属(Streptomyces)に帰属さ
れる。
【0017】炭水化物の利用についてのISP試験にお
いて、LL−E19020はアラビノース、フルクトー
ス、イノシトール、マンニトール、ラフィノース、ラム
ノース、スクロースおよびキシロース上で成長を示す。
【0018】ゴードンの生理学的系列(Gordon
Physiological Series)の反応
を、下表Iにおいて、それが形態学的および生理学的に
最も密接に類似するストレプトミセス・リジクス(St
reptomyces lydicus)ISP546
1の反応と比較する。
【0019】LL−E19020は5つの特性(キサン
チンの加水分解、オキサレートの脱カルボキシル反応、
エリスリトール、ラムノースおよびβ−メチル−D−キ
シロシドからの酸)においてISP5461と異なるの
で、それはストレプトミセス・リジクス(Strept
omyces lydicus)亜種として表示する。
【0020】
【表1】 表ILL−E19020およびストレプトミセス・リジクスISP5461のゴード ン試験の反応 反応 LL−E19020 ISP5461 次の分解および形質転換 カゼイン + + キサンチン − + ハイポキサンチン + + チロシン + + アデニン + +次の産生 アミロース + + ゲラチナーゼ + + ホスファターゼ + + 硝酸塩リダクターゼ − − ウレアーゼ + + エスクリナーゼ + +次の上/中の成長 5%の塩化ナトリウム + + サリシレート − − リゾチームのブロス 微量 微量次の利用 酢酸塩 + + 安息香酸塩 + + クエン酸塩 + + 乳酸塩 + + マレイン酸塩 + + ムチン酸塩 + + シュウ酸塩 + − プロピオン酸塩 + + ピルビン酸塩 + + コハク酸塩 + + 酒石酸塩 − −次の温度における成長 10℃ + + 42℃ − − 50℃ − −次からの酸 アドニトール + + アルビノース + + セロビオース + + デキストリン + + ズルシトール − − エリトリトール + − フルクトース + + ガラクトース + + グルコース + + グリセロール + + イノシトール + + ラクトース + + マルトース + + マンニトール + + マンノース + + メリビオース + + α−メチル−D−グルコシド + + ラフィノース + + ラムノース + − サリシン + + ソルビトール + + スクロース + + トレハロース + + キシロース + + β−メチル−D−キシロシド + − これらの新規な抗バクテリア剤の産生について、本発明
はこの特定の有機体または例示の目的でのみ前述した上
の特性に完全に答える有機体に限定されない。事実、こ
の有機体から種々の手段、例えば、X線、紫外線、N’
−メチル−N’−ニトロ−N−ニトロソグアニジン、ア
クチノファージなどへの暴露により産生される突然変異
体の使用を包含する。
【0021】ストレプトミセス・リジクス(Strep
tomyces lydicus)種tanzaniu
s NRRL 18036の培養は、広範な種類の液体
培地中で実施することができる。LL−E19020ア
ルファ1の産生に有用である培地は、次のものを含む:
炭素の同化可能な源、例えば、デキストリン、スクロー
ス、糖蜜、グリセロールなど;窒素の同化可能な源、例
えば、タンパク質、タンパク質加水分解物、ポリペプチ
ド、アミノ酸、トーモロコシ滲出液など;および無機イ
オンおよびカチオン、例えば、カリウム、ナトリウム、
アンモニウム、カルシウム、硫酸塩、炭酸塩、リン酸
塩、塩化物など。微量元素、例えば、ホウ素、モリブデ
ン、銅などを培地の他の構成成分の不純物として供給す
る。槽およびびんの中の通気は、発酵培地の表面を通し
てまたはその上に無菌の空気を強制的に通すことによっ
て供給される。槽の中のそれ以上の撹拌は機械的羽根車
により提供される。消泡剤、例えば、シリコーン油は必
要に応じて添加することができる。
【0022】抗生物質LL−E19020アルファ
1を、発酵ブロスから、pHを4.5〜5.5に調節
し、ケイ藻土を通して濾過し、溶媒、例えば、酢酸エチ
ルの中に抽出し、溶媒、例えば、ジクロロメタンの中に
溶解し、そしてシリカゲルのクロマトグラフィーによ
り、連続的にジクロロメタンおよびメタノール:ジクロ
ロメタン(1:4)を使用して粗産生物を得ることによ
って、回収する。粗産生物は、さらに、逆相カラムの高
性能液体クロマトグラフィーにより、52.5%のジオ
キサン:47.5%の酢酸または3150:2850:
60のジオキサン:水:酢酸の系を使用して精製する。
次の実施例によって、本発明をさらに説明する。これら
の実施例は本発明を限定しない。
【0023】
【実施例】実施例1 接種物の調製 一次接種物の成長に使用した典型的な培地を、次の処方
に従い調製する: デキストロース 1.0% デキストリン 2.0% 酵母エキス 0.5% NZ Amine A 0.5% 炭酸カルシウム 0.1% 水 適量 100.0% 注:NZ Amine Aは、カゼインの膵臓消化物に
ついてのシェフィールド・ケミカル(Scheffie
ld Chmemical、ニューヨーク、ノーウィッ
チ)の登録商標である。
【0024】この培地をpH7.0に調節し、次いで滅
菌する。500mlのフラスコ内のこの無菌の培地の1
00mlの部分を、ストレプトミセス・リジクス(St
reptomyces lydicus)種tanza
nius NRRL 18036の寒天傾斜培地からの
菌糸体にスクレイピングで接種する。次いで、この培地
を回転震盪器上に配置し、そして28℃において48時
間インキュベーションする。次いで、この一次接種物を
使用して、びんの中の10リットルの同一の無菌の接種
物を接種する。これを24時間成長させて二次接種物を
得る。次いで、この二次接種物を使用して、槽の中の2
50リットルの同一の無菌の培地を接種する。この培地
を28℃において、200リットル/リットルのマッシ
ュ/分の無菌の空気の流れを使用して220rpmの羽
根車で撹拌しながら48時間成長させ、三次接種物を得
る。
【0025】実施例2 発酵 次の処方の発酵産生培地を調製する: デキストリン 3.0% 糖蜜 2.0% 大豆ペプトン 0.75% 酵母エキス 0.25% 炭酸カルシウム 0.1% 水 適量 100.0% この培地を滅菌し、次いで2700リットルを実施例1
からの300リットルの三次接種物で接種する。28℃
において、0.55リットルの空気/リットルのマッシ
ュ/分の無菌の空気の流れを使用して100rpmの羽
根車で撹拌しながら113時間の間、発酵を実施し、こ
のときマッシュを収穫する。
【0026】実施例3 LL−E19020アルファ1の分離および精製 実施例2に記載するように実施した2回の発酵からの収
穫マッシュを一緒にし、合計600リットルをつくり、
塩酸でpH5にし、そしてケイ藻土を通して濾過する。
濾液を酢酸エチルで抽出し、そして抽出液を濃縮してシ
ロップにする。この粗製のシロップをメタノール中に溶
解し、そして12リットルの逆相カラム(C18結合相
40ミクロン)。このカラムをアセトニトリル、0.1
モルの酢酸アンモニウム緩衝液pH4.3(1:1)で
1.0リットル/分の速度で溶離する。13の24リッ
トルの分画を集める。分画7は純粋でないLL−E19
020α1を含有する。この抗生物質をジクロロメタン
を使用して移動相から抽出し、次いで蒸発させ、そして
t−ブタノールから凍結乾燥して、白色の固体を得る。
【0027】前述した数回の発酵の産生物の産生物を一
緒にして、1700gの固体が得られる。
【0028】固体の試料を次のクロマトグラフィー技術
を使用して精製する。
【0029】0.5gの試料を4:1のジオキサン/1
%のHOAcの混合物の中に溶解し、そして2.5×5
0cmのC8逆相カラム上に注入する。このカラムを水
中の52.5%のジオキサン/47.5%:1%のHO
Acで10ml/分の流速で溶離する。1100mlの
先行流出液を廃棄した後、分画を2.5mnの間隔で集
める。分画を分析用HPLCにより分析し、そして一緒
にする。分画40〜48はE19020α1を含有す
る。
【0030】0.5gの試料を4:1ジオキサン/1%
HOAcおよび100%ジオキサンの1:1混合物の中
に溶解し、そして2.5×50cmのC8逆相カラム上
に注入する。このカラムをジオキサン:水:酢酸(31
50:2850:60)で9.9ml/分の流速で溶離
する。短時間の先行流出液後、分画を2.5mnの間隔
で集める。分画を分析用HPLCにより分析し、そして
一緒にする。分画23〜29はE19020α1を含有
する。
【0031】0.877gの試料を4:1ジオキサン/
1%HOAcおよび100%ジオキサンの1:1混合物
の中に溶解し、そして2.5×50cmのC8逆相カラ
ム上に注入する。このカラムをジオキサン:水:酢酸
(3150:2850:60)で9.9ml/分の流速
で溶離する。200mnの先行流出液後、分画を200
〜230分から集め、そしてこれらの分画はE1902
0α1を含有する。
【0032】1.0gの試料を4:1ジオキサン/1%
HOAcおよび100%ジオキサンの1:1混合物の中
に溶解し、そしてC18カラム(5.0×60cm)上に
注入する。このカラムをジオキサン:水:酢酸(315
0:2850:60)で25ml/分の流速で溶離す
る。8リットルの先行流出液後、分画を1分の間隔で集
める。分画を分析用HPLCにより分析し、そしてそれ
に応じて一緒にする;分画30〜84はE19020α
1を含有する。上のクロマトグラフィーの分離から一緒
にした分画をプールし、そして蒸発させると、200m
gが得られ、これをC8カラム(2.5×50cm)の
クロマトグラフィーにかけ、1:1ジオキサン/1%酢
酸で溶離する。
【0033】上の200mgを1:1ジオキサン:水の
中に溶解し、そしてクロマトグラフィーのカラムに供給
し、そして1:1ジオキサン/1%酢酸で10ml/分
の速度で溶離する。105時間後、産生物は溶離し始め
る。分画をHPLCにより分析する。分画40〜80を
一緒にすると、蒸発後、18mgのLL−E19020
α1が得られる。
【0034】分析用高性能液体クロマトグラフィー(HPLC) LL−E19020α1化合物を分析用HPLCにより
分析する。そLL−E19020αおよびLL−E19
020βの保持時間を下表に記載する。
【0035】
【表2】 保持時間(分) 成分 系B LL−E19020α(アルファ) 23.5 LL−E19020β(ベータ) 26.7 LL−E19020α1(アルファ1) 23.1 B、HPLC系:ガードカラムをもつアルテク(All
tech)吸着球HS5μ C18(4.6×250m
m)、1%の水性酢酸の中のジオキサンの勾配で溶離す
る。出発組成物は55%のジオキサンであり、25分か
けて70%に増加しそして70%に5分間保持する。流
速は1.0ml/分である。
【0036】実施例4 LL−E19020α1の試験管内抗生活性 LL−E19020α1の試験管内抗生活性は、グラム
陽性およびグラム陰性のバクテリアのスペクトルに対し
て、標準の寒天希釈法により決定する。5%のヒツジの
血液および2倍に減少する濃度のLL−E19020ア
ルファ1を含有するムエラー−ヒントン(Muelle
r−Hinton)寒天をペトリ皿の中に注ぐ。寒天表
面を、スティーアズ(Steers)複製装置により、
1〜5×104コロニー形成単位のバクテリアを接種す
る。18時間インキュベーション後、バクテリアの菌株
の成長を阻害した抗生物質の最低濃度を、その菌株に対
する最小阻止濃度として記録する。
【0037】寒天希釈による最小阻止濃度の手順 1、薬物の系統的2つの流れの希釈を、ムエラー−ヒン
トン(Mueller−Hinton)ブロス中で、2
560μg/ml〜0.15μg/ml+溶媒の対照の
範囲において調製する。
【0038】2、2mlの薬物の希釈物(10×)を無
菌のねじこみキャップのびんに添加し、これに5.6%
の脱フィブリンしたヒツジ血液を含有する18mlのム
エラー−ヒントン(Mueller−Hinton)寒
天を添加する。最終の薬物濃度は、5%のヒツジ血液を
含有する寒天の中の256μg/ml〜0.015μg
/mlの範囲である。
【0039】3、各試験有機体のわずかの分離したコロ
ニーを、5mlのトリプチカーゼ大豆ブロスまたは脳心
臓浸出ブロスの中に接種する。培養物を35℃において
5時間震盪する。
【0040】4、各培養物をムエラー−ヒントン(Mu
eller−Hinton)ブロス中で希釈し、そして
寒天平板にスティーアズの複製装置を使用して適用す
る。対照寒天平板を最後に接種して、成育可能な有機体
がこの手順を通して存在することを保証した。接種した
寒天平板を、接種物のスポットが完全に吸収されるま
で、静置した。
【0041】5、寒天平板を反対にし、そして35℃に
おいてCO2と18時間インキュベーションした。
【0042】6、最小阻止濃度(MIC)は、完全な阻
害が起こる抗微生物剤の最低濃度として取る。非常に微
細な、殆ど見ることのできないくもりまたは単一のコロ
ニーは無視する。
【0043】結果は次の通りである:
【0044】
【表3】
【0045】上の試験管内データから理解できるよう
に、LL−E19020アルファ1は連鎖球菌属(St
reptococcus)に対する活性を有する。
【0046】LL−E19020アルファ1の試験管内
活性は、また、嫌気性バクテリアのスペクトルに対して
決定する。
【0047】結果は次の通りである:
【0048】
【表4】
【0049】抗生物質LL−E19020アルファ1
その実用性を抗バクテリア活性から誘導する。例えば、
この抗生物質は、バクテリアの感染の抑制において、局
所的抗バクテリア剤としておよび実験室のための一般の
消毒剤として使用することができる。その抗生活性に加
えて、この化合物は家禽における抗コクシジウム剤とし
ておよび成長促進剤および駆虫剤として有効である。
【0050】治療学的使用において、本発明の化合物は
意図する用途に適当な普通の製剤学的組成物の形態で投
与することができる。このような組成物は経口的、非経
口的、または局所的に適当であるように配合することが
できる。活性成分は無毒の製剤学的に許容されうる担体
と混合して一緒にすることができ、この担体は投与に望
ましい調製物の形態に依存して種々の形態、すなわち、
経口的、非経口的または局所的の形態を取ることができ
る。
【0051】この化合物は上の実用性のために使用する
とき、それは1種または2種以上の製剤学的に許容され
うる担体、例えば、溶媒、希釈物などと一緒にすること
ができ、そして経口的に、例えば、錠剤、カプセル剤、
分散性粉末、顆粒、または0.05〜5%の懸濁剤を含
有する懸濁液、例えば、約10〜50%の糖を含有する
シロップ、および、例えば、約20〜50%のエタノー
ルなどを含有するエリキシルのような形態で、あるいは
等張媒質の中に約0.05〜5%の懸濁剤を含有する無
菌の注射可能な溶液または懸濁液の形態で非経口的に投
与することができる。このような製剤学的調製物は、例
えば、約0.05〜約90重量%の活性成分を、より通
常約5〜60重量%の担体を含有することができる。
【0052】0.2mg/kg体重〜100.0mg/
kg体重の有効量の化合物を、1日1〜5回、任意の局
所的ルート、例えば、経口的、非経口的(皮下、静脈
内、筋肉内、胸内の注射または注入の技術)を経て、吸
入の噴霧により、あるいは直腸を経て、普通の無毒の製
剤学的に許容されうる担体、アジュバントまたは賦形剤
を含有する投与単位の配合物で投与することができる。
しかしながら、理解されるように特定の患者のための特
別の投与レベルおよび頻度は変化することができ、そし
て種々の因子、例えば、使用する特別の化合物の活性、
代謝安定性およびその化合物の作用の長さ、年令、体
重、全体的健康、性別、規定食、投与のモードおよび時
間、排出速度、薬物の組み合わせ、特定の状態の程度、
および治療を行う宿主に依存するであろう。
【0053】この活性化合物は、経口的にならびに静脈
内、筋肉内、または皮下のルートにより投与することが
できる。固体の担体は澱粉、ラクトース、リン酸二ナト
リウム、微結晶質セルロース、スクロースおよびカオリ
ンを包含するが、液体の担体は無菌の水、ポリエチレン
グリコール、非イオン性界面活性剤および食用油、例え
ば、トウモロコシ、落花生およびゴマ油を包含し、活性
成分の性質および所望の投与の特定の形態に適当であ
る。製剤学的組成物の調製において普通に使用されるア
ジュバントは、有利には、例えば、香味剤、着色剤、保
存剤、および酸化防止剤、例えば、ビタミンE、アスコ
ルビン酸、BHTおよびBHAを包含する。
【0054】調製および投与の容易さ観点から好ましい
製剤学的組成物は、固体の組成物、とくに錠剤および固
体または液体の充填のカプセル剤である。この組成物の
経口的投与は好ましい。
【0055】この活性化合物は、また、非経口的または
腹腔内に投与することができる。遊離塩基または製剤学
的に許容されうる塩として溶液または懸濁液は、水中
で、界面活性剤、例えば、ヒドロキシプロピルセルロー
スと適当に混合することができる。すべての場合におい
て、形態は無菌であり、そして注射可能性が存在する程
度に流動性でなくてはならない。それは調製および貯蔵
の条件下に安定であり、かつ微生物、例えば、バクテリ
アおよび真菌類の汚染作用に対して保存しなくてはなら
ない。担体は、例えば、水、エタノール、ポリール(例
えば、グリセロール、プロピレングリコールおよび液状
ポリエチレングリコール)を含有する溶媒または分散媒
質、それらの適当な混合物、および植物油であることが
できる。
【0056】本発明の主な特徴および態様は、次の通り
である。
【0057】1、(a)構造式
【0058】
【化5】
【0059】(b)1225の分子量(FABMS=M
/Z1248、[M+Na]+に相当する)、(c)分
子式:C6595NO21 (d)添付図面の図1に示すような特性紫外線吸収スペ
クトル、(e)添付図面の図2に示すような特性赤外線
吸収スペクトル、(f)添付図面の図3に示すような特
性プロトン核磁気共鳴吸収スペクトル、および(g)添
付図面の図4に示すような特性炭素−13核磁気共鳴吸
収スペクトル、(h)水性酢酸中のジオキサンの勾配を
使用して23.1分の特性HPLC保持時間、を有する
化合物LL−E19020アルファ1
【0060】2、有機体ストレプトミセス・リジクス
(Streptomyces lydicus)種ta
nzanius NRRL 18036またはその突然
変異を、炭素、窒素の同化可能な源および無機塩類を含
有する液体培地中で、実質的な抗生活性が培地に付与さ
れるまで、好気的に発酵し、次いで抗生物質LL−E1
9020アルファ1を回収することからなる、上記第1
項記載の抗生物質LL−E19020アルファ1を産生
する方法。
【0061】3、有機体ストレプトミセス・リジクス
(Streptomyces lydicus)種ta
nzanius NRRL 18036またはその突然
変異の成育可能な培養物を接種した、炭素、窒素の同化
可能な源および無機塩類を含有する液体培地中で好気的
に発酵し、前記発酵培地を25〜32℃の温度において
約80〜200時間維持し、マッシュを収穫し、そして
抗生物質LL−E19020アルファ1を抽出すること
からなる、上記第1項記載の抗生物質LL−E1902
0アルファ1を産生する方法。
【0062】4、温血動物に抗バクテリア的に有効量の
上記第1項記載の抗生物質LL−E19020アルファ
1を投与することからなる、温血動物におけるバクテリ
アの感染を処置する方法。
【0063】5、抗生量の上記第1項記載のLL−E1
9020アルファ1および製剤学的に許容されうる担体
からなる、抗生物質の製剤学的組成物。
【図面の簡単な説明】
【図1】LL−E19020アルファ1の紫外線吸収ス
ペクトルを示す。
【図2】LL−E19020アルファ1の赤外線吸収ス
ペクトルを示す。
【図3】LL−E19020アルファ1のプトン核磁気
共鳴吸収スペクトルを示す。
【図4】LL−E19020アルファ1の炭素−13核
磁気共鳴吸収スペクトルを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイビツド・アール・ウイリアムズ アメリカ合衆国ニユーヨーク州10980スト ーニーポイント・フラドコート5 (72)発明者 ジヨセフ・デイ・コーシヤラ アメリカ合衆国ニユーヨーク州10965パー ルリバー・ノースメインストリート105

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)構造式 【化1】 (b)1225の分子量(FABMS=M/Z 124
    8、[M+Na]+に相当する)、 (c)分子式:C6595NO21 (d)添付図面の図1に示すような特性紫外線吸収スペ
    クトル、 (e)添付図面の図2に示すような特性赤外線吸収スペ
    クトル、 (f)添付図面の図3に示すような特性プロトン核磁気
    共鳴吸収スペクトル、および (g)添付図面の図4に示すような特性炭素−13核磁
    気共鳴吸収スペクトル、 (h)水性酢酸中のジオキサンの勾配を使用して23.
    1分の特性HPLC保持時間、を有する化合物LL−E
    19020アルファ1
  2. 【請求項2】 温血動物に抗バクテリア的に有効量の請
    求項1の抗生物質LL−E19020アルファ1を投与
    することからなる、温血動物におけるバクテリアの感染
    を処置する方法。
  3. 【請求項3】 抗生量の請求項1のLL−E19020
    アルファ1および製剤学的に許容されうる担体からな
    る、抗生物質の製剤学的組成物。
JP4264106A 1991-09-09 1992-09-08 抗生物質ll−e19020アルフア1 Pending JPH05202089A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US756646 1991-09-09
US07/756,646 US5814615A (en) 1991-09-09 1991-09-09 Antibiotic LL-E19020 Alpha1

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05202089A true JPH05202089A (ja) 1993-08-10

Family

ID=25044427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4264106A Pending JPH05202089A (ja) 1991-09-09 1992-09-08 抗生物質ll−e19020アルフア1

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5814615A (ja)
EP (1) EP0531638B1 (ja)
JP (1) JPH05202089A (ja)
KR (1) KR100272197B1 (ja)
AT (1) ATE161847T1 (ja)
AU (1) AU652280B2 (ja)
CA (1) CA2077597A1 (ja)
DE (1) DE69223883T2 (ja)
DK (1) DK0531638T3 (ja)
ES (1) ES2112875T3 (ja)
GR (1) GR3026156T3 (ja)
IE (1) IE922644A1 (ja)
IL (1) IL103087A (ja)
NZ (1) NZ244198A (ja)
TW (1) TW222002B (ja)
ZA (1) ZA926831B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7799751B2 (en) * 2000-12-14 2010-09-21 The Clorox Company Cleaning composition
US20030100465A1 (en) * 2000-12-14 2003-05-29 The Clorox Company, A Delaware Corporation Cleaning composition

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4704276A (en) * 1986-06-30 1987-11-03 American Cyanamid Company Compositions and methods for increasing the growth rate of meat producing animals, improving the efficiency of feed utilization thereby and enhancing lactation in lactating ruminants
US4968493A (en) * 1986-06-30 1990-11-06 American Cyanamid Company Method for controlling chronic respiratory disease, fowl cholera and necrotic enteritis in avian species
DE3778225D1 (de) * 1986-06-30 1992-05-21 American Cyanamid Co Antibiotikum ll-e19020 alpha und beta.
US4705688A (en) * 1986-06-30 1987-11-10 American Cyanamid Company Antibiotic LL-E19020 α and β
FR2657873B1 (fr) * 1990-02-08 1992-04-17 Rhone Poulenc Sante Nouvelle elfamycine, son procede de preparation et son utilisation.

Also Published As

Publication number Publication date
IE922644A1 (en) 1993-03-10
IL103087A (en) 1997-04-15
TW222002B (ja) 1994-04-01
EP0531638B1 (en) 1998-01-07
GR3026156T3 (en) 1998-05-29
ZA926831B (en) 1993-03-15
CA2077597A1 (en) 1993-03-10
DE69223883D1 (de) 1998-02-12
NZ244198A (en) 1993-11-25
AU652280B2 (en) 1994-08-18
KR100272197B1 (ko) 2000-11-15
IL103087A0 (en) 1993-02-21
ATE161847T1 (de) 1998-01-15
KR930006041A (ko) 1993-04-20
ES2112875T3 (es) 1998-04-16
AU2283492A (en) 1993-03-11
US5814615A (en) 1998-09-29
EP0531638A1 (en) 1993-03-17
DK0531638T3 (da) 1998-05-04
DE69223883T2 (de) 1998-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5729919B2 (ja) チアクマイシン生産
US7696164B2 (en) Substantially pure glycopeptide antibiotics AC-98-1 ; AC-98-2; AC-98-3; AC-98-4 and AC-98-5
US4705688A (en) Antibiotic LL-E19020 α and β
JPH05202089A (ja) 抗生物質ll−e19020アルフア1
EP0253413B1 (en) New antibiotics called "mureidomycins a, b, c and d" a process for their preparation and their therapeutic use
US5814613A (en) Antibiotic LL-E19020 gamma
AU653250B2 (en) Antibiotics LL-E19020 epsilon and LL-E19020 epsilon1
US4232006A (en) Antibiotic W-10 complex, antibiotic 20561 and antibiotic 20562 as antifungal agents
US4137224A (en) Process for the preparation of antibiotic W-10 complex and for the isolation of antibiotic 20561 and antibiotic 20562 therefrom
AU650165B2 (en) Antibiotic LL-E19020 Zeta and LL-E19020 Eta
CA1228313A (en) Antibiotic sb 22 484
JPH0430400B2 (ja)
JPH0368583A (ja) 新規微生物変換物質
EP1399176A1 (en) Substantially pure glycopeptide antibiotics ac-98-1; ac-98-2; ac-98-3; ac-98-4 and ac-98-5
JPS6221790B2 (ja)
CA2077583A1 (en) Antibiotic ll-e19020 gamma
JPH05310746A (ja) 抗菌性抗生物質t−2636類およびその製造法
JPH01290673A (ja) 新規物質k3543r1、その使用および製造