Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH05107935A - 転写分離装置 - Google Patents

転写分離装置

Info

Publication number
JPH05107935A
JPH05107935A JP3271064A JP27106491A JPH05107935A JP H05107935 A JPH05107935 A JP H05107935A JP 3271064 A JP3271064 A JP 3271064A JP 27106491 A JP27106491 A JP 27106491A JP H05107935 A JPH05107935 A JP H05107935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
paper
voltage
photosensitive drum
transferring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3271064A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Watariki
龍司 渡木
Yoshio Fujita
恵生 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP3271064A priority Critical patent/JPH05107935A/ja
Priority to US07/958,733 priority patent/US5408300A/en
Priority to EP92117845A priority patent/EP0537793B1/en
Priority to DE69212264T priority patent/DE69212264T2/de
Publication of JPH05107935A publication Critical patent/JPH05107935A/ja
Priority to US08/560,508 priority patent/US5689758A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6532Removing a copy sheet form a xerographic drum, band or plate
    • G03G15/6535Removing a copy sheet form a xerographic drum, band or plate using electrostatic means, e.g. a separating corona
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1665Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
    • G03G15/167Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1665Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
    • G03G15/167Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer
    • G03G15/1675Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer with means for controlling the bias applied in the transfer nip
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6532Removing a copy sheet form a xerographic drum, band or plate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 転写分離装置13は、転写効率を維持させつ
つ像担持体と転写シートとの分離不良を減少させる。 【構成】 感光体ドラム9に正規現像により担持された
トナーを用紙に転写し、転写後に用紙を感光体ドラム9
から分離するものであって、転写ローラ31とバイアス
電源36と除電ブラシ35とを備えている。転写ローラ
31は感光体ドラム9に圧接している。バイアス電源3
6は転写ローラ31に直流電圧と交流電圧とを重畳して
印加する。除電ブラシ35は、転写ローラ31の感光体
ドラム9に対する圧接位置よりも搬送方向下流側に設け
られ、用紙を除電する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、転写分離装置、特に、
像担持体に正規現像により担持されたトナーを転写シー
トに転写し、転写後に転写シートを像担持体から分離す
る転写分離装置に関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】複写機等の画像形成装置
は、像担持体である感光体ドラムに形成されたトナー像
を転写シートである用紙に転写するための転写分離装置
が用いられている。この種の転写分離装置では、従来、
コロナ放電によりトナーと逆極性の電荷及び交流電圧を
用紙に与える転写チャージャー及び分離チャージャーが
用いられている。しかし、コロナ放電を用いるとオゾン
が発生し、環境に悪影響を及ぼす。
【0003】そこで、コロナ放電ではなく、転写ローラ
と除電手段とを用いた転写分離装置が既に知られてい
る。(例えば特開平1−269969号公報)。この装
置では、感光体ドラム上のトナーの電荷と逆極性の直流
バイアス電圧が転写ローラに印加される。また、転写ロ
ーラの下流近傍に除電針を設け、用紙を除電する。この
装置では、感光体ドラムの電荷の抜けたところに現像電
極により電場を形成してトナーを付着させる反転現像法
が採用されている。そこでは、感光体ドラムと転写ロー
ラとの間に供給された用紙に対して、転写ローラによる
感光体ドラムへの用紙の押しつけ及び転写ローラに印加
されたトナーと逆極性の直流のバイアス電圧により、感
光体ドラム上のトナー画像が転写される。さらに、除電
針により用紙が除電される。
【0004】前記反転現像法では、トナーの感光体ドラ
ムへの付着力が弱いので、低いバイアス電圧で転写が可
能である。また同様の理由から、用紙と感光体ドラムと
の吸引力が弱く、除電針により用紙を除電するだけで簡
単に用紙を感光体ドラムから分離できる。しかしながら
この構成は、感光体ドラムの電荷の存在するところにト
ナーを付着させる正規現像法には採用しにくい。これ
は、次の理由による。
【0005】正規現像法では、潜像電荷と逆極性の電荷
を持ったトナーが感光体ドラムに静電的に付着している
ので、バイアス電圧を高くしないと転写効率が悪くな
り、所定の画像濃度の画像を得ることができない。バイ
アス電圧を高くすると、除電針だけでは十分に用紙の除
電が行えず用紙の分離が悪くなる。特に、トナー量の少
ない白紙に近い用紙を通す場合には分離が極端に悪く、
これによりジャムが多発する。
【0006】本発明の目的は、転写効率を維持させつつ
像担持体と転写シートとの分離不良を減少させることに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る転写分離装
置は、像担持体に正規現像により担持されたトナーを転
写シートに転写し、転写後に転写シートを像担持体から
分離するものであって、転写ローラと印加手段と除電手
段とを備えている。転写ローラは像担持体に圧接してい
る。印加手段は転写ローラに直流電圧と交流電圧とを重
畳して印加する。除電手段は、転写ローラの像担持体に
対する圧接位置よりも搬送方向下流側に設けられ、転写
シートを除電する。
【0008】
【作用】本発明に係る転写分離装置では、転写の際に像
担持体と転写ローラとの間に転写シートが挟持される
と、印加手段が転写ローラに直流電圧と交流電圧とを重
畳して印加する。その結果、像担持体に正規現像により
担持されたトナーが転写シートに直流電圧により転写さ
れ、転写シート上の電荷が交流電圧により除電される。
さらに、圧接位置の搬送方向下流側に設けられた除電手
段により、転写後に残留した電荷が除去される。これに
より転写効率を維持しつつ転写シートに残留した電荷が
確実に除去され、像担持体と転写シートとの分離不良が
減少する。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を採用した複写機
を示している。図1において、複写機本体1の上面には
原稿台2が固定されており、原稿台2上には開閉自在な
原稿押さえ3が配置されている。複写機本体1の図右側
には、バイパストレイ4と1対の給紙カセット5,6と
が着脱自在に装着されている。
【0010】複写機本体1の内部において、その上部に
は原稿読取りのための露光装置8が設けられている。こ
の露光装置8は、光源,ミラー,レンズ等から構成され
ている。また、複写機本体1の中央部には、静電潜像が
形成される感光体ドラム9が配置されている。感光体ド
ラム9の周囲には、感光体ドラム9を所定の電荷に帯電
させる主帯電装置10、感光体ドラム9上の不要領域の
帯電を消去するブランクランプ11、感光体ドラム9上
の静電潜像をトナーで顕像するための現像装置12、感
光体ドラム9上のトナー像を用紙に転写するとともに用
紙を感光体ドラム9から分離するための転写分離装置1
3、及び感光体ドラム9上の残留トナーを除去するクリ
ーニング装置14が配置されている。
【0011】バイパストレイ4及び給紙カセット5,6
と、感光体ドラム9等によって構成される画像形成部1
5との間及びその画像形成部15よりも下流側には、そ
れぞれ用紙を搬送する用紙搬送路17及び排紙搬送路1
8が設けられている。用紙搬送路17の感光体ドラム9
の上流側には、レジストローラ21が設けられている。
レジストローラ21は、感光体ドラム9と転写分離装置
13との間に用紙を搬出するタイミングを調整するため
のものである。排紙搬送路18は主に搬送コンベア22
からなる。排紙搬送路18よりも下流側(図左側)に
は、排出されてきた用紙上の転写像を定着するための定
着装置19と、定着装置19で定着された用紙を外部に
排出するための排出ローラ20とが設けられている。
【0012】図2に示すように、転写分離装置13は、
回転中心O1を中心に矢印X方向に回動するケース30
を有している。ケース30の上部には、転写ローラ31
が回転中心O2を中心に回転可能な状態で支持されてい
る。この転写ローラ31は、非抵抗が107 オングスト
ローム・cm,硬度17°(ショアーAスケール)のウ
レタンゴム等の弾性体から構成されている。なお、転写
ローラ31の上部は、感光体ドラム9の下面に圧接して
いる。また、転写ローラ31は、バイアス電源36に接
続されている。バイアス電源36は、交流電圧を印加可
能な交流電源37と直流電圧を印加可能な直流電源38
とを備えており、それらを重畳した出力が転写ローラ3
1に与えられる。
【0013】ケース30内において、転写ローラ31の
下方には、転写ローラ31の下部表面に圧接するファー
ブラシ32が配置されている。ファーブラシ32は、図
示しない駆動機構によって回転駆動され、転写ローラ3
1上をクリーニングする。ファーブラシ32の下部に
は、ケース30の内側壁面に固定されたブレード33の
先端部が食い込んでいる。ブレード33は、ファーブラ
シ32に付着したトナーをファーブラシ32から掻き落
とすためのものである。
【0014】ケース30の下面には、回転中心O3を中
心に回転可能なカム34が配置されている。このカム3
4が中心O3を中心に回転することによって、転写分離
装置13がX方向に回動する。このカム34の回動位置
は、用紙の厚みに応じて定まっている。なお、各中心O
1,O2,O3は互いに平行である。転写ローラ31の
用紙の搬送方向下流側(図2の左側)には、用紙の転写
面の背面の電荷を除去するための除電ブラシ35が配置
されている。除電ブラシ35は、転写ローラ31の軸方
向長さと略同寸の長さを有し、その先端に炭素繊維等の
導電性の繊維を植設してある。除電ブラシ35の先端は
用紙の背面に当接可能であり、またその後端は接地され
ている。これにより、用紙に残留した電荷を除去可能と
なる。
【0015】この複写機は、図3に示すような制御部4
0を有している。制御部40は、CPU,ROM,RA
M等からなるマイクロコンピュータを含んでいる。制御
部40には、複写機本体1の上面に配置された操作パネ
ル41が接続されている。操作パネル41は、各種スイ
ッチ及びLED表示部を含む。また制御部40には、バ
イアス電源36、転写ローラ31を回転駆動するための
モータ39、用紙搬送路17及び排紙搬送路18に設け
られたジャム検出用のセンサ(図示せず)からなるジャ
ム検知部42及びその他の入出力部が接続されている。
【0016】次に上述の実施例の動作を図4に示す制御
フローチャートに基づいて説明する。操作パネル41内
のプリントボタンの押下によりコピー動作が開始される
と、ステップS1では、選択された給紙カセットからレ
ジストローラ21まで用紙搬送路17を経由して用紙を
搬送する1次給紙が行われる。ステップS2では、1次
給紙においてジャム(紙詰まり)が発生したか否かを判
断する。この判断はジャム検知部42の各センサの状態
に基づいて行われる。ジャムが発生しなかったと判断し
た場合にはステップS3に移行する。
【0017】ステップS3では画像形成部15により画
像形成処理が行われる。この画像形成処理では、原稿台
2上に載置された原稿に対し、露光装置8が画像情報を
読み取る。読み取られた画像情報に基づき、感光体ドラ
ム9上に静電潜像が形成される。感光体ドラム9上に形
成された静電潜像は、不要部分がブランクランプ11で
除去された後に、現像装置12によってトナーで顕像化
される。
【0018】画像形成が行われると、ステップS4で
は、画像の先端を用紙の先端と合わせるタイミングでレ
ジストローラ21を駆動し、転写及び排出を行う2次給
紙が実行される。ステップS5では転写ローラ31にバ
イアス電源36により交流電圧と直流電圧とを重畳した
バイアス電圧を印加し、転写を開始する。ここでは、直
流電圧により用紙がトナーと逆極性に帯電され、トナー
が感光体ドラム9から用紙に転写される。また、交流電
圧により用紙の電荷が除去され、分離不良が減少する。
【0019】ステップS6では、感光体ドラム9上に形
成されたトナー画像の長さに応じた所定時間の時間待ち
を行う。所定時間が経過するとステップS7に移行す
る。ステップS7ではバイアス電圧の印加を終了し転写
を終了する。ステップS8では2次給紙においてジャム
が発生したか否かを判断する。ジャムが発生しなかった
場合にはステップS9に移行する。ステップS9では排
紙搬送路18、定着装置19及び排出ローラ20をそれ
ぞれ駆動し、用紙を外部に排出する。
【0020】一方、ステップS2又はS8でジャムが発
生したと判断した場合には、ステップS10に移行す
る。ステップS10では各部を停止させる。ステップS
11では操作パネル41内のジャム表示用のLEDを点
灯し、オペレータにジャムが発生したことを告知する。
ステップS9又はS11での処理が終了すると次の処理
に進む。
【0021】次に具体的なバイアス電圧の印加例につい
て説明する。ここでは直流電圧と除電手段を用いた比較
例を表1に示し、直流電圧と交流電圧とを重畳し除電手
段により除電した実施例を表2に示している。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】表1及び表2において、○印は白紙を通し
た場合にジャムが発生しなかったときを示し、△印はジ
ャムが若干発生したときを示している。×印はジャムが
頻繁に発生し、用紙の分離が良好に行えなかったときを
示している。表1から明らかなように、直流のバイアス
電圧のみを用いた場合には、正規現像では、1000V
以上のバイアス電圧を与えないと画像動度が1.3以上
にならず、転写効率が向上しなかった。しかしながら、
バイアス電圧を1000V以上にすると、除電手段だけ
では充分な除電が行われず、分離が行われなかった。
【0025】一方、本実施例の如く直流電圧と交流電圧
とを重畳させると、500〜2000V程度のバイアス
電圧で画像濃度が充分なものとなり、分離もうまくいく
ことがわかった。表2から明らかなように、より好適な
範囲は交流電圧の周波数に拘らず交流電圧が1000〜
1500V,直流電圧が同じく1000〜1500Vで
あることがわかった。この範囲で、直流電圧と交流電圧
とを重畳させたバイアス電圧を印加させると転写効率が
高く分離も確実に行える。 〔他の実施例〕 (a) 前記実施例では本発明を複写機に採用した場合
を例に説明したが、本発明はレーザプリンタ等の他の画
像形成装置にも適用可能である。 (b)前記実施例では感光体ドラムからトナーを転写す
る例を示したが、カラー複写機に用いられる転写ドラム
や転写ベルトからトナーを転写する場合にも本発明を適
用できる。
【0026】
【発明の効果】本発明に係る転写分離装置では、直流電
圧と交流電圧とを重畳させ転写ローラに印加するととも
に、除電手段により転写シートの除電を行っているの
で、転写効率を良好に維持しつつ分離不良を減少させ得
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を採用した複写機の縦断面概
略図。
【図2】転写分離装置の断面拡大図。
【図3】制御系の構成を示すブロック図。
【図4】制御動作を示すフローチャート。
【符号の説明】
9 感光体ドラム 13 転写分離装置 31 転写ローラ 35 除電ブラシ 36 バイアス電源 37 交流電源 38 直流電源 40 制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】像担持体に正規現像により担持されたトナ
    ーを転写シートに転写し、転写後前記転写シートを前記
    像担持体から分離する転写分離装置であって、 前記像担持体に圧接する転写ローラと、 前記転写ローラに直流電圧と交流電圧とを重畳して印加
    する印加手段と、 前記転写ローラの前記像担持体に対する圧接位置よりも
    搬送方向下流側に設けられ、前記転写シートを除電する
    除電手段と、を備えた転写分離装置
JP3271064A 1991-10-18 1991-10-18 転写分離装置 Pending JPH05107935A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3271064A JPH05107935A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 転写分離装置
US07/958,733 US5408300A (en) 1991-10-18 1992-10-09 Image-transfer and sheet-separation apparatus
EP92117845A EP0537793B1 (en) 1991-10-18 1992-10-19 Image-transfer and sheet-separation apparatus
DE69212264T DE69212264T2 (de) 1991-10-18 1992-10-19 Gerät zur Übertragung eines Bildes und zur Ablösung eines Blattes
US08/560,508 US5689758A (en) 1991-10-18 1995-11-17 Image-transfer and sheet-separation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3271064A JPH05107935A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 転写分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05107935A true JPH05107935A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17494894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3271064A Pending JPH05107935A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 転写分離装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5408300A (ja)
EP (1) EP0537793B1 (ja)
JP (1) JPH05107935A (ja)
DE (1) DE69212264T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7251443B2 (en) 2004-06-11 2007-07-31 Funai Electric Co., Ltd. Laser printer with diselectrification brush
JP2017076032A (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 株式会社リコー 画像形成装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05107935A (ja) * 1991-10-18 1993-04-30 Mita Ind Co Ltd 転写分離装置
DE69408268T2 (de) * 1993-11-09 1998-05-14 Ricoh Kk Bilderzeugungsgerät mit einem Kontaktteil in Kontakt mit einem Bildträger
US5572305A (en) * 1993-11-10 1996-11-05 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus employing movable support for transfer roller
GB9426174D0 (en) * 1994-12-23 1995-02-22 Xerox Corp Electrically biassed sheet stripping apparatus
JPH09319234A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Sharp Corp 画像形成装置
US5966559A (en) * 1997-09-23 1999-10-12 Eastman Kodak Company Method and apparatus for sensing and accomodating different thickness paper stocks in an electrostatographic machine
JP2000181156A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Canon Inc 画像形成装置
JP3075716B1 (ja) * 1999-02-26 2000-08-14 京セラミタ株式会社 電子写真における転写装置
DE10131652A1 (de) 2001-06-29 2003-01-16 Nexpress Solutions Llc Verfahren und Einrichtung zum Übertragen von Toner
DE102004043688A1 (de) 2004-06-23 2006-04-06 Profil-Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Zusammenbauteils bestehend aus einem Blechteil und einem an diesem angebrachten Funktionselement, Blechteil sowie Funktionselement
JP4863025B2 (ja) * 2006-12-06 2012-01-25 日本電気株式会社 情報秘匿装置、方法およびプログラム
US20100033557A1 (en) * 2008-07-28 2010-02-11 Sony Corporation Stereoscopic image display and method for producing the same
JP4582219B2 (ja) * 2008-07-28 2010-11-17 ソニー株式会社 立体画像表示装置およびその製造方法
JP4525808B2 (ja) * 2008-07-28 2010-08-18 ソニー株式会社 立体画像表示装置およびその製造方法
JP2010032675A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Sony Corp 立体画像表示装置の製造方法および立体画像表示装置
JP4582218B2 (ja) * 2008-07-28 2010-11-17 ソニー株式会社 立体画像表示装置およびその製造方法
KR20110106160A (ko) * 2010-03-22 2011-09-28 (주)인터큐비트 다중 디스플레이를 이용한 초고해상도 영상 재생 시스템
US8320817B2 (en) * 2010-08-18 2012-11-27 Eastman Kodak Company Charge removal from a sheet
JP5810684B2 (ja) * 2010-11-04 2015-11-11 株式会社リコー 画像形成装置
JP5888588B2 (ja) * 2010-11-19 2016-03-22 株式会社リコー 転写装置及び画像形成装置
JP5678841B2 (ja) * 2011-06-02 2015-03-04 株式会社リコー 画像形成装置
JP5891628B2 (ja) * 2011-07-15 2016-03-23 株式会社リコー 画像形成装置
JP5729227B2 (ja) * 2011-09-13 2015-06-03 株式会社リコー 画像形成装置
JP6492956B2 (ja) * 2015-05-15 2019-04-03 株式会社リコー 画像形成装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441904B2 (ja) * 1971-09-20 1979-12-11
NL179517C (nl) * 1974-11-18 1986-09-16 Oce Van Der Grinten N V P A Oc Inrichting voor het elektrostatisch overdragen van een poederbeeld vanaf een drager naar een ontvangstmateriaal.
JPS54137347A (en) * 1978-04-18 1979-10-25 Olympus Optical Co Ltd Zerographic apparatus
US4190348A (en) * 1978-10-02 1980-02-26 Xerox Corporation Lead edge transfer switching
JPS5660470A (en) * 1979-10-23 1981-05-25 Minolta Camera Co Ltd Transfer paper separation method in electronic copying machine
JPS5680075A (en) * 1979-12-06 1981-07-01 Toshiba Corp Exfoliating device of recording paper
US4431301A (en) * 1980-03-12 1984-02-14 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Electrostatic copying apparatus with means for preventing contamination of reverse side of copying medium
JPS56147152A (en) * 1980-04-17 1981-11-14 Copyer Co Ltd Image transfer method of electrophotographic copying machine
JPS5844472A (ja) * 1981-09-11 1983-03-15 Ricoh Co Ltd 記録方式におけるトナ−転写方法
US4449808A (en) * 1982-06-07 1984-05-22 Xerox Corporation Electrostatic detack apparatus and method
JPS59181364A (ja) * 1983-03-31 1984-10-15 Toshiba Corp 画像形成装置
JPS6118972A (ja) * 1984-07-05 1986-01-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光導電性トナ−を用いる記録方法
JPH0677170B2 (ja) * 1984-12-10 1994-09-28 富士ゼロックス株式会社 電子複写機の転写補助装置
JPS6290675A (ja) * 1985-10-17 1987-04-25 Fuji Xerox Co Ltd カラ−複写機の転写装置
JPS6296983A (ja) * 1985-10-24 1987-05-06 Canon Inc 画像形成装置
GB2204508B (en) * 1987-03-31 1991-03-13 Brother Ind Ltd Image recording system capable of using both negative and positive originals for reproducing a print
JPH07113802B2 (ja) * 1987-06-30 1995-12-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH01149079A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Ricoh Co Ltd 転写装置
US5168313A (en) * 1988-04-28 1992-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner image transfer method and device for electrophotographic printing apparatus
US5253022A (en) * 1989-05-18 1993-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5130752A (en) * 1989-05-24 1992-07-14 Mita Industrial Co., Ltd. Transfer device with a ribbed guiding member
US5276489A (en) * 1989-09-16 1994-01-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with transfer roller with guide means which adjusts to movements of the roller
JPH07117793B2 (ja) * 1989-11-10 1995-12-18 旭光学工業株式会社 電子写真装置の転写装置
JPH03294884A (ja) * 1990-04-13 1991-12-26 Asahi Optical Co Ltd 電子写真プリンタのスキュー防止構造
US5132654A (en) * 1990-06-01 1992-07-21 Eastman Kodak Company Device for facilitating receiver member separation
JPH0486878A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Toshiba Corp 記録装置
US5101238A (en) * 1991-01-18 1992-03-31 Eastman Kodak Company Roller transfer assembly
JPH05107935A (ja) * 1991-10-18 1993-04-30 Mita Ind Co Ltd 転写分離装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7251443B2 (en) 2004-06-11 2007-07-31 Funai Electric Co., Ltd. Laser printer with diselectrification brush
JP2017076032A (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 株式会社リコー 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0537793A3 (en) 1993-09-08
EP0537793A2 (en) 1993-04-21
US5689758A (en) 1997-11-18
US5408300A (en) 1995-04-18
DE69212264D1 (de) 1996-08-22
DE69212264T2 (de) 1997-03-06
EP0537793B1 (en) 1996-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05107935A (ja) 転写分離装置
JP4372716B2 (ja) 転写装置および画像形成装置
JP2001215859A (ja) 画像形成装置
JPH0962123A (ja) 画像形成装置および接触式転写手段の清掃方法
US6957022B2 (en) Image forming apparatus
JP2000075571A (ja) 画像形成装置
JPH09190089A (ja) 画像形成装置
JP4037508B2 (ja) 画像形成装置
JP3274268B2 (ja) 画像形成装置
JP2003091175A (ja) ベルト駆動装置、および画像形成装置
JPH07261577A (ja) 電子写真装置
JP2000147917A (ja) 画像形成装置
JP2687582B2 (ja) 画像形成装置
US6229981B1 (en) Toner image transfer apparatus
JPH05107938A (ja) 転写分離装置
JPH11258919A (ja) 画像形成装置
JP3029857B2 (ja) 電子写真記録装置
JPH0954503A (ja) 画像形成装置
JP3482064B2 (ja) 画像形成装置
JP3685213B2 (ja) 画像形成装置
JPH05100584A (ja) 像転写装置
JP3815530B2 (ja) 画像形成装置
JP3637950B2 (ja) 画像形成装置
JPH06167899A (ja) 画像形成装置
JP3214635B2 (ja) 画像形成装置