Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH04335001A - 多段攪拌式重合反応装置 - Google Patents

多段攪拌式重合反応装置

Info

Publication number
JPH04335001A
JPH04335001A JP10730091A JP10730091A JPH04335001A JP H04335001 A JPH04335001 A JP H04335001A JP 10730091 A JP10730091 A JP 10730091A JP 10730091 A JP10730091 A JP 10730091A JP H04335001 A JPH04335001 A JP H04335001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
rotating shaft
liquid
container
transfer body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10730091A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Ogasawara
小笠原 弘明
Ayao Nakamoto
中本 斐雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP10730091A priority Critical patent/JPH04335001A/ja
Publication of JPH04335001A publication Critical patent/JPH04335001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高分子重合体を連続的
に製造するための多段攪拌式重合反応装置、更に詳しく
は、高粘度化する均相系の溶液重合及び塊状重合を主な
対象とする連続式の多段攪拌式重合反応装置に関する。
【0002】
【従来の技術】高分子を製造するための重合様式として
、従来から溶液重合方法,塊状重合方法が多用されてい
る。溶液重合方法や塊状重合方法においては、重合体が
単量体であったり溶剤に溶解する場合は、均一液相系と
なり重合反応の進行に伴い粘度が著しく増大する。
【0003】前記の形態をとる重合反応としては、ポリ
メチルメタアクリレートの塊状重合,アクリロニトリル
・スチレン樹脂の溶液及び塊状重合,アクリルニトリル
・ブタジエン・スチレン樹脂の溶液重合,ポリブタジエ
ンの溶液重合,スチレン・ブタジエンゴムの溶液重合,
ε−カプロラクタムを原料とするナイロン6の重縮合(
特に最終段階),アジピン酸とヘキサメチレンジアミン
を原料としたナイロン66の重縮合(特に,中間段階)
,ポリビニルアセテートの溶液重合,等がある。
【0004】一般に、高粘度化した重合体では、重合反
応により発生する熱の除去が困難となり、また、重合系
内に異常滞留部分が生じやすくなるため、温度,濃度分
布にムラが生じ、重合体の品質低下をもたらす。
【0005】従って、高粘度化流体の連続重合反応装置
としては、滞留部分の生じないピストンフロー性の高い
、また反応熱を均一に除去できる装置が従来から望まれ
各種従来反応装置の提案がなされている。
【0006】従来に提案された連続重合反応装置として
は、複数の熱交換用チューブと攪拌翼が多段に組合され
た装置(米国特許第2,7 2 7 , 8 8 4 
号),複数のヘリカルリボン翼と各攪拌翼の間に邪魔板
及び多管式熱交換器を設けた装置(特開昭53−992
90号公報,特開昭58−122901号公報)等があ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の連続重
合反応装置において、その前者は、平行に配列した複数
のチューブを容器に直接取付けるため、伝熱面積に限界
がある。また、攪拌が不十分な場合は、重合体の流れ方
向に格子状の偏流や異常滞留部分が生じやすい問題があ
る。一方、後者は、多管式熱交換器の各チューブ間での
偏流及びチューブの高粘度流体による閉塞,伝熱係数の
低下等の問題が残されている。
【0008】本発明は、前記従来の連続重合反応装置の
諸問題を解決する、即ち、溶液重合及び塊状重合反応で
望まれている処理される液のピストンフロー性の高い、
かつ除熱性能の優れた多段攪拌式重合反応装置を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の多段攪拌式重合
反応装置は、液入口と液出口を有するたて型の円筒状容
器,同容器の中心に容器の軸方向に配置された回転軸,
及び同回転軸に取付けられ互いに間隔をおいて配置され
た複数段の攪拌翼,及び前記段をなす攪拌翼の間に配置
され熱媒体通路を有し前記回転軸の周囲を取囲んで配設
された筒状の伝熱体を備えたことを特徴とする。
【0010】
【作用】隣接する攪拌翼間に回転軸の周囲を取囲んで配
置された筒状の伝熱体は、攪拌翼によって生ずる液のシ
ョートパス及び軸方向の逆混合流れを防止する。また、
回転軸の周囲を取囲む伝熱体は筒状をなし、通過する液
の異常滞留,偏流が生じにくく、装置全体として高いピ
ストンフロー性を確保できる。
【0011】また更に、本発明において、伝熱面積は伝
熱体である円筒状の伝熱体の数や軸方向の長さを増やす
ことによって増大させることができる。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例を、図1ないし図3によっ
て説明する。図1において、上部に液入口1,下部に液
出口2および側部の周囲にジャケット3を有するたて型
の円筒状容器4内に、容器4と同軸に回転軸5が挿入さ
れている。回転軸5に取付けられた攪拌翼6は、回転軸
5の軸方向に所定の間隔をおいて複数段にわたり設置さ
れ、同攪拌翼6は、図1及び図2に示すように、回転軸
5に対して隣接する段のものが互に90°づつずらして
取付けられている。
【0013】容器4内の隣接する攪拌翼6と6の間には
、図2に示すように、回転軸5と同心に複数の内外に配
置された円筒状の伝熱体7が複数段配置される。同伝熱
体7は熱媒体10が流れるよう二重構造となっていて、
連結管11を介してジャケット3と接続されている。ま
た伝熱体7は伝熱体サポート11により容器4内に固定
されている。
【0014】前記伝熱体7の幅b及び液が通過する伝熱
体7間の流路間隔Pは除熱に必要な伝熱面積,伝熱体7
間を通過する液の圧力損失及び流量分布を考慮して設定
される。即ち、伝熱面積は伝熱体7の幅b及び流路間隔
Pを小さくすることにより増大することができる。また
、伝熱体7の各流路間隔Pを流路毎に変えることにより
伝熱体7の間を通過する液の偏流を防止することができ
る。伝熱体7の1段あたりの軸方向長さは、容器内径が
1000mm以上の場合においては、容器内径の50〜
100%の範囲が望ましい。
【0015】前記攪拌翼6は、1段あたりの枚数は1枚
ないし、複数枚とし、またその形状は平パドル,傾斜パ
ドル,ヘリカルリボン翼等とすることができ、水平方向
の循環流(断面流)に対して軸方向の循環流が少ないも
のが望ましい。攪拌翼6の高さは伝熱体7の軸方向長さ
の50〜100%の範囲が、また、容器4と攪拌翼6の
先端との間のクリアランスは容器4の内径に対し10%
以下、特に好ましくは5%以下にすることが望ましい。 攪拌翼6と伝熱体7,8のクリアランスについても、容
器4とのクリアランス相当にすることが好ましい。
【0016】以上のように構成された本実施例では、処
理される液9は液入口1から液出口2へと円筒状の容器
4内を回転軸5の軸方向に下方へ向って流れ、攪拌翼6
の回転によって液に断面流が形成されて、回転軸5と直
角な断面,即ち,水平方向において攪拌混合により液の
温度・濃度の均一化が行なわれる。
【0017】前記攪拌翼6の回転に伴って、液の上下方
向の流れが生ずるが、攪拌翼6と6の間には、回転軸5
と同心に伝熱体7が配置されているため、その仕切り効
果により、隣接する攪拌翼6と6間での液9のショート
パス,逆混合等が抑制され、高いピストンフロー性が得
られる。伝熱体7は円筒状のシンプルな構造であり、液
9の異常滞留部分は生じにくく、また流路間隔を所定の
間隔に設定することにより、液9の偏流を抑制すること
ができる。また、伝熱体7に熱媒体10を流すことによ
り、伝熱体を通過する反応液9を均一に冷却・加熱でき
るため、伝熱体7出口反応液の温度・濃度ムラは小さく
、従って、所要攪拌動力は比較的少なくてすむ。
【0018】なお、本実施例では、複数の回転軸と同心
の内外に配置された円筒状の伝熱体を複数段用いている
が、各段の伝熱体を1個としてもよく、また、その形状
も回転軸と同心の渦巻状の板等の円筒以外の筒状のもの
を用いることができる。また、本実施例では液入口を容
器上部に液出口を容器下部に設けているが、その位置を
逆にしてもよい。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば隣接する攪拌翼間に回転
軸と同心に複数の筒状の伝熱体を配置することにより、
処理される液に高いピストンフロー性を与え、また、均
一な液の加熱又は除熱を行なうことができ、溶液重合及
び塊状重合反応に有用な多段攪拌式重合反応装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の縦断面図である。
【図2】図1のII−II線に沿う横断面図である。
【図3】図1の III−III 線に沿う横断面図で
ある。
【符号の説明】
1    液入口 2    液出口 3    ジャケット 4    容器 5    回転軸 6    攪拌翼 7    伝熱体 9    液 10  熱媒体 11  伝熱体サポート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  液入口と液出口を有するたて型の円筒
    状容器,同容器の中心に容器の軸方向に配置された回転
    軸,及び同回転軸に取付けられ互いに間隔をおいて配置
    された複数段の攪拌翼,及び前記段をなす攪拌翼の間に
    配置され熱媒体通路を有し前記回転軸の周囲を取囲んで
    配設された筒状の伝熱体を備えたことを特徴とする多段
    攪拌式重合反応装置。
JP10730091A 1991-05-13 1991-05-13 多段攪拌式重合反応装置 Pending JPH04335001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10730091A JPH04335001A (ja) 1991-05-13 1991-05-13 多段攪拌式重合反応装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10730091A JPH04335001A (ja) 1991-05-13 1991-05-13 多段攪拌式重合反応装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04335001A true JPH04335001A (ja) 1992-11-24

Family

ID=14455602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10730091A Pending JPH04335001A (ja) 1991-05-13 1991-05-13 多段攪拌式重合反応装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04335001A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002060571A1 (fr) * 2001-01-29 2002-08-08 Toyo Engineering Corporation Unite de reaction
WO2006103732A1 (ja) * 2005-03-28 2006-10-05 Taisei Chemical Industries, Ltd. 両性電解質樹脂の連続塊状重合による製造方法及びそのための装置
KR100886606B1 (ko) * 2007-09-20 2009-03-05 다이세이 가꼬 가부시키가이샤 양성 전해질 수지의 연속 괴상 중합에 의한 제조 방법 및그것을 위한 장치
CN105944647A (zh) * 2016-06-30 2016-09-21 江南大学 一种高效传质、传热的大规模气液和气液固反应器装置
WO2023171409A1 (ja) * 2022-03-10 2023-09-14 日本コークス工業株式会社 撹拌装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002060571A1 (fr) * 2001-01-29 2002-08-08 Toyo Engineering Corporation Unite de reaction
US7087204B2 (en) 2001-01-29 2006-08-08 Toyo Engineering Corporation Reaction unit
CN100413571C (zh) * 2001-01-29 2008-08-27 东洋工程株式会社 反应器
WO2006103732A1 (ja) * 2005-03-28 2006-10-05 Taisei Chemical Industries, Ltd. 両性電解質樹脂の連続塊状重合による製造方法及びそのための装置
US7879957B2 (en) 2005-03-28 2011-02-01 Taisei Chemical Industries, Ltd. Process for production of amphoteric electrolyte resin by continuous bulk polymerization and apparatus for the production
US7993592B2 (en) 2005-03-28 2011-08-09 Taisei Chemical Industries, Ltd. Process for production of amphoteric electrolyte resin by continuous bulk polymerization and apparatus for the production
DE112005003517B4 (de) * 2005-03-28 2016-03-10 Taisei Chemical Industries Ltd. Verfahren zur Herstellung eines amphoteren Elektrolytharzes bzw. Polyampholyts durch kontinuierliche Massepolymerisation und Vorrichtung zur Herstellung
KR100886606B1 (ko) * 2007-09-20 2009-03-05 다이세이 가꼬 가부시키가이샤 양성 전해질 수지의 연속 괴상 중합에 의한 제조 방법 및그것을 위한 장치
CN105944647A (zh) * 2016-06-30 2016-09-21 江南大学 一种高效传质、传热的大规模气液和气液固反应器装置
WO2023171409A1 (ja) * 2022-03-10 2023-09-14 日本コークス工業株式会社 撹拌装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4314606A (en) Apparatus for a treatment of flowing media which causes heat exchange and mixing
US5145255A (en) Stirring apparatus and stirring tower type apparatus for polmerization reactions
JPS63238101A (ja) 重合反応装置
US5375654A (en) Turbulating heat exchange tube and system
US5464590A (en) Reactor trays for a vertical staged polycondensation reactor
US5466419A (en) Split flow reactor trays for vertical staged polycondensation reactors
JP2004058058A (ja) ミキサ/熱交換器
JP7177134B2 (ja) 反応器および連続重合方法
KR970006338A (ko) 중합체의 연속 제조 방법 및 이를 위한 장치
AU2382392A (en) Polymerization reactor
EP2465604A1 (en) Batch reactor and method for carrying out a polymerization reaction
JP2016198768A (ja) 管状反応器及び方法
JPH09122481A (ja) チューブ反応器
JPS6234250B2 (ja)
US3770252A (en) Apparatus for treating viscous liquids
JPH04335001A (ja) 多段攪拌式重合反応装置
CN107051366B (zh) 一种连续流管式反应系统及反应控制系统
JP3917424B2 (ja) ポリマー溶液予備加熱器、及びそのような溶液の予備加熱方法
EP1356858B1 (en) Reactor and use thereof for solution polymerization and bulk polymerization
CN111672443B (zh) 一种基于组合式搅拌机构的高粘聚合物缩聚反应器
CN211158629U (zh) 一种可持续给热的膜式脱除挥发分装置
JPH072591Y2 (ja) 多段攪拌塔型重合反応装置
US4965298A (en) Preparation and cooling of aqueous polymer solution
CN114935270B (zh) 可使聚酰胺熔体换热和层流均匀的换热组件和列管换热器
CN116212674A (zh) 对中高黏流体介质进行混合、热传递及反应的设备及应用

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990727