Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH04172776A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPH04172776A
JPH04172776A JP2300284A JP30028490A JPH04172776A JP H04172776 A JPH04172776 A JP H04172776A JP 2300284 A JP2300284 A JP 2300284A JP 30028490 A JP30028490 A JP 30028490A JP H04172776 A JPH04172776 A JP H04172776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital video
video signal
picture
lcd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2300284A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Koyama
紀男 小山
Michiko Mochizuki
望月 美智子
Kayano Hashimoto
橋本 かやの
Satoshi Yamamoto
聡 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2300284A priority Critical patent/JPH04172776A/ja
Priority to MYPI91002040A priority patent/MY107473A/en
Priority to EP91310209A priority patent/EP0485162B1/en
Priority to DE69118816T priority patent/DE69118816T2/de
Publication of JPH04172776A publication Critical patent/JPH04172776A/ja
Priority to US08/037,683 priority patent/US5912704A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Viewfinders (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子式のビューファインダを有するカメラ一
体型VTR等に適用して好適なビデオカメラに関する。
[発明の概要1 本発明は、電子式のビューファインダを有するカメラ一
体型VTR等に通用して好適なビデオカメラにおいて、
撮像デバイスからの撮像信号が供給されて、この撮像信
号をデジタルビデオ信号に形成する信号処理回路を有す
るカメラ本体と、このカメラ本体の信号処理回路からの
デジタルビデオ信号がバスを通じて供給されて、このデ
ジタルビデオ信号をデコードし表示器に画像を表示する
信号を出力するデコーダを有するビューファインダとを
備えることにより、当該ビューファインダの表示器に表
示される画像の品質が比較的に向上するとともに構成が
簡単になるようにしたものである。
[従来の技術] 従来から、ビデオカメラにおいては電子式のビューファ
インダが採用されている。採用の主な理由は対物レンズ
および撮像デバイス等によって光電変換された像(記録
媒体に記録される信号による画像)を直接みることがで
きるので、ピント合わせが正確にできることと、撮像デ
バイス等の特性も含んだ、いわゆる画づくりが正しくで
きる等の利点を有することである。
第2図に従来の技術におけるビデオカメラの構成を示す
。この第2図においては、カメラ本体側(1)において
、画像情報を有する光りが対物レンズ(2)およびCC
D等の撮像デバイス(3)を通して電気信号である撮像
信号Sに変換され、この撮像信号Sから信号処理回路(
4)によりアナログ信号である複合ビデオ信号Vが得ら
れる。
この複合ビデオ信号■はビューファインダ(7)を構成
するYC分離回路(8)に線路(5)を通じて供給され
、このYC分離回路(8)によりY信号(輝度信号)と
C信号C色信号)とに分離される。このY信号とC信号
とはデコーダ(9)によりRGB信号にデコードされ、
このRGB信号はLCDドライバ(10)に供給される
。また、デコーダ(9)ではY信号より複合同期信号C
8が検出され、この複合同期信号C3がタイミングジェ
ネレータ(12)に供給される。このタイミングジェネ
レータ(12)はこの複合同期信号C3に同期した読み
出し用クロック信号をこのLCDドライバ(10)に供
給する。
これによりLCDドライバ(10)からRGB信号に基
づく画信号とクロック信号とがLCD (液晶表示器)
 (11)に供給されることで、このL CD (11
)の表示面に複合ビデオ信号■に基づくカラー画像が表
示される。
し発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来のビデオカメラでは、カメラ本
体(1)からビューファインダ(7)に供給される複合
ビデオ信号Vがアナログ信号であるため、1!(5)等
のストレイインピーダンスに起因してそのアナログ信号
である複合ビデオ信号の波形が歪んだり、またYC分離
回路(8)におけるフィルタ処理等により信号の波形が
歪んだりすることによりL CD (11)の画面上の
画像の品質が劣化してしまうという問題があった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、ビュー
ファインダの表示器に表示される画像の品質を比較的に
向上することのできるビデオカメラを提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明ビデオカメラは、例えば、第1図に示すように、
撮像デバイス(3)からの撮像信号Sが供給されて、こ
の撮像信号Sをデジタルビデオ信号VDに形成する信号
処理回路(14)を有するカメラ本体(21)と、この
カメラ本体(21)の信号処理回路(14)からのデジ
タルビデオ信号VDがバス(15)を通じて供給されて
、このデジタルビデオ信号VDをデコードし表示器(1
1)に画像を表示する信号を出力するデコーダ(19)
を有するビューファインダ(17)とを備えるものであ
る。
[作用] 本発明によれば、カメラ本体(2工)側の信号処理回路
(14)により撮像デバイス(3)からの撮像信号Sを
デジタルビデオ信号VDに形成し、このデジタルビデオ
信号VDをバス(15)を通じてビューファインダ(1
7)側に供給している。そして、ビューファインダ(1
7)側のデコーダ(19)によりこのデジタルビデオ信
号信号をデコードして表示器(11)に供給するように
している。この場合、デジタルビデオ信号VDはその信
号波形がストレイインピーダンス等により歪んでも所定
範囲内の歪であれば元の信号の正確な再生が可能である
ことから表示器(11)に表示される画像を撮像信号S
に忠実な画像とすることができて、画像の品質を比較的
に向上することができる。
[実施例] 以下、本発明ビデオカメラの一実施例について第1図を
参照して説明する。なお、この第1図において、上述の
第2図に示したものと対応するものには同一の符号を付
けてその詳細な説明は省略する。
第2図は本実施例におけるビデオカメラの構成を示すも
のであり、このビデオカメラはカメラ本体(21)とビ
ューファインダ(17)とにより構成されている。カメ
ラ本体(21)には信号処理回路(14)が含まれてい
る。この信号処理回路(14)は図示しないマイクロコ
ンピュータとA/D変換器およびメモリとを備えている
。この信号処理回路(14)には、対物レンズ(2)お
よびCCD等の撮像デバイス(3)により画像情報を有
する光りが撮像信号Sに変換されて供給されている。こ
の場合、信号処理回路(I4)はマイクロコンピュータ
の制御のもとに、A/D変換器により上記撮像信号Sを
8ビツト等のデジタルビデオ信号VDに変換する。
このデジタルビデオ信号VDはバス(15)を通してビ
ューファインダ(17)を構成するデコーダ・ドライバ
(19)に供給される。デコーダ・ドライバ(19)は
供給されたデジタルビデオ信号VDをデコードしアナロ
グ信号に変換してL CD (11)に供給する。これ
によりL CD (11)の表示面にはデジタルビデオ
信号VDに対応する忠実な画像が表示される。
このように、上述の実施例によれば、撮像信号Sをデジ
タルビデオ信号VDに形成し、このデジタルビデオ信号
VDをハス(15)を通じてビューファインダ(17)
側に供給している。この場合、デジタルビデオ信号VD
はその信号波形がストレイインピーダンス等により歪ん
でも所定範囲内の歪であれば元の信号の正確な再生が可
能であることからL CD (11)に表示される画像
を撮像信号Sに忠実な画像とすることができて、画像の
品質を比較的に向上することができる。実際、第2図例
の従来技術に比較してYC分離回路(8)等が不要にな
るので信号波形の歪は比較的に少ない。
また、デコーダ・ドライバ(J9)は、上述のように、
デジタルビデオ信号VDをデコードしてアナログ信号に
する機能を有すればよいので比較的簡単な構成のデジタ
ル回路ICで構成することが可能である。実際、第2図
に示す従来例のビデオカメラに比較して、YC分離ば路
(8)、タイミングジェネレータ(12)等が不要にな
り、回路部品点数を約30点程度少なくすることが可能
になり、製造コストを低減することができる。
また、バス(15)によりカメラ本体(21)とビュー
ファインダ(17)との双方向情報通信が可能になり、
ビューファインダ(17)に特長的な機能を備えること
ができる。例えば、ビューファインダ(17)側のみ、
カメラ本体(21)側のマイクロコンピュータによりユ
ーザの好みに合わせて色調整を可能にする等の機能を付
加することができる。
また、上述の実施例においては、表示器としてカラー表
示可能なLCDを採用したビデオカメラについて説明し
たが表示器としてはカラー表示のLCDに限らず、モノ
クロームのLCD、カラーCRT、モノクロームのCR
Tを用いてもよい。
また、本発明は上述の実施例に限らず本発明の要旨を逸
脱することなく種々の構成を採り得ることはもちろんで
ある。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明によれば、カメラ本体側の
信号処理回路により撮像デバイスからの撮像信号をデジ
タルビデオ信号に形成し、このデジタルビデオ信号をバ
スを通じてビューファインダ側に供給している。そして
、ビューファインダ側のデコーダによりこのデジタルビ
デオ信号をデコードして表示器に供給するようにしてい
る。この場合、デジタルビデオ信号はその信号波形がス
トレイインピーダンス等により歪んでも所定範囲内の歪
であれば元の信号の正確な再生が可能であることから表
示器に表示される画像を撮像信号に忠実な画像とするこ
とができて、画像の品質を比較的に向上することができ
るという効果を有する。
さらに、ビューファインダにおける信号処理が従来技術
に比較して簡単になるのでこのビューファインダの回路
構成が簡単になり、したがって、回路部品点数も少なく
なることから製造コストを低減することができるという
利点も得られる。
また、バスによりカメラ本体とビューファインダとの双
方向情報通信が可能になり、ビューファインダ側だけ色
調整を可能にすることができる等の特長的な機能を備え
ることができるという利点も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるビデオカメラの一実施例の構成を
示すブロック図、第2図は従来の技術におけるビデオカ
メラの構成を示すブロック図である。 (3)は撮像デバイス、(11)は表示器、(14)は
信号処理回路、(15)はハス、(17)はビューファ
インダ、(19)はデコーダ、(21)はカメラ本体、
Sは撮像信号、VDはデジタルビデオ信号である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 撮像デバイスからの撮像信号が供給されて、この撮像信
    号をデジタルビデオ信号に形成する信号処理回路を有す
    るカメラ本体と、 このカメラ本体の信号処理回路からのデジタルビデオ信
    号がバスを通じて供給されて、このデジタルビデオ信号
    をデコードし表示器に画像を表示する信号を出力するデ
    コーダを有するビューファインダとを備えることを特徴
    とするビデオカメラ。
JP2300284A 1990-11-06 1990-11-06 ビデオカメラ Pending JPH04172776A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300284A JPH04172776A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 ビデオカメラ
MYPI91002040A MY107473A (en) 1990-11-06 1991-11-04 Video camera with electronic viewfinder
EP91310209A EP0485162B1 (en) 1990-11-06 1991-11-05 Video camera with electronic viewfinder
DE69118816T DE69118816T2 (de) 1990-11-06 1991-11-05 Videokamera mit einem elektronischen Sucher
US08/037,683 US5912704A (en) 1990-11-06 1993-03-25 VTR with digitally-interfaced camera unit and viewfinder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300284A JPH04172776A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04172776A true JPH04172776A (ja) 1992-06-19

Family

ID=17882941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2300284A Pending JPH04172776A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 ビデオカメラ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5912704A (ja)
EP (1) EP0485162B1 (ja)
JP (1) JPH04172776A (ja)
DE (1) DE69118816T2 (ja)
MY (1) MY107473A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2610386B2 (ja) * 1993-09-28 1997-05-14 株式会社ハドソン モニター装置付カメラ
WO1997024880A1 (en) * 1995-12-29 1997-07-10 Intel Corporation Color video data reduction
EP1761073A1 (en) * 2005-09-05 2007-03-07 Thomson Licensing Color display and camera with a respective viewfinder display

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2325194A1 (de) * 1973-05-18 1974-11-28 Bosch Fernsehanlagen Farbfernsehkamera
US4589020A (en) * 1982-11-22 1986-05-13 Olympus Optical Co., Ltd. TV video data input apparatus
SE443457B (sv) * 1983-03-10 1986-02-24 Hasselblad Ab Victor Anordning vid systemkameror
US4928137A (en) * 1983-12-24 1990-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus having a low-resolution monitor means for reducing the amount of information in an image signal, and switching means for reducing power consumption in various operating modes
JPS60250784A (ja) * 1984-05-28 1985-12-11 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子カメラ
US4757388A (en) * 1985-08-09 1988-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Camera with electronic view finder viewable from either behind or in front of the camera
JPS62171267U (ja) * 1986-04-18 1987-10-30
US5142272A (en) * 1987-05-21 1992-08-25 Sony Corporation Method and apparatus for processing display color signal
JPH01126659U (ja) * 1988-02-10 1989-08-30
EP0374285A1 (de) * 1988-12-21 1990-06-27 Deutsche ITT Industries GmbH Tragbare elektronische Bildaufnahmeeinrichtung
JP3143110B2 (ja) * 1989-07-24 2001-03-07 株式会社リコー 画像入力装置
US5060074A (en) * 1989-10-18 1991-10-22 Hitachi, Ltd. Video imaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5912704A (en) 1999-06-15
DE69118816T2 (de) 1996-10-10
EP0485162A2 (en) 1992-05-13
MY107473A (en) 1995-12-30
EP0485162B1 (en) 1996-04-17
DE69118816D1 (de) 1996-05-23
EP0485162A3 (en) 1992-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6216694A (ja) 画像ハ−ドコピ−作成装置
US7019781B2 (en) Digital camera in which the processing method is changed according to focus position before the shutter is released
JPS59183592A (ja) 色分離情報を記憶させた電子スチルカメラ
JP4261673B2 (ja) デジタル出力可能な電子内視鏡装置
JP3546853B2 (ja) 撮像装置及び画像再生システム
JPH04172776A (ja) ビデオカメラ
JPH05260351A (ja) ビデオカメラの飽和検出装置
US20020110359A1 (en) Recording apparatus and reproduction apparatus
JP2973366B2 (ja) 画像入力装置
JP4035263B2 (ja) 撮像装置
JP4099551B2 (ja) 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
JPS63164590A (ja) 第2のビデオ信号路を有するビデオレコーダ
JP3336085B2 (ja) 撮像記録再生装置
JP4586044B2 (ja) 画像記録装置及びその制御方法、並びに撮像装置
EP1718082A1 (en) A 4k x 2k video camera
JPH09307804A (ja) 撮像及び画像表示装置
JPH04373270A (ja) 撮像装置
JP2926794B2 (ja) 画像送信装置
JP4500711B2 (ja) カメラ一体型記録再生装置
JP3400583B2 (ja) 画像信号処理装置
JPS6281179A (ja) 写真装置
JPH04181889A (ja) ビューファインダ
JPH0281272A (ja) 画像データ処理装置およびそれに適用されるディジタル電子スチルカメラ
KR19980023942A (ko) 스틸카메라 일체형 비디오카메라
JP2002335537A (ja) テレビ受像器