Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0412421A - タッチパネル - Google Patents

タッチパネル

Info

Publication number
JPH0412421A
JPH0412421A JP2113073A JP11307390A JPH0412421A JP H0412421 A JPH0412421 A JP H0412421A JP 2113073 A JP2113073 A JP 2113073A JP 11307390 A JP11307390 A JP 11307390A JP H0412421 A JPH0412421 A JP H0412421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
touch panel
adhesive layer
flexible
connection terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2113073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2598152B2 (ja
Inventor
Toshio Fukuchi
福地 俊生
Nobuhiro Kasai
信宏 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP11307390A priority Critical patent/JP2598152B2/ja
Priority to US07/689,648 priority patent/US5193668A/en
Publication of JPH0412421A publication Critical patent/JPH0412421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598152B2 publication Critical patent/JP2598152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/78Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites
    • H01H13/785Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites characterised by the material of the contacts, e.g. conductive polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • H01H13/703Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by spacers between contact carrying layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2201/00Contacts
    • H01H2201/022Material
    • H01H2201/026Material non precious
    • H01H2201/028Indium tin oxide [ITO]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2201/00Contacts
    • H01H2201/022Material
    • H01H2201/032Conductive polymer; Rubber
    • H01H2201/034Conductive polymer; Rubber anisotropic; Zebra
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2207/00Connections
    • H01H2207/002Conductive rubber; Zebra
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2207/00Connections
    • H01H2207/008Adhesive means; Conductive adhesive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2207/00Connections
    • H01H2207/04Details of printed conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2209/00Layers
    • H01H2209/024Properties of the substrate
    • H01H2209/038Properties of the substrate transparent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2209/00Layers
    • H01H2209/046Properties of the spacer
    • H01H2209/06Properties of the spacer transparent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2209/00Layers
    • H01H2209/068Properties of the membrane
    • H01H2209/082Properties of the membrane transparent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/01Liquid crystal
    • H01H2219/012Liquid crystal programmable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2227/00Dimensions; Characteristics
    • H01H2227/002Layer thickness
    • H01H2227/006Spacer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2227/00Dimensions; Characteristics
    • H01H2227/018Printed contacts; Metal foil
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49105Switch making

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえば液晶表示装置上に装着されて人間の
手指で押圧することによりデータ入力が行われるタッチ
パネルに関する。
従来の技術 第5図は、典型的な従来例の表示入力装置1の構成を示
す断面図であり、第6図は表示入力装置1の接続領域1
7付近の平面図である0表示入力装置1は、一対のガラ
ス基板2,3の相互に対向する表面上に透明導電材料か
ら成る行電極4および列電極5がそれぞれ形成され、こ
れらf)間に液晶層6が注入され、シール材7で封止さ
れた液晶表示装置8を備える。前記ガラス基板3の列電
極5とは反対側表面には、透明導電材料から成る帯状の
一方電極9が複数列形成される。この−万雷4I!9と
対向して透明な可撓性樹脂材料から成るフィルム基板1
0が配置され、フィルム基板10上で前記−万雷極りと
対向する領域には透明導電材料から成る帯状の他方型f
rillが複数列形成され、タッチパネル12を構成す
る。
すなわちフィルム基板10の第5図上方側から人間の手
指などにてタッチパネル12を押圧すると、−万雷極9
および他方を極11が押圧箇所で導通し、この導通状態
を検出することにより、いずれの−万雷極9および他方
電極11が導通したかを検知でき、これにより液晶表示
装置8における表示データと対応してデータ入力を行う
ことができる。タッチパネル12における前記導通状態
を検出するために、−万雷極9および他方電極11の間
には接続部材13が介在される。接続部材13は、電気
絶縁性樹脂フィルムの両表面に、−万雷極9および他方
電極11とそれぞれ導通する回路配線が形成された可撓
性配線基板14の両表面に、熱溶融性材料から成り、複
数の透孔が形成された異方性導電接着層としての機能を
有する樹脂層15.16が被覆されて構成される。
このような接続部材13をタッチパネル12に固定しか
つ電気的に接続するために、ガラス基板3およびフィル
ム基板10との間の接続領域17に接続部材13を介在
し、接続領域17においてフィルム基板10側から加圧
、加熱して樹脂層15.16を溶融させ、前記接続を実
現している。
このとき樹脂層15.16の前記透孔により、可撓性配
線基板14と一方電極9と他方電極11との電気的導通
が実現される 第7図はタッチパネル12を製造する工程を説明する工
程図である。第7図工程Ei 1では、フィルム基板1
0上の全面にわたってITO(インジウム錫酸化物)膜
と光の照射領域が硬化する感光層とを形成する。工程a
2では、予め定める形状の他方電極11を形成するため
のマスクを用いて、前記感光層に露光を行い現像する。
工程a3では、エツチング処理を施し、前記全面に形成
されたITOMから前記他方電極11を形成する。工程
a4ではたとえばエポキシ樹脂から成るスペーサを印刷
する。
このとき平行してガラス基板工程a5では、液晶表示袋
W8が形成され、かつ液晶表示装置8のガラス基板3上
に一方電極9を前述した露光およびエツチングなどの薄
膜技術にて形成している。
このように一方t[i9が形成された液晶表示装置8と
、前記工程a4段階のフィルム基板10とを工程a6で
貼合わせる。この貼合わ工程は第5図示のように、フィ
ルム基板10とガラス基板3との間の接続領域17に接
続部材13を介在させ、フィルム基板10の接続領域1
7において、上方から加圧、加熱して樹脂層15.16
を溶融させる。このようにして−万雷極19と他方電極
11とが接続部材13に含まれる可撓性配線基板14に
おける回路配線にそれぞれ電気的に接続されるとともに
、接続部材13はガラス基板3およびフィルム基板10
に固着される。このようにして貼合わせ工程が完了する
発明が解決しようとする課題 上述した従来例の表示入力装置1では、接続部材13を
タッチパネル]2に接続する際に上述したように加圧、
加熱を行っており、このためたとえばITO<インジウ
ム錫酸化物)などの透明導電性材料から膜厚300λ〜
1000λ程度の膜厚t1で形成されている他方電極1
1にクラックを生じ、信頼性が低下する。またこのクラ
ックが断線に至り、タッチパネル12したがって表示入
力装置1が使用不能となる場合がある。
本発明の目的は、上述の技術的課題を解消し、製造時に
おける電気的導通不良状態の発生を防止して、信頼性を
向上したタッチパネルを提供することである。
課題を解決するための手段 本発明は、少なくとも一方が可視性である一対の電気絶
縁性基板の対向する各表面に接点がそれぞれ形成され、
可撓性基板上の前記接点に接続される接続端子と、外部
接続用の配線基板の接続端子との間に異方性導電接着層
を介して接続を行うタッチパネルにおいて、 可撓性基板上の前記接点に接続される前記接続端子と、
異方性導電接着層との間に導電性粒子を介在するように
したことを特徴とするタッチパネルである。
作  用 本発明に従うタッチパネルは、少なくとも一方が可IQ
性である一対の電気絶縁性基板を備え、これらの対向す
る各表面に接点がそれぞれ形成されている。可視性基板
上の前記接点に接続される接続端子と、外部接続用の配
線基板の接続端子とは、異方性導電接着層を介して接続
される。このとき可撓性基板上の前記接点に接続される
接続端子と、異方性導電接着層との間に導電性粒子を介
在するようにしている。
これにより前記接続端子と異方性導電層とを接続する際
に、前記接続端子にクラックが生じたり、または接続端
子が断線する場合であっても、前記クラックおよび断線
の発生による接続端子間の隙間を導電性粒子が充填し、
電気的導通を維持させる。これによりタッチパネルを製
造する際における電気的導通不良の発生が防止され、信
頼性を格段に向上することができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例の表示入力装置21の断面図
であり、第2図は表示入力装置21の簡略化した断面図
であり、第3図は表示入力装置21の平面図である。表
示入力装置21は、一対のガラス基板22.23の相互
に対向する表面上にたとえばITOなどの透明導電材料
から成る行電極24および列電極25がそれぞれ形成さ
れ、これらの間に液晶層26が注入され、シール材27
で封止された液晶表示装置28を備える。
前記ガラス基板23の列電極25と反対側表面には、I
TOなどの透明導電材料から成る膜r!1.t2 (3
00人〜1000人)の帯状の一万雷4F!29が複数
列形成される。この−万雷極29と対向して透明な可撓
性樹脂材料から成るフィルム基板30が配置され、フィ
ルム基板30上で前記−万雷極29と対向する領域には
、ITOなどの透明導電材料から成る膜厚t2の帯状の
他方電極31が複数列形成され、また他方電極31の接
続領域37の範囲を覆う部分にカーボン粒子を樹脂中に
分散したカーボンペースト層38が印刷され、タッチパ
ネル32を構成する。
すなわちフィルム基板30の第1図上方側から人間の手
指などにてタッチパネル32を押圧すると、−万雷f!
29および他方電極31が押圧箇所で導通し、この導通
状態を検出することにより、いずれの−万雷極29およ
び他方型tf131が導通したかを検知でき、これによ
り液晶表示装置28における表示データと対応してデー
タ入力を行うことができる。
このときタッチパネル32における前記導通状態を検出
するために、−万雷極29および他方型&31の間には
接続部材33が介在される。接続部材33は、電気絶縁
性樹脂から成る指示フィルム41の両表面に、−万雷極
29および他方電極31とそれぞれ導通する回路配線3
9.40が形成された可撓性配線基板34の両表面に熱
溶融性材料から成り、−万雷極29および他方電極31
と回路配線39.40とを電気的に接続するための複数
の透孔が形成され透孔中に導電材が充填された、異方性
導電接着層としての樹脂M35.36が被覆されて構成
される。
このような接続部材33をタッチパネル32に固定しか
つ電気的に接続するために、ガラス基板23およびフィ
ルム基板30との間の接続領域37に、接続部材33を
介在し、接続領域37にフィルム基板30側から加圧、
加熱して樹脂層35゜36を溶融させ、前記接続を実現
している。
第4図はタッチパネル32を製造する工程を説明する工
程図である。第4図工程b 1では、フィルム基板30
上の全面にわたってITO膜と光の照射領域が硬化する
感光層とを形成する。工程b2では、予め定める形状の
他方型&31を形成するためのマスクを用いて、前記感
光層に露光を行い現像する。工程b 3では、エツチン
グ処理を施し、前記全面に形成されたITOJlfiか
ら前記他方電極31を形成する。工程b4ではたとえば
エポキシ樹脂から成るスペーサを層厚60μmで印刷す
る。
工程b5では、工程b3で形成された他方電極31上の
前記接続領域37を被覆してカーボンペースト層38を
印刷にて形成する。このカーボンペーストとしては、た
とえば扇化学工業株式会社製0CR−2340(粘度的
3000P、S (温度25℃)〉を5〜20μmの層
厚t3で形成する。
このとき並行してガラス基板工程b6では、液晶表示装
置28が形成され、がっ液晶表示装置28のガラス基板
23上に一方電極29を前述した露光およびエツチング
などの薄膜技術にて形成している。このように−万雷極
29が形成された液晶表示装y128と、前記工程b5
段階のフィルム基板30とを工程b7で貼合わせる。こ
の貼合わ工程は、第1図示のようにカーボンペースト層
38が形成されたフィルム基板30とガラス基板23と
の間の接続領域37に接続部材33を介在させ、フィル
ム基板30の接続領域37において上方から加圧、加熱
して樹脂層35.36を溶融させる。このようにして−
万雷極29と他方電極31とが接続部材33に含まれる
可視性配線基板34における回路配線39.40にそれ
ぞれ電気的に接続されるとともに、接続部材33はガラ
ス基板23およびフィルム基板30に固着する。このよ
うにして貼合わせ工程が完了する。
このとき、従来例で説明したように、他方電極31には
貼合わせ時の加圧、加熱によりクラ・ンクが生じ、また
断線する事態が発生する場合があるが、生じたクラック
および断線箇所にカーボンペースト層38のカーボン粒
子が侵入してこれを充填し、他方電極31自身の電気的
導通を維持し、他方電極31と可撓性配線基板34との
電気的接続を良好に維持する。このようにして信頼性が
向上したタッチパネル32が得られる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、前記接続端子と異方性導
電層とを接続する際に、前記接続端子にクラックが生じ
たり、または接続端子が断線する場合であっても、前記
クラックおよび断線の発生による接続端子間の隙間を導
電性粒子が充填し、電気的導通を維持させる。これによ
りタッチパネルを製造する際における電気的導通不良の
発生が防止され、信頼性を格段に向上することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に従う表示入力装置21の断
面図、第2図は表示入力装置21の簡略化した断面図、
第3図は表示入力装置21の接続領域37付近の平面図
、第4図はタッチパネル32を接続する工程を説明する
工程図、第5図は典型的な従来例のタッチパネル1の断
面図、第6図はタッチパネル1の接続領域17付近の平
面図、第7図はタッチパネル12の製造工程を説明する
工程図である。 21・・・表示入力装置、22.23・・・ガラス基板
、24・・・行電極、25・・・列電極、28・・・液
晶表示装置、29・・・−万雷極、30・・・フィルム
基板、31・・・他方電極、32・・・タッチパネル、
33・・・接続部材、34・・・可撓性配線基板、35
.36・・・樹脂層、38・・・カーボンペースト層 代理人  弁理士 画数 圭一部 第 図 第 ■ 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくとも一方が可撓性である一対の電気絶縁性基板の
    対向する各表面に接点がそれぞれ形成され、可撓性基板
    上の前記接点に接続される接続端子と、外部接続用の配
    線基板の接続端子との間に異方性導電接着層を介して接
    続を行うタッチパネルにおいて、 可撓性基板上の前記接点に接続される前記接続端子と、
    異方性導電接着層との間に導電性粒子を介在するように
    したことを特徴とするタッチパネル。
JP11307390A 1990-04-28 1990-04-28 タッチパネル Expired - Lifetime JP2598152B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11307390A JP2598152B2 (ja) 1990-04-28 1990-04-28 タッチパネル
US07/689,648 US5193668A (en) 1990-04-28 1991-04-22 Touch-sensitive panel and display apparatus using the touch-sensitive panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11307390A JP2598152B2 (ja) 1990-04-28 1990-04-28 タッチパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0412421A true JPH0412421A (ja) 1992-01-17
JP2598152B2 JP2598152B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=14602804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11307390A Expired - Lifetime JP2598152B2 (ja) 1990-04-28 1990-04-28 タッチパネル

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5193668A (ja)
JP (1) JP2598152B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492330A (ja) * 1990-08-07 1992-03-25 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd 静電容量変化型照光スイッチ
KR100424427B1 (ko) * 2000-05-17 2004-03-24 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 화면입력형 표시장치
US6969264B2 (en) 2003-05-29 2005-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transparent touch panel

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0715489A3 (en) * 1994-11-30 1997-02-19 Ncr Int Inc Assembly of printed circuit boards
JP3894571B2 (ja) * 1995-06-06 2007-03-22 レイケム・コーポレイション 可撓性電極担持物品
GB2345193B (en) * 1998-12-22 2002-07-24 Nokia Mobile Phones Ltd Metallic keys
FI19992510A (fi) * 1999-11-24 2001-05-25 Nokia Mobile Phones Ltd Elektroniikkalaite ja menetelmä elektroniikkalaitteessa
US6587097B1 (en) * 2000-11-28 2003-07-01 3M Innovative Properties Co. Display system
US6965375B1 (en) * 2001-04-27 2005-11-15 Palm, Inc. Compact integrated touch panel display for a handheld device
JP2003058319A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透明タッチパネル及びその製造方法
JP4779681B2 (ja) * 2006-02-07 2011-09-28 パナソニック株式会社 タッチパネル
TW200925963A (en) * 2007-10-30 2009-06-16 N trig ltd Methods for manufacturing a sensor assembly with laminated glass sensor
US8174503B2 (en) 2008-05-17 2012-05-08 David H. Cain Touch-based authentication of a mobile device through user generated pattern creation
TWI347810B (en) * 2008-10-03 2011-08-21 Po Ju Chou A method for manufacturing a flexible pcb and the structure of the flexible pcb
US9420707B2 (en) 2009-12-17 2016-08-16 Intel Corporation Substrate for integrated circuit devices including multi-layer glass core and methods of making the same
US8207453B2 (en) * 2009-12-17 2012-06-26 Intel Corporation Glass core substrate for integrated circuit devices and methods of making the same
WO2013133827A1 (en) 2012-03-07 2013-09-12 Intel Corporation Glass clad microelectronic substrate
US9001520B2 (en) 2012-09-24 2015-04-07 Intel Corporation Microelectronic structures having laminated or embedded glass routing structures for high density packaging

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168521U (ja) * 1986-04-16 1987-10-26
JPS6388714A (ja) * 1986-10-02 1988-04-19 信越ポリマ−株式会社 印刷配線板

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4008300A (en) * 1974-10-15 1977-02-15 A & P Products Incorporated Multi-conductor element and method of making same
US4050756A (en) * 1975-12-22 1977-09-27 International Telephone And Telegraph Corporation Conductive elastomer connector and method of making same
US4066853A (en) * 1976-11-22 1978-01-03 Control Data Corporation Membrane type touch panel employing piezoresistant anti-short means
US4066852A (en) * 1976-11-22 1978-01-03 Control Data Corporation Membrane-type touch panel employing a photo-resist insulating grid anti-short means
US4066854B1 (en) * 1976-11-22 1997-05-13 St Clair Intellectual Property Membrane-type touch panel employing insulating grid anti-short means
JPS54158691A (en) * 1977-10-21 1979-12-14 Univ Melbourne Electrical connector
US4240198A (en) * 1979-02-21 1980-12-23 International Telephone And Telegraph Corporation Method of making conductive elastomer connector
JPS56116282A (en) * 1980-02-19 1981-09-11 Sharp Kk Electronic part with plural terminals
US4423299A (en) * 1981-04-20 1983-12-27 John Fluke Mfg. Co., Inc. Touch sensitive transparent switch array
US4431882A (en) * 1982-08-12 1984-02-14 W. H. Brady Co. Transparent capacitance membrane switch
US4467151A (en) * 1982-12-13 1984-08-21 Control Data Corporation Planar touch panel
US4427861A (en) * 1982-12-23 1984-01-24 Amp Incorporated Means for mounting membrane switches to cathode ray tubes
US4598472A (en) * 1983-08-19 1986-07-08 Amp Incorporated Method for forming a hemispherically shaped switch assembly
JPS60168129A (ja) * 1984-02-10 1985-08-31 Fuji Photo Film Co Ltd マイクロリ−ダ
JPS60168128A (ja) * 1984-02-13 1985-08-31 Canon Inc カメラの表示装置
JPS6261216A (ja) * 1985-09-12 1987-03-17 シャープ株式会社 メンブレンタツチパネル
DE3603408A1 (de) * 1986-02-05 1987-08-06 Telefunken Electronic Gmbh Folienschalter
JPH0439613Y2 (ja) * 1986-05-23 1992-09-17
JP2528112B2 (ja) * 1987-03-13 1996-08-28 キヤノン株式会社 電気的接続部材及びそれを用いた電気回路部材
JPS63199428U (ja) * 1987-06-15 1988-12-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168521U (ja) * 1986-04-16 1987-10-26
JPS6388714A (ja) * 1986-10-02 1988-04-19 信越ポリマ−株式会社 印刷配線板

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492330A (ja) * 1990-08-07 1992-03-25 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd 静電容量変化型照光スイッチ
KR100424427B1 (ko) * 2000-05-17 2004-03-24 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 화면입력형 표시장치
US6721019B2 (en) 2000-05-17 2004-04-13 Hitachi, Ltd. Screen input type display device
US6969264B2 (en) 2003-05-29 2005-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transparent touch panel
CN100345095C (zh) * 2003-05-29 2007-10-24 松下电器产业株式会社 透明接触板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2598152B2 (ja) 1997-04-09
US5193668A (en) 1993-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0412421A (ja) タッチパネル
JP3763607B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法及び液晶表示装置
JPH02127620A (ja) 電気光学装置及びその接続方法
JPH0425523B2 (ja)
JPH05174890A (ja) 接合構造
JPH10112584A (ja) 回路基板の接続方法、回路基板の接続構造及びその構造を用いた液晶装置
JPH11133454A (ja) 液晶表示装置
JP2003248554A (ja) タッチパネル
JP3118059B2 (ja) 液晶表示装置の接続構造及びそのための接続装置
JPH10261852A (ja) ヒートシールコネクタとフレキシブル配線板
JP2797552B2 (ja) タッチパネル
JP3965899B2 (ja) 透明タッチパネルおよびその製造方法
JPS60103328A (ja) 液晶表示板の電極接続方法
JPH07152045A (ja) 液晶表示装置
JPS6039617A (ja) 液晶表示素子の外部取り出し端子構造
JPH0660979B2 (ja) 電気的接続方法
JPH06235928A (ja) 液晶表示装置
JPH0618909A (ja) 異方性導電膜を有するフレキシブル回路基板
JPH07209663A (ja) 液晶パネル及び表示装置製造方法
JPH04315491A (ja) プリント配線板
JP3229902B2 (ja) 液晶表示装置の接続方法および液晶表示装置の製造装置
JPH0277019A (ja) 電気光学装置及び導電接続方法
JP3658976B2 (ja) 異方性導電膜の貼付方法および液晶表示装置の製造方法
JP2000259092A (ja) 電気光学装置
JPH0455353Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14