Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH04109943A - 使い捨て吸収性物品 - Google Patents

使い捨て吸収性物品

Info

Publication number
JPH04109943A
JPH04109943A JP2230252A JP23025290A JPH04109943A JP H04109943 A JPH04109943 A JP H04109943A JP 2230252 A JP2230252 A JP 2230252A JP 23025290 A JP23025290 A JP 23025290A JP H04109943 A JPH04109943 A JP H04109943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
diaper
main body
waist
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2230252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2824138B2 (ja
Inventor
Kenji Ando
賢治 安藤
Yasushi Koizumi
小泉 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2230252A priority Critical patent/JP2824138B2/ja
Publication of JPH04109943A publication Critical patent/JPH04109943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2824138B2 publication Critical patent/JP2824138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、使い捨て吸収性物品、特に、幼児用、大人用
あるいは失禁者用のおむつ等として用いられる使い捨て
吸収性物品に関する。
〔従来の技術] 従来から、種々の使い捨ておむつが提案されている。そ
れらのうちの主たる使い捨ておむつには、例えば、特公
昭52−40267号公報に示されるように、液透過性
のトップシートと液不透過性のバックシートと、これら
両シートの間に位置する吸収体と、左右一対のサイドフ
ラップとを備え、該サイドフラップにおける背側の両側
端縁に配設された止着具を腹側領域で止着するようにし
た、いわゆるフラット型のものが知られている。
また、最近では、特開昭57−77304号公報にある
ように、左右一対のサイドフラップにおける腹側領域と
背側領域の両側端縁を互いに接合固定して左右一対のレ
ッグ開口部及びウェスト開口部をそれぞれ形成した、い
わゆるパンツ型の使い捨ておむつが提案されている。該
パンツ型の使い捨ておむつは、レッグ開口部及びウェス
ト開口部がそれぞれ伸縮自在に形成されて体型にフィツ
トするように構成されている。このようなパンツ型の使
い捨ておむつは、通常、着用者臼らが立位の状態で着用
することができ、幼児の“おむつ離れ”を促進するため
のトイレットトレーニング用として、または失禁者用も
しくは歩行不能な成人用として有用である。
また、このようなパンツ型の使い捨ておむつには、特開
昭61−207605号公報に示されるように、体裁の
よい裁縫仕立ての外観を有し、使い捨て衣類を意図して
作製されているものもある。
パンツ型の使い捨ておむつの製造方法においてもいくつ
かの提案がなされている。それらは基本的に、特開昭5
7−77304号や特開平1−292102号にみられ
るような吸収体の長手方向を流れ方向と垂直にした、い
わゆる横流しの方法と、特開平2−4364号や特表昭
61−502264号にみられるような縦流しの方法に
分けられる。これらの製造方法の工程には、従来のフラ
ット型の使い捨ておむつに必要とされなかった新しいも
のとして、個々の製品を展開した状態がら二つに折り返
してサイド部分にシールを施す工程が挙げられる。その
中にあってサイドシールを必要としないパンツ型の使い
捨ておむつとその製造方法が特表昭61−502264
号に開示されている。
〔発明が解決しようとする!lIB〕
しかしながら、特表昭61−502264号に記載され
た使い捨ておむつは、一対の弾性ベルトの両端部が夫々
バックシートの長手方向の両端部に形成されたサイドフ
ラップに接合されているため、着用状態においては、着
用者のウェストは、本体の長手方向両端部の縁部(本体
の巾)と、対の弾性ベルトとにより囲繞され、おむつ本
体が支持されている。
この場合、ウェストは非伸縮性のバックシートの両端縁
部により比較的長い範囲を囲まれることになり、伸縮性
の弾性ベルトが囲む範囲はその分短くなる。換言すれば
、弾性ベルトが作用する距離が実質的に短いためおむつ
を着用者に確実に保持することができないという問題が
ある。
従って、本発明の目的は、弾性ベルトによりおむつ本体
を着用者に確実に保持することができる使い捨て吸収性
物品を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、液透過性のトップシートと、液不透過性のバ
ックシートと、これら両シートの間に位置する吸収体と
を有するおむつ本体に固定され、着用時に該おむつ本体
を着用者に保持する一対の弾性ベルトを備えた使い捨て
吸収性物品において、前記一対の弾性ベルトは、前記使
い捨て吸収性物品の中央部の弾性部分が前記吸収体に対
応する領域内に位置していることを特徴とする使い捨て
吸収性物品を提供することにより、上記目的を達成した
ものである。
〔作用〕
本発明の使い捨て吸収性物品の着用時には、弾性ベルト
の弾性部分をおむつ本体からつまみ上げていわゆるパン
ツ型を形成し、着用者のウェストをおむつ本体長手方向
の両端部と一対の弾性ベルトとにより囲繞し、おむつ本
体を着用者に保持する。この状態において、一対の弾性
ベルトは、前記両端部の一部に重なって位置するため、
その重なっている該両端部にも弾性力を付与する。
〔実施例〕
以下に添付図面を参照し乍ら本発明の実施例を詳細に説
明するが、以下の実施例では、使い捨て吸収性物品とし
て使い捨ておむつを例に挙げて説明する。
使い捨ておむつlは、第1図にその伸長した状態を示す
如く、着用者の肌に接する側を形成する液透過性のトッ
プシート2と、液不透過性のバックシート3と、これら
両シート2.3間に挟まれた状態で固定されて排泄物を
唆収する吸収体4とが積層されたおむつ本体IAと、着
用時に該おむつ本体IAをウェストに保持する一対の弾
性ベルト10.10とから構成されている。
おむつ本体IAには、吸収体4の長手方向であって着用
時に着用者の背側に位置する第1端縁及び腹側に位置す
る第2端縁のそれぞれから外方へ延出する一対のウェス
トフラップ7.7と、おむつ本体IAの両側縁から幅方
向外方へ延出する左右一対のサイドフラップ5.5とが
形成されている。左右一対のサイドフラップ5.5のレ
ッグ部5B、5Bにはそれぞれにギヤザーを形成する弾
性部材6.6が配置されているとともに、レッグ部5B
の縁には凹状のカット13が施されている。
トップシート2は、排泄物を吸収体4へ透過させる液透
過性シートで肌着に近い感触を有したものが好ましく、
このような液透過性シートとしては、例えば、織布、不
織布、多孔性フィルム等がある。また、トップシート2
の周縁部にはシリコン系油側、パラフィンワックス等の
疎水性化合物を塗布したり、予めアルキルリン酸エステ
ルのような親水性化合物を塗布し、周縁を温水で洗浄し
て撥水処理を施し、周縁部における尿等の滲みによる漏
れを防止するものであることが好ましい。
バックシート3は、熱可塑性樹脂にフィラーを加えて延
伸した透湿性のある液不透過性シートや、肌着に近い感
触を有したもの、例えば、フィルムと不織布との複合材
あるいはフィルムと織布の複合材等が用いられる。
吸収体は、解繊パルプを主材とし、高分子吸水ポリマー
を併用したのが好ましく、その他、熱可塑性樹脂、セル
ロース繊維、高分子吸水ポリマーの混合物に熱処理した
ものなどが用いられる。高分子吸水ポリマーの存在位置
は、上層、中層、下層のいずれであってもよく、パルプ
と混合したものであってもよい。該高分子吸水ポリマー
は、自重の20倍以上の液体を吸収して保持し得る保持
性能ををし、ゲル化する性質を有する粒子状のものが好
ましく、このような高分子吸水ポリマーとしては、例え
ば、デンプン−アクリル酸(塩)グラフト共重合体、デ
ンプン−アクリロニトリル共重合体のケン化物、ナトリ
ウムカルボキシメチルセルロースの架橋物、アクリル酸
(塩)重合体などがある。吸収体4の形状としては、着
用者の体型に合わせた略砂時計の形状が好ましいが、矩
形であってもよい。
各弾性ベルト10は、バックシート3の外側表面にあっ
てその長手方向両端部の接合固定部10A、IOcのみ
がバックシート3に超音波溶着、熱溶着、接着剤などの
公知の手段によって接合固定され、その長手方向中央部
分10Bが少なくとも一部分に長手方向に弾性伸縮する
ように構成されている。
また、弾性ベルト10は、本体IAのバックシート3側
に、本体の略半分の巾をもって長手方向の中心線(図中
−点鎖線で示す)20に沿って延出され、一対の弾性ベ
ルト10.10は互いに隣接して本体IAを覆っている
このように弾性ベルト10の巾を本体IAの約半分の広
い寸法としているから、着用時にはうエストに本体IA
を確実に保持することができる。
ベルト10の巾は、具体的には、30〜150閣であり
、好ましくは、50〜90IIllであるが、基本的に
はその最大の幅は、使い捨ておむつ1の幅の1/2であ
る。しかし、長手方向中心線付近で弾性ベルト同士を重
ねて形成することも可能であり、この場合は1/2に限
られない。
上記弾性ベルト10は、肌着に近い感触をつくるため、
伸縮性と通気性を有する不織布タイプのものが用いられ
、幅方向よりも長手方向に大きな伸縮力を有しているこ
とが好ましい、このため、弾性ベルト10は、通気性を
有する不織布シート9が2層に重ねられ、その間に糸状
の弾性部材8が伸長状態で間欠的に接合固定されている
。弾性部材8はホットメルトなどの粘着剤、超音波溶着
、熱融着などの業界公知の手段をもってシート9に間欠
的に接合固定される。ホットメルトなどの粘着剤を使用
したとき、ギヤザーリングをきれいに形成するために弾
性部材8の伸長方向に対して垂直方向にストライプ状に
塗布したあとに弾性部材が接合されている。接合固定部
分10A、IOCには、伸長された弾性部材8は配置さ
れておらず、すなわち、非弾性である。さらに、該接合
固定部分10A、IOCはバックシート3において少な
くともその一部分が吸収体4の領域と対応する領域に配
置されている。これによって接合固定部分10A、IO
Cの剛性が向上され、装着し易くなる。また、弾性部材
8を長手方向中心線20に沿って配置することによって
、弾性ベルト10の伸縮率を低く設定することができる
。即ち、この実施例の弾性ベルト10により伸縮可能範
囲がウェスト開口部11の全周にわたるから、比較的低
い伸縮率であってもウェストに確実に保持することがで
きる。
接合部分10A、IOCと非接合部分10Bとの境界線
はほぼ直線であり、この境界線とおむっ1の長手方向中
心線20との形成する角度αは少なくとも20〜60°
であり、特に好ましくは40〜50°である。また、バ
ックシート3に弾性ベルト10が接合固定されるべき部
分10A、10Cに補強部材(図示せず)を配置しても
よい。
シート9は、織布、不織布、多孔性フィルム、透過性フ
ィルムのほか、肌着に近い感触を有している複合材など
が用いられ、通気性を確保している。また、弾性部材8
は、本実施例においては複数の糸状の部材、例えば、ゴ
ムが用いられる。
このような構成のおむつ1は、第2図に示す如く、折り
畳んでいない自由な状態において弾性ベルト10と弾性
部材6は縮んで舟形を呈する。それぞれの弾性ベルト1
0は使い捨ておむつ1の長手方向中心線20に隣接する
状態となる。尚、この状態で液透過性のトップシート2
が下面にある。
着用時には、第3図に示すように、パンツ型の使い捨て
おむつ1に、簡単な操作によって形を変える。即ち、第
2図に示す上記ハックシート3側にある弾性ベルト10
の股下部分10Bの長手方向中心線両側にあるウェスト
縁部10゛をつまみ上げ、該ウェスト縁部10′間より
本体部材を引き抜くことによって、第3図に示すような
パンツ型の形状にすることができる。この操作によって
、一つのウェスト開口部11と一対の脚開口部分12が
形成される0弾性ベルト10のウェスト縁部10”がウ
ェスト開口部11を形成し、弾性ベルト10の脚線部1
0″とサイドフラップ5が脚開口部分12を形成する。
第3図に示すような状態の使い捨ておむつは、着用者臼
らが立位の状態で着用することができるものである。
一つのウェスト開口部分11は弾性ベルト10の作用に
よって弾性伸縮可能であり、第3図に示すようにウェス
ト開口部分11の全周にわたって弾性化が図られている
。のって、おむつ本体IAをウェストに確実に保持する
ことができる。
従って、本実施例においてはウェストフラップ部分7に
ウェスト弾性部材を配置する必要がなく、また、一対の
脚開口部分12は本体部材に張設された弾性部材6と弾
性ベル)10の縁部分10”によって弾性伸縮可能であ
り、弾性部材6と弾性ベルト10による伸縮状態のまま
途切れのない連続したギヤザーが脚開口部12に沿って
形成されることが好ましい。
次に、第4a図乃至4f図を参照して本実施例の使い捨
ておむつの製造方法について説明する。
本実施例にかかる製造方法は、いわゆる縦流し方法によ
るもので、まず、第4a図に示すように、吸収体4をト
ップシート2とバックシート3との間に介在させた本体
部分IAを通常の方法で製造する。
続いて、第4b図に・示すように、バックシート3の外
表面に、本体IAの巾の約3倍の巾を有する不織布シー
ト9を点状、線状もしくは面状に接合する。
接合はおむつ本体IAの中心線20とシート9の中心線
21がほぼ重なるように行い、手段としてはホットメル
トなどの接着側や超音波溶着、熱溶着などが用いられる
。図示されてはいないが、おむつ本体IAはその長手方
向に連続した状態で、即ち、長手方向にトップシート2
とバンクシート3とその間に間欠的に吸収体4が連続し
て配置している。本実施例において吸収体4は矩形であ
り、この段階では、弾性部材がサイドフラップ5の股下
領域には配置されていない。
次に、弾性ベルト10を形成する。まず、第4C図に示
すように、シート部材9の左右に余して形成したフラッ
プ部分9゛のそれぞれの中心線21の片側に糸状の弾性
部材8を伸長状態で間欠的に接合固定する。これら弾性
部材8の伸長率は110%から500%の範囲内にあり
、それぞれの弾性部材の伸長率はまちまちであっても良
いが、左右対称となるように張設する。また、弾性部材
8は股下領域を中心とした部分に張設し、長手方向端部
には張設しない、そのあとフラップ部分9゛の外側半分
の部分がバックシートの上記外側面に折り返されて、弾
性部材8がシート9に包み合わされて、弾性ベルト10
を形成し、第4d図に示すような状態とする。この状態
において、ロータリーダイカッターや、高圧水などによ
って脚開口部分12を形成するために、股下領域を中心
とした部分にスリット22を形成する。
次に、第4e図に示すように、弾性ベルト10を同しく
バックシート3の外表面上に折り返し、その長手方向両
端部10A、IOCを斜めに三角形の形状に接合固定し
、使い捨ておむつ1を得る。
弾性ベルト10の該折り返しはそのウェスト縁部10′
がおむつ本体IAの中心線20に接するように行う0弾
性ベルト10より脚開口部分12の形成のためにスリッ
ト22で切り離された弾性部分23は折り返さずにその
まま残し、レッグギヤザーを形成する。他方、この湾曲
スリット22を形成することによって弾性ベルト10の
形状は着用者の体型に適合したものとすることができる
また、レッグギャザ−23はトップシート2の外表面上
に折り返すことによって内向きのポケットを有する立体
形状のギヤザーの形成も可能である。
本実施例の使い捨ておむつ1によれば、弾性ベルト10
を形成する一方で、脚廻り用の弾性部材の形成を合理的
に行うことができる。
このように製造された使い捨ておむつ1は、第4f図に
示すように、折り畳んだ状態で製品とする。
尚、上述した縦流し方式の製造方法によれば、例えば、
弾性収縮性のバリヤカフス(特開昭62−250201
号に記載)や、第2フラツプ(特開昭61−22330
3号に記りなどの立体形状を有するギヤザーの形成も容
易である。
本発明は、上述した実施例に限定されず、この発明の要
旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
例えば、第5図に示すように、弾性ベルトは不織布シー
ト9に弾性部材8を間欠的に配置したものに限らず、通
気性のシート9に伸縮性フィルム8Aを挟持して形成し
たものであってもよい、この場合、更に、縁部10’、
10”の部分は折り返して形成すれば、この部分の伸縮
力の強化を図ることができ、更に、着用時にウェストと
のフィツト性の向上が図れる。
また、不織布シート9に配置される糸状弾性体8は、下
線部10゛側から上縁部10”側へウェスト形状の変化
に応じてしだいに大きい伸長率のものを配置して、均一
な締め付は力を与えるものであっても、股は変化させる
ものであってもよい。
更に、第6図に示すように、弾性ベルト10は、着用時
にウェスト側と足側とに2段に延出する構成であっても
同様な効果を得ることができる。
この場合、各接合部分は、ウェスト側弾性ベルト(第6
図中に上段)10E、IOEは本体の中央部にて互いに
隣接すうように配置され、肩側弾性ベル)IOF、10
F(第6図中下段)は吸収体の領域(図中破線で示す)
内であって、互いに所定の間隔を空けて配置されること
が好ましい。
即ち、ウェスト開口部11ではその全周囲に亘って弾性
が作用し、足側では主として脚開口部12付近に弾性が
作用するようにしたのである。この第6図に示す変形例
によれば、脚廻りの弾性部材と協働して弾性部材が脚廻
りをソールすることができる。尚、ウェスト側の弾性ヘ
ルド1oEと肩側の弾性ベル)IOFとに異なる弾性力
を付与してもよく、また、弾性ベルトの本数は上下に2
本に限らず何本でもよい。
また、第7図に示すように、弾性ヘルド1o、10の巾
がおむつ本体IAの巾の半分より狭く形成され、互いに
所定間隔を明ける構成であっても同様な効果を得ること
ができる。この変形例では、弾性ベルト10はウエスト
フランプ7.7に接合されているが、弾性ベルト10の
伸縮部は実質的に吸収体4の領域内に位置する。
更に、使い捨ておむつ1の弾性ベルトは、着用者により
容易に剥し得るように、接合部分10Aから接合部分1
0Cの間に引き裂き案内手段が配置されていることが好
ましい、この引き裂き案内手段は、具体的には、切り込
み案内線であったり、シール部分であったり、容易に弾
性ヘル)10の一部分を引き裂くことのできるものであ
り、且つ着用中に破れたり、裂けたりすることのない強
度を有するものである。
〔発明の効果〕
本発明の使い捨て吸収性物品によれば、弾性ベルトによ
りおむつ本体を着用者に確実に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例であって長手方向に延伸した状
態の使い捨ておむつの平面図、第2図は第1図に示す使
い捨ておむつの自由状態における斜視図、第3図は第1
図の使い捨ておむつを装着する前にパンツ型に変形させ
た状態を示す斜視図、第4al!Iから第4f図は第1
図に示す使い捨ておむつの製造工程を示す図、第5図は
第1図に示す実施例についての変形例を示す弾性ベルト
の断面図、第6図は他の変形例を示す使い捨ておむつの
斜視図、第7図は更に他の変形例を示す使い捨ておむつ
の平面図である。 1;使い捨ておむつ(使い捨て吸収性物品)1゛ ;お
むつ本体 2;トップシート ;唆収体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  液透過性のトップシートと、液不透過性のバックシー
    トと、これら両シートの間に位置する吸収体とを有する
    おむつ本体に固定され、着用時に該おむつ本体を着用者
    に保持する一対の弾性ベルトを備えた使い捨て吸収性物
    品において、 前記一対の弾性ベルトは、前記使い捨て吸収性物品の中
    央部の弾性部分が前記吸収体に対応する領域内に位置し
    ていることを特徴とする使い捨て吸収性物品。
JP2230252A 1990-08-31 1990-08-31 使い捨て吸収性物品 Expired - Fee Related JP2824138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2230252A JP2824138B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 使い捨て吸収性物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2230252A JP2824138B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 使い捨て吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04109943A true JPH04109943A (ja) 1992-04-10
JP2824138B2 JP2824138B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=16904900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2230252A Expired - Fee Related JP2824138B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 使い捨て吸収性物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2824138B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08182699A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Asahi Chem Ind Co Ltd 下着用パンツ
US6491676B1 (en) * 1994-08-24 2002-12-10 Paragon Trade Brands, Inc. Absorbent article and method of manufacture
US6616647B1 (en) * 2000-06-27 2003-09-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Machine direction manufactured pant
JP2008086822A (ja) * 2007-12-26 2008-04-17 Livedo Corporation 使い捨ておむつカバー
JP2008142556A (ja) * 2007-12-26 2008-06-26 Livedo Corporation 使い捨てパンツ型おむつ
JP2016190031A (ja) * 2016-03-29 2016-11-10 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
JP2016220947A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2016220948A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び製造装置
JP6145559B1 (ja) * 2016-12-28 2017-06-14 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型おむつ、及び、パンツ型おむつの着用方法
JP2018108323A (ja) * 2017-03-22 2018-07-12 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型おむつ、及び、パンツ型おむつの着用方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428365A (ja) * 1990-05-24 1992-01-30 Uni Charm Corp パンツ型使い捨て着用物品
JP3107919U (ja) * 2004-09-27 2005-04-07 孝平 塚越 木片積上工作用ゲージ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428365A (ja) * 1990-05-24 1992-01-30 Uni Charm Corp パンツ型使い捨て着用物品
JP3107919U (ja) * 2004-09-27 2005-04-07 孝平 塚越 木片積上工作用ゲージ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6491676B1 (en) * 1994-08-24 2002-12-10 Paragon Trade Brands, Inc. Absorbent article and method of manufacture
JPH08182699A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Asahi Chem Ind Co Ltd 下着用パンツ
US6616647B1 (en) * 2000-06-27 2003-09-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Machine direction manufactured pant
JP2008086822A (ja) * 2007-12-26 2008-04-17 Livedo Corporation 使い捨ておむつカバー
JP2008142556A (ja) * 2007-12-26 2008-06-26 Livedo Corporation 使い捨てパンツ型おむつ
JP4621242B2 (ja) * 2007-12-26 2011-01-26 株式会社リブドゥコーポレーション 使い捨てパンツ型おむつ
JP2016220947A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2016220948A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び製造装置
JP2016190031A (ja) * 2016-03-29 2016-11-10 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
JP6145559B1 (ja) * 2016-12-28 2017-06-14 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型おむつ、及び、パンツ型おむつの着用方法
WO2018123072A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型おむつ、及び、パンツ型おむつの着用方法
JP2018108323A (ja) * 2017-03-22 2018-07-12 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型おむつ、及び、パンツ型おむつの着用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2824138B2 (ja) 1998-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3156251B2 (ja) 使い捨て吸収性物品の製造方法
JP3315993B2 (ja) 使い捨てパンツ
JP4996508B2 (ja) 吸収性物品
JP6213878B2 (ja) 吸収性物品
KR101600656B1 (ko) 팬츠형 일회용 착용 물품
JP3600168B2 (ja) 吸収性物品
JP3015091B2 (ja) 使い捨て吸収性物品及びその製造方法
JP2016067626A5 (ja)
EP1951176A1 (en) Disposable absorbent article having barrier cuff strips
JP5885933B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JPH04242643A (ja) 吸収性物品
JPH04109943A (ja) 使い捨て吸収性物品
JP3391779B2 (ja) 使い捨てパンツ及びその製造方法
JPH04242645A (ja) 吸収性物品
JPH04166150A (ja) 使い捨ておむつ
JP3391776B2 (ja) 使い捨てパンツ
JP4492005B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
WO2017163753A1 (ja) パンツタイプ使い捨て製品
JP2005218674A (ja) 使い捨ておむつ
JP2003024383A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JPH0630963A (ja) 使い捨ておむつ
JP5690050B2 (ja) 吸収性物品
JP2003093445A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JPH03295554A (ja) 使い捨ておむつ
JP2000126231A (ja) 使い捨て吸収性物品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees