JP7518156B2 - 液体供給物の処理のためのプレート式熱交換器 - Google Patents
液体供給物の処理のためのプレート式熱交換器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7518156B2 JP7518156B2 JP2022516124A JP2022516124A JP7518156B2 JP 7518156 B2 JP7518156 B2 JP 7518156B2 JP 2022516124 A JP2022516124 A JP 2022516124A JP 2022516124 A JP2022516124 A JP 2022516124A JP 7518156 B2 JP7518156 B2 JP 7518156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- section
- longitudinal end
- separation section
- feed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 19
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 120
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 65
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims description 63
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims description 63
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 54
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 35
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 22
- 239000013535 sea water Substances 0.000 claims description 18
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 21
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 18
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 5
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- -1 i.e. Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D9/00—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D9/0062—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements
- F28D9/0068—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements with means for changing flow direction of one heat exchange medium, e.g. using deflecting zones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/46—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
- C02F1/4604—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods for desalination of seawater or brackish water
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D9/00—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D9/0062—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements
- F28D9/0075—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements the plates having openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D9/00—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D9/0093—Multi-circuit heat-exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat-exchangers for more than two fluids
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F3/00—Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
- F28F3/005—Arrangements for preventing direct contact between different heat-exchange media
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D21/00—Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
- F28D2021/0019—Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
- F28D2021/0061—Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for phase-change applications
- F28D2021/0066—Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for phase-change applications with combined condensation and evaporation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F2230/00—Sealing means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/124—Water desalination
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
- Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
- Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
Description
供給物を蒸発させるための蒸発セクション、供給物を凝縮するための凝縮セクション、および蒸発した供給物と蒸発していない供給物とを分離するための分離セクションであって、長手方向における蒸発セクションと凝縮セクションとの間に配置される、分離セクションと、
プレートにおける第1および第2の部分の蒸発セクションと分離セクションとの間に配置され、蒸発した供給物が蒸発セクションから分離セクションに流れることを可能にする第1の通路と、
プレートにおける第1の部分の分離セクションと凝縮セクションとの間に配置され、蒸発した供給物が分離セクションから凝縮セクションに流れることを可能にするための第2の通路と、
プレートにおける第2の部分の分離セクションと凝縮セクションの間のアクセスを防ぐガスケット要素と、
分離セクションと第2の通路との間に配置され、第1の長手方向端から中心軸に向かって延在し、分離セクションと第2の通路との間の流れ面積を減少させるためのフローガイド要素と、をさらに規定する、プレート式熱交換器による、第1の態様において実現される。
熱交換プレートが、
第1の長手方向端、第1の長手方向端に平行に延在する反対側の第2の長手方向端、および第1の長手方向端と第2の長手方向端との間で実質的に中央に延在する中心軸であって、プレートを、第1の長手方向端と中心軸との間に平行に延在する第1の部分と、第2の長手方向端と中心軸との間に延在する第2の部分とに分割する、中心軸と、
供給物を蒸発させるための蒸発セクション、供給物を凝縮するための凝縮セクション、および蒸発した供給物と蒸発していない供給物とを分離するための分離セクションであって、長手方向における蒸発セクションと凝縮セクションとの間に配置される、分離セクションと、
プレートにおける第1および第2の部分の蒸発セクションと分離セクションとの間に配置され、蒸発した供給物が蒸発セクションから分離セクションに流れることを可能にする第1の通路と、
プレートにおける第1の部分の分離セクションと凝縮セクションとの間に配置され、蒸発した供給物が分離セクションから凝縮セクションに流れることを可能にするための第2の通路と、
プレートにおける第2の部分の分離セクションと凝縮セクションとの間のアクセスを防ぐための要素と、
分離セクションと第2の通路との間に配置され、第1の長手方向端から中心軸に向かって延在し、分離セクションと第2の通路との間の流れ面積を低減させるためのフローガイド要素と、
を規定する、熱交換プレートによる第2の態様において実現される。
ガスケットは、
第1の長手方向端と、第1の長手方向端に平行に延在する反対側の第2の長手方向端と、第1の長手方向端と第2の長手方向端との間で実質的に中央に延在する中心軸であって、ガスケットを、第1の長手方向端と中心軸との間に延在する第1の部分と、第2の長手方向端と中心軸との間に延在する第2の部分とに分割する、中心軸と、
供給物を蒸発させるための蒸発セクション、供給物を凝縮するための凝縮セクション、および蒸発した供給物と蒸発していない供給物とを分離するための分離セクションであって、長手方向における蒸発セクションと凝縮セクションとの間に配置される、分離セクションと、
ガスケットにおける第1および第2の部分の蒸発セクションと分離セクションとの間に配置され、蒸発した供給物が蒸発セクションから分離セクションに流れることを可能にする第1の通路と、
ガスケットにおける第1の部分の分離セクションと凝縮セクションとの間に配置され、蒸発した供給物が分離セクションから凝縮セクションに流れることを可能にするための第2の通路と、
ガスケットにおける第2の部分の分離セクションと凝縮セクションの間のアクセスを防ぐガスケット要素と、
分離セクションと第2の通路との間に配置され、第1の長手方向端から中心軸に向かって延在し、分離セクションと第2の通路との間の流れ面積を減少させるためのフローガイド要素と、
を規定する、ガスケットによる第3の態様において実現される。
各熱交換プレートが、
第1の長手方向端と、第1の長手方向端に平行に延在する反対側の第2の長手方向端と、第1の長手方向端と第2の長手方向端との間で実質的に中央に延在する中心軸であって、プレートを、第1の長手方向端と中心軸との間に延在する第1の部分と、第2の長手方向端と中心軸との間に延在する第2の部分とに分割する、中心軸と、
供給物を蒸発させるための蒸発セクション、供給物を凝縮するための凝縮セクション、および蒸発した供給物と蒸発していない供給物とを分離するための分離セクションであって、長手方向における蒸発セクションと凝縮セクションとの間に配置される、分離セクションと、
プレートにおける第1および第2の部分の蒸発セクションと分離セクションとの間に配置され、蒸発した供給物が蒸発セクションから分離セクションに流れることを可能にする第1の通路と、
プレートにおける第1の部分の分離セクションと凝縮セクションとの間に配置され、蒸発した供給物が分離セクションから凝縮セクションに流れることを可能にするための第2の通路と、
分離セクションと第2の通路との間に配置され、第1の長手方向端から中心軸に向かって延在し、分離セクションと第2の通路との間の流れ面積を減少させるためのフローガイド要素と、
を規定し、
製造方法が、
熱交換プレートを、各々のプレートの間にガスケットを有するプレートパッケージに連続して配置するステップであって、プレートパッケージが第1のプレート隙間および第2のプレート隙間を交互の順序で配置し、それにより、ガスケット要素が、プレートの第2の部分の分離セクションと凝縮セクションとの間のアクセスを防止し、各プレート隙間が、各プレートの第1および第2の長手方向端に沿って延在するガスケットによって囲まれるようにする、ステップ
を含む、プレート式熱交換器の製造方法による第4の態様において実現される。
12 熱交換プレート
12a/12b 熱交換プレート前面/熱交換プレート背面
14 プレートパッケージ
16 フレームプレート
18 圧力プレート
20 第1のプレート隙間
22 第2のプレート隙間
24 締結ボルト
26 冷却水入口導管
28 冷却水出口導管
30 淡水出口導管
32 海水入口導管
34 加熱流体入口導管
36 加熱流体出口導管
38a/38b/38c 第1のタイプのガスケット/第2のタイプのガスケット/ガスケット要素
40 第1の長手方向端
42 第2の長手方向端
44 上端
46 下端
48 中心軸
50a/50b 蒸発セクション/加熱セクション
52a/52b 凝縮セクション/冷却セクション
54a/54b 分離セクション
56 第1の通路
58 第2の通路
60 低部蒸気開口部
62/64/66 上部蒸気開口部
68 冷却流体入口
70 冷却流体出口
72 淡水(凝縮水)出口
74 加熱流体入口
76 加熱流体出口
78 供給物入口
80 非蒸発供給出口
82 フローガイド要素
(´)は、異なる実施形態における同様の特徴を示す。
Claims (17)
- 液体供給物を処理するためのプレート式熱交換器であって、当該熱交換器は、複数の連続して配置された熱交換プレートであって、それぞれの熱交換プレートが、第1の長手方向端と、前記第1の長手方向端に平行に延在する反対側の第2の長手方向端と、前記第1の長手方向端と前記第2の長手方向端との間で実質的に中央に延在する中心軸と、を規定する熱交換プレート、を有するプレートパッケージを備え、前記中心軸が、前記プレートを、前記第1の長手方向端と前記中心軸との間に延在する第1の部分と、前記第2の長手方向端と前記中心軸との間に延在する第2の部分とに分割し、前記プレートパッケージは、交互の順序で配置された第1のプレート隙間および第2のプレート隙間を規定し、それぞれのプレート隙間は、各プレートの第1の長手方向端および第2の長手方向端に沿って延在するガスケットで囲まれている、プレート式熱交換器において、
それぞれの熱交換プレートが、
供給物を蒸発させるための蒸発セクション、供給物を凝縮するための凝縮セクション、および蒸発した供給物と蒸発していない供給物とを分離するための分離セクションであって、長手方向における前記蒸発セクションと前記凝縮セクションとの間に配置される、分離セクションと、
前記プレートにおける前記第1および第2の部分の前記蒸発セクションと前記分離セクションとの間に配置され、前記蒸発した供給物が前記蒸発セクションから前記分離セクションに流れることを可能にする第1の通路と、
前記プレートにおける前記第1の部分の前記分離セクションと前記凝縮セクションとの間に配置され、前記蒸発した供給物が前記分離セクションから前記凝縮セクションに流れることを可能にするための第2の通路と、
前記プレートにおける前記第2の部分の前記分離セクションと前記凝縮セクションの間のアクセスを防ぐガスケット要素と、
前記分離セクションと前記第2の通路との間に配置され、前記第1の長手方向端から前記中心軸に向かって延在し、前記分離セクションと前記第2の通路との間の流れ面積を減少させるためのフローガイド要素と、
をさらに規定していることを特徴とし、
前記熱交換プレートが、前記第2の長手方向端に隣接して配置される冷却媒体用のポートを備える、プレート式熱交換器。 - 前記分離セクションと前記第2の通路との間の流れ面積が、前記第2の通路の流れ面積と比較して10%~30%低減されていることを特徴とする、請求項1に記載のプレート式熱交換器。
- 前記フローガイド要素が、前記第1の長手方向端に沿って前記ガスケットの一部を形成していることを特徴とする、請求項1または2に記載のプレート式熱交換器。
- 前記フローガイド要素が、三角形の形状を有していることを特徴とする、請求項3に記載のプレート式熱交換器。
- 前記フローガイド要素が、前記分離セクションに向かって丸みを帯びた形状を有していることを特徴とする、請求項4に記載のプレート式熱交換器。
- 1つおきのプレート隙間が、前記凝縮セクションを冷却するための冷却セクションおよび/または前記蒸発セクションを加熱するための加熱セクションを規定していることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載のプレート式熱交換器。
- 前記中心軸に向かって延在する前記第2の長手方向端にさらなるフローガイド要素が存在することを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載のプレート式熱交換器。
- 前記分離セクションおよび前記フローガイド要素が、前記第1のプレート隙間および前記第2のプレート隙間の両方に設けられていることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載のプレート式熱交換器。
- 前記熱交換プレートは、前記プレート隙間間の連通のために前記第1および第2の通路に開口部を備えていることを特徴とする、請求項8に記載のプレート式熱交換器。
- 前記熱交換プレートは、凝縮液用のポートを備え、前記第2の通路のポートに対する前記中心軸に対して対称に配置されていることを特徴とする、請求項9に記載のプレート式熱交換器。
- それぞれの熱交換プレートは、隆起および谷を形成する分離セクションにおいて波形に形成され、それにより、隆起が前記プレートの反対側の谷に対応し、それにより、それぞれのプレートにおいて、隙間間の隆起が谷に落ち、逆もまた同様であることを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載のプレート式熱交換器。
- 前記凝縮セクションおよび蒸発セクションがそれぞれ、対向するプレートの対向する隆起が接触点で接触する交差する波形パターンを有する熱交換領域を規定していることを特徴とする、請求項1から11のいずれか一項に記載のプレート式熱交換器。
- 前記蒸発セクションおよび前記凝縮セクションは、対向するプレートと一緒に交差する波形パターンを形成する斜めの角度を有する谷および隆起を規定する波形に形成されていることを特徴とする、請求項1から12のいずれか一項に記載のプレート式熱交換器。
- 前記液体供給物が海水であることを特徴とする、請求項1から13のいずれか一項に記載の熱交換器の使用。
- 液体供給物の処理のためのプレート式熱交換器用の熱交換プレートであって、前記熱交換器が、間にガスケットを備えた複数の連続して配置された熱交換プレートを有するプレートパッケージを含み、
当該熱交換プレートが、
第1の長手方向端、前記第1の長手方向端に平行に延在する反対側の第2の長手方向端、および前記第1の長手方向端と前記第2の長手方向端との間で実質的に中央に延在する中心軸であって、前記プレートを、前記第1の長手方向端と前記中心軸との間に平行に延在する第1の部分と、前記第2の長手方向端と前記中心軸との間に延在する第2の部分とに分割する、中心軸と、
供給物を蒸発させるための蒸発セクション、前記供給物を凝縮するための凝縮セクション、および蒸発した供給物と蒸発していない供給物とを分離するための分離セクションであって、長手方向における前記蒸発セクションと前記凝縮セクションとの間に配置される、分離セクションと、
前記プレートにおける前記第1および第2の部分の蒸発セクションと分離セクションとの間に配置され、前記蒸発した供給物が前記蒸発セクションから前記分離セクションに流れることを可能にする第1の通路と、
前記プレートにおける前記第1の部分の前記分離セクションと前記凝縮セクションとの間に配置され、前記蒸発した供給物が前記分離セクションから前記凝縮セクションに流れることを可能にするための第2の通路と、
前記プレートにおける前記第2の部分の前記分離セクションと前記凝縮セクションとの間のアクセスを防ぐための要素と、
前記分離セクションと前記第2の通路との間に配置され、前記第1の長手方向端から前記中心軸に向かって延在し、前記分離セクションと前記第2の通路との間の流れ面積を低減させるためのフローガイド要素と、
を規定していることを特徴とし、
前記第2の長手方向端に隣接して配置される冷却媒体用のポートを備える、熱交換プレート。 - 液体供給物の処理のためのプレート式熱交換器用のガスケットであって、前記熱交換器が、間にガスケットを備えた複数の連続して配置された熱交換プレートを有するプレートパッケージを含み、
当該ガスケットが、
第1の長手方向端と、前記第1の長手方向端に平行に延在する反対側の第2の長手方向端と、前記第1の長手方向端と前記第2の長手方向端との間で実質的に中央に延在する中心軸であって、前記ガスケットを、前記第1の長手方向端と前記中心軸との間に延在する第1の部分と、前記第2の長手方向端と前記中心軸との間に延在する第2の部分とに分割する、中心軸と、
供給物を蒸発させるための蒸発セクション、供給物を凝縮するための凝縮セクション、および蒸発した供給物と蒸発していない供給物とを分離するための分離セクションであって、長手方向における前記蒸発セクションと前記凝縮セクションとの間に配置される、分離セクションと、
前記ガスケットにおける前記第1および第2の部分の前記蒸発セクションと前記分離セクションとの間に配置され、前記蒸発した供給物が前記蒸発セクションから前記分離セクションに流れることを可能にする第1の通路と、
前記ガスケットにおける前記第1の部分の前記分離セクションと前記凝縮セクションとの間に配置され、前記蒸発した供給物が前記分離セクションから前記凝縮セクションに流れることを可能にするための第2の通路と、
前記ガスケットにおける前記第2の部分の前記分離セクションと前記凝縮セクションの間のアクセスを防ぐガスケット要素と、
前記分離セクションと前記第2の通路との間に配置され、前記第1の長手方向端から前記中心軸に向かって延在し、前記分離セクションと前記第2の通路との間の流れ面積を減少させるためのフローガイド要素と、
を規定しており、
前記第2の長手方向端に隣接して配置される前記熱交換プレートの冷却水入口ポートおよび冷却水出口ポートをそれぞれ密閉し、前記分離セクションおよび前記凝縮セクションから分離することを特徴とする、ガスケット。 - 複数の熱交換プレートを設けることにより、海水などの液体供給物を処理するためのプレート式熱交換器の製造方法であって、
それぞれの熱交換プレートが、
第1の長手方向端と、前記第1の長手方向端に平行に延在する反対側の第2の長手方向端と、前記第1の長手方向端と前記第2の長手方向端との間で実質的に中央に延在する中心軸であって、前記プレートを、前記第1の長手方向端と前記中心軸との間に延在する第1の部分と、前記第2の長手方向端と前記中心軸との間に延在する第2の部分とに分割する、中心軸と、
供給物を蒸発させるための蒸発セクション、供給物を凝縮するための凝縮セクション、および蒸発した供給物と蒸発していない供給物とを分離するための分離セクションであって、長手方向における前記蒸発セクションと前記凝縮セクションとの間に配置される、分離セクションと、
前記プレートにおける前記第1および第2の部分の前記蒸発セクションと前記分離セクションとの間に配置され、前記蒸発した供給物が前記蒸発セクションから前記分離セクションに流れることを可能にする第1の通路と、
前記プレートにおける前記第1の部分の前記分離セクションと前記凝縮セクションとの間に配置され、前記蒸発した供給物が前記分離セクションから前記凝縮セクションに流れることを可能にするための第2の通路と、
前記分離セクションと前記第2の通路との間に配置され、前記第1の長手方向端から前記中心軸に向かって延在し、前記分離セクションと前記第2の通路との間の流れ面積を減少させるためのフローガイド要素と、
を規定し、
前記熱交換プレートが、前記第2の長手方向端に隣接して配置される冷却媒体用のポートを備え、
当該製造方法が、
前記熱交換プレートを、それぞれのプレートの間にガスケットを有するプレートパッケージに連続して配置するステップであって、前記プレートパッケージが第1のプレート隙間および第2のプレート隙間を交互の順序で配置し、それにより、ガスケット要素が、前記プレートの第2の部分の前記分離セクションと前記凝縮セクションとの間のアクセスを防止し、それぞれのプレート隙間が、それぞれのプレートの第1および第2の長手方向端に沿って延在する前記ガスケットによって囲まれるようにする、ステップ、
を含んでなることを特徴とする、製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19197266.0A EP3792578B1 (en) | 2019-09-13 | 2019-09-13 | Heat exchanger plate and plate heat exchanger for treatment of a liquid feed |
EP19197266.0 | 2019-09-13 | ||
PCT/EP2020/074709 WO2021048005A1 (en) | 2019-09-13 | 2020-09-04 | Plate heat exchanger for treatment of a liquid feed |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022551397A JP2022551397A (ja) | 2022-12-09 |
JP7518156B2 true JP7518156B2 (ja) | 2024-07-17 |
Family
ID=67956555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022516124A Active JP7518156B2 (ja) | 2019-09-13 | 2020-09-04 | 液体供給物の処理のためのプレート式熱交換器 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3792578B1 (ja) |
JP (1) | JP7518156B2 (ja) |
CN (1) | CN114341585B (ja) |
DK (1) | DK3792578T3 (ja) |
ES (1) | ES2959962T3 (ja) |
FI (1) | FI3792578T3 (ja) |
PT (1) | PT3792578T (ja) |
WO (1) | WO2021048005A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008534906A (ja) | 2005-04-01 | 2008-08-28 | アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット | プレート熱交換器 |
KR101146105B1 (ko) | 2011-10-25 | 2012-05-16 | 주식회사 엘에치이 | 판형 열교환기용 전열 플레이트 |
JP2022531257A (ja) | 2019-04-30 | 2022-07-06 | アルファ-ラヴァル・コーポレート・アーベー | フィード処理用のプレート式熱交換器 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1256964A (ja) * | 1968-06-28 | 1971-12-15 | ||
DE3220774C2 (de) * | 1982-06-02 | 1986-09-25 | W. Schmidt GmbH & Co KG, 7518 Bretten | Plattenverdampfer oder -kondensator |
DE3721132C2 (de) * | 1987-06-26 | 1995-11-30 | Gea Ahlborn Gmbh & Co Kg | Mehrstufige Plattenverdampferanlage mit in Reihe geschalteten Stufen |
SE464938B (sv) | 1989-11-02 | 1991-07-01 | Alfa Laval Desalt | Plattfoeraangare daer taetningsarrangemanget fraemjar vaetskans foerdelning foer plattytan och vaermeavgivande aanga stroemmar in laengs plattkanten |
US5587053A (en) * | 1994-10-11 | 1996-12-24 | Grano Environmental Corporation | Boiler/condenser assembly for high efficiency purification system |
US5709264A (en) * | 1996-03-18 | 1998-01-20 | The Boc Group, Inc. | Heat exchanger |
JP4400857B2 (ja) * | 2003-06-17 | 2010-01-20 | 株式会社ササクラ | プレート式造水装置 |
CN101023316A (zh) * | 2004-07-28 | 2007-08-22 | 3M创新有限公司 | 热交换器及流体贮存器 |
SE528310C8 (sv) * | 2005-04-01 | 2006-12-12 | Alfa Laval Corp Ab | Plattvärmeväxlare |
EP1788335A1 (en) * | 2005-11-18 | 2007-05-23 | Methanol Casale S.A. | Method for the production of a plate type heat exchanger and related heat exchanger |
SE530012C2 (sv) | 2006-06-05 | 2008-02-12 | Alfa Laval Corp Ab | Platta och packning för plattvärmeväxlare |
DE102006048305B4 (de) * | 2006-10-12 | 2011-06-16 | Modine Manufacturing Co., Racine | Plattenwärmetauscher |
AT12048U1 (de) * | 2010-03-23 | 2011-09-15 | Stefan Ing Petters | Vorrichtung zur übertragung von wärme |
CN203820488U (zh) | 2014-02-08 | 2014-09-10 | 上海朗金嵩特传热技术有限公司 | 一种板式海水淡化装置及其换热片 |
JP5850099B2 (ja) * | 2014-07-01 | 2016-02-03 | ダイキン工業株式会社 | 流下液膜式蒸発器 |
CN105110397B (zh) * | 2015-09-25 | 2017-03-22 | 四平市巨元瀚洋板式换热器有限公司 | 一种海水淡化装置 |
US20170299287A1 (en) * | 2016-04-14 | 2017-10-19 | Hamilton Sundstrand Corporation | Multi-region heat exchanger |
-
2019
- 2019-09-13 ES ES19197266T patent/ES2959962T3/es active Active
- 2019-09-13 FI FIEP19197266.0T patent/FI3792578T3/fi active
- 2019-09-13 PT PT191972660T patent/PT3792578T/pt unknown
- 2019-09-13 EP EP19197266.0A patent/EP3792578B1/en active Active
- 2019-09-13 DK DK19197266.0T patent/DK3792578T3/da active
-
2020
- 2020-09-04 JP JP2022516124A patent/JP7518156B2/ja active Active
- 2020-09-04 CN CN202080064046.3A patent/CN114341585B/zh active Active
- 2020-09-04 WO PCT/EP2020/074709 patent/WO2021048005A1/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008534906A (ja) | 2005-04-01 | 2008-08-28 | アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット | プレート熱交換器 |
KR101146105B1 (ko) | 2011-10-25 | 2012-05-16 | 주식회사 엘에치이 | 판형 열교환기용 전열 플레이트 |
JP2022531257A (ja) | 2019-04-30 | 2022-07-06 | アルファ-ラヴァル・コーポレート・アーベー | フィード処理用のプレート式熱交換器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3792578A1 (en) | 2021-03-17 |
EP3792578B1 (en) | 2023-08-09 |
ES2959962T3 (es) | 2024-02-29 |
CN114341585A (zh) | 2022-04-12 |
FI3792578T3 (fi) | 2023-09-22 |
CN114341585B (zh) | 2023-12-26 |
WO2021048005A1 (en) | 2021-03-18 |
JP2022551397A (ja) | 2022-12-09 |
DK3792578T3 (da) | 2023-11-13 |
PT3792578T (pt) | 2023-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102478955B1 (ko) | 판형 열 교환기, 열 교환 판 및 해수 등의 공급물을 처리하는 방법 | |
KR102553541B1 (ko) | 해수와 같은 공급물을 처리하기 위한 플레이트형 열교환기 | |
JP7357774B2 (ja) | 液体供給物の処理のためのプレート式熱交換器 | |
CN113167551B (zh) | 用于处理诸如海水的进料的板式换热器和换热板 | |
KR102654113B1 (ko) | 액체 공급물의 처리를 위한 판형 열교환기 | |
JP7518156B2 (ja) | 液体供給物の処理のためのプレート式熱交換器 | |
CN113710980B (zh) | 用于处理供给物的板式热交换器 | |
JP7334340B2 (ja) | 液体供給物の処理のためのプレート式熱交換器 | |
CN114341583B (zh) | 用于处理液体进料的板式热交换器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7518156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |