Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP7555274B2 - Proposed device, proposed method and program - Google Patents

Proposed device, proposed method and program Download PDF

Info

Publication number
JP7555274B2
JP7555274B2 JP2021004515A JP2021004515A JP7555274B2 JP 7555274 B2 JP7555274 B2 JP 7555274B2 JP 2021004515 A JP2021004515 A JP 2021004515A JP 2021004515 A JP2021004515 A JP 2021004515A JP 7555274 B2 JP7555274 B2 JP 7555274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
text data
analysis
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021004515A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022109148A (en
Inventor
優樹 村上
博 堀口
拓郎 宇田川
誉大 金山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Communications Corp
Original Assignee
NTT Communications Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Communications Corp filed Critical NTT Communications Corp
Priority to JP2021004515A priority Critical patent/JP7555274B2/en
Publication of JP2022109148A publication Critical patent/JP2022109148A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7555274B2 publication Critical patent/JP7555274B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、提案装置、提案方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to a proposal device, a proposal method, and a program.

近年、顧客から得られた大量の要望及び評価等(自社サービスに対する賞賛及び苦情)を分析するVOC(Voice of Customer)分析が盛んに行われている(特許文献1参照)。VOC分析では、例えば、インターネットにおけるSNS(Social Networking Service)の口コミ(online reviews)等の調査と、自社等が行うアンケート調査と、コールセンターによる調査との各方法によって、顧客から得られた大量の要望及び評価等が収集される。また、収集された要望及び評価等を分析する様々なシステムが開発されている。このような様々なシステムによる分析結果のフィードバックによって、自社サービス及び商品の改善が行われている。 In recent years, VOC (Voice of Customer) analysis, which analyzes a large amount of customer requests and evaluations (praise and complaints about a company's services), has become popular (see Patent Document 1). In VOC analysis, a large amount of customer requests and evaluations are collected by, for example, surveys such as online reviews on the Internet's SNS (Social Networking Service), questionnaire surveys conducted by the company, and surveys by call centers. In addition, various systems have been developed to analyze the collected requests and evaluations. The results of the analysis conducted by these various systems are fed back to improve the company's services and products.

収集された大量の要望及び評価等のデータは、例えば5段階評価のように数量表現で評価を表す評価点(定量データ)と、自然言語を用いる自由記述で評価を表すテキストデータ(定性データ)とを含む場合がある。ここで、テキストデータが分析される場合には、テキストマイニング技術が用いられることが多い。また、テキストデータの分析は定量データの分析と比較して技術的に難しいので、テキストデータの分析とはテキストデータの可視化である場合が多い。 The large amount of collected data on requests and evaluations may include evaluation points (quantitative data) that express evaluations in quantitative terms, such as a five-point scale, and text data (qualitative data) that express evaluations in free-form text using natural language. When analyzing text data, text mining techniques are often used. Furthermore, analyzing text data is technically more difficult than analyzing quantitative data, so analyzing text data often involves visualizing the text data.

特開2014-191556号公報JP 2014-191556 A

自社サービスの責任者及び担当者(以下「責任者等」という。)が本当に欲しい結果は、顧客から得られた大量の要望及び評価等を含むテキストデータの可視化(分析)の結果そのものではなく、可視化の結果から導かれる施策(ネクスト・アクション)である。自社サービスの責任者等は、導かれた施策に基づいて、自社サービスの顧客満足度(顧客による評価点)を向上させることができる。 The results that the managers and staff of their company's services (hereinafter referred to as "Managers, etc.") really want are not the results of visualizing (analyzing) the large amount of text data, including requests and evaluations, obtained from customers, but measures (next actions) derived from the results of the visualization. Based on the measures derived, the managers, etc. of their company's services can improve customer satisfaction (evaluation points by customers) with their company's services.

しかしながら、従来の技術では、顧客から得られた大量の要望及び評価等を人が分析しているので、その人(分析者)の主観によって分析の対象が絞られる傾向がある。例えば、顧客から得られた大量の評価のうち、時間及び低コスト等の観点から、5段階評価における特に低い評価点に対応付けられたコメント(テキストデータ)のみが分析の対象とされる傾向がある。このように分析の対象が絞られた場合、顧客満足度の向上又は維持に関する施策の精度が低下する場合がある。 However, in conventional technology, a large amount of customer requests and evaluations are analyzed by a person, and the analysis tends to be narrowed down based on the person's (the analyst's) subjective opinion. For example, from the perspective of time and low cost, there is a tendency for only comments (text data) associated with particularly low evaluation points on a five-point scale to be analyzed out of the large amount of evaluations obtained from customers. When the analysis target is narrowed down in this way, the accuracy of measures to improve or maintain customer satisfaction may decrease.

上記事情に鑑み、本発明は、顧客満足度の向上又は維持に関する施策の精度を向上させることが可能である提案装置、提案方法及びプログラムを提供することを目的としている。 In view of the above circumstances, the present invention aims to provide a proposal device, a proposal method, and a program that can improve the accuracy of measures to improve or maintain customer satisfaction.

本発明の一態様は、複数の顧客から得られた評価点及びテキストデータを取得する制御部と、予め定められた分析処理を前記テキストデータに対して実行する分析部と、好評から不評までの複数の前記評価点を用いて、前記予め定められた分析処理の結果に対して重み付け処理を実行する解析部と、前記重み付け処理の結果に基づいて、前記評価点に関する施策を表すデータを作成する作成部とを備える提案装置である。 One aspect of the present invention is a proposal device that includes a control unit that acquires evaluation points and text data obtained from multiple customers, an analysis unit that executes a predetermined analysis process on the text data, an analysis unit that executes a weighting process on the results of the predetermined analysis process using the multiple evaluation points ranging from positive to negative, and a creation unit that creates data representing measures related to the evaluation points based on the results of the weighting process.

本発明の一態様は、上記の提案装置であって、前記分析部は、前記テキストデータを分類する処理と、分類された前記テキストデータから複数の要素を抽出する処理と、抽出された前記複数の要素に対するクラスタリング処理とを、前記予め定められた分析処理として実行する。 In one aspect of the present invention, in the proposed device described above, the analysis unit executes, as the predetermined analysis process, a process of classifying the text data, a process of extracting a plurality of elements from the classified text data, and a clustering process for the extracted plurality of elements.

本発明の一態様は、上記の提案装置であって、前記解析部は、前記複数の要素に対して重み付け処理を実行し、前記作成部は、重み付けの大きい前記要素を優先し、優先された前記要素に対応付けられた前記評価点に関する施策を表すデータを作成する。 In one aspect of the present invention, the proposed device as described above, the analysis unit performs a weighting process on the multiple elements, and the creation unit prioritizes the elements with higher weightings and creates data representing measures related to the evaluation points associated with the prioritized elements.

本発明の一態様は、上記の提案装置であって、前記制御部は、時系列の前記評価点と時系列の前記テキストデータとを取得し、前記分析部は、前記予め定められた分析処理を、時系列の前記テキストデータに対して実行し、前記解析部は、時系列の前記評価点を用いて、時系列の前記重み付け処理を実行し、前記作成部は、時系列の前記重み付け処理の結果に基づいて、時系列の前記評価点に関する施策を表すデータを作成する。 One aspect of the present invention is the proposed device described above, in which the control unit acquires the time-series evaluation scores and the time-series text data, the analysis unit executes the predetermined analysis process on the time-series text data, the analysis unit executes the time-series weighting process using the time-series evaluation scores, and the creation unit creates data representing measures related to the time-series evaluation scores based on the results of the time-series weighting process.

本発明の一態様は、提案装置が実行する提案方法であって、複数の顧客から得られた評価点及びテキストデータを取得する制御ステップと、予め定められた分析処理を前記テキストデータに対して実行する分析ステップと、好評から不評までの複数の前記評価点を用いて、前記予め定められた分析処理の結果に対して重み付け処理を実行する解析ステップと、前記重み付け処理の結果に基づいて、前記評価点に関する施策を表すデータを作成する作成ステップとを含む提案方法である。 One aspect of the present invention is a proposal method executed by a proposal device, the proposal method including a control step of acquiring evaluation points and text data obtained from a plurality of customers, an analysis step of executing a predetermined analysis process on the text data, an analysis step of executing a weighting process on the results of the predetermined analysis process using a plurality of the evaluation points ranging from positive to negative, and a creation step of creating data representing measures related to the evaluation points based on the results of the weighting process.

本発明の一態様は、上記の提案装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。 One aspect of the present invention is a program for causing a computer to function as the proposed device described above.

本発明により、顧客満足度の向上又は維持に関する施策の精度を向上させることが可能である。 This invention makes it possible to improve the accuracy of measures to improve or maintain customer satisfaction.

第1実施形態における、提案システムの構成例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a proposed system in a first embodiment. 第1実施形態における、定量データ及び定性データの例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of quantitative data and qualitative data in the first embodiment. 第1実施形態における、定性データの分類結果の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a classification result of qualitative data in the first embodiment. 第1実施形態における、分類結果の要素の抽出結果の例を示す図である。11A and 11B are diagrams illustrating an example of an extraction result of elements of a classification result in the first embodiment. 第1実施形態における、抽出結果のクラスタリング結果の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a clustering result of extraction results in the first embodiment. 第1実施形態における、提案内容の表示例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a display example of a proposed content in the first embodiment. 第1実施形態における、提案装置の動作例を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an example of the operation of the proposed device in the first embodiment. 第2実施形態における、定量データ及び定性データの例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of quantitative data and qualitative data in the second embodiment. 第2実施形態における、時系列の重要業績評価指標の例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a time-series key performance indicator in the second embodiment. 第2実施形態における、提案内容の表示例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a display example of proposal content in the second embodiment. 各実施形態における、提案装置のハードウェア構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a proposed device in each embodiment.

本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
(第1実施形態)
図1は、提案システム1の構成例を示す図である。提案システム1は、多段階評価のように数量表現(数値)で評価を表す評価点(定量データ)と、自然言語を用いる自由記述で評価を表すテキストデータ(定性データ)とに基づいて、顧客満足度(複数の顧客から得られた評価点)を向上させるための施策を提案する。顧客満足度は、重要業績評価指標(Key Performance Indicators : KPI)でもよい。また、提案された施策は、ポジティブな要素(顧客から好評である要素)に対して継続すべき施策でもよいし、ネガティブな要素(顧客から不評である要素)に対して新たに実行すべき施策(改善点)でもよい。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
First Embodiment
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a proposal system 1. The proposal system 1 proposes measures to improve customer satisfaction (evaluation points obtained from multiple customers) based on evaluation points (quantitative data) that express evaluation in quantitative expressions (numerical values) such as multi-level evaluation, and text data (qualitative data) that express evaluation in free description using natural language. Customer satisfaction may be a key performance indicator (KPI). In addition, the proposed measures may be measures to be continued for positive elements (elements that are well-received by customers), or may be new measures (points for improvement) to be implemented for negative elements (elements that are unpopular with customers).

提案システム1は、ユーザ端末2と、通信回線3と、提案装置4とを備える。ユーザ端末2は、操作部20と、データ処理部21と、通信部22と、表示部23とを有する。提案装置4は、通信部40と、制御部41と、記憶装置42と、分析部43と、解析部44と、作成部45とを備える。提案システム1は、複数のユーザ端末2を備えてもよい。分析部43は、分類部430と、抽出部431と、クラスタリング部432とを有する。 The proposal system 1 includes a user terminal 2, a communication line 3, and a proposal device 4. The user terminal 2 includes an operation unit 20, a data processing unit 21, a communication unit 22, and a display unit 23. The proposal device 4 includes a communication unit 40, a control unit 41, a storage device 42, an analysis unit 43, an analysis unit 44, and a creation unit 45. The proposal system 1 may include multiple user terminals 2. The analysis unit 43 includes a classification unit 430, an extraction unit 431, and a clustering unit 432.

ユーザ端末2は、例えば、パーソナルコンピュータ、タブレット端末又はスマートフォン端末等の情報処理装置である。ユーザ端末2は、数量表現で評価を表す評価点(定量データ)と、自然言語を用いる自由記述で評価を表すテキストデータ(定性データ)とを収集する。このような評価点とテキストデータ(評価を表す文章データ)とは、例えば、インターネットにおけるSNSの口コミ等の調査と、自社等が行うアンケート調査と、コールセンターによる調査との各方法によって、顧客から得られた要望及び評価等のデータとして、所定のテーマに関して収集される。ユーザ端末2は、数量表現で評価を表す評価点(定量データ)と、自然言語を用いる自由記述で評価を表すテキストデータ(定性データ)と、データが収集された日付を表すデータとを、所定のテーマごとに提案装置4に記録する。なお、テキストデータは、所定の操作部(例えば、キーボード、タッチパネル等)を顧客が操作することによって生成されたテキストデータでもよいし、顧客の音声が認識されることによって生成されたテキストデータでもよい。 The user terminal 2 is an information processing device such as a personal computer, a tablet terminal, or a smartphone terminal. The user terminal 2 collects evaluation points (quantitative data) that express evaluations in numerical expressions and text data (qualitative data) that express evaluations in free descriptions using natural language. Such evaluation points and text data (text data that express evaluations) are collected for a predetermined theme as data on requests and evaluations obtained from customers by, for example, surveys such as word-of-mouth on SNS on the Internet, questionnaire surveys conducted by the company, and surveys by call centers. The user terminal 2 records evaluation points (quantitative data) that express evaluations in numerical expressions, text data (qualitative data) that express evaluations in free descriptions using natural language, and data that express the date on which the data was collected in the proposal device 4 for each predetermined theme. The text data may be text data generated by the customer operating a predetermined operation unit (for example, a keyboard, a touch panel, etc.) or text data generated by recognizing the customer's voice.

操作部20は、例えば、キーボード、マウス又はタッチパネル等の操作デバイスである。操作部20は、ユーザによる操作を受け付ける。このユーザは、特定のユーザに限定されないが、例えば、自社サービス又は商品の責任者等である。 The operation unit 20 is, for example, an operation device such as a keyboard, a mouse, or a touch panel. The operation unit 20 accepts operations by a user. This user is not limited to a specific user, but may be, for example, a person in charge of the company's services or products.

データ処理部21は、数量表現で評価を表す評価点(定量データ)と、自然言語を用いる自由記述で評価を表すテキストデータ(定性データ)と、日付を表すデータとを、所定のテーマごとに通信部22に出力する。これらのデータは、通信部22によって提案装置4に送信されることで、記憶装置42に記録される。 The data processing unit 21 outputs to the communication unit 22, for each predetermined theme, evaluation scores (quantitative data) that express evaluation in quantitative terms, text data (qualitative data) that express evaluation in free description using natural language, and data that expresses dates. These data are transmitted by the communication unit 22 to the proposal device 4, and are recorded in the storage device 42.

データ処理部21は、操作部20が受け付けたユーザによる操作に応じて、パラメータを生成してもよい。データ処理部21は、生成されたパラメータを、通信部22に出力してもよい。通信部22に出力されたパラメータは、通信部22によって提案装置4に送信される。提案装置4に送信されたパラメータは、提案装置4が分析処理及び解析処理等を実行する際に用いられるパラメータとして用いられる。 The data processing unit 21 may generate parameters in response to a user operation received by the operation unit 20. The data processing unit 21 may output the generated parameters to the communication unit 22. The parameters output to the communication unit 22 are transmitted to the proposal device 4 by the communication unit 22. The parameters transmitted to the proposal device 4 are used as parameters to be used when the proposal device 4 executes an analysis process, an analysis process, etc.

データ処理部21は、提案装置4から送信された画像データを、通信部22から取得する。データ処理部21は、提案装置4から送信された画像データに基づいて、画像を生成する。データ処理部21は、生成された画像を表示部23に出力する。 The data processing unit 21 acquires the image data transmitted from the proposed device 4 from the communication unit 22. The data processing unit 21 generates an image based on the image data transmitted from the proposed device 4. The data processing unit 21 outputs the generated image to the display unit 23.

通信部22は、通信回線3を介して、通信部40と通信する。例えば、通信部22は、数量表現で評価を表す評価点と、自然言語を用いる自由記述で評価を表すテキストデータと、日付を表すデータとを、所定のテーマごとに通信部40に送信(アップロード)する。例えば、通信部22は、自装置の識別番号を通信部40に送信してもよい。 The communication unit 22 communicates with the communication unit 40 via the communication line 3. For example, the communication unit 22 transmits (uploads) to the communication unit 40 an evaluation score that expresses the evaluation in quantitative terms, text data that expresses the evaluation in free description using natural language, and data that expresses a date, for each predetermined theme. For example, the communication unit 22 may transmit an identification number of its own device to the communication unit 40.

通信部22は、通信部40から送信されたデータを取得する。通信部40から送信されたデータは、例えば、顧客満足度の向上又は維持に関する施策(洞察)を表すデータである。通信部40から送信されたデータの形式は、特定の形式に限定されないが、例えば、画像データの形式である。通信部22は、通信部40から送信されたデータを、データ処理部21に出力する。 The communication unit 22 acquires the data transmitted from the communication unit 40. The data transmitted from the communication unit 40 is, for example, data representing measures (insights) related to improving or maintaining customer satisfaction. The format of the data transmitted from the communication unit 40 is not limited to a specific format, but is, for example, an image data format. The communication unit 22 outputs the data transmitted from the communication unit 40 to the data processing unit 21.

表示部23は、液晶ディスプレイ又は有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等の表示デバイスである。表示部23は、提案装置4から送信されたデータに基づく画像を表示する。データに基づく画像は、提案装置4によって提案された施策を表す文章(文字列)の画像である。データに基づく画像は、提案装置4によってテキストデータから抽出された顧客コメント(具体的な意見)を表す文章(文字列)の画像でもよい。また、データに基づく画像は、例えば、クラスター性を持つグラフ(例えば、散分布グラフ)、円グラフ及び棒グラフ等の所定形式のグラフでもよい。これらによって、表示部23は、ダッシュボードとして機能する。 The display unit 23 is a display device such as a liquid crystal display or an organic EL (Electro Luminescence) display. The display unit 23 displays an image based on the data transmitted from the proposal device 4. The data-based image is an image of a sentence (character string) representing a measure proposed by the proposal device 4. The data-based image may be an image of a sentence (character string) representing a customer comment (specific opinion) extracted from text data by the proposal device 4. The data-based image may also be a graph in a predetermined format, such as a graph with clustering (e.g., a scatter graph), a pie chart, or a bar graph. With these, the display unit 23 functions as a dashboard.

通信回線3は、インターネット等の通信回線である。通信回線3は、例えば、ユーザ端末2と提案装置4との間のデータを伝送する。 The communication line 3 is a communication line such as the Internet. The communication line 3 transmits data between the user terminal 2 and the proposed device 4, for example.

提案装置4は、サーバ、パーソナルコンピュータ、タブレット端末又はスマートフォン端末等の情報処理装置である。提案装置4は、顧客満足度(重要業績評価指標)を向上させるための施策を提案するサービスを、ユーザに提供する。施策を提案するサービスは、クラウドサービスの一つとしてユーザに提供されてもよい。 The proposal device 4 is an information processing device such as a server, a personal computer, a tablet terminal, or a smartphone terminal. The proposal device 4 provides a user with a service that proposes measures to improve customer satisfaction (key performance indicators). The service that proposes measures may be provided to the user as one of the cloud services.

提案装置4は、ユーザ端末2から送信されたパラメータに基づいて、自然言語を用いる自由記述で評価を表すテキストデータ(定性データ)に対して分析処理を実行する。提案装置4は、数量表現で評価を表す評価点(重み係数)に基づいて、分析処理の結果に対して解析処理を実行する。提案装置4は、解析処理の結果に基づいて、顧客満足度の向上又は維持に関する施策をユーザに提案する。 The proposal device 4 performs an analysis process on text data (qualitative data) expressing evaluations in free-form textual descriptions using natural language, based on parameters transmitted from the user terminal 2. The proposal device 4 performs an analysis process on the results of the analysis process, based on evaluation points (weighting coefficients) expressing evaluations in quantitative terms. The proposal device 4 proposes measures to improve or maintain customer satisfaction to the user, based on the results of the analysis process.

通信部40は、通信回線3を介して、通信部22と通信する。例えば、通信部40は、数量表現で評価を表す評価点(定量データ)と、自然言語を用いる自由記述で評価を表すテキストデータ(定性データ)と、日付を表すデータとを、所定のテーマごとに通信部22から取得する。通信部40は、通信部22にデータを送信する。例えば、通信部40は、顧客満足度の向上又は維持に関する施策を表すデータを、通信部22に送信する。 The communication unit 40 communicates with the communication unit 22 via the communication line 3. For example, the communication unit 40 acquires from the communication unit 22 an evaluation score (quantitative data) that expresses the evaluation in quantitative terms, text data (qualitative data) that expresses the evaluation in free description using natural language, and data that expresses a date, for each specified theme. The communication unit 40 transmits the data to the communication unit 22. For example, the communication unit 40 transmits data that expresses measures for improving or maintaining customer satisfaction to the communication unit 22.

制御部41は、提案装置4の各機能部の動作を制御する。制御部41は、数量表現で評価を表す評価点と、自然言語を用いる自由記述で評価を表すテキストデータと、日付を表すデータとを、所定のテーマごとに通信部40から取得する。制御部41は、評価を表すテキストデータを分類部430に出力する。制御部41は、クラスタリング部432によて実行されたクラスタリング処理の結果を、クラスタリング部432から取得する。 The control unit 41 controls the operation of each functional unit of the proposal device 4. The control unit 41 acquires, for each predetermined theme, an evaluation score expressing the evaluation in quantitative terms, text data expressing the evaluation in free description using natural language, and data expressing a date from the communication unit 40. The control unit 41 outputs the text data expressing the evaluation to the classification unit 430. The control unit 41 acquires, from the clustering unit 432, the results of the clustering process performed by the clustering unit 432.

制御部41は、評価を表す評価点(定量データ)とクラスタリング処理の結果とを、解析部44に出力する。制御部41は、顧客満足度の向上又は維持に関する施策を表すデータを、作成部45から取得する。制御部41は、顧客満足度の向上又は維持に関する施策を表すデータを、通信部40に出力する。 The control unit 41 outputs the evaluation score (quantitative data) representing the evaluation and the results of the clustering process to the analysis unit 44. The control unit 41 acquires data representing measures for improving or maintaining customer satisfaction from the creation unit 45. The control unit 41 outputs the data representing measures for improving or maintaining customer satisfaction to the communication unit 40.

なお、制御部41は、顧客満足度の向上又は維持に関する施策を表すデータを、記憶装置42に記録してもよい。これによって、ユーザ端末2は、過去における施策を表すデータを、提案装置4からダウンロードすることが可能である。 The control unit 41 may record data representing measures for improving or maintaining customer satisfaction in the storage device 42. This allows the user terminal 2 to download data representing past measures from the proposal device 4.

記憶装置42(データベース)は、数量表現で評価を表す評価点と、自然言語を用いる自由記述で評価を表すテキストデータと、日付を表すデータとを、所定のテーマごとに記憶する。 The storage device 42 (database) stores, for each predetermined theme, evaluation points that express evaluation in quantitative terms, text data that express evaluation in free-form text using natural language, and data that expresses dates.

図2は、定量データ(評価点)及び定性データ(テキストデータ)の例を示す図である。図2では、日付と、識別子と、評価点(定量データ)と、テキストデータとが対応付けられている。この識別子は、定量データ及び定性データに割り当てられた識別子、すなわち、評価点とテキストデータ(顧客による要望及び評価等のコメント)との組み合わせに割り当てられた識別子である。評価点は、顧客によって定められる。図2では、評価点は、一例として、大変好評「2」と好評「1」と普通「0」と不評「-1」と大変不評「-2」との5段階(5個の選択肢)で表現されている。 Figure 2 is a diagram showing an example of quantitative data (evaluation points) and qualitative data (text data). In Figure 2, dates, identifiers, evaluation points (quantitative data), and text data are associated with each other. This identifier is an identifier assigned to the quantitative data and qualitative data, that is, an identifier assigned to the combination of evaluation points and text data (comments such as customer requests and evaluations). Evaluation points are determined by the customer. In Figure 2, evaluation points are expressed as a five-level scale (five options), as an example: very positive "2", positive "1", average "0", negative "-1", and very negative "-2".

図1に示された分析部43は、自由記述で評価を表すテキストデータを、制御部41から取得する。分析部43は、自由記述で評価を表すテキストデータに対して、分析処理(テキストマイニング)を実行する。分析部43は、好評であることを表すテキストデータと、評価が普通であること(可もなく不可もないこと)を表すテキストデータと、不評であることを表すテキストデータとに、評価を表すテキストデータを分類する。分析部43は、所定のモデルを用いて、評価を表すテキストデータを分類する。この所定のモデルは、特定のモデルに限定されないが、例えば、教師データを用いる機械学習(教師あり学習)の手法によって学習されたモデルである。 The analysis unit 43 shown in FIG. 1 acquires text data expressing evaluations in free text from the control unit 41. The analysis unit 43 performs an analysis process (text mining) on the text data expressing evaluations in free text. The analysis unit 43 classifies the text data expressing evaluations into text data expressing positive reviews, text data expressing average reviews (neither good nor bad), and text data expressing negative reviews. The analysis unit 43 classifies the text data expressing evaluations using a predetermined model. This predetermined model is not limited to a specific model, but is, for example, a model learned by a machine learning technique (supervised learning) using teacher data.

分析部43は、分類されたテキストデータに対して、フィルタリング処理を実行する。例えば、分析部43は、分類されたテキストデータから、1個以上の要素(特徴データ)を抽出する。これらの特徴データは、例えば、分析部43に標準搭載された自然言語処理機能において予め定められたパラメータ(例えば、単語の文字列、単語の意味)に基づいて、予め定められる。例えば、分析部43は、文字「赤」を表すパラメータに基づいて、文字「赤」をテキストデータから抽出する。例えば、分析部43は、意味「色」を表すパラメータに基づいて、所定の色を意味する単語(例えば、赤、青)をテキストデータから抽出する。分析部43は、ユーザ端末2の操作部20を操作したユーザによって指定されたパラメータ(辞書設定)を用いて、標準搭載された自然言語処理機能だけでは抽出できない特徴データをテキストデータから抽出してもよい。標準搭載された自然言語処理機能だけでは抽出できない特徴データとは、例えば、商品名等の固有名称である。 The analysis unit 43 executes a filtering process on the classified text data. For example, the analysis unit 43 extracts one or more elements (feature data) from the classified text data. These feature data are predetermined based on, for example, parameters (e.g., character strings of words, meanings of words) that are predetermined in the natural language processing function that is standardly installed in the analysis unit 43. For example, the analysis unit 43 extracts the character "red" from the text data based on a parameter representing the character "red". For example, the analysis unit 43 extracts a word that means a specific color (e.g., red, blue) from the text data based on a parameter representing the meaning "color". The analysis unit 43 may extract feature data that cannot be extracted by the standard natural language processing function alone from the text data using parameters (dictionary settings) specified by a user who operates the operation unit 20 of the user terminal 2. The feature data that cannot be extracted by the standard natural language processing function alone is, for example, a proper name such as a product name.

分析部43は、抽出された要素(特徴データ)に対して、所定のモデルを用いて、クラスタリングを実行する。この所定のモデルは、特定のモデルに限定されないが、例えば、教師なし学習の手法によって学習されたモデルである。 The analysis unit 43 performs clustering on the extracted elements (feature data) using a predetermined model. This predetermined model is not limited to a specific model, but is, for example, a model learned by an unsupervised learning method.

例えば、分析部43は、文字又は文字列が類似する要素同士をクラスタ化する。例えば、分析部43は、意味が近い要素同士をクラスタ化してもよい。クラスタ化された要素同士は、例えば、クラスター性を持つグラフ(例えば、散分布グラフ)の形式で表現される。クラスタ化された要素同士は、例えば、データテーブルの形式で表現されてもよい。分析部43は、1個以上の要素に対するクラスタリング処理の結果を、制御部41に出力する。 For example, the analysis unit 43 clusters elements that have similar characters or character strings. For example, the analysis unit 43 may cluster elements that have similar meanings. The clustered elements are represented, for example, in the form of a graph having clustering properties (for example, a scatter graph). The clustered elements may be represented, for example, in the form of a data table. The analysis unit 43 outputs the results of the clustering process for one or more elements to the control unit 41.

解析部44は、分析部43による分析結果(1個以上の要素に対するクラスタリング処理の結果)を、制御部41から取得する。すなわち、解析部44は、1個以上のクラスタ(クラスに分類された要素)を、制御部41から取得する。解析部44は、数量表現で評価を表す評価点(重み係数)を、制御部41から取得する。 The analysis unit 44 obtains the analysis results (the results of the clustering process for one or more elements) by the analysis unit 43 from the control unit 41. That is, the analysis unit 44 obtains one or more clusters (elements classified into classes) from the control unit 41. The analysis unit 44 obtains evaluation points (weighting coefficients) that represent evaluations in quantitative terms from the control unit 41.

解析部44は、1個以上のクラスタと各クラスタの要素に対応付けられている評価点(重み係数)とを組み合わせる。例えば、解析部44は、評価点を用いて、各クラスタの要素に対して重み付けを実行する。これによって、解析部44は、より大きい影響を顧客満足度に与えている要望及び評価の各要素を、1個以上のクラスタの要素のうちから選択する。すなわち、解析部44は、優先度の高い1個以上の要素を、1個以上のクラスタの要素のうちから選択する。優先度とは、例えば、クラスタにおける要素の個数である。優先度とは、例えば、クラスタにおける要素の評価点の合計でもよい。評価点の合計は、評価点の絶対値の合計でもよい。解析部44は、優先度の高い1個以上の要素を、作成部45に出力する。 The analysis unit 44 combines one or more clusters with evaluation points (weighting coefficients) associated with the elements of each cluster. For example, the analysis unit 44 uses the evaluation points to perform weighting on the elements of each cluster. As a result, the analysis unit 44 selects each element of the requests and evaluations that have a greater impact on customer satisfaction from among the elements of one or more clusters. In other words, the analysis unit 44 selects one or more elements with high priority from among the elements of one or more clusters. The priority is, for example, the number of elements in a cluster. The priority may be, for example, the sum of the evaluation points of the elements in a cluster. The sum of the evaluation points may be the sum of the absolute values of the evaluation points. The analysis unit 44 outputs one or more elements with high priority to the creation unit 45.

作成部45は、優先度の高い1個以上の要素を、解析部44から取得する。作成部45は、優先度の高い1個以上の要素に基づいて、顧客満足度の向上又は維持に関する施策を表すデータを生成する。例えば、作成部45は、優先度の高い1個以上の要素に対応付けられているテキストデータ(定性データ)の要約文を、施策を表すデータとして作成する。この要約文は、施策を提案する文章として、表示部23(ダッシュボード)に表示される。この要約文は、テンプレートを用いて作成されてもよい。作成部45は、要素の個数(件数)を計数してもよい。また、作成部45は、顧客満足度(評価点)ごとに、要素の個数を計数してもよい。 The creation unit 45 acquires one or more high priority elements from the analysis unit 44. The creation unit 45 generates data representing measures for improving or maintaining customer satisfaction based on the one or more high priority elements. For example, the creation unit 45 creates a summary of text data (qualitative data) associated with the one or more high priority elements as data representing the measures. This summary is displayed on the display unit 23 (dashboard) as a sentence proposing the measures. This summary may be created using a template. The creation unit 45 may count the number of elements (number of cases). The creation unit 45 may also count the number of elements for each customer satisfaction level (evaluation point).

作成部45は、顧客満足度の向上又は維持に関する施策(提案内容)を表すデータを、制御部41に出力する。施策を表すデータは、通信部40によってユーザ端末2に送信される。これによって、施策を表すデータは、表示部23に表示される。 The creation unit 45 outputs data representing measures (proposal contents) for improving or maintaining customer satisfaction to the control unit 41. The data representing the measures is transmitted to the user terminal 2 by the communication unit 40. As a result, the data representing the measures is displayed on the display unit 23.

次に、分析部43と解析部44と作成部45との各詳細を説明する。
図3は、定性データの分類結果の例を示す図である。分類部430は、図2に示されたようなデータテーブルにおける、日付と識別子と評価点(定量データ)とテキストデータ(定性データ)とのうち、識別子とテキストデータとを制御部41から取得する。
Next, the analysis unit 43, the analysis unit 44, and the creation unit 45 will be described in detail.
3 is a diagram showing an example of a classification result of qualitative data. The classification unit 430 acquires the identifier and the text data from the control unit 41 among the date, the identifier, the evaluation score (quantitative data), and the text data (qualitative data) in the data table shown in FIG.

分類部430は、好評であることを表すテキストデータと、評価が普通であること(可もなく不可もないこと)を表すテキストデータと、不評であることを表すテキストデータとに、評価を表すテキストデータを分類する。分類部430は、所定のモデルを用いるテキストマイニングによって、評価を表すテキストデータを分類する。 The classification unit 430 classifies the text data representing evaluations into text data representing positive reviews, text data representing average reviews (neither good nor bad), and text data representing negative reviews. The classification unit 430 classifies the text data representing evaluations by text mining using a predetermined model.

図3では、分類部430は、例えば文字列「良い」に基づいて、識別子「ID-1」に対応付けられたテキストデータ「デザインが良いから」を「好評」に分類する。分類部430は、例えば文字列「良い」に基づいて、識別子「ID-5」に対応付けられたテキストデータ「素材が良いから」を「好評」に分類する。分類部430は、例えば文字列「丈夫」に基づいて、識別子「ID-7」に対応付けられたテキストデータ「素材が丈夫だから」を「好評」に分類する。 In FIG. 3, the classification unit 430 classifies the text data "Because the design is good" associated with the identifier "ID-1" into "Well-received" based on, for example, the character string "good". The classification unit 430 classifies the text data "Because the material is good" associated with the identifier "ID-5" into "Well-received" based on, for example, the character string "good". The classification unit 430 classifies the text data "Because the material is durable" associated with the identifier "ID-7" into "Well-received" based on, for example, the character string "durable".

図3では、分類部430は、例えば文字列「微妙」に基づいて、識別子「ID-3」に対応付けられたテキストデータ「価格が微妙だから」を「普通」に分類する。 In FIG. 3, the classification unit 430 classifies the text data "The price is questionable" associated with the identifier "ID-3" as "normal" based on the character string "Very questionable," for example.

図3では、分類部430は、例えば文字列「合わない」に基づいて、識別子「ID-2」に対応付けられたテキストデータ「サイズが合わないから」を「不評」に分類する。分類部430は、例えば文字列「好きな色…無い」に基づいて、識別子「ID-4」に対応付けられたテキストデータ「好きな色(青)が無いから」を「不評」に分類する。分類部430は、例えば文字列「好きではない」に基づいて、識別子「ID-4」に対応付けられたテキストデータ「赤は好きではないから」を「不評」に分類する。 In FIG. 3, the classification unit 430 classifies text data "Because the size doesn't fit" associated with the identifier "ID-2" into "unpopular" based on, for example, the character string "doesn't fit". The classification unit 430 classifies text data "Because there is no favorite color (blue)" associated with the identifier "ID-4" into "unpopular" based on, for example, the character string "favorite color...none". The classification unit 430 classifies text data "Because I don't like red" associated with the identifier "ID-4" into "unpopular" based on, for example, the character string "don't like".

図4は、分類結果の要素の抽出結果の例を示す図である。抽出部431は、分類されたテキストデータに対して、フィルタリング処理を実行する。例えば、抽出部431は、分類されたテキストデータから、1個以上の要素(特徴データ)を抽出する。これらの特徴データは、データ処理部21によって指定されたパラメータに基づいて、制御部41によって予め定められる。抽出部431は、フィルタリング処理の結果を、クラスタリング部432に出力する。 Figure 4 is a diagram showing an example of the extraction result of elements of the classification result. The extraction unit 431 executes a filtering process on the classified text data. For example, the extraction unit 431 extracts one or more elements (feature data) from the classified text data. These feature data are predetermined by the control unit 41 based on parameters specified by the data processing unit 21. The extraction unit 431 outputs the result of the filtering process to the clustering unit 432.

図4では、抽出部431は、文字列「デザイン」を表すパラメータに基づいて、要素「デザイン」をテキストデータから抽出する。抽出部431は、文字列「素材」を表すパラメータに基づいて、要素「デザイン」をテキストデータから抽出する。抽出部431は、文字列「価格」を表すパラメータに基づいて、要素「価格」をテキストデータから抽出する。抽出部431は、文字列「サイズ」を表すパラメータに基づいて、要素「サイズ」をテキストデータから抽出する。抽出部431は、意味「色」を表すパラメータ(意味タグ)に基づいて、所定の色を意味する要素(例えば、赤、青)をテキストデータから抽出する。抽出部431は、文字「赤」を表すパラメータに基づいて、要素「赤」をテキストデータから抽出してもよい。上述のように、これらの特徴データは、例えば、抽出部431に標準搭載された自然言語処理機能において予め定められたパラメータ(例えば、単語の文字列、単語の意味)に基づいて、予め定められる。また、抽出部431は、ユーザ端末2の操作部20を操作したユーザによって指定されたパラメータ(辞書設定)を用いて、標準搭載された自然言語処理機能だけでは抽出できない特徴データをテキストデータから抽出してもよい。 In FIG. 4, the extraction unit 431 extracts the element "design" from the text data based on the parameters representing the character string "design". The extraction unit 431 extracts the element "design" from the text data based on the parameters representing the character string "material". The extraction unit 431 extracts the element "price" from the text data based on the parameters representing the character string "price". The extraction unit 431 extracts the element "size" from the text data based on the parameters representing the character string "size". The extraction unit 431 extracts an element meaning a specific color (e.g., red, blue) from the text data based on the parameters (semantic tags) representing the meaning "color". The extraction unit 431 may extract the element "red" from the text data based on the parameters representing the character "red". As described above, these feature data are predetermined based on parameters (e.g., character strings of words, meanings of words) predetermined in the natural language processing function installed as standard in the extraction unit 431. In addition, the extraction unit 431 may use parameters (dictionary settings) specified by a user who operates the operation unit 20 of the user terminal 2 to extract feature data from the text data that cannot be extracted by the built-in natural language processing function alone.

図5は、抽出結果のクラスタリング結果の例を示す図である。クラスタリング部432は、フィルタリング処理の結果(1個以上の抽出された要素)を、抽出部431から取得する。クラスタリング部432は、1個以上の抽出された要素(特徴データ)に対して、クラスタリングを実行する。 Figure 5 is a diagram showing an example of the clustering result of the extraction result. The clustering unit 432 obtains the result of the filtering process (one or more extracted elements) from the extraction unit 431. The clustering unit 432 performs clustering on the one or more extracted elements (feature data).

クラスタ化された要素同士は、例えば、クラスター性を持つグラフ(例えば、散分布グラフ)の形式で表現される。クラスター性を持つグラフにおける直交する2軸は、例えば、複数の抽出された要素(特徴データ)に対する次元削減(Dimensionality Reduction)の結果として定められる。クラスター性を持つグラフにおいて、文字又は文字列が互いに類似するほど、要素同士の距離は短くなる。また、クラスター性を持つグラフにおいて、互いに意味が近いほど、要素同士の距離は短くなる。 The clustered elements are represented, for example, in the form of a graph with clustering (e.g., a scatter graph). The two orthogonal axes in the graph with clustering are determined, for example, as a result of dimensionality reduction on a plurality of extracted elements (feature data). In a graph with clustering, the more similar the characters or character strings are to each other, the shorter the distance between the elements. Also, in a graph with clustering, the closer the elements are to each other in meaning, the shorter the distance between them.

図5では、クラスタリング部432は、文字又は文字列が類似する要素同士をクラスタ化する。例えば、クラスタリング部432は、識別子「ID-5」に対応付けられた要素「素材」と識別子「ID-7」に対応付けられた要素「素材」とをクラスタ化する。クラスタリング部432は、意味が近い要素同士をクラスタ化してもよい。例えば、クラスタリング部432は、識別子「ID-4」に対応付けられた要素「青」と識別子「ID-6」に対応付けられた要素「赤」とをクラスタ化する。クラスタリング部432は、要素に対するクラスタリング処理の結果を、制御部41に出力する。 In FIG. 5, the clustering unit 432 clusters elements with similar characters or character strings. For example, the clustering unit 432 clusters the element "material" associated with the identifier "ID-5" and the element "material" associated with the identifier "ID-7". The clustering unit 432 may cluster elements with similar meanings. For example, the clustering unit 432 clusters the element "blue" associated with the identifier "ID-4" and the element "red" associated with the identifier "ID-6". The clustering unit 432 outputs the results of the clustering process for the elements to the control unit 41.

図6は、提案内容の表示例を示す図である。解析部44は、各クラスタの要素に対して優先度を導出する。例えば、図5に示された要素「素材」のクラスタにおける要素の個数は、2個である。例えば、図5に示された要素「青」及び要素「赤」のクラスタにおける要素の個数は、2個である。このような場合、例えば、要素「素材」の優先度と要素「色」の優先度とは、同じ優先度として扱われる。 Figure 6 is a diagram showing an example of the display of the proposed content. The analysis unit 44 derives a priority for the elements of each cluster. For example, the number of elements in the cluster of the element "material" shown in Figure 5 is two. For example, the number of elements in the cluster of the element "blue" and the element "red" shown in Figure 5 is two. In such a case, for example, the priority of the element "material" and the priority of the element "color" are treated as having the same priority.

解析部44は、評価点を用いて、各クラスタの要素に対して優先度を導出してもよい。例えば、図5に示された要素「素材」のクラスタにおける要素の評価点の合計は、図2に示されている評価点「1」と評価点「1」との合計「2」である。例えば、図5に示された要素「青」及び要素「赤」のクラスタにおける要素の評価点の合計は、図2に示されている評価点「1」と評価点「-2」との合計「-1」である。このような場合、各要素の優先度は、合計(絶対値)が大きいほど高い優先度として扱われてもよい。 The analysis unit 44 may use the evaluation points to derive a priority for the elements of each cluster. For example, the sum of the evaluation points of the elements in the cluster of the element "material" shown in FIG. 5 is the sum of the evaluation point "1" and the evaluation point "1" shown in FIG. 2, which is "2". For example, the sum of the evaluation points of the elements in the clusters of the element "blue" and the element "red" shown in FIG. 5 is the sum of the evaluation point "1" and the evaluation point "-2" shown in FIG. 2, which is "-1". In such a case, the priority of each element may be treated as being higher the larger the sum (absolute value).

作成部45は、優先度の高い1個以上の要素に対応付けられているテキストデータ(定性データ)の要約文を、施策を表すデータとして作成する。図6では、作成部45は、好評要因としての優先度の高いテキストデータ「素材が良いから」と、好評要因としての優先度の高いテキストデータ「素材が丈夫だから」との要約文として、テキストデータ「顧客は『素材が良い』とコメントしています。素材の採用を継続しましょう。」を作成する。 The creation unit 45 creates a summary of the text data (qualitative data) associated with one or more high-priority elements as data representing a measure. In FIG. 6, the creation unit 45 creates text data "Customers comment that the material is good. Let's continue using this material" as a summary of the text data "Because the material is good" which is a high-priority factor for favorable reviews, and the text data "Because the material is durable" which is a high-priority factor for favorable reviews.

図6では、作成部45は、不評要因としての優先度の高いテキストデータ「好きな色(青)が無いから」と、不評要因としての優先度の高いテキストデータ「赤は好きではないから」との要約文として、テキストデータ「ある顧客は『好きな色がない』とコメントしています。また、他の顧客は『赤が好きでない』とコメントしています。色のバリエーションを増やしましょう。」を作成する。これらの要約文は、施策を提案する文章として、一例として、表示部23における「提案(洞察)」欄に表示される。 In FIG. 6, the creation unit 45 creates text data "One customer comments that 'there is no favorite color'. Another customer comments that 'I don't like red'. Let's increase the color variations." as a summary of the text data with high priority as a cause of unpopularity, "Because there is no favorite color (blue)," and the text data with high priority as a cause of unpopularity, "Because I don't like red." These summary sentences are displayed, as an example, in the "Suggestion (Insight)" field on the display unit 23 as sentences proposing measures.

クラスター性を持つグラフ(構文情報)は、一例として、表示部23における「クラスター」欄に表示される。評価の分布を表す円グラフは、一例として、表示部23における「顧客満足度」欄に表示される。好評要因の要素の件数を表す棒グラフ(単語分布)は、一例として、表示部23における「好評要因」欄に表示される。不評要因の要素の件数を表す棒グラフ(単語分布)は、一例として、表示部23における「不評要因」欄に表示される。 A graph (syntax information) with clustering properties is displayed, for example, in the "Cluster" column on the display unit 23. A pie chart showing the distribution of ratings is displayed, for example, in the "Customer Satisfaction" column on the display unit 23. A bar graph (word distribution) showing the number of elements of favorable reviews is displayed, for example, in the "Factors of favorable reviews" column on the display unit 23. A bar graph (word distribution) showing the number of elements of unfavorable reviews is displayed, for example, in the "Factors of unfavorable reviews" column on the display unit 23.

次に、提案装置4の動作例を説明する。
図7は、提案装置4の動作例を示すフローチャートである。制御部41は、複数の顧客から得られた定量データ及び定性データを、ユーザ端末2から取得する。定量データは、例えば評価点である。定性データは、例えばテキストデータ(自由記載のコメント)である(ステップS101)。分析部43は、予め定められた分析処理を、定性データに対して実行する。予め定められた分析処理は、例えば、定性データを分類する処理と、分類された定性データから複数の要素を抽出する処理と、抽出された複数の要素に対するクラスタリング処理とである(ステップS102)。
Next, an example of the operation of the proposed device 4 will be described.
7 is a flowchart showing an example of the operation of the proposal device 4. The control unit 41 acquires quantitative data and qualitative data obtained from multiple customers from the user terminal 2. The quantitative data is, for example, evaluation points. The qualitative data is, for example, text data (freely written comments) (step S101). The analysis unit 43 executes a predetermined analysis process on the qualitative data. The predetermined analysis process is, for example, a process of classifying the qualitative data, a process of extracting multiple elements from the classified qualitative data, and a clustering process on the extracted multiple elements (step S102).

解析部44は、好評から不評までの複数の定量データ(例えば、好評から不評までを網羅する複数の評価点)を用いて、予め定められた分析処理の結果に対して重み付け処理を実行する。例えば、解析部44は、抽出された複数の要素に対して、評価点を用いて重み付け処理を実行する(ステップS103)。作成部45は、重み付け処理の結果に基づいて、定量データに関する施策を表すデータを作成する。定量データに関する施策とは、例えば、顧客満足度(評価点)の向上又は維持に関する施策である。作成部45は、例えば、優先度(重み付け)の高い1個以上の要素に対応付けられているテキストデータの要約文を、施策を表すデータとして作成する(ステップS104)。制御部41は、施策を表すデータを、通信部40を用いてユーザ端末2に送信する(ステップS105)。 The analysis unit 44 performs weighting processing on the results of a predetermined analysis processing using multiple quantitative data ranging from positive to negative (e.g., multiple evaluation points covering a range from positive to negative). For example, the analysis unit 44 performs weighting processing on the multiple extracted elements using the evaluation points (step S103). The creation unit 45 creates data representing measures related to the quantitative data based on the results of the weighting processing. Measures related to the quantitative data are, for example, measures related to improving or maintaining customer satisfaction (evaluation points). The creation unit 45 creates, for example, a summary of text data associated with one or more elements with high priority (weighting) as data representing the measures (step S104). The control unit 41 transmits the data representing the measures to the user terminal 2 using the communication unit 40 (step S105).

以上のように、制御部41は、複数の顧客から得られた評価点(定量データ)及びテキストデータ(定性データ)を、ユーザ端末2から取得する。分析部43は、予め定められた分析処理を、定性データに対して実行する。解析部44は、定量データを用いて、予め定められた分析処理の結果に対して重み付け処理を実行する。作成部45は、重み付け処理の結果に基づいて、定量データに関する施策を表すデータを作成する。 As described above, the control unit 41 acquires evaluation scores (quantitative data) and text data (qualitative data) obtained from multiple customers from the user terminal 2. The analysis unit 43 executes a predetermined analysis process on the qualitative data. The analysis unit 44 uses the quantitative data to execute a weighting process on the results of the predetermined analysis process. The creation unit 45 creates data representing measures related to the quantitative data based on the results of the weighting process.

これによって、顧客満足度の向上又は維持に関する施策の精度を向上させることが可能である。重要業績評価指標の向上又は維持に関する施策の精度を向上させることが可能である。 This makes it possible to improve the accuracy of measures to improve or maintain customer satisfaction. It makes it possible to improve the accuracy of measures to improve or maintain key performance indicators.

大量の定量データ及び定性データを人が網羅的に分析することは、例えば時間及び低コストの観点で難しい。これに対して第1実施形態では、大量の定量データ及び定性データを提案装置4が網羅的に分析(クロス分析)及び解析するので、顧客満足度の向上又は低下の真因に基づいて、精度の高い施策を提案することが可能である。このような大量の定量データ(評価点)には、好評から不評までの複数の評価点が網羅的に含まれる。また、重要業績評価指標を向上又は改善するために必要な施策を短時間及び低コストで出力することが可能である。さらに、自社サービスの責任者(分析者)は、重要業績評価指標を向上又は改善するために必要な施策に基づいて、自社サービス及び商品を素早く向上又は改善することが可能である。 It is difficult for a person to comprehensively analyze a large amount of quantitative data and qualitative data, for example, in terms of time and low cost. In contrast, in the first embodiment, the proposal device 4 comprehensively analyzes (cross-analyzes) and analyzes a large amount of quantitative data and qualitative data, making it possible to propose highly accurate measures based on the true causes of improvement or decrease in customer satisfaction. Such a large amount of quantitative data (evaluation points) comprehensively includes multiple evaluation points ranging from good to bad. In addition, it is possible to output measures necessary to improve or enhance key performance indicators in a short time and at low cost. Furthermore, the person in charge of the company's services (analyst) can quickly improve or enhance the company's services and products based on the measures necessary to improve or enhance key performance indicators.

第1実施形態では、自社サービスの責任者にとって解り易い形式で、定量データ及び定性データを可視化することが可能である。例えば、定性データの単語分布と、定性データの構文情報と、ポジネガ分析の結果と、定性データのクラスタリング結果とを、それぞれ可視化することが可能である。さらに、これらの定性データの分析結果に対して定量データ(評価点)が例えば重み係数として用いられることによって、自社サービスの向上又は改善に直接つながるような可視化された解析結果を責任者等は得ることが可能である。 In the first embodiment, it is possible to visualize quantitative data and qualitative data in a format that is easy for the person in charge of the company's services to understand. For example, it is possible to visualize the word distribution of the qualitative data, the syntactic information of the qualitative data, the results of positive/negative analysis, and the clustering results of the qualitative data. Furthermore, by using the quantitative data (evaluation points) as, for example, a weighting coefficient for the analysis results of these qualitative data, the person in charge can obtain visualized analysis results that directly lead to the improvement or refinement of the company's services.

図4において、テキストデータ「赤は好きではないから」は、テキストマイニングの結果に基づいて、「不評」に分類されている。しかしながら、図2において、テキストデータ「赤は好きではないから」に対応付けられている評価点は、好評「1」である。この例のように、テキストマイニングのみでは「不評」に分類されてしまうアンケート結果等であっても、実際には不評ではないアンケート結果(評価点「1」)等が顧客から得られる場合がある。このような場合でも、解析部44は、テキストデータ(定性データ)だけでなく評価点(定量データ)を用いて解析処理を実行するので、精度の良い施策を提案することが可能である。 In FIG. 4, the text data "Because I don't like red" is classified as "unpopular" based on the results of text mining. However, in FIG. 2, the evaluation score associated with the text data "Because I don't like red" is a favorable score of "1." As in this example, even if a survey result would be classified as "unpopular" using text mining alone, there are cases where the survey result obtained from the customer is not actually unpopular (evaluation score of "1"). Even in such cases, the analysis unit 44 performs analysis processing using not only the text data (qualitative data) but also the evaluation score (quantitative data), making it possible to propose measures with high accuracy.

(第2実施形態)
第2実施形態では、時系列の評価点(定量データ)及び時系列の評価を表すテキストデータ(定性データ)を提案装置4が取得する点が、第1実施形態との差分である。第2実施形態では、第1実施形態との差分を中心に説明する。
Second Embodiment
The second embodiment differs from the first embodiment in that the proposal device 4 acquires time-series evaluation points (quantitative data) and text data (qualitative data) representing the time-series evaluation. The second embodiment will be described focusing on the differences from the first embodiment.

ユーザ端末2は、時系列の評価点と時系列の評価を表すテキストデータとを収集する。制御部41は、これらのデータを、収集された日付に応じて時系列で管理する。 The user terminal 2 collects the evaluation scores in a time series and text data representing the evaluations in a time series. The control unit 41 manages this data in a time series according to the date of collection.

図8は、定量データ(評価点)及び定性データ(テキストデータ)の例を示す図である。図8では、異なる複数の日付「12/15」、「3/25」及び「6/25」と、識別子と、評価点(定量データ)と、テキストデータとが対応付けられている。 Figure 8 is a diagram showing an example of quantitative data (evaluation points) and qualitative data (text data). In Figure 8, multiple different dates "12/15", "3/25", and "6/25" are associated with an identifier, an evaluation point (quantitative data), and text data.

図1に示された分析部43は、時系列の評価を表すテキストデータを、制御部41から取得する。分析部43は、時系列の評価を表すテキストデータに対して、分析処理(テキストマイニング)を実行する。 The analysis unit 43 shown in FIG. 1 acquires text data representing the time-series evaluations from the control unit 41. The analysis unit 43 performs an analysis process (text mining) on the text data representing the time-series evaluations.

分析部43は、分類されたテキストデータに対して、日付ごとにフィルタリング処理を実行する。例えば、分析部43は、分類されたテキストデータから、1個以上の要素(特徴データ)を日付ごとに抽出する。 The analysis unit 43 performs a filtering process on the classified text data for each date. For example, the analysis unit 43 extracts one or more elements (feature data) from the classified text data for each date.

分析部43は、抽出された要素(特徴データ)に対して、日付ごとにクラスタリングを実行する。分析部43は、要素に対するクラスタリング処理の結果を、日付ごとに制御部41に出力する。 The analysis unit 43 performs clustering on the extracted elements (feature data) for each date. The analysis unit 43 outputs the results of the clustering process on the elements for each date to the control unit 41.

解析部44は、分析部43による分析結果(要素に対するクラスタリング処理の結果)を、日付ごとに制御部41から取得する。すなわち、解析部44は、1個以上のクラスタ(クラスに分類された要素)を、日付ごとに制御部41から取得する。解析部44は、数量表現で評価を表す評価点(重み係数)を、日付ごとに制御部41から取得する。 The analysis unit 44 obtains the analysis results (results of the clustering process on the elements) by the analysis unit 43 from the control unit 41 for each date. That is, the analysis unit 44 obtains one or more clusters (elements classified into classes) from the control unit 41 for each date. The analysis unit 44 obtains an evaluation score (weighting coefficient) that expresses the evaluation in quantitative terms from the control unit 41 for each date.

解析部44は、1個以上のクラスタと各クラスタの要素に対応付けられている評価点(重み係数)とを、日付ごとに組み合わせる。例えば、解析部44は、評価点を用いて、各クラスタの要素に対して、日付ごとに重み付けを実行する。これによって、解析部44は、より大きい影響を顧客満足度に与えている要望及び評価の各要素を、日付ごとに1個以上のクラスタの要素のうちから選択する。すなわち、解析部44は、優先度の高い1個以上の要素を、日付ごとに1個以上のクラスタの要素のうちから選択する。 The analysis unit 44 combines one or more clusters with evaluation points (weighting coefficients) associated with the elements of each cluster for each date. For example, the analysis unit 44 uses the evaluation points to weight the elements of each cluster for each date. In this way, the analysis unit 44 selects each of the request and evaluation elements that have a greater impact on customer satisfaction from among the elements of one or more clusters for each date. In other words, the analysis unit 44 selects one or more elements with high priority from among the elements of one or more clusters for each date.

図9は、時系列の重要業績評価指標の例を示す図である。横軸は、定量データ及び定性データが収集された日付を示す。縦軸は、重要業績評価指標を示す。重要業績評価指標の算出方法は、予め定められる。例えば、重要業績評価指標は、1個以上の顧客満足度に基づいて、日付ごとに算出される。解析部44は、予め定められた算出方法に基づいて、重要業績評価指標を算出する。図9では、12月25日付けの重要業績評価指標は、一例として「2」である。3月25日付けの重要業績評価指標は、一例として「3」である。6月25日付けの重要業績評価指標は、一例として「4」である。 Figure 9 is a diagram showing an example of time-series key performance indicators. The horizontal axis indicates the dates on which the quantitative data and qualitative data were collected. The vertical axis indicates the key performance indicators. The calculation method of the key performance indicators is predetermined. For example, the key performance indicators are calculated for each date based on one or more customer satisfaction levels. The analysis unit 44 calculates the key performance indicators based on the predetermined calculation method. In Figure 9, the key performance indicator dated December 25th is "2" as an example. The key performance indicator dated March 25th is "3" as an example. The key performance indicator dated June 25th is "4" as an example.

作成部45は、時系列の重要業績評価指標を、解析部44から取得する。作成部45は、取得された時系列の重要業績評価指標に基づいて、時系列の重要業績評価指標を表すグラフを生成する。時系列の重要業績評価指標を表すグラフは、表示部23(ダッシュボード)に表示される。 The creation unit 45 acquires the time-series key performance indicators from the analysis unit 44. The creation unit 45 generates a graph representing the time-series key performance indicators based on the acquired time-series key performance indicators. The graph representing the time-series key performance indicators is displayed on the display unit 23 (dashboard).

図10は、提案内容の表示例を示す図である。作成部45は、優先度の高い1個以上の要素に対応付けられているテキストデータ(定性データ)の要約文を、施策を表すデータとして作成する。図10では、作成部45は、好評要因としての優先度の高いテキストデータ「好きな色があるから」と、好評要因としての優先度の高いテキストデータ「好きな色を選べるから」との要約文として、テキストデータ「顧客は『好きな色を選べるから』とコメントしています。色のバリエーションを継続しましょう。」を作成する。 Figure 10 is a diagram showing an example of the display of the proposed content. The creation unit 45 creates a summary of the text data (qualitative data) associated with one or more high-priority elements as data representing the measure. In Figure 10, the creation unit 45 creates the text data "Customers comment that 'because you can choose your favorite color'. Let's continue offering a variety of colors." as a summary of the text data with high priority as a factor of favorable reviews, "Because they have your favorite colors," and the text data with high priority as a factor of favorable reviews, "Because you can choose your favorite color."

図10では、作成部45は、不評要因としての優先度の高いテキストデータ「サイズが合わないから」の要約文として、テキストデータ「顧客は「サイズが合わないから」とコメントしています。サイズのバリエーションを増やしましょう。」を作成する。これらの要約文は、施策を提案する文章として、一例として、表示部23における「提案(洞察)」欄に表示される。また、時系列の重要業績評価指標を表すグラフは、一例として、表示部23における「重要業績評価指標」欄に表示される。 In FIG. 10, the creation unit 45 creates text data "Customers comment that it's because the size doesn't fit. Let's increase the variety of sizes" as a summary of the text data "Because the size doesn't fit" which has a high priority as a reason for unpopularity. These summary sentences are displayed, as an example, in the "Proposal (Insight)" field on the display unit 23 as sentences proposing measures. In addition, a graph showing a time series of key performance indicators is displayed, as an example, in the "Key Performance Indicators" field on the display unit 23.

責任者等は、操作部20を操作することによって、表示部23に表示される提案内容等の日付(例えば、「12/25」、「3/25」又は「6/25」)を指定又は選択してもよい。これによって、「提案(洞察)」欄には、指定又は選択された日付に対応付けられた提案内容が表示される。また、「顧客満足度(数値評価)」欄と「好評要因」欄と「不評要因」欄と「好評コメント(自由記述)」欄と「不評コメント(自由記述)」欄とには、指定又は選択された日付に対応付けられた分析結果又は解析結果が、それぞれ表示される。 The person in charge may operate the operation unit 20 to specify or select a date (e.g., "12/25", "3/25", or "6/25") for the proposal contents, etc., to be displayed on the display unit 23. As a result, the "Proposal (Insight)" column displays the proposal contents associated with the specified or selected date. In addition, the "Customer Satisfaction (Numerical Evaluation)" column, the "Factors of Positive Evaluation" column, the "Factors of Negative Evaluation" column, the "Positive Comments (Free Text)" column, and the "Negative Comments (Free Text)" column each display the analysis results associated with the specified or selected date.

以上のように、制御部41は、時系列の定量データと時系列の定性データとを取得する。定量データは、例えば評価点である。定性データは、例えばテキストデータ(自由記載のコメント)である。分析部43は、予め定められた分析処理を、時系列の定性データに対して実行する。解析部44は、好評から不評までの複数の定量データ(例えば、好評から不評までを網羅する複数の評価点)を用いて、時系列の重み付け処理を実行する。作成部45は、時系列の重み付け処理の結果に基づいて、時系列の定量データに関する施策を表すデータを作成する。 As described above, the control unit 41 acquires time-series quantitative data and time-series qualitative data. The quantitative data is, for example, evaluation points. The qualitative data is, for example, text data (freely written comments). The analysis unit 43 performs a predetermined analysis process on the time-series qualitative data. The analysis unit 44 performs a time-series weighting process using multiple quantitative data ranging from positive to negative (for example, multiple evaluation points covering a range from positive to negative). The creation unit 45 creates data representing measures related to the time-series quantitative data based on the results of the time-series weighting process.

これによって、顧客満足度の傾向の真因に基づいて、顧客満足度の向上又は維持に関する施策の精度を向上させることが可能である。顧客満足度の傾向の真因に基づいて、重要業績評価指標の向上又は維持に関する施策の精度を向上させることが可能である。改善活動を通して重要業績評価指標がどのように改善したのかを時系列で管理することが可能である。 This makes it possible to improve the accuracy of measures to improve or maintain customer satisfaction based on the true causes of trends in customer satisfaction. It makes it possible to improve the accuracy of measures to improve or maintain key performance indicators based on the true causes of trends in customer satisfaction. It makes it possible to manage over time how key performance indicators have improved through improvement activities.

第2実施形態では、自社サービスの責任者にとって解り易い形式で、時系列の定量データ及び定性データを可視化することが可能である。例えば、定性データの単語分布と、定性データの構文情報と、ポジネガ分析の結果と、定性データのクラスタリング結果と、定性データの傾向とを、それぞれ可視化することが可能である。 In the second embodiment, it is possible to visualize time-series quantitative data and qualitative data in a format that is easy for the person in charge of the company's services to understand. For example, it is possible to visualize the word distribution of the qualitative data, the syntactic information of the qualitative data, the results of positive/negative analysis, the clustering results of the qualitative data, and the trends of the qualitative data.

(各実施形態における、提案装置4のハードウェア構成例)
図11は、各実施形態における、提案装置4のハードウェア構成例を示す図である。提案装置4の各機能部のうちの一部又は全部は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサ100が、不揮発性の記録媒体(非一時的な記録媒体)を有する記憶装置42に記憶されたプログラムを実行することにより、ソフトウェアとして実現される。プログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてもよい。コンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM(Read Only Memory)、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置などの非一時的な記録媒体である。
(Hardware configuration example of the proposed device 4 in each embodiment)
11 is a diagram showing an example of a hardware configuration of the proposed device 4 in each embodiment. Some or all of the functional units of the proposed device 4 are realized as software by a processor 100 such as a CPU (Central Processing Unit) executing a program stored in a storage device 42 having a non-volatile storage medium (non-transient storage medium). The program may be recorded in a computer-readable storage medium. The computer-readable storage medium is, for example, a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM (Read Only Memory), a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), or a non-transient storage medium such as a storage device such as a hard disk built into a computer system.

提案装置4の各機能部のうちの一部又は全部は、例えば、LSI(Large Scale Integrated circuit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)又はFPGA(Field Programmable Gate Array)等を用いた電子回路(electronic circuit 又は circuitry)を含むハードウェアを用いて実現されてもよい。 Some or all of the functional units of the proposed device 4 may be realized using hardware including electronic circuits (electronic circuits or circuitry) using, for example, LSIs (Large Scale Integrated circuits), ASICs (Application Specific Integrated Circuits), PLDs (Programmable Logic Devices), FPGAs (Field Programmable Gate Arrays), etc.

本発明は、テキストマイニング、テキスト解析又は音声テキストログ解析のサービスを提供するシステムに適用可能である。 The present invention is applicable to systems that provide text mining, text analysis, or voice text log analysis services.

以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。 The above describes an embodiment of the present invention in detail with reference to the drawings, but the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes designs that do not deviate from the gist of the present invention.

1…提案システム、2…ユーザ端末、3…通信回線、4…提案装置、20…操作部、21…データ処理部、22…通信部、23…表示部、40…通信部、41…制御部、42…記憶装置、43…分析部、44…解析部、45…作成部、100…プロセッサ、101…メモリ 1...Proposed system, 2...User terminal, 3...Communication line, 4...Proposed device, 20...Operation unit, 21...Data processing unit, 22...Communication unit, 23...Display unit, 40...Communication unit, 41...Control unit, 42...Storage device, 43...Analysis unit, 44...Analysis unit, 45...Creation unit, 100...Processor, 101...Memory

Claims (5)

複数の顧客から得られた評価点及びテキストデータを取得する制御部と、
予め定められた分析処理を前記テキストデータに対して実行する分析部と、
好評から不評までの複数の前記評価点を用いて、前記予め定められた分析処理の結果に対して重み付け処理を実行する解析部と、
前記重み付け処理の結果に基づいて、前記評価点に関する施策を表すデータを作成する作成部と
を備え、
前記分析部は、前記テキストデータを分類する処理と、分類された前記テキストデータから複数の要素を抽出する処理と、抽出された前記複数の要素に対するクラスタリング処理とを、前記予め定められた分析処理として実行する、
提案装置。
A control unit that acquires evaluation points and text data obtained from a plurality of customers;
an analysis unit that executes a predetermined analysis process on the text data;
an analysis unit that performs a weighting process on the result of the predetermined analysis process using a plurality of the evaluation points ranging from positive to negative;
a creation unit that creates data representing measures related to the evaluation points based on a result of the weighting process ,
the analysis unit executes, as the predetermined analysis process, a process of classifying the text data, a process of extracting a plurality of elements from the classified text data, and a clustering process for the extracted plurality of elements.
Proposed device.
前記解析部は、前記複数の要素に対して重み付け処理を実行し、
前記作成部は、重み付けの大きい前記要素を優先し、優先された前記要素に対応付けられた前記評価点に関する施策を表すデータを作成する、
請求項に記載の提案装置。
The analysis unit performs a weighting process on the plurality of elements,
the creation unit prioritizes the element having a large weighting, and creates data representing a measure regarding the evaluation point associated with the prioritized element.
The proposal device according to claim 1 .
前記制御部は、時系列の前記評価点と時系列の前記テキストデータとを取得し、
前記分析部は、前記予め定められた分析処理を、時系列の前記テキストデータに対して実行し、
前記解析部は、時系列の前記評価点を用いて、時系列の前記重み付け処理を実行し、
前記作成部は、時系列の前記重み付け処理の結果に基づいて、時系列の前記評価点に関する施策を表すデータを作成する、
請求項1又は請求項に記載の提案装置。
The control unit acquires the evaluation score in time series and the text data in time series,
The analysis unit executes the predetermined analysis process on the time-series text data,
The analysis unit performs the weighting process on the time series using the evaluation points on the time series;
The creation unit creates data representing measures related to the evaluation points in a time series based on a result of the weighting process in a time series.
The proposal device according to claim 1 or 2 .
提案装置が実行する提案方法であって、
複数の顧客から得られた評価点及びテキストデータを取得する制御ステップと、
予め定められた分析処理を前記テキストデータに対して実行する分析ステップと、
好評から不評までの複数の前記評価点を用いて、前記予め定められた分析処理の結果に対して重み付け処理を実行する解析ステップと、
前記重み付け処理の結果に基づいて、前記評価点に関する施策を表すデータを作成する作成ステップと
を含み、
前記分析ステップは、前記テキストデータを分類する処理と、分類された前記テキストデータから複数の要素を抽出する処理と、抽出された前記複数の要素に対するクラスタリング処理とを、前記予め定められた分析処理として実行することを含む、
提案方法。
A proposal method executed by a proposal device,
A control step of acquiring evaluation points and text data obtained from a plurality of customers;
an analysis step of performing a predetermined analysis process on the text data;
an analysis step of performing a weighting process on the result of the predetermined analysis process using a plurality of the evaluation points ranging from positive to negative;
and creating data representing measures related to the evaluation points based on a result of the weighting process ,
The analysis step includes executing, as the predetermined analysis process, a process of classifying the text data, a process of extracting a plurality of elements from the classified text data, and a clustering process for the extracted plurality of elements.
Proposal method.
請求項1から請求項のいずれか一項に記載の提案装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 A program for causing a computer to function as the proposal device according to any one of claims 1 to 3 .
JP2021004515A 2021-01-14 2021-01-14 Proposed device, proposed method and program Active JP7555274B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021004515A JP7555274B2 (en) 2021-01-14 2021-01-14 Proposed device, proposed method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021004515A JP7555274B2 (en) 2021-01-14 2021-01-14 Proposed device, proposed method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022109148A JP2022109148A (en) 2022-07-27
JP7555274B2 true JP7555274B2 (en) 2024-09-24

Family

ID=82556793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021004515A Active JP7555274B2 (en) 2021-01-14 2021-01-14 Proposed device, proposed method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7555274B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044651A (en) 2001-08-03 2003-02-14 Recruit Co Ltd Service control system
JP2007140841A (en) 2005-11-17 2007-06-07 Tokyo Servey Research Inc Information processor and its control method
JP2011198203A (en) 2010-03-23 2011-10-06 Dainippon Printing Co Ltd Document classifying device, document classifying method, program, and storage medium
JP2015064666A (en) 2013-09-24 2015-04-09 株式会社富士通マーケティング Questionnaire analysis system and program thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044651A (en) 2001-08-03 2003-02-14 Recruit Co Ltd Service control system
JP2007140841A (en) 2005-11-17 2007-06-07 Tokyo Servey Research Inc Information processor and its control method
JP2011198203A (en) 2010-03-23 2011-10-06 Dainippon Printing Co Ltd Document classifying device, document classifying method, program, and storage medium
JP2015064666A (en) 2013-09-24 2015-04-09 株式会社富士通マーケティング Questionnaire analysis system and program thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022109148A (en) 2022-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12124956B2 (en) Systems and processes for bias removal in a predictive performance model
Abbott Applied predictive analytics: Principles and techniques for the professional data analyst
JP6182279B2 (en) Data analysis system, data analysis method, data analysis program, and recording medium
Moro et al. Evaluating a guest satisfaction model through data mining
US20210264463A1 (en) Creating Meta-Descriptors of Marketing Messages to Facilitate In Delivery Performance Analysis, Delivery Performance Prediction and Offer Selection
JP6719399B2 (en) Analysis device, analysis method, and program
JP5933863B1 (en) Data analysis system, control method, control program, and recording medium
KR20190017597A (en) Method for analyzing social service data and apparatus using the same
JPWO2016189605A1 (en) Data analysis system, control method, control program, and recording medium therefor
US11544600B2 (en) Prediction rationale analysis apparatus and prediction rationale analysis method
JP7555274B2 (en) Proposed device, proposed method and program
JP2017201543A (en) Data analysis system, data analysis method, data analysis program, and recording media
US20220051670A1 (en) Learning support device, learning support method, and recording medium
JP6178480B1 (en) DATA ANALYSIS SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
KR20240111294A (en) Apparatus for determining product planning reflecting user feedback using pre-trained evaluation model
Rawat et al. Sentiment Analysis for Assessing Customer Satisfaction in Chatbot Service Encounters
US11741172B2 (en) Method and system for measuring, monitoring and enhancing user experience for personas across their end to end journey
Man Multimodal Data Fusion to Detect Preknowledge Test-Taking Behavior Using Machine Learning
Ojo et al. Graph Neural Network for Smartphone Recommendation System: A Sentiment Analysis Approach for Smartphone Rating
US12093653B2 (en) Analyzer, moral analysis method, and recording medium
CN112115705B (en) Screening method and device of electronic resume
WO2023218697A1 (en) Ethicality diagnosis device and ethicality diagnosis method
WO2016111007A1 (en) Data analysis system, data analysis system control method, and data analysis system control program
Trigo et al. Strategies to improve fairness in artificial intelligence: A systematic literature review
Petkar Machine Learning: Techniques and Principles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7555274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150