JP7555164B1 - バンド用中留構造、時計バンドおよび腕時計 - Google Patents
バンド用中留構造、時計バンドおよび腕時計 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7555164B1 JP7555164B1 JP2024087940A JP2024087940A JP7555164B1 JP 7555164 B1 JP7555164 B1 JP 7555164B1 JP 2024087940 A JP2024087940 A JP 2024087940A JP 2024087940 A JP2024087940 A JP 2024087940A JP 7555164 B1 JP7555164 B1 JP 7555164B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clasp
- band
- operating
- slide member
- operating member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Buckles (AREA)
Abstract
Description
しかし、この作業は専用工具を必要とする場合もあり、煩雑であるので、バンドの中留に長さの微調整機能を持たせたものが開発されている。
しかし、微調整のための操作ボタンを、中留の開閉時に操作するプッシュボタンで兼用させているので、中留の開閉時に誤って微調整が働いてしまうおそれがある。また、プッシュボタンは、中留から飛び出しているので、誤ってプッシュボタンを引っ掛けて誤作動を起こす可能性も否定できない。
第2の発明は、操作部材側係合部が付勢部材の付勢方向に傾斜する係合用傾斜面を有し、スライド部材側係合部が係合用傾斜面に対応した傾斜状の係合部位を設けることを特徴とした上記第1の発明に係るバンド用中留構造である。
第3の発明は、バンドの他端と連結し、中留本体の裏面側へ折り曲げることで中留を閉じる折曲部材に係止用爪を設けて、この係止用爪を中留本体内の連結ピンに係止させることを特徴とした上記第1又は第2の発明に係るバンド用中留構造である。
第4の発明は、バンドの他端と連結し、中留本体の裏面側へ折り曲げることで中留を閉じる折曲部材に係止用突起を設けて、この係止用突起を中留本体に設けた受け具に係止させることを特徴とした上記第1又は第2の発明に係るバンド用中留構造である。
第5の発明は、上記第1から第4の発明のいずれかに係るバンド用中留構造を備えたことを特徴とする時計バンドである。
第6の発明は、上記第5の発明に係る時計バンドを備えたことを特徴とする腕時計である。
(1)本願発明は、操作部を中留本体の裏面側に設けたことで、バンドの装着時には表出されないので、外部との接触による誤作動を引き起こすおそれがなく、外観(見た目)もすっきりする。
(2)また、操作部材側係合部の係合用傾斜面と、スライド部材側係合部の傾斜状の係合部位との係合によってスライド部材の固定がなされるので、スライド部材の一方向(片方向)へのスライド(微調整)に関しては、操作部への押圧操作による係合状態の解除を必要とせずに、微調整が可能になる。
(3)さらには、係止用爪を中留本体内の連結ピンに係止させる中留構造にすることで、中留に微調整機能を持たせたとしても、大型化せずにコンパクトなサイズに収めることができる。
(4)また、係止用突起を中留本体に設けた受け具に係止させる中留構造にすることで、従来よりあるプッシュ式中留構造のものについても、本願発明の微調整機能を提供できる。
図1~図7は、本願発明の第1実施形態を説明した説明図である。
図1は、第1実施形態に係るハンド用中留構造を示す全体図である。
図1(a)では、ハンド用中留構造10(以下、中留構造10)の上方からの斜視図を、図1(b)では、中留構造10の下方からの斜視図をそれぞれ図示している。
図示するように、中留構造10は、中留本体20と、その中留本体20内をバンド長手方向へスライドするスライド部材30と、中留本体20の裏面側に操作部41を表出させた操作部材40と、を備える。
図示するように、スライド部材30は、バンドと連結するための連結部31と、バンドのスライド部材側係合部32と、を備える。スライド部材側係合部32は、図3で図示する操作部材40の操作部材側係合部と係合する係合部位33を、バンド長手方向に連続して7箇所設けた(なお、この係合部位33の数は任意である)。
図示するように、操作部材40は、図1(b)に図示した操作部41と、接続部44を介して操作部材側係合部45と、を備える。操作部41は、中留本体20内にあって付勢部材によって中留本体20の外側へ向けて付勢される。符号42は、その付勢部材を取り付けるための取付穴である。操作部材側係合部45は、図2で図示したスライド部材側係合部32の係合部位33に係合する係合用傾斜面46を有する。
図示するように、係合用傾斜面46は、付勢部材の付勢方向に傾斜する面を形成しており、スライド部材側係合部32は、これに対応した傾斜状の係合部位33を連続して形成している。これにより、係合用傾斜面46が付勢部材によって付勢されると、係合用傾斜面46と係合部位33が係合し、スライド部材30が中留本体20内で固定されることになる。
なお、係合用傾斜面46と係合部位33の係合は、付勢部材の付勢方向に傾斜する面の当接になっているので、図4でいえば、スライド部材30を左側へスライドさせる場合にはわざわざ操作部41の押圧操作を必要とせず、スライド部材30を左側へ押し込むことでスライドできる。両者の係合を付勢方向に傾斜させていることによる効果である。
図2で図示したスライド部材30と図3で図示した操作部材40とが、中留本体20内で係合しているとともに、操作部材40が付勢部材50によって中留本体20の外へ付勢されていることが理解できる。
スライド部材30は、連結部31でバンド60の一端と連結しているので、図4で説明した操作によりスライド部材30をバンド60の長手方向へスライドさせて、バンド60の長さを微調整できることになる。
なお、第1実施形態と共通するものについては同一の符号を使用する。
第2実施形態に係る中留構造10が第1実施形態と異なるのは、第1実施形態の折曲部材13に設けていた係止用爪14に代えて、折曲部材13に係止用突起17を設けた点である。係止用突起17を係止するために、中留本体20に受け具として係止ボックス18を設けた。図8及び図9で図示した第2実施形態に係るハンド用中留構造を示す全体図のプッシュボタン19は、係止ボックス18における係止用突起17の係止を解除するための操作ボタンである。
第1実施形態と異なるのは、スライド部材側係合部32の長さである。中留本体20に係止ボックス18を設けたことにより、中留本体20のスペースとの兼ね合いを考慮し、第1実施形態では係合部位33を7箇所設けたのに対して、第2実施形態では同4箇所とした(但し、この数に限定されるものではない)。
第2実施形態では、中留本体20内に係止ボックス18を備えることで、広く一般に普及しているプッシュボタン19で中留の開閉ができる「プッシュ式中留」においても本願発明の微調整機能を利用することが可能になる。
ここで、中留本体20内に係止ボックス18を備えることにより、第1実施形態よりも中留本体20のサイズ(特にバンド長手方向の長さ)が大きくならざるを得ない。しかし、図10で図示したスライド部材30にように、係合部位33の数を加減することでスライド部材側係合部32の長さを調整し、そのバンドにあった適切なサイズのバンド用中留を提供することは可能である。
13 折曲部材
14 係止用爪
15 連結ピン
17 係止用突起
18 係止ボックス(受け具)
19 プッシュボタン
20 中留本体
21 裏面
30 スライド部材
31 連結部
32 スライド部材側係合部
33 係合部位
40 操作部材
41 操作部
42 取付穴
44 接続部
45 操作部材側係合部
46 係合用斜面
50 付勢部材
60 バンド
Claims (6)
- バンドとバンドの間にあって、バンドの着脱時に開閉するバンド用中留において、
バンドの一端と連結し、中留本体内をバンド長手方向へスライドするスライド部材と、
スライド部材を中留本体内で係止する操作部材と、
操作部材を中留本体内の厚み方向に付勢する付勢部材と、を備え、
操作部材は、中留本体の裏面側に表出させて付勢部材によって付勢された操作部材を反付勢側へ押圧操作可能な操作部と、操作部に連動し且つスライド部材と係合する操作部材側係合部とを有し、
スライド部材は、操作部材側係合部と係合する係合部位をバンド長手方向に連続して2以上設けたスライド部材側係合部を有し、
付勢部材によって付勢された操作部材の操作部材側係合部は、スライド部材側係合部のいずれかの係合部位にて係合することで中留本体内でスライド部材を固定するとともに、操作部への押圧操作によって当該係合を解除することで、スライド部材の位置調整を可能にする微調整機能を有することを特徴としたバンド用中留構造。 - 操作部材側係合部が付勢部材の付勢方向に傾斜する係合用傾斜面を有し、スライド部材側係合部が係合用傾斜面に対応した傾斜状の係合部位を設けることを特徴とした請求項1記載のバンド用中留構造。
- バンドの他端と連結し、中留本体の裏面側へ折り曲げることで中留を閉じる折曲部材に係止用爪を設けて、この係止用爪を中留本体内の連結ピンに係止させることを特徴とした請求項1又は2記載のバンド用中留構造。
- バンドの他端と連結し、中留本体の裏面側へ折り曲げることで中留を閉じる折曲部材に係止用突起を設けて、この係止用突起を中留本体に設けた受け具に係止させることを特徴とした請求項1又は2記載のバンド用中留構造。
- 請求項1又は2記載のバンド用中留構造を備えたことを特徴とする時計バンド。
- 請求項5記載の時計バンドを備えたことを特徴とする腕時計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024087940A JP7555164B1 (ja) | 2024-05-30 | 2024-05-30 | バンド用中留構造、時計バンドおよび腕時計 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024087940A JP7555164B1 (ja) | 2024-05-30 | 2024-05-30 | バンド用中留構造、時計バンドおよび腕時計 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7555164B1 true JP7555164B1 (ja) | 2024-09-24 |
Family
ID=92839400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024087940A Active JP7555164B1 (ja) | 2024-05-30 | 2024-05-30 | バンド用中留構造、時計バンドおよび腕時計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7555164B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002074124A1 (fr) | 2001-03-19 | 2002-09-26 | Citizen Watch Co., Ltd. | Dispositif de reglage de la longueur d'une parure en forme de bande |
JP5032144B2 (ja) | 2007-02-16 | 2012-09-26 | 吉田プラ工業株式会社 | コンパクト容器 |
US20200405018A1 (en) | 2018-03-02 | 2020-12-31 | Dexel S.A. | Band clasp comprising a device for adjusting band length |
JP2022145621A (ja) | 2021-03-18 | 2022-10-04 | ドゥセル ソシエテ アノニム | 快適な設定になるようにバンドの長さを調整するためのデバイスを備えるバンド・クラスプ |
-
2024
- 2024-05-30 JP JP2024087940A patent/JP7555164B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002074124A1 (fr) | 2001-03-19 | 2002-09-26 | Citizen Watch Co., Ltd. | Dispositif de reglage de la longueur d'une parure en forme de bande |
JP4127506B2 (ja) | 2001-03-19 | 2008-07-30 | シチズンホールディングス株式会社 | 帯状装身具の長さ調節装置 |
JP5032144B2 (ja) | 2007-02-16 | 2012-09-26 | 吉田プラ工業株式会社 | コンパクト容器 |
US20200405018A1 (en) | 2018-03-02 | 2020-12-31 | Dexel S.A. | Band clasp comprising a device for adjusting band length |
JP2022145621A (ja) | 2021-03-18 | 2022-10-04 | ドゥセル ソシエテ アノニム | 快適な設定になるようにバンドの長さを調整するためのデバイスを備えるバンド・クラスプ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4127506B2 (ja) | 帯状装身具の長さ調節装置 | |
JP4426608B2 (ja) | バンド用バックル | |
JP2544865Y2 (ja) | 時計バンドの中留具 | |
CN107019297B (zh) | 表扣、表带及钟表 | |
US9986796B2 (en) | Clasp for a watch bracelet or a garment belt | |
JP4946178B2 (ja) | 中留、帯状装身具及び時計 | |
KR20040076575A (ko) | 벨트의 자동 잠금 및 조정 고정용 버클 | |
CN115553537A (zh) | 表扣和钟表 | |
US20030071453A1 (en) | Tensioner-proof closure for a safety belt | |
JP4365711B2 (ja) | 帯状装身具およびその中留 | |
JP7555164B1 (ja) | バンド用中留構造、時計バンドおよび腕時計 | |
US10609991B2 (en) | Clasp and timepiece | |
KR100695704B1 (ko) | 밴드형 장신구용 버클 및 밴드형 장신구 | |
JPH08322614A (ja) | バンド部材の連結具 | |
JP2000279217A (ja) | 長さ調節機構 | |
JP2006122553A (ja) | バックル装置 | |
JP2009125552A (ja) | 装身具の中留構造 | |
EP0461675A2 (en) | Buckle for bracelets | |
JP5037183B2 (ja) | スライド補助具およびスライド補助具を備えた装身具 | |
JP3604646B2 (ja) | 装身具の中留構造 | |
JPH1057123A (ja) | 装身具の中留構造 | |
CN110025098B (zh) | 带扣及钟表 | |
CN115553541A (zh) | 表扣和钟表 | |
US20230320465A1 (en) | Bracelet clasp | |
JP7067591B2 (ja) | 中留及び時計 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240530 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20240530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7555164 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |