Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP7416940B2 - ディスプレイパネル、フレキシブルディスプレイ、電子デバイスおよびディスプレイパネルの製造方法 - Google Patents

ディスプレイパネル、フレキシブルディスプレイ、電子デバイスおよびディスプレイパネルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7416940B2
JP7416940B2 JP2022531574A JP2022531574A JP7416940B2 JP 7416940 B2 JP7416940 B2 JP 7416940B2 JP 2022531574 A JP2022531574 A JP 2022531574A JP 2022531574 A JP2022531574 A JP 2022531574A JP 7416940 B2 JP7416940 B2 JP 7416940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
encapsulation
pixel
display panel
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022531574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023503668A (ja
Inventor
山山 魏
浩▲暉▼ ▲龍▼
建平 方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2023503668A publication Critical patent/JP2023503668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7416940B2 publication Critical patent/JP7416940B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/873Encapsulations
    • H10K59/8731Encapsulations multilayered coatings having a repetitive structure, e.g. having multiple organic-inorganic bilayers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1652Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/301Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements flexible foldable or roll-able electronic displays, e.g. thin LCD, OLED
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/1201Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/122Pixel-defining structures or layers, e.g. banks
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/123Connection of the pixel electrodes to the thin film transistors [TFT]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/124Insulating layers formed between TFT elements and OLED elements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/131Interconnections, e.g. wiring lines or terminals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/40OLEDs integrated with touch screens
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K77/00Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
    • H10K77/10Substrates, e.g. flexible substrates
    • H10K77/111Flexible substrates
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/311Flexible OLED
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/805Electrodes
    • H10K59/8051Anodes
    • H10K59/80518Reflective anodes, e.g. ITO combined with thick metallic layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/805Electrodes
    • H10K59/8052Cathodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8791Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる、2019年11月29日付で中国国家知識産権局に出願された、「ディスプレイパネル、フレキシブルディスプレイ、電子デバイスおよびディスプレイパネルの製造方法」という名称の中国特許出願第201911205774.7号の優先権を主張するものである。
本出願は、ディスプレイ技術の分野に関し、特に、ディスプレイパネル、フレキシブルディスプレイ、電子デバイス、およびディスプレイパネルの製造方法に関する。
有機発光ダイオード(organic light-emitting diode、OLED)ディスプレイ装置は、薄型、軽量、広視野角、アクティブ発光、連続調整可能な発光色、低コスト、高速応答、低エネルギー消費、低駆動電圧、広い動作温度範囲、単純な製造処理、高発光効率、フレキシブルディスプレイなどを特徴とするため、有望な次世代ディスプレイ技術として挙げられている。
OLEDディスプレイ装置内のOLED発光コンポーネントは、動作中にカソードから電子を注入する必要があり、したがって、より低いカソード仕事関数を必要とする。しかしながら、カソードは、通常、アルミニウム、マグネシウム、カルシウム等の比較的活性な化学的性質を有し、浸入した水蒸気や酸素と反応しやすい金属材料からなる。そのため、空気中の水蒸気や酸素等がOLED発光コンポーネントの寿命に大きく影響する。また、水蒸気や酸素がOLED発光コンポーネントの正孔輸送層や電子輸送層とさらに反応し、OLED発光コンポーネントの不良の原因となることがある。したがって、OLED発光コンポーネントの各機能層が大気中の水蒸気、酸素などから完全に分離されるように、OLED発光コンポーネントに対して厳密な水-酸素封止のカプセル化が行われる必要がある。これにより、OLED発光コンポーネントの寿命が大幅に延長され、OLEDディスプレイ装置の寿命が延長される。
現在、OLEDディスプレイ装置のディスプレイパネルは、通常、製造中にTFE(thin film encapsulation、薄膜カプセル化)技術を使用することによってカプセル化される。全表面カプセル化のためにTFEを使用するディスプレイパネルは、圧力または衝撃を受けると亀裂が生じやすい。この場合、水蒸気および酸素が、亀裂に沿って、OLED発光コンポーネントのカソード(カソード材料は通常MgAlである)および別の蒸着層に入る。その結果、カソードは電極機能を失い、OLED発光コンポーネントの発光層の発光効率は、発光層が発光できなくなるまで徐々に低下する。その結果、暗いドットまたは黒点が発生し、OLEDディスプレイ装置の表示効果に影響を与える。
本出願の技術的解決策は、ディスプレイパネルのカプセル化特徴を向上させるために、ディスプレイパネル、フレキシブルディスプレイ、電子デバイス、およびディスプレイパネルの製造方法を提供する。
第1の態様によれば、本出願の技術的解決策はディスプレイパネルを提供する。ディスプレイパネルは、基板として使用される基板と、基板上に配置された薄膜トランジスタ層と、画素定義層と、少なくとも2つのカプセル化構造体と、少なくとも2つの画素ユニットとを含む。少なくとも2つのカプセル化構造体は、少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するように構成される。薄膜トランジスタ層は基板上に配置され、画素定義層は、薄膜トランジスタ層上に配置され、画素領域および側部カプセル化領域を有し、側部カプセル化領域はカプセル化構造体によってカプセル化された画素ユニットの周りに配置され、画素領域および側部カプセル化領域は画素定義層上に配置された貫通孔である。画素ユニットのOLED発光コンポーネントは、画素領域内に部分的にまたは完全に配置され得る。
カプセル化構造体が特に配置される場合、カプセル化構造体は、第1のカプセル化層および第2のカプセル化層を含む。第1のカプセル化層は、OLED発光コンポーネントの、薄膜トランジスタ層に近い側に配置され、第1のカプセル化層は、側部カプセル化領域からさらに露出される。第2のカプセル化層は、OLED発光コンポーネントの、薄膜トランジスタ層から離れた側に配置され、第2のカプセル化層は、側部カプセル化領域内で第1のカプセル化層と封止接触するように側部カプセル化領域を貫通し得る。少なくとも2つのカプセル化構造体を使用して少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化することにより、大きなカプセル化層がディスプレイパネル上に形成されることを防止することができ、それにより、ディスプレイパネルを含むフレキシブルディスプレイが曲げられ、巻かれ、自由に変形されるなどのシナリオにおいてカプセル化層に亀裂が入るときに生じる水-酸素浸入を効果的に回避することができる。
本出願の可能な実装形態では、カプセル化構造体の数は画素ユニットの数と同じであってもよく、各カプセル化構造体は1つの画素ユニットをカプセル化するように構成される。これにより、各画素ユニットの独立したカプセル化が実装され、ディスプレイパネルの曲げ特性を向上させる。
また、第1のカプセル化層は、無機材料層による単層構造であってもよいし、第1のカプセル化層は、無機材料層と有機材料層とが交互に積層された多層構造であってもよく、第2のカプセル化層は、無機材料層によって形成された単層構造であってもよいが、これに限定されず、または第2のカプセル化層は、無機材料層と有機材料層とを交互に積層することによって形成された多層構造であってもよい。無機材料層は、比較的良好な水-酸素バリア効果を達成するために、二酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸化アルミニウムなどを使用することによって形成されてもよい。
本出願の可能な実装形態では、ディスプレイパネルは、金属線をさらに含んでいてもよく、金属線は、画素定義層の、基板から離れた側に配置されていてもよく、または、金属線は、第1のカプセル化層上に配置され、または、金属線は、基板の層構造上に配置されている。OLED発光コンポーネントのカソードは、すべてのOLED発光コンポーネントが互いに関連付けられるように、金属線に接続されてもよい。これにより、ディスプレイパネル全体のディスプレイの制御が容易となる。
本出願の可能な実装形態では、フォトスペーサが、画素定義層の、基板から離れた側にさらに配置される。OLED発光コンポーネントを蒸着により形成する処理において、フォトスペーサは、OLED発光コンポーネントの各機能層を蒸着により形成するための蒸着マスクがディスプレイパネルに接触するのを効果的に防止し、ディスプレイパネルの製品歩留まりを向上させることができる。
本出願の可能な実装形態では、平坦化層は、第2のカプセル化層の、薄膜トランジスタ層から離れた側にさらに配置されてもよい。平坦化層は、その後の処理のための平坦な機械加工面を提供するように配置されてもよい。また、平坦化層は、平坦化層上に配置された他の膜層に異物が侵入することを防止するために、異物を覆ってもよい。
さらに、第3のカプセル化層が平坦化層上にさらに配置されることができ、第3のカプセル化層は、少なくとも2つのカプセル化構造体を覆うことができる全表面構造である。これにより、ディスプレイパネルの水-酸素バリアカプセル化効果が向上する。第3のカプセル化層は、無機材料層による単層構造であってもよいし、無機材料層と有機材料層とが交互に積層された多層構造であってもよい。
第2の態様によれば、本出願の技術的解決策は、フレキシブルディスプレイをさらに提供する。フレキシブルディスプレイは、保護カバーと、偏光子と、タッチパネルと、第1の態様に係るディスプレイパネルとを備えていてもよい。偏光子は保護カバーに固定され、タッチパネルは偏光子とディスプレイパネルとの間に配置される、または、タッチパネルが保護カバーに固定されており、偏光子がタッチパネルとディスプレイパネルとの間に配置される。また、ディスプレイパネルの、タッチパネルから離れた側にさらに放熱層を配置し、放熱層上に保護層を配置してもよい。
フレキシブルディスプレイのディスプレイパネル上の少なくとも2つの画素ユニットが少なくとも2つのカプセル化構造体によってカプセル化されるため、大きなカプセル化層がディスプレイパネル上に形成されることを防止することができ、それにより、フレキシブルディスプレイが曲げられ、巻かれ、自由に変形されるなどのシナリオにおいてカプセル化層に亀裂が入るときに生じる水-酸素浸入を効果的に回避し、フレキシブルディスプレイの表示不良の問題を回避する。
第3の態様によれば、本出願の技術的解決策は、電子デバイスをさらに提供する。電子デバイスは、中間フレームと、後部ハウジングと、プリント回路基板と、第2の態様に係るフレキシブルディスプレイとを備える。中間フレームは、プリント回路基板およびフレキシブルディスプレイを支持するように構成される。プリント回路基板およびフレキシブルディスプレイは、中間フレームの2つの側面に配置される。後部ハウジングは、プリント回路基板の、中間フレームから離れた側に配置される。
本出願における電子デバイスのフレキシブルディスプレイは、比較的良好な曲げ特性を有する。フレキシブルディスプレイが折り畳まれるまたは曲げられる処理では、フレキシブルディスプレイのディスプレイパネルのカプセル化層の亀裂リスクが比較的低く、それにより、水および酸素がカプセル化層を通って浸入するときに生じる電子デバイスのフレキシブルディスプレイの表示不良の問題が回避される。
第4の態様によれば、本出願の技術的解決策は、ディスプレイパネルを製造する方法をさらに提供する。ディスプレイパネルは、基板と、薄膜トランジスタ層と、画素定義層と、少なくとも2つのカプセル化構造体と、少なくとも2つの画素ユニットとを含む。少なくとも2つのカプセル化構造体は、少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するように構成され、カプセル化構造体は、第1のカプセル化層および第2のカプセル化層を含み、画素ユニットは、OLED発光コンポーネントを含む。本方法は、
基板を製造するステップと、
基板上に薄膜トランジスタ層を形成し、薄膜トランジスタ層上に第1のビアを設けるステップであって、第1のビアが薄膜トランジスタ層のドレインまで延在する、ステップと、
複数の独立した第1のカプセル化層を得るために、薄膜トランジスタ層上に全表面の第1のカプセル化構造体層を形成し、全表面の第1のカプセル化構造体層をパターニングする、ステップと、
第1のカプセル化層の各々上に画素領域および側部カプセル化領域を形成するために、画素定義層を形成し、画素定義層をパターニングするステップであって、側部カプセル化領域が、第1のカプセル化層を露出させるために使用される、ステップと、
画素領域内にOLED発光コンポーネントを形成するステップであって、OLED発光コンポーネントが第1のビアを介してドレインに接続される、ステップと、
複数の独立した第2のカプセル化層を得るために、OLED発光コンポーネントの、薄膜トランジスタ層から離れた側に、薄膜トランジスタ層に対応する全表面の第2のカプセル化構造体層を形成し、全表面の第2のカプセル化構造体層をパターニングするステップであって、第2のカプセル化層および第1のカプセル化層が側部カプセル化領域内で封止接触している、ステップと、を含む。
可能な実装形態では、第1のカプセル化層を形成するステップが、具体的には、全表面の第1のカプセル化構造体層を形成するため、薄膜トランジスタ層にSiO、SiNx、またはAlのうちの1つまたは複数を堆積させるステップと、少なくとも2つの第1のカプセル化層を得るために全表面の第1のカプセル化構造体層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、を含む。
可能な実装形態では、画素定義層が形成される前に、本方法は、第1のカプセル化層上にアノードを形成するステップであって、アノードが第1のビアを介してドレインに接続される、ステップをさらに含む。アノードを形成するステップは、具体的には、第1のカプセル化層上にITO、Ag、およびITOを順に堆積させてアノード材料層を形成するステップと、アノードを得るために、アノード材料層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、を含む。
さらに、本方法は、画素定義層が形成された後、OLED発光コンポーネントが形成される前に、画素定義層上にフォトスペーサを形成するステップをさらに含んでもよい。
可能な実装形態では、すべてのOLED発光コンポーネントを関連付け、ディスプレイパネル全体の表示を制御するために、各OLED発光コンポーネントのカソードが金属線に接続されるように、画素定義層上に金属線をさらに形成することができる。あるいは、金属線が、第1のカプセル化層上に形成されていてもよいし、薄膜トランジスタ層の層構造上に形成されていてもよい。金属線を形成するステップは、具体的には、画素定義層が形成された後、Ti、Al、およびTiを順に堆積させて金属層を形成するステップと、金属線を得るために、金属層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、を含む。
可能な実装形態では、第2のカプセル化層を形成するステップは、具体的には、全表面の第2のカプセル化構造体層を形成するために、画素定義層およびOLED発光コンポーネント上にSiO、SiNx、またはAlのうちの1つまたは複数を堆積させるステップと、少なくとも2つの第2のカプセル化層を得るために全表面の第2のカプセル化構造体層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、を含む。
第2のカプセル化層が形成された後、その後の層構造加工のための平坦な表面を提供するために、平坦化層が第2のカプセル化層上にさらに形成されてもよい。また、平坦化層は、平坦化層上に配置された他の膜層に異物が侵入することを防止するために、異物を覆ってもよい。
可能な実装形態では、製造方法は、平坦化層上に第3のカプセル化層を形成するステップであって、第3のカプセル化層が複数のカプセル化ユニットを覆う、ステップをさらに含んでもよい。このようにして、ディスプレイパネル上に全表面カプセル化層が形成され、それにより、ディスプレイパネルの水-酸素バリア効果が向上する。
第5の態様によれば、本出願の技術的解決策は、ディスプレイパネルをさらに提供する。ディスプレイパネルは、基板として使用される基板と、薄膜トランジスタ層と、画素定義層と、少なくとも2つのカプセル化構造体と、少なくとも2つの画素ユニットとを含む。少なくとも2つのカプセル化構造体は、少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するように構成されてもよい。薄膜トランジスタ層は、基板上に配置され、画素定義層は薄膜トランジスタ層上に配置されており、画素定義層は画素領域および側部カプセル化領域を有する、側部カプセル化領域は、カプセル化構造体によってカプセル化された画素ユニットの周りに配置され、画素領域および側部カプセル化領域は、画素定義層に配置された貫通孔である。画素ユニットはOLED発光コンポーネントを含み、OLED発光コンポーネントは画素領域内に部分的にまたは完全に配置される。薄膜トランジスタ層は、無機材料層を含み、側部カプセル化領域に対応する位置にビアが設けられており、ビアは無機材料層を露出させている。
薄膜トランジスタ層が無機材料層を含み、無機材料層が良好な水-酸素バリア効果を達成することができるので、薄膜トランジスタ層の無機材料層は、画素ユニットカプセル化を実装するためのカプセル化層として使用され得る。
カプセル化構造体が特に配置される場合、カプセル化構造体は、OLED発光コンポーネントの、薄膜トランジスタ層から離れた側に配置される。カプセル化構造体は、側部カプセル化領域およびビアを貫通してもよく、側部カプセル化領域内の薄膜トランジスタ層のビアから露出した無機材料層と封止接触している。本出願の技術的解決策では、少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するために少なくとも2つのカプセル化構造体を使用することにより、大きなカプセル化層が形成されるのを防止することができ、それにより、ディスプレイパネルを含むフレキシブルディスプレイが曲げられ、巻かれ、自由に変形されるなどのシナリオでカプセル化層に亀裂が入るときに生じる水-酸素浸入を効果的に回避することができる。また、薄膜トランジスタ層の無機材料層を、カプセル化部をカプセル化するカプセル化層として用いることにより、ディスプレイパネルを加工するステップを効果的に削減することができ、ディスプレイパネルの曲げ特性が向上し、製造困難性や製造コストが低減する。加えて、本出願の本実施形態では、OLED発光コンポーネントをカプセル化することに加えて、カプセル化構造体は、平坦化層、ソース、ドレイン、層間絶縁層、金属間絶縁層、およびゲートなどの構造体のうちの1つまたは複数をさらにカプセル化することができる。これにより、カプセル化構造体が保護される。
本出願の可能な実装形態では、カプセル化構造体の数は画素ユニットの数と同じであってもよく、各カプセル化構造体は1つの画素ユニットをカプセル化するように構成される。これにより、各画素ユニットの独立したカプセル化が実装され、ディスプレイパネルの曲げ特性を向上させる。
また、カプセル化構造体は、無機材料層による単層構造であってもよいし、無機材料層と有機材料層とが交互に積層された多層構造であってもよい。無機材料層は、比較的良好な水-酸素バリア効果を達成するために、二酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸化アルミニウムなどを使用することによって形成されてもよい。
本出願の可能な実装形態では、ディスプレイパネルは、金属線をさらに含んでいてもよく、金属線は、画素定義層の、基板から離れた側に配置されていてもよく、または、金属線は、薄膜トランジスタ層の層構造上に配置されている。OLED発光コンポーネントのカソードは、すべてのOLED発光コンポーネントが互いに関連付けられるように、金属線に接続されてもよい。これにより、ディスプレイパネル全体のディスプレイの制御が容易となる。
本出願の可能な実装形態では、フォトスペーサが、画素定義層の、基板から離れた側にさらに配置される。OLED発光コンポーネントを蒸着により形成する処理において、フォトスペーサは、OLED発光コンポーネントの各機能層を蒸着により形成するための蒸着マスクがディスプレイパネルに接触するのを効果的に防止し、ディスプレイパネルの製品歩留まりを向上させることができる。
本出願の可能な実装形態では、平坦化層は、カプセル化構造体の、薄膜トランジスタ層から離れた側にさらに配置されてもよい。平坦化層は、その後の処理のための平坦な機械加工面を提供するように配置されてもよい。また、平坦化層は、平坦化層上に配置された他の膜層に異物が侵入することを防止するために、異物を覆ってもよい。
さらに、第3のカプセル化層が平坦化層上にさらに配置されることができ、第3のカプセル化層は、少なくとも2つのカプセル化構造体を覆うことができる全表面構造である。これにより、ディスプレイパネルの水-酸素バリアカプセル化効果が向上する。第3のカプセル化層は、無機材料層による単層構造であってもよいし、無機材料層と有機材料層とが交互に積層された多層構造であってもよい。
第6の態様によれば、本出願の技術的解決策は、フレキシブルディスプレイをさらに提供する。フレキシブルディスプレイは、保護カバーと、偏光子と、タッチパネルと、第5の態様に係るディスプレイパネルとを備えていてもよい。偏光子は保護カバーに固定され、タッチパネルは偏光子とディスプレイパネルとの間に配置される、または、タッチパネルが保護カバーに固定されており、偏光子がタッチパネルとディスプレイパネルとの間に配置される。また、ディスプレイパネルの、タッチパネルから離れた側にさらに放熱層を配置し、放熱層上に保護層を配置してもよい。
フレキシブルディスプレイのディスプレイパネル上の少なくとも2つの画素ユニットが少なくとも2つのカプセル化構造体によってカプセル化されるため、大きなカプセル化層がディスプレイパネル上に形成されることを防止することができ、それにより、フレキシブルディスプレイが曲げられ、巻かれ、自由に変形されるなどのシナリオにおいてカプセル化層に亀裂が入るときに生じる水-酸素浸入を効果的に回避し、フレキシブルディスプレイの表示不良の問題を軽減する。
第7の態様によれば、本出願の技術的解決策は、電子デバイスをさらに提供する。電子デバイスは、中間フレームと、後部ハウジングと、プリント回路基板と、第6の態様のフレキシブルディスプレイとを備える。中間フレームは、プリント回路基板およびフレキシブルディスプレイを支持するように構成される。プリント回路基板およびフレキシブルディスプレイは、中間フレームの2つの側面に配置される。後部ハウジングは、プリント回路基板の、中間フレームから離れた側に配置される。
本出願における電子デバイスのフレキシブルディスプレイは、比較的良好な曲げ特性を有する。フレキシブルディスプレイが折り畳まれるまたは曲げられる処理では、フレキシブルディスプレイのディスプレイパネルのカプセル化層の亀裂リスクが比較的低く、それにより、水および酸素がカプセル化層を通って浸入するときに生じる電子デバイスのフレキシブルディスプレイの表示不良の問題が回避される。
第8の態様によれば、本出願の技術的解決策は、ディスプレイパネルの製造方法をさらに提供する。ディスプレイパネルは、基板と、薄膜トランジスタ層と、画素定義層と、少なくとも2つのカプセル化構造体と、少なくとも2つの画素ユニットとを含む。少なくとも2つのカプセル化構造体は、少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するように構成され、画素ユニットはOLED発光コンポーネントを含む。本方法は、
基板を製造するステップと、
基板上に薄膜トランジスタ層を形成し、薄膜トランジスタ層上に第1のビアを設けるステップであって、第1のビアが薄膜トランジスタ層のドレインまで延在する、ステップと、
薄膜トランジスタ層上に第2のビアを設けるステップであって、第2のビアが薄膜トランジスタ層の無機材料層まで延在する、ステップと、
画素領域および側部カプセル化領域を形成するために、画素定義層を形成し、画素定義層をパターニングするステップであって、側部カプセル化領域が薄膜トランジスタ層の無機材料層を露出させるために使用される、ステップと、
画素領域内にOLED発光コンポーネントを形成するステップであって、OLED発光コンポーネントが第1のビアを介してドレインに接続される、ステップと、
少なくとも2つの独立したカプセル化構造体を得るために、OLED発光コンポーネントの、薄膜トランジスタ層から離れた側に、薄膜トランジスタ層に対応する全表面カプセル化構造体層を形成し、全表面カプセル化構造体層をパターニングするステップであって、カプセル化構造体と薄膜トランジスタ層の無機材料層とが側部カプセル化領域内で封止接触している、ステップと、を含む。
可能な実装形態では、画素定義層が形成される前に、本方法は、第1のカプセル化層上にアノードを形成するステップであって、アノードが第1のビアを介してドレインに接続される、ステップをさらに含む。アノードを形成するステップは、具体的には、第1のカプセル化層上にITO、Ag、およびITOを順に堆積させてアノード材料層を形成するステップと、アノードを得るために、アノード材料層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、を含む。
さらに、本方法は、画素定義層が形成された後、OLED発光コンポーネントが形成される前に、画素定義層上にフォトスペーサを形成するステップをさらに含んでもよい。
可能な実装形態では、すべてのOLED発光コンポーネントを関連付け、ディスプレイパネル全体の表示を制御するために、各OLED発光コンポーネントのカソードが金属線に接続されるように、画素定義層上に金属線をさらに形成することができる。あるいは、金属線が、第1のカプセル化層上に形成されていてもよいし、薄膜トランジスタ層の層構造上に形成されていてもよい。金属線を形成するステップは、具体的には、画素定義層が形成された後、Ti、Al、およびTiを順に堆積させて金属層を形成するステップと、金属線を得るために、金属層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、を含む。
可能な実装形態では、カプセル化構造体を形成するステップは、具体的には、画素定義層およびOLED発光コンポーネント上にSiO、SiNx、またはAlの1つまたは複数を堆積させて、全表面カプセル化構造体層を形成するステップと、少なくとも2つの独立したカプセル化構造体を得るために全表面カプセル化構造体層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、を含む。
カプセル化構造体が形成された後、その後の層構造加工のための平坦な表面を提供するために、平坦化層が第2のカプセル化層上にさらに形成されてもよい。また、平坦化層は、平坦化層上に配置された他の膜層に異物が侵入することを防止するために、異物を覆ってもよい。
可能な実装形態では、製造方法は、平坦化層上に第3のカプセル化層を形成するステップであって、第3のカプセル化層が複数のカプセル化ユニットを覆う、ステップをさらに含んでもよい。このようにして、ディスプレイパネル上に全表面カプセル化層が形成され、それにより、ディスプレイパネルの水-酸素バリア効果が向上する。
第9の態様によれば、本出願の技術的解決策は、ディスプレイパネルをさらに提供する。ディスプレイパネルは、基板として使用される基板と、薄膜トランジスタ層と、画素定義層と、少なくとも2つのカプセル化構造体と、少なくとも2つの画素ユニットとを含む。少なくとも2つのカプセル化構造体は、少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するように構成されてもよい。薄膜トランジスタ層は、基板上に配置され、画素定義層は薄膜トランジスタ層上に配置されており、画素定義層は画素領域および側部カプセル化領域を有する、側部カプセル化領域は、カプセル化構造体によってカプセル化された画素ユニットの周りに配置され、画素領域および側部カプセル化領域は、画素定義層に配置された貫通孔である。画素ユニットはOLED発光コンポーネントを含み、OLED発光コンポーネントは画素領域内に部分的にまたは完全に配置される。基板は、無機材料層を含み、側部カプセル化領域に対応する位置にビアが設けられ、ビアは無機材料層を露出させる。
無機材料層は、良好な水-酸素バリア効果を達成することができるので、基板の無機材料層は、カプセル化ユニットをカプセル化するためのカプセル化層として使用することができる。
カプセル化構造体が特に配置される場合、カプセル化構造体は、OLED発光コンポーネントの、薄膜トランジスタ層から離れた側に配置される。カプセル化構造体は、側部カプセル化領域およびビアを貫通してもよく、側部カプセル化領域内の基板のビアから露出した無機材料層と封止接触している。
本出願の技術的解決策では、少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するために少なくとも2つのカプセル化構造体を使用することにより、大きなカプセル化層が形成されるのを防止することができ、それにより、ディスプレイパネルを含むフレキシブルディスプレイが曲げられ、巻かれ、自由に変形されるなどのシナリオでカプセル化層に亀裂が入るときに生じる水-酸素浸入を効果的に回避することができる。また、基板の無機材料層を、カプセル化部をカプセル化するカプセル化層として用いることにより、ディスプレイパネルを加工するステップを効果的に削減することができ、ディスプレイパネルの曲げ特性が向上し、製造難易度や製造コストが低減される。加えて、本出願の本実施形態では、OLED発光コンポーネントをカプセル化することに加えて、カプセル化構造体は、平坦化層、ソース、ドレイン、層間絶縁層、金属間絶縁層、およびゲートなどの構造体のうちの1つまたは複数をさらにカプセル化することができる。これにより、カプセル化構造体が保護される。
本出願の一実施形態による電子デバイスの構造の概略図である。 本出願の一実施形態によるフレキシブルディスプレイの構造の概略図である。 実施形態に係るディスプレイパネルの構造の概略図である。 本出願の一実施形態によるディスプレイパネルの構造の概略図である。 本出願の一実施形態によるOLED発光コンポーネントの構造の概略図である。 本出願の一実施形態によるカプセル化構造体の構造の概略図である。 図6のA-A断面図である。 図6のB-B断面図である。 本出願の一実施形態によるLTPS-TFT基板の構造の概略図である。 本出願の一実施形態による、第1のカプセル化層が形成されたディスプレイパネルの上面図である。 本出願の一実施形態による、第1のカプセル化層が形成されたディスプレイパネルの断面図である。 本出願の一実施形態に係る、アノードが形成されたディスプレイパネルの断面図である。 本出願の一実施形態による画素定義層が形成されたディスプレイパネルの断面図である。 本出願の一実施形態による、第3の金属グリッド線とカソードとの間の接続部の構造の概略図である。 図14のC-C断面図である。 図14のD-D断面図である。 本出願の一実施形態に係るフォトスペーサが形成されたディスプレイパネルの断面図である。 本出願の一実施形態による、OLEDが形成されたディスプレイパネルの断面図である。 本出願の一実施形態による、第2のカプセル化層が形成されたディスプレイパネルの断面図である。 本出願の別の実施形態による、第2のカプセル化層が形成されたディスプレイパネルの断面図である。 本出願の実施形態に係る第2の平坦化層が形成されたディスプレイパネルの断面図である。 本出願の一実施形態による、第3のカプセル化層が形成されたディスプレイパネルの断面図である。 本出願の別の実施形態によるディスプレイパネルの構造の概略図である。
本出願の実施形態で提供されるディスプレイパネルの理解を容易にするために、以下では、まず、本出願の実施形態で提供されるディスプレイパネルの適用シナリオについて説明する。ディスプレイパネルは、携帯電話、タブレットコンピュータ、ウェアラブルデバイス、またはパームトップコンピュータ(personal digital assistant、PDA)などの電子デバイスに配置され得る。図1に示すように、電子デバイスは、一般に、ディスプレイ101、中間フレーム102、後部ハウジング103、およびプリント回路基板(printed circuit board、PCB 104)を含み得る。中間フレーム102は、プリント回路基板およびディスプレイ101を支持するように構成され得る。ディスプレイ101およびプリント回路基板は、中間フレーム102の両側に配置されている。後部ハウジング103は、プリント回路基板の、中間フレーム102から離れた側に配置されている。さらに、電子デバイスは、PCB 104上に配置されたコンポーネント1041をさらに含み得る。コンポーネント1041は、PCB 104の、中間フレーム102に面する側に配置されてもよいが、これに限定されない。本出願の実施形態で提供されるディスプレイパネルは、具体的には、電子デバイスのディスプレイ内に配置される。ディスプレイは、フレキシブルディスプレイであってもよいし、リジッドディスプレイであってもよい。フレキシブルディスプレイは、OLEDフレキシブルディスプレイまたは量子ドット発光ダイオード(quantum dot light emitting diode、QLED)フレキシブルディスプレイであってもよい。本出願の以下の実施形態では、ディスプレイがOLEDフレキシブルディスプレイである例が説明のために使用され、OLEDフレキシブルディスプレイの配置方法は、別の形態のディスプレイの配置方法と同様である。
図2に示すように、本出願の本実施形態におけるOLEDフレキシブルディスプレイは、保護カバー201、偏光子202、タッチパネル203、ディスプレイパネル204、放熱層205、および保護層206を含み得るが、これらに限定されない。OLEDフレキシブルディスプレイの具体的な配置については、図2を参照されたい。偏光子202は保護カバー201に固定されており、タッチパネル203は偏光子202とディスプレイパネル204との間に配置されている。あるいは、タッチパネル203が保護カバー201に固定された後、タッチパネル203とディスプレイパネル204との間に偏光子202が配置されてもよい。
保護カバー201は、保護機能を実装し、ディスプレイの表示効果への影響を低減するために、透明なガラスカバーまたはポリイミドなどの有機材料で作られたカバーであってもよい。偏光子202は、アノード光の反射を回避するために、円偏光子であってもよい。タッチパネル203は、独立して配置されていてもよいし、ディスプレイパネル204と一体構造になっていてもよい。放熱層205は、放熱用の銅箔で構成されていてもよい。保護層206は、保護発泡体であってもよい。フレキシブルディスプレイの層構造は、光学的に透明な接着剤または不透明な感圧接着剤(図示せず)を用いて互いに接着されてもよい。さらに、ディスプレイパネル204には複数の画素ユニット(図示せず)が配置されているが、複数の画素ユニットは任意の形状であってよく、複数の画素ユニットの配置方法は本出願では限定されない。空気中の水蒸気や酸素等は、画素ユニットのOLED発光コンポーネントの寿命に大きく影響する。したがって、OLED発光コンポーネントのすべての機能層が大気中の水蒸気、酸素などから完全に分離されるように、ディスプレイパネル上の画素ユニットに対して厳密な水-酸素封止のカプセル化が行われる必要がある。
図3は、典型的なOLEDフレキシブルディスプレイのディスプレイパネルを示す。ディスプレイパネルは、上部カプセル化層301および下部カプセル化層302を有する。本実施形態において、ディスプレイパネルの「上部」とは、ディスプレイパネルが使用されるときにユーザにより近い側を意味する。上部カプセル化層301は、ディスプレイパネル全体を覆う一体構造であり、第1の無機層3011と、第2の無機層3012と、第1の無機層3011と第2の無機層3012との間に配置されたフレキシブルサンドイッチ層3013とを有する。第1の無機層3011および第2の無機層3012は、化学気相成長(chemical vapor deposition、CVD)法により製造されたSiO層またはSiNx層であってもよい。フレキシブルサンドイッチ層3013は、ポリイミド(polyimide、PI)またはインクジェット印刷(ink jet print、IJP)技術を使用して形成された硬化ポリエステルポリマー有機層であってもよい。SiOまたはSiNx層は、主に水-酸素バリアを実装するように構成され、フレキシブルサンドイッチ層3013は、応力を解放し、柔軟性を向上させ、異物によって引き起こされるカプセル化不良を低減するために、ある程度水-酸素バッファを実装することができる。上部カプセル化層301は、全表面構造であり、構造は剛性構造である。上部カプセル化層が曲げられると、上部カプセル化層にかかる応力が比較的大きくなり、亀裂が発生しやすくなる。この場合、第1の無機層3011または第2の無機層3012に亀裂が発生した場合、両無機層の間の有機層に亀裂が発生しているか否かに関わらず、ディスプレイパネルの画素ユニットおよびカソード層のOLED発光コンポーネントに水および酸素が侵入する。その結果、OLED発光コンポーネントが不良となるか、またはカソードが電気的特徴を失い、OLEDフレキシブルディスプレイ上に黒点が発生する。また、上部カプセル化層301は全表面構造であるため、亀裂からディスプレイパネル内に侵入した水や酸素は、隣接する画素ユニット間で拡散する。その結果、複数のOLED発光コンポーネントが不良となるか、または複数のOLED発光コンポーネントのカソードが電気的特徴を失い、深刻にはOLEDフレキシブルディスプレイ全体が表示に支障をきたす。
加えて、下部カプセル化層302は、一般に、ディスプレイパネルの基板内の第1の基板材料層PI 1および第2の基板材料層PI 2(第1の基板材料層PI 1および第2の基板材料層PI 2の両方がポリイミドポリマー有機層であってもよい)と、第1の基板材料層PI 1と第2の基板材料層PI 2との間に配置されたバリア層3021とを含む一体構造である。バリア層3021は、一般にSiOまたはSiNx層である。下部カプセル化層302は、全表面構造であり、構造も剛性構造である。下部カプセル化層が曲げられると、亀裂も発生しやすくなる。下部カプセル化層302に亀裂が発生すると、水および酸素も亀裂に沿ってOLED発光コンポーネントに入る。その結果、OLEDフレキシブルディスプレイ上にブロックスポットが発生する。また、下部カプセル化層302は全表面構造であるため、亀裂からディスプレイパネル内に侵入した水や酸素は、隣接する画素ユニット間で拡散する。その結果、複数のOLED発光コンポーネントが不良となるか、または複数のOLED発光コンポーネントのカソードが電気的特徴を失い、深刻にはOLEDフレキシブルディスプレイ全体が表示に支障をきたす。
そのため、OLEDフレキシブルディスプレイが曲げられたり、折り畳まれたりすると、亀裂から水や酸素が侵入し、OLED発光コンポーネントの腐食の原因となる。その結果、OLED発光コンポーネントの電源を入れることができず、またはOLED発光コンポーネントが劣化し、その結果、発光することができない。
上記の問題を解決するために、本出願の一実施形態は、ディスプレイパネルが曲げられ、巻かれ、自由に変形されるなどのシナリオにおいてカプセル化層に亀裂が入るときに生じる水-酸素浸入を解決し、フレキシブルディスプレイ上の黒点などの不良問題を軽減するために、ディスプレイパネルを提供する。以下に添付図面を参照して、ディスプレイパネルの構造を詳細に説明する。
図4に示すように、本出願の一実施形態はディスプレイパネルを提供する。ディスプレイパネルは、基板、薄膜トランジスタ層、画素定義層412、画素ユニット、およびカプセル化構造体を含む。薄膜トランジスタ層は、基板上に配置されている。画素定義層は、薄膜トランジスタ層上に配置されている。図4に示すように、本出願の本実施形態では、基板は、薄膜トランジスタ層などの上層ごとにフレキシブルベアラを提供することができる。基板は、下から上に順に積層された第1の基板材料層PI 1、バリア層402、および第2の基板材料層PI 2を含み得るが、これらに限定されない(本実施形態では、ディスプレイパネルの「上部」とは、ディスプレイパネルが使用されるときにユーザにより近い側を意味する。)。具体的には、第1の基板材料層PI 1の材料は、フレキシブルポリイミド基板材料であってもよいし、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)、紙、金属、極薄ガラス等のフレキシブル材料であってもよく、バリア(barrier)層402は、水および酸素バリアを実行するように構成されてもよく、第2の基板材料層PI 2の材料も、フレキシブルポリイミド基板材料であってもよいし、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)、紙、金属、極薄ガラス等のフレキシブル材料であってもよい。本出願のいくつかの実施形態では、基板の構造を単純化するために、基板内のバリア層402または第2の基板材料層PI 2は、代替的に省略されてもよい。
薄膜トランジスタ層が特に配置される場合、薄膜トランジスタ層は、バッファ層403、活性層、ゲート絶縁体層405、ゲートG、第1の金属グリッド線M1、金属間絶縁層406、金属キャパシタ407、層間絶縁層408、ソースS、ドレインD、第2の金属グリッド線M2、および第1の平坦化層409のうちの1つまたは複数を含み得る。これは、本出願の本実施形態では限定されない。
任意選択的に、本出願の本実施形態では、例として低温ポリシリコン(low temperature poly silicon、LTPS)薄膜トランジスタ(thin film transistor、TFT)が使用される。薄膜トランジスタ層は、ゲート絶縁体層405、金属間絶縁層406、層間絶縁層408、および第1の平坦化層409を含んでもよい。任意選択的に、薄膜トランジスタ層は、バッファ層403、ゲート絶縁体層405、金属間絶縁層406、層間絶縁層408、および第1の平坦化層409を含んでもよい。任意選択的に、薄膜トランジスタ層は、バッファ層403、活性層、ゲート絶縁体層405、ゲートG、金属間絶縁層406、層間絶縁層408、ソースS、ドレインD、および第1の平坦化層409を含んでもよい。本出願の本実施形態では、薄膜トランジスタ層は、バッファ層403、活性層、ゲート絶縁体層405、ゲートG、第1の金属グリッド線M1、金属間絶縁層406、金属キャパシタ407、層間絶縁層408、ソースS、ドレインD、第2の金属グリッド線M2、および第1の平坦化層409を含む。図4を参照されたい。以下、本出願の本実施形態における薄膜トランジスタ層の各層構造について詳細に説明する。
バッファ(buffer)層403は、不純物イオンが基板上に配置された薄膜トランジスタ層の特徴に影響を及ぼすのを防止し、さらに水-酸素バリアを実行するように構成されてもよい。
活性層は、P-SiおよびLTPSを主成分とする。活性層はTFT半導体層であり、半導体スイッチおよび導電線は異なるドーピングに基づいて形成されてもよい。図4に示すように、図4の活性層の中央部のP-Siは半導体スイッチを表すために使用されており、P-Siの両側の2箇所がソースSおよびドレインDをP-Siに接続するための導電線となる導体である。
ゲート絶縁体(gate insulator)層405は、活性層をゲートGから絶縁分離してもよい。
ゲート(gate)Gは、ゲート絶縁体層405上に形成され、TFTコンポーネントスイッチとして用いられる。例えば、P型TFTの場合、ゲートに負電圧が印加されると、ソースおよびドレインに比較的大きな電流が存在し、TFTはオン状態を呈し、または、ゲートに正の電圧が印加されると、ソースおよびドレイン上に弱いリーク電流しか存在せず、TFTはオフ状態を呈し、N型TFTの場合、ゲートに負電圧が印加されると、ソースおよびドレインには弱いリーク電流しか存在せず、TFTはオフ状態を呈し、または、ゲートに正電圧が印加されると、ソースおよびドレインに比較的大きな電流が存在し、TFTはオン状態を呈する。
第1の金属グリッド線M1は、ゲート絶縁体層405上に形成され、通常、走査線となるゲートGと共に形成されてもよい。画面ディスプレイはプログレッシブスキャニングディスプレイであるため、TFTゲートスイッチを行ごとにオンにするために、走査線がすべての行のTFTスイッチゲートを接続し、データ線信号および電力線信号が各行の情報をリフレッシュすることを可能にする。
金属間絶縁(inner metal dielectric、IMD)層406は、第1の金属グリッド線M1と金属キャパシタ(metal capacitance、MC)407との間の絶縁体層、および金属キャパシタ407の絶縁層として使用されてもよい。
金属キャパシタ407は、静電容量式の電源オン板および他の駆動線として用いられ、第1の金属グリッド線M1は、静電容量式の電源ダウン板として用いられてもよい。
層間絶縁(inner layer dielectric、ILD)層408は、ゲートGとソースおよびドレインとの間の絶縁体層として用いられる。
ソース(source)Sは、層間絶縁層408上に形成され、活性層に接続されている。ソースSが活性層に接続された後、回路接続を実装するためにオーミックコンタクトが形成される。
ドレイン(drain)Dは、層間絶縁層408上に形成され、活性層に接続されている。ドレインDが活性層に接続された後、回路接続を実装するためにオーミックコンタクトが形成される。
第2の金属グリッド線M2は、層間絶縁層408においてビア4081を介して金属キャパシタ407に接続されている。層間絶縁層408は、M2と金属キャパシタ407などの構造体との間の絶縁体層として用いられてもよい。また、第2の金属グリッド線M2は、ソースSおよびドレインDと共に形成されてもよく、データ信号や電力信号等を伝送するために、ソースSおよびドレインDの駆動線として用いられる。具体的には、データ信号および電力信号は、集積回路(integrated circuit chip、IC)を介して提供され、通常、第2の金属グリッド線M2を介して伝送される。伝送方向は、通常、列伝送の走査線方向に対して垂直である。各列の画素は、伝送のために列内のTFTソースSまたはドレインDに接続される独立したデータ線を有する。電力信号も、伝送のために各列のTFTソースSまたはドレインDにアクセスされる。しかしながら、データ線とは異なり、電力信号は比較的単純な直流信号または固定値パルス信号である。そのため、通常、すべての電力線を短絡して統一的に伝送する。
第1の平坦化(planarization、PLN)層409は、基板電極の変動に対する平坦化、絶縁、位相保護の機能を有する。
画素定義層412が特に設けられる場合、画素定義層412は、薄膜トランジスタ層上にスリットコートを介してフォトレジスト系の有機物を塗布することによって形成された層構造であってもよい。加えて、画素領域4121および側部カプセル化領域4122は、画素定義層412に対する、露光または現像などの加工によって得ることができる。画素領域4121および側部カプセル化領域4122はそれぞれ、画素定義層412を貫通するホール構造であってもよく、側部カプセル化領域4122は、カプセル化構造体によってカプセル化された画素ユニットの周りに配置される。
画素ユニットは、ディスプレイパネルの表示機能を実装するための最小単位であり、OLED発光コンポーネントを含む。OLED発光コンポーネントは、画素領域内に配置されてもよい。図5は、本出願の一実施形態によるOLED発光コンポーネントの層構造の概略図である。OLED発光コンポーネントは、順に積層されたアノード(anode)411、正孔注入層(hole injection layer、HIL)414、正孔輸送層(hole transport layer、HTL)415、発光層(emission layer、EL)416、電子輸送層(electron transport layer、ETL)417、カソード(cathode)418、およびキャップ層(capping layer、CPL)419を含み得るが、これらに限定されない。図4および図5を併せて参照されたい。OLED発光コンポーネントの各層構造を製造する処理では、各層構造を形成するために使用される材料は流体であるため、製造処理の管理および制御の困難さを軽減するために、一部の材料は画素領域4121の外側に広がるが、OLED発光コンポーネントの発光効果は影響を受けないことが理解されよう。本出願の本実施形態では、OLED発光コンポーネントが画素領域内に部分的に配置される例が説明のために使用されることに留意されたい。あるいは、OLED発光コンポーネントは、画素領域内に完全に配置されてもよい。これは、本出願の本実施形態では限定されない。
カプセル化構造体が特に配置される場合、カプセル化構造体は画素ユニットと1対1に対応し得る。例えば、各画素ユニットは、1つのカプセル化構造体によってカプセル化される。具体的には、カプセル化構造体は、第1のカプセル化層410および第2のカプセル化層420を含む。第1のカプセル化層410は、OLED発光コンポーネントと薄膜トランジスタ層との間に配置され、画素定義層412の側部カプセル化領域4122から露出されてもよい。図4から、第2のカプセル化層420は画素ユニットを覆い、第2のカプセル化層420は、第1のカプセル化層410と封止接触するように側部カプセル化領域4122を貫通することが分かる。このようにして、各画素ユニットは、各画素ユニットが独立してカプセル化されるように、第1のカプセル化層410および第2のカプセル化層420によって包まれる。さらに、画素定義層412は、2つの隣接するカプセル化構造体の間に形成される。画素定義層412の材料は有機材料であり、フレキシブル材料であるため、隣接するカプセル化構造体はフレキシブルに接続され得る。したがって、本出願における技術的解決策は、ディスプレイパネル上に大きなカプセル化層が形成されるのを防止することができ、ディスプレイパネルを含むOLEDフレキシブルディスプレイが曲げられ、巻かれ、自由に変形されるなどのシナリオでカプセル化層に亀裂が入るときに生じる水-酸素浸入を効果的に回避することができる。本実施形態では、第1のカプセル化層410の材料は、SiO、SiNx、またはAlなどの無機材料であってもよいが、これらに限定されず、第2のカプセル化層420の材料もまた、SiO、SiNx、またはAlなどの無機材料であってもよいが、これらに限定されない。これにより、比較的良好な水-酸素バリア効果が達成される。第1のカプセル化層410および第2のカプセル化層420は、単層の無機カプセル化層であってもよいし、無機層と有機層とが交互に積層された多層積層構造のカプセル化層であってもよく、例えば、無機層と有機層と無機層とが順に積層された三層構造であってもよいし、無機層と有機層と無機層とが順に積層された四層構造であってもよいし、積層された五層以上の五層構造であってもよいことが理解されよう。
各画素ユニットは、1つのカプセル化構造体によって独立してカプセル化されているので、ディスプレイパネル上に大きなカプセル化層が形成されることを防止することができる。カプセル化構造体は互いに独立している。ディスプレイパネルがOLEDフレキシブルディスプレイに適用される場合、OLEDフレキシブルディスプレイが任意の方向に10万回を超えて曲げられても、ディスプレイパネルは依然として良好なカプセル化機能を有することができる。したがって、本出願の本実施形態におけるディスプレイパネルは、OLEDフレキシブルディスプレイが曲げられ、巻かれ、自由に変形されるなどの適用シナリオにおけるカプセル化層の亀裂リスクを低減することができ、それにより、水および酸素がカプセル化層を通って浸透し、ディスプレイパネルに入るときに生じるフレキシブルディスプレイの表示不良の問題を回避することができる。加えて、各画素ユニットが独立してカプセル化されるので、任意のカプセル化構造体に入る水および酸素が隣接するOLED発光コンポーネント間で拡散するのをさらに防ぐことができ、それによって隣接するOLED発光コンポーネントの発光性能が影響を受けるのを防ぐことができる。
加えて、複数の画素ユニット(複数の画素ユニットの数は、ディスプレイパネル上の画素ユニットの総数よりも少ない)は、代替的に、1つのカプセル化構造体によってカプセル化されてもよいことに留意されたい。カプセル化構造体は、任意の形状であってもよい。図6を参照されたい。例えば、固定された単一の折り畳み方向(図中の矢印を有する曲線は折り畳み方向を示す)を有するディスプレイパネルの場合、すべての画素ユニットは、画素ユニットカプセル化を実装するための列状または行状のカプセル化構造体を形成するように、折り畳み方向に沿って列または行にグループ化されてもよい。これにより、ディスプレイパネルの固定された単一の折り畳み方向におけるディスプレイパネルの折り畳み性能を効果的に向上させることができる。加えて、各画素ユニットを独立してカプセル化する実施形態と比較して、画素ユニットカプセル化を実装するために列状または行状のカプセル化構造体を形成する本実施形態は、製造困難性および製造コストを効果的に低減することができる。引き続き図6を参照されたい。本出願のいくつかの他の実施形態では、いくつかの隣接する画素ユニットは、1つのカプセル化構造体(図中の一点鎖線矩形ボックスを参照)によってカプセル化されてもよい。一般に、ディスプレイパネル上には比較的大量の画素ユニットがあり、いくつかの隣接する画素ユニットをカプセル化するためのカプセル化構造体の面積は、ディスプレイパネル全体の面積よりも小さい。したがって、本実施形態におけるカプセル化方法はまた、ディスプレイパネルの曲げ要件に適合し、良好なカプセル化特徴を実装することができる。各画素ユニットが独立してカプセル化されるか、またはディスプレイパネル上の画素ユニットの総数よりも少ない数の複数の画素ユニットが1つのカプセル化構造体によってカプセル化されることが、ディスプレイパネル上の画素ユニットについて説明される。したがって、本出願では、前述の2つのカプセル化構造体は両方とも画素レベルのカプセル化構造体と呼ばれる。
ディスプレイパネル上の画素レベルのカプセル化構造体によってカプセル化されたOLED発光コンポーネント間の電気的接続を実装して、ディスプレイパネル全体のディスプレイを制御するために、ディスプレイパネル上に金属線をさらに配置することができる。金属線が特に配置される場合、金属線は、図4の第3の金属グリッド線M3であってもよい。図6を参照すると、各画素ユニットのOLED発光コンポーネントのカソード418は、第3の金属グリッド線M3に接続されている。このようにして、図5に示すように、正孔は、アノード411を使用して、各OLED発光コンポーネントの正孔注入層414および正孔輸送層415を順に貫通し、その後、発光層416に到達することができる。電子は、カソード418から電子輸送層417を通って発光層416に到達することができる。発光層416上では、正孔と電子とが互いに結合されて励起状態の励起子を形成している。励起子は、発光層416上の有機発光分子にエネルギーを伝達し、有機発光分子の電子を励起して基底状態から励起状態に遷移させる。励起状態の電子線を失活させ、光子を発生させて発光させる。すべてのOLED発光コンポーネントのカソード418が第3の金属グリッド線M3を介して接続されているので、第3の金属グリッド線M3は、カソード駆動信号をすべてのOLED発光コンポーネントのカソード418に同時に送信して、同期カソード信号制御を実施することができる。第3の金属グリッド線M3の材料は、チタンアルミニウム合金、モリブデン等であってもよい。また、第3の金属グリッド線M3が特に配置される場合、引き続き図4を参照されたい。第3の金属グリッド線M3は、画素定義層412の、薄膜トランジスタ層から離れた側に配置されている。あるいは、図7および図8を参照されたい。図7は、図6におけるA-A断面図であり、第3の金属グリッド線M3がカソード418に接続されていない位置におけるディスプレイパネルの断面図である。図8は、図6におけるB-B断面図であり、第3の金属グリッド線M3がカソード418に接続された位置におけるディスプレイパネルの断面図である。図7および図8に示す実施形態では、第3の金属グリッド線M3は、第1のカプセル化層410上に配置されてもよい。あるいは、他の実施形態において、第3の金属グリッド線M3は、薄膜トランジスタ層(例えば、平坦化層409、層間絶縁層408、または金属間絶縁層406)の層構造上に配置されてもよい。
引き続き図8を参照されたい。本出願の本実施形態におけるディスプレイパネルは、画素定義層412上に配置されたフォトスペーサ413をさらに含んでもよく、フォトスペーサ413はフォトスペーサであってもよい。フォトスペーサ413を画素定義層412上に配置することにより、蒸着によってOLED発光コンポーネントを形成する処理において、蒸着によってOLED発光コンポーネントの各機能層を形成するための蒸着マスクがディスプレイパネルに接触することを効果的に防止することができ、ディスプレイパネルの製品歩留まりを向上させることができる。
上記の構造に加えて、ディスプレイパネルは、第2の平坦化層421をさらに含んでもよい。第2の平坦化層421は、第2のカプセル化層420の、薄膜トランジスタ層から遠い側に配置されている。第2の平坦化層421を堆積させることで、その後の処理で平坦な加工面を設けることができる。また、第2の平坦化層421は、異物を覆い、第2の平坦化層421上に配置された他の膜層に異物が侵入することを防止してもよい。さらに、引き続き図8を参照されたい。第2の平坦化層421上には、全表面の第3のカプセル化層422がさらに設けられてもよい。本出願では、ディスプレイパネル上に配置された全表面カプセル化構造体は、パネルレベルのカプセル化構造体と呼ばれる。したがって、ディスプレイパネルは、ディスプレイパネルの水-酸素バリア効果を向上させるのを助けるために、画素レベルのカプセル化構造体とパネルレベルのカプセル化構造体との両方を有する。また、第3のカプセル化層422は、単層の無機カプセル化層であってもよいし、無機層と有機層とが交互に積層された多層積層構造のカプセル化層であってもよく、例えば、無機層、有機層、無機層が順に積層された三層構造であってもよいし、無機層、有機層、無機層、有機層が順に積層された四層構造であってもよいし、積層によって形成された五層以上の構造であってもよい。
本出願の本実施形態におけるディスプレイパネルは、画素レベルのカプセル化構造体およびパネルレベルのカプセル化構造体の両方を備え、画素ユニットの二重保護を提供する。この場合、パネルレベルのカプセル化構造体を通って水および酸素がディスプレイパネルに入ったとしても、画素レベルのカプセル化構造体のバリアのために、水および酸素はOLED発光コンポーネントに入ることができない。したがって、この解決策は、ディスプレイパネルの水-酸素バリア効果の向上を助けることができる。
本出願の一実施形態は、フレキシブルディスプレイをさらに提供する。フレキシブルディスプレイは、保護カバー、偏光子、タッチパネル、ディスプレイパネル、放熱層、および保護層を含み得るが、これらに限定されない。フレキシブルディスプレイが特に配置される場合、偏光子は保護カバーに固定され、タッチパネルは偏光子とディスプレイパネルとの間に配置される。または、タッチパネルが保護カバーに固定された後、タッチパネルとディスプレイパネルとの間に偏光子が配置されてもよい。ディスプレイパネルは、上記の実施形態のいずれか1つのディスプレイパネルであってもよい。
保護カバーは、保護機能を実装し、ディスプレイの表示効果への影響を低減するために、透明なガラスカバーまたはポリイミドなどの有機材料で作られたカバーであってもよい。偏光子は、アノード光の反射を回避するために、円偏光子であってもよい。タッチパネルは、独立して配置されていてもよいし、ディスプレイパネルと一体構造になっていてもよい。放熱層は、放熱用の銅箔であってもよい。保護層は、保護発泡体であってもよい。フレキシブルディスプレイの層構造は、光学的に透明な接着剤または不透明な感圧接着剤を用いて互いに接着されてもよい。
ディスプレイパネルが特に配置される場合、ディスプレイパネルは、基板と、薄膜トランジスタ層と、画素定義層と、少なくとも2つのカプセル化構造体と、少なくとも2つの画素ユニットとを含む。少なくとも2つのカプセル化構造体は、少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するように構成される。薄膜トランジスタ層は、基板上に配置されている。画素定義層は、薄膜トランジスタ層上に配置されている。本出願の本実施形態では、基板は、薄膜トランジスタ層などの上層ごとにフレキシブルベアラを提供することができる。基板は、下から上に順に積層された第1の基板材料層、バリア層、および第2の基板材料層を含み得るが、これらに限定されない。本出願のいくつかの実施形態では、基板の構造を単純化するために、基板内のバリア層または第2の基板材料層が省略されてもよい。
薄膜トランジスタ層が特に配置される場合、薄膜トランジスタ層は、バッファ層、活性層、ゲート絶縁体層、ゲート、第1の金属グリッド線、金属間絶縁層、金属キャパシタ、層間絶縁層、ソース、ドレイン、第2の金属グリッド線、および第1の平坦化層のうちの1つまたは複数を含み得る。これは、本出願の本実施形態では限定されない。
画素定義層が特に配置される場合、画素定義層上には、画素領域および側部カプセル化領域が配置される。画素領域および側部カプセル化領域は、画素定義層を貫通するホール構造であってもよく、側部カプセル化領域は、カプセル化構造体によってカプセル化された画素ユニットの周りに配置される。画素ユニットは、ディスプレイパネルの表示機能を実装するための最小単位であり、OLED発光コンポーネントを含む。OLED発光コンポーネントは、部分的にまたは完全に画素領域内に配置される。
カプセル化構造体が特に配置される場合、カプセル化構造体は画素ユニットと1対1に対応し得る。例えば、各画素ユニットは、1つのカプセル化構造体によってカプセル化される。具体的には、カプセル化構造体は、第1のカプセル化層および第2のカプセル化層を含む。第1のカプセル化層は、OLED発光コンポーネントと薄膜トランジスタ層との間に配置され、画素定義層の側部カプセル化領域から露出されてもよい。第2のカプセル化層は画素ユニットを覆い、第2のカプセル化層は、第1のカプセル化層と封止接触するように側部カプセル化領域を貫通する。このようにして、各画素ユニットは、各画素ユニットが独立してカプセル化されるように、第1のカプセル化層および第2のカプセル化層によって包まれる。
可能な実施形態では、複数の画素ユニット(複数の画素ユニットの数は、ディスプレイパネル上の画素ユニットの総数よりも少ない)は、代替的に、1つのカプセル化構造体によってカプセル化されてもよい。カプセル化構造体は、任意の形状であってもよい。例えば、固定された単一の折り畳み方向を有するディスプレイパネルの場合、すべての画素ユニットは、画素ユニットカプセル化を実装するための列状または行状のカプセル化構造体を形成するように、折り畳み方向に沿って列または行にグループ化されてもよい。
本実施形態におけるフレキシブルディスプレイが任意の方向に10万回を超えて曲げられたとしても、ディスプレイパネルは依然として良好なカプセル化特徴を有することができる。これにより、フレキシブルディスプレイが曲げられたり、巻かれたり、自由に変形したりする適用シナリオにおいて、カプセル化層に亀裂が入ることによって生じる水-酸素浸入を回避することができ、それによって、水および酸素がカプセル化層を通って浸透してディスプレイパネルに入ることによって生じるフレキシブルディスプレイの表示不良の問題を回避することができる。加えて、各画素ユニットは独立してカプセル化されるか、またはグループ化によってカプセル化されるので、任意のカプセル化構造体に入る水および酸素が隣接するカプセル化構造体間で拡散するのをさらに防ぐことができ、それによってフレキシブルディスプレイ全体の発光不良を回避することができる。
本出願の一実施形態は、電子デバイスをさらに提供する。電子デバイスは、中間フレームと、後部ハウジングと、プリント回路基板と、上記の実施形態のいずれか1つによるフレキシブルディスプレイとを含む。中間フレームは、プリント回路基板およびOLEDフレキシブルディスプレイを支持するように構成されてもよい。OLEDフレキシブルディスプレイおよびプリント回路基板は、中間フレームの両側に配置されている。後部ハウジングは、プリント回路基板の、中間フレームから離れた側に配置される。
本出願の本実施形態における電子デバイスは、折り畳み可能なデバイスであってもよい。電子デバイスのOLEDフレキシブルディスプレイを折り畳む処理において、フレキシブルディスプレイのディスプレイパネルのカプセル化層の亀裂リスクは比較的低く、それにより、水および酸素がカプセル化層を通って浸透してディスプレイパネルに入るときに生じるOLEDフレキシブルディスプレイの表示不良の問題が回避される。
本出願におけるディスプレイパネルの構造をさらに理解するために、本出願の一実施形態は、ディスプレイパネルを製造する処理をさらに提供する。製造処理は、以下の詳細なステップを含む。
ステップ001:基板を製造する。本出願の本実施形態では、トップゲート低温ポリシリコン(low temperature poly-silicon、LTPS)薄膜トランジスタ(thin film transistor、TFT)基板が例として使用され得る。基板の層構造設定方法については、図9を参照されたい。基板は、ベアラ層401上に形成されてもよく、ベアラ層は、ベアラガラス層であってもよく、ディスプレイパネルの製造処理における支持を実施する。加えて、ビア4091は、その後の電極接続を容易にするために、第1の平坦化層409上に確保される必要がある。LTPS-TFT基板を製造する処理は比較的成熟しているため、LTPS-TFT基板を製造する処理については本出願では詳細に説明しない。
ステップ002:第1のカプセル化層410を製造する。このステップでは、SiO、SiNx、またはAl堆積層は化学気相成長(chemical vapor deposition、CVD)、原子層堆積(atomic layer deposition、ALD)などによって形成されて、第1のカプセル化層410として機能することができる。そして、フォトレジストの塗布、露光、現像、エッチング、フォトレジストの剥離等により、第1のカプセル化層410をパターニングする。したがって、画素ユニットを形成するための各領域に対応して、第1のカプセル化層410が切断され、各画素ユニットに対応する独立した第1のカプセル化層410が形成される。ステップ002で形成された第1のカプセル化層410のパターンについては、図10を参照されたい。破線は、画素ユニット43を形成する領域を表し、実線は、独立して形成された第1のカプセル化層410を表す。また、図11は、第1のカプセル化層410を製造した後のディスプレイパネルの断面図である。図から分かるように、各画素ユニットに対応する独立した第1のカプセル化層410は、その後の電極接続を容易にするために、第1の平坦化層409上に確保されたビア4091を避けて形成される。
ステップ003:アノード411を製造する。一般に、酸化インジウムスズ(indium tin oxide、ITO)、Ag、およびITOが物理蒸着(physical vapor deposition、PVD)によって順に堆積されて、OLED発光コンポーネントのアノード411を製造する。次いで、フォトレジストコーティング、露光、現像、エッチング、フォトレジスト剥離などによってアノード411をパターニングして、図12に示すアノード411を形成することができる。アノード411は、ビア4091を介してドレインDと接触して接続され、封止を実装することができる。
ステップ004:画素定義層(pixel definition layer、PDL)412を製造する。まず、ステップ003の後に形成される構造体、例えば、第1の平坦化層409、第1のカプセル化層410またはアノード411に、スリットコート(Slit Coating)によりフォトレジスト系の有機物を塗布してもよい。その後、露光や現像等を行うことで、パターニングされた画素定義層412を得ることができる。図13に示すように、パターン化画素定義層412上には、画素領域4121と、画素領域4121の周囲に形成された側部カプセル化領域4122とが形成されている。画素ユニットのOLED発光コンポーネントは、画素領域4121内に形成されてもよく、側部カプセル化領域4122は、その後の画素ユニットカプセル化を実装するために、第1のカプセル化層410を露出させるために使用される。
ステップ005:その後すべての画素ユニットのOLED発光コンポーネントのカソードを電気的に接続するように、カソードに接続された第3の金属グリッド線M3を製造する。さらに、いくつかの第3の金属グリッド線M3はまた、データ信号を送信するためのデータ線として使用されてもよい。
一般に、第3の金属グリッド線M3が製造されるとき、画素定義層412上に金属層を形成するために、まず、Ti、Al、およびTiなどの材料が順に堆積されてもよく、またはMoなどの材料がPVDによって堆積されてもよい。次いで、金属層をパターニングして、フォトレジストコーティング、露光、現像、エッチング、およびフォトレジスト剥離のうちの1つまたは複数によって第3の金属グリッド線M3を形成することができる。図14は、第3の金属グリッド線M3の配線の解決策を示す(図は、第3の金属グリッド線M3およびその後形成されるカソード418のパターンを含む)。
また、図15は、図14のC-C断面図である。図15は、ステップ005の後、第3の金属グリッド線M3がカソード418に接続されていない位置におけるディスプレイパネルの断面図である。図16は、図14のD-D断面図である。図16は、ステップ005の後、第3の金属グリッド線M3がカソード418に接続される位置におけるディスプレイパネルの断面図である。
本出願の可能な実施形態では、ステップ005の後、製造処理は、任意選択的に、ステップ006:フォトスペーサ(photo spacer、PS)413を製造することを含んでもよい。フォトスペーサ413を特に形成する際には、まずスリットコートによりフォトレジストを塗布した後、露光、現像等によりフォトスペーサ413を得ることが一般的である。製造されたフォトスペーサ413と製造された画素定義層412との積層関係については、図17を参照されたい。図17に示すように、フォトスペーサ413の断面形状は、台形であってもよいし、矩形等の他の形状であってもよいことは勿論である。また、フォトスペーサ413を配置する位置も、特定の状況に応じて選択されてもよい。画素定義層412上にフォトスペーサ413を製造することにより、その後の蒸着によるOLED発光コンポーネントの形成処理において、マスクがディスプレイパネルの表面に接触することを効果的に防止することができる。
ステップ007:パターン化OLED発光コンポーネントを製造する。OLED発光コンポーネントは、順に積層された正孔注入層(hole injection layer、HIL)414、正孔輸送層(hole transport layer、HTL)415、発光層(emission layer、EL)416、電子輸送層(electron transport layer、ETL)417、カソード(cathode)418、およびキャップ層(capping layer、CPL)419を含むが、これらに限定されない。
図17および図18を参照されたい。画素定義層412によって定義された画素領域4121内にOLED発光コンポーネントが形成される場合、OLED発光コンポーネントの各層構造は、別のフィルム層の縁部の厚さ不整合およびアンダーカット(undercut)を使用して、微細金属マスク(FFM)蒸着、印刷、フィルムリフトオフ(film lift off)、およびレーザエッチングによってパターニングされる。図18では、正孔注入層414、正孔輸送層415、発光層416、電子輸送層417、カソード418、およびキャップ層419は、FFMによって実装されるOLED発光コンポーネントのすべての蒸着層のパターニング設計を提示するための例として使用される。
本出願の本実施形態では、OLED発光コンポーネントが画素領域内に部分的に配置される例が説明のために使用されることに留意されたい。あるいは、OLED発光コンポーネントは、画素領域内に完全に配置されてもよい。これは、本出願の本実施形態では限定されない。
ステップ008:第2のカプセル化層420を製造する。図19を参照されたい。第2のカプセル化層420を特に製造する場合には、まず、CVDやALD法を用いて、第2のカプセル化層420としてSiO、SiNx、Alが堆積されればよい。次いで、第2のカプセル化層420は、フォトレジストコーティング、露光、現像、エッチング、フォトレジスト剥離などによってパターニングされ、各画素ユニットの上方に位置し、各画素ユニットに対応する独立した第2のカプセル化層420を形成することができる。隣接する画素ユニット間の第1のカプセル化層410も独立して配置されるので、画素ユニットの第2のカプセル化層420および第1のカプセル化層410は、画素定義層412の側部カプセル化領域4122を使用することによって封止接触してもよい。図19は、第3の金属グリッド線M3がカソード418に接続されていない位置で画素カプセル化を行う様子を示している。図20は、第3の金属グリッド線M3がカソード418に接続される位置で画素カプセル化を行う様子を示している。
ディスプレイパネルを製造する前述の処理ステップでは、対応する第2のカプセル化層420および対応する第1のカプセル化層410が画素ユニットごとに形成され、それにより、各画素ユニットが独立してカプセル化されることができ、言い換えれば、ディスプレイパネルの画素レベルのカプセル化構造体が形成される。このようにして、画素ユニット間のカプセル化接続を切断することによって、大きなカプセル化層が形成されることを防止することができ、それによって、ディスプレイパネルを含むOLEDフレキシブルディスプレイが曲げられ、巻かれ、自由に変形されるなどのシナリオにおいてカプセル化層に亀裂が入るときに生じる水-酸素浸入を効果的に回避することができる。さらに、OLEDフレキシブルディスプレイは、真の多方向折り畳み、カール、自由変形、および小半径屈曲をさらに実装し、それによって真の自由なフレキシブルカプセル化を実装することができる。
さらに、画素定義層412には溝および突起が設けられており、溝および突起は第2のカプセル化層420に転写されてもよい。しかしながら、その後の加工を容易にするために、図21を参照されたい。ステップ008の後に形成されたディスプレイパネル上に、第2の平坦化層421をさらに形成することができる。また、第2の平坦化層421は、異物を覆い、第2の平坦化層421上に配置された他の膜層に異物が侵入することを防止してもよい。
さらに、図22を参照されたい。第2の平坦化層421上には、全表面の第3のカプセル化層422がさらに形成されてもよく、ディスプレイパネル上に全表面水-酸素バリアカプセル化を形成するために、第3のカプセル化層422は、SiO、SiNx、またはAlを堆積させてもよい。したがって、画素レベルのカプセル化構造体とパネルレベルのカプセル化構造体との両方を組み合わせたカプセル化モードがディスプレイパネル上に形成され、ディスプレイパネルの水-酸素バリアカプセル化効果をさらに向上させる。
本出願におけるディスプレイパネルの製造処理の終わりに、レーザを使用してベアラ層401と第1の基板材料層PI 1との間の接触面を照射することができ、その結果、ベアラ層401は第1の基板材料層PI 1に対する接着性を失い、したがって、ベアラ層401が除去される。これにより、フレキシブルディスプレイパネルが得られる。
ディスプレイパネルが処理された後、ディスプレイパネルは、OLEDフレキシブルディスプレイの特定のサイズ要件に基づいて切断されてもよい。次いで、タッチパネルおよび偏光子が取り付けられ、電気的接続を実装するために必要な結合処理が実行される。フレキシブルカバー、放熱用銅箔、保護フィルム等が取り付けられている。最後に、OLEDフレキシブルディスプレイがカスタマイズされた機能を有して組み立てられ、OLEDフレキシブルディスプレイの製造を完了するために必要な性能チェックが行われる。
図23を参照されたい。本出願のいくつかの実施形態では、ディスプレイパネルがさらに提供される。ディスプレイパネルは、基板、薄膜トランジスタ層、画素定義層412、画素ユニット、およびカプセル化構造体を含む。カプセル化構造体は、画素ユニットをカプセル化するように構成される。画素定義層412は、カプセル化構造体によってカプセル化された画素ユニットの周りに配置された画素領域および側部カプセル化領域を有する。画素定義層412は、薄膜トランジスタ層上にスリットコートを介してフォトレジスト系の有機物を塗布してもよく、露光や現像等によって画素領域や側部カプセル化領域を得てもよい。
薄膜トランジスタ層は、積層されたバッファ層403、活性層、ゲート絶縁体層405、金属間絶縁層406、層間絶縁層408、および第1の平坦化層409を含み得るが、これらに限定されない。バッファ層403、ゲート絶縁体層405、金属間絶縁層406、層間絶縁層408は、一般的にSiO、SiNx、Al等の無機材料からなる無機層構造であり、比較的良好な水-酸素バリア効果を得ることができる。したがって、本実施形態では、薄膜トランジスタ層の前述の無機層構造を第1のカプセル化層として使用することができる。また、本実施形態では、薄膜トランジスタ層上の側部カプセル化領域に対応する位置にビアがさらに設けられており、当該ビアは、薄膜トランジスタ層の無機層構造(例えば、層間絶縁層408、金属間絶縁層406、ゲート絶縁体層405、バッファ層403)を露出させるように構成されている。例えば、図23では、薄膜トランジスタ層上のビアによって層間絶縁層408が露出している。
本出願の本実施形態では、画素ユニットは、OLED発光コンポーネントを含み得るが、これに限定されない。OLED発光コンポーネントは、部分的にまたは完全に画素領域内に配置される。カプセル化構造体が特に配置される場合、第2のカプセル化層420として使用されるカプセル化構造体は、各画素ユニットを1対1対応で覆う。言い換えれば、各画素ユニットは、1つのカプセル化構造体によってカプセル化される。第2のカプセル化層420は、側部カプセル化領域および薄膜トランジスタ層上のビアを貫通して薄膜トランジスタ層の無機層構造(例えば、層間絶縁層408)と封止接触し、それによって、各画素ユニットは、薄膜トランジスタ層および第2のカプセル化層420の無機層構造(例えば、層間絶縁層408)によって包まれ、各画素ユニットを独立してカプセル化し、言い換えれば、画素レベルのカプセル化構造体を形成する。これにより、大きなカプセル化層が形成されることを防止することができ、それによって、ディスプレイパネルを含むOLEDフレキシブルディスプレイが曲げられたり、巻かれたり、自由に変形したりするシナリオにおいてカプセル化層に亀裂が入るときに生じる水-酸素浸入を効果的に回避することができる。
図23は一例であることに留意されたい。本実施形態では、画素ユニットは、OLED発光コンポーネント、平坦化層409、ソースS、およびドレインDを含む。任意選択的に、画素ユニットは、層間絶縁層408をさらに含んでもよい。任意選択的に、画素ユニットは、金属間絶縁層406およびゲートGをさらに含んでもよい。
加えて、本実施形態では、複数の画素ユニット(複数の画素ユニットの数は、ディスプレイパネル上の画素ユニットの総数よりも少ない)は、代替的に、全体として1つのカプセル化構造体によってカプセル化されてもよい。カプセル化構造体は、任意の形状であってもよい。図6を参照されたい。例えば、固定された単一の折り畳み方向(図中の矢印を有する曲線は折り畳み方向を示す)を有するディスプレイパネルの場合、すべての画素ユニットを列または行にグループ化して、列状または行状のカプセル化構造体を形成し、画素ユニットカプセル化を実装することができる。これにより、ディスプレイパネルの曲げ特性が向上し、製造困難性および製造コストが低減される。引き続き図6を参照されたい。本出願のいくつかの他の実施形態では、いくつかの隣接する画素ユニットは、1つのカプセル化構造体(図中の一点鎖線矩形ボックスを参照)によってカプセル化されてもよい。各画素ユニットが独立してカプセル化されるか、またはディスプレイパネル上の画素ユニットの総数よりも少ない数の複数の画素ユニットが1つのカプセル化構造体によってカプセル化されることが、ディスプレイパネル上の画素ユニットについて説明される。したがって、本出願では、前述の2つのカプセル化構造体は両方とも画素レベルのカプセル化構造体と呼ばれる。
本実施形態では、ディスプレイパネル上の画素ユニットは独立してカプセル化され、その結果、各画素ユニットまたはn(n<ディスプレイパネル上の画素ユニットの総数)個の画素ユニットは、1つのカプセル化構造体(画素レベルのカプセル化構造体)によってカプセル化される。これにより、ディスプレイパネルの曲げ特性を効果的に向上させることができ、ディスプレイパネルを曲げる処理においてカプセル化構造体が損傷する可能性を低減し、OLED発光コンポーネントの不良などの問題を緩和し、ディスプレイパネルを含むOLEDフレキシブルディスプレイの寿命を延ばすことができる。加えて、本出願の本実施形態では、OLED発光コンポーネントをカプセル化することに加えて、カプセル化構造体は、平坦化層409、ソースS、ドレインD、層間絶縁層408、金属間絶縁層406、およびゲートGなどの構造体のうちの1つまたは複数をさらにカプセル化することができる。これにより、カプセル化構造体が保護される。加えて、カプセル化構造体の一部として既存の構造体が使用されるので、処理ステップが省略され、コストおよび製造時間が短縮される。
さらに、ディスプレイパネル上に第3の金属グリッド線M3がさらに配置されてもよく、各画素ユニットのOLED発光コンポーネントのカソード418は第3の金属グリッド線M3に接続される。第3の金属グリッド線M3の材料は、チタンアルミニウム合金、モリブデン等であってもよい。第3の金属グリッド線M3が特に配置される場合には、図23を参照されたい。第3の金属グリッド線M3は、画素定義層412の、薄膜トランジスタ層から離れた側に配置されてもよい。または、第3の金属グリッド線M3は、薄膜トランジスタ層(例えば、平坦化層409、層間絶縁層408、または金属間絶縁層406)の層構造上に配置されてもよい。
引き続き図23を参照されたい。本出願の本実施形態におけるディスプレイパネルは、画素定義層412上に配置されたフォトスペーサ413をさらに含んでもよく、フォトスペーサ413はフォトスペーサであってもよい。フォトスペーサ413を画素定義層412上に配置することにより、蒸着によってOLED発光コンポーネントを形成する処理において、蒸着によってOLED発光コンポーネントの各機能層を形成するための蒸着マスクがディスプレイパネルに接触することを効果的に防止することができ、ディスプレイパネルの製品歩留まりを向上させることができる。
上記の構造に加えて、ディスプレイパネルは、第2の平坦化層421をさらに含んでもよい。第2の平坦化層421は、第2のカプセル化層420の、薄膜トランジスタ層から遠い側に配置されている。第2の平坦化層421を堆積させることで、その後の処理で平坦な加工面を設けることができる。また、第2の平坦化層421は、異物を覆い、第2の平坦化層421上に配置された他の膜層に異物が侵入することを防止してもよい。さらに、引き続き図23を参照されたい。第2の平坦化層421上には、全表面の第3のカプセル化層422がさらに設けられてもよい。本実施形態では、ディスプレイパネル上に配置された全表面カプセル化構造体は、パネルレベルのカプセル化構造体と呼ばれる。したがって、ディスプレイパネルは、ディスプレイパネルの水-酸素バリア効果を向上させるのを助けるために、画素レベルのカプセル化構造体とパネルレベルのカプセル化構造体との両方を有する。
本実施形態におけるディスプレイパネルを製造する際の製造処理は、図9~図22に示すディスプレイパネルを製造する処理と同様である。ここでは詳細は再び説明されない。本実施形態におけるディスプレイパネルを製造する処理と、前述のディスプレイパネルを製造する処理との違いは、本実施形態では、薄膜トランジスタ層の無機層構造(例えば、層間絶縁層408)を露出させるように構成されたビアは、薄膜トランジスタ層上の画素定義層の側部カプセル化領域に対応する位置に設けられる必要があり、その結果、第2のカプセル化層420が形成されるとき、第2のカプセル化層420と薄膜トランジスタ層の無機層構造(例えば、層間絶縁層408)とがビアを介して封止接触することができ、それによってディスプレイパネルの画素レベルのカプセル化が実現されることである。本実施形態におけるディスプレイパネルを製造する1つの処理は、例えば、以下のステップを含む。
ステップ001:基板を製造する。例えば、基板は、順に積層された第1の基板材料層、バリア層、および第2の基板材料層を含む。
ステップ002:基板上に薄膜トランジスタ層を形成し、薄膜トランジスタ層は、無機材料層、例えば、バッファ層、ゲート絶縁体層、金属間絶縁層、および層間絶縁層のうちの1つまたは複数を含む。
ステップ003:薄膜トランジスタ層上に第1のビアおよび第2のビアを設ける。第1のビアは、薄膜トランジスタ層のドレインを露出させるように構成され、第2のビアは、薄膜トランジスタ層の前述の無機層構造のうちのいずれか1つまで延在する。
ステップ004:アノードを製造する。アノードを製造する具体的な処理については、前述の実施形態におけるディスプレイパネルを製造する処理を参照されたい。ここでは詳細は再び説明されない。アノードは、封止を実装するために、第1のビアを介してドレインと接触し、ドレインに接続されてもよい。
ステップ005:画素定義層を製造する。画素定義層を製造する具体的な処理については、前述の実施形態におけるディスプレイパネルを製造する処理を参照されたい。ここでは詳細は再び説明されない。形成された画素定義層は、画素領域および側部カプセル化領域を有する。画素ユニットのOLED発光コンポーネントは、画素領域内に形成されてもよい。側部カプセル化領域は、第2のビアに対向して配置され、薄膜トランジスタ層の無機層を露出させ、その後に画素ユニットカプセル化を実装する。
ステップ006:その後すべての画素ユニットのOLED発光コンポーネントのカソードを電気的に接続するように、カソードに接続された第3の金属グリッド線を製造する。第3の金属グリッド線を製造する具体的な処理については、前述の実施形態におけるディスプレイパネルを製造する処理を参照されたい。ここでは詳細は再び説明されない。
ステップ007:フォトスペーサの製造フォトスペーサを製造する具体的な処理については、上記実施形態におけるディスプレイパネルを製造する処理を参照されたい。ここでは詳細は再び説明されない。画素定義層上にフォトスペーサを製造することにより、その後の蒸着によるOLED発光コンポーネントの形成処理において、マスクがディスプレイパネルの表面に接触することを効果的に防止することができる。
ステップ008:パターン化OLED発光コンポーネントを製造する。画素定義層の画素領域にOLED発光コンポーネントが形成される場合、OLED発光コンポーネントは画素領域内に部分的に配置されてもよいし、OLED発光コンポーネントは画素領域内に完全に配置されてもよい。これは、本出願の本実施形態では限定されない。また、OLED発光コンポーネントの層構造および具体的な製造処理については、上記の実施形態におけるディスプレイパネルの製造処理を参照されたい。ここでは詳細は再び説明されない。
ステップ009:カプセル化構造体を製造する。まず、SiO、SiNx、またはAlがCVD、ALDなどによって堆積されて、全表面カプセル化構造体層を形成することができる。次いで、全表面カプセル化構造体層をフォトレジストコーティング、露光、現像、エッチング、フォトレジスト剥離などによってパターニングして、各画素ユニットの上方に位置し、各画素ユニットに対応する独立したカプセル化構造体を形成することができる。薄膜トランジスタ層のカプセル化構造体と無機材料層とは、画素定義層の側部カプセル化領域を介して封止接触してもよい。
さらに、画素定義層には溝および突起が設けられ、溝および突起はカプセル化構造体に転写されてもよい。しかしながら、その後の加工を容易にするために、ステップ009の後に形成されたディスプレイパネル上に平坦化層をさらに形成することができる。また、平坦化層は、平坦化層上に配置された他の膜層に異物が侵入することを防止するために、異物を覆ってもよい。さらに、表面全体の第3のカプセル化層を平坦化層上に形成することができる。
さらに、本出願のいくつかの実施形態では、基板は、積層された第1の基板材料層PI 1、バリア層402、および第2の基板材料層PI 2を含み得る。バリア層402は、一般にSiO、SiNx、Al等の無機材料からなる無機層構造であり、比較的良好な水-酸素バリア効果を得ることができる。したがって、本出願のいくつかの実施形態では、基板の無機層構造(例えば、バリア層402)を第1のカプセル化層として使用することができる。この場合、基板上であって、薄膜トランジスタ層上の側部カプセル化領域に対応する位置には、ビアが設けられていてもよく、当該ビアは、基板の無機層構造(例えば、バリア層402)を露出させていてもよい。画素ユニットカプセル化は、前述の実施形態と同様である。ここでは詳細は再び説明されない。
本出願の一実施形態は、フレキシブルディスプレイをさらに提供する。フレキシブルディスプレイは、保護カバー、偏光子、タッチパネル、ディスプレイパネル、放熱層、および保護層を含み得るが、これらに限定されない。フレキシブルディスプレイが特に配置される場合、偏光子は保護カバーに固定され、タッチパネルは偏光子とディスプレイパネルとの間に配置される。または、タッチパネルが保護カバーに固定された後、タッチパネルとディスプレイパネルとの間に偏光子が配置されてもよい。ディスプレイパネルは、上記の実施形態のいずれか1つのディスプレイパネルであってもよい。
本実施形態では、薄膜トランジスタ層は、積層されたバッファ層、活性層、ゲート絶縁体層、金属間絶縁層、層間絶縁層、および第1の平坦化層を含み得るが、これらに限定されない。バッファ層、ゲート絶縁体層、金属間絶縁層、層間絶縁層は、一般的にSiO、SiNx、Al等の無機材料からなる無機層構造であり、比較的良好な水-酸素バリア効果を得ることができる。したがって、本実施形態では、薄膜トランジスタ層の前述の無機層構造を第1のカプセル化層として使用することができる。
カプセル化構造体が特に配置される場合、第2のカプセル化層として使用されるカプセル化構造体は、各画素ユニットを1対1対応で覆う。言い換えれば、各画素ユニットは、1つのカプセル化構造体によってカプセル化される。第2のカプセル化層は、薄膜トランジスタ層上の側部カプセル化領域およびビアを貫通して薄膜トランジスタ層の無機層構造(例えば、層間絶縁層)と封止接触し、それによって、各画素ユニットは、薄膜トランジスタ層および第2のカプセル化層の無機層構造(例えば、層間絶縁層)によって包まれ、各画素ユニットを独立してカプセル化する、言い換えれば、画素レベルのカプセル化構造体を形成する。本実施形態では、画素ユニットは、OLED発光コンポーネント、平坦化層、ソース、およびドレインを含むことに留意されたい。任意選択的に、画素ユニットは、層間絶縁層をさらに含んでもよい。任意選択的に、画素ユニットは、金属間絶縁層およびゲートをさらに含んでもよい。
可能な実施形態では、複数の画素ユニット(複数の画素ユニットの数は、ディスプレイパネル上の画素ユニットの総数よりも少ない)は、代替的に、1つのカプセル化構造体によってカプセル化されてもよい。カプセル化構造体は、任意の形状であってもよい。例えば、固定された単一の折り畳み方向を有するディスプレイパネルの場合、すべての画素ユニットは、画素ユニットカプセル化を実装するための列状または行状のカプセル化構造体を形成するように、折り畳み方向に沿って列または行にグループ化されてもよい。
本実施形態におけるフレキシブルディスプレイが任意の方向に10万回を超えて曲げられたとしても、ディスプレイパネルは依然として良好なカプセル化特徴を有することができる。これにより、フレキシブルディスプレイが曲げられたり、巻かれたり、自由に変形したりする適用シナリオにおいて、カプセル化層に亀裂が入ることによって生じる水-酸素浸入を回避することができ、それによって、水および酸素がカプセル化層を通って浸透してディスプレイパネルに入ることによって生じるフレキシブルディスプレイの表示不良の問題を回避することができる。加えて、各画素ユニットは独立してカプセル化されるか、またはグループ化によってカプセル化されるので、任意のカプセル化構造体に入る水および酸素が隣接するカプセル化構造体間で拡散するのをさらに防ぐことができ、それによってフレキシブルディスプレイ全体の発光不良を回避することができる。
本出願の一実施形態は、電子デバイスをさらに提供する。電子デバイスは、中間フレームと、後部ハウジングと、プリント回路基板と、上記の実施形態のいずれか1つによるフレキシブルディスプレイとを含む。中間フレームは、プリント回路基板およびフレキシブルディスプレイを支持するように構成されてもよい。フレキシブルディスプレイおよびプリント回路基板は、中間フレームの両側に配置される。後部ハウジングは、プリント回路基板の、中間フレームから離れた側に配置される。
本出願の本実施形態における電子デバイスは、折り畳み可能なデバイスであってもよい。電子デバイスのフレキシブルディスプレイを折り畳む処理において、フレキシブルディスプレイのディスプレイパネルのカプセル化層の亀裂リスクは比較的低く、それにより、水および酸素がカプセル化層を通って浸透してディスプレイパネルに入ることによって生じるフレキシブルディスプレイの表示不良の問題が回避される。
前述の説明は、本出願の特定の実装形態にすぎず、本出願の保護範囲を限定するものではない。本出願で開示された技術的範囲内で当業者によって容易に考え出されるいかなる変形形態または置換形態も、本出願の保護範囲内にあるものとする。したがって、本出願の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。
101 ディスプレイ
102 中間フレーム
103 後部ハウジング
104 PCB
1041 コンポーネント
301 上部カプセル化層
3011 第1の無機層
3012 第2の無機層
3013 フレキシブルサンドイッチ層
302 下部カプセル化層
201 保護カバー
202 偏光子
203 タッチパネル
204 ディスプレイパネル
205 放熱層
206 保護層
401 ベアラ層
3021 バリア層
402 バリア層
403 バッファ層
404 活性層
405 ゲート絶縁体層
406 金属間絶縁層
407 金属キャパシタ
408 層間絶縁層
409 第1の平坦化層
4081 ビア
4091 ビア
PI 1 第1の基板材料層
PI 2 第2の基板材料層
G ゲート
M1 第1の金属グリッド線
M2 第2の金属グリッド線
M3 第3の金属グリッド線
S ソース
D ドレイン
410 第1のカプセル化層
411 アノード
412 画素定義層
4121 画素領域
4122 側部カプセル化領域
413 フォトスペーサ
414 正孔注入層
415 正孔輸送層
416 発光層
417 電子輸送層
418 カソード
419 キャップ層
420 第2のカプセル化層
421 第2の平坦化層
422 第3のカプセル化層
43 画素ユニット。

Claims (19)

  1. 基板と、薄膜トランジスタ層と、画素定義層と、少なくとも2つのカプセル化構造体と、少なくとも2つの画素ユニットとを備えるディスプレイパネルであって、前記少なくとも2つのカプセル化構造体が、前記少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するように構成されており、
    前記薄膜トランジスタ層が、前記基板上に配置されており、
    前記画素定義層が前記薄膜トランジスタ層上に配置されており、前記画素定義層が画素領域および側部カプセル化領域を含み、前記側部カプセル化領域が前記カプセル化構造体によってカプセル化された前記画素ユニットの周りに配置されており、前記画素領域および前記側部カプセル化領域が前記画素定義層上に配置された貫通孔であり、
    前記画素ユニットがOLED発光コンポーネントを含み、前記OLED発光コンポーネントが、前記画素領域内に部分的にまたは完全に配置されており、
    前記カプセル化構造体が、第1のカプセル化層および第2のカプセル化層を含み、前記第1のカプセル化層が、前記OLED発光コンポーネントの、前記薄膜トランジスタ層に近い側に配置され、前記第2のカプセル化層が、前記OLED発光コンポーネントの、前記薄膜トランジスタ層から遠い側に配置され、前記第1のカプセル化層と前記第2のカプセル化層とが、前記側部カプセル化領域内で封止接触しており、
    フォトスペーサが、前記側部カプセル化領域によって囲まれた領域の外側に配置された前記画素定義層上のみに配置され、前記フォトスペーサの頂部が前記OLED発光コンポーネントの頂部よりも高い、
    ディスプレイパネル。
  2. カプセル化構造体の数が画素ユニットの数と同じであり、前記カプセル化構造体の各々が1つの画素ユニットをカプセル化するように構成されている、請求項1に記載のディスプレイパネル。
  3. 前記第1のカプセル化層が、無機材料層からなる単層構造、または、無機材料層と有機材料層とが交互に積層された多層構造であり、
    前記第2のカプセル化層が、無機材料層からなる単層構造、または、無機材料層と有機材料層とが交互に積層された多層構造である、
    請求項1または2に記載のディスプレイパネル。
  4. 前記ディスプレイパネルが金属線をさらに備え、すべてのOLED発光コンポーネントのカソードが前記金属線を介して接続されている、請求項1に記載のディスプレイパネル。
  5. 前記金属線が、前記画素定義層の、前記薄膜トランジスタ層から離れた側に配置されている、または、前記金属線が、前記第1のカプセル化層上に配置されている、または、前記金属線が、前記薄膜トランジスタ層の層構造上に配置されている、請求項4に記載のディスプレイパネル。
  6. 保護カバーと、偏光子と、タッチパネルと、請求項1から5のいずれか一項に記載のディスプレイパネルとを備えるフレキシブルディスプレイであって、前記偏光子が前記保護カバーに固定されており、前記タッチパネルが前記偏光子と前記ディスプレイパネルとの間に配置されている、または
    前記タッチパネルが、前記保護カバーに固定されており、前記偏光子が、前記タッチパネルと前記ディスプレイパネルとの間に配置されている、フレキシブルディスプレイ。
  7. 中間フレームと、後部ハウジングと、プリント回路基板と、請求項6に記載のフレキシブルディスプレイとを備える電子デバイスであって、
    前記中間フレームが、前記プリント回路基板および前記フレキシブルディスプレイを支持するように構成され、前記プリント回路基板および前記フレキシブルディスプレイが、前記中間フレームの両側に配置されており、
    前記後部ハウジングが、前記プリント回路基板の、前記中間フレームから離れた側に配置されている、電子デバイス。
  8. ディスプレイパネルの製造方法であって、前記ディスプレイパネルが、基板と、薄膜トランジスタ層と、画素定義層と、少なくとも2つのカプセル化構造体と、少なくとも2つの画素ユニットとを備え、前記少なくとも2つのカプセル化構造体が、前記少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するように構成され、前記カプセル化構造体が、第1のカプセル化層および第2のカプセル化層を含み、前記画素ユニットが、OLED発光コンポーネントを含み、前記方法が、
    前記基板を製造するステップと、
    前記基板上に前記薄膜トランジスタ層を形成し、前記薄膜トランジスタ層上に第1のビアを設けるステップであって、前記第1のビアが前記薄膜トランジスタ層のドレインまで延在する、ステップと、
    少なくとも2つの独立した第1のカプセル化層を得るために、前記薄膜トランジスタ層上に全表面の第1のカプセル化構造体層を形成し、前記全表面の第1のカプセル化構造体層をパターニングする、ステップと、
    前記第1のカプセル化層の各々上に画素領域および側部カプセル化領域を形成するために、前記画素定義層を形成し、前記画素定義層をパターニングするステップであって、前記側部カプセル化領域が、前記第1のカプセル化層を露出させるために使用される、ステップと、
    前記側部カプセル化領域によって囲まれた領域の外側に配置された前記画素定義層上のみにフォトスペーサを形成するステップであって、前記フォトスペーサの頂部が前記OLED発光コンポーネントの頂部よりも高い、ステップと、
    前記画素領域内に前記OLED発光コンポーネントを形成するステップであって、前記OLED発光コンポーネントが前記第1のビアを介して前記ドレインに接続される、ステップと、
    少なくとも2つの独立した第2のカプセル化層を得るために、前記OLED発光コンポーネントの、前記薄膜トランジスタ層から離れた側に、前記薄膜トランジスタ層に対応する全表面の第2のカプセル化構造体層を形成し、前記全表面の第2のカプセル化構造体層をパターニングするステップであって、前記第2のカプセル化層および前記第1のカプセル化層が前記側部カプセル化領域内で封止接触している、ステップと、
    を含む、製造方法。
  9. 第1のカプセル化層を形成する前記ステップが、具体的には、
    前記全表面の第1のカプセル化構造体層を形成するために、前記薄膜トランジスタ層にSiO、SiNx、またはAlのうちの1つまたは複数を堆積させるステップと、
    前記第1のカプセル化層を得るために前記全表面の第1のカプセル化構造体層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、を含む、請求項8に記載の製造方法。
  10. 前記画素定義層が形成される前に、前記第1のカプセル化層上にアノードを形成するステップであって、前記アノードが前記第1のビアを介して前記ドレインに接続される、ステップをさらに含む、請求項8または9に記載の製造方法。
  11. アノードを形成する前記ステップが、具体的には、
    アノード材料層を形成するために、前記第1のカプセル化層上にITO、Ag、およびITOを順に堆積させるステップと、
    前記アノードを得るために、前記アノード材料層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップとを含む、請求項10に記載の製造方法。
  12. 金属線を形成するステップをさらに含み、各々の前記OLED発光コンポーネントのカソードが前記金属線に接続される、請求項8に記載の製造方法。
  13. 金属線を形成する前記ステップが、具体的には、
    画素定義層が形成された後、金属層を形成するためにTi、Al、およびTiを順に堆積させるステップと、
    前記金属線を得るために、前記金属層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、
    を含む、請求項12に記載の製造方法。
  14. 第2のカプセル化層を形成する前記ステップが、具体的には、
    前記全表面の第2のカプセル化構造体層を形成するために、前記画素定義層および前記OLED発光コンポーネント上にSiO、SiNx、またはAlのうちの1つまたは複数を堆積させるステップと、
    前記第2のカプセル化層を得るために前記全表面の第2のカプセル化構造体層をパターニングするステップであって、コーティングするステップ、露光するステップ、現像するステップ、エッチングするステップ、または剥離するステップのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、
    を含む、請求項8に記載の製造方法。
  15. 基板と、薄膜トランジスタ層と、画素定義層と、少なくとも2つのカプセル化構造体と、少なくとも2つの画素ユニットとを備えるディスプレイパネルであって、前記少なくとも2つのカプセル化構造体が、前記少なくとも2つの画素ユニットをカプセル化するように構成されており、
    前記薄膜トランジスタ層が、前記基板上に配置されており、
    前記画素定義層が前記薄膜トランジスタ層上に配置されており、前記画素定義層が画素領域および側部カプセル化領域を含み、前記側部カプセル化領域が前記カプセル化構造体によってカプセル化された前記画素ユニットの周りに配置されており、前記画素領域および前記側部カプセル化領域が前記画素定義層上に配置された貫通孔であり、
    前記薄膜トランジスタ層が、無機材料層からなり、前記側部カプセル化領域に対応する位置にビアが設けられており、前記ビアが、前記無機材料層を露出させており、
    前記画素ユニットがOLED発光コンポーネントを含み、前記OLED発光コンポーネントが、前記画素領域内に部分的にまたは完全に配置され、
    前記カプセル化構造体が、前記OLED発光コンポーネントの、前記薄膜トランジスタ層から離れた側に配置され、前記カプセル化構造体および前記無機材料層が、前記側部カプセル化領域内で封止接触しており、
    フォトスペーサが、前記側部カプセル化領域によって囲まれた領域の外側に配置された前記画素定義層上のみに配置され、前記フォトスペーサの頂部が前記OLED発光コンポーネントの頂部よりも高い、
    ディスプレイパネル。
  16. カプセル化構造体の数が画素ユニットの数と同じであり、前記カプセル化構造体の各々が1つの画素ユニットをカプセル化するように構成されている、請求項15に記載のディスプレイパネル。
  17. 前記カプセル化構造体が、無機材料層による単層構造、または、無機材料層と有機材料層とが交互に積層された多層構造である、請求項15または16に記載のディスプレイパネル。
  18. 前記ディスプレイパネルが金属線をさらに備え、すべてのOLED発光コンポーネントのカソードが前記金属線を介して接続されている、請求項15に記載のディスプレイパネル。
  19. 前記金属線が、前記画素定義層の、前記薄膜トランジスタ層から離間する側に配置されている、または、前記金属線が、前記薄膜トランジスタ層の層構造上に配置されている、請求項18に記載のディスプレイパネル。
JP2022531574A 2019-11-29 2020-11-05 ディスプレイパネル、フレキシブルディスプレイ、電子デバイスおよびディスプレイパネルの製造方法 Active JP7416940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201911205774.7A CN112885870A (zh) 2019-11-29 2019-11-29 显示面板、柔性显示屏和电子设备及显示面板的制备方法
CN201911205774.7 2019-11-29
PCT/CN2020/126867 WO2021103979A1 (zh) 2019-11-29 2020-11-05 显示面板、柔性显示屏和电子设备及显示面板的制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023503668A JP2023503668A (ja) 2023-01-31
JP7416940B2 true JP7416940B2 (ja) 2024-01-17

Family

ID=76039017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022531574A Active JP7416940B2 (ja) 2019-11-29 2020-11-05 ディスプレイパネル、フレキシブルディスプレイ、電子デバイスおよびディスプレイパネルの製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7416940B2 (ja)
KR (1) KR102684476B1 (ja)
CN (2) CN112885870A (ja)
WO (1) WO2021103979A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113629110A (zh) * 2021-07-23 2021-11-09 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板和显示设备
CN113594209B (zh) * 2021-07-27 2024-05-14 Oppo广东移动通信有限公司 显示面板及其制造方法、电子设备
CN113782494B (zh) * 2021-09-15 2023-06-20 福建华佳彩有限公司 一种薄膜封装Test key的制作方法和检测方法
CN113809268B (zh) * 2021-09-18 2023-08-22 云谷(固安)科技有限公司 显示面板及电子设备
CN114038891B (zh) * 2021-11-16 2023-04-07 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 Oled显示模组和oled显示装置
CN114613824A (zh) * 2022-03-11 2022-06-10 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板及显示终端
CN114695494A (zh) * 2022-03-23 2022-07-01 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 Oled显示面板及其制作方法
CN115117280B (zh) * 2022-06-30 2023-08-22 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板
CN218918892U (zh) * 2022-10-28 2023-04-25 华为技术有限公司 Led显示面板、显示屏和电子设备
CN117677221B (zh) * 2023-12-27 2024-10-01 惠科股份有限公司 显示面板制备方法、显示面板及显示设备

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008135325A (ja) 2006-11-29 2008-06-12 Hitachi Displays Ltd 有機el表示装置とその製造方法
JP2015118796A (ja) 2013-12-18 2015-06-25 東京エレクトロン株式会社 有機el素子構造、その製造方法及び発光パネル
JP2016136515A (ja) 2015-01-14 2016-07-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光デバイス
US20170186827A1 (en) 2015-12-29 2017-06-29 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display device
JP2018092929A (ja) 2016-11-30 2018-06-14 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 有機発光表示装置
CN109037285A (zh) 2018-07-26 2018-12-18 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制作方法、显示装置、掩膜版组件
JP2019049716A (ja) 2017-09-11 2019-03-28 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置とこれを含むモバイル情報端末
US20190123115A1 (en) 2017-10-25 2019-04-25 Boe Technology Group Co., Ltd. Display panel, method for fabricating the same, and display device
JP2020087935A (ja) 2018-11-28 2020-06-04 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 有機発光ダイオード装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101081307B1 (ko) * 2005-11-23 2011-11-08 사천홍시현시기건유한공사 능동형 유기 발광소자 및 그 제조방법
KR101801913B1 (ko) * 2012-03-23 2017-11-28 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치와, 이의 제조 방법
CN103413897B (zh) * 2013-08-07 2016-01-20 深圳市华星光电技术有限公司 一种oled封装结构及封装方法
CN104124268A (zh) * 2014-07-21 2014-10-29 京东方科技集团股份有限公司 有机发光二极管显示面板及其制造方法
KR102396296B1 (ko) * 2015-03-06 2022-05-11 삼성디스플레이 주식회사 유기발광 디스플레이 장치 및 그 제조방법
KR20160122514A (ko) * 2015-04-14 2016-10-24 엘지전자 주식회사 이동 단말기
KR102462423B1 (ko) * 2015-09-15 2022-11-03 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
KR101810050B1 (ko) * 2016-08-11 2017-12-19 삼성디스플레이 주식회사 스트레처블 디스플레이 장치 및 스트레처블 디스플레이 장치의 제조 방법
CN106876328B (zh) * 2017-02-20 2020-07-03 京东方科技集团股份有限公司 Oled显示面板及其制备方法、显示装置
JP6283905B1 (ja) * 2017-09-08 2018-02-28 株式会社エム・アンド・エフ 点字鋲およびその施工方法
CN108511621B (zh) * 2018-03-08 2020-08-04 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及其制造方法
KR102617812B1 (ko) * 2018-05-10 2023-12-27 삼성디스플레이 주식회사 유기발광 표시 장치
CN109638054B (zh) * 2018-12-18 2020-11-24 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板及制作方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008135325A (ja) 2006-11-29 2008-06-12 Hitachi Displays Ltd 有機el表示装置とその製造方法
JP2015118796A (ja) 2013-12-18 2015-06-25 東京エレクトロン株式会社 有機el素子構造、その製造方法及び発光パネル
JP2016136515A (ja) 2015-01-14 2016-07-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光デバイス
US20170186827A1 (en) 2015-12-29 2017-06-29 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display device
JP2018092929A (ja) 2016-11-30 2018-06-14 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 有機発光表示装置
JP2019049716A (ja) 2017-09-11 2019-03-28 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置とこれを含むモバイル情報端末
US20190123115A1 (en) 2017-10-25 2019-04-25 Boe Technology Group Co., Ltd. Display panel, method for fabricating the same, and display device
CN109037285A (zh) 2018-07-26 2018-12-18 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制作方法、显示装置、掩膜版组件
JP2020087935A (ja) 2018-11-28 2020-06-04 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 有機発光ダイオード装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113838994B (zh) 2022-07-22
CN112885870A (zh) 2021-06-01
CN113838994A (zh) 2021-12-24
WO2021103979A1 (zh) 2021-06-03
KR20220105665A (ko) 2022-07-27
JP2023503668A (ja) 2023-01-31
KR102684476B1 (ko) 2024-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7416940B2 (ja) ディスプレイパネル、フレキシブルディスプレイ、電子デバイスおよびディスプレイパネルの製造方法
TWI581420B (zh) 有機發光顯示設備及其製造方法
US7224115B2 (en) Display apparatus and method of manufacturing the same
US20230056754A1 (en) Display substrate and manufacturing method therefor, and display device
JP6310668B2 (ja) 表示装置及び表示装置の製造方法
JP2019066872A (ja) 電子機器
CN111933822B (zh) 显示面板的制作方法、显示面板以及显示装置
JP2020505715A (ja) 有機発光ダイオード(oled)アレイ基板及びその製造方法、表示装置
US11164918B2 (en) Organic light emitting diode display panel having connection portion connecting organic light emitting diode to peripheral circuit and manufacturing method thereof
US20150372253A1 (en) Display device
CN109728054A (zh) 显示面板及其制备方法、显示装置
KR20200143563A (ko) 표시 장치
US20240196721A1 (en) Display panel and display device
CN110212111B (zh) 显示基板及制作方法、显示面板、显示装置
CN109065590B (zh) 有机发光显示基板及其制作方法、有机发光显示装置
CN113345945B (zh) 显示面板及其制作方法、显示装置
US9911802B2 (en) Display device and method for manufacturing the same
JP5169688B2 (ja) 発光装置及び発光装置の製造方法
KR20150049470A (ko) 유기발광다이오드 표시장치의 제조방법
KR101753773B1 (ko) 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
TWI549283B (zh) 有機發光二極體顯示器以及製造其之方法
JP5058690B2 (ja) 有機発光装置
CN113948661B (zh) 显示基板和显示装置
JP6040553B2 (ja) 発光デバイス、発光デバイスの製造方法及び電子機器
KR20160047450A (ko) 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220705

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7416940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150