JP7404003B2 - 画像読取装置及び画像形成装置 - Google Patents
画像読取装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7404003B2 JP7404003B2 JP2019162396A JP2019162396A JP7404003B2 JP 7404003 B2 JP7404003 B2 JP 7404003B2 JP 2019162396 A JP2019162396 A JP 2019162396A JP 2019162396 A JP2019162396 A JP 2019162396A JP 7404003 B2 JP7404003 B2 JP 7404003B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- transfer
- speed
- reading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 247
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 12
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 76
- 230000008569 process Effects 0.000 description 65
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 51
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 33
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 22
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 7
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- -1 etc. Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
次に、自動原稿読取装置300の制御構成について説明する。図3は、本実施形態の自動原稿読取装置300及びこれを含んだ画像形成装置10の制御回路を示すブロック図である。
自動原稿読取装置300によるシェーディング補正について説明する。自動原稿読取装置300に設けられた表面白基準部材103及び裏面白基準部材222(図2(b)参照)は、シェーディング補正における白レベルの基準データを作成するための白板である。自動原稿読取装置300は、画像読取動作を実行する前に表面白基準部材103及び裏面白基準部材222を表面読取ユニット104及び裏面読取ユニット212でそれぞれ読取り、画像処理することで表裏それぞれの基準データを作成する。自動原稿読取装置300が流し読み動作を行う場合、画像処理部306は作成済みの基準データに基づき、原稿の表面及び裏面から読取られた画像データのシェーディング補正を行う。
コントローラ310において自動原稿読取装置300で読取られた画像データを受け取る準備ができると、CPU311は、通信ライン401を介してリーダ100のCPU301へ、ページ単位で画像取得要求を通知する。自動原稿読取装置300のCPU301は、画像取得要求を受け取った際に、要求されたページの画像データが既に画像メモリ305に格納されていたら、画像転送部304から画像転送部314へ画像転送ライン402を介して画像データを転送させる。
上述した通り、表面読取ユニット104及び裏面読取ユニット212により読取られた原稿の画像データは、一度画像メモリ305を経由してから画像転送ライン402を使ってコントローラ310に送信される。ここで、画像転送ライン402は表面画像データの転送と裏面画像データの転送とに共に使用される信号線である。画像転送ライン402は、カラーの画像データに対処するために全部で24本の並列した信号線及びこれに並列するその他の信号線で構成される。即ち、カラーの画像データにおいて各画素はRed/Green/Blueの3色の輝度を8bitの階調で表されており、24本の信号線を介して、1クロックにつき1画素分の24bitのデータを転送することができる。なお、その他の信号線には、クロック信号を伝達する信号線と、1ページ分の画像データの開始を示す信号を伝達する信号線と、1ライン分の画像データの開始を示す信号を伝達する信号線が含まれる。
307.7[mm]÷25.4[mm/inch]×600[画素/inch]
=7269[画素] ・・・式(1)
最初に、画像データの転送速度が通常である場合、つまりコントローラ310のCPU311の負荷が通常状態の場合について説明する。本実施形態では、通常状態における画像転送ライン402の駆動クロックは59MHzに設定されている。本実施形態における第1の速度の例は、このクロック周波数のもとで24本の信号線からなる画像転送ライン402が単位時間当たりに転送するデータ量(59[MHz]×24[bit]≒1400[Mbps])である。
5184(主走査方向画素数)×7269(副走査方向画素数+マージン)÷59000000[画素/sec]
=0.639sec ・・・式(2)
60[sec]÷(0.639[sec]+0.06[sec])
=85.8[ページ/分] ・・・式(3)
5184(主走査方向画素数)×7269(副走査方向画素数)×8[bit](輝度)×3(色)
=904379904[bit] ・・・式(4-1)
904379904÷1024÷1024÷1024
=0.842…Gbit ・・・式(4-2)
4[Gbit]÷0.842[Gbit/ページ]
=4.75[ページ] ・・・式(5)
60[sec]×1000[msec/sec]÷30
=2000…[msec]・・・式(6)
60[sec]×1000[msec/sec]÷85
=705[msec] ・・・式(7)
続いて、画像データの転送速度が制限されている場合の画像転送処理について説明する。上述した通り、画像データの転送速度は、例えばコントローラ310のCPU311の負荷が重くなり、通常の転送速度でリーダからの画像データを受け取れない状態になったときに制限される。
5184(主走査方向画素数)×7269(副走査方向画素数+マージン)÷29000000[画素/sec]
=1.3[sec] ・・・式(9)
60[sec]÷(1.3[sec]+0.06[sec])
=44.1ページ/分 ・・・式(10)
60[sec]×1000[msec/sec]÷44
=1364[msec] ・・・式(11)
そこで、本実施形態では、画像データの転送速度が変更された場合に、必要に応じて原稿の給送間隔を調整することで上記の不都合を回避している。以下、本実施形態において画像データの転送速度が制限された場合の動作について説明する。
1364[msec]×2[page/枚]
=2728…[msec/枚] ・・・式(12)
本実施形態に係る自動原稿読取装置300の制御方法について、図11及び図12を用いて説明する。図11(a)は、流し読みジョブにおける給送処理の流れを表すフローチャートである。図11(b)は、流し読みジョブにおける読取り処理の流れを表すフローチャートである。また、図12は、流し読みジョブにおける画像転送処理の流れを表すフローチャートである。なお、各フローチャートの処理は、CPU301(図3)がROM302に格納されているプログラムを実行することにより実施される。
上記の実施形態では、画像読取装置が画像データを転送する外部の情報処理装置として画像形成装置のコントローラ310を例示したが、他の情報処理装置に画像データを転送する場合にも本技術は適用可能である。例えば、画像読取装置をLANを介してパーソナルコンピュータ(PC)に接続し、読取った画像データをPCに転送する構成において、PCからの指示に基づいて転送速度を変更するようにしてもよい。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (9)
- 複数枚のシートを積載可能な積載部と、
前記積載部に積載されたシートを1枚ずつ給送する給送手段と、
前記給送手段によって前記積載部から給送されたシートを搬送する搬送手段と、
前記搬送手段によって搬送されているシートから画像データを読取る読取手段と、
前記読取手段によって読取られた画像データを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された画像データを外部の情報処理装置に転送する転送手段と、
前記給送手段によって複数枚のシートを1枚ずつ連続的に給送させながら、シートから前記読取手段によって読取られて前記記憶手段に記憶された画像データを、前記転送手段によって前記情報処理装置に転送させるジョブを実行する実行手段と、を備え、
前記実行手段は、前記情報処理装置から前記転送手段による画像データの転送速度を第1の速度から前記第1の速度より遅い第2の速度に変更する指示を前記ジョブの実行中に受けた場合に、前記ジョブの実行中に前記第2の速度に基づいて前記給送手段によるシートの給送間隔を第1の間隔から前記第1の間隔より長い第2の間隔に変更する、
ことを特徴とする画像読取装置。 - 前記実行手段は、前記ジョブの実行中に前記転送速度を前記第2の速度から前記第1の速度に変更する指示を受けた場合に、前記ジョブの実行中に前記給送間隔を前記第2の間隔から前記第1の間隔に変更する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。 - 前記実行手段は、前記転送速度を前記第2の速度から前記第1の速度に変更する指示を受けた後に前記ジョブを開始する場合、前記給送間隔を前記第2の間隔に設定して前記ジョブを実行する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像読取装置。 - シート1枚当たりに前記読取手段によって読取られる画像データを前記転送手段が転送するための所要時間をシート当たりの転送時間とするとき、
前記第1の間隔は、前記第1の速度に基づくシート当たりの転送時間以上の長さで、かつ、前記第2の速度に基づくシート当たりの転送時間より短く、
前記第2の間隔は、前記第2の速度に基づくシート当たりの転送時間以上の長さである、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像読取装置。 - 前記ジョブの設定に応じてシート1枚当たりに前記読取手段によって読取られる画像データのデータサイズが異なる場合において、
前記実行手段は、前記ジョブの実行中に前記転送速度を前記第1の速度から前記第2の速度に変更した場合、実行中の前記ジョブの設定と前記第2の速度とに基づいて、シート1枚当たりに前記読取手段によって読取られる画像データを前記転送手段が前記第2の速度で転送するための所要時間を算出し、前記第2の間隔を前記所要時間以上の長さに設定する、
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像読取装置。 - 前記読取手段をシートの第1面から画像データを読取る第1読取手段とするとき、前記搬送手段によって搬送されるシートの前記第1面とは反対の第2面から画像データを読取る第2読取手段をさらに備え、
前記実行手段は、前記ジョブの設定として、各シートの前記第1面及び前記第2面から画像データを読取る両面モードと、各シートの前記第1面又は前記第2面から画像データを読取る片面モードと、を実行可能であり、前記両面モード及び前記片面モードのいずれが選択されているかに応じて前記第2の間隔の長さを変更する、
ことを特徴とする請求項5に記載の画像読取装置。 - 前記実行手段は、前記ジョブの設定として、各画素に色毎の複数の階調データが割り当てられた画像データを取得するカラーモードと、各画素に1つの階調データが割り当てられた画像データを取得するモノクロモードと、を実行可能であり、前記カラーモード及び前記モノクロモードのいずれが選択されているかに応じて前記第2の間隔の長さを変更する、
ことを特徴とする請求項5又は6に記載の画像読取装置。 - 前記実行手段は、前記ジョブの設定として、前記積載部に積載されるシートのサイズを設定する設定指示を受け付けて、設定されたシートのサイズに応じて前記第2の間隔の長さを変更する、
ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項に記載の画像読取装置。 - 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像読取装置と、
記録材に画像を形成する画像形成手段と、
前記画像読取装置から画像データを受信し、当該画像データに基づいて前記画像形成手段に画像形成動作を実行させる情報処理装置である制御手段と、を備え、
前記制御手段から前記画像読取装置に送信される指令に基づいて、前記転送速度が変更される、
ことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019162396A JP7404003B2 (ja) | 2019-09-05 | 2019-09-05 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019162396A JP7404003B2 (ja) | 2019-09-05 | 2019-09-05 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021040292A JP2021040292A (ja) | 2021-03-11 |
JP7404003B2 true JP7404003B2 (ja) | 2023-12-25 |
Family
ID=74847528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019162396A Active JP7404003B2 (ja) | 2019-09-05 | 2019-09-05 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7404003B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007311890A (ja) | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置、プログラム、記録媒体 |
JP2009117966A (ja) | 2007-11-02 | 2009-05-28 | Canon Inc | 画像読取システム |
JP2011040844A (ja) | 2009-08-07 | 2011-02-24 | Seiko Epson Corp | 読取装置、読取装置の制御方法、及び、プログラム |
JP2016072833A (ja) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
-
2019
- 2019-09-05 JP JP2019162396A patent/JP7404003B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007311890A (ja) | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置、プログラム、記録媒体 |
JP2009117966A (ja) | 2007-11-02 | 2009-05-28 | Canon Inc | 画像読取システム |
JP2011040844A (ja) | 2009-08-07 | 2011-02-24 | Seiko Epson Corp | 読取装置、読取装置の制御方法、及び、プログラム |
JP2016072833A (ja) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021040292A (ja) | 2021-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3032336B1 (en) | Automatic document feeder, image reading device, image forming apparatus, and image forming system | |
JP5079609B2 (ja) | 画像読取装置、画像形成装置 | |
US10289358B2 (en) | Image forming apparatus that improves FCOT | |
US8827258B2 (en) | Recording medium transport device, and image forming apparatus | |
JP2010273022A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US9667835B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system including the image forming apparatus | |
JP2009088692A (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP4310218B2 (ja) | 原稿供給装置 | |
US10477061B2 (en) | Image forming apparatus with two-sided copying and variable image data transfer clock frequency | |
US11290669B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
KR101624383B1 (ko) | 화상 형성 장치 | |
JP7404003B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2021077980A (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP7358219B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10261732B2 (en) | Image forming apparatus having double-sided printing and control method of the same | |
JP2010151862A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1172989A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4310129B2 (ja) | 原稿給送装置、画像形成装置、原稿給送装置の制御方法及び画像形成装置の制御方法 | |
US9438758B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8755697B2 (en) | Image forming apparatus | |
US20190166261A1 (en) | Image reading device, image forming apparatus therewith, and image reading method | |
CN117289567A (zh) | 成像设备 | |
JP4056427B2 (ja) | 自動原稿送り装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP5882171B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007019854A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200206 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7404003 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |