JP7494444B2 - Anchor Stent - Google Patents
Anchor Stent Download PDFInfo
- Publication number
- JP7494444B2 JP7494444B2 JP2018234244A JP2018234244A JP7494444B2 JP 7494444 B2 JP7494444 B2 JP 7494444B2 JP 2018234244 A JP2018234244 A JP 2018234244A JP 2018234244 A JP2018234244 A JP 2018234244A JP 7494444 B2 JP7494444 B2 JP 7494444B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylindrical body
- extension portion
- flange
- anchor stent
- extension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 37
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 17
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 17
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 15
- 238000009941 weaving Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 26
- 210000001198 duodenum Anatomy 0.000 description 8
- 210000000232 gallbladder Anatomy 0.000 description 6
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 5
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 5
- 210000000277 pancreatic duct Anatomy 0.000 description 5
- 210000001819 pancreatic juice Anatomy 0.000 description 5
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 5
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 201000001883 cholelithiasis Diseases 0.000 description 1
- 208000001130 gallstones Diseases 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N nickel titanium Chemical compound [Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni] HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 1
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
本発明は、生体器官同士を連結するアンカーステントに関する。 The present invention relates to an anchor stent that connects biological organs.
一般的に、胆石、腫瘍、炎症等により胆管や膵管等が閉塞した場合に、胆汁や膵液を体外に排出する胆管ドレナージや膵管ドレナージが行われている。さらに、腫瘍による狭窄等によって、内視鏡を用いたカテーテルによるファーター乳頭へのアクセスが困難である場合に、複数の生体器官(臓器間)を連結して胆汁や膵液を通すバイパスを形成するために、アンカーステントが用いられることがある。 In general, when the bile duct or pancreatic duct is blocked due to gallstones, tumors, inflammation, etc., bile duct drainage or pancreatic duct drainage is performed to drain bile or pancreatic juice from the body. Furthermore, when access to the papilla of Vater using an endoscope with a catheter is difficult due to stenosis caused by a tumor, anchor stents are sometimes used to connect multiple vital organs (between organs) to form a bypass through which bile and pancreatic juice can pass.
例えば、特許文献1には、臓器間を連結しながら、その移動(マイグレーション)を抑制可能なアンカーステント(同文献には、バイパス用ステントと記載。)の開示がある。
具体的には、特許文献1に開示されたアンカーステントは、細長い筒状の本体部と、本体部の両端部に設けられ、弾性を有する線状の部材により形成されたフッキング部と、備える。そして、フッキング部の先端部が管腔臓器の内壁に当接することによって、アンカーステントの移動を抑制できるというものである。
For example,
Specifically, the anchor stent disclosed in
特許文献1に開示されたアンカーステントは、フッキング部が線状に形成されているため、食べ物等の流動物がフッキング部をすり抜けることが可能であり、本体部への逆流(ドレナージ方向に対して逆方向の流れ)を好適に抑制することができなかった。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、流動物の逆流を抑制することが可能なアンカーステントを提供することを課題とする。
The anchor stent disclosed in
The present invention has been made in consideration of the above problems, and an object of the present invention is to provide an anchor stent capable of suppressing the backflow of fluids.
本発明のアンカーステントは、長尺の筒状体と、該筒状体の長尺方向において間隔を空けて設けられた2つのフランジ部と、少なくとも前記筒状体を構成する樹脂膜と、を備えて、近接する生体器官のそれぞれに設けられた挿通穴に前記筒状体が通されて、前記2つのフランジ部が係合することにより、前記生体器官を連結するアンカーステントであって、前記2つのフランジ部のそれぞれには、前記筒状体の内部空間と連通するフランジ部内開孔が形成されており、前記2つのフランジ部のうち少なくとも一方のフランジ部には、前記筒状体の周回方向の少なくとも一部に連続して前記筒状体の長尺方向に延出する延出部が設けられており、前記アンカーステントの少なくとも一方の端部は、前記延出部で終端しており、前記筒状体及び前記延出部は、ワイヤが絡み合って形成されたメッシュ構造によって構成されており、前記延出部は、前記一方のフランジ部のみに設けられているか、又は、前記一方と他方の両方のフランジ部に設けられており、前記一方と前記他方の両方のフランジ部に前記延出部が設けられている場合には、前記筒状体の長尺方向において、前記一方のフランジ部に設けられている一方の延出部は、前記他方のフランジ部に設けられている他方の前記延出部よりも長い長さで外側に延出しており、前記一方のフランジ部は、前記延出部よりも径方向に大きく形成されており、前記延出部の前記ワイヤの本数は、前記筒状体を構成する前記ワイヤの本数よりも少なく、前記延出部は、前記筒状体よりも曲げ剛性が低く、前記延出部は、前記フランジ部内開孔の半径寸法よりも長い寸法で延在していることを特徴とする。 The anchor stent of the present invention comprises a long tubular body, two flange portions spaced apart in the longitudinal direction of the tubular body, and at least a resin film constituting the tubular body, and connects adjacent biological organs by inserting the tubular body into insertion holes provided in each of the adjacent biological organs and engaging the two flange portions, wherein each of the two flange portions has an internal flange opening that communicates with the internal space of the tubular body, and at least one of the two flange portions has an extension portion that extends in the longitudinal direction of the tubular body and continues from at least a portion of the circumferential direction of the tubular body , at least one end of the anchor stent terminates in the extension portion, and the tubular body and the extension portion are formed with wires entangled therebetween. the extension portion is provided only on one of the flange portions , or on both the one and the other flange portions, and when the extension portion is provided on both the one and the other flange portions, in the longitudinal direction of the tubular body, one of the extension portions provided on the one of the flange portions extends outward a longer length than the other of the extension portions provided on the other flange portion, the one of the flange portions is formed radially larger than the extension portion, the number of the wires in the extension portion is smaller than the number of the wires constituting the tubular body, the extension portion has a bending rigidity lower than that of the tubular body, and the extension portion extends a longer dimension than the radial dimension of the opening in the flange portion.
上記構成を備える本発明のアンカーステントは、外部から他方のフランジ部を通過して一方のフランジ部側に向かう流動物の流れを許容しつつ、外部から一方のフランジ部の開孔に流入しようとする流動物の流れ(逆流)を延出部により抑制することができる。 The anchor stent of the present invention having the above configuration allows the flow of fluid from the outside through the other flange portion toward one of the flange portions, while the extension portion can suppress the flow (backflow) of fluid that attempts to flow from the outside into the opening of one of the flange portions.
以下、本発明の実施形態に係るアンカーステントについて、図面を用いて説明する。
なお、以下に説明する実施形態は、本発明の理解を容易にするための一例に過ぎず、本発明を限定するものではない。すなわち、以下に説明する部材の形状、寸法、配置等については、本発明の趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得るとともに、本発明にはその等価物が含まれることは勿論である。
また、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。
Hereinafter, an anchor stent according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The embodiment described below is merely an example for facilitating understanding of the present invention, and is not intended to limit the present invention. In other words, the shapes, dimensions, arrangements, and other aspects of the components described below may be modified or improved without departing from the spirit of the present invention, and the present invention naturally includes equivalents thereof.
In addition, in all drawings, similar components are given similar symbols and duplicated explanations are omitted as appropriate.
<第1実施形態>
<概要>
まず本発明のアンカーステントの概要について、第1実施形態に係るアンカーステント1を例に、図1及び図2を参照して説明する。図1は、第1実施形態に係るアンカーステント1を示す模式的な側面図、図2は、アンカーステント1が連結する生体器官(臓器)を示す説明図である。なお、図2は、アンカーステント1によって連結可能な生体器官の例を示すものであり、複数のアンカーステント1が同時に使用されることを説明するものではない。また、図2においては、アンカーステント1のフランジ部1b、1baを省略して示している。
First Embodiment
<Overview>
First, an overview of the anchor stent of the present invention will be described with reference to Fig. 1 and Fig. 2, taking the
本実施形態に係るアンカーステント1は、長尺の筒状体1aと、筒状体1aの長尺方向において間隔を空けて設けられた2つのフランジ部1b、1baと、少なくとも筒状体1aを構成する樹脂膜1cと、を備える。近接する生体器官(例えば胆嚢5と十二指腸7)のそれぞれに設けられた挿通穴5a、7aに筒状体1aが通される。アンカーステント1は、挿通穴5a、7aに筒状体1aが通された状態で、2つのフランジ部1b、1baが生体器官(例えば胆嚢5の内壁と十二指腸7の内壁)に係合することにより、生体器官(例えば胆嚢5と十二指腸7)を連結するものである。
2つのフランジ部1b、1baのそれぞれには、筒状体1aの内部空間と連通する開孔1fが形成されており、本実施形態においては、2つのフランジ部1b、1baのうち、一方のフランジ部1bに延出部1dが設けられている。
延出部1dは、筒状体1aの周回方向の少なくとも一部に連続して筒状体1aの長尺方向に延出しており、開孔1fと外部とを連通するように(延出部1dの開孔1gが)形成されている。本実施形態に係る延出部1dは、一方のフランジ部1bのみに設けられているが、他方のフランジ部1baに延出部1dが設けられている場合には、他方のフランジ部1baに設けられている他方の延出部よりも筒状体1aの長尺方向の外側に長く延出していることを特徴とする。
The
Each of the two
The
上記構成によれば、外部から他方のフランジ部1baを通過して一方のフランジ部1b側に向かう流動物の流れを許容しつつ、外部から一方のフランジ部1bの開孔1fに流入しようとする流動物の流れ(逆流)を、延出部1dにより抑制することができる。
The above configuration allows the flow of fluid from the outside through the other flange portion 1ba toward the one
より具体的には、延出部1dが延出していることにより、フランジ部1bの開孔1fに繋がる延出部1dの開孔1gを、生体器官の内壁及び内壁に係合するフランジ部1bから離間させることができる。このため、生体器官の内壁及び内壁に係合するフランジ部1bに沿って流れる流動物が、開孔1gを介して開孔1fに流入することを防止することがきる。
特に、延出部1dを流動物の下流側に向けるように配設することで、延出部1dの側面に当接する流動物を開孔1gから離れる方向に受け流すことができるため、より好適に逆流を防ぐことができる。
More specifically, the extension of the
In particular, by arranging the
アンカーステント1は、図2に示すように、腫瘍T等により、不図示のファーター乳頭への内視鏡を介した不図示のカテーテルのアクセスが困難である場合に、複数の生体器官(臓器間)を連結して胆汁や膵液を通すバイパスを形成するためのものである。
具体的には、アンカーステント1は、近接する生体器官である、胃2と肝臓3、胃2と膵管6、胆管4と十二指腸7、又は胆嚢5と十二指腸7のそれぞれに設けられた挿通穴2a、3a、4a、5a、6a、7aに筒状体1aが通されて、これらの生体器官を連結するものである。上記の流動物の逆流とは、胃2や十二指腸7から肝臓3、胆管4、胆嚢5又は膵管6に食べ物等の消化物(流動物)が流れ込むことである。
As shown in FIG. 2 , the
Specifically, the
アンカーステント1は、フランジ部1baから延出部1dへと胆汁又は膵液を流すように、各生体器官を連結するものである。
延出部1dは、逆流防止機能を有すればよく、全周回に亘って形成されているものに限定されず、例えば、スリットが形成されていることにより、複数の短冊状に形成されているものであってもよい。
The
The
なお、フランジ部及び延出部に形成された「開孔」は、筒状体の内腔が延出して形成されるものに限定されない。
つまり、「開孔」は、流動物の流通を可能とするように筒状体の内腔に連通していればよい。具体的には、フランジ部や延出部が筒状体の内腔を塞ぐように設けられていても、塞ぐ部分がメッシュ状のワイヤによって構成されていることにより、流動物を流通させることを可能とするワイヤの目開き部分も「開孔」に含まれるものとする。
また、上記の「挿通穴」は、貫通孔であっても、有底の穴であってもよい。挿通穴が有底の穴である場合には、アンカーステントは、生体器官の組織の有底の穴に端部を挿し込まれて、例えば、当該組織から滲み出す組織液を近接する生体器官に通すものとして機能する。
The "openings" formed in the flange portion and the extension portion are not limited to those formed by the extension of the inner cavity of the cylindrical body.
In other words, the "hole" may be connected to the inner cavity of the cylindrical body so as to allow the flow of fluids. Specifically, even if the flange portion or the extension portion is provided so as to block the inner cavity of the cylindrical body, the openings of the wire that allow the flow of fluids are also included in the "hole" because the blocking portion is made of a mesh-like wire.
Furthermore, the above-mentioned "insertion hole" may be a through hole or a bottomed hole. When the insertion hole is a bottomed hole, the end of the anchor stent is inserted into the bottomed hole of the tissue of a biological organ, and functions, for example, to pass tissue fluid exuding from the tissue to an adjacent biological organ.
<構成>
次に、図1を参照して、アンカーステント1の構成の詳細について説明する。アンカーステント1は、筒状体1aと、筒状体1aの両端部にある2つのフランジ部1b、1baと、一方のフランジ部1bから筒状体1aの長尺方向の外側に向けて延出する延出部1dと、を有する。
例えば、アンカーステント1は、レーザカットされた円筒状のメッシュを、フランジ部1b、1baを形成するように変形させた上で、熱処理を施して形状を維持させるようにして形成されるものである。
<Configuration>
Next, the configuration of the
For example, the
その他、アンカーステント1は、ニチノール等の形状記憶特性を有する金属ワイヤを編み込み、熱処理を施して形状を保持させるようにして形成されるものであってもよい。
このような金属ワイヤの編み込みによるものであれば、筒状体1aと、フランジ部1b、1baと、を一体的、かつ連続的に形成することも可能であり、より形状保持性の優れたアンカーステント1を形成することが可能となる。
Alternatively, the
By weaving such metal wires, it is possible to form the
本実施形態に係るアンカーステント1の筒状体1a、2つのフランジ部1b、1ba及び延出部1dは、一例としてシリコン製の樹脂膜1cを含んで構成されている。そして、胆汁又は膵液が、内部空間1eと開孔1f、1gとをスムーズに流れるように、内部空間1eと開孔1f、1gの内径は同一の内径(略同一を含むものであり、半径r)で形成されている。
The
例えば、メッシュ(ワイヤ)を溶融樹脂に浸して、樹脂膜1cを形成した場合には、メッシュ(ワイヤ)を覆う部分とこれを覆わない部分とで、筒状体1aの厚み、及びフランジ部1b、1baの厚みが均一ではなくなることがある。このような場合において、上記の「内部空間1eと開孔1f、1gの内径は同一の内径」とは、メッシュ(ワイヤ)を覆う部分同士又はこれを覆わない部分同士で比較した場合に同一であることを意味する。
換言すると、アンカーステント1の軸線を含む任意の断面で、筒状体1aと、フランジ部1b、1baと、の間において、メッシュ(ワイヤ)を覆う複数部位の軸線側を結んだ仮想線分又はこれを覆わない部分を結んだ仮想線分が連続するように形成されている。
For example, when the mesh (wire) is immersed in molten resin to form the
In other words, in any cross section including the axis of the
延出部1dは、開孔1fの半径寸法よりも長く延在していると好適である。具体的には、延出部1dは、図1において、開孔1fの半径rよりも長い長さL1で延在していると好適である。この長さL1は、本実施形態においては図1に示すように、延出部1dのうち、フランジ部1bに接続される内縁から端面にある内縁までの内側面に沿った長さ(筒状体1aの軸線方向の長さ)である。
このように、延出部1dが、開孔1fの半径rよりも長く延在していることで、延出部1dが縮径方向に撓んだときに、開孔1fを封止することが可能となり、流動物の逆流を抑制することができる。
なお、本実施形態に係るフランジ部1b、1baは、角張った形状で模式的に示しているが、丸みを帯びて角を有しない面取り形状であると、生体内に留置する上で好適であることは言うまでもなく、他の実施形態についても同様である。
It is preferable that the
In this way, since the
In addition, although the
<第2実施形態>
次に、図3を参照して、第2実施形態に係るアンカーステント11の構成の詳細について説明する。図3は、第2実施形態に係るアンカーステント11を示す模式的な側面図である。
アンカーステント11の特徴的な構成である延出部11dは、筒状体1aの長尺方向において、外部に向かうにつれて拡径している形状のフレア部11hを少なくとも一部に有する。フレア部11hは、筒状体1aと同じ厚さで形成されており、フレア部11hの内腔を形成する開孔11gと、フランジ部1bの開孔1fと、筒状体1aの内部空間1eと、は滑らかに連続している。
Second Embodiment
Next, details of the configuration of the
The
このように、延出部11dがフレア部11hを有することで、フレア部11hに当接する流動物の流れを開孔11gから離れる方向に方向付けすることができ、開孔11gに流動物が流入することを抑制することができる。
また、フレア部11hにより延出部11d内側の空間が、延出部1dと比較して大きいことで、筒状体1aから、延出部11dを介して外部へと向かう流動物が延出部11dの内側において詰まることを抑制できる。
図3においては、延出部11d全体がフレア状に形成されて、フレア部11hを形成している例を示しているが、延出部11dの少なくとも一部にフレア部11hが形成されているものであってもよい。
In this way, since the
In addition, since the
FIG. 3 shows an example in which the
延出部11dは、開孔1fの半径寸法よりも長く延在していると好適である。具体的には、延出部11dは、図3において、開孔1fの半径rよりも長い長さL2で延在していると、好適である。
この長さL2は、本実施形態においては図3に示すように、フレア状の延出部11dのうち、フランジ部1bに接続される外縁から端面にある外縁までの外側面に沿った長さである。
換言すると、長さL2は、延出部11dのうち、フランジ部1bに接続される開孔11gの内縁から端面にある開孔11gの外縁までの内側面に沿った長さである。
このように、延出部11dが、開孔1fの半径rよりも長く延在していることで、延出部11dが縮径方向に撓んだときに、開孔1fを封止することが可能となり、流動物の逆流を抑制することができる。
上記の説明以外は、アンカーステント1とアンカーステント11とは、共通しているため、その説明を省略する。以下の実施形態においても同様である。
It is preferable that the
In this embodiment, as shown in FIG. 3, the length L2 is the length along the outer surface of the flared
In other words, the length L2 is the length along the inner surface of the
In this way, since the
Other than the above description, the
<第3実施形態>
次に、図4を参照して、第3実施形態に係るアンカーステント12の構成の詳細について説明する。図4は、第3実施形態に係るアンカーステント12を示す模式的な側面図である。
アンカーステント12の特徴的な構成である延出部12dは、筒状体1aの長尺方向において、外部に向かうにつれて縮径している形状のテーパ部12hを少なくとも一部に有する。
Third Embodiment
Next, details of the configuration of the
The extending
このように、延出部12dがテーパ部12hを有することで、流動物が外部からフランジ部1bの開孔1fに向かって流れ込むことを抑制する逆流防止機能を高めることができる。具体的には、流動物がテーパ部12hに当接してテーパ部12hを押し込むと、テーパ部12hには縮径方向に力が加わることとなり、テーパ部12hの開孔12gが狭まることになる。このため、開孔12gに流動物が流入することを抑制することができる。
図4においては、延出部12d全体がテーパ状に形成されて、テーパ部12hを形成している例を示しているが、延出部12dの少なくとも一部にテーパ部12hが形成されているものであってもよい。
In this way, the
FIG. 4 shows an example in which the
延出部12dは、開孔1fの半径寸法よりも長く延在している。具体的には、延出部12dは、図4において、開孔1fの半径rよりも長い長さL3で延在している。
この長さL3は、本実施形態においては図4に示すように、テーパ状の延出部12dのうち、フランジ部1bに接続される外縁から端面にある外縁までの外側面に沿った長さである。
換言すると、長さL3は、延出部12dのうち、フランジ部1bに接続される開孔12gの内縁から端面にある開孔12gの外縁までの内側面に沿った長さである。
このように、延出部12dが、開孔1fの半径rよりも長く延在していることで、延出部12dが縮径方向に撓んだときに、開孔1fを封止することが可能となり、流動物の逆流を抑制することができる。
The
In this embodiment, as shown in FIG. 4, the length L3 is the length along the outer surface of the tapered
In other words, the length L3 is the length along the inner surface of the
In this way, since the
<第4実施形態>
次に、図5を参照して、第4実施形態に係るアンカーステント13の構成の詳細について説明する。図5は、第4実施形態に係るアンカーステント13を示す模式的な側面図である。
延出部13dは、筒状体1aの長尺方向に延在する直筒部13iを少なくとも一部に有する。特に本実施形態に係る延出部13dは、フランジ部1bに接続される側に連続して形成された直筒部13iと、直筒部13iにおけるフランジ部1b側に対して逆側の端部に連続して形成されたフレア部11hと、を備える。
Fourth Embodiment
Next, details of the configuration of the
The
このように、延出部13dが直筒部13iを有することで、フレア部11hの径方向の変形量を抑制しつつ、延出長さを長くすることができるため、所望の位置に延出部13dの端部を配置しやすくなる。特に、フランジ部1bが生体器官の一部に埋もれた場合にも、直筒部13iを有することで、延出部13dの端部を生体器官の一部から離間させて、流動物の流通路を確保することができる。
図5においては、直筒部13iの端部にフレア部11hが接続されている構成を示しているが、本発明はこのような構成に限定されず、直筒部13iの端部にテーパ部12hが接続されている構成であってもよい。
In this way, the
FIG. 5 shows a configuration in which the
<第5実施形態>
次に、図6を参照して、第5実施形態に係るアンカーステント14の構成の詳細について説明する。図6は、第5実施形態に係るアンカーステント14を示す模式的な側面図である。
本実施形態に係る筒状体14a及び延出部14dは、一方向に延在する複数のワイヤ14jと一方向に交差する方向に延在する複数のワイヤ14kが絡み合って形成されたメッシュ構造によって構成されている。延出部14dは、筒状体14a及びフランジ部14b、14baを構成するワイヤ14j、14kの編み方とは異なる編み方で形成されている。
Fifth Embodiment
Next, details of the configuration of the
The
一例として、本実施形態における延出部14dにおけるワイヤ14j、14kは、筒状体14aにおける14j、14kよりも少ない本数で編み込まれている。
このように、筒状体14aと延出部14dとで、ワイヤ14j、14kの編み方を異ならせることにより、延出部14dの曲げ剛性を調整する(低める)ことができる。
As an example, in this embodiment, the number of
In this manner, by differentiating the weaving methods of the
例えば、延出部14dの曲げ剛性を低めることで、食べ物の消化物等が胃2から十二指腸7を通って小腸に向かう流れを、アンカーステント14の延出部14dが阻害することを回避できる。
また、曲げ剛性を低めることで、延出部14dから筒状体14aに向かう逆流側の流れが生じているときに延出部14dが曲げ変形して、その開孔14gを塞ぎやすくなるため、開孔14gを通って筒状体14aに流動物が流れ込むことを防止できる。
ここで、異なる編み方とは、ワイヤ14j、14kの本数が異なる他に、隣接するワイヤ14j、14kの交差部分の絡み目(絡み部14m)に係る緊締の荷重が異なるものも含む。
For example, by reducing the bending rigidity of the
In addition, by reducing the bending rigidity, when a reverse flow occurs from the
Here, different weaving methods include different numbers of
また、筒状体14a及び延出部14dは、隣接するワイヤ14j、14kが絡み合う絡み部14mを有する。
特に、本実施形態に係る延出部14dにおけるワイヤ14j、14kの絡み部14mは、筒状体14aにおけるワイヤ14j、14kの絡み部14mよりも疎に配置されている。ここで、「疎に配置されている」とは、ワイヤ14j、14kによって構成されるメッシュの絡み目14mの間隔が大きい場合や、メッシュの各格子の辺の長さが長い場合をいう。
上記構成によれば、延出部14dのワイヤ14j、14kの絡み部14mが疎に配置されていることで、筒状体14aの曲げ剛性を確保しつつ、延出部14dの曲げ剛性を低めることができる。
絡み部14m(絡み目)におけるワイヤ14j、14k同士の移動許容範囲が広いことにより、曲げ剛性を低めることができる。ここで、絡み部14mとは、一方のワイヤ14j、14kの閉空間として締結させる縫い目の他、一方のワイヤ14j、14kが閉空間を形成せずに係合している絡み目を含むものとする。
Additionally, the
In particular, the
According to the above configuration, the
The flexural rigidity can be reduced by allowing the
つまり、本実施形態に係る延出部14dは、筒状体14aよりも曲げ剛性が低い。
このように、延出部14dの曲げ剛性が筒状体14aの曲げ剛性よりも低いことで、挿通穴(2a、3a、4a、5a、6a、7a)を通る筒状体14aの形状を保持しつつ、延出部14dが撓むことによって、流動物の逆流を防止することができる。
In other words, the
In this way, since the bending rigidity of the
<第6実施形態>
次に、図7を主に参照して、第6実施形態に係るアンカーステント15の構成の詳細について説明する。図7は、第6実施形態に係るアンカーステント15を示す模式的な側面図である。
本実施形態に係るアンカーステント15の樹脂膜15cは、筒状体15aから一方のフランジ部15bを越えて延在している。そして、アンカーステント15の延出部15dの一部又は全部は、樹脂膜15cによって形成されている。一方で、本実施形態に係るワイヤ14j、14k(図6参照)は、フランジ部15bにおいて終端しており、延出部15dには配設されていない。
なお、本発明に係るワイヤは、このような構成に限定されない。つまり、ワイヤ14j、14kは、フランジ部15bを越えて延在して延出部15dの一部に配設されていてもよい。
このように、延出部15dが樹脂膜15cのみによって形成されている部位を少なくとも一部に含むことで、延出部15dを、ワイヤ(14j、14k)と樹脂膜15cとで構成される筒状体15aよりも撓みやすくすることができる。
Sixth Embodiment
Next, details of the configuration of the
The
It should be noted that the wires according to the present invention are not limited to this configuration. That is, the
In this way, by including at least a portion of
つまり、延出部15dは、筒状体15aよりも曲げ剛性が低い。
このように、延出部15dの曲げ剛性が筒状体15aの曲げ剛性よりも低いことで、挿通穴(2a、3a、4a、5a、6a、7a)を通る筒状体15aの形状を保持しつつ、延出部15dが撓むことによって、流動物の逆流を防止することができる。
In other words, the
In this way, since the bending rigidity of the
上記実施形態は、以下の技術思想を包含するものである。
(1)長尺の筒状体と、
該筒状体の長尺方向において間隔を空けて設けられた2つのフランジ部と、
少なくとも前記筒状体を構成する樹脂膜と、を備えて、
近接する生体器官のそれぞれに設けられた挿通穴に前記筒状体が通されて、前記2つのフランジ部が係合することにより、前記生体器官を連結するアンカーステントであって、
前記2つのフランジ部のそれぞれには、前記筒状体の内部空間と連通する開孔が形成されており、
前記2つのフランジ部のうち少なくとも一方のフランジ部には、前記筒状体の周回方向の少なくとも一部に連続して前記筒状体の長尺方向に延出する延出部が設けられており、
該延出部は、前記開孔と外部とを連通するように形成されており、前記一方のフランジ部のみに設けられているか、前記他方のフランジ部に前記延出部が設けられている場合に、前記筒状体の長尺方向において、前記他方のフランジ部に設けられている他方の前記延出部よりも外側に長く延出していることを特徴とするアンカーステント。
(2)前記延出部は、前記筒状体の長尺方向において、前記外部に向かうにつれて拡径している形状のフレア部を少なくとも一部に有する(1)に記載のアンカーステント。
(3)前記延出部は、前記筒状体の長尺方向において、前記外部に向かうにつれて縮径している形状のテーパ部を少なくとも一部に有する(1)又は(2)に記載のアンカーステント。
(4)前記延出部は、前記筒状体の長尺方向に延在する直筒部を少なくとも一部に有する(2)又は(3)に記載のアンカーステント。
(5)前記延出部は、前記開孔の半径寸法よりも長く延在している(1)から(4)のいずれか一項に記載のアンカーステント。
(6)前記延出部は、前記筒状体よりも曲げ剛性が低い(1)から(5)のいずれか一項に記載のアンカーステント。
(7)前記筒状体及び前記延出部は、ワイヤが絡み合って形成されたメッシュ構造によって構成されており、
前記延出部は、前記筒状体を構成するワイヤの編み方とは異なる編み方で形成されている(6)に記載のアンカーステント。
(8)前記筒状体及び前記延出部は、隣接する前記ワイヤが絡み合う絡み部を有し、
前記延出部における前記ワイヤの前記絡み部は、前記筒状体における前記ワイヤの前記絡み部よりも疎に配置されている(7)に記載のアンカーステント。
(9)前記樹脂膜は、前記筒状体から前記一方のフランジ部を越えて延在しており、
前記延出部は、前記樹脂膜によって形成されている(1)から(8)のいずれか一項に記載のアンカーステント。
The above embodiment encompasses the following technical ideas.
(1) a long cylindrical body;
Two flange portions provided at an interval in the longitudinal direction of the cylindrical body;
A resin film that constitutes at least the cylindrical body,
The tubular body is inserted into insertion holes provided in adjacent biological organs, and the two flange portions are engaged with each other to connect the biological organs,
Each of the two flanges has an opening formed therein that communicates with an internal space of the cylindrical body,
At least one of the two flange portions is provided with an extension portion extending in a longitudinal direction of the cylindrical body so as to be continuous with at least a portion of the circumferential direction of the cylindrical body,
The extension portion is formed to connect the opening to the outside, and is provided only on one of the flange portions, or, when the extension portion is provided on the other flange portion, extends further outward in the longitudinal direction of the tubular body than the other extension portion provided on the other flange portion.
(2) The anchor stent according to (1), wherein the extension portion has at least a portion, in the longitudinal direction of the tubular body, a flared portion having a shape that increases in diameter toward the outside.
(3) An anchor stent according to (1) or (2), wherein the extension portion has at least a portion, in the longitudinal direction of the tubular body, a tapered portion having a shape in which the diameter decreases toward the outside.
(4) The anchor stent according to (2) or (3), wherein the extension portion has at least a portion of a straight cylindrical portion extending in the longitudinal direction of the tubular body.
(5) An anchor stent described in any one of (1) to (4), wherein the extension portion extends longer than the radial dimension of the opening.
(6) An anchor stent described in any one of (1) to (5), wherein the extension portion has a bending rigidity lower than that of the tubular body.
(7) The cylindrical body and the extension portion are configured with a mesh structure formed by entangling wires,
The anchor stent according to (6), wherein the extension portion is formed by a weaving method different from the weaving method of the wire constituting the tubular body.
(8) The cylindrical body and the extending portion have a entanglement portion where adjacent wires are entangled,
The anchor stent according to (7) above, wherein the entangled portions of the wire in the extension portion are more sparsely arranged than the entangled portions of the wire in the tubular body.
(9) The resin film extends from the cylindrical body beyond the one flange portion,
The anchor stent according to any one of (1) to (8), wherein the extension portion is formed by the resin film.
1 アンカーステント
1a 筒状体
1b、1ba フランジ部
1c 樹脂膜
1d 延出部
1e 内部空間
1f、1g 開孔
2 胃(生体器官)
2a 挿通穴
3 肝臓(生体器官)
3a 挿通穴
4 胆管(生体器官)
4a 挿通穴
5 胆嚢(生体器官)
5a 挿通穴
6 膵管(生体器官)
6a 挿通穴
7 十二指腸(生体器官)
7a 挿通穴
11 アンカーステント
11d 延出部
11g 開孔
11h フレア部
12 アンカーステント
12d 延出部
12g 開孔
12h テーパ部
13 アンカーステント
13d 延出部
13i 直筒部
14 アンカーステント
14a 筒状体
14b、14ba フランジ部
14d 延出部
14g 開孔
14j、14k ワイヤ
14m 絡み部
15 アンカーステント
15a 筒状体
15b フランジ部
15c 樹脂膜
15d 延出部
T 腫瘍
1
Claims (8)
該筒状体の長尺方向において間隔を空けて設けられた2つのフランジ部と、
少なくとも前記筒状体を構成する樹脂膜と、を備えて、
近接する生体器官のそれぞれに設けられた挿通穴に前記筒状体が通されて、前記2つのフランジ部が係合することにより、前記生体器官を連結するアンカーステントであって、
前記2つのフランジ部のそれぞれには、前記筒状体の内部空間と連通するフランジ部内開孔が形成されており、
前記2つのフランジ部のうち少なくとも一方のフランジ部には、前記筒状体の周回方向の少なくとも一部に連続して前記筒状体の長尺方向に延出する延出部が設けられており、
前記アンカーステントの少なくとも一方の端部は、前記延出部で終端しており、
前記筒状体及び前記延出部は、ワイヤが絡み合って形成されたメッシュ構造によって構成されており、
前記延出部には、前記フランジ部内開孔と外部とを連通する延出部内開孔が形成されており、
前記延出部は、前記一方のフランジ部のみに設けられているか、又は、前記一方と他方の両方のフランジ部に設けられており、
前記一方と前記他方の両方のフランジ部に前記延出部が設けられている場合には、前記筒状体の長尺方向において、前記一方のフランジ部に設けられている一方の延出部は、前記他方のフランジ部に設けられている他方の延出部よりも長い長さで外側に延出しており、
前記一方のフランジ部は、前記延出部よりも径方向に大きく形成されており、
前記延出部の前記ワイヤの本数は、前記筒状体を構成する前記ワイヤの本数よりも少なく、
前記延出部は、前記筒状体よりも曲げ剛性が低く、
前記延出部は、前記フランジ部内開孔の半径寸法よりも長い寸法で延在していることを特徴とするアンカーステント。 A long cylindrical body,
Two flange portions provided at an interval in the longitudinal direction of the cylindrical body;
A resin film that constitutes at least the cylindrical body,
The tubular body is inserted into insertion holes provided in adjacent biological organs, and the two flange portions are engaged with each other to connect the biological organs,
Each of the two flanges has an opening formed therein that communicates with an internal space of the cylindrical body,
At least one of the two flange portions is provided with an extension portion extending in a longitudinal direction of the cylindrical body so as to be continuous with at least a portion of the circumferential direction of the cylindrical body,
At least one end of the anchor stent terminates in the extension portion,
The cylindrical body and the extension portion are configured with a mesh structure formed by intertwining wires,
The extension portion has an opening formed therein that communicates the opening in the flange portion with the outside ,
The extension portion is provided only on the one flange portion, or on both the one flange portion and the other flange portion,
When the extending portions are provided on both the one and the other flange portions, in the longitudinal direction of the cylindrical body, one extending portion provided on the one flange portion extends outward by a longer length than the other extending portion provided on the other flange portion,
The one flange portion is formed to be larger in the radial direction than the extension portion,
the number of the wires in the extension portion is less than the number of the wires constituting the cylindrical body,
The extension portion has a bending rigidity lower than that of the cylindrical body,
The anchor stent is characterized in that the extension portion extends with a dimension longer than a radial dimension of the opening in the flange portion .
前記延出部における前記ワイヤの前記絡み部は、前記筒状体における前記ワイヤの前記絡み部よりも疎に配置されている請求項1に記載のアンカーステント。 the cylindrical body and the extending portion have a tangled portion where adjacent ones of the wires are tangled,
The anchor stent according to claim 1 , wherein the entangled portions of the wire in the extending portion are arranged more sparsely than the entangled portions of the wire in the tubular body.
該筒状体の長尺方向において間隔を空けて設けられた2つのフランジ部と、
少なくとも前記筒状体を構成する樹脂膜と、を備えて、
近接する生体器官のそれぞれに設けられた挿通穴に前記筒状体が通されて、前記2つのフランジ部が係合することにより、前記生体器官を連結するアンカーステントであって、
前記2つのフランジ部のそれぞれには、前記筒状体の内部空間と連通するフランジ部内開孔が形成されており、
前記2つのフランジ部のうち少なくとも一方のフランジ部には、前記筒状体の周回方向の少なくとも一部に連続して前記筒状体の長尺方向に延出する延出部が設けられており、
前記アンカーステントの少なくとも一方の端部は、前記延出部で終端しており、
前記筒状体及び前記延出部は、ワイヤが絡み合って形成されたメッシュ構造によって構成されており、隣接する前記ワイヤが絡み合う絡み部を有し、
前記延出部には、前記フランジ部内開孔と外部とを連通する延出部内開孔が形成されており、
前記延出部は、前記一方のフランジ部のみに設けられているか、又は、前記一方と他方の両方のフランジ部に設けられており、
前記一方と前記他方の両方のフランジ部に前記延出部が設けられている場合には、前記筒状体の長尺方向において、前記一方のフランジ部に設けられている一方の延出部は、前記他方のフランジ部に設けられている他方の延出部よりも長い長さで外側に延出しており、
前記一方のフランジ部は、前記延出部よりも径方向に大きく形成されており、
前記延出部は、前記筒状体を構成するワイヤの編み方とは異なる編み方で形成されており、
前記延出部における前記ワイヤの前記絡み部は、前記筒状体における前記ワイヤの前記絡み部よりも疎に配置されており、
前記延出部は、前記筒状体よりも曲げ剛性が低く、
前記延出部は、前記フランジ部内開孔の半径寸法よりも長い寸法で延在していることを特徴とするアンカーステント。 A long cylindrical body,
Two flange portions provided at an interval in the longitudinal direction of the cylindrical body;
A resin film that constitutes at least the cylindrical body,
The tubular body is inserted into insertion holes provided in adjacent biological organs, and the two flange portions are engaged with each other to connect the biological organs,
Each of the two flanges has an opening formed therein that communicates with an internal space of the cylindrical body,
At least one of the two flange portions is provided with an extension portion extending in a longitudinal direction of the cylindrical body so as to be continuous with at least a portion of the circumferential direction of the cylindrical body,
At least one end of the anchor stent terminates in the extension portion,
The cylindrical body and the extension portion are configured with a mesh structure formed by entangling wires, and have entangled portions in which adjacent wires are entangled,
The extension portion has an opening formed therein that communicates the opening in the flange portion with the outside ,
The extension portion is provided only on the one flange portion, or on both the one flange portion and the other flange portion,
When the extending portions are provided on both the one and the other flange portions, in the longitudinal direction of the cylindrical body, one extending portion provided on the one flange portion extends outward by a length longer than the other extending portion provided on the other flange portion,
The one flange portion is formed to be larger in the radial direction than the extension portion,
the extension portion is formed by a weaving method different from a weaving method of the wire constituting the cylindrical body,
the entangled portions of the wire in the extension portion are arranged more sparsely than the entangled portions of the wire in the cylindrical body,
The extension portion has a bending rigidity lower than that of the cylindrical body,
The anchor stent is characterized in that the extension portion extends with a dimension longer than a radial dimension of the opening in the flange portion .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018234244A JP7494444B2 (en) | 2018-12-14 | 2018-12-14 | Anchor Stent |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018234244A JP7494444B2 (en) | 2018-12-14 | 2018-12-14 | Anchor Stent |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020092948A JP2020092948A (en) | 2020-06-18 |
JP7494444B2 true JP7494444B2 (en) | 2024-06-04 |
Family
ID=71085416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018234244A Active JP7494444B2 (en) | 2018-12-14 | 2018-12-14 | Anchor Stent |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7494444B2 (en) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003325674A (en) | 2002-05-11 | 2003-11-18 | Willy Ruesch Gmbh | Stent |
JP2004531356A (en) | 2001-07-03 | 2004-10-14 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | Implant having improved means for fixing to human body lumen and method of implanting the same |
JP2008545453A (en) | 2005-05-13 | 2008-12-18 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | Integrated stent repositioning and retrieval loop |
US20090143713A1 (en) | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Jacques Van Dam | Biliary Shunts, Delivery Systems, Methods of Using the Same and Kits Therefor |
JP2010188117A (en) | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Taewoong Medical Co Ltd | Biodegradable stent for preventing reflux of food |
WO2013093112A1 (en) | 2011-12-23 | 2013-06-27 | Assistance Publique - Hôpitaux De Paris | Stent prosthesis intended to be implanted in the digestive tract of a patient |
JP2017513652A (en) | 2014-06-18 | 2017-06-01 | エックスルミナ, インコーポレイテッド | Biliary stent |
WO2017154025A2 (en) | 2016-03-11 | 2017-09-14 | Hemant Deshmukh | A low profile, self-expanding, blood flow resisting device. |
US20180193175A1 (en) | 2016-12-30 | 2018-07-12 | Bvw Holding Ag | Stents with improved fixation |
WO2018170064A1 (en) | 2017-03-15 | 2018-09-20 | Merit Medical Systems, Inc. | Transluminal stents and related methods |
-
2018
- 2018-12-14 JP JP2018234244A patent/JP7494444B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004531356A (en) | 2001-07-03 | 2004-10-14 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | Implant having improved means for fixing to human body lumen and method of implanting the same |
JP2003325674A (en) | 2002-05-11 | 2003-11-18 | Willy Ruesch Gmbh | Stent |
JP2008545453A (en) | 2005-05-13 | 2008-12-18 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | Integrated stent repositioning and retrieval loop |
US20090143713A1 (en) | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Jacques Van Dam | Biliary Shunts, Delivery Systems, Methods of Using the Same and Kits Therefor |
JP2010188117A (en) | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Taewoong Medical Co Ltd | Biodegradable stent for preventing reflux of food |
WO2013093112A1 (en) | 2011-12-23 | 2013-06-27 | Assistance Publique - Hôpitaux De Paris | Stent prosthesis intended to be implanted in the digestive tract of a patient |
JP2017513652A (en) | 2014-06-18 | 2017-06-01 | エックスルミナ, インコーポレイテッド | Biliary stent |
WO2017154025A2 (en) | 2016-03-11 | 2017-09-14 | Hemant Deshmukh | A low profile, self-expanding, blood flow resisting device. |
US20180193175A1 (en) | 2016-12-30 | 2018-07-12 | Bvw Holding Ag | Stents with improved fixation |
WO2018170064A1 (en) | 2017-03-15 | 2018-09-20 | Merit Medical Systems, Inc. | Transluminal stents and related methods |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020092948A (en) | 2020-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5486191A (en) | Winged biliary stent | |
DK2881087T3 (en) | Medical device as well as system with such device | |
EP1242004B1 (en) | Vascular stents | |
JP2006506201A (en) | Method for producing medical implant having mesh structure and implant obtained by this production method | |
KR20030081411A (en) | Stent | |
RU2460495C2 (en) | Spiral stent-graft | |
CA2155527A1 (en) | Stent | |
US20120303132A1 (en) | Stent for bile duct | |
EP3106135B1 (en) | Stent for preventing reverse flow | |
JP6045036B2 (en) | Stent | |
JP7267245B2 (en) | stent | |
US20240307200A1 (en) | Esophageal stents with helical thread | |
JP2011504407A (en) | Cylindrical stent | |
KR100942036B1 (en) | A Stent | |
JP7494444B2 (en) | Anchor Stent | |
KR101604990B1 (en) | Stent | |
JP7448294B2 (en) | stent | |
KR20100127529A (en) | Bile duct for stent | |
JP7480455B2 (en) | Covered stent | |
JP7494443B2 (en) | Anchor Stent | |
JP6617994B2 (en) | Method for manufacturing medical stent with enhanced end resistance and stent | |
KR100929242B1 (en) | Stent | |
KR102448326B1 (en) | Stent | |
WO2022181661A1 (en) | Stent | |
KR101753206B1 (en) | Stent for connecting adjacent tissues |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7494444 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |