JP7476317B2 - 非侵襲物質分析装置 - Google Patents
非侵襲物質分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7476317B2 JP7476317B2 JP2022540426A JP2022540426A JP7476317B2 JP 7476317 B2 JP7476317 B2 JP 7476317B2 JP 2022540426 A JP2022540426 A JP 2022540426A JP 2022540426 A JP2022540426 A JP 2022540426A JP 7476317 B2 JP7476317 B2 JP 7476317B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waveguide
- light
- ring resonator
- sample
- type ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims description 151
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 68
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 344
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 278
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 161
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 129
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 36
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 8
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 6
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 6
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 3
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 30
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 22
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 22
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 22
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 8
- PFNQVRZLDWYSCW-UHFFFAOYSA-N (fluoren-9-ylideneamino) n-naphthalen-1-ylcarbamate Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2C1=NOC(=O)NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 PFNQVRZLDWYSCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 6
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 6
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 3
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005387 chalcogenide glass Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 210000003722 extracellular fluid Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/41—Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N25/00—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
- G01N25/20—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
図1から図4を参照して、実施の形態1の非侵襲物質分析装置1を説明する。図1から図3を参照して、非侵襲物質分析装置1は、光導波回路10と、励起光源23と、プローブ光源26と、光強度検出器30と、物質分析部33とを主に備える。
ここで、nは導波路型リング共振器12の屈折率を表し、Lは導波路型リング共振器12の長さを表す。nLは、導波路型リング共振器12の光路長を表す。また、λは、プローブ光27の波長を表す。図4において、mは自然数である。
ここで、cは、真空中の光速を表す。
本実施の形態の非侵襲物質分析装置1は、光導波回路10と、励起光源23と、プローブ光源26と、第1光強度検出器(光強度検出器30)とを備える。光導波回路10は、サンプル載置領域19を含む第1主面(主面10a)と、第1主面とは反対側の第2主面(主面10b)とを有する。励起光源23は、サンプル載置領域19上に載置されるサンプル21に向けて励起光24を放射する。プローブ光源26は、プローブ光27を放射する。光導波回路10は、プローブ光27が入射される第1光導波路11と、第1光導波路11に光学的に結合する導波路型リング共振器12と、導波路型リング共振器12に光学的に結合する第2光導波路13とを含む。第1光強度検出器は、第2光導波路13に光学的に結合しており、かつ、プローブ光27のうち第2光導波路13に光学的に結合する第1光27aの強度を検出する。
図6を参照して、実施の形態2の非侵襲物質分析装置1bを説明する。本実施の形態の非侵襲物質分析装置1bは、実施の形態1の非侵襲物質分析装置1と同様の構成を備えるが、以下の点で主に異なる。
図8から図10を参照して、実施の形態3の非侵襲物質分析装置1cを説明する。本実施の形態の非侵襲物質分析装置1cは、実施の形態1の非侵襲物質分析装置1と同様の構成を備えるが、以下の点で主に異なる。
図12を参照して、実施の形態4の非侵襲物質分析装置1dを説明する。本実施の形態の非侵襲物質分析装置1dは、実施の形態1の非侵襲物質分析装置1と同様の構成を備えるが、以下の点で主に異なる。
図13及び図14を参照して、実施の形態5の非侵襲物質分析装置1eを説明する。本実施の形態の非侵襲物質分析装置1eは、実施の形態1の非侵襲物質分析装置1と同様の構成を備えるが、以下の点で主に異なる。
図15及び図16を参照して、実施の形態6の非侵襲物質分析装置1fを説明する。本実施の形態の非侵襲物質分析装置1fは、実施の形態1の非侵襲物質分析装置1と同様の構成を備えるが、以下の点で主に異なる。
図17及び図18を参照して、実施の形態7の非侵襲物質分析装置1gを説明する。本実施の形態の非侵襲物質分析装置1gは、実施の形態6の非侵襲物質分析装置1fと同様の構成を備えるが、以下の点で主に異なる。
図20及び図21を参照して、実施の形態8の非侵襲物質分析装置1hを説明する。本実施の形態の非侵襲物質分析装置1hは、実施の形態7の非侵襲物質分析装置1gと同様の構成を備えるが、以下の点で主に異なる。
Claims (16)
- 血糖値を調べるために人体内に埋め込まずに前記人体に含まれる物質を分析する非埋込型の非侵襲物質分析装置において、
サンプル載置領域を含む第1主面と、前記第1主面とは反対側の第2主面とを有する光導波回路と、
前記サンプル載置領域上に載置されるサンプルに向けて、前記サンプル載置領域に対して垂直方向から励起光を放射する励起光源と、
プローブ光を放射するプローブ光源と、
第1光強度検出器と、
第2光強度検出器とを備え、
前記光導波回路は、一端側から他端側へ前記プローブ光が入射される第1光導波路と、
前記第1光導波路に光学的に結合する導波路型リング共振器と、前記導波路型リング共振器に光学的に結合し、かつ、前記他端側から前記一端側へ前記導波路型リング共振器を介した前記プローブ光を伝搬させる第2光導波路とを含み、
前記第1主面の平面視において、前記励起光源から前記垂直方向に前記励起光が放射される前記サンプル載置領域は、前記導波路型リング共振器の内側に配置されており、
前記プローブ光源および前記第1光強度検出器は、前記サンプル載置領域及び前記導波路型リング共振器よりも前記一端側に配置されており、
前記第1光強度検出器は、前記第2光導波路に前記一端側で光学的に結合しており、かつ、前記プローブ光のうち前記第2光導波路に光学的に結合する第1光の強度を検出し、
前記第2光強度検出器は、前記第1光導波路に光学的に結合しており、かつ、前記プローブ光のうち前記導波路型リング共振器に結合せずに前記第1光導波路を伝搬する第2光の強度を検出する、非侵襲物質分析装置。 - 前記第1光の前記強度と前記第2光の前記強度との間の差に基づいて、前記サンプル中のまたは前記サンプルの表面上の物質を分析する物質分析部をさらに備える、請求項1に記載の非侵襲物質分析装置。
- 血糖値を調べるために人体内に埋め込まずに前記人体に含まれる物質を分析する非埋込型の非侵襲物質分析装置において、
サンプル載置領域を含む第1主面と、前記第1主面とは反対側の第2主面とを有する光導波回路と、
前記サンプル載置領域上に載置されるサンプルに向けて、前記サンプル載置領域に対して垂直方向から励起光を放射する励起光源と、
プローブ光を放射するプローブ光源と、
第1光強度検出器と、
第1温度調整器とを備え、
前記光導波回路は、一端側から他端側へ前記プローブ光が入射される第1光導波路と、
前記第1光導波路に光学的に結合する導波路型リング共振器と、前記導波路型リング共振器に光学的に結合し、かつ、前記他端側から前記一端側へ前記導波路型リング共振器を介した前記プローブ光を伝搬させる第2光導波路とを含み、
前記第1主面の平面視において、前記励起光源から前記垂直方向に前記励起光が放射される前記サンプル載置領域は、前記導波路型リング共振器の内側に配置されており、
前記プローブ光源および前記第1光強度検出器は、前記サンプル載置領域及び前記導波路型リング共振器よりも前記一端側に配置されており、
前記第1光強度検出器は、前記第2光導波路に前記一端側で光学的に結合しており、かつ、前記プローブ光のうち前記第2光導波路に光学的に結合する第1光の強度を検出し、
前記第1温度調整器は、前記導波路型リング共振器の温度を調整する、非侵襲物質分析装置。 - 前記第1主面の前記平面視において、前記導波路型リング共振器の周方向における前記第1温度調整器の長さは、前記周方向における前記導波路型リング共振器の長さの50%以下である、請求項3に記載の非侵襲物質分析装置。
- 血糖値を調べるために人体内に埋め込まずに前記人体に含まれる物質を分析する非埋込型の非侵襲物質分析装置において、
サンプル載置領域を含む第1主面と、前記第1主面とは反対側の第2主面とを有する光導波回路と、
前記サンプル載置領域上に載置されるサンプルに向けて、前記サンプル載置領域に対して垂直方向から励起光を放射する励起光源と、
プローブ光を放射するプローブ光源と、
第1光強度検出器とを備え、
前記光導波回路は、一端側から他端側へ前記プローブ光が入射される第1光導波路と、
前記第1光導波路に光学的に結合する導波路型リング共振器と、前記導波路型リング共振器に光学的に結合し、かつ、前記他端側から前記一端側へ前記導波路型リング共振器を介した前記プローブ光を伝搬させる第2光導波路と、前記導波路型リング共振器を支持する基板と、前記基板よりも小さな熱伝導率を有する熱絶縁部材とを含み、
前記第1主面の平面視において、前記励起光源から前記垂直方向に前記励起光が放射される前記サンプル載置領域は、前記導波路型リング共振器の内側に配置されており、
前記導波路型リング共振器に対向する前記基板の表面に、前記第1主面の前記平面視において前記導波路型リング共振器にオーバーラップしている凹部が設けられており、
前記凹部は、前記熱絶縁部材によって充填されており、
前記プローブ光源および前記第1光強度検出器は、前記サンプル載置領域及び前記導波路型リング共振器よりも前記一端側に配置されており、
前記第1光強度検出器は、前記第2光導波路に前記一端側で光学的に結合しており、かつ、前記プローブ光のうち前記第2光導波路に光学的に結合する第1光の強度を検出する、非侵襲物質分析装置。 - 前記第1光の前記強度に基づいて、前記サンプル中のまたは前記サンプルの表面上の物質を分析する物質分析部をさらに備える、請求項3から請求項5のいずれか一項に記載の非侵襲物質分析装置。
- 前記プローブ光源の温度を調整する第2温度調整器をさらに備える、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の非侵襲物質分析装置。
- 前記サンプル載置領域から前記第2主面まで延在する貫通孔が前記光導波回路に設けられており、
前記励起光は、前記貫通孔を通って、前記サンプルに照射される、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の非侵襲物質分析装置。 - 前記励起光を透過させる光学媒質をさらに備え、
前記光学媒質は、前記貫通孔を閉塞し、
前記励起光は、前記光学媒質を通って、前記サンプルに照射される、請求項8に記載の非侵襲物質分析装置。 - 前記光学媒質は、前記サンプル載置領域から前記導波路型リング共振器の内側面の高さまで延在しており、
前記貫通孔のうち前記光学媒質よりも前記第2主面に近位する部分は、前記光学媒質によって充填されていない空洞である、請求項9に記載の非侵襲物質分析装置。 - 前記励起光を透過させる第1光学媒質と、
前記励起光を透過させる第2光学媒質とをさらに備え、
前記第1光学媒質は、前記貫通孔を閉塞し、
前記第2光学媒質は、前記貫通孔を閉塞し、前記第1光学媒質よりも高い熱伝導率を有し、かつ、前記第1光学媒質よりも前記サンプル載置領域の近くに配置されており、
前記励起光は、前記第1光学媒質及び前記第2光学媒質を通って、前記サンプルに照射される、請求項8に記載の非侵襲物質分析装置。 - 前記第2光学媒質は、前記サンプル載置領域から前記導波路型リング共振器の内側面の高さまで延在している、請求項11に記載の非侵襲物質分析装置。
- 前記第2光学媒質は、前記サンプル載置領域から前記導波路型リング共振器の下面の高さまで延在しており、
前記導波路型リング共振器の前記下面は、前記第2主面に対向している、請求項11に記載の非侵襲物質分析装置。 - 前記光導波回路は、第1終端部を含み、
前記第2光導波路は、前記第1光強度検出器に光学的に結合されている第1端と、前記第1端とは反対側の第2端とを含み、
前記第1終端部は、前記第2光導波路の前記第2端に設けられており、前記プローブ光を散乱または吸収する、請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の非侵襲物質分析装置。 - 前記光導波回路は、第1終端部と第2終端部とを含み、
前記第2光導波路は、前記第1光強度検出器に光学的に結合されている第1端と、前記第1端とは反対側の第2端とを含み、
前記第1終端部は、前記第2光導波路の前記第2端に設けられており、前記プローブ光を散乱または吸収し、
前記第1光導波路は、前記プローブ光が入射される第3端と、前記第3端とは反対側の第4端とを含み、
前記第2終端部は、前記第1光導波路の前記第4端に設けられており、前記プローブ光を散乱または吸収する、請求項3から請求項6のいずれか一項に記載の非侵襲物質分析装置。 - 前記導波路型リング共振器は、シリコン導波路である、請求項1から請求項15のいずれか一項に記載の非侵襲物質分析装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/006341 WO2023157163A1 (ja) | 2022-02-17 | 2022-02-17 | 非侵襲物質分析装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2023157163A1 JPWO2023157163A1 (ja) | 2023-08-24 |
JPWO2023157163A5 JPWO2023157163A5 (ja) | 2024-01-23 |
JP7476317B2 true JP7476317B2 (ja) | 2024-04-30 |
Family
ID=87577892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022540426A Active JP7476317B2 (ja) | 2022-02-17 | 2022-02-17 | 非侵襲物質分析装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7476317B2 (ja) |
CN (1) | CN118679373A (ja) |
WO (1) | WO2023157163A1 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003527625A (ja) | 1999-10-14 | 2003-09-16 | ランブダ・クロツシング・リミテツド | データ通信のための集積光学デバイス |
JP2004325128A (ja) | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Hitachi Medical Corp | 光計測装置 |
JP2012108095A (ja) | 2010-08-03 | 2012-06-07 | Fuji Electric Co Ltd | 多成分用レーザ式ガス分析計 |
US20140321502A1 (en) | 2013-06-11 | 2014-10-30 | National Institute Of Standards And Technology | Optical temperature sensor and use of same |
JP2015502539A (ja) | 2011-11-21 | 2015-01-22 | カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー | 光共振診断装置およびその使用方法 |
US20180330946A1 (en) | 2017-05-12 | 2018-11-15 | Ohio State Innovation Foundation | Devices, systems, and methods for light emission and detection using amorphous silicon |
JP6786027B1 (ja) | 2020-03-04 | 2020-11-18 | 三菱電機株式会社 | 生体成分測定装置 |
JP2022506275A (ja) | 2018-11-08 | 2022-01-17 | ディアモンテク、アクチェンゲゼルシャフト | 物質を分析するための装置および方法 |
-
2022
- 2022-02-17 WO PCT/JP2022/006341 patent/WO2023157163A1/ja active Application Filing
- 2022-02-17 CN CN202280091477.8A patent/CN118679373A/zh active Pending
- 2022-02-17 JP JP2022540426A patent/JP7476317B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003527625A (ja) | 1999-10-14 | 2003-09-16 | ランブダ・クロツシング・リミテツド | データ通信のための集積光学デバイス |
JP2004325128A (ja) | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Hitachi Medical Corp | 光計測装置 |
JP2012108095A (ja) | 2010-08-03 | 2012-06-07 | Fuji Electric Co Ltd | 多成分用レーザ式ガス分析計 |
JP2015502539A (ja) | 2011-11-21 | 2015-01-22 | カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー | 光共振診断装置およびその使用方法 |
US20140321502A1 (en) | 2013-06-11 | 2014-10-30 | National Institute Of Standards And Technology | Optical temperature sensor and use of same |
US20180330946A1 (en) | 2017-05-12 | 2018-11-15 | Ohio State Innovation Foundation | Devices, systems, and methods for light emission and detection using amorphous silicon |
JP2022506275A (ja) | 2018-11-08 | 2022-01-17 | ディアモンテク、アクチェンゲゼルシャフト | 物質を分析するための装置および方法 |
JP6786027B1 (ja) | 2020-03-04 | 2020-11-18 | 三菱電機株式会社 | 生体成分測定装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
SINGHA et al.、On-chip Photonic Temperature Sensor Using Micro Ring Resonator、2018 Fifteenth International Conference on Wireless and Optical Communications Networks(WOCN)、その他、2018.発行 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN118679373A (zh) | 2024-09-20 |
WO2023157163A1 (ja) | 2023-08-24 |
JPWO2023157163A1 (ja) | 2023-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7016713B2 (en) | Non-invasive determination of direction and rate of change of an analyte | |
US5666956A (en) | Instrument and method for non-invasive monitoring of human tissue analyte by measuring the body's infrared radiation | |
JP5344735B2 (ja) | 植設可能製品及びこれを備えるシステム | |
US8452356B2 (en) | Optical microneedle-based spectrometer | |
JP4290367B2 (ja) | 生体情報検出用接触子、およびそれを用いた生体情報測定装置 | |
KR20010100907A (ko) | 개선된 광 인터페이스를 구비한 비침습성 혈액분석물측정방법 | |
Qu et al. | Monte Carlo modeling studies of the effect of physiological factors andother analytes on the determination of glucose concentration in vivoby near infrared optical absorption and scattering measurements | |
WO2006079797A2 (en) | Apparatus for measurement of analyte concentration | |
WO2003076883B1 (en) | Compact apparatus for noninvasive measurement of glucose through near-infrared spectroscopy | |
JP2009153664A (ja) | 生体成分濃度測定装置 | |
JP6425861B1 (ja) | 生体物質測定装置 | |
JP6786027B1 (ja) | 生体成分測定装置 | |
JP4047903B2 (ja) | 生体情報測定用光学素子およびそれを用いた生体情報測定装置 | |
Yadav et al. | Comparative study of different measurement sites using NIR based non-invasive glucose measurement system | |
US7262836B2 (en) | Apparatus for measuring biological information and method for measuring biological information | |
JP7476317B2 (ja) | 非侵襲物質分析装置 | |
KR100389906B1 (ko) | 목적물의 성분 농도 측정 장치 및 방법 | |
JP7516773B2 (ja) | 測定装置、及び測定方法 | |
WO2023157164A1 (ja) | 非侵襲物質分析装置 | |
ES2980491T3 (es) | Dispositivo portable y método para la estimación no invasiva del nivel de glucosa en sangre | |
Fuglerud et al. | Glucose sensing by absorption spectroscopy using lensed optical fibers | |
JP7533074B2 (ja) | 生体情報測定装置、及び生体情報測定方法 | |
JP2006296660A (ja) | 生体情報測定方法、生体情報測定用光学素子および生体情報測定装置 | |
JP2003240709A (ja) | 特定成分の濃度測定方法及びそれに用いる濃度測定用接触子 | |
Pun et al. | A preliminary study on optical measurements of glucose concentration using a surface plasmon resonance system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220629 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220629 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230323 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230405 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20230602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7476317 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |