JP7471430B2 - 無線デバイスが動作シナリオ間で遷移するときの遷移段階中の動作のためのシステムおよび方法 - Google Patents
無線デバイスが動作シナリオ間で遷移するときの遷移段階中の動作のためのシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7471430B2 JP7471430B2 JP2022548841A JP2022548841A JP7471430B2 JP 7471430 B2 JP7471430 B2 JP 7471430B2 JP 2022548841 A JP2022548841 A JP 2022548841A JP 2022548841 A JP2022548841 A JP 2022548841A JP 7471430 B2 JP7471430 B2 JP 7471430B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- requirements
- transition
- scenario
- measurement
- operating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007704 transition Effects 0.000 title claims description 199
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 100
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 200
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 62
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 18
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 13
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 claims description 9
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 71
- 230000006870 function Effects 0.000 description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 9
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 2
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000013146 percutaneous coronary intervention Methods 0.000 description 1
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 230000003245 working effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/10—Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0215—Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on user or device properties, e.g. MTC-capable devices
- H04W28/0221—Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on user or device properties, e.g. MTC-capable devices power availability or consumption
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0083—Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
- H04W36/0085—Hand-off measurements
- H04W36/0094—Definition of hand-off measurement parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0261—Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本出願は、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、2020年2月11日に出願された仮特許出願第62/972,954号の利益を主張する。
・ 緩和された監視基準がTSearchDeltaPの期間の間満たされる、および
・ セル再選択のための測定が最後に実施されてから、24時間経過していない、および
・ UEが、新しいセルを選択または再選択した後に、少なくともTSearchDeltaPの間、周波数内測定または周波数間測定を実施した。
緩和された監視基準は、以下のときに満たされる。
(SrxlevRef-Srxlev)<SSearchDeltaP
ここで、
・ Srxlev=サービングセルの現在のSrxlev値(dB)である、
・ SrxlevRef=サービングセルの参照Srxlev値(dB)であり、これは、以下のようにセットされる。
〇 新しいセルを選択または再選択した後に、あるいは
〇 (Srxlev-SrxlevRef)>0である場合、あるいは
〇 緩和された監視基準がTSearchDeltaPの間満足されていない場合:
・ UEは、サービングセルの現在のSrxlev値にSrxlevRefの値をセットするものとする。
〇 TSearchDeltaP=5分、または、拡張間欠受信(eDRX)が設定され、eDRXサイクル長が5分よりも長い場合はeDRXサイクル長。
・ OS1: OS1では、UEは、固定であるか、またはあるしきい値を下回る速度で移動していることがある。
・ OS2: OS2では、UEは、少なくとも、セルエッジに物理的に位置せず、UEは、セルの中心においてまたはサービング基地局の近くでなど動作していることがある。
・ OS3: OS3では、UEは、OS1とOS2の両方にあるための基準を満足する。
・ OS1において動作するUEは、R1として示される要件(R)を満たすことが必要とされ、
・ OS2において動作するUEは、R2として示される要件(R)を満たすことが必要とされ、
・ OS3において動作するUEは、R3として示される要件(R)を満たすことが必要とされる。
・ OS1からOS2に切り替わるとき、UEは、切替え時に直ちに、すなわち、時間インスタンスTtから開始して、要件(R)を適用することが必要とされる。この場合、UEは、要件がより厳しい状態に入っているので、R=R2およびTp=0であり、したがって、UEは、プロシージャに失敗する危険を回避するために、それに応じて直ちに測定することを開始するべきである。
・ しかしながら、OS2からOS1に切り替わるとき、UEは、時間インスタンスTtから開始するTp中に要件(R)を適用することが必要とされる。この場合、R=R2およびTp>0である。Tpの後に、UEは、R1要件を満たす。ある持続時間(Tp)の間R2要件を維持するための動機づけは、UEが、あまり厳しくない要件(またはより緩和された要件、たとえば、より長い測定時間)に関連付けられたシナリオに移っていることであり、したがって、UEは、あまり厳しくない(すなわち、より緩和された)測定モードに完全にシフトする前に、ある評価期間(Tp)にわたってR2を満足するべきである。これは、UEが、古い(ソース)シナリオにおける進行中の測定アクティビティを完了するのを助け、ならびに緩和された状態に間違って入る危険を回避する。これはまた、UEが、UEがOS2に迅速に戻らなければならない場合に、より厳しい要件(R2)を満足する準備ができていることを可能にする。
・ 改善された電力消費- 本明細書で開示される実施形態は、UEが、緩和モードに入る前に、進行中の測定アクティビティを完了することを可能にし得る。
・ 本明細書で開示される実施形態は、UEが、緩和されたモードに間違って入るのを防ぎ、それにより、現在の進行中の動作タスクが満たされることを保証し得る。
・ 本明細書で開示される実施形態は、明確に規定されたおよび明確な様式で遷移段階中のUE挙動を規定する。これは、ネットワークがUE測定挙動を解釈することを可能にする。
・ 本明細書で開示される実施形態は、UEが、UEが遷移の後により厳しい動作シナリオに戻った場合、そのようなシナリオに対応する要件を満足することを可能にし得る。これは、UEのよりロバストなモビリティ性能を保証する。
・ 一例では、UEは、第1のセット(S1)中の2つのOSを評価するように設定され得、ここで、S1={OS1,OS2}である。
・ 第2の例では、UEは、第2のセット(S2)中の2つのOSを評価するように設定され得、ここで、S2={OS1,OS3}である。
・ 第3の例では、UEは、第3のセット(S3)中の2つのOSを評価するように設定され得、ここで、S3={OS2,OS3}である。
・ 第4の例では、UEは、第4のセット(S4)中の3つのOSを評価するように設定され得、ここで、S4={OS1,OS2,OS3}である。
・ ステップ200:UEは、ソースシナリオ(すなわち、ソースOS)とターゲットシナリオ(すなわち、ターゲットOS)との間の関係(変化または切替え)を識別する。
・ ステップ202:UEは、決定された変化に基づいて、遷移段階Tp中に適用可能である(1つまたは複数の)遷移要件(R)を決定する。
・ ステップ203:UEは、遷移段階Tp中に、決定された要件(R)を満たすように、UEの測定プロシージャを適応させる。
これらのステップは、以下でより詳細に説明される。
このステップにおいて、UEは、ソースOSとターゲットOSとの間の変化を識別する。変化は、トリガされた基準のタイプ、すなわち、OS1、OS2、OS3に基づいて決定され得る。たとえば、UEは、低モビリティ基準が満足されるとき、たとえば、サービングセル測定が、ある時間の間あるしきい値を超えて変化しないとき、低モビリティOS(OS1)にあると予想される。同様に、UEは、セルエッジでないの基準が満足されるとき、すなわち、RSRP測定および/またはRSRQ測定の変化に基づいて、セルエッジにない(OS2)と仮定され得る。OS3基準を満たすUEは、シナリオOS1と比較してより高いモビリティを有すると予想され、セルエッジに物理的に位置しない。
このステップにおいて、UEは、それが前のステップにおける識別された変化に基づいて遷移段階Tp中に満たすべきである要件(R)のセットを決定する。遷移段階は、切替え段階、切替え時間、切替え期間、再選択時間などとも呼ばれる。遷移段階または期間(Tp)は、UEが任意の2つの動作シナリオ間の遷移を検出した瞬間(Tt)から開始する。
このステップにおいて、UEは、前のステップにおける決定された測定要件に基づいて測定プロシージャを適応させる。測定プロシージャの適応は、以下のうちの1つまたは複数を含む。
・ ソース動作シナリオとターゲット動作シナリオとの間の決定された関係に基づいて、遷移段階中に適用される測定要件を導出すること。
・ 導出された測定要件を満足しながら、1つまたは複数の測定を実施すること。
・ 1つまたは複数の動作タスクのために、実施された測定の結果を使用すること。それらの動作タスクは、(たとえば、セル再選択、ハンドオーバ、RRC再確立など、異なるタイプのセル変更についての)異なる基準を評価するために測定結果を使用すること、それらの測定またはそれらの測定の結果を異なるノード(たとえば、NW1、別のUE)に報告することなどを含む。
実施形態1: 無線デバイスによって実施される方法であって、方法は、無線デバイスが第1の動作シナリオから第2の動作シナリオに遷移したと決定すること(200)と、決定された遷移に基づいて、遷移期間中に適用可能である1つまたは複数の要件を決定すること(202)と、遷移期間中に1つまたは複数の要件を満たすように1つまたは複数の測定プロシージャを適応させること(204)とを含む、方法。
実施形態7: 無線デバイスであって、グループAの実施形態のいずれか1つに記載のステップのいずれかを実施するように設定された処理回路と、無線デバイスに電力を供給するように設定された電力供給回路とを備える、無線デバイス。
・ 3GPP 第3世代パートナーシッププロジェクト
・ 5G 第5世代
・ 5GC 第5世代コア
・ 5GS 第5世代システム
・ AF アプリケーション機能
・ AMF アクセスおよびモビリティ機能
・ AN アクセスネットワーク
・ AP アクセスポイント
・ ASIC 特定用途向け集積回路
・ AUSF 認証サーバ機能
・ CPU 中央処理ユニット
・ DN データネットワーク
・ DSP デジタル信号プロセッサ
・ eNB 拡張またはエボルブドノードB
・ EPS エボルブドパケットシステム
・ E-UTRA 拡張ユニバーサル地上無線アクセス
・ FPGA フィールドプログラマブルゲートアレイ
・ gNB 新無線基地局
・ gNB-DU 新無線基地局分散ユニット
・ HSS ホーム加入者サーバ
・ IoT モノのインターネット
・ IP インターネットプロトコル
・ LTE Long Term Evolution
・ MME モビリティ管理エンティティ
・ MTC マシン型通信
・ NEF ネットワーク公開機能
・ NF ネットワーク機能
・ NR 新無線
・ NRF ネットワーク機能リポジトリ機能
・ NSSF ネットワークスライス選択機能
・ OTT オーバーザトップ
・ PC パーソナルコンピュータ
・ PCF ポリシ制御機能
・ P-GW パケットデータネットワークゲートウェイ
・ QoS サービス品質
・ RAM ランダムアクセスメモリ
・ RAN 無線アクセスネットワーク
・ ROM 読取り専用メモリ
・ RRH リモート無線ヘッド
・ RTT ラウンドトリップタイム
・ SCEF サービス能力公開機能
・ SMF セッション管理機能
・ UDM 統合データ管理
・ UE ユーザ機器
・ UPF ユーザプレーン機能
Claims (37)
- 無線デバイス(112)によって実施される方法であって、前記方法は、
第1の動作シナリオから第2の動作シナリオへの前記無線デバイス(112)の遷移が行われたと決定すること(200)と、
決定された前記遷移に基づいて、遷移期間中に適用可能である1つまたは複数の測定要件を決定すること(202)であって、前記遷移期間が、前記無線デバイス(112)が、前記第1の動作シナリオから前記第2の動作シナリオへの前記遷移が行われたと決定した瞬間に開始し、前記無線デバイス(112)が、前記第2の動作シナリオに関連付けられた測定要件のセットを適用するべきである時間に終了する、1つまたは複数の測定要件を決定すること(202)と、
前記遷移期間中に前記1つまたは複数の測定要件を満たすように1つまたは複数の測定プロシージャを適応させること(204)と
を含む、方法。 - 前記第1の動作シナリオが1つまたは複数の第1の要件に関連付けられ、前記第2の動作シナリオが1つまたは複数の第2の要件に関連付けられ、前記遷移期間中に適用可能である前記1つまたは複数の要件を決定すること(202)は、前記1つまたは複数の第1の要件が、前記1つまたは複数の第2の要件よりも厳しいのか、前記1つまたは複数の第2の要件ほど厳しくないのかに基づいて、前記1つまたは複数の第1の要件または前記1つまたは複数の第2の要件のいずれかを選択することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の動作シナリオと前記第2の動作シナリオとが2つまたはそれ以上の動作シナリオのセット中に含まれ、
2つまたはそれ以上の動作シナリオの前記セット中の動作シナリオ間の各可能な遷移について、1つまたは複数の要件があらかじめ規定またはあらかじめ設定され、
前記遷移期間中に適用可能である前記1つまたは複数の要件を決定すること(202)が、決定された前記遷移について、前記1つまたは複数のあらかじめ規定またはあらかじめ設定された要件を選択することを含み、決定された前記遷移が、2つまたはそれ以上の動作シナリオの前記セット中の動作シナリオ間の前記可能な遷移のうちの1つである、
請求項1に記載の方法。 - 前記第1の動作シナリオが1つまたは複数の第1の要件に関連付けられ、前記第2の動作シナリオが1つまたは複数の第2の要件に関連付けられ、前記遷移期間中に適用可能である前記1つまたは複数の要件を決定すること(202)は、前記1つまたは複数の第1の要件が、前記1つまたは複数の第2の要件よりも厳しいのか、前記1つまたは複数の第2の要件ほど厳しくないのかにかかわらず、前記1つまたは複数の第1の要件を選択することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の動作シナリオが2つまたはそれ以上の動作シナリオのセットのうちの1つであり、前記第2の動作シナリオが2つまたはそれ以上の動作シナリオの前記セットのうちの異なる1つである、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
- 2つまたはそれ以上の動作シナリオの前記セットが、低モビリティシナリオと非セルエッジシナリオとを含む、請求項5に記載の方法。
- 2つまたはそれ以上の動作シナリオの前記セットが、低モビリティシナリオと、非セルエッジシナリオと、低モビリティおよび非セルエッジシナリオとを含む、請求項5に記載の方法。
- 前記第1の動作シナリオに関連付けられた測定要件の第1のセットが、前記第2の動作シナリオに関連付けられた測定要件の第2のセットよりも厳しく、前記遷移期間が、0よりも大きい時間の量である、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1の動作シナリオに関連付けられた測定要件の第1のセットが、前記第2の動作シナリオに関連付けられた測定要件の第2のセットほど厳しくなく、前記遷移期間が、0に等しい時間の量である、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記遷移期間中に適用すべき前記1つまたは複数の測定要件と、前記1つまたは複数の測定プロシージャとが、前記無線デバイス(112)のサービングキャリア上で実施される測定と、1つまたは複数の非サービングキャリア上で実施される測定とに関連付けられる、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
- 前記遷移期間中に適用すべき前記1つまたは複数の測定要件は、(a)測定時間、(b)測定レート、(c)測定精度、(d)測定時間にわたって測定すべきセルの数、(e)監視すべきキャリアの数、(f)前記1つまたは複数の測定要件が満足されるべきである信号レベル、または(g)(a)~(f)のうちの任意の2つまたはそれ以上の組合せを含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1の動作シナリオから前記第2の動作シナリオへの決定された前記遷移のための前記遷移期間中に適用すべき前記1つまたは複数の測定要件が、あらかじめ規定され、ネットワークノードからのブロードキャストを介して受信され、またはネットワークノードからの専用シグナリングを介して受信される、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
- 無線デバイス(112)であって、
第1の動作シナリオから第2の動作シナリオへの前記無線デバイス(112)の遷移が行われたと決定すること(200)と、
決定された前記遷移に基づいて、遷移期間中に適用可能である1つまたは複数の測定要件を決定すること(202)であって、前記遷移期間は、前記無線デバイス(112)が、前記第1の動作シナリオから前記第2の動作シナリオへの前記遷移が行われたと決定した瞬間に開始し、前記無線デバイス(112)が、前記第2の動作シナリオに関連付けられた測定要件のセットを適用するべきである時間に終了する、1つまたは複数の測定要件を決定すること(202)と、
前記遷移期間中に前記1つまたは複数の測定要件を満たすように1つまたは複数の測定プロシージャを適応させること(204)と
を行うように適応される、無線デバイス(112)。 - 前記無線デバイス(112)が、請求項2から12のいずれか一項に記載の方法を実施するようにさらに適応される、請求項13に記載の無線デバイス(112)。
- 1つまたは複数の送信機(1408)と、
1つまたは複数の受信機(1410)と、
前記1つまたは複数の送信機(1408)と前記1つまたは複数の受信機(1410)とに関連付けられた処理回路(1402)と
を備える無線デバイス(112)であって、前記処理回路(1402)は、前記無線デバイス(112)に、
第1の動作シナリオから第2の動作シナリオへの前記無線デバイス(112)の遷移が行われたと決定すること(200)と、
決定された前記遷移に基づいて、遷移期間中に適用可能である1つまたは複数の測定要件を決定すること(202)であって、前記遷移期間が、前記無線デバイス(112)が、前記第1の動作シナリオから前記第2の動作シナリオへの前記遷移が行われたと決定した瞬間に開始し、前記無線デバイス(112)が、前記第2の動作シナリオに関連付けられた測定要件のセットを適用するべきである時間に終了する、1つまたは複数の測定要件を決定すること(202)と、
前記遷移期間中に前記1つまたは複数の測定要件を満たすように1つまたは複数の測定プロシージャを適応させること(204)と
を行わせるように設定された、無線デバイス(112)。 - 前記無線デバイス(112)が、請求項2から12のいずれか一項に記載の方法を実施するようにさらに適応される、請求項15に記載の無線デバイス(112)。
- 少なくとも1つのプロセッサ上で実行されたとき、前記少なくとも1つのプロセッサに、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法を行わせる命令を備える、コンピュータプログラム。
- 請求項17に記載のコンピュータプログラムを含んでいるコンピュータ可読記憶媒体。
- 無線デバイスの処理回路によって実行可能な命令を備える非一時的コンピュータ可読媒体であって、それにより、前記無線デバイスに、
第1の動作シナリオから第2の動作シナリオへの前記無線デバイス(112)の遷移が行われたと決定すること(200)と、
決定された前記遷移に基づいて、遷移期間中に適用可能である1つまたは複数の測定要件を決定すること(202)であって、前記遷移期間は、前記無線デバイス(112)が、前記第1の動作シナリオから前記第2の動作シナリオへの前記遷移が行われたと決定した瞬間に開始し、前記無線デバイス(112)が、前記第2の動作シナリオに関連付けられた測定要件のセットを適用するべきである時間に終了する、1つまたは複数の測定要件を決定すること(202)と、
前記遷移期間中に前記1つまたは複数の測定要件を満たすように1つまたは複数の測定プロシージャを適応させること(204)と
を行わせる、非一時的コンピュータ可読媒体。 - ネットワークノード(102、1100)によって実施される方法であって、前記方法が、
1つまたは複数の無線デバイス(112)に、2つまたはそれ以上の動作状態のセット中の2つの動作状態間の各遷移について、
遷移期間中に適用可能である1つまたは複数の測定要件と、
前記遷移期間と
を規定する情報を提供すること(2200)
を含む、方法。 - 2つまたはそれ以上の動作シナリオのセットが、低モビリティシナリオと非セルエッジシナリオとを含む、請求項20に記載の方法。
- 2つまたはそれ以上の動作シナリオのセットが、低モビリティシナリオと、非セルエッジシナリオと、低モビリティおよび非セルエッジシナリオとを含む、請求項20に記載の方法。
- 各遷移について、前記遷移のための前記遷移期間中に適用可能である前記1つまたは複数の要件は、前記遷移のためのソース動作シナリオに関連付けられた1つまたは複数の第1の要件が、前記遷移のためのターゲット動作シナリオに関連付けられた1つまたは複数の第2の要件よりも厳しいのか、前記1つまたは複数の第2の要件ほど厳しくないのかに応じて、前記1つまたは複数の第1の要件または前記1つまたは複数の第2の要件のいずれかを含む、請求項20から22のいずれか一項に記載の方法。
- 各遷移について、前記遷移のための前記遷移期間中に適用可能である前記1つまたは複数の要件は、前記遷移のためのソース動作シナリオに関連付けられた1つまたは複数の第1の要件が、前記遷移のためのターゲット動作シナリオに関連付けられた1つまたは複数の第2の要件よりも厳しいのか、前記1つまたは複数の第2の要件ほど厳しくないのかにかかわらず、前記1つまたは複数の第1の要件を含む、請求項20から22のいずれか一項に記載の方法。
- 各遷移であって、ソース動作シナリオに関連付けられた測定要件の第1のセットが、前記遷移のための第2のターゲット動作シナリオに関連付けられた測定要件の第2のセットよりも厳しい、各遷移について、前記遷移期間が、0よりも大きい時間の量である、請求項20から24のいずれか一項に記載の方法。
- 各遷移であって、ソース動作シナリオに関連付けられた測定要件の第1のセットが、前記遷移のための第2のターゲット動作シナリオに関連付けられた測定要件の第2のセットほど厳しくない、各遷移について、前記遷移期間が、0に等しい時間の量である、請求項20から25のいずれか一項に記載の方法。
- 各遷移について、前記遷移期間中に適用すべき前記1つまたは複数の測定要件が、前記無線デバイス(112)のサービングキャリア上で実施される測定と、1つまたは複数の非サービングキャリア上で実施される測定とに関連付けられる、請求項20から26のいずれか一項に記載の方法。
- 各遷移について、前記遷移期間中に適用すべき前記1つまたは複数の測定要件は、(a)測定時間、(b)測定レート、(c)測定精度、(d)測定時間にわたって測定すべきセルの数、(e)監視すべきキャリアの数、(f)前記1つまたは複数の測定要件が満足されるべきである信号レベル、または(g)(a)~(f)のうちの任意の2つまたはそれ以上の組合せを含む、請求項20から27のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つまたは複数の無線デバイス(112)に前記情報を提供すること(2200)が、前記情報をブロードキャストすることを含む、請求項20から28のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1つまたは複数の無線デバイス(112)に前記情報を提供すること(2200)が、専用シグナリングを介して前記1つまたは複数の無線デバイス(112)の各々に前記情報を提供することを含む、請求項20から28のいずれか一項に記載の方法。
- セルラ通信システム(100)のためのネットワークノード(102、1100)であって、前記ネットワークノード(102、1100)が、
1つまたは複数の無線デバイス(112)に、2つまたはそれ以上の動作状態のセット中の2つの動作状態間の各遷移について、
遷移期間中に適用可能である1つまたは複数の測定要件と、
前記遷移期間と
を規定する情報を提供すること(2200)
を行うように適応される、ネットワークノード(102、1100)。 - 前記ネットワークノード(102、1100)が、請求項21から30のいずれか一項に記載の方法を実施するようにさらに適応される、請求項31に記載のネットワークノード(102、1100)。
- セルラ通信システム(100)のためのネットワークノード(102、1100)であって、前記ネットワークノード(102、1100)が処理回路(1104、1204)を備え、前記処理回路(1104、1204)が、前記ネットワークノード(102、1100)に、
1つまたは複数の無線デバイス(112)に、2つまたはそれ以上の動作状態のセット中の2つの動作状態間の各遷移について、
遷移期間中に適用可能である1つまたは複数の測定要件と、
前記遷移期間と
を規定する情報を提供すること(2200)
を行わせるように設定された、ネットワークノード(102、1100)。 - 前記処理回路(1104、1204)が、前記ネットワークノード(102、1100)に、請求項21から30のいずれか一項に記載の方法を実施させるようにさらに設定された、請求項33に記載のネットワークノード(102、1100)。
- 少なくとも1つのプロセッサ上で実行されたとき、前記少なくとも1つのプロセッサに、請求項20から30のいずれか一項に記載の方法を行わせる命令を備える、コンピュータプログラム。
- 請求項35に記載のコンピュータプログラムを含んでいるコンピュータ可読記憶媒体。
- ネットワークノードの処理回路によって実行可能な命令を備える非一時的コンピュータ可読媒体であって、それにより、前記ネットワークノードに、
1つまたは複数の無線デバイス(112)に、2つまたはそれ以上の動作状態のセット中の2つの動作状態間の各遷移について、
遷移期間中に適用可能である1つまたは複数の測定要件と、
前記遷移期間と
を規定する情報を提供すること
を行わせる、非一時的コンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202062972954P | 2020-02-11 | 2020-02-11 | |
US62/972,954 | 2020-02-11 | ||
PCT/IB2021/051130 WO2021161212A1 (en) | 2020-02-11 | 2021-02-11 | Systems and methods for operating during a transition phase when a wireless device transitions between operational scenarios |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023513353A JP2023513353A (ja) | 2023-03-30 |
JP7471430B2 true JP7471430B2 (ja) | 2024-04-19 |
Family
ID=74661425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022548841A Active JP7471430B2 (ja) | 2020-02-11 | 2021-02-11 | 無線デバイスが動作シナリオ間で遷移するときの遷移段階中の動作のためのシステムおよび方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230089106A1 (ja) |
EP (1) | EP4104499A1 (ja) |
JP (1) | JP7471430B2 (ja) |
CO (1) | CO2022012047A2 (ja) |
WO (1) | WO2021161212A1 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101564107B1 (ko) * | 2009-03-11 | 2015-10-29 | 삼성전자주식회사 | 통신 시스템에서 슬립모드 동작 제어 방법 및 장치 |
BR112016018680A2 (pt) * | 2014-03-14 | 2017-08-08 | Intel Ip Corp | Dispositivo e método para a modificação de medições de célula com base na mobilidade do dispositivo |
CA3012953A1 (en) * | 2016-02-01 | 2017-08-10 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods and apparatuses for supporting mdt during edrx |
US9918220B1 (en) * | 2016-10-17 | 2018-03-13 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for managing and reusing mobile subscriber identification information to multiple devices |
EP3777352A4 (en) * | 2018-04-06 | 2021-12-29 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Methods for reducing user equipment power consumption in presence of wake-up signal |
US11546871B2 (en) * | 2018-04-18 | 2023-01-03 | Ntt Docomo, Inc. | Terminal, radio communication method, and base station |
EP3986014A4 (en) * | 2019-06-14 | 2022-12-28 | Ntt Docomo, Inc. | TERMINAL |
EP4035463A1 (en) * | 2019-09-27 | 2022-08-03 | Nokia Technologies Oy | Beam based criteria evaluation for adaptation of rrm measurements |
-
2021
- 2021-02-11 WO PCT/IB2021/051130 patent/WO2021161212A1/en active Application Filing
- 2021-02-11 JP JP2022548841A patent/JP7471430B2/ja active Active
- 2021-02-11 EP EP21706041.7A patent/EP4104499A1/en active Pending
- 2021-02-11 US US17/798,621 patent/US20230089106A1/en active Pending
-
2022
- 2022-08-24 CO CONC2022/0012047A patent/CO2022012047A2/es unknown
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CATT,WF on RRM measurement relaxation for Power Saving[online],3GPP TSG RAN WG4 #93 R4-1915946,Internet<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG4_Radio/TSGR4_93/Docs/R4-1915946.zip>,2019年11月22日 |
vivo,UE Power Consumption Reduction in RRM Measurement[online],3GPP TSG RAN WG2 #107bis R2-1912335,Internet<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_107bis/Docs/R2-1912335.zip>,2019年10月04日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021161212A1 (en) | 2021-08-19 |
EP4104499A1 (en) | 2022-12-21 |
JP2023513353A (ja) | 2023-03-30 |
US20230089106A1 (en) | 2023-03-23 |
CO2022012047A2 (es) | 2022-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6517983B2 (ja) | オン/オフ方式によるスモールセルにおける測定の支援 | |
US20240214850A1 (en) | Sftd and anr specific reporting | |
JP6618621B2 (ja) | 非サービングキャリア周波数上でのd2d動作の適応化 | |
RU2631257C2 (ru) | Сгруппированные в кластеры периодические зазоры для измерений в гетерогенной сети | |
US20200127883A1 (en) | Method and apparatus for beam failure recovery | |
US20200128412A1 (en) | User equipment and network node for configuring measurements of cells and beams in a wireless communication system | |
CN114982274B (zh) | 早期测量报告下的ue节能机制 | |
JP7221959B2 (ja) | 高速セルアクセスのための測定 | |
US10750393B2 (en) | Wireless device, first network node, and methods performed thereby to handle a log of information about a set of beams | |
US20210112431A1 (en) | Radio link monitoring (rlm) procedure for a wireless device configured to operate using first and second operational modes within an overlapping time in a first cell | |
US20180317141A1 (en) | Methods for Neighbor Cell Adaptive Configuration to Enable Enhanced Coverage Operation of User Equipment | |
US20220174566A1 (en) | Defining automatic neighbor relation measurements for low power devices | |
US20220095143A1 (en) | ANR Configuration, Measurements and Reporting for Power Limited Devices | |
JP7509898B2 (ja) | Ue電力節約モードのもとで測定を実行するための方法 | |
JP7471430B2 (ja) | 無線デバイスが動作シナリオ間で遷移するときの遷移段階中の動作のためのシステムおよび方法 | |
EP4039045B1 (en) | Adapting maximum allowed cca failures based on single occasion periodicity | |
JP7313475B2 (ja) | 緩和されたインター周波数測定 | |
CN116686328A (zh) | 预配置的测量间隙的激活/去激活 | |
US20240196325A1 (en) | Method for Switching Off Network Cells based on the Capability of Wireless Devices in the Network | |
WO2023069002A1 (en) | Measurement procedures when configured with multiple relaxed measurement criteria | |
WO2023131923A1 (en) | Gaps for si reading in multi-usim |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221011 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7471430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |