JP7469699B2 - Packet forwarding system and packet forwarding method - Google Patents
Packet forwarding system and packet forwarding method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7469699B2 JP7469699B2 JP2022522116A JP2022522116A JP7469699B2 JP 7469699 B2 JP7469699 B2 JP 7469699B2 JP 2022522116 A JP2022522116 A JP 2022522116A JP 2022522116 A JP2022522116 A JP 2022522116A JP 7469699 B2 JP7469699 B2 JP 7469699B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- forwarding
- packet
- transfer
- control
- autonomous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 200
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 121
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 61
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/42—Centralised routing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
本発明は、パケット転送システム及びパケット転送方法に関する。 The present invention relates to a packet forwarding system and a packet forwarding method.
非特許文献1に開示される技術の概要を、図9を参照しつつ説明する。図9は、OpenFlowプロトコルが動作する通信ネットワークシステム100を示すブロック図である。通信ネットワークシステム100は、OpenFlowコントローラ101、OpenFlowスイッチ110,111,112及びDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバ120を備える。The technology disclosed in Non-Patent
OpenFLowスイッチ110,111は、接続しており、各々が予めOpenFlowコントローラ101との間でコネクションを確立している。OpenFlowスイッチ111は、DHCPサーバ120と接続している。この状態において、OpenFlowスイッチ110に、新たにOpenFlowスイッチ112が接続したとする。The OpenFlow
OpenFlowスイッチ112は、OpenFlowスイッチ110に接続する際、マネジメント用ポートではなく、データ転送用ポートを利用してOpenFlowスイッチ110に接続する。OpenFlowスイッチ112では、DHCPクライアントが動作しており、以下のような手順でOpenFlowスイッチ112が、OpenFlowコントローラ101によって認識される。When connecting to the OpenFlow
(1)OpenFlowスイッチ112は、OpenFlowスイッチ110にDHCPメッセージを送信する。OpenFlowスイッチ110,111は、OpenFlowスイッチ112が送信したDHCPメッセージをDHCPサーバ120に転送する。
(1) OpenFlow
(2)DHCPサーバ120は、OpenFlowコントローラ101のIP(Internet Protocol)アドレスとポート番号をOpenFlowスイッチ112に送信する。OpenFlowスイッチ110,111は、DHCPサーバ120が送信したOpenFlowコントローラ101のIPアドレスとポート番号をOpenFlowスイッチ112に転送する。
(2) The DHCP
(3)OpenFlowスイッチ112において動作するOpenFlowエージェントが、OpenFlowコントローラ101のIPアドレスとポート番号を取り込む。OpenFlowエージェントは、取り込んだIPアドレスとポート番号に基づいて、OpenFlowコントローラ101に接続する。OpenFlowコントローラ101は、LLDP(Link Layer Discovery Protocol)等により、OpenFlowスイッチ110,111,112の間の接続関係を検出する。
(3) The OpenFlow agent running in the OpenFlow
このようにして、新たに接続するOpenFlowスイッチ112は、マネジメント用のポート及びネットワークを使用することなく、データ用のネットワークに重畳する形で、OpenFlowコントローラ101との間でコネクションを確立する。OpenFlowコントローラ101は、OpenFlowスイッチ110,111,112の間の接続関係を検出することができる。そのため、マネジメント用のポートやネットワークの設置や管理に要するコストを削減することができることになる。In this way, the newly connected OpenFlow
非特許文献1に開示される技術では、新たに接続するOpenFlowスイッチ112においてDHCPクライアント及びOpenFlowエージェントが動作している必要がある。さらに、非特許文献1に開示される技術では、これらを動作させるためのCPU(Central Processing Unit)等をOpenFlowスイッチ112に備えていることが前提になっている。The technology disclosed in Non-Patent
ここで、OpenFlowスイッチ110に接続する装置が、モジュール型の通信装置であるとする。このようなモジュール型の通信装置は、マネジメント専用のポートを備えていないこともある。さらに、サイズやコストの面からOpenFlowエージェントやDHCPクライアントを動作させるためのCPU等を備えていないこともある。そのため、このようなモジュール型の通信装置では、OpenFlowコントローラ101に接続することができない場合があった。
Here, it is assumed that the device connected to the OpenFlow
上記事情に鑑み、本発明は、OpenFlowエージェントやDHCPクライアント等を動作させることができない通信装置であっても、簡易な方法でコントローラに接続することができる技術の提供を目的としている。In view of the above circumstances, the present invention aims to provide technology that enables a communication device that is unable to run an OpenFlow agent, a DHCP client, etc., to connect to a controller in a simple manner.
本発明の一態様は、パケットの転送制御を行う転送制御装置と、前記転送制御装置が定義する転送規則に基づいて前記パケットを転送する転送装置と、前記転送装置に新たに接続される通信装置とを備えるパケット転送システムであって、前記通信装置は、制御パケットを前記転送装置に送出し、前記転送装置は、前記通信装置から送出された前記制御パケットに対して、前記制御パケットを受信した物理ポートを特定する物理ポート識別情報と、自装置の識別情報とを付与して前記転送制御装置に転送し、前記転送制御装置は、前記制御パケットに付与されている前記転送装置の識別情報及び前記物理ポート識別情報を取得する、パケット転送システム。 One aspect of the present invention is a packet forwarding system comprising a forwarding control device that controls the forwarding of packets, a forwarding device that forwards the packets based on forwarding rules defined by the forwarding control device, and a communication device that is newly connected to the forwarding device, wherein the communication device sends a control packet to the forwarding device, the forwarding device assigns physical port identification information that identifies the physical port that received the control packet and identification information of its own device to the control packet sent from the communication device, and forwards the control packet to the forwarding control device, and the forwarding control device obtains the identification information of the forwarding device and the physical port identification information assigned to the control packet.
本発明の一態様は、パケットの転送制御を行う転送制御装置と、前記転送制御装置が定義する転送規則に基づいて前記パケットを転送する転送装置と、前記転送装置に新たに接続される通信装置とを備えるパケット転送システムにおけるパケット転送方法であって、前記通信装置が、制御パケットを前記転送装置に送出し、前記転送装置が、前記通信装置から送出された前記制御パケットに対して、前記制御パケットを受信した物理ポートを特定する物理ポート識別情報と、自装置の識別情報とを付与して前記転送制御装置に転送し、前記転送制御装置が、前記制御パケットに付与されている前記転送装置の識別情報及び前記物理ポート識別情報を取得する、パケット転送方法である。 One aspect of the present invention is a packet forwarding method in a packet forwarding system comprising a forwarding control device that controls the forwarding of packets, a forwarding device that forwards the packets based on forwarding rules defined by the forwarding control device, and a communication device that is newly connected to the forwarding device, in which the communication device sends a control packet to the forwarding device, and the forwarding device assigns physical port identification information that identifies the physical port that received the control packet and identification information of its own device to the control packet sent from the communication device, and forwards the control packet to the forwarding control device, and the forwarding control device obtains the identification information of the forwarding device and the physical port identification information assigned to the control packet.
この発明によれば、OpenFlowエージェントやDHCPクライアント等を動作させることができない通信装置であっても、簡易な方法でコントローラに接続することが可能になる。 According to this invention, even a communication device that cannot run an OpenFlow agent, a DHCP client, etc. can connect to a controller in a simple manner.
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
(概要)
まず本発明のパケット転送システムの概要について説明する。
本発明におけるパケット転送システムでは、転送制御装置に対して1又は複数の転送装置が接続される。1又は複数の転送装置は、複数のポートを有し、複数のポートには転送制御装置を根とするスパニング木状の論理パスが事前に設定される。スパニング木状の論理パスは、転送制御装置が各転送装置に設定してもよいし、転送制御装置からの指示に応じて各転送装置で設定してもよい。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(overview)
First, an overview of the packet transfer system of the present invention will be described.
In the packet forwarding system of the present invention, one or more forwarding devices are connected to a forwarding control device. The one or more forwarding devices have multiple ports, and spanning tree-like logical paths with the forwarding control device as the root are set in advance on the multiple ports. The spanning tree-like logical paths may be set in each forwarding device by the forwarding control device, or may be set in each forwarding device in response to an instruction from the forwarding control device.
いずれかの転送装置に新たに通信装置が接続されると、通信装置は論理パスを通じて転送制御装置に対して制御パケットを送信する。通信装置は、電源が投入されて起動した時点から一定の間隔で制御パケットを送信、又は、外部(例えば、転送制御装置)からの指示に応じて制御パケットを送信する。なお、論理パスは、スパニング木状に構成されているため、制御パケットのループ等は発生しない。制御パケットは、必ず根に相当する転送装置のポートを介して転送制御装置に到達する。 When a new communications device is connected to one of the transfer devices, the communications device sends a control packet to the transfer control device through the logical path. The communications device sends control packets at regular intervals from the time it is powered on and started up, or sends control packets in response to instructions from outside (for example, the transfer control device). Note that since the logical path is configured in the shape of a spanning tree, no control packet loops occur. Control packets always reach the transfer control device through a port on the transfer device that corresponds to the root.
通信装置が接続された転送装置は、論理パスを通じて制御パケットを受信する。通信装置が接続された転送装置は、制御パケットを受信した物理ポートの識別情報及び転送装置(自装置)の識別情報を制御パケットに付与して、制御パケットを転送制御装置に転送する。The forwarding device to which the communication device is connected receives the control packet through the logical path. The forwarding device to which the communication device is connected assigns to the control packet the identification information of the physical port that received the control packet and the identification information of the forwarding device (its own device), and forwards the control packet to the forwarding control device.
転送制御装置は、転送装置から転送された制御パケットに付与されている情報に基づいて、新たに接続した通信装置を特定するとともに、通信装置が新たに接続した転送装置及びその物理ポートを特定する。このように、1又は複数の転送装置に対してスパニング木状の論理パスが設定されることにより、通信装置が新たに接続された転送装置及びその物理ポートを特定することができる。これにより、新たに接続した通信装置が転送制御装置と接続することができる。そのため、OpenFlowエージェントやDHCPクライアント等を動作させることができない通信装置であっても、簡易な方法でコントローラに接続することができる。
以下、上記のパケット転送システムを構成する実施形態について説明する。
The transfer control device identifies the newly connected communication device based on information attached to the control packet transferred from the transfer device, and also identifies the transfer device to which the communication device is newly connected and its physical port. In this way, a spanning tree-shaped logical path is set for one or more transfer devices, so that the communication device can identify the newly connected transfer device and its physical port. This allows the newly connected communication device to connect to the transfer control device. Therefore, even a communication device that cannot operate an OpenFlow agent, a DHCP client, or the like can be connected to the controller in a simple manner.
An embodiment constituting the above-mentioned packet forwarding system will be described below.
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態におけるパケット転送システム1の構成を示すブロック図である。パケット転送システム1は、転送制御装置2、OpenFlowスイッチ3、自律型転送装置4及び通信装置5を備える。
First Embodiment
1 is a block diagram showing the configuration of a
転送制御装置2は、パケットの経路制御を行う。転送制御装置2は、転送制御装置2において定義する転送規則を示す情報(以下「転送規則情報」という。)をOpenFlowスイッチ3に対して送信する。転送制御装置2は、例えば、SDN(Software Designed Network)におけるコントローラである。以下の説明では、転送制御装置2が、OpenFlowコントローラであるとする。The
転送規則情報とは、例えば、OpenFlowのフローエントリーである。転送規則情報には、転送対象のパケットを特定するための情報と、特定したパケットに対する処理を示す情報とが含まれる。特定したパケットに対する処理とは、例えば、パケットを特定の経路に転送させる処理、パケットのデータの一部を書き替えたり削除したりする処理、パケットを破棄する処理等である。 The forwarding rule information is, for example, an OpenFlow flow entry. The forwarding rule information includes information for identifying the packet to be forwarded and information indicating the processing to be performed on the identified packet. The processing to be performed on the identified packet is, for example, a process of forwarding the packet to a specific route, a process of rewriting or deleting part of the packet's data, a process of discarding the packet, etc.
転送制御装置2は、OpenFlowスイッチ3が送信するOpenFlowプロトコルのPacket-Inメッセージを受信する。転送制御装置2は、OpenFlowプロトコルのPacket-OutメッセージをOpenFlowスイッチ3に送信する。転送制御装置2は、OpenFlowスイッチ3及び自律型転送装置4に対して論理パスの設定を指示する。なお、転送制御装置2は、OpenFlowスイッチ3及び自律型転送装置4に対して論理パスを設定してもよい。The
OpenFlowスイッチ3は、自律型転送装置送受信部31、探索用論理パス生成部32、転送規則記憶部34、転送処理部35、転送制御装置送受信部36及び外部送受信部37を備える。The
転送制御装置送受信部36は、転送制御装置2と接続する物理ポートである。転送制御装置送受信部36は、物理回線7を介して転送制御装置2に接続する。転送制御装置送受信部36は、転送制御装置2との間で、セキュアチャネルのコネクションを確立し、OpenFlowプロトコルにしたがってデータの送受信を行う。
外部送受信部37は、OpenFlowスイッチ3に他のOpenFlowスイッチ、インターネット等の通信ネットワーク等が接続するポートである。外部送受信部37に、通信装置5が直接接続してもよい。外部送受信部37は、単一または複数の物理ポートであってもよい。
The transfer control
The external transmission/
自律型転送装置送受信部31は、自律型転送装置4と接続する物理ポートである。図1では、自律型転送装置送受信部31は、物理回線6-nを介して自律型転送装置4と接続する例を示している。OpenFlowスイッチ3が、複数の自律型転送装置4と接続する場合、複数の自律型転送装置4の各々に対応する自律型転送装置送受信部31を備えることになる。The autonomous transfer
自律型転送装置送受信部31、転送制御装置送受信部36及び外部送受信部37は、説明の便宜上、異なる名称にしているが、いずれもOpenFlowスイッチ3が備える物理ポートである。転送制御装置2が接続する物理ポートが転送制御装置送受信部36になり、自律型転送装置4が接続する物理ポートが自律型転送装置送受信部31になり、それ以外の物理ポートが外部送受信部37になる。For ease of explanation, the autonomous transfer
転送規則記憶部34は、転送制御装置2がOpenFlowスイッチ3に対して送信する転送規則情報を記憶する。なお、転送規則情報は、以下のようにして転送規則記憶部34に書き込まれる。転送制御装置送受信部36は、転送制御装置2から転送規則情報を受信する。転送制御装置送受信部36は、受信した転送規則情報を転送処理部35に出力する。転送処理部35は、転送制御装置送受信部36が出力する転送規則情報を転送規則記憶部34に書き込む。The forwarding
探索用論理パス生成部32は、転送制御装置2の指示に応じて、転送処理部35を節とするスパニング木で構成される論理パスを生成する。なお、スパニング木は転送装置間(例えば、OpenFlowスイッチ3と自律型転送装置4との間)の物理的なリンクを枝とし、転送制御装置に直接接続した転送装置の転送処理部を根として、ただし、ループが発生しないように構成される。ここでは、論理パスの生成に、例えば、タグVLAN(Virtual Local Area Network)を適用する。探索用論理パス生成部32は、生成した論理パスを示すVLAN-ID(Identifier)と、自律型転送装置送受信部31を特定する識別情報(以下「物理ポート識別情報」という。)とを関連付けて転送規則記憶部34が記憶する転送規則情報に書き加える。転送規則情報には、制御パケットをPacket-Inするための規則が予め設定されていてもよい。例えば、制御パケットが受信されると、Packet-Inメッセージを転送制御装置2に転送する規則が転送規則情報に予め設定されていてもよい。
In response to an instruction from the
転送処理部35は、転送規則記憶部34が記憶する転送規則情報に基づいて、受信したパケットに対する処理を選択し、選択した処理を当該パケットに対して行う。The forwarding
自律型転送装置4は、例えばLayer2スイッチに相当する装置である。自律型転送装置4は、物理ポート41-1~41-N、自律型探索用論理パス生成部42、自律型転送処理部44及び自律型転送規則記憶部45を備える。物理ポート41-1~41-Nの各々には、物理回線6-1~6-Nが接続される。なお、Nは2以上の整数であり、nは1~Nの任意の整数である。図1において、物理回線6-nは、物理回線6-1~6-Nの中の任意の1つの回線を示すものとする。
The autonomous forwarding device 4 is, for example, a device equivalent to a
自律型転送規則記憶部45は、予め定められる自律型転送規則情報を記憶する。自律型転送規則情報は、一般的なLayer2スイッチが行う転送処理の規則を示した情報である。例えば、自律型転送規則情報には、転送対象のパケットを特定するための情報と、特定したパケットに対する処理を示す情報とが含まれる。特定したパケットに対する処理とは、例えば、宛先のMAC(Media Access Control)アドレスを有する装置が接続する物理ポート41-1~41-Nにパケットを転送する処理である。例えば、自律型転送規則情報には、以下の情報も登録されているものとする。スパニング木の論理パスでは、スパニング木の根から遠い節(すなわち木構造における子)と接続された物理ポートで受信したパケットおよびスパニング木の葉に相当する物理ポートで受信したパケットは、根に近い節(すなわち木構造における親)と接続された物理ポートへ送信される。The autonomous forwarding
自律型探索用論理パス生成部42は、転送制御装置2の指示に応じて、物理ポート41-1~41-Nに対して、OpenFlowスイッチ3を根とし、通信装置5に接続を許可する。すなわち、自律型探索用論理パス生成部42は、通信装置5が接続する可能性がある物理ポート41-1~41-Nを葉とするスパニング木を構成する論理パスを生成する。In response to an instruction from the
自律型探索用論理パス生成部42は、生成した論理パスに対して、OpenFlowスイッチ3の探索用論理パス生成部32が論理パスに対して付与したVLAN-IDと同一のVLAN-IDを付与する。自律型探索用論理パス生成部42は、VLAN-IDを付与した物理ポート41-1~41-Nを特定する識別情報(以下「物理ポート識別情報」という。)と、付与したVLAN-IDとを関連付けて自律型転送規則記憶部45が記憶する自律型転送規則情報に書き込む。The autonomous search logical
自律型転送処理部44は、自律型転送規則記憶部45が記憶する自律型転送規則情報に基づいて、受信したパケットに対する処理を選択し、選択した処理を当該パケットに対して行う。自律型転送処理部44は、通信装置5が送信する制御パケットを取り込んだ場合、以下の処理を行う。具体的には、自律型転送処理部44は、取り込んだ制御パケットに他の自律型転送装置4に関する付与情報が付与されていない場合、予め内部の記憶領域に記憶させている自装置の識別情報と、制御パケットを受信した物理ポート識別情報とを含む付与情報を制御パケットに付与した上で制御パケットの転送を行う。The autonomous
通信装置5は、例えば、IPによる通信機能を備えたモジュール型の通信装置である。ここで、モジュール型の通信装置とは、例えば、マネジメント専用のポートを備えず、OpenFlowエージェントやDHCPクライアントが動作するCPUを備えていないような、機能が限られている通信装置である。なお、図1では、説明の便宜上、通信装置5は、物理回線6-1を介して自律型転送装置4の物理ポート41-1に接続されているが、このようなモジュール型の通信装置は、物理ポート41-1に、物理回線6-1を用いずにそのまま接続されるような形態もある。
The
通信装置5は、電源が投入されて起動すると、自装置の識別情報を含む制御パケットを一定の間隔で送出する。自装置の識別情報は、例えば、MACアドレス、IPアドレス等の情報である。When the
図2は、第1の実施形態の具体例であるパケット転送システム1aの構成を示すブロック図である。なお、図2において、図1と同一の構成については同一の符号を付している。パケット転送システム1aは、転送制御装置2、OpenFlowスイッチ3、自律型転送装置4a,4b及び通信装置5a,5bを備える。以下の説明において、自律型転送装置4a,4bの内部の機能部の各々を示す場合、それぞれの機能部の符号に「a」、「b」を付して示すものとする。
Figure 2 is a block diagram showing the configuration of a
自律型転送装置4aは、4つの物理ポート41a-1,41a-2,41a-3を備える。自律型転送装置4bは、4つの物理ポート41b-1,41b-2,41b-3を備える。
The
自律型転送装置4aの物理ポート41a-1と、OpenFlowスイッチ3の自律型転送装置送受信部31とは、物理回線6a-1により接続されている。自律型転送装置4aの物理ポート41a-3と、自律型転送装置4bの物理ポート41b-1とは、物理回線6a-3により接続されている。自律型転送装置4bの物理ポート41b-2には物理回線6b-2を介して通信装置5aが接続し、自律型転送装置4aの物理ポート41a-2には物理回線6a-2を介して通信装置5bが接続する。
The
OpenFlowスイッチ3の探索用論理パス生成部32と、自律型転送装置4aの自律型探索用論理パス生成部42aと、自律型転送装置4bの自律型探索用論理パス生成部42aは、転送制御装置2の指示に応じて図2に示す論理パス60を生成する。The search logical
探索用論理パス生成部32は、自律型転送装置送受信部31に対して空き状態の任意の1つのVLAN-IDを付与する。ここでは、例えば、VLAN-IDとして「1001」を付与したとする。探索用論理パス生成部32は、付与したVLAN-ID「1001」を自律型探索用論理パス生成部42a,42bに送信する。探索用論理パス生成部32は、転送規則記憶部34が記憶する転送規則情報に対して、自律型転送装置送受信部31の物理ポート識別情報と、VLAN-ID「1001」とを関連付けて書き込む。The search logical
自律型探索用論理パス生成部42a,42bは、探索用論理パス生成部32が送信するVLAN-ID「1001」の情報を受信する。自律型探索用論理パス生成部42aは、物理ポート41a-1,41a-2,41a-3の各々に対応する物理ポート識別情報と、探索用論理パス生成部32から受信したVLAN-ID「1001」とを関連付けて自律型転送規則記憶部45aが記憶する自律型転送規則情報に書き込む。自律型探索用論理パス生成部42bも同様に、物理ポート41b-1,41b-2,41b-3の各々に対応する物理ポート識別情報と、探索用論理パス生成部32から受信したVLAN-ID「1001」とを関連付けて自律型転送規則記憶部45bが記憶する自律型転送規則情報に書き込む。これにより、VLAN-ID「1001」に対応する論理パス60が生成されることになる。The autonomous search logical path generation units 42a and 42b receive the information of the VLAN-ID "1001" sent by the search logical
(第1の実施形態におけるパケット転送システムによる接続構成収集処理)
図3は、図2に示したパケット転送システム1aによる通信装置5aの接続構成を収集する処理の流れを示すシーケンス図である。通信装置5aが自律型転送装置4bの物理ポート41b-2に接続した状態で起動したとする。通信装置5aは、一定の間隔で、自装置の識別情報を含む制御パケットを物理回線6b-2に送出する(ステップSa1)。
(Connection Configuration Collection Process by Packet Forwarding System in First Embodiment)
Fig. 3 is a sequence diagram showing the flow of processing for collecting the connection configuration of the
自律型転送装置4bの物理ポート41b-2は、通信装置5aが送出した制御パケットを受信する。物理ポート41b-2は、受信した制御パケットを自律型転送処理部44bに出力する(ステップSa2)。自律型転送処理部44bは、物理ポート41b-2が出力する制御パケットを取り込む。取り込んだ制御パケットには付与情報が付与されていない。そのため、自律型転送処理部44bは、内部の記憶領域から自律型転送装置4bの識別情報を読み出す。自律型転送処理部44bは、読み出した自律型転送装置4bの識別情報と、制御パケットを取り込んだ物理ポート41b-2の物理ポート識別情報とを含む付与情報を生成する。自律型転送処理部44bは、生成した付与情報を制御パケットに付与する(ステップSa3)。The
自律型転送処理部44bは、自律型転送規則記憶部45bが記憶する自律型転送規則情報を参照し、制御パケットを取り込んだ物理ポート41b-2に関連付けられている論理パス60を介して制御パケットを転送する(ステップSa4)。具体的には、以下のようにして転送が行われる。自律型転送規則記憶部45bが記憶する自律型転送規則情報において、制御パケットを取り込んだ物理ポート41b-2には、VLAN-ID「1001」が関連付けられている。自律型転送処理部44bは、自律型転送規則記憶部45bが記憶する自律型転送規則情報を参照して、VLAN-ID「1001」に関連付けられている物理ポート41b-1,41b-2,4b-3を検出する。The autonomous
また、制御パケットを取り込んだ物理ポート41b-2は、スパニング木の葉に相当するポートである。そこで、自律型転送処理部44bは、自律型転送規則情報を参照し、制御パケットにVLAN-ID「1001」を付与して、スパニング木の根に近いポートである物理ポート41b-1に制御パケットを転送する。
The
物理ポート41b-1は、物理回線6a-3を介して制御パケットを送出する。自律型転送装置4aの物理ポート41a-3は、物理回線6a-3を介して制御パケットを受信する(ステップSa5)。物理ポート41a-3は、受信した制御パケットを自律型転送処理部44aに出力する。自律型転送処理部44aは、物理ポート41a-3が出力する制御パケットを取り込む。取り込んだ制御パケットには、既に自律型転送装置4bに関する付与情報が付与されている。そのため、自律型転送処理部44aは、付与情報が付与されている制御パケットについては付与情報の付与を行わない。
The
自律型転送処理部44aは、自律型転送規則記憶部45aが記憶する自律型転送規則情報を参照し、制御パケットを取り込んだ物理ポート41a-3に関連付けられている論理パス60を介して制御パケットを転送する(ステップSa6)。具体的には、以下のようにして転送が行われる。自律型転送処理部44aが取り込んだ制御パケットにVLAN-ID「1001」が付与されている。そのため、自律型転送処理部44aは、自律型転送規則記憶部45aが記憶する自律型転送規則情報を参照して、VLAN-ID「1001」に関連付けられている物理ポート41a-1,41a-2,41a-3を検出する。The autonomous
また、制御パケットを取り込んだ物理ポート41a-3は、スパニング木の葉に相当するポートである。そこで、自律型転送処理部44aは、自律型転送規則情報を参照し、スパニング木の根に相当する物理ポート41a-1に対して制御パケットを転送する。
The
物理ポート41a-1は、物理回線6a-1を介して制御パケットを送出する。OpenFlowスイッチ3の自律型転送装置送受信部31は、物理回線6a-1を介して制御パケットを受信する(ステップSa7)。The
OpenFlowスイッチ3の自律型転送装置送受信部31は、受信した制御パケットを転送処理部35に出力する。転送処理部35は、転送規則記憶部34が記憶する転送規則情報を参照し、制御パケットからVLAN-ID「1001」を取り除いた制御パケットと、受信した自律型転送装置送受信部31の物理ポート識別情報とを含むPacket-Inメッセージを生成する。転送処理部35は、生成したPacket-Inメッセージを、転送制御装置送受信部36を介して転送制御装置2に送信する(ステップSa8)。なお、転送処理部35は、制御パケットを転送する際にVLAN-IDを取り除かなくてもよい。The autonomous
転送制御装置2は、転送制御装置送受信部36が送信するPacket-Inメッセージを受信する(ステップSa9)。転送制御装置2は、Packet-Inメッセージに含まれている制御パケットに付与されている付与情報に含まれる自律型転送装置4bの識別情報と、制御パケットを取り込んだ物理ポート41b-2の物理ポート識別情報と、制御パケットに含まれている通信装置5aの識別情報とを読み出し、読み出した情報を内部の記憶領域に記録する(ステップSa10)。The
例えば、転送制御装置2は、図4に示す「通信装置」、「接続先装置」、「接続先ポート」の3つの項目を有するテーブルを生成する。転送制御装置2は、生成したテーブルに対して、図4に示す1行目に示す情報、すなわち、通信装置5aの識別情報と、自律型転送装置4bの識別情報と、物理ポート41b-2の物理ポート識別情報とを書き込む。For example, the
通信装置5bにおいても通信装置5aの場合と同様の処理が行われることにより、図4に示すテーブルの2行目に示す情報が記録されることになる。これにより、転送制御装置2は、図4に示すテーブルを参照することで、通信装置5aが自律型転送装置4bの物理ポート41b-2に接続しており、通信装置5bが自律型転送装置4aの物理ポート41a-2に接続していることを認識することができる。
The same processing as in the case of
上記の第1の実施形態の構成では、OpenFlowスイッチ3を起点とし、自律型転送装置4a,4bが備える物理ポートであって通信装置5a,5bに接続を許可する物理ポート41a-2,41b-2,41b-3を葉とするスパニング木の論理パス60が生成されている。通信装置5a,5bは、自律型転送装置4a,4bの物理ポート41a-2,41b-2に接続し、接続した自律型転送装置4a,4bに自装置の識別情報を含む制御パケットを送出する。自律型転送装置4a,4bは、自装置の物理ポート41a-2,41b-2に通信装置5a,5bが接続し、当該通信装置5a,5bから制御パケットを受信した場合、当該制御パケットを受信した物理ポート41a-2,41b-2を特定する物理ポート識別情報と、自装置の識別情報とを制御パケットに付与し、論理パス60を介して制御パケットを送出する。OpenFlowスイッチ3は、論理パス60を介して受信した制御パケットを転送制御装置2に転送する。転送制御装置2は、制御パケットを受信し、受信した制御パケットに付与されている自律型転送装置4a,4bの識別情報及び物理ポート識別情報と、制御パケットに含まれている通信装置5a,5bの識別情報とを読み出す。In the configuration of the first embodiment described above, a spanning tree
これにより、転送制御装置2は、通信装置が新たに接続された転送装置(例えば、自律型転送装置4a,4b又はOpenFlowスイッチ3)及びその物理ポートを特定することができる。その結果、新たに接続した通信装置が転送制御装置2と接続することができる。そのため、OpenFlowエージェントやDHCPクライアント等を動作させることができない通信装置であっても、簡易な方法で転送制御装置2に接続することが可能になる。This allows the
(第2の実施形態)
図5は、第2の実施形態におけるパケット転送システム1bの構成を示すブロック図である。図5において、図1及び図2に示したパケット転送システム1,1aと同一の構成については同一の符号を付し、以下、異なる構成について説明する。パケット転送システム1bは、転送制御装置2b、OpenFlowスイッチ3、自律型転送装置4a,4b、通信装置5abを備える。
Second Embodiment
Fig. 5 is a block diagram showing the configuration of a
転送制御装置2bは、転送制御装置2が有する構成に加えて、以下の構成を備える。転送制御装置2bは、制御パケット送出指示パケットを生成する。制御パケット送出指示パケットは、OpenFlowスイッチ3又は自律型転送装置4a,4b等の転送装置に新たに接続した通信装置に対して制御パケットを送出させるための指示を含むパケットである。転送制御装置2bは、OpenFlowスイッチ3の自律型転送装置送受信部31から制御パケット送出指示パケットを送出させる指示と、生成した制御パケット送出指示パケットとを含むPacket-OutメッセージをOpenFlowスイッチ3に送信する。The
通信装置5abは、第1の実施形態の通信装置5,5a,5bと同様に、例えば、モジュール型の通信装置である。通信装置5abは、通信装置5,5a,5bとは以下の点で異なる構成を備える。通信装置5abは、制御パケット送出指示パケットを受信した場合に、自装置の識別情報を含む制御パケットを送出する。
The communication device 5ab is, for example, a modular communication device, similar to the
(第2の実施形態のパケット転送システムによる接続構成収集処理)
図6は、図5に示したパケット転送システム1bによる通信装置5abの接続構成を収集する処理の一部の流れを示すシーケンス図である。
(Connection Configuration Collection Process by Packet Forwarding System of Second Embodiment)
FIG. 6 is a sequence diagram showing a part of the flow of the process of collecting the connection configuration of the communication device 5ab by the
転送制御装置2bは、制御パケット送出指示パケットを生成する。転送制御装置2bは、OpenFlowスイッチ3の自律型転送装置送受信部31から制御パケット送出指示パケットを送出させる指示と、生成した制御パケット送出指示パケットとを含むPacket-OutメッセージをOpenFlowスイッチ3に送信する(ステップSb1)。The
OpenFlowスイッチ3の転送制御装置送受信部36は、転送制御装置2bが送信したPacket-Outメッセージを受信する(ステップSb2)、転送制御装置送受信部36は、受信したPacket-Outメッセージを転送処理部35に出力する。転送処理部35は、転送制御装置送受信部36が出力するPacket-Outメッセージを取り込む。The transfer control
転送処理部35は、Packet-Outメッセージに含まれている自律型転送装置送受信部31から制御パケット送出指示パケットを送出させる指示にしたがって、制御パケット送出指示パケットを物理ポート31から送出する(ステップSb2)。The forwarding
自律型転送装置送受信部31は、物理回線6a-1を介して制御パケット送出指示パケットを送出する。自律型転送装置4aの物理ポート41a-1は、物理回線6a-1を介して制御パケット送出指示パケットを受信する(ステップSb4)。物理ポート41a-1は、受信した制御パケット送出指示パケットを自律型転送処理部44aに出力する。The autonomous forwarding
自律型転送処理部44aは、制御パケット送出指示パケットを受信した物理ポート(ここでは、物理ポート41a-1)以外の物理ポートから制御パケット送出指示パケットを送出する(ステップSb5)。これにより、制御パケット送出指示パケットは、物理ポート41a-2,41a-3に送出される。物理ポート41a-2にはいずれの装置も接続されていない。そのため、物理ポート41a-2からは制御パケット送出指示パケットが送出されない。The autonomous
物理ポート41a-3は、物理回線6a-3を介して制御パケット送出指示パケットを送出する。自律型転送装置4bの物理ポート41b-1は、物理回線6a-3を介して制御パケット送出指示パケットを受信する(ステップSb6)。物理ポート41b-1は、受信した制御パケット送出指示パケットを自律型転送処理部44bに出力する。The
自律型転送処理部44bは、制御パケット送出指示パケットを受信した物理ポート(ここでは、物理ポート41b-1)以外の物理ポートから制御パケット送出指示パケットを送出する(ステップSb6)。これにより、制御パケット送出指示パケットは、物理ポート41b-2,41b-3に送出される。物理ポート41b-3にはいずれの装置も接続されていない。そのため、物理ポート41b-3からは制御パケット送出指示パケットが送出されない。The autonomous
物理ポート41b-2は、物理回線6b-2を介して制御パケット送出指示パケットを送出する。通信装置5abは、物理回線6b-2を介して制御パケット送出指示パケットを受信する(ステップSb8)。通信装置5abは、自装置の識別情報を含む制御パケットを物理回線6b-2に送出する。その後、図3に示したステップSa2~Sa10の処理が行われる。これにより、転送制御装置2bは、第1の実施形態の転送制御装置2と同様に、図4に示したテーブルの1行目に示す情報を取得することになる。
The
上記の第2の実施形態では、通信装置5abが一定の間隔で制御パケットを送出せずに、パケット送出指示パケットを受信した場合に、制御パケットを送出する。そのため、通信装置5abが一定の間隔で制御パケットを送出するためのクロックなどを搭載する必要がなくなる。第1の実施形態の通信装置5,5a,5bの場合、誤作動により大量の制御パケットを送出してしまう可能性があるが、第2の実施形態の通信装置5abでは、制御パケット送出指示パケットを受信したタイミングで制御パケットを送出するために、第1の実施形態よりも不要な制御パケットの送信を抑制することができる。In the second embodiment described above, the communication device 5ab does not send control packets at regular intervals, but sends a control packet when it receives a packet sending instruction packet. Therefore, the communication device 5ab does not need to be equipped with a clock or the like for sending control packets at regular intervals. In the case of the
また、制御パケット送出指示パケットのフォーマットを制御パケットと同一としてもよい。この場合、通信装置5abは新たに制御パケットを生成しなくとも、受け取った制御パケット送出指示パケットを送り返すだけでよいため、通信装置5abの機能をより軽量化できる。In addition, the format of the control packet transmission instruction packet may be the same as that of the control packet. In this case, the communication device 5ab does not need to generate a new control packet, but only needs to send back the control packet transmission instruction packet that it received, thereby making it possible to further reduce the weight of the communication device 5ab's functions.
なお、第2の実施形態では、転送制御装置2bが、制御パケット送出指示パケットを生成する際に、論理パス60の形式を示す情報を含めて制御パケット送出指示パケットを生成してもよい。これにより、通信装置5abは、制御パケット送出指示パケットを受信した際に、制御パケット送出指示パケットに含まれる論理パス60の形式を示す情報に基づいて制御パケットを生成することができる。In the second embodiment, when the
例えば、OpenFlowスイッチ3及び自律型転送装置4a,4bが論理パス60の形式を変更したとする。OpenFlowスイッチ3は、変更した論理パス60の形式の情報を転送制御装置2bに送信しておく。これにより、転送制御装置2bは、通信装置5abに対して、変更後の論理パス60の形式を制御パケット送出指示パケットにより通知することができるので、通信装置5abは、論理パス60の形式の変更に柔軟に追従することができる。For example, suppose that the
ここで、論理パス60の形式としては、例えば、VLAN-IDがある。上記の第1及び第2の実施形態では、通信装置5,5a,5b,5abにVLAN-IDを予め付与する構成として示していないが、通信装置5,5a,5b,5abに論理パス60のVLAN-ID「1001」を予め登録しておくこともできる。この場合、自律型転送装置4bの自律型転送処理部44aは、物理ポート41b-2を介して取り込んだ制御パケットに対してVLAN-IDを付与する必要がなくなる。このような構成にしている場合、例えば、VLAN-IDを「1001」から「1002」に変更した場合、制御パケット送出指示パケットによりVLAN-IDの変更を通信装置5abに通知することが可能になる。Here, the format of the
(第3の実施形態)
図7は、第3の実施形態におけるパケット転送システム1cの構成を示すブロック図である。図7において、図1、図2及び図5に示したパケット転送システム1,1a,1bと同一の構成については同一の符号を付し、以下、異なる構成について説明する。パケット転送システム1cは、転送制御装置2c、OpenFlowスイッチ3,3c、自律型転送装置4a及び通信装置5abを備える。
Third Embodiment
Fig. 7 is a block diagram showing the configuration of a
OpenFlowスイッチ3cは、図1に示したOpenFlowスイッチ3と同一の内部構成を備えている。以下、OpenFlowスイッチ3cにおいて、OpenFlowスイッチ3が備える機能部に対応する機能部の各々を示す場合、各機能部の符号に対して、符号「c」を付して示すものとする。The
OpenFlowスイッチ3cは、転送制御装置送受信部36c、転送処理部35c、転送規則記憶部34c、探索用論理パス生成部32c、外部送受信部37c-1,37c-2及び自律型転送装置送受信部31c-1,31c-2を備える。The
転送制御装置送受信部36cは、物理回線7cを介して転送制御装置2cに接続する。転送制御装置送受信部36cは、転送制御装置2cとの間で、セキュアチャネルのコネクションを確立し、OpenFlowプロトコルにしたがってデータの送受信を行う。自律型転送装置送受信部31c-1は、物理回線6a-3により自律型転送装置4aの物理ポート41a-3に接続されている。外部送受信部37c-2には、物理回線6b-2を介して通信装置5abが接続する。
The transfer control
OpenFlowスイッチ3cの探索用論理パス生成部32cは、転送制御装置2cの指示に応じてスパニング木で構成される論理パスを生成する。なお、探索用論理パス生成部32cは、OpenFlowスイッチ3cがスパニング木の起点とはならないように予め設定されている。The search logical path generating unit 32c of the
図7に示す通り、第3の実施形態のパケット転送システム1cにおいて、第1及び第2の実施形態と同様の論理パス60が生成されているものとする。論理パス60の生成には、VLAN-ID「1001」が使用されているとする。この場合、OpenFlowスイッチ3cの探索用論理パス生成部32cは、転送規則記憶部34cが記憶する転送規則情報に対して、自律型転送装置送受信部31c-1、外部送受信部37c-1,37c-2の識別情報と、VLAN-ID「1001」を関連付けて書き込む。
As shown in FIG. 7, in the
転送制御装置2cは、転送制御装置2bが有する構成に加えて、以下の構成を備える。転送制御装置2cは、OpenFlowスイッチ3cが制御パケットを受信した場合にPacket-Inメッセージにより転送制御装置2bに受信した制御パケットを転送する指示を含む転送規則情報をOpenFlowスイッチ3cに送信する。転送制御装置送受信部36cは、転送制御装置2cが送信した転送規則情報を受信し、受信した転送規則情報を転送処理部35cに出力する。転送処理部35cは、転送制御装置送受信部36cが出力する転送規則情報を転送規則記憶部34cに書き込む。
The
(第3の実施形態のパケット転送システムによる接続構成収集処理)
第3の実施形態において、第2の実施形態と同様に、図6に示す制御パケット送出指示パケットが転送制御装置2cより送信される処理が開始される。ステップSb1~Sb5までは、転送制御装置2c、OpenFlowスイッチ3、自律型転送装置4aにより第2の実施形態と同様の処理が行われる。ステップSb6,Sb7の処理については、自律型転送装置4bに代わって、OpenFlowスイッチ3cが同一の処理を行う。ステップSb8において、通信装置5abは、OpenFlowスイッチ3cの外部送受信部37c-1が物理回線6b-2に送出する制御パケット送出指示パケットを受信する。
(Connection Configuration Collection Process by Packet Forwarding System of Third Embodiment)
In the third embodiment, as in the second embodiment, the process of transmitting the control packet transmission instruction packet shown in FIG. 6 from the
図8は、第3の実施形態において、通信装置5abが制御パケット送出指示パケットを受信した後に行われる処理の流れを示すシーケンス図である。通信装置5abは、自装置の識別情報を含む制御パケットを物理回線6b-2に送出する(ステップSd1)。
Figure 8 is a sequence diagram showing the flow of processing performed after communication device 5ab receives a control packet transmission instruction packet in the third embodiment. Communication device 5ab transmits a control packet including its own device identification information to
OpenFlowスイッチ3cの外部送受信部37c-1は、通信装置5abが送出した制御パケットを受信する。外部送受信部37c-1は、受信した制御パケットを転送処理部35cに出力する(ステップSd2)。The external transmission/
転送処理部35cは、転送規則記憶部34cが記憶する転送規則情報を参照する。転送規則記憶部34cが記憶する転送規則情報には、制御パケットについてはPacket-Inメッセージにより転送制御装置2cに転送する指示が定義されている。転送規則情報には、VLAN-ID「1001」に関する情報が含まれている。しかしながら、制御パケットをPacket-Inメッセージにより転送制御装置2cに転送する指示の方が優先するように定義されているものとする。この場合、転送処理部35cは、制御パケットを、論理パス60を介して転送しない。転送処理部35cは、制御パケットと、受信した外部送受信部37c-1を特定する物理ポート識別情報とを含むPacket-Inメッセージを、転送制御装置送受信部36cを介して転送制御装置2cに送信する(ステップSd3)。The forwarding
転送制御装置2cは、転送制御装置送受信部36cが送信するPacket-Inメッセージを受信する(ステップSd4)。転送制御装置2cは、Packet-Inメッセージの送信元の情報を参照することにより、制御パケットを受信した装置がOpenFlowスイッチ3cであることを検出する。転送制御装置2cは、Packet-Inメッセージに含まれる外部送受信部37c-1の物理ポート識別情報から通信装置5abが接続した物理ポートの情報を取得することができる。転送制御装置2cは、Packet-Inメッセージに含まれる制御パケットを参照することにより、通信装置5abの識別情報を取得することができる。The
したがって、転送制御装置2cは、図4に示す「通信装置」、「接続先装置」、「接続先ポート」の項目を有するテーブルに記録される3つの情報の組み合わせをPacket-Inメッセージから取得することができる。転送制御装置2cは、内部の記憶領域のテーブルに取得した3つの情報を記録する(ステップSd5)。Therefore, the
上記の第3の実施形態の構成では、自律型転送装置4aにOpenFlowスイッチ3cが接続して、論理パス60が、OpenFlowスイッチ3cが備える物理ポート、すなわち外部送受信部であって通信装置5abに接続を許可する外部送受信部37c-1,37c-2に生成されており、更に、OpenFlowスイッチ3cは、論理パス60以外の経路である物理回線7cにより転送制御装置2cに接続している。通信装置5abは、OpenFlowスイッチ3cに接続する。OpenFlowスイッチ3cは、通信装置5abが送出する制御パケットを受信した場合、制御パケットを受信した外部送受信部37c-1を特定する物理ポート識別情報と共に、転送規則記憶部34cが記憶する転送規則情報に基づいて、物理回線7cを介して転送制御装置2cに制御パケットを送出する。In the configuration of the third embodiment described above, the
これにより、マネジメント専用のポートを備えず、OpenFlowエージェントやDHCPクライアントも動作していない通信装置5abが、OpenFlowエージェントが動作しているOpenFlowスイッチ3cに接続したとしても、通信装置5abと、OpenFlowスイッチ3cとの接続構成を検出することができる。通信装置5abが接続したOpenFlowスイッチ3cは、制御パケットを論理パス60の上位の装置に転送するのではなく、Pakcet-Inメッセージによって直接、転送制御装置2cに送信する。そのため、論理パス60の上位に存在する自律型転送装置4a、OpenFlowスイッチ3に制御パケットを転送しないことになるため、第2の実施形態の構成に比べて、帯域利用率を向上させることができる。
As a result, even if communication device 5ab, which does not have a dedicated management port and does not have an OpenFlow agent or DHCP client running, is connected to
なお、上記の第1から第3の実施形態では、論理パス60,61,62の起点を、OpenFlowスイッチ3にしているが、論理パス60,61,62の起点を、転送制御装置2,2b,2cにしてもよい。この場合、OpenFlowスイッチ3から転送制御装置2,2b,2cへの制御パケットの転送は、論理パス60,61を介して、すなわち、VLAN-IDに基づいて行われることになる。転送制御装置2b,2cからOpenFlowスイッチ3への制御パケット送出指示パケットの転送も、VLAN-IDに基づいて行われることになる。In the first to third embodiments, the starting point of the
上記の第1から第3の実施形態では、論理パス60,61,62の生成を、転送制御装置2,2b,2cの指示に応じて、探索用論理パス生成部32,32c、自律型探索用論理パス生成部42a,42bが行うようにしているが、論理パスの生成はこれに限定される必要はない。例えば、構成が複雑でない場合などには、パケット転送システム1a,1b,1cの管理者によってスパニング木を構成するように論理パス60,61,62を生成するようにしてもよい。この場合、管理者が、転送規則記憶部34,34cが記憶する転送規則情報及び自律型転送規則記憶部45a,45bが記憶する自律型転送規則情報に、VLAN-IDに関する情報を追加することになる。In the above first to third embodiments, the
転送制御装置2,2b,2cがスパニング木を構成するように論理パスを各転送装置に設定してもよい。このように構成される場合、OpenFlowスイッチ3,3cは探索用論理パス生成部32を備えなくてよく、自律型転送装置4,4a,4bは自律型探索用論理パス生成部42を備えなくてよい。その代わり、転送制御装置2,2b,2cがスパニング木を構成するための論理パス生成部を備える。
上記の第1から第3の実施形態では、制御パケットに通信装置5,5a,5b,5abの識別子が含まれる構成を示したが、制御パケットには通信装置5,5a,5b,5abの識別子が含まれなくてもよい。このように構成される場合、通信装置5,5a,5b,5abは、電源が投入されて起動した時点から一定の間隔、又は、外部(例えば、転送制御装置)からの指示に応じて、通信装置5,5a,5b,5abの識別子を含めない制御パケットを送信する。
A logical path may be set in each transfer device so that the
In the above first to third embodiments, the control packet includes the identifiers of the
上記の第1から第3の実施形態では、SDNのうち、OpenFlowプロトコルが、転送制御装置2,2b,2c及びOpenFlowスイッチ3,3cにおいて動作していることを前提として示しているが、OpenFlowプロトコル以外のSDNの通信プロトコルが動作していてもよい。
In the above first to third embodiments, it is assumed that the OpenFlow protocol of SDN is operating in the
上記の第1から第3の実施形態では、パケット転送システム1,1a,1b,1cがOpenFlowスイッチ(例えば、OpenFlowスイッチ3,3c)と、自律型転送装置(例えば、4,4a,4b)とを両方を備える構成を示したが、パケット転送システム1,1a,1b,1cはいずれか一方の転送装置を備えるように構成されてもよい。このような構成の一例として図2を例に挙げると、パケット転送システム1aは、OpenFlowスイッチ3又は自律型転送装置4a,4bのいずれか一方の転送装置を備える。そして、パケット転送システム1aは、転送制御装置2を根とするスパニング木状の論理パスを、備えている転送装置に設定する。In the above first to third embodiments, the
上述した第1から第3の実施形態における転送制御装置2,2b,2c、OpenFlowスイッチ3,3c、自律型転送装置4,4a,4bをコンピュータで実現するようにしてもよい。その場合、この機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでもよい。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよく、FPGA(Field Programmable Gate Array)等のプログラマブルロジックデバイスを用いて実現されるものであってもよい。The
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。 Although an embodiment of the present invention has been described in detail above with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment and also includes designs that do not deviate from the gist of the present invention.
SDNの通信プロトコルを備える装置と、SDNの通信プロトコルを備えない装置とが相互に接続する通信ネットワークに適用することができる。 It can be applied to a communication network in which devices equipped with SDN communication protocols and devices that do not have SDN communication protocols are interconnected.
1…パケット転送システム、2…転送制御装置、3…OpenFlowスイッチ、4…自律型転送装置、5…通信装置、31…自律型転送装置送受信部、32…探索用論理パス生成部、34…転送規則記憶部、35…転送処理部、36…転送制御装置送受信部、37…外部送受信部、41-1~41-N…物理ポート、42…自律型探索用論理パス生成部、44…自律型転送処理部、45…自律型転送規則記憶部 1...Packet forwarding system, 2...Forwarding control device, 3...OpenFlow switch, 4...Autonomous forwarding device, 5...Communication device, 31...Autonomous forwarding device transceiver, 32...Search logical path generation unit, 34...Forwarding rule storage unit, 35...Forwarding processing unit, 36...Forwarding control device transceiver, 37...External transceiver, 41-1 to 41-N...Physical port, 42...Autonomous search logical path generation unit, 44...Autonomous forwarding processing unit, 45...Autonomous forwarding rule storage unit
Claims (7)
前記通信装置は、制御パケットを前記転送装置に送出し、
前記転送装置は、前記通信装置から送出された前記制御パケットに対して、前記制御パケットを受信した物理ポートを特定する物理ポート識別情報と、自装置の識別情報とを付与して前記転送制御装置に転送し、
前記転送制御装置は、前記制御パケットに付与されている前記転送装置の識別情報及び前記物理ポート識別情報を取得する、
パケット転送システム。 A packet forwarding system comprising: a forwarding control device that controls forwarding of packets; a forwarding device that forwards the packets based on a forwarding rule defined by the forwarding control device; and a communication device that is newly connected to the forwarding device,
The communication device transmits a control packet to the forwarding device;
the transfer device assigns physical port identification information that identifies a physical port that received the control packet and identification information of the transfer device to the control packet sent from the communication device, and transfers the control packet to the transfer control device;
the transfer control device acquires the identification information of the transfer device and the physical port identification information assigned to the control packet;
Packet forwarding system.
請求項1に記載のパケット転送システム。 In the transfer device, a logical path of a spanning tree is generated, the logical path being a physical port included in the transfer device, the transfer processing unit of each transfer device being a node, the physical port that allows connection to the communication device being a leaf, and the transfer processing unit of the transfer device connected to the transfer control device being a root.
2. The packet forwarding system according to claim 1.
前記自律型転送装置に前記転送装置が接続して、前記転送装置が備える物理ポートであって通信装置に接続を許可する物理ポートに論理パスが生成されており、更に、前記転送装置は、論理パス以外の経路で前記転送制御装置に接続しており、
前記転送装置は、前記通信装置が送出する前記制御パケットを受信した場合、前記転送制御装置が定義する転送規則に基づいて、論理パス以外の経路を通じて前記転送制御装置に前記制御パケットを送出する
請求項1に記載のパケット転送システム。 Further comprising an autonomous forwarding device that is directly or indirectly connected to the forwarding device and forwards packets based on an autonomous forwarding rule;
the transfer device is connected to the autonomous transfer device, a logical path is generated on a physical port of the transfer device that allows a connection to a communication device, and the transfer device is connected to the transfer control device via a route other than the logical path,
The packet forwarding system according to claim 1, wherein when the forwarding device receives the control packet sent by the communication device, the forwarding device sends the control packet to the forwarding control device through a route other than a logical path based on forwarding rules defined by the forwarding control device.
請求項1から3のいずれか一項に記載のパケット転送システム。 When the communication device is powered on while connected to the transfer device, the communication device transmits the control packet to the connected transfer device at a predetermined interval.
The packet forwarding system according to any one of claims 1 to 3.
前記通信装置は、前記制御パケット送出指示パケットを受信すると、前記制御パケットを送出する、
請求項1から4のいずれか一項に記載のパケット転送システム。 The transfer control device transmits a control packet transmission instruction packet via the transfer device,
Upon receiving the control packet transmission instruction packet, the communication device transmits the control packet.
The packet forwarding system according to any one of claims 1 to 4.
前記制御パケット送出指示パケットを送出する論理パスの形式を示す情報を当該制御パケット送出指示パケットに含めており、
前記通信装置は、
前記制御パケット送出指示パケットを受信すると、前記制御パケット送出指示パケットに含まれている前記論理パスの形式を示す情報に応じた前記制御パケットを生成し、生成した前記制御パケットを前記論理パスに送出する、
請求項5に記載のパケット転送システム。 The transfer control device includes:
the control packet transmission instruction packet includes information indicating a format of a logical path for transmitting the control packet transmission instruction packet,
The communication device includes:
upon receiving the control packet transmission instruction packet, generating the control packet according to information indicating a format of the logical path, which is included in the control packet transmission instruction packet, and transmitting the generated control packet to the logical path;
The packet forwarding system according to claim 5.
前記通信装置が、制御パケットを前記転送装置に送出し、
前記転送装置が、前記通信装置から送出された前記制御パケットに対して、前記制御パケットを受信した物理ポートを特定する物理ポート識別情報と、自装置の識別情報とを付与して前記転送制御装置に転送し、
前記転送制御装置が、前記制御パケットに付与されている前記転送装置の識別情報及び前記物理ポート識別情報を取得する、
パケット転送方法。 A packet forwarding method in a packet forwarding system including a forwarding control device that controls forwarding of packets, a forwarding device that forwards the packets based on a forwarding rule defined by the forwarding control device, and a communication device that is newly connected to the forwarding device, comprising:
The communication device transmits a control packet to the forwarding device;
the transfer device assigns physical port identification information that identifies the physical port that received the control packet and identification information of its own device to the control packet sent from the communication device and transfers the control packet to the transfer control device;
the transfer control device acquires the identification information of the transfer device and the physical port identification information assigned to the control packet;
Packet forwarding method.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/018880 WO2021229658A1 (en) | 2020-05-11 | 2020-05-11 | Packet transfer system and packet transfer method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021229658A1 JPWO2021229658A1 (en) | 2021-11-18 |
JP7469699B2 true JP7469699B2 (en) | 2024-04-17 |
Family
ID=78525463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022522116A Active JP7469699B2 (en) | 2020-05-11 | 2020-05-11 | Packet forwarding system and packet forwarding method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7469699B2 (en) |
WO (1) | WO2021229658A1 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012023604A1 (en) | 2010-08-20 | 2012-02-23 | 日本電気株式会社 | Communication system, control apparatus, communication method and program |
JP2017175462A (en) | 2016-03-24 | 2017-09-28 | 学校法人東京電機大学 | Communication control device, communication control method and program |
-
2020
- 2020-05-11 WO PCT/JP2020/018880 patent/WO2021229658A1/en active Application Filing
- 2020-05-11 JP JP2022522116A patent/JP7469699B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012023604A1 (en) | 2010-08-20 | 2012-02-23 | 日本電気株式会社 | Communication system, control apparatus, communication method and program |
JP2017175462A (en) | 2016-03-24 | 2017-09-28 | 学校法人東京電機大学 | Communication control device, communication control method and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021229658A1 (en) | 2021-11-18 |
JPWO2021229658A1 (en) | 2021-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2641377B1 (en) | Forwarding traffic flow in intelligent resilient framework system | |
JP5585219B2 (en) | Switching device and virtual LAN construction method | |
JP2005167435A (en) | Vrrp technology sustaining confidentiality of vr | |
WO1999057853A1 (en) | Distributed switch and connection control arrangement and method for digital communications network | |
JP4257151B2 (en) | Packet control system, packet control device, packet relay device, and packet control program | |
JP6280223B2 (en) | Method for providing control in a communication network | |
US20080101387A1 (en) | VLAN aware trunks | |
JPS6010839A (en) | Unified local area network system | |
JP7469699B2 (en) | Packet forwarding system and packet forwarding method | |
Ren et al. | Analysis of the new features of openflow 1.4 | |
KR100889753B1 (en) | Method of protection switching for link aggregation group and Apparatus thereof | |
JP7298606B2 (en) | Communication system and communication method | |
CN105027513A (en) | Communication system, integrated controller, packet transfer method and program | |
JP4638849B2 (en) | Function distributed communication apparatus and path control method | |
Cisco | Configuring DECnet | |
CN113259244B (en) | Traffic mapping method for time-sensitive network | |
Cisco | Configuring DECnet | |
Cisco | Configuring DECnet | |
Cisco | Configuring DECnet | |
Cisco | Configuring DECnet | |
Cisco | Configuring DECnet | |
Cisco | Configuring DECnet | |
Cisco | Configuring DECnet | |
Cisco | Configuring DECnet | |
Cisco | Configuring DECnet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7469699 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |