Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP7447318B2 - バッテリーモジュール、バッテリーパック及び自動車 - Google Patents

バッテリーモジュール、バッテリーパック及び自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP7447318B2
JP7447318B2 JP2022580221A JP2022580221A JP7447318B2 JP 7447318 B2 JP7447318 B2 JP 7447318B2 JP 2022580221 A JP2022580221 A JP 2022580221A JP 2022580221 A JP2022580221 A JP 2022580221A JP 7447318 B2 JP7447318 B2 JP 7447318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
battery module
electrode lead
jig
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022580221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023532036A (ja
Inventor
テ-グン・キム
ヒョク・アン
スン-タク・ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023532036A publication Critical patent/JP2023532036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7447318B2 publication Critical patent/JP7447318B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • H01M50/516Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by welding, soldering or brazing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0426Fixtures for other work
    • B23K37/0435Clamps
    • B23K37/0443Jigs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/507Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising an arrangement of two or more busbars within a container structure, e.g. busbar modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/38Conductors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、バッテリーモジュール、バッテリーパック及び自動車に関し、より詳細には、電極リードとバスバーとの間の溶接接合部の信頼性を高め、製造コストを低減したバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車に関する。
本出願は、2021年02月10日付け出願の韓国特許出願第10-2021-0019348号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
近年、ノートパソコン、ビデオカメラ、携帯電話などの携帯用電子製品の需要が急増し、電気自動車、エネルギー貯蔵用蓄電池、ロボット、衛星などの開発が本格化するにつれ、繰り返し充放電が可能な高性能二次電池についての研究が盛んに行われている。
現在商用化されている二次電池としては、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などが挙げられるが、中でも、リチウム二次電池は、ニッケル系の二次電池に比べてメモリ効果がほとんど起こらないので、充放電を自由に行うことができ、自己放電率が非常に低く、しかも、エネルギー密度の高いという長所を有することから脚光を浴びている。
この種のリチウム二次電池は、主としてリチウム系酸化物及び炭素材をそれぞれ正極活物質及び負極活物質として用いる。また、このようなリチウム二次電池は、正極活物質と負極活物質がそれぞれ塗布された正極板と負極板がセパレーターを間に挟んで配置された電極組立体と、このような電極組立体を電解液と一緒に封入する外装材、すなわち、電池パウチ外装材と、を備える。
また、リチウム電池セルは、外装材の形状に応じて、電極組立体が金属缶に内蔵されている缶型電池セルと、電極組立体がアルミニウムラミネートシートのパウチに内蔵されているパウチ型電池セルとに分類することができる。
一方、従来のバッテリーモジュールの場合、積層された電池セル相互間の電気的接続のためにバスバーを適用したが、複数の電池セルのそれぞれから引き出された複数の電極リードを折り曲げてバスバーに位置させた後、溶接を行った。
このように、バッテリーモジュールを製造する場合、折り曲げられた電極リードをバスバーに位置させた状態で溶接治具を用いて電極リードをバスバーに向けて押し付けて電極リードをバスバーに密着させた後、電極リード上にレーザーを照射して溶接を行った。
また、従来技術では、バスバーのみで溶接治具を支持するように構成されており、バスバーがバスバーフレーム上に安定して固定されていない場合があった。これにより、従来技術のバスバーでは、溶接治具を支持する過程中に、溶接治具の押圧力によりバスバーが移動したり、バスバーの位置がずれたりしやすく、このゆえに、電極リードとバスバーとの密着状態が維持されないため、電極リードとバスバーとの間の溶接信頼性が低下するという問題が発生した。
さらに、溶接治具の押圧力を支えるために、バスバーが所定以上の機械的剛性を有するように所定の厚さを有する必要があった。このため、従来技術ではバスバーの厚さを減らすことに大きな限界があった。
したがって、本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであり、電極リードとバスバーとの接合部の溶接信頼性を高め、製造コストを低減したバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車を提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び利点は、下記の説明によって理解されることができ、本発明の実施形態によってなお一層明らかに分かる筈である。さらに、本発明の目的及び利点は、特許請求の範囲に開示されている手段及びその組み合わせによって実現することができるということが容易に理解できる筈である。
上記のような目的を達成するための本発明によるバッテリーモジュールは、
それぞれが電極リードを備える複数の電池セルと、
前記複数の電池セルのそれぞれに設けられた前記電極リードと接合するように構成されたリード接合部を備えるバスバーと、
前記バスバーの少なくとも一部分が挿入されるように構成された挿入空間が形成され、前記電極リードを押し付けるように構成された溶接治具を前記溶接治具の押圧方向とは反対方向に支持するように構成された治具支持部を備えるバスバーフレームと、を含む。
また、前記バスバーは、
前記溶接治具の押圧方向とは反対方向に前記溶接治具を支持するように構成された治具延長部をさらに備え得る。
さらに、前記バスバーは、
前記治具支持部が挿入される凹んだ空間が形成されたフレーム挿入部をさらに備え得る。
さらにまた、前記バスバーは、
一部分が外部方向に突出し、突出した一部分に、前記電極リードの端部が貫通するように構成された貫通スリットが形成され得る。
さらにまた、前記バスバーは、
一部分が外部方向に突出し、突出した一部分に、前記電極リードの端部が挿入されるように構成された挿入溝が形成され得る。
さらにまた、前記治具支持部は、前記電極リードと接触するように構成され得る。
さらにまた、前記治具支持部は、
一部分が外部方向に突出し、突出した一部分に、前記電極リードの端部が貫通するように構成された固定スリットが形成され得る。
さらにまた、前記治具支持部は、
一部分が外部方向に突出し、突出した一部分に、前記電極リードの端部が挿入されるように構成された固定溝が形成され得る。
また、上記のような目的を達成するための本発明によるバッテリーパックは、前記バッテリーモジュールを少なくとも1つ含む。
さらに、上記のような目的を達成するための本発明による自動車は、前記バッテリーモジュールを少なくとも1つ含む。
本発明の一態様によれば、本発明のバッテリーモジュールは、バスバーの少なくとも一部分が挿入されるように構成された挿入空間が形成され、溶接治具を支持するように構成された治具支持部を有するバスバーフレームを含むことにより、電極リードがバスバーのリード接合部上に密着した状態を安定して維持することができる。すなわち、バスバーフレームは、バスバーの一部分を収容することで安定してバスバーの動きを制限できるだけでなく、治具支持部により溶接治具の押圧力を効果的に阻止できるので、溶接治具の押圧力によりバスバーが動きを起こしたり変形したりするのを防ぐことができる。これにより、電極リードとバスバーとの接合信頼性を効果的に高めることができる。
この明細書に添付される次の図面は、本発明の好適な一実施形態を例示するものにすぎず、後述する発明の詳細な説明とともに本発明の技術的思想をなお一層理解しやすくする役割を果たすものであるため、本発明は、そのような図面に記載されている事項にのみ限定されて解釈されてはならない。
本発明の実施形態1によるバッテリーモジュールを概略的に示す斜視図である。 図1のバッテリーモジュールと溶接治具の様子を概略的に示す斜視図である。 本発明の実施形態1によるバッテリーモジュールの構成要素を概略的に示す分離斜視図である。 本発明の実施形態1によるバッテリーモジュールのバスバーの様子を概略的に示す後方斜視図である。 図1のバッテリーモジュールのC-C’線に沿って切断された様子を概略的に示す部分水平断面図である。 本発明の実施形態2によるバッテリーモジュールのバスバーの様子を概略的に示す斜視図である。 本発明の実施形態2によるバッテリーモジュールの切断された様子を概略的に示す部分水平断面図である。 本発明の実施形態3によるバッテリーモジュールの切断された様子を概略的に示す部分水平断面図である。 本発明の実施形態4によるバッテリーモジュールのバスバー及びバスバーフレームの様子を概略的に示す斜視図である。 本発明の実施形態4によるバッテリーモジュールの切断された様子を概略的に示す水平断面図である。 本発明の実施形態5によるバッテリーモジュールのバスバー及びバスバーフレームの様子を概略的に示す部分斜視図である。 本発明の実施形態5によるバッテリーモジュールの切断された様子を概略的に示す部分水平断面図である。 本発明の実施形態6によるバッテリーモジュールの切断された様子を概略的に示す部分水平断面図である。 本発明の一実施形態による自動車の様子を概略的に示す側面図である。
以下、添付図面に基づいて、本発明による好適な実施形態について詳しく説明する。これに先立って、この明細書及び特許請求の範囲に用いられた用語や単語は、通常的もしくは辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者は、自分の発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則を踏まえて、本発明の技術的な思想に見合う意味及び概念として解釈されなければならない。
よって、この明細書に記載の実施形態と図面に示されている構成は、本発明の最も好適な一部の実施形態に過ぎないものであり、本発明の技術的な思想をいずれも代弁するものではないため、本発明の出願時点においてこれらに代替できる様々な均等物と変形例があり得るということを理解しなければならない。
図1は、本発明の実施形態1によるバッテリーモジュールを概略的に示す斜視図である。図2は、図1のバッテリーモジュールと溶接治具の様子を概略的に示す斜視図である。図3は、本発明の実施形態1によるバッテリーモジュールの構成要素を概略的に示す分離斜視図である。図4は、本発明の実施形態1によるバッテリーモジュールのバスバーの様子を概略的に示す後方斜視図である。なお、図5は、図1のバッテリーモジュールのC-C’線に沿って切断された様子を概略的に示す部分水平断面図である。参考までに、図1に示すX軸方向、Y軸方向及びZ軸方向のそれぞれは、右方向、後方向及び上方向を意味する。
図1乃至図5を参照すると、本発明の実施形態1によるバッテリーモジュール100は、複数の電池セル110、バスバー120及び治具支持部131を有するバスバーフレーム130を含む。
具体的に、前記複数の電池セル110は、左右方向(X軸方向)に配列するように構成されてもよい。前記電池セル110は、電極組立体(図示せず)、電解液(図示せず)、及びこれらを内部に収容したパウチ116を有するパウチ型電池セル110であってもよい。前記パウチ116の外周部は熱融着方法により封止されていてもよい。前記複数の電池セル110の間にはカートリッジ140が介在してもよい。前記カートリッジ140は、前記複数の電池セル110が均等に配列されるように構成されてもよい。前記カートリッジ140は、内部に前記電池セル110の一部分を収容するように構成されてもよい。例えば、前記カートリッジ140は電気絶縁性のプラスチック材料を備えていてもよい。
また、前記複数の電池セル110のそれぞれは、電極リード111を備えていてもよい。前記電極リード111は、アルミニウム合金または銅合金であってもよい。例えば、前記電池セル110は、前後方向の両端部のそれぞれに正極リード111a及び負極リード111bを備えていてもよい。前記電極リード111は、前記パウチ116から前後方向に突出した形状を有してもよい。前記電極リード111は、例えば、折り曲げ治具などにより左右方向に折り曲げられた形状を有してもよい。例えば、図3に示すように、前記正極リード111aは、右方向に折り曲げられた形状を有してもよい。前記負極リード111bは、左方向に折り曲げられた形状を有してもよい。
しかしながら、前記電池セル110は必ずしもパウチ型電池セル110に限定されるものではなく、本発明の出願時点で公知の様々な種類の電池セル110を採用してもよい。
さらに、前記バッテリーモジュール100は、前記複数の電池セル110を電気的に相互接続するように構成された少なくとも1つのバスバー120をさらに含んでいてもよい。具体的に、前記バスバー120は導電性金属を備えていてもよい。前記導電性金属は、例えば、銅、アルミニウム、ニッケルなどであってもよい。前記バスバー120はモジュール端子150と電気的に接続されてもよい。例えば、図1に示すように、最も右側に位置するバスバー120は、端部が前記モジュール端子150と電気的に接続されてもよい。
さらに、前記バスバー120は、図3に示すように、前記電極リード111が貫通するように構成されたリード貫通口H1を形成されてもよい。前記電極リード111は、前記リード貫通口H1を介して外部に突出されてもよい。前記電極リード111の突出端部は左方向または右方向に折り曲げられて前記バスバー120の外側面に接触されてもよい。このような構造的特徴により、前記バスバー120は、正極リード111a及び負極リード111bと電気的に接続されてもよい。前記バスバー120は、前記複数の電池セル110のそれぞれに設けられた前記電極リード111と接合するように構成されたリード接合部121を備えていてもよい。例えば、前記電極リード111は、前記リード接合部121の外側面に溶接されてもよい。このとき、溶接方法は、特定の方法に限定されるものではなく、レーザー溶接または超音波溶接が使用できる。例えば、図5に示すように、前記溶接治具10の押圧部11により前記電極リード111を前記バスバー120に向かって押し付けた状態で、レーザー溶接装置20から照射されたレーザーにより前記電極リード111と前記バスバー120のリード接合部121とをレーザー溶接してもよい。
さらに、前記バスバーフレーム130は、少なくとも1つの前記バスバー120を外側側面に搭載するように構成されてもよい。また、前記バスバーフレーム130には、前記バスバー120のリード貫通口H1と連通するリード挿入口H2が形成されてもよい。前記リード挿入口H2は、前記電池セル110の電極リード111が貫通するように構成されてもよい。
また、前記バスバーフレーム130には、前記バスバー120の少なくとも一部分125が挿入されるように構成された挿入空間Nが形成されてもよい。例えば、図5に示すように、前記バスバー120のリード接合部121の後端部125は、前記バスバーフレーム130に形成された挿入空間Nに挿入されてもよい。このような前記バスバー120とバスバーフレーム130との間の結合構造は、前記バスバー120が前記バスバーフレーム130に搭載された状態で左右方向への動きを制限することができる。すなわち、前記バスバー120は、一部分が前記挿入空間Nに挿入されることにより、前記バスバー120を前記バスバーフレーム130に安定して固定することができる。
さらに、前記バスバーフレーム130は、治具支持部131を備えていてもよい。前記治具支持部131は、前記バスバーフレーム130において治具支持部131が備えられた部分を除いた残りの部分よりも外側方向(Y軸方向)にさらに突出した部分であってもよい。前記治具支持部131は、溶接治具10を前記溶接治具10の押圧方向とは反対方向に支持するように構成されてもよい。前記溶接治具10は、前記電極リード111前記をバスバー120に密着するように固定してもよい。前記溶接治具10は、前記電極リード111の外側面(前面)を後方向に押し付けるように構成されてもよい。もちろん、前記溶接治具10が前記バッテリーモジュール100の後方に位置する電極リード111をバスバー120に固定する場合、前記溶接治具10は、前記電極リード111の外側面を前方に押し付けてもよい。
ここで、前記溶接治具10は、図2に示すように、前記電極リード111を前記バスバー120または前記バスバーフレーム130に向かって押し付ける2つの押圧部11を備えていてもよい。前記押圧部11は、前記電極リード111と平行な平坦な外面を有していてもよい。前記2つの押圧部11は、前記バスバーの前記リード接合部を基準として左右方向に離間して位置してもよい。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明では、前記バスバー120の少なくとも一部分が挿入されるように構成された挿入空間Nが形成され、前記溶接治具10を支持するように構成された治具支持部131を有するバスバーフレーム130を含むことにより、前記電極リード111が前記バスバー120の前記リード接合部121に密着した状態を安定的に維持することができる。すなわち、バスバーフレーム130は、バスバー120の一部分を収容することでバスバー120の動きを安定的に制限することができるだけでなく、治具支持部131により溶接治具10の押圧力を効果的に阻止できることから、溶接治具10の押圧力によるバスバー120の動きや変形を防止することができる。これにより、電極リード111とバスバー120との接合信頼性を効果的に高めることができる。
また、前記バスバー120は、治具延長部122をさらに備えていてもよい。前記治具延長部122は、前記溶接治具10の押圧方向とは反対方向に前記溶接治具10を支持するように構成されてもよい。前記治具延長部122は、前記リード接合部121を中心として左右両側に延びる部分であってもよい。すなわち、前記治具延長部122は、前記バスバーフレーム130の治具支持部131と共に前記溶接治具10を前記押圧方向とは反対方向に支持するように構成されてもよい。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明は、前記バスバーフレーム130の前記治具支持部131と共に前記溶接治具10を支持するように構成された前記治具延長部122を有する前記バスバー120を含むことにより、バスバー120のみによって前記溶接治具10を支持するように構成された従来技術のものと比較すると、前記溶接治具10を阻止する力をさらに大きく発揮できるため、前記溶接治具10をより安定して支持することができる。さらに、前記バスバーフレーム130の前記治具支持部131が溶接治具10を支持しているので、前記バスバー120の前記溶接治具10を支持する一部分の機械的剛性が相対的に小さくても、安定して前記溶接治具10を阻止することができる。これにより、前記バスバー120の治具延長部122の厚さをより薄く形成してもよい。例えば、前記バスバー120の治具延長部122の厚さは、前記リード接合部121の厚さよりも薄くてもよい。究極的には、本発明のバッテリーモジュール100は、バスバー120のサイズを効果的に縮小することができ、より軽量のバッテリーモジュール100を提供することができ、バッテリーモジュール100の製造コストを効果的に低減することができる。
さらに、本発明は、前記バスバーフレーム130の治具支持部131と前記バスバー120の治具延長部122とが一緒に前記溶接治具10を阻止することができ、前記溶接治具10をより安定して支持することができる。これにより、前記電極リード111を前記バスバー120に安定して固定することができるので、前記電極リード111と前記バスバー120との間の溶接性を効果的に高めることができる。
また、前記バスバー120は、前記治具支持部131が挿入される凹んだ空間が形成されたフレーム挿入部132を備えていてもよい。例えば、図5に示すように、前記バスバーフレーム130の前記治具支持部131は、前記バスバー120の治具延長部122の後面に対面するように位置してもよい。前記バスバー120の両側にそれぞれ形成された治具延長部122には、前記治具支持部131が挿入される凹んだ空間が形成されてもよい。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明では、前記バスバー120に、前記治具支持部131が挿入される凹んだ空間が形成されたフレーム挿入部132を備えることにより、前記バスバー120と前記バスバーフレーム130との間の結合面積を効果的に増加させることができて、バスバー120と前記バスバーフレーム130との間の安定した結合状態を維持することができる。さらに、本発明では、前記バスバーフレーム130の治具支持部131と前記バスバー120の治具延長部122とを互いに積層した状態で前記溶接治具10を阻止することができて、前記溶接治具10をより安定して支持することができる。これにより、前記電極リード111を前記バスバー120に安定して固定することができて、前記電極リード111と前記バスバー120との間の溶接性を効果的に高めることができる。
図6は、本発明の実施形態2によるバッテリーモジュールのバスバーの様子を概略的に示す斜視図である。また、図7は、本発明の実施形態2によるバッテリーモジュールの切断された様子を概略的に示す部分水平断面図である。
図6及び図7を参照すると、本発明の実施形態2によるバッテリーモジュール100は、実施形態1のバッテリーモジュール100と比較した場合、バスバー120の形状が異なっていてもよい。その他の構成は実施形態1のバッテリーモジュール100と同様であるので、これについての詳細な説明は省略する。
図6のバスバー120は、一部分120aが外部方向に突出していてもよい。例えば、前記バスバー120は、前記リード貫通口H1から相対的に遠い一部分120aが外部方向に突出していてもよい。すなわち、前記バスバー120は、前記電極リード111の端部111tが位置する部分が外部方向に突出していてもよい。図6に示すように、前記バスバー120のリード貫通口H1を中心に両側端部が前方に突出した形状を有してもよい。前記外部方向に突出した一部分120aには、前記電極リード111の端部111tが貫通するように構成された貫通スリットL1が形成されてもよい。例えば、図7に示すように、前記バスバー120のリード貫通口H1を貫通した電極リード111は、前記バスバー120のリード接合部121と接触するように折り曲げられており、折り曲げられた電極リード111の端部111tが前記バスバー120の貫通スリットL1を貫通してもよい。前記電極リード111は、端部111tが前記バスバー120の貫通スリットL1に挿入された状態で固定されてもよい。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明は、前記バスバー120に前記電極リード111の端部111tが挿入される貫通スリットL1を形成することにより、前記電極リード111を前記リード接合部121と密着させた状態で前記バスバー120に安定して固定することができる。これにより、本発明は、前記電極リード111と前記バスバー120との間の溶接性を効果的に高めることができる。
図8は、本発明の実施形態3によるバッテリーモジュールの切断された様子を概略的に示す部分水平断面図である。
図8を参照すると、本発明の実施形態3によるバッテリーモジュール100は、図7の実施形態2のバッテリーモジュール100と比較した場合、バスバー120の形状が異なってもいてよい。すなわち、前記図8のバスバー120には、貫通スリットL1の代わりに挿入溝P1が形成されてもよい。図8のバッテリーモジュール100のその他の構成は、図7のバッテリーモジュール100の構成と同じである。
具体的に、前記バスバー120は、一部分120aが外部方向に突出していてもよい。例えば、前記バスバー120は、前記リード貫通口H1から相対的に遠い一部分120aが外部方向に突出していてもよい。すなわち、前記バスバー120は、前記電極リード111の端部が位置する部分が外部方向にさらに突出していてもよい。前記バスバー120のリード貫通口H1を中心に両側端部が前方に突出した形状を有してもよい。前記外部方向に突出した一部分120aには、前記電極リード111の端部が挿入される凹んだ形態の挿入溝P1が形成されてもよい。例えば、図8に示すように、前記バスバー120のリード貫通口H1を貫通した電極リード111は、前記バスバー120のリード接合部121と接触するように折り曲げられており、折り曲げられた電極リード111の端部が前記バスバー120の挿入溝P1に挿入されてもよい。前記電極リード111は、端部が前記バスバー120の挿入溝P1に挿入された状態で固定されてもよい。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明は、前記バスバー120に前記電極リード111の端部が挿入される挿入溝P1を形成することにより、前記電極リード111を前記リード接合部121と密着させた状態で前記バスバー120に安定して固定することができる。これにより、本発明は、前記電極リード111と前記バスバー120との間の溶接性を効果的に高めることができる。
図9は、本発明の実施形態4によるバッテリーモジュールのバスバー及びバスバーフレームの様子を概略的に示す斜視図である。また、図10は、本発明の実施形態4によるバッテリーモジュールの切断された様子を概略的に示す水平断面図である。
図9及び図10を参照すると、本発明の実施形態4によるバッテリーモジュールは、前記バスバーフレーム130の前記治具支持部131が前記電極リード111と直接接触するように構成されてもよい。すなわち、本発明の実施形態1によるバッテリーモジュール100は、バスバー120の治具延長部122が前記電極リード111と接触するように構成されているが、本発明の実施形態4によるバッテリーモジュール100は、バスバー120に、前記溶接治具10を支持する構成要素、すなわち前述の支持延長部(図5の131)が形成されなくてもよい。代わりに、前記バスバーフレーム130の治具支持部131が、前記溶接治具10の押圧力と反対方向に前記溶接治具10を阻止し、前記溶接治具10を支持するように構成されてもよい。
例えば、図9に示すように、前記バスバーフレーム130の治具支持部131は、前記バスバー120のリード接合部121の外面と平行になるように外側方向(前方)に突出していてもよい。また、前記バスバーフレーム130の治具支持部131は、前記バスバー120の両側端部がそれぞれ凹んで形成された凹み空間に挿入されるように構成されてもよい。
例えば、図10に示すように、前記バスバー120のリード貫通口H1を貫通した電極リード111は、前記バスバーフレーム130の前記治具支持部131に直接接触するように折り曲げられおり、折り曲げられた電極リード111の端部が前記バスバーフレーム130の前記治具支持部131に位置してもよい。また、前記電極リード111は、前記溶接治具10により押し付けられて前記バスバーフレーム130の前記治具支持部131に固定されてもよい。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明は、前記治具支持部131が前記電極リード111と接触するように構成されることにより、前記バスバー120の一部分が前記溶接治具10を支持する必要がなくなり、このような部分を省略することができる。これにより、本発明のバッテリーモジュール100は、バスバー120のサイズを効果的に縮小することができて、より軽量のバッテリーモジュール100を提供することができ、バッテリーモジュール100の製造コストを効果的に低減することができる。
図11は、本発明の実施形態5によるバッテリーモジュールのバスバー及びバスバーフレームの様子を概略的に示す部分斜視図である。また、図12は、本発明の実施形態5によるバッテリーモジュールの切断された様子を概略的に示す部分水平断面図である。
図11及び図12を参照すると、前記治具支持部131は、一部分が外部方向に突出していてもよい。例えば、前記治具支持部131は、前記バスバー120の前記リード貫通口H1から相対的に遠い一部分131aが外部方向に突出していてもよい。すなわち、前記治具支持部131は、前記電極リード111の端部が位置する部分が外部方向にさらに突出していてもよい。前記バスバー120のリード貫通口H1を基準として前記バスバーフレーム130の両側に形成された治具支持部131は、一部分131aが前方に突出した形状を有してもよい。前記外部方向に突出した一部分131aには、前記電極リード111の端部が貫通するように構成された固定スリットL2が形成されてもよい。例えば、図12に示すように、前記バスバー120のリード貫通口H1を貫通した電極リード111は、前記バスバー120のリード接合部121と接触するように折り曲げられており、折り曲げられた電極リード111の端部が前記治具支持部131の固定スリットL2に挿入されてもよい。前記電極リード111は、端部が前記バスバーフレーム130の前記固定スリットL2に挿入された状態で固定されてもよい。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明は、前記バスバーフレーム130の前記治具支持部131に前記電極リード111の端部が貫通する固定スリットL2を形成することにより、前記電極リード111を前記リード接合部121と密着させた状態で前記バスバー120に安定して固定することができる。これにより、本発明は、前記電極リード111と前記バスバー120との間の溶接性を効果的に高めることができる。
図13は、本発明の実施形態6によるバッテリーモジュールの切断された様子を概略的に示す部分水平断面図である。
ここで、本発明の実施形態6によるバッテリーモジュール100は、図12の実施形態5のバッテリーモジュール100と比較した場合、バスバーフレーム130の治具支持部131の形状が異なっていてもよい。すなわち、前記図13のバスバーフレーム130には、固定スリット(図12のL2)の代わりに固定溝P2が形成されてもよい。図13のバッテリーモジュール100のその他の構成は、図12のバッテリーモジュール100の構成と同じである。
図13を参照すると、前記治具支持部131は、一部分131aが外部方向に突出していてもよい。例えば、前記治具支持部131は、前記バスバー120の前記リード貫通口H1から相対的に遠い一部分131aが外部方向に突出していてもよい。すなわち、前記治具支持部131は、前記電極リード111の端部が位置する部分が外部方向にさらに突出していてもよい。前記バスバー120のリード貫通口H1を基準として前記バスバーフレーム130の両側に形成された治具支持部131は、一部分131aが前方に突出した形状を有してもよい。前記外部方向に突出した一部分には、前記電極リード111の端部が挿入されるように構成された固定溝P2が形成されてもよい。例えば、図13に示すように、前記バスバー120のリード貫通口H1を貫通した電極リード111は、前記バスバー120のリード接合部121と接触するように折り曲げられており、折り曲げられた電極リード111の端部が前記治具支持部131の固定溝P2に挿入されてもよい。前記電極リード111は、端部が前記バスバーフレーム130の前記固定溝P2に挿入された状態で固定されてもよい。
したがって、本発明のこのような構成によれば、本発明は、前記バスバーフレーム130の前記治具支持部131に前記電極リード111の端部が挿入される固定溝P2を形成することにより、前記電極リード111を前記リード接合部121と密着させた状態で前記バスバー120に安定して固定することができる。これにより、本発明は、前記電極リード111と前記バスバー120との間の溶接性を効果的に高めることができる。
一方、本発明の一実施形態によるバッテリーパック(図示せず)は、前記バッテリーモジュール100の充放電を制御するための各種装置(図示せず)、例えば、バッテリー管理システム(BMS)モジュール、電流センサ、ヒューズなどをさらに含んでいてもよい。
図14は、本発明の一実施形態による自動車の様子を概略的に示す側面図である。
図14を参照すると、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール100は、電気自動車やハイブリッド自動車などの自動車200に含まれてもよい。すなわち、本発明の一実施形態による自動車200は、車体内に前記バッテリーモジュール100を搭載することができる。
一方、この明細書においては、上、下、左、右、前、後などといったように、方向を示す用語が用いられているが、これらの用語は単なる説明のしやすさのためのものに過ぎず、対象となる物事の位置や観測者の位置などに応じて異なってくる可能性があるということは本発明の当業者にとって明らかである。
以上、本発明については、たとえ限定された実施形態と図面により説明されたが、本発明はこれらにより何ら限定されるものではなく、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者により、本発明の技術的な思想と後述する特許請求の範囲の均等な範囲内において様々な修正及び変形を加えることが可能であるということはいうまでもない。
100 バッテリーモジュール
110 電池セル
111 電極リード
111a 正極リード
111b 負極リード
120 バスバー
130 バスバーフレーム
H1 リード貫通口
H2 リード挿入口
121 リード接合部
131 治具支持部
122 治具延長部
132 フレーム挿入部
L1 貫通スリット
P1 挿入溝
L2 固定スリット
P2 固定溝
10 溶接治具
200 自動車

Claims (10)

  1. 電極リードを備える複数の電池セルと、
    前記複数の電池セルのそれぞれに設けられた前記電極リードと接合するように構成されたリード接合部を備えるバスバーと、
    前記バスバーの少なくとも一部分が挿入されるように構成された挿入空間が形成され、前記電極リードを押し付けるように構成された溶接治具を前記溶接治具の押圧方向とは反対方向に支持するように構成された治具支持部を備えるバスバーフレームと、
    を含むことを特徴とするバッテリーモジュール。
  2. 前記バスバーは、
    前記溶接治具の押圧方向とは反対方向に前記溶接治具を支持するように構成された治具延長部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のバッテリーモジュール。
  3. 前記バスバーは、
    前記治具支持部が挿入される凹んだ空間が形成されたフレーム挿入部をさらに備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のバッテリーモジュール。
  4. 前記バスバーは、
    一部分が外部方向に突出し、突出した一部分に、前記電極リードの端部が貫通するように構成された貫通スリットが形成されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のバッテリーモジュール。
  5. 前記バスバーは、
    一部分が外部方向に突出し、突出した一部分に、前記電極リードの端部が挿入されるように構成された挿入溝が形成されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のバッテリーモジュール。
  6. 前記治具支持部は、前記電極リードと接触するように構成されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のバッテリーモジュール。
  7. 前記治具支持部は、
    一部分が外部方向に突出し、突出した一部分に、前記電極リードの端部が貫通するように構成された固定スリットが形成されることを特徴とする請求項6に記載のバッテリーモジュール。
  8. 前記治具支持部は、
    一部分が外部方向に突出し、突出した一部分に、前記電極リードの端部が挿入されるように構成された固定溝が形成されることを特徴とする請求項6に記載のバッテリーモジュール。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールを少なくとも1つ含むことを特徴とするバッテリーパック。
  10. 請求項1から8のいずれか一項に記載のバッテリーモジュールを少なくとも1つ含むことを特徴とする自動車。
JP2022580221A 2021-02-10 2022-02-08 バッテリーモジュール、バッテリーパック及び自動車 Active JP7447318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020210019348A KR20220115390A (ko) 2021-02-10 2021-02-10 배터리 모듈, 배터리 팩, 및 자동차
KR10-2021-0019348 2021-02-10
PCT/KR2022/001941 WO2022173200A2 (ko) 2021-02-10 2022-02-08 배터리 모듈, 배터리 팩, 및 자동차

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023532036A JP2023532036A (ja) 2023-07-26
JP7447318B2 true JP7447318B2 (ja) 2024-03-11

Family

ID=82837797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022580221A Active JP7447318B2 (ja) 2021-02-10 2022-02-08 バッテリーモジュール、バッテリーパック及び自動車

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230327294A1 (ja)
EP (1) EP4187704A4 (ja)
JP (1) JP7447318B2 (ja)
KR (1) KR20220115390A (ja)
CN (1) CN116250148A (ja)
WO (1) WO2022173200A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022132904A1 (de) 2022-12-12 2024-06-13 Lisa Dräxlmaier GmbH Schweissklammer, verfahren zum kontaktieren von batteriezellen und zellverbund

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015056342A (ja) 2013-09-13 2015-03-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
JP2018528581A (ja) 2015-10-30 2018-09-27 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール及びそれを含むバッテリーパック
JP2020503660A (ja) 2017-05-29 2020-01-30 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール
JP2021501448A (ja) 2018-07-03 2021-01-14 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及びこのバッテリーパックを含む自動車
JP2023514181A (ja) 2020-08-13 2023-04-05 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 改善された電極リード接続構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9368882B2 (en) * 2013-11-15 2016-06-14 Yazaki North America, Inc. Electrical device with a busbar assembly having a frame providing access for laser welding
KR102172519B1 (ko) * 2017-10-11 2020-10-30 주식회사 엘지화학 전극 리드 접합용 버스바 조립체 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR102198848B1 (ko) * 2017-11-16 2021-01-05 주식회사 엘지화학 센싱 어셈블리 및 버스바 어셈블리를 포함하는 배터리 모듈
KR102288406B1 (ko) * 2018-01-05 2021-08-09 주식회사 엘지에너지솔루션 레이저 빔 차단 블록을 구비한 레이저 용접 장치
KR102383985B1 (ko) * 2018-03-12 2022-04-06 주식회사 엘지에너지솔루션 버스바와 전극 리드 간의 결합 구조가 개선된 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
KR102583650B1 (ko) * 2019-07-01 2023-09-26 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR102303174B1 (ko) 2019-08-12 2021-09-15 이창업 초목 제거 파쇄 장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015056342A (ja) 2013-09-13 2015-03-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
JP2018528581A (ja) 2015-10-30 2018-09-27 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール及びそれを含むバッテリーパック
JP2020503660A (ja) 2017-05-29 2020-01-30 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール
JP2021501448A (ja) 2018-07-03 2021-01-14 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及びこのバッテリーパックを含む自動車
JP2023514181A (ja) 2020-08-13 2023-04-05 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 改善された電極リード接続構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022173200A3 (ko) 2022-10-06
WO2022173200A2 (ko) 2022-08-18
EP4187704A2 (en) 2023-05-31
CN116250148A (zh) 2023-06-09
US20230327294A1 (en) 2023-10-12
JP2023532036A (ja) 2023-07-26
EP4187704A4 (en) 2024-03-27
KR20220115390A (ko) 2022-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11673205B2 (en) Battery module having bus bar, and battery pack
KR101821378B1 (ko) 전극 리드와 버스바 사이의 결합력 및 공정성이 향상된 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
CN108140778B (zh) 电池模块
CN110710027B (zh) 汇流条组件和包括该汇流条组件的电池模块
CN110692149B (zh) 电池模块、包括该电池模块的电池组和车辆
CN210120177U (zh) 电池模块、包含电池模块的电池组和包含电池组的车辆
CN110114932B (zh) 电池模块以及包括电池模块的电池组和车辆
JP7378620B2 (ja) 電極リードと電圧センシング部材との接続を単純化したバッテリーモジュール及びそれを含むバッテリーパック
JP7460777B2 (ja) バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車、並びにバッテリーパックを製造する方法
JP7507858B2 (ja) モジュールバスバーを含むバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び電子デバイス
JP7354429B2 (ja) バスバーを備えたバッテリーモジュール、バッテリーパック、及び自動車
US11984612B2 (en) Battery module comprising module housing
JP7447318B2 (ja) バッテリーモジュール、バッテリーパック及び自動車
JP7551746B2 (ja) バッテリーパック、それを含む電子デバイス及び自動車
JP2023528815A (ja) バッテリーパック、電子デバイス、自動車、及びバッテリー管理システムモジュール
US20230369661A1 (en) Battery pack, vehicle, and electronic device
CN221947357U (zh) 电池模块
EP4053974A1 (en) Battery module comprising cooling member, battery pack comprising same battery module, and electronic device
KR20230045376A (ko) 배터리 모듈, 배터리 팩, 자동차, 및 배터리 모듈의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7447318

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150