JP7336492B2 - Battery mounting structure - Google Patents
Battery mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP7336492B2 JP7336492B2 JP2021144284A JP2021144284A JP7336492B2 JP 7336492 B2 JP7336492 B2 JP 7336492B2 JP 2021144284 A JP2021144284 A JP 2021144284A JP 2021144284 A JP2021144284 A JP 2021144284A JP 7336492 B2 JP7336492 B2 JP 7336492B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- mounting structure
- side member
- cross member
- connection portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 24
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 37
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
本発明は、電気自動車、ハイブリッド車等の車両にバッテリを搭載するためのバッテリ搭載構造に関する。さらに詳しくは、バッテリから排出されるガスを効率的に車外に排出させるバッテリ搭載構造に関する。 The present invention relates to a battery mounting structure for mounting a battery on a vehicle such as an electric vehicle or a hybrid vehicle. More particularly, it relates to a battery mounting structure that efficiently discharges gas discharged from the battery to the outside of the vehicle.
従来、電気自動車やハイブリッド車等においては、複数の電池セルの集合体であるバッテリスタック(単に、バッテリとも称する)が、車室内に搭載されたものが知られている。上述した車両においては、バッテリの過充電や過放電、あるいはトラブル等により、バッテリからガス(例えば、水素、二酸化炭素、一酸化炭素等)が排出されることがある。従って、バッテリから排出されるガスを車外に排出し、車室内に漏出しないようにした電池のガス排出構造が知られている(例えば、特許文献1)。 2. Description of the Related Art Conventionally, in electric vehicles, hybrid vehicles, etc., it is known that a battery stack (also simply referred to as a battery), which is an assembly of a plurality of battery cells, is mounted inside the vehicle. In the vehicle described above, gas (for example, hydrogen, carbon dioxide, carbon monoxide, etc.) may be discharged from the battery due to overcharge or overdischarge of the battery, trouble, or the like. Therefore, there is known a battery gas discharge structure in which the gas discharged from the battery is discharged to the outside of the vehicle and prevented from leaking into the vehicle interior (for example, Patent Document 1).
上記特許文献1に記載のガス排出構造は、高電圧部品パック(バッテリに相当)が、一対のブラケットを介してサイドメンバに支持されており、一対の前記ブラケット間において、排気管が前記ブラケットに沿うように配置されている。また、前記ガス排出構造は、排気管がサイドメンバ上まで延びるように形成されており、リヤフロアパン(フロアパネルに相当)に形成された開孔を通じて、前記排気管がサイドメンバ内に挿入されている。また、前記ガス排出構造は、サイドメンバ内に排出されるガスを車外に排出するために前記排気管の下部において複数の連通孔が形成されている。
In the gas exhaust structure described in
しかしながら、上記特許文献1に記載のガス排出構造は、フロアパネルに排気管を通すための開孔を設けたり、サイドメンバに複数の連通孔(開孔)を設けたりする必要がある。そのため、前記ガス排出構造は、これらの開孔を加工するための作業が必要とされ、コストが高く付く問題がある。また、前記ガス排出構造は、これらの開孔を考慮してフロアパネルやサイドメンバの剛性を確保する必要がある。従って、設計が複雑化する問題がある。
However, in the gas discharge structure described in
そこで、本発明は、コスト増大を抑制可能なバッテリ搭載構造を提供することを目的とする。また、本発明は、簡素な構造により、効率的にバッテリのガスを排出可能なバッテリ搭載構造を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a battery mounting structure capable of suppressing an increase in cost. Another object of the present invention is to provide a battery mounting structure capable of efficiently discharging battery gas with a simple structure.
(1)上述した課題を解決すべく提供される本発明のバッテリ搭載構造は、車幅方向の両側に配され、前後方向に延びるように形成された一対のサイドメンバと、一対の前記サイドメンバ上に支持されたフロアパネルと、を有する車両にバッテリを搭載するバッテリ搭載構造であって、前記バッテリを収容するバッテリケースと、前記バッテリから発生するガスを前記バッテリケースの外部へ排気する排気管と、を有し、一対の前記サイドメンバは、それぞれが前方側サイドメンバと、前記前方側サイドメンバの後端側に接続される後方側サイドメンバと、前記前方側サイドメンバ及び前記後方側サイドメンバを接続するためのサイドメンバ接続部と、を有し、前記フロアパネルは、一対の前記サイドメンバ接続部の上部において、それぞれの前記サイドメンバ接続部にアクセスするための一対の開口部を有し、前記排気管は、一端側に形成された上流側接続部と、他端側に形成された下流側接続部と、を有し、一対の前記開口部は、前記サイドメンバ接続部を介して前記サイドメンバの内部に連通すると共に、前記サイドメンバを通じて車両外部に連通しており、前記上流側接続部が、前記バッテリケースに接続されると共に、前記下流側接続部が少なくとも一方側の前記開口部に接続されていること、を特徴とするものである。 (1) A battery mounting structure of the present invention provided to solve the above-described problems includes a pair of side members arranged on both sides in the vehicle width direction and formed to extend in the front-rear direction, and a pair of the side members. A battery mounting structure for mounting a battery on a vehicle, comprising: a floor panel supported thereon; a battery case for housing the battery; and an exhaust pipe for exhausting gas generated from the battery to the outside of the battery case. and a pair of side members each comprising a front side member, a rear side member connected to the rear end side of the front side member, the front side member and the rear side member. and a side member connecting portion for connecting members, wherein the floor panel has a pair of openings for accessing the respective side member connecting portions above the pair of side member connecting portions. The exhaust pipe has an upstream connection portion formed on one end side and a downstream connection portion formed on the other end side, and the pair of openings are connected via the side member connection portion. The upstream connection portion is connected to the battery case, and the downstream connection portion is connected to the battery case on at least one side. It is characterized by being connected to the opening.
上述した本発明のバッテリ搭載構造は、前方側サイドメンバ(フロントサイドメンバとも称する)及び後方側サイドメンバ(リアサイドメンバとも称する)のサイドメンバ接続部を利用してサイドメンバ内にガスを排出することができる。サイドメンバは、少なくとも一端側あるいは、サイドメンバ接続部が車外に連通しているので、サイドメンバ内に排出されたガスは、車外に排出される。そのため、前記バッテリ搭載構造においては、サイドメンバに別途の開孔を設ける必要がない。また、前記バッテリ搭載構造においては、フロアパネルに形成される開口部が、前方側サイドメンバ及び後方側サイドメンバを、例えば、溶接等により接続するために設けられたものである。そのため、前記バッテリ搭載構造は、フロアパネルに排気管のための開口部を別途に設ける必要がないので、コストの増大を抑制できる。 In the battery mounting structure of the present invention described above, gas is discharged into the side members using the side member connecting portions of the front side member (also referred to as the front side member) and the rear side member (also referred to as the rear side member). can be done. Since the side member communicates with the outside of the vehicle at least at one end side or through the side member connecting portion, the gas discharged into the side member is discharged outside the vehicle. Therefore, in the battery mounting structure, there is no need to form a separate opening in the side member. Further, in the battery mounting structure, the opening formed in the floor panel is provided for connecting the front side member and the rear side member by, for example, welding. Therefore, in the battery mounting structure, it is not necessary to separately provide an opening for the exhaust pipe in the floor panel, so it is possible to suppress an increase in cost.
(2)上述した本発明のバッテリ搭載構造は、前記排気管が、逆止弁を有しており、前記逆止弁が、前記クロスメンバよりも下流側に配されているとよい。 (2) In the battery mounting structure of the present invention described above, the exhaust pipe may have a check valve, and the check valve may be arranged downstream of the cross member.
上述したバッテリ搭載構造は、かかる構成とすることにより、下流側からガスが逆流することを抑制できる。また、上述したバッテリ搭載構造は、下流側からの水の侵入に対して、バッテリケースが浸水することを抑制できる。これにより、本発明のバッテリ搭載構造は、バッテリの損傷を抑制できる。 With such a configuration, the battery mounting structure described above can suppress backflow of gas from the downstream side. In addition, the above-described battery mounting structure can prevent the battery case from being flooded by water entering from the downstream side. Thereby, the battery mounting structure of the present invention can suppress damage to the battery.
(3)上述した本発明のバッテリ搭載構造は、一対の前記サイドメンバと交差する方向にクロスメンバが配されており、前記クロスメンバが、前記バッテリケース及び前記下流側接続部の間に配されており、前記下流側接続部が、前記クロスメンバの上面よりも低い位置で前記開口部に接続されているとよい。 (3) In the battery mounting structure of the present invention described above, a cross member is arranged in a direction intersecting the pair of side members, and the cross member is arranged between the battery case and the downstream connection portion. and the downstream connecting portion may be connected to the opening at a position lower than the upper surface of the cross member.
本発明のバッテリ搭載構造は、かかる構成とすることにより、下流側接続部と、クロスメンバとの間において、高低差を設けることができる。そのため、本発明のバッテリ搭載構造は、下流側接続部が浸水した場合でも、バッテリケース内への浸水を抑制できる。これにより、本発明のバッテリ搭載構造は、バッテリの損傷を抑制できる。 With such a configuration, the battery mounting structure of the present invention can provide a height difference between the downstream connection portion and the cross member. Therefore, the battery mounting structure of the present invention can prevent water from entering the battery case even when the downstream connection portion is flooded. Thereby, the battery mounting structure of the present invention can suppress damage to the battery.
(4)上述した本発明のバッテリ搭載構造は、一対の前記サイドメンバと交差する方向にクロスメンバが配されており、前記排気管が、前記クロスメンバ上を跨ぐように配管されているものであると良い。 (4) In the battery mounting structure of the present invention described above, the cross member is disposed in a direction intersecting the pair of side members, and the exhaust pipe is laid across the cross member. Good to have.
本発明のバッテリ搭載構造は、クロスメンバ上を跨ぐように配管された部分において、排気管がクロスメンバ分の高低差分だけ上下方向に屈曲した形状とされる。これにより、本発明のバッテリ搭載構造は、下流側接続部が浸水した場合でも、バッテリケース内への浸水を抑制し、バッテリの損傷を抑制できる。 In the battery mounting structure of the present invention, the exhaust pipe is bent in the vertical direction by the height difference of the cross member at the portion that is laid across the cross member. Accordingly, the battery mounting structure of the present invention can prevent water from entering the battery case and damage to the battery even when the downstream connection portion is flooded.
(5)上述した本発明のバッテリ搭載構造は、前記開口部が、前記クロスメンバよりも車両後方側に配されているとよい。 (5) In the battery mounting structure of the present invention described above, the opening may be arranged on the vehicle rear side of the cross member.
本発明のバッテリ搭載構造は、かかる構成とすることにより、上流側接続部と下流側接続部との間に少なくともクロスメンバ分の高低差を設けることができる。そのため、本発明のバッテリ搭載構造は、下流側接続部が浸水した場合であっても、バッテリケース内への浸水を抑制できる。これにより、前記バッテリ搭載構造は、バッテリの損傷を抑制できる。また、本発明のバッテリ搭載構造は、かかる構成とすることにより、クロスメンバの後方側に設けられる開口部に排気管を接続することができる。従って、本発明のバッテリ搭載構造は、別途にフロアパネルの開口部を形成する必要がないので、コスト増大を抑制することができる。 With such a configuration, the battery mounting structure of the present invention can provide a height difference corresponding to at least the cross member between the upstream connection portion and the downstream connection portion. Therefore, the battery mounting structure of the present invention can prevent water from entering the battery case even when the downstream connection portion is flooded. Thereby, the battery mounting structure can suppress damage to the battery. In addition, the battery mounting structure of the present invention can connect the exhaust pipe to the opening provided on the rear side of the cross member by adopting such a configuration. Therefore, the battery mounting structure of the present invention does not require the formation of a separate opening in the floor panel, thereby suppressing an increase in cost.
(6)上述した本発明のバッテリ搭載構造は、前記上流側接続部が、前記クロスメンバの上面位置以上の高さで前記バッテリケースに接続されているとよい。 (6) In the above-described battery mounting structure of the present invention, the upstream connection portion may be connected to the battery case at a height higher than the upper surface position of the cross member.
本発明のバッテリ搭載構造は、かかる構成とすることにより、上流側接続部と下流側接続部との間に少なくともクロスメンバ分の高低差を設けることができる。そのため、前記バッテリ搭載構造は、下流側接続部が浸水した場合であっても、バッテリケース内への浸水を抑制できる。これにより、本発明のバッテリ搭載構造は、バッテリの損傷を抑制できる。 With such a configuration, the battery mounting structure of the present invention can provide a height difference corresponding to at least the cross member between the upstream connection portion and the downstream connection portion. Therefore, the battery mounting structure can prevent water from entering the battery case even when the downstream connection portion is flooded. Thereby, the battery mounting structure of the present invention can suppress damage to the battery.
(7)上述した本発明のバッテリ搭載構造は、前記排気管が、少なくとも1つの屈曲部を有しており、前記屈曲部の少なくとも1つが、前記クロスメンバよりも下流側に配されているとよい。 (7) In the battery mounting structure of the present invention described above, the exhaust pipe has at least one bent portion, and at least one of the bent portions is arranged downstream of the cross member. good.
本発明のバッテリ搭載構造は、かかる構成とすることにより、ガスが上流側に逆流することを抑制することができる。屈曲部は、排気管を配置する場所の取り回しや圧力損失等を考慮して、設ける数、屈曲方向、屈曲角度等を適宜変更することができる。また、屈曲部は、適宜、面取り加工等がされていてもよい。 With such a configuration, the battery mounting structure of the present invention can suppress backflow of gas to the upstream side. The number of bent portions, the bending direction, the bending angle, and the like can be appropriately changed in consideration of the layout of the place where the exhaust pipe is arranged, the pressure loss, and the like. Further, the bent portion may be chamfered or the like as appropriate.
本発明は、コスト増大を抑制可能なバッテリ搭載構造を提供することができる。また、本発明は、簡素な構造により、効率的にバッテリのガスを排出可能なバッテリ搭載構造を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION This invention can provide the battery mounting structure which can suppress a cost increase. Moreover, the present invention can provide a battery mounting structure capable of efficiently discharging battery gas with a simple structure.
本発明に係るバッテリ搭載構造1の一実施形態について、図1~図3を参照しながら以下に詳細を説明する。本実施形態では、バッテリ搭載構造1が車両2に搭載されている場合を例として説明する。また、図1~図3の各図においては、図示左が車両2の前方側を示し、図示右側が車両2の後方側を示すものとして説明する。また、各図において、フロアパネル4上に配される座席等は、省略して描いてあることに留意されたい。
One embodiment of the
図1に示すように、車両2は、外形を形成する車体3を備えている。車体3は、左右一対のサイドメンバ5L,5Rと、サイドメンバ5L,5R上に支持されたフロアパネル4と、サイドメンバ5L,5Rと交差する方向(車幅方向)に架け渡される前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rと、を備えている。また、車体3は、前方側クロスメンバ6fと、後方側クロスメンバ6rとの間に、本発明を構成するバッテリ搭載構造1を備えている。
As shown in FIG. 1, the
サイドメンバ5L,5Rは、車幅方向両側に所定の間隔を空けて左右対称に配されており、車体3の前後方向に延びるように形成されている。なお、サイドメンバ5L,5Rは、左右対称に形成されており、同一の構造を有しているので、以下では一方側のサイドメンバ5Rについて説明し、他方側のサイドメンバ5Lについては説明を省略する。
The
図1~図3に示すように、サイドメンバ5Rは、中間部分において、前方側サイドメンバ5Rfと、後方側サイドメンバ5Rrと、に分割形成されている。前方側サイドメンバ5Rf及び後方側サイドメンバ5Rrの間には、前方側サイドメンバ5Rf及び後方側サイドメンバ5Rrを接続するためのサイドメンバ接続部50Rが形成されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
サイドメンバ接続部50Rは、例えば、前方側サイドメンバ5Rfの後端側及び後方側サイドメンバ5Rrの前端側に形成された溶接代である。サイドメンバ接続部50Rは、例えば、前記溶接代をそれぞれ重ね合わせることにより形成されている。なお、サイドメンバ接続部50Rは、各種の形態のものを採用することが可能である。
The side
後方側サイドメンバ5Rrは、サイドメンバ接続部50Rを溶接等で接続することにより、前方側サイドメンバ5Rfの後端側に接続されている。サイドメンバ5Rの形状は、特に限定されるものではないが、本実施形態では、前方側サイドメンバ5Rfが、前方側に向かうにつれて、車幅方向の間隔が狭くなるように形成されている。詳細は省略するが、サイドメンバ5Lもサイドメンバ5Rと同様に、前方側サイドメンバ5Lf、後方側サイドメンバ5Lr、及びサイドメンバ接続部50Lを有している。
The rear side member 5Rr is connected to the rear end side of the front side member 5Rf by connecting the side
フロアパネル4は、車体3の底面を形成しており、エンジンルーム(図示せず)の後端側から、車体3の後端にかけて形成されると共に、車幅方向両端側に拡がるように形成されている。フロアパネル4は、下面側がサイドメンバ5L,5Rの上端側に溶接等により接続されている。これにより、フロアパネル4は、サイドメンバ5L,5R上に支持されている。また、フロアパネル4における車幅方向の両端側は、車体3の車幅方向両側に立設された側枠3L,3Rに支持されている。フロアパネル4は、一対のサイドメンバ接続部50L,50Rの上部において、一対の開口部10L、10Rを有している。
The
開口部10Lは、前方側サイドメンバ5Lf及び後方側サイドメンバ5Lrのサイドメンバ接続部50Lを接続するために形成されている。同様に開口部10Rは、前方側サイドメンバ5Rf及び後方側サイドメンバ5Rrのサイドメンバ接続部50Rにアクセスするために形成されている。具体的には、開口部10L,10Rは、サイドメンバ接続部50L,50Rに対して、例えば、溶接用のトーチ等の工具をアクセスさせるために形成されるものである。
The
開口部10L,10Rは、サイドメンバ接続部50L,50Rを介してサイドメンバ5L,5Rの内部に連通している。また、開口部10L,10Rは、サイドメンバ5L,5Rを通じて車両2の外部に連通している。詳細は、後述するが、本発明のバッテリ搭載構造1では、開口部10L,10Rのうちの少なくとも一方(本実施形態では、開口部10R)を利用して、バッテリ20から排出されるガスが排気される。
The
前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rは、側枠3L,3Rの間において、前方側サイドメンバ5Lf,5Rfと交差する方向(車幅方向)に延びるように形成されている。また、前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rは、前後方向に所定の間隔を空けて配されている。本実施形態では、前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rが、フロアパネル4上に配されている。また、前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rの間には、後述するバッテリケース30(バッテリ20)を収容するための凹部が形成されている。言い換えれば、後方側クロスメンバ6rは、バッテリケース30及び開口部10L,10Rの間に配されている。なお、凹部は、適宜、フロアパネル4を凹状にして形成してもよい。
The front
前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rは、両端側が、側枠3L,3Rに溶接やボルト等により接続されている。また、前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rは、前方側サイドメンバ5Lf,5Rf上に支持されている。なお、前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rは、フロアパネル4の下面側に配されていてもよい。
Both ends of the front
以上が、車両2側の構成であり、次に、車両2にバッテリ20を搭載するためのバッテリ搭載構造1の構成について、図1~図3を参照しながら以下に説明する。
The configuration of the
バッテリ搭載構造1は、一対のバッテリスタック20,20(バッテリ20,20とも称する)と、バッテリ20,20を収容するバッテリケース30と、バッテリ20,20から排出されるガスを排出するための排気管40等を備えている。
The
バッテリ20は、複数の電池セル(図示せず)の集合体であり、直方体形状に形成されている。電池セルは、例えば、リチウムイオン電池やニッケル水素電池等で構成されており、過充電状態や過放電状態となると、水素や二酸化炭素、一酸化炭素等のガスを排出することがある。バッテリ20は、バッテリECU(図示せず)を介して、各種の機器に電力を供給することができる。本実施形態では、2連のバッテリ20,20が、車両2(図1参照)の車幅方向に沿って長手方向となるように車両2の前後方向に並べて配されている。
バッテリケース30は、バッテリ20,20を収容可能なように矩形状に形成されている。バッテリケース30は、例えば、樹脂や金属などの各種の素材で形成されており、バッテリ20,20を支持することができる。バッテリケース30は、前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rの間に配され、適宜のブラケット等(図示せず)を介して車体3に支持されている。ここで、前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rの間は、前席下に位置するものとされている。従って、バッテリケース30は、前席下のスペースに支持することができる。
また、バッテリケース30(バッテリ20,20)は、前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rの間に支持されているので、バッテリ20,20が前方側クロスメンバ6f及び後方側クロスメンバ6rにより保護される。これにより、車両2が追突等した場合でも、バッテリ20,20の損傷が抑制される。なお、バッテリケース30は、サイドメンバ5L,5Rの間に配するとよい。これにより、車両2が横突を受けた場合でもバッテリ20,20が保護される。
Also, since the battery case 30 (
バッテリケース30の車幅方向一端側には、ブロア31が接続されている。ブロア31は、例えば、車室内あるいは車外の空気を吸い込んで、バッテリケース30内に送風することができる。本実施形態では、ブロア31がサイドメンバ5L側に配されており、送風がサイドメンバ5L側からサイドメンバ5R側に向けて行われる。これにより、ブロア31は、バッテリ20,20を冷却するための送風と、バッテリ20,20から排出されるガスの排気と、を行うことができる。
A
また、バッテリケース30は、車幅方向他端側(サイドメンバ5R側)に通気口32を備えている。通気口32は、後方側クロスメンバ6rの上面側と同じ高さ、又は後方側クロスメンバ6rよりも高い位置に形成されている。通気口32は、バッテリケース30内のガスを排気することができる。通気口32は、例えば、アダプタ状に形成されており、後述する排気管40と接続することが可能である。
The
図2は、排気管40を接続する前の状態を示すものであり、図3は、排気管40が、通気口32及び開口部10Rに接続された状態を示すものである。図2及び図3に示すように、排気管40は、筒状の配管で形成されている。排気管40は、一端側に形成された上流側接続部41と、他端側に形成された下流側接続部42と、逆止弁43と、複数の屈曲部44と、を備えている。
2 shows the state before the
排気管40は、例えば、ガスによる腐食の影響が少ない樹脂製の素材で形成されている。排気管40は、上流側接続部41と下流側接続部42との間の中間部分が、後方側クロスメンバ6rの上方を跨ぐように配されている。なお、排気管40は、各種の素材で形成することが可能である。かかる場合、排気管40は、ガスによる腐食の影響が少ない素材で形成することが望ましい。
The
図3に示すように、上流側接続部41は、バッテリケース30の通気口32に接続されている。上述したように通気口32は、後方側クロスメンバ6rの上面位置以上の高さに配されている。従って、上流側接続部41は、後方側クロスメンバ6rの上面位置以上の高さでバッテリケース30に接続される。また、上流側接続部41は、適宜の手段により、シールされており、通気口32から排出されるガスの漏出が抑制されている。従って、上流側接続部41に流入したガスは、図示矢印のように屈曲部44を経由して下流側接続部42に向けて送り出される。
As shown in FIG. 3 , the
下流側接続部42は、開口部10Rの上部に位置するように形成されており、下方側の開口部10Rに向けて開口されている。下流側接続部42は、適宜の手段により、開口部10Rに接続されている。また、下流側接続部42と、開口部10Rとは、適宜のシールを介して接続されており、車室内へのガスの漏出が抑制されている。
The
排気管40に流入したガスは、下流側接続部42及び開口部10Rを通じて、サイドメンバ接続部50Rに向けて排出される。サイドメンバ接続部50Rに排出されたガスは、サイドメンバ接続部50Rを介して、サイドメンバ5R(前方側サイドメンバ5Rf及び後方側サイドメンバ5Rr)に排出される。サイドメンバ5Rは、少なくとも一端側あるいは、サイドメンバ接続部50Rが車外に連通しているので、サイドメンバ5R内に排出されたガスは、車両外部に排出される。そのため、本発明のバッテリ搭載構造1においては、サイドメンバ5Rに別途の開孔を設ける必要はない。
The gas that has flowed into the
ここで、開口部10Rは、後方側クロスメンバ6rの後方側に配されると共に、後方側クロスメンバ6rの下面位置以下の高さに配されている。従って、下流側接続部42は、後方側クロスメンバ6rの下面位置以下の高さで、開口部10Rに接続される。このように、本発明のバッテリ搭載構造1では、上流側接続部41と下流側接続部42との間に少なくとも後方側クロスメンバ6r分の高低差が形成される。そのため、本発明のバッテリ搭載構造1は、下流側接続部42が浸水した場合であっても、バッテリケース30内への浸水を抑制でき、バッテリ20の損傷を抑制できる。また、上述したように、本発明のバッテリ搭載構造1は、排気管40が、後方側クロスメンバ6rの上方を跨ぐように配されているので、確実に後方側クロスメンバ6rの高低差を利用することができる。そのため、本発明のバッテリ搭載構造1は、バッテリ20の浸水を効果的に抑制することができる。
Here, the
また、本発明のバッテリ搭載構造1においては、フロアパネル4に形成される開口部10Rが、前方側サイドメンバ5Rf及び後方側サイドメンバ5Rrを、溶接等により接続するために設けられたものである。そのため、本発明のバッテリ搭載構造1は、フロアパネル4に排気管40のための開口部を別途に設ける必要がないので、コストの増大を抑制できる。
Further, in the
逆止弁43は、上流側から下流側に向けて流れるガスを通過させ、下流側から上流側に向けて流れるガスを遮断するものとされている。これにより、逆止弁43は、排気管40を流れるガスが下流側から上流側に向けて逆流することを抑制することができる。また、 逆止弁43は、上流側接続部41及び下流側接続部42の間に配置されている。本実施形態では、逆止弁43は、後方側クロスメンバ6rよりも下流側となる下流側接続部42と隣接する位置に配されている。従って、逆止弁43は、例えば、下流側からの水の侵入に対して、バッテリケース30が浸水することを抑制でき、バッテリ20の損傷を抑制できる。なお、逆止弁43は、各種の弁を用いることが可能である。
The
屈曲部44は、後方側クロスメンバ6r上を跨ぐように取り回すために設けられている。本実施形態では、下流側接続部42を含めて5つの屈曲部44が設けられている。屈曲部44は、排気管40の取り回しとしての機能の他、内部を流れるガスが、逆流することを抑制する機能も有するものとされている。従って、屈曲部44は、少なくとも1つを後方側クロスメンバ6rよりも下流側に配するとよい。これにより、屈曲部44は、ガスが上流側に逆流することを抑制することができる。
The
以上が、本発明のバッテリ搭載構造1の一実施形態であるが、本発明のバッテリ搭載構造1は、上述した実施形態に限定されるものではなく、各種の変形を行うことができる。
Although one embodiment of the
本実施形態では、前方側サイドメンバ5Rf及び後方側サイドメンバ5Rrのサイドメンバ接続部50上に形成された開口部10Rを利用して、バッテリケース30内のガスを排出するようにしているが、車両外部に連通している開口であれば、各種の開口が利用可能である。かかる場合、排気管40は、圧力損失を抑制するために、長さが短く設定されることが望ましい。また、開口部10L,10Rは、一方側のみが設けられていてもよい。また、開口部10L,10Rの形状や大きさは、各種のものを採用することが可能である。また、バッテリ搭載構造1は、バッテリ20を有する各種の車両に利用することができる。また、バッテリ20の数量は、各種の数量のものを採用することが可能であり、バッテリ20の形状や大きさも各種のものを採用することが可能である。
In this embodiment, the
サイドメンバ5L,5Rやクロスメンバ6f,6rは、各種の形状や大きさ、構造のものを採用することが可能である。例えば、サイドメンバ5L,5Lが2つ以上に分割形成されていてもよい。また、クロスメンバが単一のものや2つ以上設けられているものでもよい。また、バッテリケース30の形状や大きさ、設ける数量も各種のものを採用することが可能である。また、バッテリケース30に設けられる通気口32の配置や形状、大きさ等は、各種のものを採用することが可能である。また、排気管40は、上述した実施形態の形状や大きさに限定されるものではなく、各種の形状や大きさのものを採用することが可能である。なお、排気管40は、圧力損失を少なくするために、長さが短くなるように形成されることが望ましい。
The
本実施形態では、排気管40が、逆止弁43を有しているものを例示したが逆止弁43は、必要により設ければよく、排気管40が逆止弁43を有していないものとすることも可能である。
In this embodiment, the
本実施形態では、後方側クロスメンバ6rが、バッテリケース30及び下流側接続部42の間に配されており、下流側接続部42が、後方側クロスメンバ6rの上面よりも低い位置で開口部10Rに接続されているが、下流側接続部42が開口部10Rに接続される高さは、適宜変更することができる。かかる場合は、排気管40に逆止弁43を設けることが望ましい。
In this embodiment, the
本実施形態では、開口部10L,10Rが、後方側クロスメンバ6rよりも車両後方側に配されているが、開口部10L,10Rは、任意の位置に設けることができる。例えば、開口部10L,10Rが、後方側クロスメンバ6rよりも前方側に設けられていてもよい。かかる場合は、排気管40に逆止弁43や屈曲部44等を設けることが望ましい。また、本実施形態では、一方側の開口部10Rに下流側接続部42が接続されているが、例えば、排気管40を分岐させて両側の開口部10L,10Rに分岐させた下流側接続部42,42が接続されるようにしてもよい。かかる場合、排気管40は、圧力損失が生じにくいように長さを短くすることが望ましい。
In this embodiment, the
本実施形態では、上流側接続部41が、後方側クロスメンバ6rの上面位置以上の高さでバッテリケース30に接続されているが、上流側接続部41が配される高さは、適宜変更することができる。例えば、上流側接続部41が、後方側クロスメンバ6rの上面位置よりも低い位置でバッテリケース30に接続されていてもよい。
In the present embodiment, the
本実施形態では、排気管40が複数の屈曲部44を有しているが、屈曲部44は、車体3の構造に応じて、単数のものや屈曲部44を有しない構成とすることも可能である。また、屈曲部44は、排気管40を配置する場所の取り回しや圧力損失等を考慮して、設ける数、屈曲方向、屈曲角度等を適宜変更することができる。また、屈曲部44は、適宜、面取り加工等がされていてもよい。また、本実施形態では、屈曲部44の少なくとも1つが、後方側クロスメンバ6rよりも下流側に配されているが、屈曲部44を配する位置は、車体3の構造に応じて、適宜変更することが可能である。
In this embodiment, the
以上が、本発明に係るバッテリ搭載構造1の各種の実施形態や変形例であるが、本発明は上述した実施形態や変形例において例示したものに限定されるものではなく、特許請求の範囲を逸脱しない範囲でその教示及び精神から他の実施形態があり得ることは当業者に容易に理解できよう。
Various embodiments and modifications of the
本発明のバッテリ搭載構造は、バッテリを搭載する各種の車両に利用することができる。また、本発明のバッテリ搭載構造は、電気自動車やハイブリッドカー等の電動車両に好ましく利用することができる。 The battery mounting structure of the present invention can be used for various vehicles mounting a battery. Also, the battery mounting structure of the present invention can be preferably used in electric vehicles such as electric vehicles and hybrid vehicles.
1 :バッテリ搭載構造
2 :車両
3 :車体
4 :フロアパネル
5L :サイドメンバ
5R :サイドメンバ
5Lf:前方側サイドメンバ(サイドメンバ)
5Rf:前方側サイドメンバ(サイドメンバ)
5Lr:後方側サイドメンバ(サイドメンバ)
5Rr:後方側サイドメンバ(サイドメンバ)
6f :前方側クロスメンバ(サイドメンバ)
6r :後方側クロスメンバ(サイドメンバ)
10L :開口部
10R :開口部
20 :バッテリスタック(バッテリ)
30 :バッテリケース
40 :排気管
41 :上流側接続部
42 :下流側接続部
43 :逆止弁
44 :屈曲部
50 :サイドメンバ接続部
1: Battery mounting structure 2: Vehicle 3: Car body 4:
5Rf: Front side member (side member)
5Lr: Rear side member (side member)
5Rr: Rear side member (side member)
6f: Front side cross member (side member)
6r: Rear side cross member (side member)
10L:
30: Battery Case 40: Exhaust Pipe 41: Upstream Connection Portion 42: Downstream Connection Portion 43: Check Valve 44: Bending Portion 50: Side Member Connection Portion
Claims (4)
前記バッテリを収容するバッテリケースと、
前記バッテリから発生するガスを前記バッテリケースの外部へ排気する排気管と、を有し、
一対の前記サイドメンバは、
それぞれが前方側サイドメンバと、
前記前方側サイドメンバの後端側に接続される後方側サイドメンバと、
前記前方側サイドメンバ及び前記後方側サイドメンバを接続するためのサイドメンバ接続部と、
を有し、
前記フロアパネルは、一対の前記サイドメンバ接続部の上部において、それぞれの前記サイドメンバ接続部にアクセスするための一対の開口部を有し、
前記排気管は、一端側に形成された上流側接続部と、他端側に形成された下流側接続部と、を有し、
一対の前記開口部は、前記サイドメンバ接続部を介して前記サイドメンバの内部に連通すると共に、前記サイドメンバを通じて車両外部に連通しており、
前記上流側接続部が、前記バッテリケースに接続されると共に、前記下流側接続部が少なくとも一方側の前記開口部に接続されていること、を特徴とするバッテリ搭載構造。 A battery mounting structure for mounting a battery on a vehicle having a pair of side members arranged on both sides in a vehicle width direction and formed to extend in the front-rear direction, and a floor panel supported on the pair of side members. There is
a battery case that houses the battery;
an exhaust pipe for exhausting gas generated from the battery to the outside of the battery case,
The pair of side members are
each with a forward side member,
a rear side member connected to the rear end side of the front side member;
a side member connecting portion for connecting the front side member and the rear side member;
has
the floor panel has a pair of openings at the top of the pair of side member connecting portions for accessing each of the side member connecting portions;
The exhaust pipe has an upstream connection portion formed on one end side and a downstream connection portion formed on the other end side,
The pair of openings communicates with the inside of the side member via the side member connecting portion and communicates with the outside of the vehicle via the side member,
The battery mounting structure, wherein the upstream connection portion is connected to the battery case, and the downstream connection portion is connected to the opening on at least one side.
前記排気管が、前記クロスメンバ上を跨ぐように配管されていること、を特徴とする請求項1又は2に記載のバッテリ搭載構造。 A cross member is arranged in a direction intersecting with the pair of side members,
3. The battery mounting structure according to claim 1, wherein said exhaust pipe is arranged so as to straddle said cross member.
前記クロスメンバが、前記バッテリケース及び前記下流側接続部の間に配されており、
前記下流側接続部が、前記クロスメンバの上面よりも低い位置で前記開口部に接続されていること、を特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載のバッテリ搭載構造。 A cross member is arranged in a direction intersecting with the pair of side members,
The cross member is arranged between the battery case and the downstream connection portion,
The battery mounting structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the downstream connection portion is connected to the opening at a position lower than the upper surface of the cross member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021144284A JP7336492B2 (en) | 2021-09-03 | 2021-09-03 | Battery mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021144284A JP7336492B2 (en) | 2021-09-03 | 2021-09-03 | Battery mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023037494A JP2023037494A (en) | 2023-03-15 |
JP7336492B2 true JP7336492B2 (en) | 2023-08-31 |
Family
ID=85509149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021144284A Active JP7336492B2 (en) | 2021-09-03 | 2021-09-03 | Battery mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7336492B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090152031A1 (en) | 2007-12-13 | 2009-06-18 | Hyundai Motor Company | Outlet duct of battery system for hybrid electric vehicle |
JP2016177943A (en) | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 三菱自動車工業株式会社 | Gas discharge structure of battery |
WO2020158829A1 (en) | 2019-01-30 | 2020-08-06 | 三菱自動車工業株式会社 | Battery cooling structure for vehicle |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5426612B2 (en) * | 2011-06-28 | 2014-02-26 | 本田技研工業株式会社 | Auto body structure |
JP6758982B2 (en) * | 2016-07-28 | 2020-09-23 | 三洋電機株式会社 | Power supply for vehicles and electric vehicles |
JP7167883B2 (en) * | 2019-09-02 | 2022-11-09 | トヨタ自動車株式会社 | battery frame |
-
2021
- 2021-09-03 JP JP2021144284A patent/JP7336492B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090152031A1 (en) | 2007-12-13 | 2009-06-18 | Hyundai Motor Company | Outlet duct of battery system for hybrid electric vehicle |
JP2016177943A (en) | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 三菱自動車工業株式会社 | Gas discharge structure of battery |
WO2020158829A1 (en) | 2019-01-30 | 2020-08-06 | 三菱自動車工業株式会社 | Battery cooling structure for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023037494A (en) | 2023-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6622368B2 (en) | Automotive battery | |
JP5718549B2 (en) | Medium and large battery packs with excellent cooling efficiency | |
JP4539717B2 (en) | Secondary battery cooling structure | |
US8173286B2 (en) | Battery pack | |
JP5198003B2 (en) | Battery pack structure | |
US7631712B2 (en) | Mounting structure of electrical equipment | |
EP2187473A1 (en) | Battery module, and battery box holding battery module and railway vehicle equipped with battery box | |
JP6011949B2 (en) | Automotive battery | |
JP4363350B2 (en) | Secondary battery cooling structure | |
EP3096390A1 (en) | Battery pack for vehicle | |
CN112271392B (en) | Power battery pack, energy storage device and electric vehicle | |
JP7266749B2 (en) | Battery pack with improved efficiency and stability of cooling channel structure and automobile including the same | |
CN101297426A (en) | Fuel cell electric vehicle | |
JP2008097850A (en) | Exhaust system and battery pack | |
JP7336492B2 (en) | Battery mounting structure | |
JP6507920B2 (en) | Battery pack | |
JP2008117708A (en) | Battery pack structure | |
WO2016208361A1 (en) | Power storage device | |
JP2009289583A (en) | Smoke discharge tube | |
US10446892B2 (en) | Battery module including cooling fins of which mounting directions are alternately arrayed | |
CN115332707A (en) | Battery pack, vehicle body structure and vehicle | |
JP2023124438A (en) | battery pack | |
KR102676208B1 (en) | Battery pack | |
JP7571001B2 (en) | Battery case for electric vehicles | |
JP7294047B2 (en) | High-pressure tank mounting structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7336492 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |