JP7387042B1 - 管理装置、管理方法、およびプログラム - Google Patents
管理装置、管理方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7387042B1 JP7387042B1 JP2023028344A JP2023028344A JP7387042B1 JP 7387042 B1 JP7387042 B1 JP 7387042B1 JP 2023028344 A JP2023028344 A JP 2023028344A JP 2023028344 A JP2023028344 A JP 2023028344A JP 7387042 B1 JP7387042 B1 JP 7387042B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- remittance
- account
- electronic payment
- digital money
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 82
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 100
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 65
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 59
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 44
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
本実施形態の決済サーバは、電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付ける受付部と、前記利用者によって予め指定された前記電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された処理情報とに基づいて、受け付けられたデジタルマネーを前記送金先のアカウント(送金先に割り当てられた口座や所定のサービスのアカウントなどを含む)へ送金する処理を実行する処理部と、を備える。
図1は、電子決済サービスが実現されるための構成の一例を示す図である。電子決済サービスは、決済サーバ100を中心として実現される。決済サーバ100は、例えば、一以上の利用者端末装置10、一以上の第1店舗端末装置50、一以上の第2店舗端末装置70、銀行サーバ200、及び支払元サーバ300のそれぞれとネットワークNWを介して通信する。ネットワークNWは、例えば、インターネット、LAN(Local Area Network)、無線基地局、プロバイダ装置などを含む。
利用者端末装置10は、例えば、スマートフォンやタブレット端末等の可搬型端末装置である。利用者端末装置10は、少なくとも、光学読取機能、通信機能、表示機能、入力受付機能、プログラム実行機能を有するコンピュータ装置である。以下の説明では、これらの機能を実現するための構成をそれぞれカメラ、通信装置、タッチパネル、CPU(Central Processing Unit)等と称する。利用者端末装置10では、CPU等のプロセッサにより決済アプリ20が実行されることで、決済サーバ100と連携して電子決済サービスを利用者に提供するように動作する。決済アプリ20は、例えば、アプリケーションストアから利用者端末装置10にインストールされ、カメラ、通信装置、タッチパネルなどを制御する。
決済アプリ20は、管理アプリ30などの一以上のミニアプリを含む。ミニアプリは、例えば、決済アプリ20が利用者端末装置10にダウンロードされると、決済アプリ20に含まれるミニアプリも利用者端末装置10にダウンロードされる。ミニアプリは、決済アプリ20内で起動可能なように開発されたアプリケーションである。例えば、ミニアプリは、決済アプリ20内で起動し、webビュー機能を用いて各種画面を表示する。管理アプリ30が起動すると、決済サーバ100と協働して決済サーバ100(決済サーバ100が提供するAPI;Application Programming Interface)と協働し決済サーバ100が提供するコンテンツを利用者端末装置10の表示部に表示させる。また、管理アプリ30は、銀行サーバ200(銀行サーバ200が提供するAPI)と協働して銀行サーバ200が提供するコンテンツ(銀行コンテンツ)を利用者端末装置10の表示部に表示させてもよい。管理アプリ30は、例えば、URL(Uniform Resource Locator)にアクセスし、webビュー機能により、決済サーバ100が提供するHTML(Hyper Text Markup Language)コンテンツを表示する。なお、管理アプリ30と決済アプリ20とは統合されて、管理アプリ30が実行する各種処理を決済アプリ20が実行してもよい。
第1店舗端末装置50は、例えば、店舗に設置される。第1店舗端末装置50は、少なくとも、商品価格取得機能、光学読取機能、プログラム実行機能、通信機能を有するコンピュータ装置である。第1店舗端末装置50は、いわゆるPOS(Point of Sale)装置を含み、POS装置によって商品価格取得機能や光学読取機能を実現してもよい。店舗コード画像60は、店舗に置かれ、QRコード(登録商標)等のコード画像が紙やプラスチックの媒体に印刷されたものである。なお、店舗コード画像60は、店舗に置かれたディスプレイ(スマートフォンなどの端末装置のディスプレイでもよい)によって表示されてもよい。
第2店舗端末装置70は、加盟店の運営者によって使用される。第2店舗端末装置70は、スマートフォンやタブレット端末、パーソナルコンピュータ等である。第2店舗端末装置70では、加盟店向けインターフェース72が動作する。加盟店向けインターフェース72は、加盟店向けアプリであってもよいし、ブラウザであってもよい。加盟店向けインターフェース72は、加盟店の運営者によるクーポンやバウチャーなどの設定等を受け付け、決済サーバ100に送信する。スマートフォンである第2店舗端末装置70は、加盟店向けアプリを実行することで、店舗コード画像に相当するコード画像を表示したり、利用者端末装置10が表示するコード画像を読み取ったりする機能を有する。
決済サーバ100は、利用者端末装置10または第1店舗端末装置50から受信した決済情報に基づいて電子決済を実現する。第1店舗端末装置50は、POS装置と加盟店サーバを含む場合があり、その場合、POS装置から加盟店サーバを介して決済情報が決済サーバ100に送信される。以下の説明では、これを特に区別せず、第1店舗端末装置50から決済情報が送信されるものとする。
図4は、第1実施形態に係る決済サーバ100の構成図である。決済サーバ100は、例えば、通信部110と、決済コンテンツ提供部120と、決済処理部130と、情報管理部140と、情報処理部150と、記憶部170とを備える。通信部110および記憶部170以外の構成要素は、例えば、CPUなどのハードウェアプロセッサがプログラム(ソフトウェア)を実行することにより実現される。これらの構成要素のうち一部または全部は、LSI(Large Scale Integration)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、GPU(Graphics Processing Unit)などのハードウェア(回路部;circuitryを含む)によって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアの協働によって実現されてもよい。プログラムは、予めHDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリなどの記憶装置(非一過性の記憶媒体を備える記憶装置)に格納されていてもよいし、DVDやCD-ROMなどの着脱可能な記憶媒体(非一過性の記憶媒体)に格納されており、記憶媒体がドライブ装置に装着されることで記憶装置にインストールされてもよい。
決済処理部130は、利用者端末装置10または第1店舗端末装置50から決済情報が取得されると、利用者情報172を参照して当該利用者の「決済方法設定」を取得する。決済処理部130は、「決済方法設定」が「チャージ残高」に設定されている利用者に関して、以下のように電子決済を行う。決済処理部130は、例えば、利用者IDに対応付けて管理しているチャージ残高を減少させ、加盟店の売上金の項目値を増加させることで、電子決済を行う。加盟店の売上金の項目値は、例えば、それ自体が電子マネーとして使用されるものでは無く、加盟店と電子決済サービスとの取り決めに応じたサイクルで、売上金の項目値に対応する金額が銀行口座に送金される。
銀行サーバ200は、利用者の銀行口座を管理する装置である。銀行サーバ200は、支払元サーバ300の指示に基づいて、利用者の銀行口座に入金されたデジタルマネーを決済サーバ100へ移動させる。デジタルマネーに代えて金銭が銀行口座に入金されてもよい。この場合、銀行サーバ200が、銀行口座の金銭をデジタルマネーに変換してもよいし、決済サーバ100が銀行口座から送金された金銭をデジタルマネーに変換してもよい。
支払元サーバ300は、利用者に対して給与を支払う事業者が管理する装置である。支払元サーバ300は、利用者に対して定期的に給与を支払う。給与は、例えば、デジタルマネーによって支払われる。
情報処理部150は、電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付け、利用者によって予め指定された電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された仕分情報178とに基づいて、受け付けられたデジタルマネーを送金先のアカウントへ送金する送金処理を実行する。
図8は、決済アプリ20のトップ画面IF1の一例を示す図である。トップ画面IF1には、コード画像CDが表示される。コード画像CDは、例えばバーコードとQRコードを含む。また、トップ画面IF1は、送金先を決定するためのインターフェース画面を表示させるためのボタンB1を含む。「ボタン(スイッチ)」はタッチパネルと協働して実現されるGUI(Graphical User Interface)である。ボタンB1が操作されると、管理アプリ30が起動して、後述する図9のインターフェース画面IF2に遷移する。またトップ画面IF1には、各種サービスを開始するためのボタンや、用意されたミニアプリを起動させるためのボタンなどを含む。各種サービスとは、電子決済サービスで提供しているサービスや、電子決済サービスと連携しているサービスなど種々のサービスである。
図9は、デジタルマネーの送金先を決定するためのインターフェース画面IF2である。インターフェース画面IF2は、入金予定の給与の額や、送金先を送金先の一覧から設定するためのボタンB2、利用者の操作から設定するためのボタンB3などを含む。ボタンB2が操作されると、送金先の一覧が表示され、利用者は、その中から所望の送金先を選択することで送金先および送金する金額を設定することができる。ボタンB3が操作されると、送金先を入力するためのインターフェース画面(不図示)が表示され、インターフェース画面に送金先の情報(例えば銀行口座番号や電子決済サービスのアカウントなど)および送金する金額を入力することで送金先を設定することができる。図10は、設定された送金先と送金する金額とを含むインターフェース画面IF3の一例を示す図である。
図12は、管理アプリ30、決済サーバ100、および連携先(サーバ装置)により実行される処理の流れの一例を示すシーケンス図である。まず、管理アプリ30は、利用者による送金先の登録の操作を受け付け(S100)、受け付けた情報(登録情報)を決済サーバ100に送信する(S102)。次に、決済サーバ100は、登録情報に基づいて仕分情報178を生成する(S104)。次に、決済サーバ100は、仕分情報178の連携先と連携して連携依頼を送信する(S106)。連携依頼とは、共有されている利用者の識別情報や、利用者が支払いを送金によって行うことを示す情報、送金日など情報を含む。
図14は、管理アプリ30、決済サーバ100、および連携先により実行される処理の流れの一例を示すシーケンス図である。まず、決済サーバ100は、給与が入金されたか否かを判定する(S200)。給与が入金された場合、決済サーバ100は、仕分情報178を参照して送金処理を実行して(S202)、連携先に送金を行う(S204)。例えば、入金は、利用者情報172のサブアカウントに入金された後、各連携先に送金がされる。また、これに代えて、サブアカウントを介さずに各連携先へ送金がされてもよい。
上記の例では、自動で送金先に送金がされるものとして説明したが、これに代えて(または加えて)、利用者の承諾を得た後に送金が行われてもよい。情報処理部150は、デジタルマネーが入金されたタイミングと、利用者によって指定された電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された仕分情報178とに基づいて、送金先に送金することを承諾するか否かを問い合わせる。情報処理部150は、管理アプリ30から承諾する旨の情報を取得した場合、送金先のアカウントに送金する処理を実行する。
上述した例において、送金先は、利用者が指定した店舗で利用できるバウチャーを購入するためのアカウントを含み、情報処理部150は、バウチャーを購入するためのアカウントに送金を行って、バウチャーを取得して管理することについて説明した。バウチャーを購入することについて、管理アプリ30が提案してもよい。情報処理部150は、例えば、電子決済サービスを利用した店舗と店舗の利用度合とに基づいて、店舗で利用可能なバウチャーの購入をレコメンドし、レコメンドをユーザが許容する操作を行った場合において、デジタルマネーの入金に応じてバウチャーを購入するためのアカウントに送金を行って、バウチャーを取得して管理してもよい。バウチャーは、例えば、購入に要した金額よりも大きい金額分の商品またはサービスの提供を受けられるバウチャーである。
図19は、決済サーバ100により実行される処理の流れの一例を示すフローチャートである。まず、決済サーバ100は、所定タイミングが到来したか否かを判定する(S300)。所定のタイミングとは、例えば、送金処理を実行するタイミングである。
利用者が管理アプリ30を操作して、提携先の銀行口座からの引き落としを設定できるようにしてもよい。利用者は、管理アプリ30を操作して、銀行口座から引き落としがされる項目および引き落とし元の情報を設定することができる。例えば、○○管理サービスから家賃が銀行口座から引き落とされるように設定したり、○○電気から電気代が引き落としされるように設定したりすることができる。
20 決済アプリ
30 管理アプリ
100 決済サーバ
120 決済コンテンツ提供部
130 決済処理部
140 情報管理部
150 情報処理部
152 入金処理部
154 処理部
156 送金部
178 仕分情報
Claims (21)
- 電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付ける受付部と、
前記利用者によって予め指定された前記電子決済サービスとは異なる複数の異なる種別のサービスのそれぞれに対応する送金先および前記送金先に応じた連携先の装置が規定された処理情報に基づいて、受け付けられたデジタルマネーを複数の前記送金先のそれぞれのアカウントへ前記送金先に応じた前記連携先の装置と連携して送金する処理を実行する処理部と、
を備える管理装置。 - 前記処理情報には、更に電子決済アプリを利用した前記電子決済サービスの前記利用者または指定された利用者のアカウントにチャージされることが規定され、
前記処理部は、前記処理情報に基づいて、更に、前記受け付けられたデジタルマネーで前記アカウントにチャージを行う、
請求項1に記載の管理装置。 - 前記処理情報には、更に電子決済アプリを利用した前記電子決済サービスの前記利用者のアカウントに従属するサブアカウントにチャージされることが規定され、
前記処理部は、前記処理情報に基づいて、更に、前記受け付けられたデジタルマネーで前記サブアカウントにチャージを行う、
請求項1に記載の管理装置。 - 請求項1から3のうちいずれか1項に記載の管理装置と、管理アプリと、を備え、
前記管理アプリは、前記管理装置と連携して、前記送金先および送金額を受け付けるインターフェース画面を管理アプリがインストールされた端末装置の表示部に表示させ、
前記利用者の操作に応じて決定された前記処理情報に登録する送金先および送金額の情報を前記管理装置に送信し、
前記管理装置は、前記送信された送金先および送金額に基づいて、前記処理情報を生成する、
管理システム。 - 電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付ける受付部と、
前記利用者によって予め指定された前記電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された処理情報に基づいて、受け付けられたデジタルマネーを前記送金先のアカウントへ送金する処理を実行する処理部と、を備え、
前記送金先は、利用者が指定した店舗で利用できるバウチャーを購入するためのアカウントを含み、
前記処理部は、
前記バウチャーを購入するためのアカウントに送金を行って、前記バウチャーを取得して管理し、
前記電子決済サービスを利用した店舗と店舗の利用度合とに基づいて、前記店舗で利用可能なバウチャーの購入をレコメンドし、
前記レコメンドをユーザが許容する操作を行った場合において、
前記デジタルマネーの入金に応じて前記バウチャーを購入するためのアカウントに送金を行って、前記バウチャーを取得して管理する、
管理装置。 - 前記バウチャーは、購入に要した金額よりも大きい金額分の商品またはサービスの提供を受けられるバウチャーである、
請求項5に記載の管理装置。 - 電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付ける受付部と、
前記利用者によって予め指定された前記電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された処理情報に基づいて、受け付けられたデジタルマネーを前記送金先のアカウントへ送金する処理を実行する処理部と、を備え、
前記処理部は、
前記デジタルマネーが入金されたタイミングと、前記利用者によって指定された前記電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された処理情報とに基づいて、前記送金先に送金することを承諾するか否かを利用者に問い合わせ、
承諾する旨の情報を取得した場合、前記送金先のアカウントに送金する処理を実行する、
管理装置。 - 前記処理部は、
前記利用者が予め設定した問い合わせの要否の情報に基づいて、自動で送金する処理の問い合わせの要否を判定し、
前記問い合わせが要である場合、前記利用者に問い合わせを行い、
前記問い合わせが否である場合、前記問い合わせをせずに自動で前記送金先に送金を実行する、
請求項7に記載の管理装置。 - 前記受付部は、定期的に入金されるデジタルマネーの入金を受け付け、
前記処理部は、定期的に入金されたデジタルマネーが入金されるごとに、前記処理情報に基づいて前記送金先のアカウントへ送金する処理を実行する、
請求項1に記載の管理装置。 - 前記送金先は、利用者が利用しているクレジットカード会社、利用者が利用しているローンサービスを提供しているローン会社、利用者が加入している保険を提供している保険会社、または前記利用者が指定した証券会社のうち一部または全部を含む、
請求項1に記載の管理装置。 - 前記送金先は、前記利用者とは異なる前記電子決済サービスの利用者のアカウントを含み、
前記処理部は、前記異なる利用者のアカウントに送金する処理を実行する、
請求項1に記載の管理装置。 - 前記処理部は、
予め設定された送金先の優先度を示す情報を参照し、
前記優先度の高い送金先に優先して送金する処理を実行する、
請求項1に記載の管理装置。 - 前記処理部は、前記入金された金額のうち所定割合以上のデジタルマネーを現金に変換するための処理を実行する、
請求項1に記載の管理装置。 - 前記現金に変換するための処理は、指定された銀行の口座に入金する処理、または前記電子決済サービスの所定のアカウントに入金する処理である、
請求項13に記載の管理装置。 - 前記処理部は、前記入金された金額のうち所定割合未満のデジタルマネーを前記送金の対象として許容する、
請求項1に記載の管理装置。 - コンピュータが、
電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付ける処理と、
前記利用者によって予め指定された前記電子決済サービスとは異なる複数の異なる種別のサービスのそれぞれに対応する送金先および前記送金先に応じた連携先の装置が規定された処理情報に基づいて、受け付けられたデジタルマネーを複数の前記送金先のそれぞれのアカウントへ前記送金先に応じた前記連携先の装置と連携して送金する処理を実行する処理と、
を実行する管理方法。 - コンピュータに、
電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付ける処理と、
前記利用者によって予め指定された前記電子決済サービスとは異なる複数の異なる種別のサービスのそれぞれに対応する送金先および前記送金先に応じた連携先の装置が規定された処理情報に基づいて、受け付けられたデジタルマネーを複数の前記送金先のそれぞれのアカウントへ前記送金先に応じた前記連携先の装置と連携して送金する処理を実行する処理と、
を実行させるプログラム。 - コンピュータが、
電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付ける処理と、
前記利用者によって予め指定された前記電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された処理情報に基づいて、受け付けられたデジタルマネーを前記送金先のアカウントへ送金する処理を実行する処理と、を実行し、
前記送金先は、利用者が指定した店舗で利用できるバウチャーを購入するためのアカウントを含み、
前記バウチャーを購入するためのアカウントに送金を行って、前記バウチャーを取得して管理する処理と、
前記電子決済サービスを利用した店舗と店舗の利用度合とに基づいて、前記店舗で利用可能なバウチャーの購入をレコメンドする処理と、
前記レコメンドをユーザが許容する操作を行った場合において、
前記デジタルマネーの入金に応じて前記バウチャーを購入するためのアカウントに送金を行って、前記バウチャーを取得して管理する処理と、
を実行する管理方法。 - コンピュータに、
電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付ける処理と、
前記利用者によって予め指定された前記電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された処理情報に基づいて、受け付けられたデジタルマネーを前記送金先のアカウントへ送金する処理を実行する処理と、を実行させ、
前記送金先は、利用者が指定した店舗で利用できるバウチャーを購入するためのアカウントを含み、
前記バウチャーを購入するためのアカウントに送金を行って、前記バウチャーを取得して管理する処理と、
前記電子決済サービスを利用した店舗と店舗の利用度合とに基づいて、前記店舗で利用可能なバウチャーの購入をレコメンドする処理と、
前記レコメンドをユーザが許容する操作を行った場合において、
前記デジタルマネーの入金に応じて前記バウチャーを購入するためのアカウントに送金を行って、前記バウチャーを取得して管理する処理と、
を実行させるプログラム。 - コンピュータが、
電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付ける処理と、
前記利用者によって予め指定された前記電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された処理情報に基づいて、受け付けられたデジタルマネーを前記送金先のアカウントへ送金する処理を実行する処理と、
前記デジタルマネーが入金されたタイミングと、前記利用者によって指定された前記電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された処理情報とに基づいて、前記送金先に送金することを承諾するか否かを利用者に問い合わせる処理と、
承諾する旨の情報を取得した場合、前記送金先のアカウントに送金する処理を実行する処理と、
を実行する管理方法。 - コンピュータに、
電子決済サービスの利用者に対するデジタルマネーの入金を受け付ける処理と、
前記利用者によって予め指定された前記電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された処理情報に基づいて、受け付けられたデジタルマネーを前記送金先のアカウントへ送金する処理を実行する処理と、
前記デジタルマネーが入金されたタイミングと、前記利用者によって指定された前記電子決済サービスとは異なるサービスである送金先が規定された処理情報とに基づいて、前記送金先に送金することを承諾するか否かを利用者に問い合わせる処理と、
承諾する旨の情報を取得した場合、前記送金先のアカウントに送金する処理を実行する処理と、
を実行させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023028344A JP7387042B1 (ja) | 2023-02-27 | 2023-02-27 | 管理装置、管理方法、およびプログラム |
JP2023193070A JP2024121769A (ja) | 2023-02-27 | 2023-11-13 | 管理装置、管理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023028344A JP7387042B1 (ja) | 2023-02-27 | 2023-02-27 | 管理装置、管理方法、およびプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023193070A Division JP2024121769A (ja) | 2023-02-27 | 2023-11-13 | 管理装置、管理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7387042B1 true JP7387042B1 (ja) | 2023-11-27 |
JP2024121312A JP2024121312A (ja) | 2024-09-06 |
Family
ID=88917930
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023028344A Active JP7387042B1 (ja) | 2023-02-27 | 2023-02-27 | 管理装置、管理方法、およびプログラム |
JP2023193070A Pending JP2024121769A (ja) | 2023-02-27 | 2023-11-13 | 管理装置、管理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023193070A Pending JP2024121769A (ja) | 2023-02-27 | 2023-11-13 | 管理装置、管理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7387042B1 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004252582A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-09 | Fpi-Land Inc | 電子マネーを利用した金融システム |
JP2012190310A (ja) * | 2011-03-11 | 2012-10-04 | Think Tank:Kk | 資金平準化システム |
JP2012221397A (ja) * | 2011-04-13 | 2012-11-12 | Think Tank:Kk | 資金平準化システム |
JP2019148970A (ja) * | 2018-02-27 | 2019-09-05 | 株式会社日本総合研究所 | 用途別口座管理装置、口座管理方法、及びプログラム |
JP2020129250A (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-27 | 株式会社メルカリ | プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置 |
JP7118303B1 (ja) * | 2022-03-31 | 2022-08-15 | PayPay株式会社 | サービス提供装置、サービス提供方法、プログラム、および電子決済システム |
JP7153160B1 (ja) * | 2022-01-13 | 2022-10-13 | PayPay株式会社 | 処理システム、処理方法、およびプログラム |
JP2022157843A (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-14 | PayPay株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
-
2023
- 2023-02-27 JP JP2023028344A patent/JP7387042B1/ja active Active
- 2023-11-13 JP JP2023193070A patent/JP2024121769A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004252582A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-09 | Fpi-Land Inc | 電子マネーを利用した金融システム |
JP2012190310A (ja) * | 2011-03-11 | 2012-10-04 | Think Tank:Kk | 資金平準化システム |
JP2012221397A (ja) * | 2011-04-13 | 2012-11-12 | Think Tank:Kk | 資金平準化システム |
JP2019148970A (ja) * | 2018-02-27 | 2019-09-05 | 株式会社日本総合研究所 | 用途別口座管理装置、口座管理方法、及びプログラム |
JP2020129250A (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-27 | 株式会社メルカリ | プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置 |
JP2022157843A (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-14 | PayPay株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP7153160B1 (ja) * | 2022-01-13 | 2022-10-13 | PayPay株式会社 | 処理システム、処理方法、およびプログラム |
JP7118303B1 (ja) * | 2022-03-31 | 2022-08-15 | PayPay株式会社 | サービス提供装置、サービス提供方法、プログラム、および電子決済システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024121312A (ja) | 2024-09-06 |
JP2024121769A (ja) | 2024-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7160969B2 (ja) | 金融商品取引システム、プログラム及び金融商品取引方法 | |
JP6921294B1 (ja) | 通知装置、通知方法及び通知プログラム | |
JP2024104242A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP2023060899A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP7445079B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびシステム | |
JP7278451B1 (ja) | サービス提供システムおよびサービス提供方法 | |
JP7387042B1 (ja) | 管理装置、管理方法、およびプログラム | |
JP7116836B1 (ja) | 通知装置、通知方法及び通知プログラム | |
JPWO2020016945A1 (ja) | 電子マネー仲介システム及び電子マネー仲介方法 | |
JP2022157841A (ja) | 管理装置、管理方法および管理プログラム | |
JP7536989B1 (ja) | 決済管理装置、決済管理方法、およびプログラム | |
JP7547572B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム | |
JP7525704B1 (ja) | 情報処理装置、システム、情報処理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム | |
JP7206430B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP7414206B1 (ja) | 情報処理システム、及び情報処理方法 | |
JP7407320B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP7459364B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム | |
JP7543504B1 (ja) | 決済装置、決済システム、決済方法、およびプログラム | |
JP7331284B1 (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、およびプログラム | |
JP7564302B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP7397230B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム | |
JP7518258B1 (ja) | 決済装置、決済システム、決済方法、およびプログラム | |
JP7510466B2 (ja) | サービス提供装置、サービス提供方法、およびプログラム | |
JP7485832B2 (ja) | 管理装置、管理方法および管理プログラム | |
JP7445056B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230227 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7387042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |