JP7386165B2 - 色シフトを補正するための部分反射体 - Google Patents
色シフトを補正するための部分反射体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7386165B2 JP7386165B2 JP2020539152A JP2020539152A JP7386165B2 JP 7386165 B2 JP7386165 B2 JP 7386165B2 JP 2020539152 A JP2020539152 A JP 2020539152A JP 2020539152 A JP2020539152 A JP 2020539152A JP 7386165 B2 JP7386165 B2 JP 7386165B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- optical
- polarizer
- partial reflector
- wavelength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 title claims description 207
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 280
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 101
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 35
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 34
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 14
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 claims description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 205
- 239000010408 film Substances 0.000 description 51
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 35
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 33
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 13
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 12
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 8
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 8
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 8
- -1 polyethylene naphthalate Polymers 0.000 description 7
- 229920005644 polyethylene terephthalate glycol copolymer Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 6
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 3
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 239000012994 photoredox catalyst Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 238000000985 reflectance spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 241000269908 Platichthys flesus Species 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000005297 material degradation process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 125000005487 naphthalate group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
- G02B5/3041—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/08—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of polarising materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
- G02B5/3041—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
- G02B5/305—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks including organic materials, e.g. polymeric layers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3083—Birefringent or phase retarding elements
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/868—Arrangements for polarized light emission
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/8793—Arrangements for polarized light emission
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/08—Mirrors
- G02B5/0816—Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
- G02B5/0825—Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only
- G02B5/0841—Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only comprising organic materials, e.g. polymers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
波長λ1<λ2<λ3の場合に、部分反射体は、第1の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、λ1~λ3の波長に関して少なくとも85%の透過率を有し、
部分反射体は、直交する第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対してλ2及びλ3の帯域端を有する第1の反射帯域を有し、部分反射体は、その光学繰り返し単位のf比、第2の軸に沿った第1のポリマー層と第2のポリマー層との間の屈折率差、及び光学積層体内の光学繰り返し単位の総数が、第1の反射帯域が第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して15%~97%の平均反射率を有するようなものとなっており、
光学繰り返し単位は(λ3-λ2)/(λ3+λ2)が0.05~0.2の範囲内となるような光学厚さの範囲を有し、
第1の反射帯域は主反射帯域であり、λ3は少なくとも700nmかつ2500nm以下である、波長及び偏光依存性部分反射体である。
部分反射体は、第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対してλ2及びλ3の帯域端を有する第1の反射帯域を有し、反射帯域は、第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して15%~97%の平均反射率を有し、
(λ3-λ2)/(λ3+λ2)は0.05~0.2の範囲内にあり、λ2はT1の約2倍であり、λ3はT2の約2倍である、実施形態25の部分反射体である。
直線吸収偏光子と、
リターダと、
直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された、実施形態1~40のいずれか1つの部分反射体と、を備える、円偏光子である。
直線吸収偏光子と、
リターダと、
直線吸収偏光子とこのリターダとの間に配置された反射偏光子であって、600nm以上の波長に短波長帯域端を有する主反射帯域を有する、反射偏光子と、を備える、円偏光子である。
直線吸収偏光子と、
リターダと、
直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された反射偏光子であって、反射偏光子は光学積層体を含み、光学積層体は複数の光学繰り返し単位を含み、各光学繰り返し単位は第1及び第2のポリマー層を含む、反射偏光子と、を備え、
第1の軸に沿った第1のポリマー層と第2のポリマー層との間の屈折率差はΔnyであり、直交する第2の軸に沿った第1のポリマー層と第2のポリマー層との間の屈折率差はΔnxであり、|Δnx|は少なくとも0.1であり、|Δny|は0.04以下であり、
第2の軸に沿った屈折率に関して、光学繰り返し単位は、光学積層体の第1の面に近接する最小光学厚さT1、及び光学積層体の反対側の第2の面に近接する最大光学厚さT2を有し、
T2は少なくとも300nmである、円偏光子である。
λa<λb<λcを満たす第1、第2、及び第3のピーク発光波長λa、λa、及びλbを有する発光スペクトルを有する、有機発光ダイオードディスプレイパネルと、
ディスプレイパネルに近接して配置された円偏光子であって、直線吸収偏光子、直線吸収偏光子とディスプレイパネルとの間に配置されたリターダ、及び直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された反射偏光子を含む、円偏光子と、を備え、
反射偏光子は、反射偏光子の通過軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、λa~λcの波長に関して少なくとも85%の透過率を、及び、反射偏光子の遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、(λa+λb)/2~(λb+λc)/2の波長に関して少なくとも85%の透過率を有し、
波長λ3>λcでありかつ波長λ2が(λb+λc)/2<λ2<λ3を満たす場合に、反射偏光子は、遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対してλ2及びλ3の帯域端を有する第1の反射帯域を有し、第1の反射帯域は、遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対して15%~97%の平均反射率を有する、ディスプレイ。
λa<λb<λcを満たす第1、第2、及び第3のピーク発光波長λa、λa、及びλbを有する発光スペクトルを有する、有機発光ダイオードディスプレイパネルと、
ディスプレイパネルに近接して配置された円偏光子であって、直線吸収偏光子、直線吸収偏光子とディスプレイパネルとの間に配置されたリターダ、及び直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された反射偏光子を含む、円偏光子と、を備え、
反射偏光子は、反射偏光子の通過軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、λa~λcの波長に関して少なくとも85%の透過率を、及び、反射偏光子の遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、(λa+λb)/2~(λb+λc)/2の波長に関して少なくとも85%の透過率を有し、
波長λ3>λcでありかつ波長λ2が(λb+λc)/2<λ2<λ3を満たす場合に、反射偏光子は、遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対してλ2及びλ3の帯域端を有する主反射帯域を有する、ディスプレイ。
波長λ1<λaの場合に、通過軸に沿って偏光された垂直入射光に対する反射偏光子の透過率は、λ1~λ3の波長に関して少なくとも85%であり、
反射偏光子は、その光学繰り返し単位のf比、遮断軸に沿った第1のポリマー層と第2のポリマー層との間の屈折率差、及び光学積層体内の光学繰り返し単位の総数が、遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対する平均反射率が15%~95%となるようなものである、実施形態64~69のいずれか1つのディスプレイである。
有機発光ダイオードディスプレイパネルと、
ディスプレイパネルに近接して配置された円偏光子であって、直線吸収偏光子、直線吸収偏光子とディスプレイパネルとの間に配置されたリターダ、並びに直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された波長及び偏光依存性部分反射体を含む、円偏光子と、を備える、ディスプレイであって、
部分反射体は、ディスプレイの45度の視野角におけるΔu’v’色シフトが、部分反射体を含まないがその他の点では同等である円偏光子を有するがその他の点では同等であるディスプレイのΔu’v’色シフトの0.8倍以下となるような、色補正部分反射体である、ディスプレイである。
400nm~450nmの範囲内の波長λ1、600nm~700nmの範囲内のλ2、及び720nm~900nmの範囲内のλ3の場合に、部分反射体は、第1の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、λ1~λ3の波長に関して少なくとも85%の透過率を有し、
部分反射体は、垂直入射において直交する第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対してλ2及びλ3の帯域端を有する第1の反射帯域を有し、部分反射体は、その光学繰り返し単位のf比、第2の軸に沿った第1のポリマー層と第2のポリマー層との間の屈折率差、及び光学積層体内の光学繰り返し単位の総数が、第1の反射帯域が第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して15%~97%の平均反射率を有するようなものとなっており、
光学繰り返し単位は(λ3-λ2)/(λ3+λ2)が0.05~0.2の範囲内となるような光学厚さの範囲を有する、実施形態84のディスプレイである。
発光輝度及び色を、Photo Research IncのPR-740 Spectrophotometerを介して測定し、CIE色チャート座標の慣例に従って結果のレポートを得た。偏光遮断(交差)状態及び通過(整列)状態の両方について、反射及び透過スペクトルを、Perkin-Elmer IncのLambda 900 Spectrometerを介して測定した。Radiant Vision SystemsのIS-SA Imaging Sphereを使用して、各サンプルについて、選択した入射角における双方向散乱分布関数(bi-directional scatter distribution function、BRDF)を測定した。
複屈折反射偏光子を、以下のとおり調製した。2種のポリマーを光学層に使用した。第1のポリマー(第1の光学層)は、90%ポリエチレンナフタレート(PEN)及び10%ポリエチレンテレフタレート(PET)から構成されるポリマーである、90/10 coPENであった。第2のポリマー(第2の光学層)は、90モル%のナフタレート及び10モル%を有する第1のポリエチレンナフタレートコポリマー(coPEN)と、ポリエチレンテレフタレートグリコール(PETG)などのコポリエステルの、約45モル%の90/10 CoPEN対55モル%のPETGという比のブレンドであり、ここで第2の光学層材料のTgは、摂氏約97~100度であった。第1のポリマーと第2のポリマーの供給速度の比は、この実施例では8:92であり、この場合のf比は0.10であった。スキン層に使用したポリマーはPETGであった。材料を別個の押出成形機から多層共押出フィードブロックへと供給し、そこでこれらを137の交互の光学層のパケットへと組み立て、両面に第2の光学層のより厚い保護境界層を加えて、合計139の層とした。第2の光学層材料のスキン層を、その目的に特化したマニホールドにおいて構造に追加し、141の層を有する最終構造を得た。この多層溶融物を次に、ポリエステルフィルムに関する従来の方法で、フィルムダイを通してチルロール上にキャスティングし、そのまま急冷した。次いで、キャストウェブを、工業規模の直線式テンターで約6:1の延伸比及び280°Fの温度で延伸した。層厚さプロファイルが図15に示されており、得られた総厚さを静電容量ゲージで測定したところ、約25μmであった。
実施例1について上述したように、複屈折反射偏光子を、第1のポリマー(90/10coPEN)と第2のポリマー(coPEN/PETGをブレンドしたもの)を交互に層にして調製した。第1のポリマーと第2のポリマーの供給速度の比は実施例2では9:91であり、この場合のf比は0.12であった。また、実施例1と同様に、スキン層に使用したポリマーはPETGであり、スキン層を有する得られた最終構造は141層であり、結果的な物理的厚さは静電容量ゲージで測定して約26.6μmであった。μ層厚さプロファイルを図17に示す。
実施例3を以下のように調製した。90%ポリエチレンナフタレート(PEN)及び10%ポリエチレンテレフタレート(PET)から構成されるポリマーである90/10 coPENと、屈折率が約1.57であり一軸配向すると実質的に等方性を維持するように国際公開第2015035030号に記載されているようなポリカーボネートとコポリエステルのブレンド(PC:coPET)で作製された低屈折率等方性層の、325の交互の層からなる、単一の多層光学パケットを共押出した。PC:coPETのモル比は、およそ42.5mol%のPC及び57.5mol%のcoPETであり、摂氏105度のTgを有する。この等方性材料は、2つの非延伸方向における屈折率を延伸させた後、非延伸方向における複屈折材料の屈折率と実質的に整合したままとなるように選択され、一方で延伸方向において、複屈折層と非複屈折層との間には屈折率の実質的な不整合が存在する。90/10 PEN及びPC:coPETのポリマーを、約0.5の目標f比で別個の押出成形機から多層共押出フィードブロックへと供給し、325の交互の光学層のパケットへと組み立て、両面にPC:coPETのより厚い保護境界層を加えて、合計327の層とした。この多層溶融物は次に、ポリエステルフィルムに関する従来の方法で、フィルムダイを通してチルロール上にキャスティングし、急冷した。次いで、キャストウェブを、2006年6月4~9日にカリフォルニア州San FranciscoでのSociety for Information Displays(SID)International Conferenceにおいて発表された、著者Denkerらによる「Advanced Polarizer Film for Improved Performance of Liquid Crystal Displays」と題するInvited Paper 45.1、に記載されているものと同様のパラボリックテンターで延伸した。層厚さプロファイルを図22に示す。このフィルムの結果的な物理的厚さは、静電容量ゲージで測定して約53.3μmである。
実施例4は、放物線状の幅出し及び0.5のf比で実施例3と同様に調製したが、このプロセスでは、厚さを55.4μmに変化させ、より波長の高い反射帯域が得られるように調整した。
実施例5は、高屈折率樹脂厚さと低屈折率樹脂厚さの比を約0.29のf比が得られるように調節し、完成した厚さが25.5マイクロメートルであったことを除いて、実施例1と同様に直線的なテンタリングで調製した。
実施例6は、高屈折率樹脂厚さと低屈折率樹脂厚さの比を約0.18のf比が得られるように調節したことを除いて、実施例5と同様に調製した。完成厚さは25.5マイクロメートルであった。
複屈折反射偏光子を実施例1と同様にして調製した。次いで、得られたフィルムを一方の表面上の吸収偏光子及び他方上の1/4波長板と共に組み込んで、円偏光子(Ex7-CPとラベル付け)を形成した。Sanritzの吸収偏光子5618 H型を、遮断軸が実質的に整列した実施例7のフィルムに積層した。実施例7のフィルムの反対側に、American Polarizers,Inc.(Reading、PA)の商品名APQW92-004-PC-140NMHEの1/4波長板(QWP)を、3M Companyの光学的に透明な接着剤8171で積層した。QWP光軸は、偏光子の光軸に対して約45度であった。次いで、得られた円偏光子(Ex7-CP)を、元の円偏光子をディスプレイから取り外したSamsung Galaxy 2.0に積層した。
複屈折反射偏光子を実施例2と同様にして調製した。実施例7と同様に、得られたフィルムを、一方の表面上の吸収偏光子(Sanritzの5618H型)及び他方の表面上の1/4波長板(American PolarizersのAPQW92-004-PC-140NMHE)と共に組み込んで、円偏光子(Ex8-CPとラベル付け)を形成した。次いで、円偏光子(Ex8-CP)を、元の円偏光子をディスプレイから取り外したSamsung Galaxy Tablet 2.0に積層した。
実施例9は、実施例6と同様に調製した。高屈折率樹脂厚さと低屈折率樹脂厚さの比を調節調整して、約0.18のf比を得た。最終厚さは、25.5マイクロメートルであった。
円偏光子を、以下の方法によって組み立てた。Sanritzの吸収偏光子5618 H型を、American Polarizers,Inc.(Reading、PA)の商品名APQW92-004-PC-140NMHEの1/4波長板(QWP)に積層した。QWP光軸は、偏光子の光軸に対して約45度であった。
この比較例は、得られた円偏光子を、元の円偏光子をディスプレイから取り外したSamsung Galaxy Tablet 2.0にも積層したことを除いて、比較例1と同様に作製した。
比較例3を以下のように調製した。90%ポリエチレンナフタレート(PEN)及び10%ポリエチレンテレフタレート(PET)から構成されるポリマーである90/10 coPENと、屈折率が約1.57であり一軸配向すると実質的に等方性を維持するように国際公開第2015035030号に記載されているようなポリカーボネートとコポリエステルのブレンド(PC:coPET)で作製された低屈折率等方性層の、275の交互の層からなる、単一の多層光学パケットを共押出した。PC:coPETのモル比は、約42.5mol%のPC及び57.5mol%のcoPETであり、摂氏105度のTgを有していた。この等方性材料は、2つの非延伸方向における屈折率を延伸させた後、非延伸方向における複屈折材料の屈折率と実質的に整合したままとなるように選択され、一方で延伸方向において、複屈折層と非複屈折層との間には屈折率の実質的な不整合が存在した。90/10PEN及びPC:coPETポリマーを、別個の押出成形機から、90/10PENが44%、PC:coPETが56%の合計流量比で、多層共押出フィードブロックへとそれぞれ供給した。材料を275の交互の光学層のパケットに組み立て、一方の面の90/10PEN及び他方の面のPC:coPETの各面により厚い保護境界層を加えて、合計277の層とした。この多層溶融物は次に、ポリエステルフィルムに関する従来の方法で、フィルムダイを通してチルロール上にキャスティングし、急冷した。次いで、キャストウェブを、2006年6月4~9日にカリフォルニア州San FranciscoでのSociety for Information Displays(SID)International Conferenceにおいて発表された、著者Denkerらによる「Advanced Polarizer Film for Improved Performance of Liquid Crystal Displays」と題するInvited Paper 45.1、に記載されているものと同様のパラボリックテンターで延伸した。判定した透過率を図28に示す。このフィルムの結果的な物理的厚さは、静電容量ゲージで測定して約45.1μmであった。このフィルムは、OLEDデバイスに組み込まれたときに、色補正フィルムに対して所望されるものよりも、可視範囲で垂直入射においてより高い反射を生じさせることが見出された。
実施例の光学積層体を発光ディスプレイ上のディスプレイ積層体内で使用して、角度による色シフトを低減できることが見出された。光学積層体は、従来の円偏光子と比較して、特定の角度及び波長に対して、ゲイン又は輝度の増大をもたらすことができる。フィルムが吸収型偏光子の下に配置された反射偏光子であった場合、観察された周囲反射に対する影響は最小限であった。
波長λ1<λ2<λ3の場合に、部分反射体は、第1の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、λ1~λ3の波長に関して少なくとも85%の透過率を有し、
部分反射体は、直交する第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対してλ2及びλ3の帯域端を有する第1の反射帯域を有し、部分反射体は、その光学繰り返し単位のf比、第2の軸に沿った第1のポリマー層と第2のポリマー層との間の屈折率差、及び光学積層体内の光学繰り返し単位の総数が、第1の反射帯域が第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して15%~97%の平均反射率を有するようなものとなっており、
光学繰り返し単位は(λ3-λ2)/(λ3+λ2)が0.05~0.2の範囲内となるような光学厚さの範囲を有し、
第1の反射帯域は主反射帯域であり、λ3は少なくとも700nmかつ2500nm以下である、波長及び偏光依存性部分反射体。
部分反射体は、第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対してλ2及びλ3の帯域端を有する第1の反射帯域を有し、反射帯域は、第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して15%~97%の平均反射率を有し、
(λ3-λ2)/(λ3+λ2)は0.05~0.2の範囲内にあり、λ2はT1の約2倍であり、λ3はT2の約2倍である、項目25に記載の部分反射体。
リターダと、
直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された、項目1~40のいずれか1つに記載の部分反射体と、
を備える、円偏光子。
リターダと、
直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された反射偏光子であって、600nm以上の波長に短波長帯域端を有する主反射帯域を有する、反射偏光子と、
を備える、円偏光子。
リターダと、
直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された反射偏光子であって、反射偏光子は光学積層体を備え、光学積層体は複数の光学繰り返し単位を備え、各光学繰り返し単位は第1及び第2のポリマー層を含む、反射偏光子と、を備え、
第1の軸に沿った第1のポリマー層と第2のポリマー層との間の屈折率差はΔnyであり、直交する第2の軸に沿った第1のポリマー層と第2のポリマー層との間の屈折率差はΔnxであり、|Δnx|は少なくとも0.1であり、|Δny|は0.04以下であり、
第2の軸に沿った屈折率に関して、光学繰り返し単位は、光学積層体の第1の面に近接する最小光学厚さT1、及び光学積層体の反対側の第2の面に近接する最大光学厚さT2を有し、
T2は少なくとも300nmである、
円偏光子。
ディスプレイパネルに近接して配置された円偏光子であって、直線吸収偏光子、直線吸収偏光子とディスプレイパネルとの間に配置されたリターダ、及び直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された反射偏光子を含む、円偏光子と、を備え、
反射偏光子は、反射偏光子の通過軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、λa~λcの波長に関して少なくとも85%の透過率を、及び、反射偏光子の遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、(λa+λb)/2~(λb+λc)/2の波長に関して少なくとも85%の透過率を有し、
波長λ3>λcでありかつ波長λ2が(λb+λc)/2<λ2<λ3を満たす場合に、反射偏光子は、遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対してλ2及びλ3の帯域端を有する第1の反射帯域を有し、第1の反射帯域は、遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対して15%~97%の平均反射率を有する、
ディスプレイ。
ディスプレイパネルに近接して配置された円偏光子であって、直線吸収偏光子、直線吸収偏光子とディスプレイパネルとの間に配置されたリターダ、及び直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された反射偏光子を含む、円偏光子と、を備え、
反射偏光子は、反射偏光子の通過軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、λa~λcの波長に関して少なくとも85%の透過率を、及び、反射偏光子の遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、(λa+λb)/2~(λb+λc)/2の波長に関して少なくとも85%の透過率を有し、
波長λ3>λcでありかつ波長λ2が(λb+λc)/2<λ2<λ3を満たす場合に、反射偏光子は、遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対してλ2及びλ3の帯域端を有する主反射帯域を有する、
ディスプレイ。
波長λ1<λaの場合に、通過軸に沿って偏光された垂直入射光に対する反射偏光子の透過率は、λ1~λ3の波長に関して少なくとも85%であり、
反射偏光子は、その光学繰り返し単位のf比、遮断軸に沿った第1のポリマー層と第2のポリマー層との間の屈折率差、及び光学積層体内の光学繰り返し単位の総数が、遮断軸に沿って偏光された垂直入射光に対する平均反射率が15%~95%となるようなものである、実施形態64~69のいずれか1つに記載のディスプレイ。
ディスプレイパネルに近接して配置された円偏光子であって、直線吸収偏光子、直線吸収偏光子とディスプレイパネルとの間に配置されたリターダ、並びに直線吸収偏光子とリターダとの間に配置された波長及び偏光依存性部分反射体を含む、円偏光子と、
を備える、ディスプレイであって、
部分反射体は、ディスプレイの45度の視野角におけるΔu’v’色シフトが、部分反射体を含まないがその他の点では同等である円偏光子を有するがその他の点では同等であるディスプレイのΔu’v’色シフトの0.8倍以下となるような、色補正部分反射体である、ディスプレイ。
400nm~450nmの範囲内の波長λ1、600nm~700nmの範囲内のλ2、及び720nm~900nmの範囲内のλ3の場合に、部分反射体は、第1の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、λ1~λ3の波長に関して少なくとも85%の透過率を有し、
部分反射体は、垂直入射において直交する第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対してλ2及びλ3の帯域端を有する第1の反射帯域を有し、部分反射体は、その光学繰り返し単位のf比、第2の軸に沿った第1のポリマー層と第2のポリマー層との間の屈折率差、及び光学積層体内の光学繰り返し単位の総数が、第1の反射帯域が垂直入射において第2の軸に沿った偏光に対して15%~97%の平均反射率を有するようなものとなっており、
光学繰り返し単位は(λ3-λ2)/(λ3+λ2)が0.05~0.2の範囲内となるような光学厚さの範囲を有する、項目84に記載のディスプレイ。
Claims (5)
- 光学積層体を含む波長及び偏光依存性部分反射体であって、前記光学積層体は複数の光学繰り返し単位を含み、各光学繰り返し単位は第1及び第2のポリマー層を含み、
波長λ1<λ2<λ3の場合に、部分反射体は、第1の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、λ1~λ3の各波長に関して少なくとも85%の透過率を有し、
前記部分反射体は、前記第1の軸に直交する第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して、λ2及びλ3の帯域端を有する第1の反射帯域を有し、前記部分反射体は、その前記光学繰り返し単位のf比、前記第2の軸に沿った前記第1のポリマー層と前記第2のポリマー層との間の屈折率差、及び前記光学積層体内の光学繰り返し単位の総数が、前記第1の反射帯域が前記第2の軸に沿って偏光された垂直入射光に対して15%~90%の平均反射率を有するようなものとなっており、
前記光学繰り返し単位は、(λ3-λ2)/(λ3+λ2)が0.05~0.2の範囲内となるような光学厚さの範囲を有し、
前記第1の反射帯域は主反射帯域であり、λ3は少なくとも700nmかつ2500nm以下である、波長及び偏光依存性部分反射体。 - 前記第1の軸に沿った前記第1のポリマー層と前記第2のポリマー層との間の屈折率差はΔnyであり、前記第2の軸に沿った前記第1のポリマー層と前記第2のポリマー層との間の屈折率差はΔnxであり、|Δnx|は少なくとも0.1であり、|Δny|は0.04以下である、請求項1に記載の波長及び偏光依存性部分反射体。
- 直線吸収偏光子と、
リターダと、
前記直線吸収偏光子と前記リターダとの間に配置された請求項1に記載の波長及び偏光依存性部分反射体と、
を備え、
前記第1の軸と前記直線吸収偏光子の通過軸との間の角度は10度未満であり、
前記リターダは、前記直線吸収偏光子の通過軸と40~50度である斜角をなす進相軸を有し、
前記リターダは、400nm~700nmの範囲内の少なくとも1つの波長λに関して、λ/4またはnを自然数として(n+1/4)λの位相差を有する、
円偏光子。 - λa<λb<λcを満たす第1、第2、及び第3のピーク発光波長λa、λa、及びλbを有する発光スペクトルを有する、有機発光ダイオードディスプレイパネルと、
前記ディスプレイパネルに近接して配置された請求項3に記載の円偏光子と、を備え、
λ3>λcでありかつ(λb+λc)/2<λ2である、
ディスプレイ。 - 有機発光ダイオードディスプレイパネルと、
前記ディスプレイパネルに近接して配置された円偏光子であって、直線吸収偏光子、前記直線吸収偏光子と前記ディスプレイパネルとの間に配置されたリターダ、並びに前記直線吸収偏光子と前記リターダとの間に配置された請求項1に記載の波長及び偏光依存性部分反射体を含む、円偏光子と、
を備える、ディスプレイであって、
前記第1の軸と前記直線吸収偏光子の通過軸との間の角度は10度未満であり、
前記リターダは、前記直線吸収偏光子の通過軸と40~50度である斜角をなす進相軸を有し、
前記リターダは、400nm~700nmの範囲内の少なくとも1つの波長λに関して、λ/4またはnを自然数として(n+1/4)λの位相差を有し、
前記部分反射体は、前記ディスプレイの45度の視野角におけるΔu’v’色シフトが、前記部分反射体を含まないがその他の点では同等である円偏光子を有するがその他の点では同等であるディスプレイのΔu’v’色シフトの0.8倍以下となるような、色補正部分反射体である、ディスプレイ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762566654P | 2017-10-02 | 2017-10-02 | |
US62/566,654 | 2017-10-02 | ||
PCT/IB2018/057624 WO2019069214A2 (en) | 2017-10-02 | 2018-10-02 | PARTIAL REFLECTOR FOR CORRECTING A CHROMATIC VARIATION |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020536291A JP2020536291A (ja) | 2020-12-10 |
JP7386165B2 true JP7386165B2 (ja) | 2023-11-24 |
Family
ID=65994540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020539152A Active JP7386165B2 (ja) | 2017-10-02 | 2018-10-02 | 色シフトを補正するための部分反射体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11726245B2 (ja) |
JP (1) | JP7386165B2 (ja) |
KR (1) | KR20200051814A (ja) |
CN (2) | CN114280717B (ja) |
WO (1) | WO2019069214A2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200133803A (ko) | 2018-04-18 | 2020-11-30 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 색보정 구성요소를 갖는 유기 발광 다이오드 디스플레이 및 이의 제조 방법 |
WO2020234808A1 (en) * | 2019-05-23 | 2020-11-26 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer optical film |
WO2021116849A1 (en) * | 2019-12-09 | 2021-06-17 | 3M Innovative Properties Company | Optical filter and optical system |
US20220413198A1 (en) * | 2019-12-19 | 2022-12-29 | 3M Innovative Properties Company | Reflective polarizer and display system |
JP2023512711A (ja) * | 2020-02-07 | 2023-03-28 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 反射偏光子及びディスプレイシステム |
WO2021224798A1 (en) * | 2020-05-08 | 2021-11-11 | 3M Innovative Properties Company | Display system with finger sensing |
US20230204839A1 (en) * | 2020-05-08 | 2023-06-29 | 3M Innovative Properties Company | Optical Film |
KR102630027B1 (ko) * | 2021-03-05 | 2024-01-29 | 경북대학교 산학협력단 | 홀로그래픽 카메라 시스템 |
US20240176055A1 (en) * | 2021-04-05 | 2024-05-30 | 3M Innovative Properties Company | Optical film, optical stack and display system |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002509271A (ja) | 1998-01-13 | 2002-03-26 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | カラーシフトフィルム |
JP2005526976A (ja) | 2002-05-21 | 2005-09-08 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | フォトピックディテクターシステムおよびそのためのフィルター |
JP2006512619A5 (ja) | 2003-12-24 | 2007-02-15 | ||
JP2014052606A (ja) | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Sharp Corp | 蛍光体基板、発光デバイス、表示装置、及び照明装置 |
US20140240829A1 (en) | 2011-10-20 | 2014-08-28 | 3M Innovative Properties Company | Apodized broadband partial reflectors |
JP2016502741A (ja) | 2012-11-30 | 2016-01-28 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | ハイブリッド偏光子を有する発光ディスプレイ |
WO2016061192A1 (en) | 2014-10-17 | 2016-04-21 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer optical film having overlapping harmonics |
WO2018052872A1 (en) | 2016-09-13 | 2018-03-22 | 3M Innovative Properties Company | Single packet reflective polarizer with thickness profile tailored for low color at oblique angles |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3347271C2 (de) * | 1983-12-28 | 1986-08-28 | Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart | Optische Einrichtung an Kraftfahrzeugen |
MX9306793A (es) * | 1992-11-02 | 1995-01-31 | Dow Chemical Co | Reflector/refractor polimerico que tiene una superficie o geometriamodificada. |
US5828488A (en) | 1993-12-21 | 1998-10-27 | Minnesota Mining And Manufacturing Co. | Reflective polarizer display |
US5882774A (en) | 1993-12-21 | 1999-03-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Optical film |
EP0832392B1 (en) * | 1995-06-26 | 2003-08-13 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Backlight system with multilayer optical film reflector |
JPH10239526A (ja) * | 1997-02-28 | 1998-09-11 | Nikon Corp | ミラー |
US6300989B1 (en) * | 1997-06-13 | 2001-10-09 | Seiko Epson Corporation | Display device using polarized light separating means and electronic apparatus using the same |
US6179948B1 (en) | 1998-01-13 | 2001-01-30 | 3M Innovative Properties Company | Optical film and process for manufacture thereof |
US6808658B2 (en) | 1998-01-13 | 2004-10-26 | 3M Innovative Properties Company | Method for making texture multilayer optical films |
US6157490A (en) | 1998-01-13 | 2000-12-05 | 3M Innovative Properties Company | Optical film with sharpened bandedge |
US6631246B2 (en) * | 1999-06-14 | 2003-10-07 | Lucent Technologies Inc. | Wavelength division multiplexed optical communication system having tunable multi-channel dispersion compensating filters |
US6534158B2 (en) * | 2001-02-16 | 2003-03-18 | 3M Innovative Properties Company | Color shifting film with patterned fluorescent and non-fluorescent colorants |
US6506480B2 (en) * | 2001-02-16 | 2003-01-14 | 3M Innovative Properties Company | Color shifting film with a plurality of fluorescent colorants |
US20050041292A1 (en) * | 2002-05-21 | 2005-02-24 | Wheatley John A. | Visible wavelength detector systems and filters therefor |
US7064897B2 (en) * | 2002-12-31 | 2006-06-20 | 3M Innovative Properties Company | Optical polarizing films with designed color shifts |
US7144608B2 (en) | 2003-01-24 | 2006-12-05 | Nitto Denko Corporation | Color correcting polarizer |
CN1942790A (zh) * | 2004-05-26 | 2007-04-04 | 日东电工株式会社 | 椭圆偏振片及图像显示装置 |
US7710636B2 (en) * | 2004-09-27 | 2010-05-04 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Systems and methods using interferometric optical modulators and diffusers |
US7385763B2 (en) * | 2005-04-18 | 2008-06-10 | 3M Innovative Properties Company | Thick film multilayer reflector with tailored layer thickness profile |
JP3996940B2 (ja) * | 2005-05-11 | 2007-10-24 | 日東電工株式会社 | 光学補償層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 |
KR101132995B1 (ko) | 2005-05-11 | 2012-04-24 | 닛토덴코 가부시키가이샤 | 광학 보상층 부착 편광판 및 그것을 사용한 화상 표시 장치 |
KR20070118765A (ko) * | 2006-06-13 | 2007-12-18 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 원형 편광기 복합체 및 이를 포함하는 광학 시스템 |
JP5271575B2 (ja) | 2007-03-20 | 2013-08-21 | 富士フイルム株式会社 | 反射防止フィルム、偏光板、および画像表示装置 |
KR100976700B1 (ko) * | 2007-08-08 | 2010-08-18 | 삼성코닝정밀소재 주식회사 | 디스플레이 장치용 색보상 필름, 이를 포함하는 디스플레이장치용 필터 및 디스플레이 장치 |
US8208097B2 (en) | 2007-08-08 | 2012-06-26 | Samsung Corning Precision Materials Co., Ltd. | Color compensation multi-layered member for display apparatus, optical filter for display apparatus having the same and display apparatus having the same |
KR20090080370A (ko) * | 2008-01-21 | 2009-07-24 | 삼성전자주식회사 | 편광판 및 이를 갖는 표시 장치 |
MY163688A (en) | 2008-03-31 | 2017-10-13 | 3M Innovative Properties Co | Low layer count reflective polarizer with optimized gain |
KR101106294B1 (ko) | 2008-05-22 | 2012-01-18 | 주식회사 엘지화학 | 유기발광소자용 휘도 향상 편광판 |
JP5121680B2 (ja) * | 2008-12-08 | 2013-01-16 | 日本発條株式会社 | 識別媒体、識別方法および識別装置 |
US8982462B2 (en) * | 2008-12-22 | 2015-03-17 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer optical films having side-by-side mirror/polarizer zones |
US9057843B2 (en) * | 2009-10-24 | 2015-06-16 | 3M Innovative Properties Company | Immersed asymmetric reflector with reduced color |
JP5377252B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2013-12-25 | 日東電工株式会社 | 画像表示装置 |
JP5856149B2 (ja) | 2010-05-07 | 2016-02-09 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 多層高分子フィルムを製造するためのフィードブロック |
CN102906605B (zh) * | 2010-05-21 | 2016-02-03 | 3M创新有限公司 | 具有降低的彩色的部分反射型多层光学膜 |
US9441809B2 (en) * | 2011-10-20 | 2016-09-13 | 3M Innovative Properties Company | Illumination systems with sloped transmission spectrum front reflector |
WO2013148124A1 (en) * | 2012-03-26 | 2013-10-03 | 3M Innovative Properties Company | Light control film and p-polarization multi-layer film optical film stack |
WO2014130283A1 (en) * | 2013-02-20 | 2014-08-28 | 3M Innovative Properties Company | Absorbing, reflecting and collimating polarizer stack and backlights incorporating same |
US9279921B2 (en) * | 2013-04-19 | 2016-03-08 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer stack with overlapping harmonics for wide visible-infrared coverage |
EP3005438B1 (en) | 2013-06-06 | 2019-05-08 | 3M Innovative Properties Company | Antireflective oled construction |
WO2015034910A1 (en) * | 2013-09-05 | 2015-03-12 | 3M Innovative Properties Company | Patterned marking of multilayer optical film by thermal conduction |
MX2016002761A (es) | 2013-09-06 | 2016-05-26 | 3M Innovative Properties Co | Polarizador reflectante de multiples capas. |
JP6758766B2 (ja) * | 2013-11-25 | 2020-09-23 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 位相差層を含む光学フィルム積層体 |
US10444563B2 (en) * | 2014-03-19 | 2019-10-15 | Teijin Limited | Reflective polarizing film for liquid crystal display polarizer, polarizer for liquid crystal display comprising same, optical member for liquid crystal display, and liquid crystal display |
CN104216173A (zh) * | 2014-09-30 | 2014-12-17 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 液晶显示装置 |
US11016229B2 (en) | 2016-06-09 | 2021-05-25 | 3M Innovative Properties Company | Optical filter |
JP2019533276A (ja) | 2016-09-02 | 2019-11-14 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 発光ディスプレイと色補正フィルムとを含むディスプレイ積層体 |
-
2018
- 2018-10-02 CN CN202210003478.4A patent/CN114280717B/zh active Active
- 2018-10-02 JP JP2020539152A patent/JP7386165B2/ja active Active
- 2018-10-02 KR KR1020207011458A patent/KR20200051814A/ko active IP Right Grant
- 2018-10-02 US US16/647,707 patent/US11726245B2/en active Active
- 2018-10-02 WO PCT/IB2018/057624 patent/WO2019069214A2/en active Application Filing
- 2018-10-02 CN CN201880064271.XA patent/CN111164471B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2023
- 2023-06-20 US US18/337,722 patent/US20230333297A1/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002509271A (ja) | 1998-01-13 | 2002-03-26 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | カラーシフトフィルム |
JP2005526976A (ja) | 2002-05-21 | 2005-09-08 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | フォトピックディテクターシステムおよびそのためのフィルター |
JP2006512619A5 (ja) | 2003-12-24 | 2007-02-15 | ||
US20140240829A1 (en) | 2011-10-20 | 2014-08-28 | 3M Innovative Properties Company | Apodized broadband partial reflectors |
JP2014052606A (ja) | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Sharp Corp | 蛍光体基板、発光デバイス、表示装置、及び照明装置 |
JP2016502741A (ja) | 2012-11-30 | 2016-01-28 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | ハイブリッド偏光子を有する発光ディスプレイ |
JP2016520861A5 (ja) | 2014-04-14 | 2017-05-25 | ||
WO2016061192A1 (en) | 2014-10-17 | 2016-04-21 | 3M Innovative Properties Company | Multilayer optical film having overlapping harmonics |
WO2018052872A1 (en) | 2016-09-13 | 2018-03-22 | 3M Innovative Properties Company | Single packet reflective polarizer with thickness profile tailored for low color at oblique angles |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020536291A (ja) | 2020-12-10 |
WO2019069214A9 (en) | 2019-07-04 |
CN114280717A (zh) | 2022-04-05 |
WO2019069214A3 (en) | 2019-05-16 |
US11726245B2 (en) | 2023-08-15 |
CN111164471B (zh) | 2022-05-17 |
KR20200051814A (ko) | 2020-05-13 |
CN114280717B (zh) | 2024-08-20 |
US20200257028A1 (en) | 2020-08-13 |
US20230333297A1 (en) | 2023-10-19 |
WO2019069214A2 (en) | 2019-04-11 |
CN111164471A (zh) | 2020-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7386165B2 (ja) | 色シフトを補正するための部分反射体 | |
KR102447243B1 (ko) | 광학 필름 | |
TWI625558B (zh) | 用於廣域可視紅外光覆蓋之具有重疊諧波的多層堆疊 | |
KR101775746B1 (ko) | 색상이 감소된 부분적으로 반사하는 다층 광학 필름 | |
US10754073B2 (en) | Optical stack having reflective polarizer with polymeric layers and specified reflectance and transmittance | |
US9562996B2 (en) | Multilayer stack combinations with interleaved overlapping harmonics for wide visible infrared coverage | |
KR102024958B1 (ko) | 아포다이징된 광대역 부분 반사기 | |
JP7539313B2 (ja) | 光学フィルム及び偏光ビームスプリッタ | |
US12022684B2 (en) | Polarizer and display including same | |
US11493777B2 (en) | Optical stack and polarizing beam splitter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20221107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230803 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7386165 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |