JP7362265B2 - 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7362265B2 JP7362265B2 JP2019036704A JP2019036704A JP7362265B2 JP 7362265 B2 JP7362265 B2 JP 7362265B2 JP 2019036704 A JP2019036704 A JP 2019036704A JP 2019036704 A JP2019036704 A JP 2019036704A JP 7362265 B2 JP7362265 B2 JP 7362265B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- histogram
- image
- color
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 51
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 102
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 55
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 37
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 26
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 29
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 26
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 25
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 5
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 4
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 3
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
- G06T7/55—Depth or shape recovery from multiple images
- G06T7/593—Depth or shape recovery from multiple images from stereo images
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/128—Adjusting depth or disparity
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/88—Lidar systems specially adapted for specific applications
- G01S17/89—Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/08—Systems determining position data of a target for measuring distance only
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/40—Image enhancement or restoration using histogram techniques
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10024—Color image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10028—Range image; Depth image; 3D point clouds
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20081—Training; Learning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N2013/0074—Stereoscopic image analysis
- H04N2013/0077—Colour aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N2013/0074—Stereoscopic image analysis
- H04N2013/0081—Depth or disparity estimation from stereoscopic image signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Image Generation (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
距離画像を使った分析には様々なユースケースがあるが、距離値そのものや距離画像を見ただけでは全体の傾向がわかりづらい場合は、距離値の分布の傾向を知るためにヒストグラムを生成する。すなわち、計測装置によって該計測装置からの対象物体までの距離値を計測した結果から得られる距離画像を取得する。距離画像に基づいて、所定の距離値を含む階級の度数を低減させた、所定の範囲に含まれる距離値の分布を示すヒストグラムを出力する。距離画像だけではなく、距離画像を補正した補正画像からヒストグラムを出力してもよい。計測装置によって計測されなかった画素についての情報をヒストグラムから省く、または欠損した画素を補完してヒストグラムに反映できるため、より見やすいヒストグラムを出力できる。
本処理では、ヒストグラムを表示する色および距離画像の色をユーザが指定した色に変更する。その処理の流れについて説明する。
本処理では、ヒストグラムの表示範囲をユーザが指定した範囲に変更し、それに伴って距離画像を描画する色も変更する。その処理の流れについて説明する。
本処理では、処理前後の可視化を行うか否かのチェックボックスU109にチェックを入れることで、補正処理部102に入力する距離画像と、補正処理部102が出力する補正画像の差異を可視化する。その処理の流れについて説明する。
本処理では、代表値の利用を行うか否かのチェックボックスU110にチェックを入れることで、計測できなかった画素を含む距離画像に対して、距離値を補正した補正画像を作成しなくても、計測できなかった領域の影響を抑制したヒストグラムを生成する。こうすることによって、距離画像において欠損した情報を補いつつ、ヒストグラムで距離画像の概要を表現することができる。また、距離画像の領域毎にヒストグラム化を行うため、画素毎に処理をするよりも処理負荷が軽い。その処理の流れについて図11を用いて説明する。図11の代表値を利用したヒストグラムの生成の処理を表すフローチャートによってヒストグラムが生成される。
本処理では、撮像装置10の座標系における距離値の分布を表すヒストグラムを、ユーザが指定した任意の座標系における距離値の分布を表すヒストグラムに変換して表示する。その処理の流れについて説明する。ただし、処理の流れのうちS1104、S1105、S1106は既に説明した表示色を変更する場合と同様であるため、説明を省略する。
Y = pd(py-cy)/fy (式1)
Z = pd
平面フィッティングボタンU119を押すと、距離画像を撮像装置10の座標系における3次元位置を表す点群に変換した3次元点群を表示したGUIがさらにポップアップする。この3次元点群表示GUI上で複数の点群を選択すると、その点群に対して平面でフィッティングした結果を得ることが出来る。フィッティングした平面の方程式は次式で表される。
ただし、ベクトル(A,B,C)は大きさ1で、平面の法線方向を表す。変換行列のうち回転行列を示すU121の部分が新しい座標系におけるZ方向が(A,B,C)と一致するような回転行列として設定される。座標系操作ボタンU120を押すと、3次元点群表示GUIがさらにポップアップする。ユーザはその3次元点群表示GUI上で、新しい座標系を示す原点とXYZの軸からなる座標系オブジェクトをマウス操作やタッチ操作によって、自由に3次元表示GUI上で回転および並進移動させることができる。座標系オブジェクトを移動させると、撮像装置10の座標系からその座標系に変換するための変換行列がU115に表示される。このような座標変換を設定するGUIU114を用いて、ユーザは変換行列を設定する。
第1の実施形態における変換部105および出力部106は、ヒストグラムを表示するための画像変換および画像表示を行う例として説明したが、これに限るものではない。例えば、ヒストグラムの分布の形状を用いてマッチングや物体検出を行う場合には、変換部105はヒストグラムを多次元ベクトルに変換し、出力部106は多次元ベクトルを出力するようにしてもよい。このようにすることで、ヒストグラムを用いた物体の類似度計算や物体検出に用いることができる。
第1の実施形態では、距離画像を入力として、距離センサの情報に基づいてヒストグラムの表示範囲を決定し、ヒストグラムを描画する際の色付けを工夫する例について述べた。およびGUIを用いてユーザの入力に応じて利便性の高いヒストグラムを生成、描画する例について述べた。これに対して、第2の実施形態では、距離画像と画素対応の取れた輝度画像またはカラー画像を入力として、輝度画像またはカラー画像上で領域を設定して、その領域に対応する距離画像のヒストグラム上の領域を強調表示する例について述べる。
第2の実施形態では、輝度画像またはカラー画像上で領域を設定する例について述べたが、これに限るものではない。例えば、距離画像上でS2100と同様にして領域を設定してもよい。
第2の実施形態では、輝度画像またはカラー画像上で領域を設定すると、その領域に対応したヒストグラムの領域が強調表示される例について述べた。これに対して、第3の実施形態では、ヒストグラム上で領域を選択すると、その領域に対応した画素領域を輝度画像またはカラー画像上で強調表示する例について述べる。図22を用いて具体例を説明する。カラー画像I2200とI2201には、容器の中にばら積みされたワークが写っている。複数のワークのうちW220は一番手前に積まれたワークであるとする。カラー画像I2200に対応する距離画像から生成されたヒストグラムをG22とする。カラー画像I2201に対応する距離画像から生成されたヒストグラムをG23とする。このとき、ユーザがGUIでヒストグラムG22の最も小さい距離値を含むビンを選択したとする。すると、画像I2200に含まれるW220が色つきで強調表示される。一方で、ヒストグラムG23のうち比較的距離値が大きいビンG221が選択されると、箱の底に近いワークW221が強調される。本実施形態によって、ヒストグラムによる距離値の分布表示に対して、ユーザが直感的に距離値の分布と観測シーンとの対応を取ることができるようになる。
第1の実施形態では、1枚の距離画像に対して1つのヒストグラムを生成して、その表示を行う例について説明したが、それに限るものではない。例えば、距離画像を複数フレーム取得して、各距離画像に対するヒストグラムをそれぞれ生成し、複数枚のヒストグラムを用いて分析を行ってもよい。そして、複数のヒストグラムにおける各ビンの度数の最大値、最小値、平均値、中央値、偏差、合計値などの統計情報を出力できるようにする。このようにして、例えば、一定時間間隔で距離画像を取得して、そのシーンにおける時間的な変化をヒストグラム上で解析することができる。また、統計情報だけでなく、各ビンにおける度数の変化量を出力できるようにすれば、時系列の変化を分析することができる。
10 撮像装置
11 表示装置
100 画像取得部
101 情報取得部
102 補正部
103 生成部
104 決定部
105 変換部
106 出力部
107 分割部
Claims (15)
- 計測装置から対象物体までの距離値を画素位置ごとに格納する距離画像を取得する第1取得手段と、
前記距離画像を入力とし、前記距離画像の前記距離値の画素数である度数を示すヒストグラムの表示範囲を指定する入力情報を出力する学習済みモデルによって、前記入力情報を取得する第2取得手段と、
前記入力情報によって指定される前記表示範囲において前記ヒストグラムを出力し、前記計測装置によって正確に計測できていない前記距離値の前記度数を低減可能とする出力手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記入力情報は、前記計測装置が正しい距離値を計測できない距離値として距離画像を構成する画素に0の値、無限大または負の値を格納することを示すことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記距離画像を構成する画素のうち、前記計測装置による計測結果が所定の範囲外の距離値になる画素を補正する補正手段をさらに有し、
前記出力手段は、前記補正手段によって補正された距離画像に基づいて、前記所定の範囲外の距離値を含む階級の度数を低減させた前記ヒストグラムを出力することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 前記補正手段は、前記計測装置による計測結果が所定の範囲外の距離値になる画素について、該画素の周辺の画素に含まれる距離値を用いて補正し、
前記出力手段は、前記補正手段によって補正された距離画像に基づいて、前記所定の範囲の距離値を含む階級の度数を補完した前記ヒストグラムを出力することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記出力手段は、前記補正手段によって補正された画像に基づいて得られた距離値と、前記距離画像に含まれていた距離値とを異なる色で表示した前記ヒストグラムを出力することを特徴とする請求項3または4に記載の情報処理装置。
- 領域毎に所定の値を対応付けて前記距離画像を分割する分割手段を更に有し、
前記出力手段は、前記分割手段によって分割された前記領域に対応付けられた値からヒストグラムを出力することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記分割手段は、前記距離画像を、所定の大きさのグリッドに分割し、
前記出力手段は、該グリッド毎に対応付けられた距離値からヒストグラムを出力することを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記分割手段は、前記距離画像に対応したカラー画像の画像特徴に基づいて前記距離画像を部分領域に分割し、
前記出力手段は、該部分領域毎に対応付けられた距離値から前記ヒストグラムを出力することを特徴とする請求項6または7に記載の情報処理装置。 - 前記分割手段は、前記カラー画像と前記距離画像とを入力とし、前記距離画像を分割した部分領域を出力する学習済みモデルによって分割された該部分領域を分割し、
前記出力手段は、該部分領域毎に対応付けられた距離値から前記ヒストグラムを出力することを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。 - 前記第2取得手段は、前記距離画像における前記距離値の確からしさである信頼度をさらに取得し、
前記出力手段は、前記信頼度に基づいて所定の値より前記信頼度が大きい領域の値を強調した前記ヒストグラムを出力することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - ユーザによって指定された色に基づいて前記ヒストグラムの表示方法を決定する決定手段をさらに有し、
前記出力手段は、前記決定手段によって決定された色を用いて前記ヒストグラムを出力することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記距離画像と対応したカラー画像において、ユーザによって指定された領域を設定する第1設定手段を更に有し、
前記出力手段は、前記第1設定手段で設定された前記領域に含まれる距離値の階級を強調した前記ヒストグラムを出力することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記入力情報によって指定された前記表示範囲に対応した画素位置を強調した前記カラー画像を表示する表示手段を有することを特徴とする請求項12に記載の情報処理装置。
- コンピュータを、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の情報処理装置が有する各手段として機能させるためのプログラム。
- 計測装置から対象物体までの距離値を画素位置ごとに格納する距離画像を取得する第1取得工程と、
前記距離画像を入力とし、前記距離画像の前記距離値の画素数である度数を示すヒストグラムの表示範囲を指定する入力情報を出力する学習モデルによって、前記入力情報を取得する第2取得工程と、
前記入力情報が指定する前記表示範囲において前記ヒストグラムを出力し、前記計測装置によって正確に計測できていない前記距離値の前記度数を低減可能とする出力工程と、を有することを特徴とする情報処理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019036704A JP7362265B2 (ja) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
US16/795,304 US11373326B2 (en) | 2019-02-28 | 2020-02-19 | Information processing apparatus, information processing method and storage medium |
CN202010106584.6A CN111624620B (zh) | 2019-02-28 | 2020-02-21 | 信息处理装置、信息处理方法和存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019036704A JP7362265B2 (ja) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020139877A JP2020139877A (ja) | 2020-09-03 |
JP2020139877A5 JP2020139877A5 (ja) | 2022-03-08 |
JP7362265B2 true JP7362265B2 (ja) | 2023-10-17 |
Family
ID=72237096
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019036704A Active JP7362265B2 (ja) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11373326B2 (ja) |
JP (1) | JP7362265B2 (ja) |
CN (1) | CN111624620B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7362265B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2023-10-17 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
EP4109407A4 (en) * | 2020-02-19 | 2023-07-19 | Sony Group Corporation | INFORMATION PROCESSING DEVICE AND METHOD AND PROGRAM |
TWI813096B (zh) * | 2021-12-15 | 2023-08-21 | 科智企業股份有限公司 | 工件加工部位之指示方法與系統 |
CN114881894B (zh) * | 2022-07-07 | 2022-09-30 | 武汉市聚芯微电子有限责任公司 | 一种像素修复方法、装置、设备以及计算机存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007524950A (ja) | 2004-02-17 | 2007-08-30 | 本田技研工業株式会社 | オブジェクト検出方法、オブジェクト検出装置、およびオブジェクト検出プログラム |
JP2012095186A (ja) | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子機器 |
JP2016001853A (ja) | 2014-06-12 | 2016-01-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法及びプログラム |
JP2016054506A (ja) | 2015-11-05 | 2016-04-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、ヒストグラムの表示方法、プログラム、画像処理装置 |
JP2018185695A (ja) | 2017-04-26 | 2018-11-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4832227B2 (ja) | 2006-09-07 | 2011-12-07 | 富士重工業株式会社 | 物体検出装置および物体検出方法 |
JP5150698B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2013-02-20 | 株式会社東芝 | デプス補正装置及び方法 |
KR101970562B1 (ko) * | 2012-11-19 | 2019-04-19 | 엘지디스플레이 주식회사 | 3차원 입체 영상의 깊이지도 보정장치 및 보정방법 |
KR102103984B1 (ko) * | 2013-07-15 | 2020-04-23 | 삼성전자주식회사 | 깊이 영상 처리 방법 및 장치 |
CN104424649B (zh) * | 2013-08-21 | 2017-09-26 | 株式会社理光 | 检测运动物体的方法和系统 |
KR102130123B1 (ko) * | 2013-10-31 | 2020-07-03 | 삼성전자주식회사 | 다시점 영상 디스플레이 장치 및 그 제어 방법 |
KR20170031656A (ko) * | 2014-07-08 | 2017-03-21 | 삼성전자주식회사 | 화상을 이용해 3차원 정보를 처리하는 전자 장치 및 방 |
JP5980294B2 (ja) * | 2014-10-27 | 2016-08-31 | キヤノン株式会社 | データ処理装置、撮像装置、およびデータ処理方法 |
US11054664B2 (en) * | 2015-06-18 | 2021-07-06 | Apple Inc. | Monitoring DOE performance using software scene evaluation |
US10620300B2 (en) * | 2015-08-20 | 2020-04-14 | Apple Inc. | SPAD array with gated histogram construction |
EP3182162B1 (en) * | 2015-12-18 | 2022-02-16 | STMicroelectronics (Grenoble 2) SAS | Multi-zone ranging and intensity mapping using spad based tof system |
US10531063B2 (en) * | 2015-12-25 | 2020-01-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for processing stereoscopic video |
FR3061975B1 (fr) * | 2017-01-17 | 2019-10-18 | Ingenico Group | Procede de traitement d’une transaction de paiement, borne de paiement et programme correspondant. |
DE102017113674B4 (de) * | 2017-06-21 | 2019-03-28 | Sick Ag | Optoelektronischer Sensor und Verfahren zur Messung der Entfernung zu einem Objekt |
WO2019064825A1 (ja) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | ソニー株式会社 | 情報処理装置と情報処理方法および制御装置と画像処理装置 |
KR102673817B1 (ko) * | 2018-07-30 | 2024-06-10 | 삼성전자주식회사 | 3차원 영상 표시 장치 및 영상 처리 방법 |
US11914078B2 (en) * | 2018-09-16 | 2024-02-27 | Apple Inc. | Calibration of a depth sensing array using color image data |
JP7362265B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2023-10-17 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
-
2019
- 2019-02-28 JP JP2019036704A patent/JP7362265B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-19 US US16/795,304 patent/US11373326B2/en active Active
- 2020-02-21 CN CN202010106584.6A patent/CN111624620B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007524950A (ja) | 2004-02-17 | 2007-08-30 | 本田技研工業株式会社 | オブジェクト検出方法、オブジェクト検出装置、およびオブジェクト検出プログラム |
JP2012095186A (ja) | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子機器 |
JP2016001853A (ja) | 2014-06-12 | 2016-01-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法及びプログラム |
JP2016054506A (ja) | 2015-11-05 | 2016-04-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、ヒストグラムの表示方法、プログラム、画像処理装置 |
JP2018185695A (ja) | 2017-04-26 | 2018-11-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111624620A (zh) | 2020-09-04 |
US11373326B2 (en) | 2022-06-28 |
JP2020139877A (ja) | 2020-09-03 |
US20200279388A1 (en) | 2020-09-03 |
CN111624620B (zh) | 2023-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7362265B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
CN105354862B (zh) | 一种监控视频中运动目标的阴影检测方法、系统 | |
JP6102122B2 (ja) | 画像処理装置および方法、並びにプログラム | |
US11100650B2 (en) | Method for foreground and background determination in an image | |
JP2018004310A (ja) | 情報処理装置、計測システム、情報処理方法及びプログラム | |
WO2008152208A1 (en) | Image sampling in stochastic model-based computer vision | |
JP2020042503A (ja) | 三次元表象生成システム | |
CN117437406A (zh) | 一种多目标检测的方法及装置 | |
CN110310305A (zh) | 一种基于bssd检测与卡尔曼滤波的目标跟踪方法与装置 | |
CN115335872A (zh) | 目标检测网络的训练方法、目标检测方法及装置 | |
CN116921932A (zh) | 焊接轨迹识别方法、装置、设备及存储介质 | |
CN110349070B (zh) | 一种短视频水印检测方法 | |
CN114299375B (zh) | 融合YOLOv4与可变形卷积的水下群体目标检测方法 | |
US20220164577A1 (en) | Object detection method, object detection apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium storing computer program | |
JP2014007611A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
CN118071999B (zh) | 一种基于采样自适应的连续NeRF的多视角3D目标检测方法 | |
CN117953059A (zh) | 一种基于rgb-d图像的方形吊装物姿态估计方法 | |
CN115793893B (zh) | 触摸书写笔迹生成方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP7154786B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
CN116994049A (zh) | 全自动针织横机及其方法 | |
US11893313B2 (en) | Interactive object selection | |
CN111831135A (zh) | 鼠标光标影像侦测比对与回馈状态判断方法 | |
CN116630953A (zh) | 一种基于神经体渲染的单目图像3d目标检测方法 | |
CN110728222B (zh) | 一种用于机械臂抓取系统中目标物体的位姿估计方法 | |
CN114549499B (zh) | 一种用于终端设备的高拍仪达标检测方法、系统及介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231004 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7362265 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |