JP7229256B2 - Freezer and heat source side unit - Google Patents
Freezer and heat source side unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP7229256B2 JP7229256B2 JP2020539164A JP2020539164A JP7229256B2 JP 7229256 B2 JP7229256 B2 JP 7229256B2 JP 2020539164 A JP2020539164 A JP 2020539164A JP 2020539164 A JP2020539164 A JP 2020539164A JP 7229256 B2 JP7229256 B2 JP 7229256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- flow path
- side heat
- refrigerant
- compressor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 196
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 51
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 37
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 16
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 32
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 6
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 3
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B47/00—Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
- F25B47/02—Defrosting cycles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B6/00—Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits
- F25B6/04—Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits arranged in series
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
- F25B41/20—Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
- F25B41/20—Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
- F25B41/22—Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves between evaporator and compressor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
- F25B41/40—Fluid line arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B47/00—Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
- F25B47/02—Defrosting cycles
- F25B47/022—Defrosting cycles hot gas defrosting
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25D—REFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F25D21/00—Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
- F25D21/06—Removing frost
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/04—Refrigeration circuit bypassing means
- F25B2400/0401—Refrigeration circuit bypassing means for the compressor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/04—Refrigeration circuit bypassing means
- F25B2400/0403—Refrigeration circuit bypassing means for the condenser
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/04—Refrigeration circuit bypassing means
- F25B2400/0409—Refrigeration circuit bypassing means for the evaporator
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/04—Refrigeration circuit bypassing means
- F25B2400/0411—Refrigeration circuit bypassing means for the expansion valve or capillary tube
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Defrosting Systems (AREA)
Description
本発明は、冷凍装置および熱源側ユニットに関する。 The present invention relates to a refrigerating device and a heat source side unit.
従来、蒸発器(利用側熱交換器)による冷却運転と該蒸発器に対する除霜運転とが切り替えられる冷凍装置が知られている。 Conventionally, a refrigeration system is known in which a cooling operation by an evaporator (use-side heat exchanger) and a defrosting operation for the evaporator are switched.
特開2006-336967号公報には、除霜運転時に、圧縮機から吐出された高温冷媒が除霜対象の熱交換器に供給される冷凍装置が開示されている。 Japanese Patent Laying-Open No. 2006-336967 discloses a refrigeration system in which high-temperature refrigerant discharged from a compressor is supplied to a heat exchanger to be defrosted during defrosting operation.
しがしながら、上記冷凍装置では、除霜運転時に圧縮機から除霜対象の熱交換器に供給された冷媒は、該熱交換器から流出した後、他の熱交換器を流れることなく圧縮機に吸入される。そのため、上記冷凍装置では、除霜対象の熱交換器に供給する熱量を制限する必要があり、除霜効率を高めることは困難であった。 However, in the above refrigeration system, the refrigerant supplied from the compressor to the heat exchanger to be defrosted during the defrosting operation flows out of the heat exchanger and then is compressed without flowing through other heat exchangers. inhaled into the machine. Therefore, in the refrigeration system, it is necessary to limit the amount of heat supplied to the heat exchanger to be defrosted, and it is difficult to improve the defrosting efficiency.
本発明の主たる目的は、従来の冷凍装置と比べて除霜効率の高い冷凍装置および該冷凍装置の一部を構成する熱源側ユニットを提供することにある。 A main object of the present invention is to provide a refrigerating apparatus with higher defrosting efficiency than a conventional refrigerating apparatus and a heat source side unit forming part of the refrigerating apparatus.
本発明に係る冷凍装置は、冷媒が循環する冷媒回路を備える。冷媒回路が、圧縮機、熱源側熱交換器、第1減圧部、利用側熱交換器、第2減圧部、補助熱交換器、および流路切替部を含む。流路切替部は、熱源側熱交換器および補助熱交換器が第1凝縮器として作用し、利用側熱交換器が第1蒸発器として作用し、かつ冷媒が圧縮機、第1凝縮器、第1減圧部、および第1蒸発器を順に流れる第1状態と、利用側熱交換器が第2凝縮器として作用し、補助熱交換器が第2蒸発器として作用し、かつ冷媒が圧縮機、第2凝縮器、第2減圧部、および第2蒸発器を順に流れる第2状態とを切り替える。 A refrigerating apparatus according to the present invention includes a refrigerant circuit through which a refrigerant circulates. A refrigerant circuit includes a compressor, a heat source side heat exchanger, a first pressure reducing section, a user side heat exchanger, a second pressure reducing section, an auxiliary heat exchanger, and a flow switching section. In the flow path switching unit, the heat source side heat exchanger and the auxiliary heat exchanger act as a first condenser, the utilization side heat exchanger acts as a first evaporator, and the refrigerant is the compressor, the first condenser, A first state that sequentially flows through the first pressure reducing section and the first evaporator, the utilization side heat exchanger acting as the second condenser, the auxiliary heat exchanger acting as the second evaporator, and the refrigerant flowing through the compressor , the second condenser, the second depressurizing section, and the second evaporator in order.
本発明によれば、第2状態において補助熱交換器が蒸発器として作用するため、従来の冷凍装置と比べて除霜効率の高い冷凍装置および該冷凍装置の一部を構成する熱源側ユニットを提供することができる。 According to the present invention, since the auxiliary heat exchanger acts as an evaporator in the second state, the refrigerating apparatus having higher defrosting efficiency than the conventional refrigerating apparatus and the heat source side unit constituting a part of the refrigerating apparatus are provided. can provide.
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は原則として繰り返さない。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated in principle.
実施の形態1.
図1~図3に示されるように、実施の形態1に係る冷凍装置100は、冷媒が循環する冷媒回路を備える。冷媒回路は、圧縮機1、熱源側熱交換器2、補助熱交換器3、第1減圧部4、利用側熱交換器5、第2減圧部6、複数の流路切替部、および複数の整流部を含む。冷凍装置100は、第1ファン7、第2ファン8、および第3ファン9をさらに備える。冷媒は、特に制限されるものではないが、例えば地球温暖化係数(GWP)が低い冷媒であり、R410A、R32およびCO2からなる群から選択される少なくとも1つを含む。冷媒は、上記群から選択される少なくとも1つを含んだ混合冷媒であってもよい。
As shown in FIGS. 1 to 3, a
圧縮機1は、冷媒が吸入される吸入口1Aと、冷媒が吐出される吐出口1Bとを有している。圧縮機1は、例えば回転数がインバータ制御されるインバータ圧縮機である。熱源側熱交換器2、補助熱交換器3および利用側熱交換器5は、例えば冷媒と空気との間の熱交換を行うように設けられている。熱源側熱交換器2は、冷媒が流出入する第1流出入部2Aおよび第2流出入部2Bを有している。補助熱交換器3は、冷媒が流出入する第3流出入部3Aおよび第4流出入部3Bを有している。利用側熱交換器5は、冷媒が流出入する第5流出入部5Aおよび第6流出入部5Bを有している。第1減圧部4および第2減圧部6は、例えば開度を調整できる電子膨張弁である。なお、第1減圧部4および第2減圧部6は、開度を調整できない毛細管であってもよい。
The
利用側熱交換器5は、冷凍装置100が冷却対象とする空間の内部、例えば冷凍庫内に配置される。圧縮機1、熱源側熱交換器2、補助熱交換器3、第1減圧部4、および第2減圧部6は、上記空間の外部、例えば冷凍庫外に配置される。第1ファン7は、熱源側熱交換器2に冷凍庫外の空気を供給する。第2ファン8は、補助熱交換器3に冷凍庫外の空気を供給する。第3ファン9は、利用側熱交換器5に冷凍庫内の空気を供給する。
The user-
複数の流路切替部は、冷媒回路内の冷媒の循環経路を切り替えて、後述する第1状態と第2状態とを切り替えるように設けられている。複数の流路切替部は、例えば第1流路切替部および第2流路切替部を含む。第1流路切替部10Aは、例えば第1開閉弁11、第2開閉弁12、第5開閉弁15および第6開閉弁16を有している。第2流路切替部10Bは、例えば第3開閉弁13および第4開閉弁14を有している。なお、第1流路切替部は、4つの開閉弁に替えて2つの三方弁を有していてもよい。第2流路切替部は、2つの開閉弁に替えて1つの三方弁を有していてもよい。
The plurality of flow path switching units are provided so as to switch between a first state and a second state, which will be described later, by switching the circulation path of the refrigerant in the refrigerant circuit. The multiple flow path switching units include, for example, a first flow path switching unit and a second flow path switching unit. 10 A of 1st flow-path switching parts have the 1st opening-and-
冷媒回路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を接続する第1流路および第2流路と、利用側熱交換器5の第6流出入部5Bと圧縮機1の吸入口1Aとの間を接続する第3流路および第4流路とを有している。
The refrigerant circuit includes a first flow path and a second flow path connecting between the
第1流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を補助熱交換器3および熱源側熱交換器2を介して接続する。第1流路では、圧縮機1の吐出口1B、補助熱交換器3、熱源側熱交換器2、第1減圧部4、および利用側熱交換器5の第5流出入部5Aが順に直列に接続される。第1流路には、第1流路を開閉する第1開閉弁11および第5開閉弁15が配置されている。第1開閉弁11は、圧縮機1の吐出口1Bと補助熱交換器3の第3流出入部3Aとの間に配置されている。第5開閉弁15は、熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bと第1減圧部4との間であって、かつ圧縮機1の吐出口1Bと第1減圧部4との間に配置されている。
The first flow path connects the
第2流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を補助熱交換器3および熱源側熱交換器2を介さずに接続する。第2流路では、圧縮機1の吐出口1Bおよび利用側熱交換器5の第5流出入部5Aが直列に接続される。第2流路には、第2流路を開閉する第2開閉弁12および第6開閉弁16が配置されている。第2開閉弁12は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間に配置されている。第6開閉弁16は、熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間であって、かつ圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間に配置されている。
The second flow path connects between the
第1流路および第2流路は、冷媒が分流または合流する第1分岐点、第2分岐点、第5分岐点、および第6分岐点を有している。第1流路および第2流路において、第1分岐点、第2分岐点、第5分岐点、および第6分岐点は順に直列に接続されている。第1分岐点は、第1流路において補助熱交換器3の第3流出入部3Aよりも上流側に配置されている。第2分岐点は、第1流路において熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bよりも下流側かつ第1減圧部4よりも上流側に配置されている。第5分岐点は、第1流路において第2分岐点よりも下流側かつ第1減圧部4よりも上流側に配置されている。第6分岐点は、第1流路において第1減圧部4よりも下流側に配置されている。
The first flow path and the second flow path have a first branch point, a second branch point, a fifth branch point, and a sixth branch point where the refrigerant splits or merges. In the first channel and the second channel, the first branch point, the second branch point, the fifth branch point, and the sixth branch point are connected in series in this order. The first branch point is arranged upstream of the third inflow/
第1流路および第2流路は、第1分岐点と第2分岐点との間を並列に接続し、かつ第5分岐点と第6分岐点との間を並列に接続している。第1流路および第2流路は、圧縮機1の吐出口1Bと第1分岐点との間を共通の管路で接続しており、かつ第6分岐点と利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を共通の管路で接続している。
The first flow path and the second flow path connect the first branch point and the second branch point in parallel, and connect the fifth branch point and the sixth branch point in parallel. The first flow path and the second flow path connect the
異なる観点から言えば、第2流路は、第1流路から分岐された第1バイパス流路および第2バイパス流路を有している。第1バイパス流路は、第1分岐点と第2分岐点との間を接続する。第2バイパス流路は、第5分岐点と第6分岐点との間を接続する。これにより、第1バイパス流路は補助熱交換器3および熱源側熱交換器2をバイパスする。第2バイパス流路は第1減圧部4をバイパスする。第1流路切替部10Aは、第1流路と第1バイパス流路とを切り替えるように設けられている。第3流路切替部10Cは、第1流路と第2バイパス流路とを切り替えるように設けられている。第2流路は、第1流路切替部10Aおよび第3流路切替部10Cによって、第1流路が閉止されかつ第1バイパス流路および第2バイパス流路が開放されることにより、形成される。
From a different point of view, the second flow path has a first bypass flow path and a second bypass flow path branched from the first flow path. The first bypass channel connects between the first branch point and the second branch point. The second bypass channel connects between the fifth branch point and the sixth branch point. Thereby, the first bypass flow path bypasses the
図1~図3に示されるように、第1流路および第2流路は、共通の管路で構成された、第1共通流路C1、第2共通流路C2、および第5共通流路C5を有している。さらに、第1流路は、第2流路とは異なる管路で構成された第1非共通流路L1および第5非共通流路L5を有している。第2流路は、第1流路とは異なる管路で構成された第2非共通流路L2および第6非共通流路L6を有している。 As shown in FIGS. 1 to 3, the first flow channel and the second flow channel are composed of common pipes, namely, a first common flow channel C1, a second common flow channel C2, and a fifth common flow channel. has a path C5. Furthermore, the first flow path has a first non-common flow path L1 and a fifth non-common flow path L5 that are different from the second flow path. The second flow path has a second non-common flow path L2 and a sixth non-common flow path L6 which are different from the first flow path.
第1共通流路C1の一端は圧縮機1の吐出口1Bに接続されている。第1共通流路C1の他端は第1分岐点に接続されている。第1共通流路C1は、圧縮機1の吐出口1Bと第1流路切替部10Aとの間に配置されている。
One end of the first common channel C1 is connected to the
第2共通流路C2の一端は第2分岐点に接続されている。第2共通流路C2の他端は第5分岐点に接続されている。第2共通流路C2は、第1流路において熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bと第1減圧部4との間に配置される。
One end of the second common channel C2 is connected to the second branch point. The other end of the second common channel C2 is connected to the fifth branch point. The second common flow path C2 is arranged between the second inflow/
第5共通流路C5の一端は第6分岐点に接続されている。第5共通流路C5の他端は利用側熱交換器5の第5流出入部5Aに接続されている。第5共通流路C5は、第1流路において第1減圧部4と利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間に配置されている。
One end of the fifth common channel C5 is connected to the sixth branch point. The other end of the fifth common flow path C5 is connected to the fifth inflow/
第1非共通流路L1および第2非共通流路L2は、第1共通流路C1と第2共通流路C2との間を互いに並列に接続している。第1非共通流路L1および第2非共通流路L2の各一端は、第1分岐点に接続されている。第1非共通流路L1および第2非共通流路L2の各他端は、第2分岐点に接続されている。第2非共通流路L2が、上記第1バイパス流路を構成している。 The first non-common flow path L1 and the second non-common flow path L2 connect the first common flow path C1 and the second common flow path C2 in parallel with each other. One end of each of the first non-common flow path L1 and the second non-common flow path L2 is connected to a first branch point. The other ends of the first non-common flow path L1 and the second non-common flow path L2 are connected to a second branch point. The second non-common flow path L2 constitutes the first bypass flow path.
第5非共通流路L5および第6非共通流路L6は、第2共通流路C2と第5共通流路C5との間を互いに並列に接続している。第5非共通流路L5および第6非共通流路L6の各一端は、第5分岐点に接続されている。第5非共通流路L5および第6非共通流路L6の各他端は、第6分岐点に接続されている。第6非共通流路L6が、上記第2バイパス流路を構成している。 The fifth non-common flow path L5 and the sixth non-common flow path L6 connect the second common flow path C2 and the fifth common flow path C5 in parallel with each other. One end of each of the fifth non-common flow path L5 and the sixth non-common flow path L6 is connected to a fifth branch point. The other ends of the fifth non-common flow path L5 and the sixth non-common flow path L6 are connected to a sixth branch point. The sixth non-common flow path L6 constitutes the second bypass flow path.
第1流路では、第1共通流路C1、第1非共通流路L1、第2共通流路C2、第5非共通流路L5、および第5共通流路C5が直列に接続されている。第2流路では、第1共通流路C1、第2非共通流路L2、第2共通流路C2、第6非共通流路L6、および第5共通流路C5が直列に接続されている。 In the first channel, the first common channel C1, the first non-common channel L1, the second common channel C2, the fifth non-common channel L5, and the fifth common channel C5 are connected in series. . In the second channel, the first common channel C1, the second non-common channel L2, the second common channel C2, the sixth non-common channel L6, and the fifth common channel C5 are connected in series. .
第1非共通流路L1は、補助熱交換器3および熱源側熱交換器2を含む。第5非共通流路L5は、第1減圧部4を含む。つまり、第1流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を、補助熱交換器3、熱源側熱交換器2、および第1減圧部4を介して接続する。第1非共通流路L1は、第1開閉弁11をさらに含む。第5非共通流路L5は、第5開閉弁15をさらに含む。つまり、第1開閉弁11および第5開閉弁15が開放されたときに、冷媒は第1流路を流通する。
The first non-common flow path L<b>1 includes the
第2非共通流路L2は、補助熱交換器3および熱源側熱交換器2を含まない。第6非共通流路L6は、第1減圧部4を含まない。つまり、第2流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を、補助熱交換器3、熱源側熱交換器2、および第1減圧部4を介さずに接続する。第2非共通流路L2は、第2開閉弁12を含む。第6非共通流路L6は、第6開閉弁16を含む。つまり、第2開閉弁12および第6開閉弁16が開放されたときに、冷媒は第2流路を流通する。
The second non-common flow path L<b>2 does not include the
第3流路は、利用側熱交換器5の第6流出入部5Bと圧縮機1の吸入口1Aとの間を第2減圧部6および補助熱交換器3を介して接続する。第3流路では、利用側熱交換器5の第6流出入部5B、第2減圧部6、補助熱交換器3、および圧縮機1の吸入口1Aが順に直列に接続される。第3流路には、第3流路を開閉する第3開閉弁13が配置されている。第3開閉弁13は、補助熱交換器3の第4流出入部3Bと圧縮機1の吸入口1Aとの間に配置されている。
The third flow path connects the sixth inflow/
第4流路は、利用側熱交換器5の第6流出入部5Bと圧縮機1の吸入口1Aとの間を第2減圧部6および補助熱交換器3を介さずに接続する。第4流路では、利用側熱交換器5の第6流出入部5Bおよび圧縮機1の吸入口1Aが直列に接続される。第4流路には、第4流路を開閉する第4開閉弁14が配置されている。第4開閉弁14は、利用側熱交換器5の第6流出入部5Bと圧縮機1の吸入口1Aとの間に配置されている。
The fourth flow path connects the sixth inflow/
第3流路および第4流路は、冷媒が分流または合流する第3分岐点および第4分岐点を有している。第3流路および第4流路において、第3分岐点および第4分岐点は順に直列に接続されている。第3分岐点は、第3流路において第2減圧部6よりも上流側に配置されている。第4分岐点は、第3流路において補助熱交換器3の第4流出入部3Bよりも下流側に配置されている。
The third flow path and the fourth flow path have a third branch point and a fourth branch point where the refrigerant splits or merges. In the third flow path and the fourth flow path, the third branch point and the fourth branch point are connected in series in order. The third branch point is arranged upstream of the second
第3流路および第4流路は、第3分岐点と第4分岐点との間を並列に接続している。第3流路および第4流路は、利用側熱交換器5の第6流出入部5Bと第3分岐点との間を共通の管路で接続しており、かつ第4分岐点と圧縮機1の吸入口1Aとの間を共通の管路で接続している。
The third flow path and the fourth flow path connect in parallel between the third branch point and the fourth branch point. The third flow path and the fourth flow path connect between the sixth inflow/
異なる観点から言えば、第4流路は、第3流路から分岐された第3バイパス流路を有している。第3バイパス流路の一端は第3分岐点に接続されており、第3バイパス流路の他端は第4分岐点に接続されている。第2流路切替部10Bは、第3流路と第3バイパス流路とを切り替えるように設けられている。第4流路は、第2流路切替部10Bによって、第3流路が閉止されかつ第3バイパス流路が開放されることにより、形成される。
From a different point of view, the fourth flow path has a third bypass flow path branched from the third flow path. One end of the third bypass channel is connected to the third branch point, and the other end of the third bypass channel is connected to the fourth branch point. The second flow
図1~図3に示されるように、第3流路および第4流路は、共通の管路で構成された第3共通流路C3および第4共通流路C4を有している。さらに、第3流路は、第4流路とは異なる管路で構成された第3非共通流路L3を有している。第4流路は、第3流路とは異なる管路で構成された第4非共通流路L4を有している。 As shown in FIGS. 1 to 3, the third flow channel and the fourth flow channel have a third common flow channel C3 and a fourth common flow channel C4 configured by common pipe lines. Furthermore, the third flow path has a third non-common flow path L3 configured by a pipeline different from that of the fourth flow path. The fourth flow path has a fourth non-common flow path L4 configured by a pipeline different from that of the third flow path.
第3共通流路C3の一端は利用側熱交換器5の第6流出入部5Bに接続されている。すなわち、第3共通流路C3は、利用側熱交換器5を介して第5共通流路C5と接続されている。第3共通流路C3の他端は第3分岐点に接続されている。第3共通流路C3は、第3流路において利用側熱交換器5の第6流出入部5Bと第2減圧部6との間に配置されている。
One end of the third common channel C3 is connected to the sixth inflow/
第4共通流路C4の一端は第4分岐点に接続されている。第4共通流路C4の他端は圧縮機1の吸入口1Aに接続されている。第4共通流路C4は、第2流路切替部10Bと圧縮機1の吸入口1Aとの間に配置されている。
One end of the fourth common channel C4 is connected to the fourth branch point. The other end of the fourth common flow path C4 is connected to the
第3非共通流路L3および第4非共通流路L4は、第3共通流路C3と第4共通流路C4との間を互いに並列に接続している。第4非共通流路L4が、上記第3バイパス流路を構成している。第3流路では、第3共通流路C3、第3非共通流路L3、第4共通流路C4が直列に接続されている。第4流路では、第3共通流路C3、第4非共通流路L4、第4共通流路C4が直列に接続されている。 The third non-common flow path L3 and the fourth non-common flow path L4 connect the third common flow path C3 and the fourth common flow path C4 in parallel with each other. The fourth non-common flow path L4 constitutes the third bypass flow path. In the third channel, the third common channel C3, the third non-common channel L3, and the fourth common channel C4 are connected in series. In the fourth channel, the third common channel C3, the fourth non-common channel L4, and the fourth common channel C4 are connected in series.
第3非共通流路L3は、第2減圧部6および補助熱交換器3を含む。第3流路は、利用側熱交換器5の第6流出入部5Bと圧縮機1の吸入口1Aとの間を、第2減圧部6および補助熱交換器3を介して接続する。第4非共通流路L4は、第2減圧部6および補助熱交換器3を含まない。第4流路は、利用側熱交換器5の第6流出入部5Bと圧縮機1の吸入口1Aとの間を、第2減圧部6および補助熱交換器3を介さずに接続する。第3非共通流路L3は、第3開閉弁13をさらに含む。第4非共通流路L4は、第4開閉弁14をさらに含む。つまり、第3開閉弁13が開放されたときに冷媒は第3流路を流通し、第4開閉弁14が開放されたときに冷媒は第4流路を流通する。
The third non-common flow path L3 includes the second
図2に示されるように、第1状態では、第1開閉弁11、第4開閉弁14および第5開閉弁15が開放され、第2開閉弁12、第3開閉弁13および第6開閉弁16が閉止される。図3に示されるように、第2状態では、第1開閉弁11、第4開閉弁14、および第5開閉弁15が閉止され、第2開閉弁12、第3開閉弁13、および第6開閉弁16が開放される。
As shown in FIG. 2, in the first state, the first on-off
第1流路の第1非共通流路L1および第3流路の第3非共通流路L3は、補助熱交換器3を共通して含む。すなわち、第1非共通流路L1および第3非共通流路L3は、補助熱交換器3を含む第6共通流路C6を有している。
The first non-common flow path L1 of the first flow path and the third non-common flow path L3 of the third flow path include the
冷媒回路は、冷媒を整流する複数の整流部をさらに含む。複数の整流部は、第1整流部17、第2整流部18、および第3整流部19を有する。
The refrigerant circuit further includes a plurality of rectifiers that rectify the refrigerant. The multiple rectifiers have a
第1整流部17は、第3非共通流路L3において、第2減圧部6と補助熱交換器3の第3流出入部3Aとの間、具体的には第2減圧部6と第6共通流路C6との間に配置されている。第1整流部17は、第2減圧部6から補助熱交換器3の第3流出入部3Aに向かう冷媒を通し、その逆方向への冷媒の流通を制限する。
The first
第2整流部18は、第1非共通流路L1において、補助熱交換器3の第4流出入部3Bと熱源側熱交換器2の第1流出入部2Aの間、具体的には第6共通流路C6と熱源側熱交換器2の第1流出入部2Aとの間に配置されている。第2整流部18は、補助熱交換器3の第4流出入部3Bから熱源側熱交換器2の第1流出入部2Aに向かう冷媒を通し、その逆方向への冷媒の流通を制限する。
The
第3整流部19は、第1非共通流路L1において、熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bと上記第2分岐点との間に配置されている。第3整流部19は、熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bから第2共通流路C2に向かう冷媒を通し、その逆方向への冷媒の流通を制限する。
The
冷凍装置100は、冷却対象とする空間の外部に配置される熱源側ユニット200および減圧ユニット300と、冷却対象とする空間の内部に配置される利用側ユニット400とを備える。熱源側ユニット200は、例えば減圧ユニット300と別体として構成されている。熱源側ユニット200は、第1筐体に収容されている。減圧ユニット300は、第5筐体に収容されている。第1筐体は、熱源側ユニット200の外郭を成している。第5筐体は、減圧ユニット300の外郭を成している。第1筐体は、圧縮機1、熱源側熱交換器2、補助熱交換器3、および第2減圧部6を含む上記冷媒回路の一部と、第1ファン7および第2ファン8とを内部に収容している。第5筐体は、第1減圧部4を含む上記冷媒回路の一部を内部に収容している。第1流路および第2流路の各一部、第3流路、および第4流路は、第1筐体の内部に配置されている。第1流路および第2流路の他の一部は、第5筐体の内部に配置されている。
The
利用側ユニット400は、図示しない第2筐体を備えている。第2筐体は、利用側ユニット400の外郭を成している。第2筐体は、利用側熱交換器5を含む上記冷媒回路の他の一部と、第3ファン9とを内部に収容している。第1筐体の内部に配置された上記冷媒回路の一部と、第2筐体の内部に配置された上記冷媒回路の他の一部とは、2本の配管を介して接続されている。
The
熱源側ユニット200は、例えば第1ユニット500、第2ユニット600を備え、各ユニットが互いに着脱可能に接続された接続体として構成されている。第1ユニット500は、例えば圧縮機1、熱源側熱交換器2、および第1ファン7を含む。第2ユニット600は、補助熱交換器3、第2ファン8、第1流路切替部10A、第2流路切替部10B、第1整流部17、第2整流部18、および第3整流部19を含む。減圧ユニット300は、第1減圧部4および第3流路切替部10Cを含む。
The heat
第1ユニット500は、第1共通流路C1の一部を成す第1配管210A、第1非共通流路L1の一部を成す第2配管210Bおよび第3配管210C、および第4共通流路C4の一部を成す第4配管210Dの計4本の配管を介して、第2ユニット600に接続されている。第2ユニット600は、第2共通流路C2の一部を成す配管を介して、減圧ユニット300に接続されている。第2ユニット600は、第3共通流路C3の一部を成す配管を介して、利用側ユニット400に接続されている。減圧ユニット300は、第5共通流路C5の一部を成す配管を介して、利用側ユニット400に接続されている。第1ユニット500および第2ユニット600は、例えば隣接して配置されているが、離間して配置されていてもよい。
The
第1ユニット500は、例えば図示しない第3筐体をさらに含む。第2ユニット600は、図示しない第4筐体をさらに含む。減圧ユニット300は、例えば図示しない第5筐体をさらに含む。第3筐体は、圧縮機1、熱源側熱交換器2、および第1ファン7を内部に収容している。第4筐体は、補助熱交換器3、第2減圧部6、第2ファン8、第1流路切替部10A、第2流路切替部10B、第1整流部17、第2整流部18、および第3整流部19を内部に収容している。第5筐体は、第1減圧部4および第3流路切替部10Cを内部に収容している。第3筐体および第4筐体は、第1筐体の内部に収容されている。
The
<冷凍装置の動作>
冷凍装置100は、蒸発器として作用する利用側熱交換器5によって冷却対象とする空間を冷却する冷却運転と、該冷却運転により利用側熱交換器5に付着した霜を融解除去する除霜運転とを切り替える。冷凍装置100が冷却運転しているとき、冷媒回路は図2に示される第1状態とされる。冷凍装置100が除霜運転しているとき、冷媒回路は図3に示される第2状態とされる。第1状態と第2状態との切り替えは、複数の流路切替部によって行われる。<Operation of Refrigerating Device>
The refrigerating
図2に示されるように、第1状態では、第1開閉弁11、第4開閉弁14、および第5開閉弁15が開放され、第2開閉弁12、第3開閉弁13、および第6開閉弁16が閉止される。これにより、第1状態では、冷媒は、第1流路および第4流路を流れ、第2流路および第3流路を流れない。つまり、第1状態では、冷媒は圧縮機1、補助熱交換器3、熱源側熱交換器2、第1減圧部4、および利用側熱交換器5を順に流れ、熱源側熱交換器2および補助熱交換器3が第1凝縮器として作用し、利用側熱交換器5が第1蒸発器として作用する。その結果、冷媒回路が第1状態とされているときに、冷凍装置100は冷却対象とする空間を冷却することができる。
As shown in FIG. 2, in the first state, the first opening/closing
図3に示されるように、第2状態では、第2開閉弁12、第3開閉弁13、および第6開閉弁16が開放され、第1開閉弁11、第4開閉弁14、および第5開閉弁15が閉止される。これにより、第2状態では、冷媒は、第2流路および第3流路を流れ、第1流路および第4流路を流れない。つまり、第2状態では、冷媒は圧縮機1、利用側熱交換器5、第2減圧部6、および補助熱交換器3を順に流れ、利用側熱交換器5が第2凝縮器として作用し、補助熱交換器3が第2蒸発器として作用する。つまり、冷媒回路が第2状態とされているときに、冷凍装置100は利用側熱交換器5を除霜することができる。なお、第2ファン8は、第1状態および第2状態において、補助熱交換器3に十分な空気を供給する。一方、第1ファン7は、例えば第2状態において駆動停止される。または第2状態での第1ファン7の回転速度は、第1状態のそれと比べて低下される。
As shown in FIG. 3, in the second state, the second opening/closing
第3開閉弁13および第1整流部17は、第1状態において圧縮機1から吐出された冷媒が第6共通流路C6から第3流路へ流出することを防止する。第2整流部18は、第1状態から第2状態への切り替え時に熱源側熱交換器2の第1流出入部2Aよりも上流側にある高圧の液相冷媒が圧縮機1に吸入されることを防止する。第3整流部19は、第2状態において圧縮機1から吐出された冷媒が第2流路から第1非共通流路L1に流出することを防止する。
The third on-off
第1状態から第2状態への切り替え、および第2状態から第1状態への切り替えは、例えば定期的に行われる。第1状態から第2状態への切り替えは、例えば直前の第2状態から第1状態への切り替え時からの経過時間が予め定められた時間に達したときに行われる。また、第1状態から第2状態への切り替えは、利用側熱交換器5において霜の付着が検出されたときに行われてもよい。例えば着霜の検出が検出装置によって行われる場合には、検出装置から出力された制御信号に基づいて複数の流路切替部が切り替えられることにより、第1状態から第2状態への切り替えが行われてもよい。例えば着霜の検出が作業者によって行われる場合には、作業者が入力した制御信号に基づいて複数の流路切替部が切り替えられることにより、第1状態から第2状態への切り替えが行われてもよい。
Switching from the first state to the second state and switching from the second state to the first state are performed periodically, for example. The switching from the first state to the second state is performed, for example, when the elapsed time from the previous switching from the second state to the first state reaches a predetermined time. Also, the switching from the first state to the second state may be performed when frost adhesion is detected in the user-
第2状態から第1状態への切り替えは、例えば利用側熱交換器5の第6流出入部5Bの冷媒温度(出口管温度)が予め定められた温度以上になったときに行われる。
Switching from the second state to the first state is performed, for example, when the refrigerant temperature (outlet pipe temperature) of the sixth inflow/
<作用効果>
冷凍装置100は、冷媒が循環する冷媒回路を備える。冷媒回路は、圧縮機1、熱源側熱交換器2、補助熱交換器3、第1減圧部4、利用側熱交換器5、第2減圧部6、および流路切替部を含む。流路切替部は、第1状態と第2状態とを切り替える。第1状態では、熱源側熱交換器2および補助熱交換器3が第1凝縮器として作用し、利用側熱交換器5が第1蒸発器として作用し、かつ冷媒が圧縮機1、第1凝縮器、第1減圧部4、および第1蒸発器を順に流れる。第2状態では、利用側熱交換器5が第2凝縮器として作用し、補助熱交換器3が第2蒸発器として作用し、かつ冷媒が圧縮機1、第2凝縮器、第2減圧部6、および第2蒸発器を順に流れる。<Effect>
The
冷凍装置100が除霜運転する時には冷媒回路が第2状態とされ、補助熱交換器3は蒸発器として作用する。そのため、除霜運転時に利用側熱交換器のみを流れ他の熱交換器を流れないように設けられた従来の冷凍装置とは異なり、冷凍装置100では冷凍サイクルを利用した除霜運転が行われる。その結果、冷凍装置100の除霜運転は上記従来の冷凍装置のそれと比べて高効率化されており、冷凍装置100の除霜運転時間は上記従来の冷凍装置のそれと比べて短縮される。
When the
さらに、冷凍装置100が冷却運転する時には冷媒回路が第1状態とされ、補助熱交換器3は熱源側熱交換器2とともに第1凝縮器として作用する。そのため、補助熱交換器を備えない従来の冷凍装置と比べて、冷凍装置100では冷却運転時の第1凝縮器の熱交換量が多くされ得る。この場合、冷凍装置100の冷却運転は、上記従来の冷凍装置のそれと比べて、高効率化されている。さらに、冷凍装置100の冷却運転時の消費電力は、上記従来の冷凍装置のそれと比べて、低減化されている。
Furthermore, when the refrigerating
なお、冷凍装置100が除霜運転時には、蒸発器として作用する補助熱交換器3に霜が付着する場合がある。
When the refrigerating
これに対し、冷凍装置100の第1状態では、補助熱交換器3が熱源側熱交換器2よりも冷媒回路における上流側に配置される。つまり、冷凍装置100では、第1状態において圧縮機1から吐出された気相冷媒(ホットガス)が補助熱交換器3に供給される。そのため、冷凍装置100は、除霜運転時に補助熱交換器3に付着した霜を冷却運転時に効率的に除去することができる。
In contrast, in the first state of the
さらに、冷凍装置100では、第1状態において補助熱交換器3で凝縮された冷媒が熱源側熱交換器2に供給される。そのため、圧縮機1から吐出された冷媒が熱源側熱交換器2に供給される場合と比べて、冷凍装置100では第1ユニット500の内部の温度上昇が抑制される。その結果、冷凍装置100では、例えば第1ユニット500の内部の温度が圧縮機1の回転数を制御する制御部に不具合を生じさせる程度に上昇することが抑制される。
Furthermore, in the
さらに、冷凍装置100では、第1状態において圧縮機1から吐出された冷媒が補助熱交換器3に供給されるため、第1状態での第2ユニット600の内部の温度は比較的高い温度とされる。そのため、第1状態から第2状態に切り替えられた後に、補助熱交換器3は比較的高温の環境下で蒸発器として作用する。その結果、補助熱交換器3は比較的高効率で冷媒を蒸発させることができる。
Furthermore, in the
さらに、冷凍装置100では、第6開閉弁16を含む第6非共通流路L6が設けられているため、後述する図14に示される冷凍装置105と比べて、第1流路における第1減圧部4の配置の自由度が高い。そのため、冷凍装置100では、第1減圧部4を利用側熱交換器5の近くに配置することにより、第1状態での冷媒の圧力損失が低減され得る。
Furthermore, since the refrigerating
さらに、冷凍装置100では、熱源側熱交換器2および補助熱交換器3が、第1筐体の内部に収容されている。そのため、冷凍装置100が冷却運転しているとき、第1筐体内において熱源側熱交換器2および補助熱交換器3の周囲の温度は比較的高温になっている。そのため、冷凍装置100が冷却運転から除霜運転に切り替えられた後の補助熱交換器3は、第1筐体内の比較的高温とされた環境下で、蒸発器として作用する。そのため、冷媒は、補助熱交換器3において効率良く蒸発する。その結果、冷凍装置100の除霜効率は、熱源側熱交換器2および補助熱交換器3が1つの筐体内に収容されていない冷凍装置100のそれと比べて、高められている。
Furthermore, in the
実施の形態2.
図4~図6に示されるように、実施の形態2に係る冷凍装置101は、基本的には実施の形態1に係る冷凍装置100と同様の構成を備えるが、第1状態において熱源側熱交換器2が補助熱交換器3よりも冷媒回路における上流側に配置される点で異なる。
As shown in FIGS. 4 to 6, the refrigerating
冷凍装置101の冷媒回路は、冷凍装置100の第1流路および第2流路に替えて、第5流路および第6流路を有している。第5流路および第6流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を接続する。冷凍装置101において利用側熱交換器5の第6流出入部5Bと圧縮機1の吸入口1Aとの間は、冷凍装置100と同様に、第3流路および第4流路によって接続されている。
The refrigerant circuit of
第5流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を補助熱交換器3および熱源側熱交換器2を介して接続する。第5流路では、圧縮機1の吐出口1B、熱源側熱交換器2、補助熱交換器3、第1減圧部4、および利用側熱交換器5の第5流出入部5Aが順に直列に接続される。第5流路には、第5流路を開閉する第7開閉弁21および第5開閉弁15が配置されている。第7開閉弁21は、熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bと補助熱交換器3の第3流出入部3Aとの間に配置されている。
The fifth flow path connects between the
第6流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を補助熱交換器3および熱源側熱交換器2を介さずに接続する。第6流路では、圧縮機1の吐出口1Bおよび利用側熱交換器5の第5流出入部5Aが直列に接続される。第6流路には、第6流路を開閉する第8開閉弁22および第6開閉弁16が配置されている。第8開閉弁22は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間に配置されている。
The sixth flow path connects the
第5流路および第6流路は、冷媒が分流または合流する第7分岐点、第8分岐点、上記第5分岐点、および上記第6分岐点を有している。第5流路および第6流路において、第7分岐点、第8分岐点、第5分岐点、および第6分岐点は順に直列に接続されている。第7分岐点は、第5流路において熱源側熱交換器2の第1流出入部2Aよりも上流側に配置されている。第8分岐点は、第5流路において補助熱交換器3の第4流出入部3Bよりも下流側かつ第1減圧部4よりも上流側に配置されている。
The fifth flow path and the sixth flow path have a seventh branch point, an eighth branch point, the fifth branch point, and the sixth branch point where the refrigerant splits or merges. In the fifth flow path and the sixth flow path, the seventh branch point, the eighth branch point, the fifth branch point, and the sixth branch point are connected in series in this order. The seventh branch point is arranged on the upstream side of the first inflow/
第5流路および第6流路は、第7分岐点と第8分岐点との間を並列に接続し、かつ第5分岐点と第6分岐点との間を並列に接続している。第5流路および第6流路は、圧縮機1の吐出口1Bと第7分岐点との間を共通の管路で接続しており、かつ第6分岐点と利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を共通の管路で接続している。
The fifth and sixth flow paths connect the seventh branch point and the eighth branch point in parallel, and connect the fifth branch point and the sixth branch point in parallel. The fifth flow path and the sixth flow path connect the
異なる観点から言えば、第6流路は、第5流路から分岐された第4バイパス流路および上記第2バイパス流路を有している。第4バイパス流路の一端は第7分岐点に接続されている。第4バイパス流路の他端は第8分岐点に接続されている。これにより、第4バイパス流路は、熱源側熱交換器2および補助熱交換器3をバイパスする。第8開閉弁22は、第4バイパス流路を開閉する。第6流路は、第7開閉弁21および第5開閉弁15によって第5流路が閉止され、第8開閉弁22および第6開閉弁16によって第4バイパス流路および第2バイパス流路が開放されることにより、形成される。
From a different point of view, the sixth flow path has a fourth bypass flow path branched from the fifth flow path and the second bypass flow path. One end of the fourth bypass channel is connected to the seventh branch point. The other end of the fourth bypass channel is connected to the eighth branch point. Thereby, the fourth bypass flow path bypasses the heat source
図4~図6に示されるように、第5流路および第6流路の各一部は共通の管路で構成されており、各残部が異なる管路で構成されている。第5流路および第6流路は、共通の管路で構成された、第7共通流路C7、第8共通流路C8、および第5共通流路C5を有している。さらに、第5流路は、第6流路とは異なる管路で構成された第7非共通流路L7および第5非共通流路L5を有している。第6流路は、第5流路とは異なる管路で構成された第8非共通流路L8および第6非共通流路L6を有している。 As shown in FIGS. 4 to 6, a portion of each of the fifth flow path and the sixth flow path is configured by a common conduit, and each remainder is configured by a different conduit. The fifth flow channel and the sixth flow channel have a seventh common flow channel C7, an eighth common flow channel C8, and a fifth common flow channel C5, which are configured by common pipe lines. Furthermore, the fifth flow path has a seventh non-common flow path L7 and a fifth non-common flow path L5 which are different from the sixth flow path. The sixth flow path has an eighth non-common flow path L8 and a sixth non-common flow path L6 which are different from the fifth flow path.
第7共通流路C7の一端は圧縮機1の吐出口1Bに接続されている。第7共通流路C7の他端は第7分岐点に接続されている。
One end of the seventh common channel C7 is connected to the
第8共通流路C8の一端は第8分岐点に接続されている。第8共通流路C8の他端は第5分岐点に接続されている。 One end of the eighth common channel C8 is connected to the eighth branch point. The other end of the eighth common channel C8 is connected to the fifth branch point.
第7非共通流路L7および第8非共通流路L8は、第7共通流路C7と第8共通流路C8との間を互いに並列に接続している。第5非共通流路L5および第6非共通流路L6は、第8共通流路C8と第5共通流路C5との間を互いに並列に接続している。第5流路では、第7共通流路C7、第7非共通流路L7、第8共通流路C8、第5非共通流路L5、および第5共通流路C5が直列に接続されている。第6流路では、第7共通流路C7、第8非共通流路L8、第8共通流路C8、第6非共通流路L6、および第5共通流路C5が直列に接続されている。 The seventh non-common flow path L7 and the eighth non-common flow path L8 connect the seventh common flow path C7 and the eighth common flow path C8 in parallel with each other. The fifth non-common flow path L5 and the sixth non-common flow path L6 connect the eighth common flow path C8 and the fifth common flow path C5 in parallel with each other. In the fifth channel, the seventh common channel C7, the seventh non-common channel L7, the eighth common channel C8, the fifth non-common channel L5, and the fifth common channel C5 are connected in series. . In the sixth channel, the seventh common channel C7, the eighth non-common channel L8, the eighth common channel C8, the sixth non-common channel L6, and the fifth common channel C5 are connected in series. .
第7非共通流路L7は、熱源側熱交換器2および補助熱交換器3を含む。第5非共通流路L5は、第1減圧部4を含む。つまり、第5流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を、熱源側熱交換器2、補助熱交換器3、および第1減圧部4を介して接続する。第7非共通流路L7は、第7開閉弁21および第5開閉弁15をさらに含む。つまり、第7開閉弁21および第5開閉弁15が開放されたときに、冷媒は第5流路を流通する。
The seventh non-common flow path L7 includes the heat source
第8非共通流路L8は、熱源側熱交換器2および補助熱交換器3を含まない。第8非共通流路L8は、上記第4バイパス流路を構成している。つまり、第6流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を、熱源側熱交換器2、補助熱交換器3、および第1減圧部4を介さずに接続する。第8非共通流路L8は、第8開閉弁22および第6開閉弁16をさらに含む。つまり、第8開閉弁22および第6開閉弁16が開放されたときに、冷媒は第6流路を流通する。
The eighth non-common flow path L8 does not include the heat source
図4~図6に示されるように、第7開閉弁21、第8開閉弁22、第5開閉弁15、および第6開閉弁16は、第5流路と第6流路とを切り替えるように設けられている第4流路切替部20Aを構成している。
As shown in FIGS. 4 to 6, the seventh on-off
第1状態では、第7開閉弁21、第5開閉弁15、および第4開閉弁14が開放され、第8開閉弁22、第6開閉弁16、および第3開閉弁13が閉止される。第2状態では、第7開閉弁21、第5開閉弁15、および第4開閉弁14が閉止され、第8開閉弁22、第6開閉弁16、および第3開閉弁13が開放される。
In the first state, the seventh on-off
第5流路の第7非共通流路L7および第3流路の第3非共通流路L3は、補助熱交換器3を共通して含む。すなわち、第7非共通流路L7および第3非共通流路L3は、補助熱交換器3を含む第9共通流路C9を有している。
The seventh non-common flow path L7 of the fifth flow path and the third non-common flow path L3 of the third flow path include the
冷媒回路は、冷媒を整流する複数の整流部をさらに含む。複数の整流部は、第1整流部17および第4整流部23を有する。
The refrigerant circuit further includes a plurality of rectifiers that rectify the refrigerant. The plurality of rectifiers has a
第4整流部23は、第7非共通流路L7において、補助熱交換器3の第4流出入部3Bと上記第8分岐点との間、具体的には第9共通流路C9と上記第8分岐点との間に配置されている。第4整流部23は、補助熱交換器3の第4流出入部3Bから第8共通流路C8に向かう冷媒を通し、その逆方向への冷媒の流通を制限する。
The
第3開閉弁13、第4開閉弁14、第5開閉弁15、第6開閉弁16、第1整流部17、第7開閉弁21、第8開閉弁22、および第4整流部23は、熱源側ユニット201の内部、具体的には第2ユニット601の内部に配置されている。
The third on-off
冷凍装置101では、第1ユニット501および第2ユニット601が、第7非共通流路L7を成す第5配管210E、第8非共通流路L8を成す第6配管210F、および第4共通流路C4を成す第4配管210Dの計3本の配管を介して接続されている。
In the
<冷凍装置の動作>
上述のように、冷凍装置101は、複数の流路切替部によって、図5に示される第1状態と、図6に示される第2状態とが切り替えられる。<Operation of Refrigerating Device>
As described above, the
図5に示されるように、第1状態では、第7開閉弁21、第4開閉弁14、および第5開閉弁15が開放され、第8開閉弁22、第3開閉弁13、および第6開閉弁16が閉止される。これにより、冷媒は、第5流路および第4流路を流れ、第6流路および第3流路を流れない。つまり、第1状態では、冷媒は圧縮機1、熱源側熱交換器2、補助熱交換器3、第1減圧部4、および利用側熱交換器5を順に流れる。熱源側熱交換器2および補助熱交換器3が第1凝縮器として作用し、利用側熱交換器5が第1蒸発器として作用する。その結果、第1状態では、冷凍装置101は冷却対象とする空間を冷却する。
As shown in FIG. 5, in the first state, the seventh on-off
図6に示されるように、第2状態では、第8開閉弁22、第3開閉弁13、および第6開閉弁16が開放され、第7開閉弁21、第4開閉弁14、および第5開閉弁15が閉止される。これにより、冷媒は、第6流路および第3流路を流れ、第5流路および第4流路を流れない。つまり、第2状態では、冷媒は圧縮機1、利用側熱交換器5、第2減圧部6、および補助熱交換器3を順に流れる。その結果、第2状態では、利用側熱交換器5が第2凝縮器として作用し、補助熱交換器3が第2蒸発器として作用する。つまり、第2状態が実現されているときに、冷凍装置101は利用側熱交換器5を除霜する。
As shown in FIG. 6, in the second state, the eighth on-off
第3開閉弁13および第1整流部17は、第1状態において圧縮機1から吐出された冷媒が第9共通流路C9から第3流路へ流出することを防止する。第4整流部23は、第2状態において圧縮機1から吐出された冷媒が第6流路から第3非共通流路L3に流出することを防止する。
The third on-off
<作用効果>
冷凍装置101は、冷凍装置100と基本的に同様の構成を備えるため、冷凍装置100と同様の効果を奏することができる。<Effect>
Since the
さらに、冷凍装置101では、第1状態において圧縮機1の吐出口1Bと熱源側熱交換器2の第1流出入部2Aとが開閉弁等を介せずに直接接続される。そのため、冷凍装置101では、第1状態における圧縮機1の吐出口1Bと凝縮器との間の冷媒回路上での最短距離が、冷凍装置100のそれと比べて、短くされ得る。この場合、冷凍装置101において気相冷媒が流れる配管の長さは、冷凍装置100において気相冷媒が流れる配管の長さと比べて、短くなる。このような冷凍装置101では、冷却運転時の冷媒の圧力損失が冷凍装置100のそれと比べて低減されている。
Furthermore, in the
さらに、冷凍装置101では、第1ユニット501および第2ユニット601が、第7非共通流路L7を成す第5配管210E、第8非共通流路L8を成す第6配管210F、および第4共通流路C4を成す第4配管210Dの計3本の配管を介して接続されている。つまり、冷凍装置101において第1ユニット501と第2ユニット601とを接続する配管の本数は、冷凍装置100において第1ユニット500と第2ユニット600とを接続する配管の本数と比べて少ない。そのため、熱源側ユニット201の組立性は、熱源側ユニット200のそれと比べて高い。
Furthermore, in the
実施の形態3.
図7~図9に示されるように、実施の形態3に係る冷凍装置102は、実施の形態1に係る冷凍装置100と基本的に同様の構成を備えるが、第1状態において熱源側熱交換器2と補助熱交換器3とが互いに並列に接続される点で異なる。
As shown in FIGS. 7 to 9, the refrigerating
冷凍装置102の冷媒回路は、冷凍装置100の第1流路および第2流路に替えて、第7流路および第8流路を有している。第7流路および第8流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を接続する。冷凍装置102において利用側熱交換器5の第6流出入部5Bと圧縮機1の吸入口1Aとの間は、冷凍装置100と同様に、第3流路および第4流路によって接続されている。
The refrigerant circuit of
第7流路は、熱源側熱交換器2を介して圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を接続し、かつ補助熱交換器3を介して圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を接続する。第7流路では、圧縮機1の吐出口1B、熱源側熱交換器2、第1減圧部4、および利用側熱交換器5の第5流出入部5Aが順に直列に接続され、かつ圧縮機1の吐出口1B、補助熱交換器3、第1減圧部4、および利用側熱交換器5の第5流出入部5Aが直列に接続される。言い換えると、第7流路では、熱源側熱交換器2と補助熱交換器3とが互いに並列に接続される。
The seventh flow path connects between the
第7流路には、第7流路を開閉する第9開閉弁31、第10開閉弁32、および第5開閉弁15が配置されている。第9開閉弁31は、熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bと第1減圧部4との間に配置されている。第10開閉弁32は、圧縮機1の吐出口1Bと補助熱交換器3の第3流出入部3Aとの間に配置されている。
A ninth on-off
第8流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を熱源側熱交換器2および補助熱交換器3を介さずに接続する。第8流路では、圧縮機1の吐出口1Bおよび利用側熱交換器5の第5流出入部5Aが順に直列に接続される。
The eighth flow path connects the
第8流路には、第8流路を開閉する第11開閉弁33および第6開閉弁16が配置されている。第11開閉弁33は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間に配置されている。
An eleventh on-off
第7流路および第8流路は、冷媒が分流または合流する第9分岐点、第10分岐点、上記第5分岐点、第11分岐点、第12分岐点、および上記第6分岐点を有している。第7流路および第8流路において、第9分岐点、第10分岐点、第5分岐点、および第6分岐点は順に直列に接続されている。第7流路では、第9分岐点、第12分岐点、第10分岐点、第5分岐点、および第6分岐点が順に直列に接続されており、かつ第9分岐点、第11分岐点、第12分岐点、第10分岐点、第5分岐点、および第6分岐点が順に直列に接続されている。 The seventh flow path and the eighth flow path have a ninth branch point, a tenth branch point, a fifth branch point, an eleventh branch point, a twelfth branch point, and a sixth branch point where the refrigerant splits or merges. have. In the seventh flow path and the eighth flow path, the ninth branch point, tenth branch point, fifth branch point, and sixth branch point are connected in series in this order. In the seventh flow path, the ninth branch point, the twelfth branch point, the tenth branch point, the fifth branch point, and the sixth branch point are connected in series in this order, and the ninth branch point and the eleventh branch point , 12th branch point, 10th branch point, 5th branch point, and 6th branch point are connected in series in this order.
第9分岐点は、第7流路において熱源側熱交換器2の第1流出入部2Aおよび補助熱交換器3の第3流出入部3Aよりも上流側に配置されている。第10分岐点は、第7流路において熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bおよび補助熱交換器3の第4流出入部3Bよりも下流側かつ第1減圧部4よりも上流側に配置されている。第11分岐点は、第7流路において第9分岐点よりも下流側かつ補助熱交換器3の第3流出入部3Aよりも上流側に配置されている。第12分岐点は、第7流路において熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bおよび補助熱交換器3の第4流出入部3Bよりも下流側かつ第10分岐点よりも上流側に配置されている。
The ninth branch point is arranged upstream of the first inflow/
異なる観点から言えば、第8流路は、第7流路から分岐された第7バイパス流路および上記第2バイパス流路を有している。第7バイパス流路の一端は第11分岐点に接続されている。第7バイパス流路の他端は第10分岐点に接続されている。これにより、第7バイパス流路は、補助熱交換器3および熱源側熱交換器2をバイパスする。第11開閉弁33は、第7バイパス流路を開閉する。第8流路は、第9開閉弁31、第10開閉弁32、および第5開閉弁15によって第7流路が閉止され、第11開閉弁33および第6開閉弁16によって第7バイパス流路および第2バイパス流路が開放されることにより、形成される。
From a different point of view, the eighth flow path has a seventh bypass flow path branched from the seventh flow path and the second bypass flow path. One end of the seventh bypass channel is connected to the eleventh branch point. The other end of the seventh bypass channel is connected to the tenth branch point. Thereby, the seventh bypass flow path bypasses the
図7~図9に示されるように、第7流路および第8流路の各一部は共通の管路で構成されており、各残部が異なる管路で構成されている。第7流路および第8流路は、共通の管路で構成された、第10共通流路C10、第11共通流路C11、第12共通流路C12、および第5共通流路C5を有している。さらに、第7流路は、第8流路とは異なる管路で構成された第9非共通流路L9、第10非共通流路L10および第5非共通流路L5を有している。第8流路は、第7流路とは異なる管路で構成された第11非共通流路L11および第6非共通流路L6を有している。 As shown in FIGS. 7 to 9, a portion of each of the seventh and eighth flow paths is configured by a common conduit, and the remaining portions are configured by different conduits. The seventh flow channel and the eighth flow channel have a tenth common flow channel C10, an eleventh common flow channel C11, a twelfth common flow channel C12, and a fifth common flow channel C5, which are configured by common pipes. are doing. Furthermore, the seventh flow path has a ninth non-common flow path L9, a tenth non-common flow path L10, and a fifth non-common flow path L5, which are different from the eighth flow path. The eighth flow path has an eleventh non-common flow path L11 and a sixth non-common flow path L6 that are different from the seventh flow path.
第10共通流路C10の一端は、圧縮機1の吐出口1Bに接続されている。第10共通流路C10の他端は、第9非共通流路L9および第11共通流路C11の各一端、すなわち第9分岐点に接続されている。第10共通流路C10は、第7流路において圧縮機1の吐出口1Bと熱源側熱交換器2の第1流出入部2Aとの間、かつ圧縮機1の吐出口1Bと補助熱交換器3の第3流出入部3Aとの間に配置されている。
One end of the tenth common channel C10 is connected to the
第11共通流路C11の一端は、第10共通流路C10の上記他端および第9非共通流路L9の上記一端に接続されている。第11共通流路C11の他端は、第10非共通流路L10および第11非共通流路L11の各一端、すなわち第11分岐点に接続されている。第11共通流路C11は、第7流路において圧縮機1の吐出口1Bと補助熱交換器3の第3流出入部3Aとの間に配置されている。
One end of the eleventh common channel C11 is connected to the other end of the tenth common channel C10 and the one end of the ninth non-common channel L9. The other end of the eleventh common channel C11 is connected to one end of each of the tenth non-common channel L10 and the eleventh non-common channel L11, that is, the eleventh branch point. The eleventh common flow path C11 is arranged between the
第12共通流路C12の一端は、第9非共通流路L9、第10非共通流路L10、および第11非共通流路L11の各他端、すなわち第10分岐点に接続されている。第12共通流路C12の他端は、第5非共通流路L5および第6非共通流路L6の上記第5分岐点に接続されている。第12共通流路C12は、第7流路において熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bと第1減圧部4との間、かつ補助熱交換器3の第4流出入部3Bと第1減圧部4との間に配置されている。
One end of the twelfth common channel C12 is connected to the other ends of the ninth non-common channel L9, the tenth non-common channel L10, and the eleventh non-common channel L11, that is, the tenth branch point. The other end of the twelfth common channel C12 is connected to the fifth branch point of the fifth non-common channel L5 and the sixth non-common channel L6. The twelfth common channel C12 is located between the second inlet/
第9非共通流路L9、第10非共通流路L10、および第11非共通流路L11は、第10共通流路C10と第12共通流路C12との間を互いに並列に接続している。さらに、第10非共通流路L10および第11非共通流路L11は、第11共通流路C11と第12共通流路C12との間を互いに並列に接続している。第5非共通流路L5および第6非共通流路L6は、第12共通流路C12と第5共通流路C5との間を互いに並列に接続している。第7流路では、第10共通流路C10、第9非共通流路L9、第12共通流路C12、第5非共通流路L5、および第5共通流路C5が直列に接続されているとともに、第10共通流路C10、第11共通流路C11、第10非共通流路L10、第12共通流路C12、第5非共通流路L5、および第5共通流路C5が直列に接続されている。第8流路では、第10共通流路C10、第11共通流路C11、第11非共通流路L11、第12共通流路C12、第6非共通流路L6、および第5共通流路C5が直列に接続されている。 The ninth non-common flow path L9, the tenth non-common flow path L10, and the eleventh non-common flow path L11 connect the tenth common flow path C10 and the twelfth common flow path C12 in parallel to each other. . Further, the tenth non-common flow path L10 and the eleventh non-common flow path L11 connect the eleventh common flow path C11 and the twelfth common flow path C12 in parallel to each other. The fifth non-common flow path L5 and the sixth non-common flow path L6 connect the twelfth common flow path C12 and the fifth common flow path C5 in parallel with each other. In the seventh channel, the tenth common channel C10, the ninth non-common channel L9, the twelfth common channel C12, the fifth non-common channel L5, and the fifth common channel C5 are connected in series. In addition, the tenth common channel C10, the eleventh common channel C11, the tenth non-common channel L10, the twelfth common channel C12, the fifth non-common channel L5, and the fifth common channel C5 are connected in series. It is In the eighth channel, a tenth common channel C10, an eleventh common channel C11, an eleventh non-common channel L11, a twelfth common channel C12, a sixth non-common channel L6, and a fifth common channel C5 are connected in series.
第9非共通流路L9は、熱源側熱交換器2を含む。第10非共通流路L10は、補助熱交換器3を含む。つまり、第7流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を、熱源側熱交換器2および第1減圧部4を介して接続するとともに、補助熱交換器3および第1減圧部4を介して接続する。
The ninth non-common flow path L9 includes the heat source
第11非共通流路L11は、熱源側熱交換器2および補助熱交換器3を含まない。第11非共通流路L11は、上記第7バイパス流路を構成している。つまり、第8流路は、圧縮機1の吐出口1Bと利用側熱交換器5の第5流出入部5Aとの間を、熱源側熱交換器2、補助熱交換器3、および第1減圧部4を介さずに接続する。
The eleventh non-common flow path L11 does not include the heat source
第9非共通流路L9は、第9開閉弁31をさらに含む。第10非共通流路L10は、第10開閉弁32をさらに含む。第11非共通流路L11は、第11開閉弁33をさらに含む。
The ninth non-common flow path L9 further includes a ninth on-off
第7流路の第9非共通流路L9および第10非共通流路L10は、共通の管路で構成された第13共通流路C13を有している。第13共通流路C13の一端は、第9非共通流路L9および第10非共通流路L10の合流部分である第12分岐点に接続されている。第13共通流路C13の他端は、第10分岐点に接続されている。第9開閉弁31は、例えば第13共通流路C13上に設けられている。
The ninth non-common flow path L9 and the tenth non-common flow path L10 of the seventh flow path have a thirteenth common flow path C13 configured by a common pipe line. One end of the thirteenth common channel C13 is connected to a twelfth branch point at which the ninth non-common channel L9 and the tenth non-common channel L10 join. The other end of the thirteenth common channel C13 is connected to the tenth branch point. The ninth on-off
図7~図9に示されるように、第9開閉弁31、第10開閉弁32、第11開閉弁33、第5開閉弁15、および第6開閉弁16は、第7流路と第8流路とを切り替えるように設けられている第5切替部を構成している。
As shown in FIGS. 7 to 9, the ninth on-off
第1状態では、第9開閉弁31、第10開閉弁32、第5開閉弁15、および第3開閉弁13が開放され、第11開閉弁33、第6開閉弁16、および第4開閉弁14が閉止される。第2状態では、第9開閉弁31、第10開閉弁32、第5開閉弁15、および第3開閉弁13が閉止され、第11開閉弁33、第6開閉弁16、および第4開閉弁14が開放される。
In the first state, the ninth on-off
第7流路の第9非共通流路L9および第3流路の第3非共通流路L3は、補助熱交換器3を共通して含む。すなわち、第9非共通流路L9および第3非共通流路L3は、補助熱交換器3を含む第14共通流路C14を有している。
The ninth non-common flow path L9 of the seventh flow path and the third non-common flow path L3 of the third flow path include the
冷媒回路は、冷媒を整流する複数の整流部をさらに含む。複数の整流部は、第1整流部17、第5整流部34、および第6整流部35を有する。
The refrigerant circuit further includes a plurality of rectifiers that rectify the refrigerant. The multiple rectifiers have a
第5整流部34は、第10非共通流路L10において、補助熱交換器3の第4流出入部3Bと第9非共通流路L9および第10非共通流路L10の上記合流部分との間に配置されている。第5整流部34は、補助熱交換器3の第4流出入部3Bから第13共通流路C13に向かう冷媒を通し、その逆方向への冷媒の流通を制限する。
The
第6整流部35は、第9非共通流路L9において、熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bと上記第11分岐点との間に配置されている。第6整流部35は、少なくとも、熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bから第12共通流路C12に向かう冷媒を通し、その逆方向への冷媒の流通を制限する。第6整流部35は、例えば第13共通流路C13上に設けられている。第6整流部35は、熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bから第12共通流路C12に向かう冷媒、および補助熱交換器3の第4流出入部3Bから第12共通流路C12に向かう冷媒を通し、各逆方向への冷媒の流通を制限する。
The
第9開閉弁31、第10開閉弁32、第11開閉弁33、第5開閉弁15、第6開閉弁16、第3開閉弁13、第4開閉弁14、第1整流部17、第5整流部34、および第6整流部35は、熱源側ユニット202の内部、具体的には第2ユニット602の内部に配置されている。
Ninth on-off
冷凍装置102では、第1ユニット502および第2ユニット602が、第10非共通流路L10を成す第8配管210H、第9非共通流路L9を成す第9配管210I、および第4共通流路C4を成す第10配管210Jの計3本の配管を介して接続されている。
In the
<冷凍装置の動作>
上述のように、冷凍装置102は、複数の流路切替部によって、図8に示される第1状態と、図9に示される第2状態とが切り替えられる。<Operation of Refrigerating Device>
As described above, the
図8に示されるように、第1状態では、第9開閉弁31、第10開閉弁32、第5開閉弁15、および第3開閉弁13が開放され、第11開閉弁33、第6開閉弁16、および第4開閉弁14が閉止される。これにより、冷媒は、第7流路および第4流路を流れ、第8流路および第3流路を流れない。つまり、第1状態では、冷媒は圧縮機1、熱源側熱交換器2、第1減圧部4、および利用側熱交換器5を順に流れるとともに、圧縮機1、補助熱交換器3、第1減圧部4、および利用側熱交換器5を順に流れる。熱源側熱交換器2および補助熱交換器3が第3凝縮器として作用し、利用側熱交換器5が第3蒸発器として作用する。その結果、第1状態では、冷凍装置102は冷却対象とする空間を冷却する。
As shown in FIG. 8, in the first state, the ninth on-off
図9に示されるように、第2状態では、第9開閉弁31、第10開閉弁32、第5開閉弁15、および第3開閉弁13が閉止され、第11開閉弁33、第6開閉弁16、および第4開閉弁14が開放される。これにより、冷媒は、第8流路および第3流路を流れ、第7流路および第4流路を流れない。つまり、第2状態では、冷媒は圧縮機1、利用側熱交換器5、第2減圧部6、および補助熱交換器3を順に流れる。その結果、第2状態では、利用側熱交換器5が第2凝縮器として作用し、補助熱交換器3が第2蒸発器として作用する。つまり、第2状態が実現されているときに、冷凍装置102は利用側熱交換器5を除霜する。
As shown in FIG. 9, in the second state, the ninth on-off
<作用効果>
冷凍装置102は、冷凍装置100と基本的に同様の構成を備えるため、冷凍装置100と同様の効果を奏することができる。<Effect>
Since the
さらに、冷凍装置102では、冷媒回路が第1状態とされているときに熱源側熱交換器2および補助熱交換器3が圧縮機1の吐出口1Bに対して並列に接続されている。そのため、冷凍装置102では、冷凍装置100,101と比べて、冷却運転時の冷媒の圧力損失が低減されている。
Furthermore, in the
さらに、冷凍装置102では、第1ユニット502および第2ユニット602が、3本の配管を介して接続されている。そのため、冷凍装置102において第1ユニット502と第2ユニット602とを接続する配管の本数は、冷凍装置100において第1ユニット500と第2ユニット600とを接続する配管の本数と比べて少ない。そのため、熱源側ユニット202の組立性は、熱源側ユニット200のそれと比べて高い。
Furthermore, in the
実施の形態4.
図10~図12に示されるように、実施の形態4に係る冷凍装置103は、実施の形態1に係る冷凍装置100と基本的に同様の構成を備えるが、熱媒体が循環する熱媒体回路をさらに備え、熱源側熱交換器2が冷媒回路を循環する冷媒と熱媒体回路を循環する熱媒体との間の熱交換を行うように設けられている点で異なる。
As shown in FIGS. 10 to 12, a
熱媒体回路は、熱源側ユニット203の内部、具体的には第1ユニット503の内部に配置されている。熱媒体回路を循環する熱媒体は、例えば冷媒である。冷凍装置103は、いわゆる二元冷凍装置として構成されており、上記冷媒回路が低温側回路、熱媒体回路が高温側回路を成している。熱媒体回路は、高温側圧縮機51、高温側凝縮器52、高温側減圧部53、および高温側蒸発器として作用する熱源側熱交換器2を含む。上記熱媒体は、高温側圧縮機51、高温側凝縮器52、高温側減圧部53、および熱源側熱交換器2を順に流れる。第2ユニット600、減圧ユニット300、および利用側ユニット400の各々は、冷凍装置100の第2ユニット600、減圧ユニット300、および利用側ユニット400の各々と同様の構成を備えている。
The heat medium circuit is arranged inside the heat
高温側圧縮機51は、熱源側熱交換器2において蒸発した熱媒体を圧縮して吐出する。高温側凝縮器52では、高温側圧縮機51から吐出された熱媒体と空気との間の熱交換が行われる。第1ユニット503の内部には、第1ユニット500における第1ファン7に替えて、高温側凝縮器52に冷凍庫外の空気を供給する第4ファン54が配置されている。高温側減圧部53は、例えば電子膨張弁である。
The high-
熱源側熱交換器2は、例えばプレート式熱交換器である。熱源側熱交換器2は、熱媒体が流出入する第7流出入部2Cおよび第8流出入部2Dをさらに有している。第7流出入部2Cは、高温側減圧部53を介して高温側凝縮器52に接続されている。第8流出入部2Dは、高温側圧縮機51の吸入口に接続されている。
The heat source
第1ユニット503および第2ユニット600は、例えば同一の筐体内に収容されている。この場合、補助熱交換器3および高温側凝縮器52は、例えば一体として設けられていてもよい。異なる観点から言えば、1つの熱交換器の一部領域が補助熱交換器3を構成し、かつ当該1つの熱交換器の他の領域が高温側凝縮器52を構成していてもよい。
The
<冷凍装置の動作>
冷凍装置103では、複数の流路切替部によって、図11に示される第1状態と、図12に示される第2状態とが切り替えられる。図11および図12に示されるように、冷凍装置103における第1状態と第2状態との切り替えは、冷凍装置100における第1状態と第2状態との切り替えと同様に行われる。
<Operation of Refrigerating Device>
In the
図11に示されるように、冷媒回路が第1状態にあるときに、冷媒回路内の冷媒および熱媒体回路内の熱媒体の各々が冷凍サイクルを繰り返す。第1状態では、冷媒は圧縮機1、補助熱交換器3、熱源側熱交換器2、第1減圧部4、および利用側熱交換器5を順に流れ、熱媒体は高温側圧縮機51、高温側凝縮器52、高温側減圧部53、および熱源側熱交換器2を順に流れる。これにより、第1状態では、熱源側熱交換器2において冷媒と熱媒体との間の熱交換が行われて、冷媒が凝縮し、かつ熱媒体が蒸発する。その結果、第1状態では熱源側熱交換器2および補助熱交換器3が第1凝縮器として作用し、利用側熱交換器5が第1蒸発器として作用し、冷凍装置103は冷却対象とする空間を冷却することができる。
As shown in FIG. 11, each of the refrigerant in the refrigerant circuit and the heat medium in the heat medium circuit repeats the refrigeration cycle when the refrigerant circuit is in the first state. In the first state, the refrigerant flows through the
図12に示されるように、冷媒回路が第2状態にあるときに、冷媒回路内の冷媒のみが該冷媒回路内を循環して冷凍サイクルを繰り返し、熱媒体回路内の熱媒体は該熱媒体回路内を循環せず冷凍サイクルを繰り返さない。つまり、冷媒回路が第2状態にあるときに、冷凍装置103は、冷凍装置100と同様に動作して、利用側熱交換器5を除霜する。
As shown in FIG. 12, when the refrigerant circuit is in the second state, only the refrigerant in the refrigerant circuit circulates in the refrigerant circuit to repeat the refrigeration cycle, and the heat medium in the heat medium circuit is the heat medium. Does not circulate in the circuit and repeat the refrigeration cycle. That is, when the refrigerant circuit is in the second state, the refrigerating
<作用効果>
冷凍装置103は、冷凍装置100と基本的に同様の構成を備えるため、冷凍装置100と同様の効果を奏することができる。<Effect>
Since the
さらに、冷凍装置103では、二元冷凍装置として構成されているため、単一の冷凍サイクルで作動している冷凍装置と比べて冷却効率が高められている。異なる観点から言えば、冷凍装置103では補助熱交換器3が冷媒回路において凝縮器として作用するため、冷凍装置103の冷却効率は、補助熱交換器3を備えない従来の二元冷凍装置のそれと比べて、高められている。さらに、冷凍装置103では、上記従来の二元冷凍装置と比べて、除霜効率が高められている。
<変形例>
図13に示される冷凍装置104は、図10~図12に示される冷凍装置103の変形例である。冷凍装置104は、冷凍装置103と基本的に同様の構成を備えるが、上記熱媒体回路を循環する熱媒体が水またはブライン等である点で異なる。冷凍装置104における熱媒体は、熱媒体回路を循環するときに相変化しない。熱媒体回路は、図10~図12に示される高温側圧縮機51に替えてポンプ55を有し、かつ高温側凝縮器52に替えて熱交換器56を有している。ポンプ55は、熱媒体回路内において熱媒体を循環させる。熱交換器56は、熱媒体回路内を循環する熱媒体と冷凍庫外の空気との間の熱交換を行うように設けられている。補助熱交換器3は、上述のように、冷媒回路を循環する冷媒と冷凍庫外の空気との間の熱交換を行うように設けられている。そのため、冷凍装置104においても、冷凍装置100と同様に、第1状態と第2状態とが実現される。その結果、冷凍装置104は、冷凍装置100と同様の効果を奏することができる。Furthermore, since the
<Modification>
A refrigerating
また、補助熱交換器3が冷媒回路を循環する冷媒と熱媒体回路を循環する冷媒との間の熱交換を行うように設けられている場合、除霜運転時の補助熱交換器3では、熱媒体が利用側熱交換器5で凝縮された冷媒と熱交換して凍結するおそれがある。これに対し、冷凍装置104では、利用側熱交換器5で凝縮された冷媒が熱源側熱交換器2に供給されないため、除霜運転時においても熱媒体の凍結が抑制されている。なお、冷凍装置104においても、冷凍装置100と同様に、利用側熱交換器5に対する除霜運転によって補助熱交換器3に霜が付着し得るが、この霜は冷却運転によって融解除去され得る。
Further, when the
冷凍装置103,104の冷媒回路は、冷凍装置101または冷凍装置102の冷媒回路と同様の構成を備えていてもよい。冷凍装置103,104の熱媒体回路は、冷凍装置101または冷凍装置102の熱源側熱交換器2を含んでいてもよい。
The refrigerant circuits of refrigerating
図14に示される冷凍装置105は、図1~図3に示される冷凍装置100の変形例である。冷凍装置105では、第2流路が1つのバイパス流路のみ、すなわち第2非共通流路L2のみを有している。異なる観点から言えば、冷凍装置105では、第1流路および第2流路が第2共通流路C2、上記第2分岐点、および上記第5分岐点を有していない。この場合、第2非共通流路L2の一端は、冷凍装置100におけるそれと同様に、上記第1分岐点に接続されている。第2非共通流路L2の他端は、第1流路において第1減圧部4よりも下流側かつ利用側熱交換器5の第5流出入部5Aよりも上流側に接続されている。第2非共通流路L2は、補助熱交換器3、熱源側熱交換器2および第1減圧部4をバイパスするように、設けられている。冷凍装置105では、第6開閉弁16が不要とされる。
A refrigerating
なお、冷凍装置101,102,103,104も、冷凍装置105と同様の変形例を採ることが出来る。
Note that the refrigerating
図15および図16に示される冷凍装置106は、図1~図3に示される冷凍装置100の変形例である。冷凍装置106は、冷媒が循環するエコノマイザ回路をさらに備える。エコノマイザ回路は、圧縮機1、熱源側熱交換器2、エコノマイザ流路60、エコノマイザ熱交換器61、エコノマイザ減圧部62、第5バイパス流路63、および第12開閉弁64を含む。
圧縮機1は、例えば低圧部と、高圧部と、低圧部と高圧部との間に配置された中間圧部とを含む。エコノマイザ流路60は、冷媒回路の上記第1流路から分岐されている。エコノマイザ流路60の一端は、熱源側熱交換器2の第2流出入部2Bと上記第2分岐点との間に接続されている。エコノマイザ流路60の他端は、例えば圧縮機1の中間圧部に接続されている。これにより、エコノマイザ回路は、熱源側熱交換器2で凝縮された冷媒の一部を圧縮機1の上記中間圧部に流入させる。エコノマイザ減圧部62は、熱源側熱交換器2で凝縮された後エコノマイザ流路に流入した冷媒を減圧する。エコノマイザ熱交換器61は、エコノマイザ減圧部62により減圧された冷媒と、熱源側熱交換器2で凝縮された後利用側熱交換器5に向かって流れる冷媒との間の熱交換を行うように設けられている。エコノマイザ回路は、熱源側ユニット206に含まれている。圧縮機1、熱源側熱交換器2、エコノマイザ流路60、エコノマイザ熱交換器61、およびエコノマイザ減圧部62は、第1ユニット506に含まれている。
The
第5バイパス流路63は、第1流路において第1開閉弁11、補助熱交換器3および第2整流部18をバイパスするように設けられている。第5バイパス流路63の一端は、第1非共通流路L1において第1分岐点と第1開閉弁11との間に接続されている。第5バイパス流路63の他端は、第1非共通流路L1において第2整流部18と熱源側熱交換器2の第1流出入部2Aとの間に接続されている。第12開閉弁64は、第5バイパス流路63を開閉する。第5バイパス流路63および第12開閉弁64は、第2ユニット606に含まれている。
The fifth
エコノマイザ回路は、圧縮機1の吐出口1Bと第5バイパス流路63の上記一端との間に位置する部分、および第5バイパス流路63の上記他端とエコノマイザ流路60の上記一端との間に位置する部分を、上記冷媒回路の第1流路と共有している。
The economizer circuit includes a portion located between the
異なる観点から言えば、冷凍装置106の冷媒回路は、エコノマイザ流路60および第5バイパス流路63をさらに含む。冷媒回路が第1状態にあるときには、第1共通流路C1、第1非共通流路L1において第1分岐点とエコノマイザ流路60の上記一端との間に位置する部分、およびエコノマイザ流路60が、エコノマイザ回路を構成する。冷媒回路が第2状態にあるときには、第1共通流路C1、第1非共通流路L1において第1分岐点と第5バイパス流路63の上記一端との間に位置する部分および第5バイパス流路63の上記他端とエコノマイザ流路60の上記一端との間に位置する部分、第5バイパス流路63、ならびにエコノマイザ流路60が、エコノマイザ回路を構成する。なお、冷凍装置106のエコノマイザ回路は、熱源側熱交換器2で凝縮された冷媒の一部を圧縮機1に戻すように構成されていればよい。エコノマイザ流路60の他端は、圧縮機1の低圧部または吸入口1Aに接続されていてもよい。また、冷凍装置106における圧縮機1の構成は、特に限られるものではなく、例えば多段圧縮機であってもよいし、例えば単段圧縮機であってもよい。
From a different perspective, the refrigerant circuit of
図15に示されるように、冷凍装置106が冷却運転しているとき、第1開閉弁11、第4開閉弁14および第5開閉弁15が開放され、第2開閉弁12、第3開閉弁13、第6開閉弁16、および第12開閉弁64が閉止される。これにより、圧縮機1から吐出された冷媒の一部は、第1凝縮器としての熱源側熱交換器2、補助熱交換器3、第1減圧部4、および第1蒸発器としての利用側熱交換器5を順に流れるとともに、圧縮機1から吐出された冷媒の残部が熱源側熱交換器2、およびエコノマイザ流路60を順に流れる。その結果、冷凍装置106の冷却運転は、エコノマイザ回路が活かされることにより、上記従来の冷凍装置のそれと比べてさらに高効率化されている。
As shown in FIG. 15, when the
図16に示されるように、冷凍装置106が除霜運転しているとき、第2開閉弁12、第3開閉弁13、第6開閉弁16、および第12開閉弁64が開放され、第1開閉弁11、第4開閉弁14および第5開閉弁15が閉止される。これにより、冷凍装置106が除霜運転しているとき、圧縮機1から吐出された冷媒の一部が、第2凝縮器としての利用側熱交換器5、第2減圧部6、および第2蒸発器としての補助熱交換器3を順に流れる同時に、圧縮機1から吐出された冷媒の残部が第5バイパス流路63、熱源側熱交換器2、およびエコノマイザ流路60を順に流れる。つまり、冷凍装置100~105の冷媒回路が第2状態にあるときに、熱源側熱交換器2は凝縮器として作用しないのに対し、冷凍装置106の冷媒回路が第2状態にあるときに、熱源側熱交換器2は凝縮器として作用する。冷凍装置106の除霜運転では、利用側熱交換器5において除霜に利用される熱量を多くするために、熱源側熱交換器2での熱交換量が補助熱交換器3での熱交換量と比べて少なくされるのが好ましい。そのため、冷凍装置106が除霜運転しているときの第1ファン7の回転速度は、冷凍装置106が除霜運転しているときの第2ファン8の回転速度、および冷凍装置106が冷却運転しているときの第1ファン7の回転速度およびと比べて少なくされるのが好ましい。
As shown in FIG. 16, when the
冷凍装置106が除霜運転するときに冷媒は第1流路およびエコノマイザ流路60を流れるが、熱源側熱交換器2での熱交換量が十分に少なくされていることにより、利用側熱交換器5において除霜に利用される熱量は十分に多い。また、冷凍装置100の除霜運転も、除霜運転時に利用側熱交換器のみを流れ他の熱交換器を流れないように設けられた従来の冷凍装置とは異なり、冷凍サイクルが利用される。その結果、冷凍装置106の除霜運転は上記従来の冷凍装置のそれと比べて高効率化されている。
Refrigerant flows through the first flow path and the
図17に示されるように、冷凍装置106のエコノマイザ回路は、第12開閉弁64に替えて、キャピラリ管65を含んでいてもよい。キャピラリ管65は、第5バイパス流路63に配置されている。キャピラリ管65における冷媒の圧力損失は、補助熱交換器3における冷媒の圧力損失と比べて、高い。キャピラリ管65は、冷媒回路が上記第1状態とされているときに、第5バイパス流路63を流れる冷媒の流量が冷凍装置106の冷却性能に影響を与えないような流量となるように、言い換えると、第5バイパス流路63を流れる冷媒の流量が冷凍装置106の冷却性能に影響を与え得る最少流量未満となるように設けられている。この場合、キャピラリ管65は、第1開閉弁11が開放されたときには第5バイパス流路63内の冷媒の流れを実質的に遮断し、第1開閉弁11が閉止されたときには第5バイパス流路63内に冷媒を流通させる。これにより、キャピラリ管65を備える冷凍装置106は、第12開閉弁64を備える冷凍装置106と同様の効果を奏することができる。なお、冷凍装置101~105も、冷凍装置106と同様の変形例を採ることが出来る。
As shown in FIG. 17 , the economizer circuit of the
図18に示される冷凍装置107は、図1~図3に示される冷凍装置100の変形例である。冷凍装置107では、複数の圧縮機1が第1流路および第2流路において互いに並列に接続されている。さらに、複数の熱源側熱交換器2が第1流路において互いに並列に接続されている。このような冷凍装置107も、冷凍装置100と基本的に同様の構成を備えるため、冷凍装置100と同様の効果を奏することができる。なお、冷凍装置101~106も、冷凍装置107と同様の変形例を採ることが出来る。
A refrigerating
冷凍装置100~107において、減圧ユニット300は第1筐体の外部に配置されていてもよい。減圧ユニット300は、例えば利用側ユニット400とともに、冷却対象とする空間内に配置されていてもよい。また、減圧ユニット300は利用側ユニット400と一体として構成されていてもよい。
In the
また、冷凍装置100~107において、熱源側ユニット200~207は減圧ユニット300を備えていてもよい。減圧ユニット300は、例えば、熱源側ユニット200~207において第1ユニット500~507および第2ユニット600~605と一体または別体として構成され、第1筐体の内部に配置されている。
Further, in the refrigerating
以上のように本発明の実施の形態について説明を行なったが、上述の実施の形態を様々に変形することも可能である。また、本発明の範囲は上述の実施の形態に限定されるものではない。本発明の範囲は、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むことが意図される。 Although the embodiment of the present invention has been described as above, it is also possible to modify the above-described embodiment in various ways. Also, the scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments. The scope of the present invention is indicated by the scope of claims, and is intended to include all changes within the meaning and scope of equivalence to the scope of the claims.
1 圧縮機、1A 吸入口、1B 吐出口、2 熱源側熱交換器、2A 第1流出入部、2B 第2流出入部、2C 第7流出入部、2D 第8流出入部、3 補助熱交換器、3A 第3流出入部、3B 第4流出入部、4 第1減圧部、5 利用側熱交換器、5A 第5流出入部、5B 第6流出入部、6 第2減圧部、7 第1ファン、8 第2ファン、9 第3ファン、10A 第1流路切替部、10B 第2流路切替部、10C 第3流路切替部、11 第1開閉弁、12 第2開閉弁、13 第3開閉弁、14 第4開閉弁、15 第5開閉弁、16 第6開閉弁、17 第1整流部、18 第2整流部、19 第3整流部、20A 第4流路切替部、21 第7開閉弁、22 第8開閉弁、23 第4整流部、31 第9開閉弁、32 第10開閉弁、33 第11開閉弁、34 第5整流部、35 第6整流部、51 高温側圧縮機、52 高温側凝縮器、53 高温側減圧部、54 第4ファン、55 ポンプ、56 熱交換器、60 エコノマイザ流路、61 エコノマイザ熱交換器、62 エコノマイザ減圧部、63 第5バイパス流路、64 第12開閉弁、65 キャピラリ管、100,101,102,103,104,105,106,107 冷凍装置、200,201,202 熱源側ユニット、210A 第1配管、210B 第2配管、210C 第3配管、210D 第4配管、210E 第5配管、210F 第6配管、210H 第8配管、210I 第9配管、210J 第10配管、300 減圧ユニット、400 利用側ユニット、500,501,502,503 第1ユニット、600 第2ユニット。 Reference Signs List 1 compressor, 1A suction port, 1B discharge port, 2 heat source side heat exchanger, 2A first inflow/outflow section, 2B second inflow/outflow section, 2C seventh inflow/outflow section, 2D eighth inflow/outflow section, 3 auxiliary heat exchanger, 3A 3rd inflow/outlet part 3B 4th inflow/outlet part 4 1st decompression part 5 utilization side heat exchanger 5A 5th inflow/outlet part 5B 6th inflow/outlet part 6 second decompression part 7 first fan 8 second second Fan 9 Third fan 10A First flow switching section 10B Second flow switching section 10C Third flow switching section 11 First on-off valve 12 Second on-off valve 13 Third on-off valve 14 4th on-off valve 15 5th on-off valve 16 6th on-off valve 17 1st straightening section 18 2nd straightening section 19 3rd straightening section 20A 4th flow switching section 21 7th on-off valve 22 8th on-off valve, 23 4th straightening section, 31 9th on-off valve, 32 10th on-off valve, 33 11th on-off valve, 34 5th rectifying section, 35 6th rectifying section, 51 high temperature side compressor, 52 high temperature side Condenser, 53 high-temperature side decompression section, 54 fourth fan, 55 pump, 56 heat exchanger, 60 economizer flow path, 61 economizer heat exchanger, 62 economizer decompression section, 63 fifth bypass flow path, 64 twelfth on-off valve , 65 capillary tube 100, 101, 102, 103, 104, 105, 106, 107 refrigerator 200, 201, 202 heat source side unit 210A first pipe, 210B second pipe, 210C third pipe, 210D fourth Piping, 210E 5th pipe, 210F 6th pipe, 210H 8th pipe, 210I 9th pipe, 210J 10th pipe, 300 decompression unit, 400 user side unit, 500, 501, 502, 503 1st unit, 600 2nd unit.
Claims (10)
前記冷媒回路が、圧縮機、熱源側熱交換器、第1減圧部、利用側熱交換器、第2減圧部、補助熱交換器、および流路切替部を含み、
前記圧縮機、前記熱源側熱交換器、及び前記補助熱交換器は、熱源側ユニットに含まれ、
前記流路切替部は、
前記熱源側熱交換器および前記補助熱交換器が第1凝縮器として作用し、前記利用側熱交換器が第1蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記圧縮機、前記第1凝縮器、前記第1減圧部、および前記第1蒸発器を順に流れる第1状態と、
前記利用側熱交換器のみが第2凝縮器として作用し、前記補助熱交換器が第2蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記圧縮機、前記第2凝縮器、前記第2減圧部、および前記第2蒸発器を順に流れる第2状態とを切り替えるように設けられており、
前記利用側熱交換器を流れる冷媒の流通方向が前記第1状態および前記第2状態によらず一定である、冷凍装置。 Equipped with a refrigerant circuit in which the refrigerant circulates,
The refrigerant circuit includes a compressor, a heat source side heat exchanger, a first pressure reducing section, a user side heat exchanger, a second pressure reducing section, an auxiliary heat exchanger, and a flow path switching section,
The compressor, the heat source side heat exchanger, and the auxiliary heat exchanger are included in a heat source side unit,
The flow path switching unit is
The heat source side heat exchanger and the auxiliary heat exchanger act as a first condenser, the utilization side heat exchanger acts as a first evaporator, and the refrigerant is the compressor, the first condenser, the a first state in which the first decompression unit and the first evaporator are sequentially flowed;
Only the utilization side heat exchanger acts as a second condenser, the auxiliary heat exchanger acts as a second evaporator, and the refrigerant is the compressor, the second condenser, the second pressure reducing section, and provided to switch between a second state in which the second evaporator is sequentially flowed,
A refrigerating apparatus, wherein a direction of flow of refrigerant flowing through the utilization side heat exchanger is constant regardless of the first state and the second state.
前記冷媒回路が、圧縮機、熱源側熱交換器、第1減圧部、利用側熱交換器、第2減圧部、補助熱交換器、および流路切替部を含み、
前記圧縮機、前記熱源側熱交換器、及び前記補助熱交換器は、熱源側ユニットに含まれ、
前記流路切替部は、
前記熱源側熱交換器および前記補助熱交換器が第1凝縮器として作用し、前記利用側熱交換器が第1蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記圧縮機、前記第1凝縮器、前記第1減圧部、および前記第1蒸発器を順に流れる第1状態と、
前記利用側熱交換器が第2凝縮器として作用し、前記補助熱交換器が第2蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記圧縮機、前記第2凝縮器、前記第2減圧部、および前記第2蒸発器を順に流れる第2状態とを切り替えるように設けられており、
前記利用側熱交換器を流れる冷媒の流通方向が前記第1状態および前記第2状態によらず一定であり、
前記第1状態では、前記補助熱交換器が前記熱源側熱交換器よりも前記冷媒回路における上流側に配置される、冷凍装置。 Equipped with a refrigerant circuit in which the refrigerant circulates,
The refrigerant circuit includes a compressor, a heat source side heat exchanger, a first pressure reducing section, a user side heat exchanger, a second pressure reducing section, an auxiliary heat exchanger, and a flow path switching section,
The compressor, the heat source side heat exchanger, and the auxiliary heat exchanger are included in a heat source side unit,
The flow path switching unit is
The heat source side heat exchanger and the auxiliary heat exchanger act as a first condenser, the utilization side heat exchanger acts as a first evaporator, and the refrigerant is the compressor, the first condenser, the a first state in which the first decompression unit and the first evaporator are sequentially flowed;
The utilization side heat exchanger acts as a second condenser, the auxiliary heat exchanger acts as a second evaporator, and the refrigerant is the compressor, the second condenser, the second pressure reducing section, and the provided to switch between a second state of sequentially flowing through the second evaporator,
the flow direction of the refrigerant flowing through the utilization side heat exchanger is constant regardless of the first state and the second state;
The refrigeration system, wherein in the first state, the auxiliary heat exchanger is arranged upstream of the heat source side heat exchanger in the refrigerant circuit.
前記圧縮機の吐出口と前記利用側熱交換器との間を、前記補助熱交換器、前記熱源側熱交換器、および前記第1減圧部を介して接続する第1流路、
前記圧縮機の吐出口と前記利用側熱交換器との間を、前記補助熱交換器、前記熱源側熱交換器、および前記第1減圧部を介さずに接続する第2流路、
前記利用側熱交換器と前記圧縮機の吸入口との間を、前記第2減圧部および前記補助熱交換器を介して接続する第3流路、および、
前記利用側熱交換器と前記圧縮機の吸入口との間を、前記第2減圧部および前記補助熱交換器を介さずに接続する第4流路を含み、
前記流路切替部は、
前記第1流路と前記第2流路とを切り替える第1流路切替部および前記第3流路と前記第4流路とを切り替える第2流路切替部を有し、
前記第1流路切替部は、前記第1状態では前記第1流路を形成し、かつ前記第2状態では前記第2流路を形成し、
前記第2流路切替部は、前記第1状態では前記第4流路を形成し、かつ前記第2状態では前記第3流路を形成する、請求項2に記載の冷凍装置。 The refrigerant circuit is
a first flow path connecting a discharge port of the compressor and the utilization side heat exchanger via the auxiliary heat exchanger, the heat source side heat exchanger, and the first pressure reducing unit;
a second flow path connecting a discharge port of the compressor and the utilization side heat exchanger without passing through the auxiliary heat exchanger, the heat source side heat exchanger, and the first pressure reducing unit;
a third flow path connecting the utilization side heat exchanger and the suction port of the compressor via the second pressure reducing section and the auxiliary heat exchanger; and
a fourth flow path that connects between the utilization-side heat exchanger and the suction port of the compressor without passing through the second pressure reducing section and the auxiliary heat exchanger;
The flow path switching unit is
A first flow path switching unit for switching between the first flow path and the second flow path and a second flow path switching unit for switching between the third flow path and the fourth flow path,
The first flow path switching section forms the first flow path in the first state and forms the second flow path in the second state,
3. The refrigeration apparatus according to claim 2, wherein said second flow path switching section forms said fourth flow path in said first state and forms said third flow path in said second state.
前記冷媒回路が、圧縮機、熱源側熱交換器、第1減圧部、利用側熱交換器、第2減圧部、補助熱交換器、および流路切替部を含み、
前記圧縮機、前記熱源側熱交換器、及び前記補助熱交換器は、熱源側ユニットに含まれ、
前記流路切替部は、
前記熱源側熱交換器および前記補助熱交換器が第1凝縮器として作用し、前記利用側熱交換器が第1蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記圧縮機、前記第1凝縮器、前記第1減圧部、および前記第1蒸発器を順に流れる第1状態と、
前記利用側熱交換器が第2凝縮器として作用し、前記補助熱交換器が第2蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記圧縮機、前記第2凝縮器、前記第2減圧部、および前記第2蒸発器を順に流れる第2状態とを切り替えるように設けられており、
前記利用側熱交換器を流れる冷媒の流通方向が前記第1状態および前記第2状態によらず一定であり、
前記第1状態では、前記熱源側熱交換器および前記補助熱交換器が並列に接続される、冷凍装置。 Equipped with a refrigerant circuit in which the refrigerant circulates,
The refrigerant circuit includes a compressor, a heat source side heat exchanger, a first pressure reducing section, a user side heat exchanger, a second pressure reducing section, an auxiliary heat exchanger, and a flow path switching section,
The compressor, the heat source side heat exchanger, and the auxiliary heat exchanger are included in a heat source side unit,
The flow path switching unit is
The heat source side heat exchanger and the auxiliary heat exchanger act as a first condenser, the utilization side heat exchanger acts as a first evaporator, and the refrigerant is the compressor, the first condenser, the a first state in which the first decompression unit and the first evaporator are sequentially flowed;
The utilization side heat exchanger acts as a second condenser, the auxiliary heat exchanger acts as a second evaporator, and the refrigerant is the compressor, the second condenser, the second pressure reducing section, and the provided to switch between a second state of sequentially flowing through the second evaporator,
the flow direction of the refrigerant flowing through the utilization side heat exchanger is constant regardless of the first state and the second state;
The refrigeration system, wherein the heat source side heat exchanger and the auxiliary heat exchanger are connected in parallel in the first state.
前記冷媒回路が、圧縮機、熱源側熱交換器、第1減圧部、利用側熱交換器、第2減圧部、補助熱交換器、および流路切替部を含み、
前記圧縮機、前記熱源側熱交換器、及び前記補助熱交換器は、熱源側ユニットに含まれ、
前記流路切替部は、
前記熱源側熱交換器および前記補助熱交換器が第1凝縮器として作用し、前記利用側熱交換器が第1蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記圧縮機、前記第1凝縮器、前記第1減圧部、および前記第1蒸発器を順に流れる第1状態と、
前記利用側熱交換器が第2凝縮器として作用し、前記補助熱交換器が第2蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記圧縮機、前記第2凝縮器、前記第2減圧部、および前記第2蒸発器を順に流れる第2状態とを切り替えるように設けられており、
前記利用側熱交換器を流れる冷媒の流通方向が前記第1状態および前記第2状態によらず一定であり、
熱媒体が循環する熱媒体回路をさらに備え、
前記熱源側熱交換器は、前記冷媒回路を循環する冷媒と前記熱媒体回路を循環する熱媒体との間の熱交換を行うように設けられている、冷凍装置。 Equipped with a refrigerant circuit in which the refrigerant circulates,
The refrigerant circuit includes a compressor, a heat source side heat exchanger, a first pressure reducing section, a user side heat exchanger, a second pressure reducing section, an auxiliary heat exchanger, and a flow path switching section,
The compressor, the heat source side heat exchanger, and the auxiliary heat exchanger are included in a heat source side unit,
The flow path switching unit is
The heat source side heat exchanger and the auxiliary heat exchanger act as a first condenser, the utilization side heat exchanger acts as a first evaporator, and the refrigerant is the compressor, the first condenser, the a first state in which the first decompression unit and the first evaporator are sequentially flowed;
The utilization side heat exchanger acts as a second condenser, the auxiliary heat exchanger acts as a second evaporator, and the refrigerant is the compressor, the second condenser, the second pressure reducing section, and the provided to switch between a second state of sequentially flowing through the second evaporator,
the flow direction of the refrigerant flowing through the utilization side heat exchanger is constant regardless of the first state and the second state;
further comprising a heat medium circuit in which the heat medium circulates,
The refrigeration apparatus, wherein the heat source side heat exchanger is provided to exchange heat between a refrigerant circulating in the refrigerant circuit and a heat medium circulating in the heat medium circuit.
前記冷媒回路が、圧縮機、熱源側熱交換器、第1減圧部、利用側熱交換器、第2減圧部、補助熱交換器、および流路切替部を含み、
前記圧縮機、前記熱源側熱交換器、及び前記補助熱交換器は、熱源側ユニットに含まれ、
前記流路切替部は、
前記熱源側熱交換器および前記補助熱交換器が第1凝縮器として作用し、前記利用側熱交換器が第1蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記圧縮機、前記第1凝縮器、前記第1減圧部、および前記第1蒸発器を順に流れる第1状態と、
前記利用側熱交換器が第2凝縮器として作用し、前記補助熱交換器が第2蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記圧縮機、前記第2凝縮器、前記第2減圧部、および前記第2蒸発器を順に流れる第2状態とを切り替えるように設けられており、
前記利用側熱交換器を流れる冷媒の流通方向が前記第1状態および前記第2状態によらず一定であり、
冷媒が循環するエコノマイザ回路をさらに備え、
前記エコノマイザ回路は、前記圧縮機および前記熱源側熱交換器を含み、
前記エコノマイザ回路は、前記熱源側熱交換器で凝縮された冷媒の一部を前記圧縮機に戻すエコノマイザ流路をさらに含み、
前記第2状態では、前記熱源側熱交換器および前記利用側熱交換器が前記第2凝縮器として作用し、
前記熱源側熱交換器に送風する第1ファンと、前記補助熱交換器に送風する第2ファンとをさらに備える、冷凍装置。 Equipped with a refrigerant circuit in which the refrigerant circulates,
The refrigerant circuit includes a compressor, a heat source side heat exchanger, a first pressure reducing section, a user side heat exchanger, a second pressure reducing section, an auxiliary heat exchanger, and a flow switching section,
The compressor, the heat source side heat exchanger, and the auxiliary heat exchanger are included in a heat source side unit,
The flow path switching unit is
The heat source side heat exchanger and the auxiliary heat exchanger act as a first condenser, the utilization side heat exchanger acts as a first evaporator, and the refrigerant is the compressor, the first condenser, the a first state in which the first decompression unit and the first evaporator are sequentially flowed;
The utilization side heat exchanger acts as a second condenser, the auxiliary heat exchanger acts as a second evaporator, and the refrigerant is the compressor, the second condenser, the second pressure reducing section, and the provided to switch between a second state of sequentially flowing through the second evaporator,
the flow direction of the refrigerant flowing through the utilization side heat exchanger is constant regardless of the first state and the second state;
It further comprises an economizer circuit in which the refrigerant circulates,
the economizer circuit includes the compressor and the heat source side heat exchanger;
The economizer circuit further includes an economizer flow path for returning part of the refrigerant condensed in the heat source side heat exchanger to the compressor,
In the second state, the heat source side heat exchanger and the utilization side heat exchanger act as the second condenser,
A refrigeration system further comprising a first fan that blows air to the heat source side heat exchanger and a second fan that blows air to the auxiliary heat exchanger.
前記利用側熱交換器を内部に収容している第2筐体をさらに備える、請求項8に記載の冷凍装置。 The first housing further houses therein the compressor, the first decompression unit and the second decompression unit,
9. The refrigeration system according to claim 8, further comprising a second housing that accommodates said utilization side heat exchanger therein.
前記圧縮機、前記熱源側熱交換器、前記補助熱交換器、前記第2減圧部、および前記流路切替部を含む前記冷媒回路の一部と、
前記冷媒回路の一部から前記冷媒回路の他の一部に流出する流出口と、
前記冷媒回路の他の一部から前記冷媒回路の一部に流入する流入口とを備え、
前記流路切替部は、
前記熱源側熱交換器および前記補助熱交換器が第1凝縮器として作用し、かつ冷媒が前記流入口、前記圧縮機、前記第1凝縮器、および前記流出口を順に流れる第1状態と、
前記補助熱交換器が第1蒸発器として作用し、かつ冷媒が前記流入口、前記第2減圧部、前記第1蒸発器、前記圧縮機、および前記流出口を順に流れる第2状態とを切り替え、
前記補助熱交換器を流れる冷媒の流通方向が前記第1状態および前記第2状態によらず一定である、熱源側ユニット。 One type of refrigeration apparatus comprising a refrigerant circuit in which refrigerant circulates, including a compressor, a heat source side heat exchanger, a first pressure reducing section, a user side heat exchanger, a second pressure reducing section, an auxiliary heat exchanger, and a flow path switching section. A heat source side unit constituting a part,
part of the refrigerant circuit including the compressor, the heat source side heat exchanger, the auxiliary heat exchanger, the second pressure reducing section, and the flow path switching section;
an outflow port that flows out from a part of the refrigerant circuit to another part of the refrigerant circuit;
an inflow port that flows into a part of the refrigerant circuit from another part of the refrigerant circuit,
The flow path switching unit is
a first state in which the heat source side heat exchanger and the auxiliary heat exchanger act as a first condenser, and refrigerant sequentially flows through the inlet, the compressor, the first condenser, and the outlet;
Switching between a second state in which the auxiliary heat exchanger acts as a first evaporator and refrigerant flows through the inlet, the second pressure reducing section, the first evaporator, the compressor, and the outlet in order. ,
The heat source side unit, wherein the direction of circulation of the refrigerant flowing through the auxiliary heat exchanger is constant regardless of the first state and the second state.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/031488 WO2020044386A1 (en) | 2018-08-27 | 2018-08-27 | Refrigeration device and heat source-side unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020044386A1 JPWO2020044386A1 (en) | 2021-08-10 |
JP7229256B2 true JP7229256B2 (en) | 2023-02-27 |
Family
ID=69642751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020539164A Active JP7229256B2 (en) | 2018-08-27 | 2018-08-27 | Freezer and heat source side unit |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7229256B2 (en) |
GB (1) | GB2591352B (en) |
WO (1) | WO2020044386A1 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008249236A (en) | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner |
JP2013083421A (en) | 2011-09-30 | 2013-05-09 | Daikin Industries Ltd | Hot water supply air conditioning system |
JP2013096607A (en) | 2011-10-28 | 2013-05-20 | Hitachi Appliances Inc | Refrigerator |
JP2013177038A5 (en) | 2012-02-28 | 2015-03-05 | ||
JP2015155277A (en) | 2014-02-21 | 2015-08-27 | 本田技研工業株式会社 | Air conditioner for vehicle |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61211674A (en) * | 1985-03-18 | 1986-09-19 | 株式会社日立製作所 | Heat pump type air conditioner |
JPS63205933A (en) * | 1987-02-23 | 1988-08-25 | Hitachi Ltd | Sealing and its system |
JPS63231154A (en) * | 1987-03-17 | 1988-09-27 | 中野冷機株式会社 | Refrigerator |
JPS63302269A (en) * | 1987-05-29 | 1988-12-09 | シャープ株式会社 | Air conditioner |
JPH08189724A (en) * | 1995-01-05 | 1996-07-23 | Daikin Ind Ltd | Counter flow type heat exchanger |
JPH09318180A (en) * | 1996-05-29 | 1997-12-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Multiroom type air conditioner and its installation method |
JPH10205933A (en) * | 1997-01-20 | 1998-08-04 | Fujitsu General Ltd | Air conditioner |
JP5912052B2 (en) * | 2012-02-28 | 2016-04-27 | 株式会社日本クライメイトシステムズ | Air conditioner for vehicles |
-
2018
- 2018-08-27 JP JP2020539164A patent/JP7229256B2/en active Active
- 2018-08-27 WO PCT/JP2018/031488 patent/WO2020044386A1/en active Application Filing
- 2018-08-27 GB GB2102395.7A patent/GB2591352B/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008249236A (en) | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner |
JP2013083421A (en) | 2011-09-30 | 2013-05-09 | Daikin Industries Ltd | Hot water supply air conditioning system |
JP2013096607A (en) | 2011-10-28 | 2013-05-20 | Hitachi Appliances Inc | Refrigerator |
JP2013177038A5 (en) | 2012-02-28 | 2015-03-05 | ||
JP2015155277A (en) | 2014-02-21 | 2015-08-27 | 本田技研工業株式会社 | Air conditioner for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020044386A1 (en) | 2020-03-05 |
GB2591352B (en) | 2022-06-08 |
JPWO2020044386A1 (en) | 2021-08-10 |
GB2591352A (en) | 2021-07-28 |
GB2591352A9 (en) | 2022-02-02 |
GB202102395D0 (en) | 2021-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2001286333B2 (en) | Method and arrangement for defrosting a vapor compression system | |
JP3775358B2 (en) | Refrigeration equipment | |
KR101214310B1 (en) | Refrigeration device | |
KR101638675B1 (en) | Combined binary refrigeration cycle apparatus | |
WO2009107626A1 (en) | Refrigeration device | |
CN113375398A (en) | Refrigerator and control method thereof | |
KR100648457B1 (en) | Freezing device | |
AU2012391144B2 (en) | Refrigerator and method of controlling refrigerator | |
JP2009079863A (en) | Refrigeration device | |
JP4651452B2 (en) | Refrigeration air conditioner | |
JP5237157B2 (en) | Air heat source turbo heat pump | |
JP6692082B2 (en) | Refrigeration system and refrigeration equipment | |
CN113251681A (en) | Refrigeration system with a plurality of heat absorption heat exchangers | |
JP2010112582A (en) | Refrigerating device | |
JP7229256B2 (en) | Freezer and heat source side unit | |
JP2013210133A (en) | Refrigerating device | |
JP2007100987A (en) | Refrigerating system | |
JP2010014343A (en) | Refrigerating device | |
JP2008032337A (en) | Refrigerating apparatus | |
JP4375393B2 (en) | Refrigeration equipment | |
JP2006003023A (en) | Refrigerating unit | |
WO2015177852A1 (en) | Refrigeration cycle device | |
WO2018074272A1 (en) | Refrigeration device | |
JP2004347269A (en) | Refrigeration device | |
JP5982773B2 (en) | Refrigeration equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7229256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |