JP7217295B2 - 水溶性フィルムおよび包装体 - Google Patents
水溶性フィルムおよび包装体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7217295B2 JP7217295B2 JP2020562513A JP2020562513A JP7217295B2 JP 7217295 B2 JP7217295 B2 JP 7217295B2 JP 2020562513 A JP2020562513 A JP 2020562513A JP 2020562513 A JP2020562513 A JP 2020562513A JP 7217295 B2 JP7217295 B2 JP 7217295B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- film
- pva
- soluble film
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D7/00—Producing flat articles, e.g. films or sheets
- B29D7/01—Films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J3/00—Processes of treating or compounding macromolecular substances
- C08J3/24—Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
- C08J3/244—Stepwise homogeneous crosslinking of one polymer with one crosslinking system, e.g. partial curing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C41/00—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
- B29C41/24—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length
- B29C41/26—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length by depositing flowable material on a rotating drum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C41/00—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
- B29C41/24—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length
- B29C41/28—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length by depositing flowable material on an endless belt
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2029/00—Use of polyvinylalcohols, polyvinylethers, polyvinylaldehydes, polyvinylketones or polyvinylketals or derivatives thereof as moulding material
- B29K2029/04—PVOH, i.e. polyvinyl alcohol
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/0059—Degradable
- B29K2995/0062—Degradable water-soluble
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/712—Containers; Packaging elements or accessories, Packages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D65/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D65/38—Packaging materials of special type or form
- B65D65/46—Applications of disintegrable, dissolvable or edible materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2300/00—Characterised by the use of unspecified polymers
- C08J2300/14—Water soluble or water swellable polymers, e.g. aqueous gels
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2300/00—Characterised by the use of unspecified polymers
- C08J2300/20—Polymers characterized by their physical structure
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2329/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Derivatives of such polymer
- C08J2329/02—Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
- C08J2329/04—Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Description
[1]ポリビニルアルコール系樹脂を含有する水溶性フィルムであって、水/メタノール混合溶媒中(体積比率:2/8)で小角X線散乱測定から得られるX線プロファイルから求めた結晶長周期Dsが10.0~30.0nmであり、かつ前記溶媒に浸漬する前の小角X線散乱測定から求めた結晶長周期Daに対するDsの、結晶長周期の増加率、(Ds-Da)/Daが、30%以上130%以下である水溶性フィルム。
[2]前記水溶性フィルムの前記溶媒に浸漬する前の小角X線散乱測定から求めた結晶長周期Daが9.0~15.0nmである、[1]に記載の水溶性フィルム。
[3][1]または[2]に記載の水溶性ポリビニルアルコールフィルムを用いて、薬剤を収容してなる包装体。
[4]前記の薬剤が農薬、洗剤または殺菌剤である、[3]に記載の包装体。
[5]前記の薬剤が液体状である、[3]または[4]に記載の包装体。
に関する。
<小角X線測定>
本発明の水溶性フィルムは、水/メタノール=2/8(体積比)の混合溶媒中における、小角X線測定(SAXS)により得られるX線プロファイルから求めた結晶長周期Dsが9.0~15.0nmであり、かつ前記溶媒に浸漬する前の小角X線散乱測定から求めた結晶長周期Daに対するDsの、結晶長周期の増加率、(Ds-Da)/Daが、30%以上130%以下である。
・サンプル
製膜されたPVAフィルムを幅方向(TD)、巻取り方向(MD)の区別無く、2×1cmのサイズに複数枚カットした。このサンプルを、20℃、65%の条件で24時間保管し、測定セルに10枚積層して測定に用いた。また、フィルムを溶媒(水/メタノール混合溶媒(体積比率:2/8))に浸漬し、24時間浸漬後、同様にセルへ溶媒と一緒に詰め、測定サンプルとした。尚、セルの構造は、厚さ7.5μmのカプトンフィルムを入射光側と反射光側の窓材として用い、窓材間の間隔を約1.5mmとし、測定する試料を密閉できるようにしている。当セルを用いると、上記装置における通常測定の配置で試料を溶媒中に置くことができる。
・測定装置
ナノスケールX線構造評価装置(小角X線散乱測定装置)「Nano Viewer」 (株式会社リガク製)
・測定条件
透過測定
X線:CuKα線
波長:0.15418nm
出力:40kV-20mA
第1スリット:φ0.4mm
第2スリット:φ0.2mm
第3スリット:φ0.45mm
検出器:半導体2次元検出器 PILATUS-100K(測定面積=33.5×83.8mm)
ピクセルサイズ:0.172mm角
カメラ長:1004.51mm
ビームストッパー径:4mm
X線露光時間:1時間
測定モード:通常測定
環境温度:室温(22℃)
・データ解析
小角X線測定では、PVAフィルムの散乱にスリットなどの装置、X線通過部分の空気、セル内部の溶媒からの散乱が重なるため、これらの散乱をバックグラウンドとして補正する必要がある。測定においては、サンプルを測定して得られた散乱強度のうち、上記に起因する散乱強度を別途算出して、サンプルを測定して得られた散乱強度から差し引くことで補正した。
更に、2次元検出器で測定された散乱強度像から、散乱ベクトルqに対する散乱強度を方位角方向に積分し、散乱ベクトルqと散乱強度I(q)の一次元プロファイルの関係を導いて散乱曲線を得た。
・結晶長周期の算出
上述のように、PVAフィルムであれば、ラメラ結晶の繰り返し構造由来の長周期由来のピークが、1次元プロファイルのq(nm-1)が0.1~1.2付近に出現する。今回は、このq(nm-1)が0.2以上1.0以下の1次元プロファイルにおいて、繰り返し構造由来と確認できるピークトップの位置を、ラメラ結晶の長周期間距離と定義する。このピークトップは、該範囲(0.2≦q≦1.0)における上に凸となる変曲点と定義する(例えば図1、2)。極大値の判断が難しい場合には、q=0.2、1.0付近の両端を接線となるように結んだベースラインから最大値を取る点をq値と定義する(例えば図3、4)。
ラメラ結晶長周期距離(nm) = 2 π/q
Dsが10.0nm未満の場合、ラメラ結晶間距離が短く、非晶部分に水が入り込み難い結晶構造であると推定される。非晶部分に水が入り込み難い結晶構造であるため、水中にフィルムを浸漬させても、結晶部の溶解速度が遅くなって、衣類等へのPVA残渣が付着しやすくなると推定される。一方、Dsが30.0nmを超える場合、それはラメラ結晶間の距離が長く、非晶部分が多い結晶構造であると推定される。非晶部分が多い結晶構造であると、高湿環境下で容易に水を吸収して、包装体の変形の原因になると推定される。
本発明の水溶性フィルムはポリビニルアルコール系樹脂を含有する。PVAとしては、ビニルエステル系モノマーを重合して得られるビニルエステル系重合体をけん化することにより製造されたものを使用することができる。ビニルエステル系モノマーとしては、例えば、ギ酸ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、バレリン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ステアリン酸ビニル、安息香酸ビニル、ピバリン酸ビニル、バーサティック酸ビニル等を挙げることができ、これらの中でも酢酸ビニルが好ましい。
重合度Po = ([η]×104/8.29)(1/0.62)
水溶性フィルムは可塑剤を含まない状態では他のプラスチックフィルムに比べ剛直であり、衝撃強度等の機械的物性や二次加工時の工程通過性などが問題になることがある。それらの問題を防止するために、本発明の水溶性フィルムには可塑剤を含有させることが好ましい。好ましい可塑剤としては多価アルコールが挙げられ、具体的には、例えば、エチレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、トリメチロールプロパン、ソルビトール等の多価アルコールなどを挙げることができる。これらの可塑剤は1種を単独で使用しても2種以上を併用してもよい。これらの可塑剤の中でも、フィルム表面へのブリードアウトをしにくいなどの観点から、エチレングリコールまたはグリセリンが好ましく、グリセリンがより好ましい。
水溶性フィルムに機械的強度を付与し、フィルムを取り扱う際の耐湿性を維持し、あるいはフィルムを溶解する際の水の吸収による柔軟化の速度を調節することなどを目的として、本発明のフィルムに澱粉および/またはPVA以外の水溶性高分子を含有させてもよい。
本発明において水溶性フィルムは、その取り扱い性や、また水溶性フィルムを製造する際の製膜装置からの剥離性の向上などの観点から界面活性剤を含むことが好ましい。界面活性剤の種類に特に制限はなく、例えば、アニオン系界面活性剤、ノニオン系界面活性剤などが挙げられる。
水溶性フィルム中に架橋剤を含有させ、分子間架橋、分子内架橋を施すことも、本発明のPVA水溶性フィルムを得るための方法の一つである。架橋方法の一例として、アセタール架橋でPVAの分子鎖同士を架橋する方法があり、その場合、架橋剤としてグルタルアルデヒド、ホルムアルデヒド、グリオギザール、ベンズアルデヒド、スクシンアルデヒド、マロンジアルデヒド、アジピンアルデヒド、テレフタルアルデヒドおよびノナンジアール等のアルデヒドが好適に用いることができる。また、PVAをホウ素系物質で架橋する方法があり、その場合、架橋剤としては、ホウ酸、メタホウ酸、ポリホウ酸等を好適に用いることができる。
水溶性フィルム中に架橋剤を含有させる方法に、特に制限はなく、PVA原液中に架橋剤を添加する方法、架橋剤を含む液中に水溶性フィルムを浸漬して含浸させる方法、架橋剤を含むガスに水溶性フィルムを暴露して架橋剤をフィルム中に拡散させる方法、などが例示され、製造コスト、架橋の均一性などからPVA原液中に架橋剤を添加する方法が好ましい。
架橋剤の添加量に必ずしも制限はないが、PVAに対して0.02~4質量%であることが好ましい。添加量が0.02%未満では、架橋剤を添加する効果が有意に得られないおそれがある。一方、添加量が4%を超えると水溶性の低下などの問題を生じるおそれがある。
本発明の水溶性フィルムは、可塑剤、澱粉、PVA以外の水溶性高分子、界面活性剤以外に、水分、酸化防止剤、紫外線吸収剤、滑剤、架橋剤、着色剤、充填剤、防腐剤、防黴剤、他の高分子化合物などの成分を、本発明の効果を妨げない範囲で含有してもよい。PVA、可塑剤、澱粉、PVA以外の水溶性高分子、界面活性剤の各質量の合計値が本発明の水溶性フィルムの全質量に占める割合は、60~100質量%の範囲内であることが好ましく、80~100質量%の範囲内であることがより好ましく、90~100質量%の範囲内であることがさらに好ましい。
本発明のPVA水溶性フィルムは、10℃の脱イオン水に浸漬した時の完溶時間(以下、完溶時間と称することがある)が150秒以内であることが好ましい。完溶時間が150秒以内であることにより、薬剤等の包装用フィルムとして好適に使用できる。完溶時間は90秒以内であることがより好ましく、60秒以内であることがさらに好ましく、45秒以内であることが特に好ましい。一方、完溶時間の下限に特に制限はないが、完溶時間が短すぎる水溶性フィルムでは、雰囲気中の水分の吸湿によるフィルム間のブロッキングやフィルム強度の低下による包装体の変形などの問題が生じやすくなる傾向があることから、5秒以上であることが好ましく、10秒以上であることがより好ましく、15秒以上であることがさらに好ましく、20秒以上であることが特に好ましい。
本発明において、水溶性フィルムの製膜方法は、PVAに溶媒、添加剤等を加えて均一化させた製膜原液を使用して、流延製膜法、湿式製膜法(貧溶媒中への吐出)、乾湿式製膜法、ゲル製膜法(製膜原液を一旦冷却ゲル化した後、溶媒を抽出除去し、PVA系重合体フィルムを得る方法)、あるいはこれらの組み合わせにより製膜する方法や、押出機などを使用して上記製膜原液を得てこれをTダイなどから押出すことにより製膜する溶融押出製膜法やインフレーション成形法など、任意の方法により製膜することができる。これらの中でも、流延製膜法および溶融押出製膜法が、均質なフィルムを生産性よく得ることができるため、好ましい。以下、水溶性フィルムの流延製膜法または溶融押出製膜法について説明する。
製膜原液の揮発分率(質量%)={(Wa-Wb)/Wa}×100
(式中、Waは製膜原液の質量(g)を表し、WbはWa(g)の製膜原液を105℃の電熱乾燥機中で16時間乾燥した時の質量(g)を表す。)
膜状吐出装置出口における剪断速度が75~1000s-1であると、本発明のPVA水溶性フィルムが得やすくなるので、好ましい。膜状吐出装置出口における剪断速度はより好ましくは100~900s-1であり、さらに好ましくは125~800s-1である。剪断速度が低すぎても高すぎても、非晶部に水が入り込みすぎる傾向がある。
本発明において、膜状吐出装置出口における剪断速度は、一般的なTダイやIダイの場合、ダイリップにおける製膜原液流路の壁面での剪断速度を指し、以下の式で計算できる。
γ=6Q/Wh2
ここで、γは壁面での剪断速度(s-1)、Wはダイリップの幅(cm)、hはダイリップの開度(cm)、Qは製膜原液のダイリップからの吐出速度(cm3/s)を意味する。
本発明の水溶性フィルムは、水溶性と力学強度のバランスに優れ、各種水溶性フィルムの用途に好適に使用することができる。このような水溶性フィルムとしては、例えば、薬剤包装用フィルム、液圧転写用ベースフィルム、刺繍用基材フィルム、人工大理石成形用離型フィルム、種子包装用フィルム、汚物収容袋用フィルムなどが挙げられる。これらの中でも、本発明の効果がより顕著に奏されることから、本発明の水溶性フィルムは薬剤包装用フィルムとして使用されるのが好ましい。
前記の方法にて、製膜した水溶性フィルムの水/メタノール混合溶媒への浸漬前後での小角X線測定を行い、得られたX線プロファイルから、1次元プロファイルに変換し、ピークトップ位置から結晶長周期を算出した。
水溶性フィルムを10℃の脱イオン水に浸漬したときの完溶時間を、以下のよう測定した。
<1> 水溶性フィルムを20℃-65%RHに調整した恒温恒湿器内に、16時間以上置いて調湿する。
<2> 調湿した水溶性フィルムから、長さ40mm×幅35mmの長方形のサンプルを切り出した後、長さ35mm×幅23mmの長方形の窓(穴)が開口した50mm×50mmのプラスチック板2枚の間に、サンプルの長さ方向が窓の長さ方向に平行でかつサンプルが窓の幅方向のほぼ中央に位置するように挟み込んで固定する。
<3> 500mLのビーカーに300mLの脱イオン水を入れ、回転数280rpmで3cm長のバーを備えたマグネティックスターラーで攪拌しつつ、水温を10℃に調整する。
<4> 上記<2>においてプラスチック板に固定したサンプルを、マグネティックスターラーのバーに接触させないように注意しながら、ビーカー内の脱イオン水に浸漬する。
<5> 脱イオン水に浸漬してから、脱イオン水中に分散したサンプル片が完全に消失するまでの時間を測定する。
(2-2)フィルム溶解残渣発生状態
黒色のポリエステル製の布(厚み2mm)で作製した約15cm×15cmの布袋内に、7cm×7cmにカットした水溶性フィルムを入れた後、布袋の開口部を縫ったものを、10Lのバケツに入れた10℃の冷水中で600秒攪拌した。その後、布袋を開け、布袋の内側の表面に、ポリマー残渣が付着しているかどうかを確認した。
残渣発生評価基準:
A…残渣の付着が目視で確認されず、手で触ってもぬめりを感じない。
B…残渣は目視で確認されないが、手で触ると若干のぬめりを感じる。
C…フィルムの残渣が布表面に付着しているのが、目視で容易に確認できる。
20℃-65%RHの環境下に2日間置いて調湿した水溶性フィルムより、フィルム製膜時の流れ方向(MD)に長さ35mm、同幅方向(TD)に長さ3mmの試験片を5枚切り出して、TMA(TA Instruments社製、型番Q400)に、有効長20mmで、0.098Nの荷重をかけた状態でセットした。試験片をセットした後、温度を20℃から10℃/分の速度で80℃まで昇温し、80℃で60分間保持した際の、有効長に対する寸法変化率を測定し、その平均値をMDの寸法変化率とした。次いで、上記の調湿した水溶性フィルムより、MDに長さ3mm、TDに長さ35mmの試験片を5枚切り出して、上と同様に有効長に対する寸法変化率を測定し、その平均値をTDの寸法変化率とした。それらの値を元に、以下の基準でフィルムの変形のしやすさを評価した。
A…MD、TD、共に変形率8%未満:包装体がほとんど変形しない。
B…MD、TD、共に変形率10%未満で、MD、TDの少なくとも一方の変形率8%以上:包装体の変形は実用上問題ない程度に小さい。
C…MD、TDの少なくとも一方の変形率が10%以上:変形が大きく、実用上問題あり。
ポリ酢酸ビニルをけん化することにより得られたマレイン酸モノメチル(以下、MMMと称することがある)変性PVA(けん化度96モル%、重合度1700、MMM変性量5モル%)100質量部、可塑剤としてグリセリン30質量部、界面活性剤としてラウリン酸ジエタノールアミド2.0質量部、および水からなる揮発分率60質量%の製膜原液を調整した。架橋剤としてほう酸をPVAに対して0.5質量%となるように添加した。原液をろ過したものを、Tダイから剪断速度207s-1で第1乾燥ロール(表面温度80℃)上に、膜状に吐出し、第1乾燥ロール上で、第1乾燥ロール非接触面の全体に85℃の熱風を5m/秒の速度で吹き付けて乾燥し、次いで第1乾燥ロールから剥離して、PVA膜の一方の面と他方の面とが各乾燥ロールに交互に接触するように第2乾燥ロール以降の乾燥をロール表面温度約75℃で行った後、巻き取って水溶性フィルム(厚み35μm、幅1200mm)を得た。
可塑剤量をそれぞれ10重量部、50重量部としたこと以外は、実施例1と同様にして水溶性フィルムを得た。
それぞれ、けん化度88モル%の無変性PVA、けん化度88モル%の変性度2モル%のアクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸ナトリウム(以下、AMPSと称することがある)変性PVAを使用したこと以外は、実施例1と同様にして水溶性フィルムを得た。
ほう酸を添加せず、Tダイから吐出させる際の剪断速度465s-1に変更したこと以外は、実施例1と同様にして水溶性フィルムを得た。
架橋剤として、ホウ酸に替えて、PVAに対して0.1質量%のグルタルアルデヒドとしたこと以外は、実施例1と同様にして水溶性フィルムを得た。
ほう酸量をそれぞれPVAに対して0.01質量%、0質量%、5質量%としたこと以外は、実施例1と同様にして水溶性フィルムを得た。これらの水溶性フィルムの結晶長周期、完溶時間、フィルム溶解残渣発生状態、フィルムの変形のしやすさ評価したところ、比較例1、2の水溶性は良好だが、80℃での寸法変化率が大きく、パウチ形状とした際の変形が危惧される。また、比較例3においては、寸法変化は小さいものの、水溶性が悪く、フィルム溶解残渣発生評価においても、布表面を手で触ると若干のぬめりが感じられた。
けん化度99.9モル%の無変性PVAを用いて、架橋剤を添加せず、可塑剤量を11重量%としたこと以外は、実施例1と同様にして水溶性フィルムを得た。この水溶性フィルムの結晶長周期、完溶時間、フィルム溶解残渣発生状態、フィルムの変形のしやすさ評価したところ、寸法安定性には優れるものの、水溶性が悪く、溶解残渣付着が大量に発生した。
Tダイから吐出させる際の剪断速度74s-1に変更したこと以外は、実施例1と同様にして水溶性フィルムを得た。この水溶性フィルムの結晶長周期、完溶時間、フィルム溶解残渣発生状態、フィルムの変形のしやすさ評価したところ、水溶性には優れるものの、寸法安定性が悪く、寸法変化率が大きかった。
Claims (5)
- ポリビニルアルコール系樹脂を含有する水溶性フィルムであって、水/メタノール混合溶媒中(体積比率:2/8)で小角X線散乱測定から得られるX線プロファイルから求めた結晶長周期Dsが10.0~30.0nmであり、かつ前記溶媒に浸漬する前の小角X線散乱測定から求めた結晶長周期Daに対するDsの、結晶長周期の増加率、(Ds-Da)/Daが、30%以上130%以下である水溶性フィルム。
- 前記水溶性フィルムの前記溶媒に浸漬する前の小角X線散乱測定から求めた結晶長周期Daが9.0~15.0nmである、請求項1に記載の水溶性フィルム。
- 請求項1または2に記載の水溶性ポリビニルアルコールフィルムを用いて、薬剤を収容してなる包装体。
- 前記の薬剤が農薬、洗剤または殺菌剤である、請求項3に記載の包装体。
- 前記の薬剤が液体状である、請求項3または4に記載の包装体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018248290 | 2018-12-28 | ||
JP2018248290 | 2018-12-28 | ||
PCT/JP2019/051491 WO2020138442A1 (ja) | 2018-12-28 | 2019-12-27 | 水溶性フィルムおよび包装体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020138442A1 JPWO2020138442A1 (ja) | 2021-11-04 |
JP7217295B2 true JP7217295B2 (ja) | 2023-02-02 |
Family
ID=71126325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020562513A Active JP7217295B2 (ja) | 2018-12-28 | 2019-12-27 | 水溶性フィルムおよび包装体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12071524B2 (ja) |
EP (1) | EP3904036A4 (ja) |
JP (1) | JP7217295B2 (ja) |
CN (1) | CN113226688B (ja) |
WO (1) | WO2020138442A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230257535A1 (en) * | 2020-06-29 | 2023-08-17 | Kuraray Co., Ltd. | Water-soluble film and packaging |
EP4173988A4 (en) * | 2020-06-29 | 2024-07-24 | Kuraray Co | WATER SOLUBLE FILM AND PACKAGING |
JP2024063619A (ja) * | 2022-10-26 | 2024-05-13 | 大日本印刷株式会社 | 真空断熱材用外包材、真空断熱材、および真空断熱材付き物品 |
WO2024143351A1 (ja) * | 2022-12-28 | 2024-07-04 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコールフィルム及びその製造方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003171424A (ja) | 2001-04-20 | 2003-06-20 | Kuraray Co Ltd | 水溶性フィルム |
CN1617797A (zh) | 2001-09-18 | 2005-05-18 | 株式会社德山 | 阻气性薄膜、阻气性涂覆剂及其制造方法 |
JP2006188655A (ja) | 2004-11-02 | 2006-07-20 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | ポリビニルアルコール系フィルム、およびその製造方法 |
WO2008142835A1 (ja) | 2007-05-14 | 2008-11-27 | Kuraray Co., Ltd. | 水溶性ポリビニルアルコール系フィルムのロール状物およびその保管方法 |
WO2013146147A1 (ja) | 2012-03-30 | 2013-10-03 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコール系重合体フィルムおよびその製造方法 |
WO2016056570A1 (ja) | 2014-10-09 | 2016-04-14 | 株式会社クラレ | 樹脂組成物及びフィルム |
JP2016161895A (ja) | 2015-03-05 | 2016-09-05 | 住友化学株式会社 | ポリビニルアルコール系樹脂フィルム、偏光フィルム及び偏光板 |
WO2018061272A1 (ja) | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 株式会社クラレ | メタノール含有量が低減された変性ビニルアルコール系重合体粉末及びその製造方法、並びに水溶性フィルム及び包装体 |
Family Cites Families (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL90586A (en) * | 1988-06-15 | 1995-10-31 | May & Baker Ltd | Package releases software by touching with water |
JPH06138321A (ja) | 1992-10-27 | 1994-05-20 | Kuraray Co Ltd | ポリビニルアルコール系重合体フィルム |
JPH10296820A (ja) * | 1997-04-28 | 1998-11-10 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 水溶性樹脂成形物の製造法 |
JP4242509B2 (ja) | 1999-04-16 | 2009-03-25 | 帝人化成株式会社 | 流延製膜方法 |
JP5116911B2 (ja) | 2000-05-19 | 2013-01-09 | 株式会社クラレ | 水溶性フィルムの製造法 |
JP5122040B2 (ja) | 2000-07-13 | 2013-01-16 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコール系水溶性フィルムおよびその製造法 |
JP3478534B2 (ja) | 2000-07-17 | 2003-12-15 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコールフィルムおよび偏光フィルム |
JP2002241797A (ja) | 2001-02-20 | 2002-08-28 | Kao Corp | 洗濯用物品 |
JP4705267B2 (ja) | 2001-05-29 | 2011-06-22 | 日本合成化学工業株式会社 | 水溶性エンボスフィルムの製造方法 |
GB0129983D0 (en) | 2001-12-14 | 2002-02-06 | Unilever Plc | Unit dose products |
TWI382934B (zh) | 2003-10-22 | 2013-01-21 | Kuraray Co | 水壓轉印方法、水壓轉印用薄片及水壓轉印用基底薄膜 |
JP4630396B2 (ja) | 2003-12-16 | 2011-02-09 | 日本合成化学工業株式会社 | 水溶性フィルム |
JP2005194295A (ja) | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 水溶性フィルム及びその製造方法 |
JP4841241B2 (ja) | 2004-12-28 | 2011-12-21 | 日本合成化学工業株式会社 | ポリビニルアルコール系フィルム、およびそれを用いた偏光膜、偏光板 |
KR101450370B1 (ko) | 2007-12-11 | 2014-10-14 | 닛폰고세이가가쿠고교 가부시키가이샤 | 액압 전사 인쇄용 베이스 필름과 그 제조 방법 |
CN101746168B (zh) | 2008-12-02 | 2012-10-10 | 日本合成化学工业株式会社 | 液压转印印刷用基膜 |
KR20120136356A (ko) | 2010-02-18 | 2012-12-18 | 폴리크롬 스크린스 에스.피.에이 | 영상을 열 전사 인쇄 공정에 의해 2-차원 또는 3-차원 제품상에 전사하기 위하여 사용되는 매개물 및 이러한 매개물의 제조 방법 |
CN106226858B (zh) | 2012-03-30 | 2018-09-04 | 株式会社可乐丽 | 聚乙烯醇系聚合物膜和偏光膜 |
JP6257512B2 (ja) | 2012-09-26 | 2018-01-10 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコール系重合体フィルムおよびその製造方法 |
CA2902804C (en) | 2013-03-15 | 2020-03-31 | Toray Industries, Inc. | Laminate film using polylactic acid-based resin |
US9611367B2 (en) | 2013-08-09 | 2017-04-04 | Kuraray Co., Ltd. | Film |
JP6512517B2 (ja) | 2013-12-25 | 2019-05-15 | 株式会社クラレ | 変性ポリビニルアルコールおよびそれを含有する水溶性フィルム |
TWI665248B (zh) | 2013-12-25 | 2019-07-11 | Kuraray Co., Ltd. | 改性聚乙烯醇及含有其之水溶性薄膜 |
JP6595913B2 (ja) | 2014-02-06 | 2019-10-23 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコールフィルム |
JP5781676B1 (ja) | 2014-09-12 | 2015-09-24 | 株式会社アイセロ | 水溶性フィルム、包装袋、内容物放出体、及び水溶性フィルムの製造方法 |
US10358508B2 (en) | 2014-10-09 | 2019-07-23 | Kuraray Co., Ltd. | Modified polyvinyl alhohol, resin composition, and film |
TWI689547B (zh) | 2014-10-13 | 2020-04-01 | 美商摩諾索公司 | 具有塑化劑摻合物的水溶性聚乙烯醇膜、相關方法及相關物品 |
AU2015333791B2 (en) | 2014-10-13 | 2017-11-09 | The Procter & Gamble Company | Articles comprising water-soluble polyvinyl alcohol film with plasticizer blend and related methods |
KR102423946B1 (ko) | 2014-11-26 | 2022-07-21 | 주식회사 쿠라레 | 폴리비닐알코올계 중합체 필름 및 그 제조 방법 |
JP6231511B2 (ja) * | 2015-02-17 | 2017-11-15 | 住友化学株式会社 | 偏光フィルムの製造方法 |
JP6906888B2 (ja) | 2015-02-17 | 2021-07-21 | 大日本印刷株式会社 | ヒートシール性樹脂フィルムおよびその製造方法、積層体、包装材料、ならびに成形ロール |
KR20230135170A (ko) * | 2015-03-27 | 2023-09-22 | 모노졸, 엘엘씨 | 수용성 필름, 상기 필름을 이용한 패킷, 및 이들을 제조하고 사용하는 방법 |
WO2016190235A1 (ja) | 2015-05-28 | 2016-12-01 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコール系重合体フィルム及びその製造方法 |
JP2016222834A (ja) | 2015-06-02 | 2016-12-28 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコールフィルムの製造方法 |
CN107922645B (zh) | 2015-09-11 | 2021-08-03 | 三菱化学株式会社 | 水溶性薄膜、药剂包装体及水溶性薄膜的制造方法 |
CN112048089B (zh) * | 2015-09-11 | 2023-02-24 | 三菱化学株式会社 | 水溶性薄膜及药剂包装体 |
WO2017043513A1 (ja) * | 2015-09-11 | 2017-03-16 | 日本合成化学工業株式会社 | 水溶性フィルム、薬剤包装体及び水溶性フィルムの製造方法 |
WO2017043505A1 (ja) * | 2015-09-11 | 2017-03-16 | 日本合成化学工業株式会社 | 水溶性フィルム及び薬剤包装体 |
WO2017043514A1 (ja) | 2015-09-11 | 2017-03-16 | 日本合成化学工業株式会社 | フィルムロール及び薬剤包装体 |
JP6729279B2 (ja) | 2015-10-19 | 2020-07-22 | 三菱ケミカル株式会社 | 水溶性フィルム及び薬剤包装体 |
JP6888256B2 (ja) | 2015-11-12 | 2021-06-16 | 三菱ケミカル株式会社 | 水溶性フィルム及び薬剤包装体 |
JP2017110213A (ja) | 2015-12-14 | 2017-06-22 | 日本合成化学工業株式会社 | 薬剤包装体及び薬剤包装体の製造方法 |
JP6787064B2 (ja) | 2015-12-17 | 2020-11-18 | 三菱ケミカル株式会社 | 水溶性フィルム及び薬剤包装体 |
JP2017114931A (ja) | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 日本合成化学工業株式会社 | 紫外線遮蔽フィルム |
JP6859696B2 (ja) | 2015-12-24 | 2021-04-14 | 三菱ケミカル株式会社 | 水溶性フィルム、薬剤包装体及び水溶性フィルムの製造方法 |
JP2017119434A (ja) | 2015-12-25 | 2017-07-06 | 日本合成化学工業株式会社 | 水溶性フィルム、薬剤包装体及び水溶性フィルムの製造方法 |
AU2017250660A1 (en) | 2016-04-13 | 2018-09-27 | Monosol, Llc | Water soluble film, packets employing the film, and methods of making and using same |
JP6828276B2 (ja) | 2016-06-09 | 2021-02-10 | 大日本印刷株式会社 | ヒートシール性樹脂フィルムおよびその製造方法、積層体ならびに包装材料 |
WO2017218404A1 (en) | 2016-06-13 | 2017-12-21 | Monosol, Llc | Water-soluble packets |
JP7099317B2 (ja) | 2017-06-12 | 2022-07-12 | 三菱ケミカル株式会社 | 水溶性フィルム及び薬剤包装体、ならびに水溶性フィルムの製造方法 |
JP6487978B2 (ja) | 2017-08-30 | 2019-03-20 | 積水化学工業株式会社 | 水溶性包装用フィルム |
CN111032312B (zh) | 2017-08-30 | 2022-08-16 | 积水化学工业株式会社 | 水溶性包装用膜 |
CN107746467B (zh) | 2017-10-31 | 2020-11-24 | 华南理工大学 | 一种使用多次涂覆成膜工艺制备聚乙烯醇薄膜的方法 |
US20210171882A1 (en) | 2018-04-10 | 2021-06-10 | Aicello Corporation | Water-soluble film |
WO2020138437A1 (ja) | 2018-12-28 | 2020-07-02 | 株式会社クラレ | 水溶性フィルム、その製造方法および包装体 |
EP3904231B1 (en) | 2018-12-28 | 2023-11-22 | Kuraray Co., Ltd. | Water-soluble film and package |
CN113226941B (zh) | 2018-12-28 | 2023-10-27 | 株式会社可乐丽 | 水溶性膜以及包装体 |
-
2019
- 2019-12-27 WO PCT/JP2019/051491 patent/WO2020138442A1/ja unknown
- 2019-12-27 EP EP19902016.5A patent/EP3904036A4/en active Pending
- 2019-12-27 CN CN201980086861.7A patent/CN113226688B/zh active Active
- 2019-12-27 JP JP2020562513A patent/JP7217295B2/ja active Active
-
2021
- 2021-06-28 US US17/360,040 patent/US12071524B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003171424A (ja) | 2001-04-20 | 2003-06-20 | Kuraray Co Ltd | 水溶性フィルム |
CN1617797A (zh) | 2001-09-18 | 2005-05-18 | 株式会社德山 | 阻气性薄膜、阻气性涂覆剂及其制造方法 |
JP2006188655A (ja) | 2004-11-02 | 2006-07-20 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | ポリビニルアルコール系フィルム、およびその製造方法 |
WO2008142835A1 (ja) | 2007-05-14 | 2008-11-27 | Kuraray Co., Ltd. | 水溶性ポリビニルアルコール系フィルムのロール状物およびその保管方法 |
WO2013146147A1 (ja) | 2012-03-30 | 2013-10-03 | 株式会社クラレ | ポリビニルアルコール系重合体フィルムおよびその製造方法 |
WO2016056570A1 (ja) | 2014-10-09 | 2016-04-14 | 株式会社クラレ | 樹脂組成物及びフィルム |
JP2016161895A (ja) | 2015-03-05 | 2016-09-05 | 住友化学株式会社 | ポリビニルアルコール系樹脂フィルム、偏光フィルム及び偏光板 |
WO2018061272A1 (ja) | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 株式会社クラレ | メタノール含有量が低減された変性ビニルアルコール系重合体粉末及びその製造方法、並びに水溶性フィルム及び包装体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020138442A1 (ja) | 2021-11-04 |
US20240254294A9 (en) | 2024-08-01 |
WO2020138442A1 (ja) | 2020-07-02 |
EP3904036A1 (en) | 2021-11-03 |
US12071524B2 (en) | 2024-08-27 |
CN113226688A (zh) | 2021-08-06 |
CN113226688B (zh) | 2023-07-21 |
EP3904036A4 (en) | 2022-09-14 |
US20210324161A1 (en) | 2021-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7217295B2 (ja) | 水溶性フィルムおよび包装体 | |
JP7546030B2 (ja) | 水溶性フィルム、その製造方法および包装体 | |
JP7162077B2 (ja) | 水溶性フィルムおよび包装体 | |
JP7336464B2 (ja) | 水溶性フィルムおよび包装体 | |
JP2024069259A (ja) | 水溶性フィルムおよび包装体 | |
JP7240422B2 (ja) | 水溶性フィルムおよび包装体 | |
US20210324157A1 (en) | Water-soluble film, method of manufacturing same, and package | |
JPWO2020138439A1 (ja) | 水溶性フィルムおよび包装体 | |
WO2021010412A1 (ja) | 水溶性フィルムおよび包装体 | |
US20230257534A1 (en) | Water-soluble film and packaging | |
WO2023054721A1 (ja) | 水溶性フィルム、製造方法及び包装体 | |
WO2022004346A1 (ja) | 水溶性フィルムおよび包装体 | |
JP7314438B1 (ja) | 水溶性フィルム、製造方法及び包装体 | |
WO2022004343A1 (ja) | 水溶性フィルムおよび包装体 | |
WO2022004342A1 (ja) | 水溶性フィルムおよび包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7217295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |