JP7207053B2 - 画像形成システム - Google Patents
画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7207053B2 JP7207053B2 JP2019051422A JP2019051422A JP7207053B2 JP 7207053 B2 JP7207053 B2 JP 7207053B2 JP 2019051422 A JP2019051422 A JP 2019051422A JP 2019051422 A JP2019051422 A JP 2019051422A JP 7207053 B2 JP7207053 B2 JP 7207053B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- stacking
- image forming
- power
- loading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/04—Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
- B65H31/08—Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled one above another
- B65H31/10—Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled one above another and applied at the top of the pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/20—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by contact with rotating friction members, e.g. rollers, brushes, or cylinders
- B65H29/22—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by contact with rotating friction members, e.g. rollers, brushes, or cylinders and introducing into a pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/04—Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
- B65H31/12—Devices relieving the weight of the pile or permitting or effecting movement of the pile end support during piling
- B65H31/18—Positively-acting mechanical devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H43/00—Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H43/00—Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
- B65H43/06—Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable detecting, or responding to, completion of pile
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6529—Transporting
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6538—Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
- H04N1/00604—Transport trays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00687—Presence or absence
- H04N1/00689—Presence
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00687—Presence or absence
- H04N1/00692—Absence
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00729—Detection means
- H04N1/00734—Optical detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00891—Switching on or off, e.g. for saving power when not in use
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/422—Handling piles, sets or stacks of articles
- B65H2301/4225—Handling piles, sets or stacks of articles in or on special supports
- B65H2301/42252—Vehicles, e.g. carriage, truck
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/10—Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
- B65H2405/15—Large capacity supports arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/50—Occurence
- B65H2511/51—Presence
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/50—Occurence
- B65H2511/515—Absence
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2601/00—Problem to be solved or advantage achieved
- B65H2601/20—Avoiding or preventing undesirable effects
- B65H2601/27—Other problems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2601/00—Problem to be solved or advantage achieved
- B65H2601/30—Facilitating or easing
- B65H2601/32—Facilitating or easing entities relating to handling machine
- B65H2601/325—Manual handling of handled material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/06—Office-type machines, e.g. photocopiers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00886—Sorting or discharging
- G03G2215/00911—Detection of copy amount or presence in discharge tray
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係る画像形成システム100の構成を模式的に示す正面図である。図2(a)は、第1トレイ21及び台車40を主体とする積載装置2の要部を示す構成図である。本実施形態に係る画像形成システム100は、画像形成装置1及び積載装置2を備えている。
画像形成装置1は、例えば複写機といった電子写真方式の画像形成装置であり、画像データに基づいて用紙P(記録媒体)に画像を形成する。画像形成装置1は、原稿読取装置5と、感光体11と、帯電部12と、像露光部13と、現像部14と、用紙カセット17Aと、転写部15Aと、分離部15Bと、クリーニング装置16と、中間搬送部17B、定着装置18と、排紙ローラー17Cと、搬送経路切換板17Dと、反転搬送部17Eと、画像形成制御部19(制御部)と、電源スイッチ91(電源)と、電源ボタン92(電源)と、を有する。
電源ボタン92は、画像形成装置1をスリープ状態に移行させたりスリープ状態を解除してスタンバイ状態に移行させたりするために押下するボタンである。電源ボタン92は、画像形成装置1の他、積載装置2をスリープ状態に移行させたりスリープ状態を解除してスタンバイ状態に移行させたりすることもできる。
積載装置2は、画像形成装置1から供給される用紙Pが筐体2a(積載装置本体)の内部に取り込まれたときに、この用紙Pを積載して収容する装置である。積載装置2は、用紙搬送方向において画像形成装置1の下流側に、当該画像形成装置1と隣り合うように配置されている。積載装置2は、排紙部20と、第1トレイ21(積載部)と、用紙検知部55(記録媒体検知部)と、積載量検知部56と、昇降装置24(昇降部)と、台車40と、積載制御部31(制御部)と、電源スイッチ93(電源)と、を有する。
第1トレイ21は、画像形成装置1によって画像が形成されて画像形成装置1から排出された用紙Pが積載されるトレイである。第1トレイ21は、水平面を有する平板状の部材であり、水平面上で用紙Pを受ける。
用紙検知部55は、第1トレイ21に積載されている用紙Pを検知する部位であり、第1トレイ21の上方に配置されるセンサである。用紙検知部55には、例えば、フォトリフレクタが用いられる。用紙検知部55は、発光部55a及び受光部55bを有する。
積載量検知部56は、排紙部20よりも用紙搬送方向の下流に配置され、第1トレイ21よりも用紙搬送方向の上流に配置されるセンサである。積載量検知部56には、例えば、フォトセンサが用いられる。積載量検知部56は、発光部56a及び受光部56bを有する。
昇降装置24は、第1トレイ21を、用紙Pを積載する積載位置L1(図5(a)参照)と、積載位置L1よりも下方に位置する下方位置L2(図5(b)参照)と、の間で昇降させる装置である。ここで、図2(a)に戻って説明する。昇降装置24は、ベース部材23aと、車輪支持部材23bと、車輪26と、ガイド27と、フレーム35と、プーリー36a,36bと、ベルト37と、を有する。
台車40は、荷台41と、ハンドル42と、車輪43と、を有する。荷台41は、第1トレイ21の下方に配置され、第1トレイ21に積載された用紙Pを第1トレイ21から受け取る台である。ハンドル42は、荷台41に取り付けられ、ユーザーによって操作される部位である。
積載制御部31は、積載装置2の制御を行う。積載制御部31としては、CPU、ROM、RAM、I/Oインターフェースを主体に構成されたマイクロコンピュータを用いることができる。CPUは、各種プログラムを実行する(プロセッサー)。ROMは、CPUが実行する各種プログラムを、当該CPUが読み取り可能なプログラムコードの形態で格納する。また、ROMは、プログラムの実行に必要となるデータを記憶する。RAMは、作業用の記憶領域となるメモリである。ROMに格納されたプログラム及びデータは、CPUにより読み出されると、RAM上に展開される。そして、CPUは、RAM上に展開したプログラム及びデータに基づいて、各種の処理を行う。
画像形成装置1の電源オン及び積載装置2の電源オンを考慮すると、画像形成システム100の電源がオンに切り替えられるのは、電源スイッチ91及び電源スイッチ93がオンに切り替わり、更に電源ボタン92がオンに切り替わった状態であるときということになる。
図3は、画像形成装置1及び積載装置2のブロック図である。図3に示されるように、画像形成制御部19は、継続情報受信部62、ジョブ内容記憶部63、継続指令記憶部64、装置間通信部81および画像形成部90に接続されている。また、画像形成制御部19は、位置固定モードを有する。画像形成制御部19は、自動電源起動部65(自動電源オン部)と、スリープモード部66(自動電源オフ部)と、オフ時間計測部67と、を有する。
画像形成制御部19は、画像形成システム100が起動する起動時間内であるという情報を、装置間通信部81,82を介して積載制御部31に送信する。積載制御部31がその起動時間内に用紙検知部55の検知結果に基づいて用紙Pが第1トレイ21上にあると判断する。この場合に、積載制御部31は、第1トレイ21を積載位置L1から下方位置L2と下降させるように昇降装置24の駆動を制御する。
画像形成制御部19が、継続情報受信部62が受信したジョブ継続情報を、装置間通信部81,82を介して積載制御部31に送信する場合、を想定する。この場合には、積載制御部31は、第1トレイ21を積載位置L1に留めるように昇降装置24の駆動を制御する。
図3に示されるように、積載制御部31は、昇降装置24、用紙検知部55、積載量検知部56および装置間通信部82に接続されている。積載制御部31は、画像が形成された用紙Pが画像形成装置1から排出されている間は、第1トレイ21が積載位置L1に配置されるように昇降装置24の駆動を制御する。積載制御部31は、用紙Pが排紙部20から排出されると、第1トレイ21に積載される最上位の用紙Pが所定の高さを維持するために第1トレイ21を下降(移動)させるように昇降装置24の駆動を制御する。
図6は、第2の実施形態に係る画像形成システム200の構成を模式的に示す正面図である。以下、この図6を参照しつつ、第2の実施形態に係る画像形成システム200について説明する。第2の実施形態に係る画像形成システム200が、第1の実施形態の画像形成システム100と相違する点は、積載装置2の構成である。第1の実施形態と重複する内容については説明を省略し、以下、相違点を中心に説明を行う。
なお、この前進動作は、台座部29及び第2トレイ25が積載装置2の外部へと排出されるまで行われる。その後、積載制御部31は、昇降装置24を制御して第1トレイ21をホームポジションL10へと上昇させる(図10(d)参照)。その後、画像形成装置1の外部へと排出された第2トレイ25は、用紙Pを積載したまま台座部29から外されて、画像形成装置1の外部に用意された台車40へと装着される(図10(e)参照)。ユーザーは、台車40の上に、用紙Pが載置された第2トレイ25を固定したまま搬送することができる。
1a 筐体
2 積載装置
2a 筐体
5 原稿読取装置
11 感光体
12 帯電部
13 像露光部
14 現像部
15A 転写部
15B 分離部
16 クリーニング装置
17A 用紙カセット
17B 中間搬送部
17C 排紙ローラー
17D 搬送経路切換板
17E 反転搬送部
18 定着装置
19 画像形成制御部(制御部)
20 排紙部
21 第1トレイ(積載部)
21a 櫛歯
21b 支持部
21c 上面
23a ベース部材
23b 車輪支持部材
24 昇降装置(昇降部)
25 第2トレイ(受取部)
25a 櫛歯
25b 支持部
25c 上面
26 車輪
27 ガイド
28 前後駆動装置(移動部)
29 台座部
30 駆動部
31 積載制御部(制御部)
35 フレーム
36a プーリー
36b プーリー
37 ベルト
40 台車
55 用紙検知部(記録媒体検知部)
55a 発光部
55b 受光部
56 積載量検知部
56a 発光部
56b 受光部
62 継続情報受信部
63 ジョブ内容記憶部
64 継続指令記憶部
65 自動電源起動部(自動電源オン部)
66 スリープモード部(自動電源オフ部)
67 オフ時間計測部
90 画像形成部
91,93 電源スイッチ(電源)
92 電源ボタン(電源)
100,200 画像形成システム
P 用紙(記録媒体)
L1 積載位置
L10 ホームポジション(積載位置)
L11 積載途中位置(積載位置)
L2 下方位置
L3 外側位置
Claims (16)
- 画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部によって画像が形成されて前記画像形成部から排出された記録媒体が積載される積載部と、
前記積載部を、前記記録媒体を積載する積載位置と、前記積載位置よりも下方に位置する下方位置と、の間で昇降させる昇降部と、
前記積載部に積載された前記記録媒体を検知する記録媒体検知部と、
電源がオンからオフに切り替えられる前に実行していたジョブを、前記電源が次にオンに切り替えられたときに継続するジョブ継続情報を受信する継続情報受信部と、
前記継続情報受信部が前記ジョブ継続情報を受信した場合には、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御し、前記電源がオンに切り替えられてから画像形成可能状態に移行するまでの起動時間内に前記記録媒体検知部の検知結果に基づいて前記記録媒体が前記積載部の上にあると判断した場合には、前記積載部を前記積載位置から前記下方位置へと下降させるように前記昇降部の駆動を制御する制御部と、
を備えることを特徴とする画像形成システム。 - 前記制御部は、前記電源がオンに切り替えられた後に、前記継続情報受信部が前記ジョブを中止する信号を受信した場合には、前記積載部を前記積載位置から前記下方位置へと下降させるように前記昇降部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。 - 前記電源を所定時に自動的にオンに切り替える自動電源オン部を備え、
前記制御部は、前記自動電源オン部により前記電源がオンに切り替えられている場合には、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成システム。 - ユーザーの操作が所定時間以上無い場合に、前記電源を自動的にオフに切り替える自動電源オフ部を備え、
前記制御部は、前記自動電源オフ部によるオフ状態が解除されて前記電源がオンに切り替えられた場合に、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 前記電源がオフされてからオンに切り替わるまでのオフ時間を計測するオフ時間計測部を備え、
前記制御部は、前記オフ時間計測部が計測する前記オフ時間が所定時間以下である場合には、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御する、位置固定モードを有し、
前記位置固定モードが選択された場合には、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 前記積載部に積載された前記記録媒体の積載量を検知する積載量検知部を備え、
前記制御部は、前記積載量検知部の検知結果に基づいて前記積載量が所定量以下であると判断した場合には、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、
前記積載部の下方に台車が配置されているかを判断し、
前記台車が配置されていないときは、前記昇降部を駆動させず、
前記台車が配置されたときに、前記積載部を前記下方位置に下降させて前記台車が前記記録媒体を受け取るように前記昇降部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部によって画像が形成されて前記画像形成部から排出された記録媒体が積載される積載部と、
前記積載部よりも下方に配置され、前記積載部が下降するときに、前記積載部に積載された前記記録媒体を受け取る受取部と、
前記積載部を、前記記録媒体を積載する積載位置と、前記積載位置よりも下方に位置する下方位置と、の間で昇降させる昇降部と、
前記受取部を、前記下方位置と、前記下方位置から水平方向に離れたシステム外の位置と、の間で移動させる移動部と、
前記積載部に積載された前記記録媒体を検知する記録媒体検知部と、
電源がオンからオフに切り替えられる前に実行していたジョブを、前記電源が次にオンに切り替えられたときに継続するジョブ継続情報を受信する継続情報受信部と、
前記継続情報受信部が前記ジョブ継続情報を受信した場合には、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御すると共に、前記受取部をシステム内の位置に留めるように前記移動部の駆動を制御し、前記電源がオンに切り替えられてから画像形成可能状態に移行するまでの起動時間内に前記記録媒体検知部の検知結果に基づいて前記記録媒体が前記積載部の上にあると判断した場合には、前記積載部を前記積載位置から前記下方位置へと下降させて前記受取部が前記記録媒体を受け取るように前記昇降部の駆動を制御し、前記受取部を前記システム外の位置に移動させるように前記移動部の駆動を制御する制御部と、
を備えることを特徴とする画像形成システム。 - 前記制御部は、前記電源がオンに切り替えられた後に、前記継続情報受信部が前記ジョブを中止する信号を受信した場合には、前記積載部を前記下方位置に下降させて前記受取部が前記記録媒体を受け取るように前記昇降部の駆動を制御し、前記受取部を前記システム外の位置に移動させるように前記移動部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項9に記載の画像形成システム。 - 前記電源を所定時に自動的にオンに切り替える自動電源オン部を備え、
前記制御部は、前記自動電源オン部により前記電源がオンに切り替えられている場合には、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御すると共に、前記受取部を前記システム内の位置に留めるように前記移動部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項9又は請求項10に記載の画像形成システム。 - ユーザーの操作が所定時間以上無い場合に、前記電源を自動的にオフに切り替える自動電源オフ部を備え、
前記制御部は、前記自動電源オフ部による前記電源のオフ状態が解除されて前記電源がオンに切り替えられた場合に、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御すると共に、前記受取部を前記システム内の位置に留めるように前記移動部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項9~請求項11のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 前記電源がオフされてからオンに切り替わるまでのオフ時間を計測するオフ時間計測部を備え、
前記制御部は、前記オフ時間計測部が計測する前記オフ時間が所定時間以下である場合には、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御すると共に、前記受取部を前記システム内の位置に留めるように前記移動部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項9~請求項12のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御すると共に、前記受取部を前記システム内の位置に留めるように前記移動部の駆動を制御する、位置固定モードを有し、
前記位置固定モードが選択された場合には、前記積載部を前記積載位置かつ前記システム内の位置に留めるように前記昇降部及び前記移動部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項9~請求項13のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 前記積載部に積載された前記記録媒体の積載量を検知する積載量検知部を備え、
前記制御部は、前記積載量検知部の検知結果に基づいて前記積載量が所定量以下であると判断した場合には、前記積載部を前記積載位置に留めるように前記昇降部の駆動を制御すると共に、前記受取部を前記システム内の位置に留めるように前記移動部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項9~請求項14のいずれか1項に記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、
前記積載部の下方に前記受取部が配置されているかを判断し、
前記受取部が配置されていないときは、前記昇降部及び前記移動部を駆動させず、
前記受取部が配置されたときに、前記積載部を前記下方位置に下降させて前記受取部が前記記録媒体を受け取るように前記昇降部の駆動を制御し、前記受取部を前記システム外の位置に移動させるように前記移動部の駆動を制御する、
ことを特徴とする請求項9~請求項15のいずれか1項に記載の画像形成システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019051422A JP7207053B2 (ja) | 2019-03-19 | 2019-03-19 | 画像形成システム |
CN202010168918.2A CN111717717A (zh) | 2019-03-19 | 2020-03-12 | 图像形成系统以及装载装置 |
US16/822,253 US11485599B2 (en) | 2019-03-19 | 2020-03-18 | Image forming system and stacking apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019051422A JP7207053B2 (ja) | 2019-03-19 | 2019-03-19 | 画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020152498A JP2020152498A (ja) | 2020-09-24 |
JP7207053B2 true JP7207053B2 (ja) | 2023-01-18 |
Family
ID=72513577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019051422A Active JP7207053B2 (ja) | 2019-03-19 | 2019-03-19 | 画像形成システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11485599B2 (ja) |
JP (1) | JP7207053B2 (ja) |
CN (1) | CN111717717A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005200109A (ja) | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2014106553A (ja) | 2012-11-22 | 2014-06-09 | Canon Inc | 情報処理装置、印刷装置、印刷システム、情報処理装置のジョブ処理方法、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP2016043629A (ja) | 2014-08-25 | 2016-04-04 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷装置及びその制御方法とプログラム |
JP2017146445A (ja) | 2016-02-17 | 2017-08-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3715565B2 (ja) * | 2001-10-15 | 2005-11-09 | 富士ゼロックス株式会社 | シート後処理装置及びシート後処理装置を具備する画像形成装置 |
DE102006028381A1 (de) * | 2006-06-19 | 2007-12-20 | E.C.H. Will Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Bildung von Stapeln von Flachteilen |
JP4454610B2 (ja) * | 2006-10-24 | 2010-04-21 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5282601B2 (ja) | 2009-02-18 | 2013-09-04 | 株式会社リコー | 画像形成システム |
CN205992942U (zh) * | 2016-07-26 | 2017-03-01 | 株式会社东芝 | 输出介质检测装置及图像形成装置 |
CN108965629B (zh) * | 2017-05-22 | 2020-10-30 | 佳能株式会社 | 用于控制图像形成系统的控制设备 |
-
2019
- 2019-03-19 JP JP2019051422A patent/JP7207053B2/ja active Active
-
2020
- 2020-03-12 CN CN202010168918.2A patent/CN111717717A/zh active Pending
- 2020-03-18 US US16/822,253 patent/US11485599B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005200109A (ja) | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2014106553A (ja) | 2012-11-22 | 2014-06-09 | Canon Inc | 情報処理装置、印刷装置、印刷システム、情報処理装置のジョブ処理方法、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP2016043629A (ja) | 2014-08-25 | 2016-04-04 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷装置及びその制御方法とプログラム |
JP2017146445A (ja) | 2016-02-17 | 2017-08-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200299094A1 (en) | 2020-09-24 |
US11485599B2 (en) | 2022-11-01 |
CN111717717A (zh) | 2020-09-29 |
JP2020152498A (ja) | 2020-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101824917B1 (ko) | 시트 적재 장치, 시트 적재 장치의 제어 방법 및 기억매체 | |
JP5365295B2 (ja) | 画像形成装置および記録材積載装置 | |
US20040156662A1 (en) | Image forming apparatus | |
KR101760361B1 (ko) | 시트 적재장치, 시트 적재장치의 제어 방법, 및 기억매체 | |
JP6366338B2 (ja) | シート積載装置、画像形成システム及び装置 | |
JP2019014581A (ja) | シート搬送装置 | |
CN111056355B (zh) | 纸张堆叠装置及图像形成系统 | |
JP7207053B2 (ja) | 画像形成システム | |
JP4764803B2 (ja) | 給紙装置におけるシート材の積載量演算方法、補給量演算方法、及び給紙装置 | |
US6456801B1 (en) | Image forming apparatus with a sheet-size specifying function | |
JP2010276788A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5444779B2 (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP6195350B2 (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JPH10324429A (ja) | 給紙装置 | |
JP2005162453A (ja) | 用紙積載装置、画像形成システム、及び用紙積載装置の制御方法 | |
JP2020175964A (ja) | 用紙積載装置及び画像形成システム | |
JP4175909B2 (ja) | シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
WO2023276806A1 (ja) | 原稿搬送装置 | |
JP4744472B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2555795B2 (ja) | 連続用紙オートロード装置 | |
JP2002037466A (ja) | タンデム給紙装置 | |
JP4784227B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004026325A (ja) | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 | |
JPH11331511A (ja) | 画像読取装置と画像形成装置 | |
JP2020172357A (ja) | 用紙積載装置及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7207053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |