JP7205972B2 - 教示システム - Google Patents
教示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7205972B2 JP7205972B2 JP2019097369A JP2019097369A JP7205972B2 JP 7205972 B2 JP7205972 B2 JP 7205972B2 JP 2019097369 A JP2019097369 A JP 2019097369A JP 2019097369 A JP2019097369 A JP 2019097369A JP 7205972 B2 JP7205972 B2 JP 7205972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- robot
- control device
- robots
- teaching
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1602—Programme controls characterised by the control system, structure, architecture
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
- B25J19/06—Safety devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J13/00—Controls for manipulators
- B25J13/06—Control stands, e.g. consoles, switchboards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/0084—Programme-controlled manipulators comprising a plurality of manipulators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1656—Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
- B25J9/1664—Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1674—Programme controls characterised by safety, monitoring, diagnostic
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/42—Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
- G05B19/425—Teaching successive positions by numerical control, i.e. commands being entered to control the positioning servo of the tool head or end effector
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/36—Nc in input of data, input key till input tape
- G05B2219/36401—Record play back, teach position and record it then play back
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/39—Robotics, robotics to robotics hand
- G05B2219/39384—Control unit near robot, control and teaching panel in safe zone
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/39—Robotics, robotics to robotics hand
- G05B2219/39443—Portable, adapted to handpalm, with joystick, function keys, display
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/39—Robotics, robotics to robotics hand
- G05B2219/39448—Same teach pendant connects to many robot controllers over network
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Numerical Control (AREA)
Description
以下、本発明の一実施形態に係る教示システムについて、図面を参照して説明する。なお、本実施形態によって本発明が限定されるわけではない。また、以下では、全ての図を通じて、同一又は相当する要素には同一の参照符号を付し、その重複する説明を省略する。
図1は、本実施形態に係る教示システムの全体構造を示す概略図である。図1に示すように、本実施形態に係る教示システム10Aは、同一の作業エリア100内に配置される3台のロボット20a~20cに動作の教示を行うために用いられる。作業エリア100の周縁は、安全柵90によって区画されている。
ロボット20a~20cは、それぞれ、垂直多関節型ロボットとして構成され、互いに同じ構造を有する。したがって、ここではロボット20aについてのみ説明し、ロボット20b、20cについての同様となる説明は繰り返さない。また、見た目の煩雑さを避けるため、図1では、ロボット20aの構成要素についてのみ詳細な参照番号を付し、ロボット20b、20cの構成要素については詳細な参照番号を省略してある。
制御装置30a~30cは、それぞれ、安全柵90の外部に配置される。ロボット制御装置30a~30cは、それぞれ、各々に接続されるロボットアーム22の関節軸JT1~JT6それぞれに設けられるサーボモータをサーボ制御することで、ロボットアーム22の動作を制御することができる。制御装置30aは、後述するティーチペンダント40の指令値に基づきロボット20aを動作させたときの関節軸JT1~JT6それぞれに設けられるサーボモータの回転位置情報、ひいては当該ロボット20aの位置姿勢などを記憶するための記憶装置(図示せず)と、プログラムを格納するためのメモリ(同前)と、当該メモリに格納されたプログラムを実行するためのプロセッサ(同前)と、を有する。
教示システム10Aは、ロボット20a~20cに動作の教示を行うために、制御装置30aに接続されるティーチペンダント40(教示用端末)をさらに備える。ティーチペンダント40は、例えば、ロボット20a~20bに動作の教示を行うための教示モードと、教示モードによって教示された動作をロボット20a~20bに繰り返し実行させるためのリピートモードと、を切り替え可能である。
教示システム10Aは、ティーチペンダント40と制御装置30aとの間でデータ通信を行うための通信装置50aと、制御装置30aと制御装置30bとの間でデータ通信を行うための通信装置50b(第1通信装置)と、制御装置30bと制御装置30cとの間でデータ通信を行うための通信装置50c(第2通信装置)と、をさらに備える。例えば、通信装置50a~50cは、それぞれ、LANケーブルを用いたイーサネット(登録商標)規格で実現されてもよい。
教示システム10Aは、ロボット20a~20cの動作を停止するための非常停止スイッチ60c、60d(非常用スイッチ)をさらに備える。非常停止スイッチ60cは、安全柵90に設けられる。また、非常停止スイッチ60dは、例えば、作業エリア100の外部であって、当該作業エリア100が視認可能な範囲内に立設された壁面に設けられてもよい。
つづいて、本実施形態に係る教示システム10Aによって行われる教示態様の一例について説明する。
本実施形態では、制御装置30aが、ロボット20a~20cが動作を許可されたイネーブル状態であるか否かを判定可能であり、当該イネーブル状態であると判定したとき、制御装置30b、30cにロボット20a~20cの動作を許可することを示すイネーブル信号を送信する。したがって、本実施形態に係る教示システム10Aは、簡単な処理で複数台のロボットに動作の教示を行うことが可能となる。
上記説明から、当業者にとっては、本発明の多くの改良や他の実施形態が明らかである。したがって、上記説明は、例示としてのみ解釈されるべきであり、本発明を実行する最良の態様を当業者に教示する目的で提供されたものである。本発明の精神を逸脱することなく、その構造及び/又は機能の詳細を実質的に変更できる。
図2に基づき、上記実施形態に係る教示システムの第1変形例を説明する。図2は、本実施形態に係る教示システムの第1変形例の全体構造を示す概略図である。なお、本変形例に係る教示システム10Bは、制御装置30aと制御装置30b、30cとの接続態様を除き、上記実施形態に係る教示システム10Aと同じ構成である。したがって、同一部分には同じ参照番号を付し、同様となる説明は繰り返さない。
図3に基づき、上記実施形態に係る教示システムの第2変形例を説明する。図3は、本実施形態に係る教示システムの第2変形例の全体構造を示す概略図である。図3に示すように、本変形例に係る教示システム10Cは、安全柵90及び非常停止スイッチ60dが設けられないことを除き、上記実施形態に係る教示システム10Aと同じ構成である。例えば、このような構造にすることで、教示システム10Cの構造が簡単になる。
図4に基づき、上記実施形態に係る教示システムの第3変形例を説明する。図4は、本実施形態に係る教示システムの第3変形例の全体構造を示す概略図である。図4に示すように、本変形例に係る教示システム10Dは、ロボット20c、制御装置30c、通信装置50c、安全柵90及び非常停止スイッチ60a、60dが設けられないことを除き、上記実施形態に係る教示システム10Aと同じ構成である。例えば、このような構造にすることで、教示システム10Cの構造がいっそう簡単になる。
上記実施形態及びその変形例では、第2ロボットが二台設けられ、第2制御装置が、前記二台の第2ロボットそれぞれに対して一つずつ設けられる場合と、第2ロボットが一台設けられ、第2制御装置が前記一台の第2ロボットに対して一つ設けられる場合について説明した。しかし、このような場合に限定されず、第2ロボットが3台以上設けられ、第2制御装置が、前記3台以上のロボットそれぞれに対して一つずつ設けられてもよい。このような場合、第1制御装置と3つ以上の第2制御装置の全てとの間でデータ通信を行うための第1通信装置のみが設けられてもよいし、第1制御装置と一つの第2制御装置との間でデータ通信を行うための第1通信装置と、3つ以上の第2制御装置それぞれの間でデータ通信を行うための複数の第2通信装置と、が設けられてもよい。なお、前記第2通信装置は、互いに隣接する第2制御装置の間でデータ通信を行うために、互いに隣接する第2制御装置の間に一つずつ設けられてもよい。
20 ロボット
21 基台
22 ロボットアーム
24 リンク
30 制御装置
40 ティーチペンダント
42 ボタン群
44 タッチパネル
50 通信装置
60 非常停止スイッチ
90 安全柵
100 作業エリア
JT 関節軸
Claims (7)
- 複数台のロボットに動作の教示を行うための教示システムであって、
前記複数台のロボットのうちの第1ロボットの動作を制御するための第1制御装置と、
前記複数台のロボットのうちの第2ロボットの動作を制御するための第2制御装置と、
前記第1及び前記第2ロボットに動作の教示を行うために、前記第1制御装置に接続される教示用端末と、
前記第1制御装置と前記第2制御装置との間でデータ通信を行うための第1通信装置と、を備え、
前記第1制御装置は、前記第1及び前記第2ロボットが動作を許可されたイネーブル状態であるか否かを判定可能であり、前記イネーブル状態であると判定したとき、前記第2ロボットに動作を許可することを示すイネーブル信号を送信し、かつ、前記教示用端末によって前記第1ロボットが指定された際に前記第1ロボットの動作を教示されることが可能な状態とし、
前記第2制御装置は、前記第1制御装置から前記イネーブル信号を受信したとき、前記教示用端末によって前記第2ロボットが指定された際に前記第2ロボットの動作を教示されることが可能な状態とし、
前記第1制御装置は、前記第1及び前記第2ロボットに動作の教示を安全に行うことが可能であることを示す安全信号の受信状況に基づき、前記イネーブル状態であるか否かを判定可能であり、
前記安全信号は、前記第2ロボットの状態に基づく第2安全信号を有することを特徴とする、教示システム。 - 前記安全信号は、前記第1ロボットの状態に基づく第1安全信号、並びに前記第1及び前記第2ロボットの動作を抑制するための非常用スイッチが押下されたか否かに基づく第3安全信号のうちの少なくとも一つをさらに有する、請求項1に記載の教示システム。
- 複数台のロボットに動作の教示を行うための教示システムであって、
前記複数台のロボットのうちの第1ロボットの動作を制御するための第1制御装置と、
前記複数台のロボットのうちの第2ロボットの動作を制御するための第2制御装置と、
前記第1及び前記第2ロボットに動作の教示を行うために、前記第1制御装置に接続される教示用端末と、
前記第1制御装置と前記第2制御装置との間でデータ通信を行うための第1通信装置と、を備え、
前記第1制御装置は、前記第1及び前記第2ロボットが動作を許可されたイネーブル状態であるか否かを判定可能であり、前記イネーブル状態であると判定したとき、前記第2ロボットに動作を許可することを示すイネーブル信号を送信し、かつ、前記教示用端末によって前記第1ロボットが指定された際に前記第1ロボットの動作を教示されることが可能な状態とし、
前記第2制御装置は、前記第1制御装置から前記イネーブル信号を受信したとき、前記教示用端末によって前記第2ロボットが指定された際に前記第2ロボットの動作を教示されることが可能な状態とし、
前記第1制御装置は、前記第1及び前記第2ロボットに動作の教示を安全に行うことが可能であることを示す安全信号の受信状況に基づき、前記イネーブル状態であるか否かを判定可能であり、
前記安全信号は、
前記第1ロボットの状態に基づく第1安全信号、
前記第2ロボットの状態に基づく第2安全信号、及び、
前記第1及び前記第2ロボットの動作を抑制するための非常用スイッチが押下されたか否かに基づく第3安全信号を有し、
前記第1制御装置は、前記第1乃至前記第3安全信号のうちの少なくとも一つを受信しなかったとき、前記イネーブル状態でないと判定することを特徴とする、教示システム。 - 前記非常用スイッチは、少なくとも前記教示用端末に設けられる、請求項2又は3に記載の教示システム。
- 前記第1及び前記第2ロボットは、同一の作業エリア内に配置され、
前記作業エリアの周縁は、安全柵によって区画されている、請求項1乃至4のいずれかに記載の教示システム。 - 前記第2ロボットが複数台設けられ、
前記第2制御装置は、前記複数台の第2ロボットそれぞれに対して一つずつ設けられる、請求項1乃至5のいずれかに記載の教示システム。 - 前記複数の第2制御装置の間でデータ通信を行うための第2通信装置をさらに備える、請求項6に記載の教示システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019097369A JP7205972B2 (ja) | 2019-05-24 | 2019-05-24 | 教示システム |
DE112020002537.3T DE112020002537B4 (de) | 2019-05-24 | 2020-05-20 | Einlernsystem |
PCT/JP2020/019930 WO2020241413A1 (ja) | 2019-05-24 | 2020-05-20 | 教示システム |
US17/608,849 US12005576B2 (en) | 2019-05-24 | 2020-05-20 | Teaching system |
CN202080037738.9A CN113905857B (zh) | 2019-05-24 | 2020-05-20 | 示教系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019097369A JP7205972B2 (ja) | 2019-05-24 | 2019-05-24 | 教示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020189391A JP2020189391A (ja) | 2020-11-26 |
JP7205972B2 true JP7205972B2 (ja) | 2023-01-17 |
Family
ID=73454930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019097369A Active JP7205972B2 (ja) | 2019-05-24 | 2019-05-24 | 教示システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12005576B2 (ja) |
JP (1) | JP7205972B2 (ja) |
CN (1) | CN113905857B (ja) |
DE (1) | DE112020002537B4 (ja) |
WO (1) | WO2020241413A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7567534B2 (ja) | 2021-02-10 | 2024-10-16 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステム |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004299049A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Kuka Roboter Gmbh | 複数のマニピュレータを制御するための方法および装置 |
JP2005219147A (ja) | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Yaskawa Electric Corp | ロボットシステム |
JP2007021685A (ja) | 2005-07-20 | 2007-02-01 | Fanuc Ltd | ロボットシステム及びロボット制御装置 |
JP2007198560A (ja) | 2006-01-30 | 2007-08-09 | Omron Corp | 安全システム |
JP2007268662A (ja) | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Nachi Fujikoshi Corp | ロボットシステム |
WO2009119384A1 (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-01 | 株式会社 ダイヘン | 可動機械制御システム |
JP2010247279A (ja) | 2009-04-16 | 2010-11-04 | Yaskawa Electric Corp | ロボットシステム |
JP2011108044A (ja) | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Fanuc Ltd | N個のロボットを同時に制御するロボット制御装置 |
US20120139360A1 (en) | 2010-09-22 | 2012-06-07 | Schneider Electric Automation Gmbh | Emergency stop module arrangement |
US20140195051A1 (en) | 2013-01-09 | 2014-07-10 | Kuka Laboratories Gmbh | Configurable Security Monitoring For A Robot Assembly |
JP2015157325A (ja) | 2014-02-21 | 2015-09-03 | ファナック株式会社 | 複数のロボット制御装置を含むロボットシステム |
JP2016124077A (ja) | 2015-01-06 | 2016-07-11 | 株式会社デンソーウェーブ | ロボットの配線方法 |
JP2018043307A (ja) | 2016-09-13 | 2018-03-22 | ファナック株式会社 | ロボット制御部と通信する教示操作盤を備えたロボットシステム |
JP2018051663A (ja) | 2016-09-27 | 2018-04-05 | ファナック株式会社 | 操作盤と無線通信を行う制御装置、無線モジュール、及び無線中継器 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0811379B2 (ja) * | 1988-06-20 | 1996-02-07 | 日産自動車株式会社 | 教示装置 |
JP3673725B2 (ja) * | 2001-04-05 | 2005-07-20 | ファナック株式会社 | ロボット用情報処理システム |
ITTO20020862A1 (it) * | 2002-10-04 | 2004-04-05 | Comau Spa | Sistema di programmazione per robot o simili apparati |
US6804580B1 (en) * | 2003-04-03 | 2004-10-12 | Kuka Roboter Gmbh | Method and control system for controlling a plurality of robots |
CA2522097C (en) * | 2003-04-28 | 2012-09-25 | Stephen James Crampton | Cmm arm with exoskeleton |
US8160205B2 (en) * | 2004-04-06 | 2012-04-17 | Accuray Incorporated | Robotic arm for patient positioning assembly |
EP1782928B1 (en) | 2005-11-08 | 2008-05-07 | Abb Ab | An industrial robot system with more than one TPU |
US8655429B2 (en) * | 2007-06-29 | 2014-02-18 | Accuray Incorporated | Robotic arm for a radiation treatment system |
JP5115303B2 (ja) * | 2008-04-23 | 2013-01-09 | 株式会社安川電機 | ロボット制御システム |
DE102010020750A1 (de) * | 2010-05-17 | 2011-11-17 | Kuka Laboratories Gmbh | Steuereinrichtung und Verfahren zur Sicherheitsüberwachung von Manipulatoren |
JP5863414B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2016-02-16 | 株式会社ダイヘン | 操作装置および可動機械制御システム |
JP6689832B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2020-04-28 | オーリス ヘルス インコーポレイテッド | 仮軌道および可撓性内視鏡を有する構成可能なロボット手術システム |
JP6154444B2 (ja) | 2015-08-27 | 2017-06-28 | ファナック株式会社 | 複数のティーチング装置からロボットを操作するロボットシステム |
AT517928A2 (de) * | 2015-11-06 | 2017-05-15 | Keba Ag | Steuerungssystem für elektrisch gesteuerte Anlagen |
JP6866673B2 (ja) * | 2017-02-15 | 2021-04-28 | オムロン株式会社 | 監視システム、監視装置、および監視方法 |
JP6514258B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2019-05-15 | ファナック株式会社 | ロボットシステム |
JP7074962B2 (ja) * | 2017-09-21 | 2022-05-25 | 株式会社デンソーウェーブ | ロボットの教示システム |
-
2019
- 2019-05-24 JP JP2019097369A patent/JP7205972B2/ja active Active
-
2020
- 2020-05-20 US US17/608,849 patent/US12005576B2/en active Active
- 2020-05-20 CN CN202080037738.9A patent/CN113905857B/zh active Active
- 2020-05-20 WO PCT/JP2020/019930 patent/WO2020241413A1/ja active Application Filing
- 2020-05-20 DE DE112020002537.3T patent/DE112020002537B4/de active Active
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004299049A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Kuka Roboter Gmbh | 複数のマニピュレータを制御するための方法および装置 |
JP2005219147A (ja) | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Yaskawa Electric Corp | ロボットシステム |
JP2007021685A (ja) | 2005-07-20 | 2007-02-01 | Fanuc Ltd | ロボットシステム及びロボット制御装置 |
JP2007198560A (ja) | 2006-01-30 | 2007-08-09 | Omron Corp | 安全システム |
JP2007268662A (ja) | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Nachi Fujikoshi Corp | ロボットシステム |
WO2009119384A1 (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-01 | 株式会社 ダイヘン | 可動機械制御システム |
JP2010247279A (ja) | 2009-04-16 | 2010-11-04 | Yaskawa Electric Corp | ロボットシステム |
JP2011108044A (ja) | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Fanuc Ltd | N個のロボットを同時に制御するロボット制御装置 |
US20120139360A1 (en) | 2010-09-22 | 2012-06-07 | Schneider Electric Automation Gmbh | Emergency stop module arrangement |
US20140195051A1 (en) | 2013-01-09 | 2014-07-10 | Kuka Laboratories Gmbh | Configurable Security Monitoring For A Robot Assembly |
JP2015157325A (ja) | 2014-02-21 | 2015-09-03 | ファナック株式会社 | 複数のロボット制御装置を含むロボットシステム |
JP2016124077A (ja) | 2015-01-06 | 2016-07-11 | 株式会社デンソーウェーブ | ロボットの配線方法 |
JP2018043307A (ja) | 2016-09-13 | 2018-03-22 | ファナック株式会社 | ロボット制御部と通信する教示操作盤を備えたロボットシステム |
JP2018051663A (ja) | 2016-09-27 | 2018-04-05 | ファナック株式会社 | 操作盤と無線通信を行う制御装置、無線モジュール、及び無線中継器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US12005576B2 (en) | 2024-06-11 |
JP2020189391A (ja) | 2020-11-26 |
CN113905857B (zh) | 2024-07-12 |
DE112020002537T5 (de) | 2022-02-24 |
US20220305644A1 (en) | 2022-09-29 |
DE112020002537B4 (de) | 2023-10-12 |
CN113905857A (zh) | 2022-01-07 |
WO2020241413A1 (ja) | 2020-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6782240B2 (ja) | ロボットシステム | |
JP5191738B2 (ja) | マニピュレータの制御方法および制御システム | |
JP5830755B2 (ja) | ロボットシステム | |
CN110650824B (zh) | 远程操作机器人系统 | |
WO2018066602A1 (ja) | ロボットシステム及びその運転方法 | |
WO2018066601A1 (ja) | ロボットシステム及びその運転方法 | |
JP7205972B2 (ja) | 教示システム | |
WO2020032263A1 (ja) | ロボットシステム | |
WO2022009765A1 (ja) | ロボット制御装置 | |
EP1906284A1 (en) | A control device for controlling an industrial robot | |
JP2002036155A (ja) | ロボットのエンドエフェクタ | |
CN115997182A (zh) | 模拟装置及模拟系统 | |
JP2021041478A (ja) | ロボット制御装置 | |
JP6381203B2 (ja) | ロボット装置および教示装置 | |
CN111629869A (zh) | 机器人控制装置和具备机器人控制装置的机器人系统 | |
JP2020104178A (ja) | ロボット装置、ロボット装置の制御方法、ロボット装置を用いた物品の製造方法、制御プログラム及び記録媒体 | |
CN112743539B (zh) | 机器人系统 | |
US20230032552A1 (en) | Coping work display method, recording medium, and robot system | |
WO2024135766A1 (ja) | ロボットシステム | |
US20230226686A1 (en) | Primary-and-secondary robot system | |
JPH1199491A (ja) | ロボット制御装置 | |
JP2024052515A (ja) | 操作装置、ロボットシステム、製造方法、制御方法、制御プログラムおよび記録媒体 | |
JPWO2005062144A1 (ja) | ロボット装置 | |
JP2021154444A (ja) | ロボットシステム及びその制御方法 | |
JP2597278B2 (ja) | 教示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7205972 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |