JP7298602B2 - Display device - Google Patents
Display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7298602B2 JP7298602B2 JP2020523148A JP2020523148A JP7298602B2 JP 7298602 B2 JP7298602 B2 JP 7298602B2 JP 2020523148 A JP2020523148 A JP 2020523148A JP 2020523148 A JP2020523148 A JP 2020523148A JP 7298602 B2 JP7298602 B2 JP 7298602B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- light guide
- light
- circuit board
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 11
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 5
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/215—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays characterised by the combination of multiple visual outputs, e.g. combined instruments with analogue meters and additional displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/28—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/29—Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D11/00—Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
- G01D11/24—Housings ; Casings for instruments
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D11/00—Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
- G01D11/28—Structurally-combined illuminating devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/60—Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Details Of Measuring Devices (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Description
本発明は、自動車等の車両に搭載される表示装置に関する。 The present invention relates to a display device mounted on a vehicle such as an automobile.
自動車やオートバイ等の車両には、指針式の速度計、回転計、及び必要な情報をデジタル表示する液晶表示装置等を有する表示装置が搭載されている。このような表示装置は、抜き文字状に印刷形成された目盛、数字、文字、記号等の意匠を有する文字板や、これら意匠を指し示す指針を有している。意匠や指針は、背面側に設けられた回路基板上の光源の光を導光体を介して透過することにより、照明の有無や色で視認者に情報を伝えたり、デザイン性を備えたりしている。 2. Description of the Related Art Vehicles such as automobiles and motorcycles are equipped with a display device including a needle-type speedometer, a tachometer, and a liquid crystal display device for digitally displaying necessary information. Such a display device has a dial plate having designs such as scales, numerals, characters, symbols, etc. printed in the form of cutout characters, and pointers indicating these designs. Designs and pointers convey information to viewers by the presence or absence of illumination and colors by transmitting light from the light source on the circuit board provided on the back side through the light guide, and provide design. ing.
導光体は、光源の光を効率良く導光するよう形状や配置が設計された上で、光源に対して配置されている。例えば、特許文献1に示すように、導光体は、回路基板に設けられた孔に挿入される位置決めピンを有している。導光体は、この位置決めピンを介して回路基板と位置決めされることにより、相対的に光源と位置決めされている。
The light guide is arranged with respect to the light source after its shape and arrangement are designed so as to efficiently guide the light from the light source. For example, as shown in
表示装置は、太陽光等の外部からの熱源や、光源の発熱等による内部からの熱源により、光源の周囲の部材が熱の影響を受けて膨張し、その後収縮する虞がある。ここで、導光体は、例えばPMMA(Polymethyl methacrylate)等の合成樹脂からなる。また、回路基板は、例えばFR-4(Flame Retardant-4)等の平板状のガラスエポキシ系基材に配線パターンを施した硬質配線基板からなる。この場合、導光体は、回路基板に対して熱膨張率が大きい材料からなる。このため、熱の影響を受けた導光体は、位置決めピンを起点に回路基板に対して移動してしまう。これにより、導光体は光源に対して位置ずれしてしまい、所望の輝度が得られない虞がある。 In the display device, members around the light source may be affected by heat from an external heat source such as sunlight or an internal heat source such as heat generated by the light source, and may then contract. Here, the light guide is made of a synthetic resin such as PMMA (Polymethyl methacrylate). Further, the circuit board is made of a rigid wiring board in which a wiring pattern is formed on a flat glass epoxy base material such as FR-4 (Flame Retardant-4). In this case, the light guide is made of a material having a large coefficient of thermal expansion with respect to the circuit board. Therefore, the light guide body affected by the heat moves relative to the circuit board with the positioning pin as a starting point. As a result, the light guide may be displaced with respect to the light source, and the desired brightness may not be obtained.
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、導光体の導光効率を維持することができる表示装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a display device capable of maintaining the light guide efficiency of a light guide.
本発明に係る表示装置は、上述した課題を解決するために、光源を有する回路基板と、前記光源の光を照明物まで導く導光体と、前記回路基板及び前記導光体を支持するケースと、前記回路基板に対して前記ケースを位置決めする、第1の位置決め部と、前記ケースに対して前記導光体を位置決めし、前記光源に関して前記第1の位置決め部と対向する位置に設けられた第2の位置決め部と、を備え、前記ケースは、熱膨張又は熱収縮時において前記第1の位置決め部を起点に膨張又は収縮し、前記導光体は、熱膨張又は熱収縮時において前記第2の位置決め部を起点に膨張又は収縮する。 In order to solve the above-described problems, the display device according to the present invention includes: a circuit board having a light source; a light guide that guides the light from the light source to an illumination object; and a case that supports the circuit board and the light guide. a first positioning portion that positions the case with respect to the circuit board; and a position that positions the light guide with respect to the case and is provided at a position facing the first positioning portion with respect to the light source. and a second positioning portion, wherein the case expands or contracts with the first positioning portion as a starting point during thermal expansion or thermal contraction, and the light guide body expands or contracts during thermal expansion or thermal contraction. It expands or contracts from the second positioning portion as a starting point .
本発明に係る表示装置においては、導光体の導光効率を維持することができる。 In the display device according to the present invention, the light guide efficiency of the light guide can be maintained.
本発明に係る表示装置の実施形態を添付図面に基づいて説明する。本発明に係る表示装置は、例えば自動車や二輪車等の車両や、船舶、農業機械、建設機械に搭載される。本実施形態においては、本発明に係る表示装置が、自動車のインストルメントパネル内に搭載された表示装置である例を用いて説明する。 An embodiment of a display device according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The display device according to the present invention is mounted, for example, on vehicles such as automobiles and motorcycles, ships, agricultural machinery, and construction machinery. In this embodiment, the display device according to the present invention will be described using an example in which the display device is mounted in the instrument panel of an automobile.
図1は、本発明に係る表示装置の実施形態である表示装置1を示す正面図である。
図2は、図1のII-II線に沿う断面図である。FIG. 1 is a front view showing a
FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line II--II of FIG.
図3は、回路基板30、中ケース51及び導光体40を主に示す図2の分解図である。
3 is an exploded view of FIG. 2 mainly showing the
以下の説明において、「前面(前)側」は、図1における手前側、図2における上(変更:左)側(文字板20側)であり視認者(運転者)に視認される側を意味する。「背面(後)側」は、図1における奥側、図2における下(変更:右)側(外ケース52側)を意味する。
In the following description, the "front (front) side" is the front side in FIG. 1 and the upper (change: left) side (
表示装置1は、速度計2と、エンジン回転数計3と、を有している。速度計2は、車両の速度を表示する指針式計器である。エンジン回転数計3は、車両のエンジン回転数を表示する指針式計器である。
The
表示装置1は、指針10と、文字板20と、回路基板30と、導光体40と、ケース50と、見返し60と、を主に有している。
The
指針10は、回路基板30に設けられた指針駆動部31の指針軸35の先端に接続されており、文字板前面20a側で、文字板20に平行する面上を回転する。指針10は、車両の速度やエンジン回転数に応じて、速度やエンジン回転数に対応する文字板20に形成された目盛や数字等の意匠21(指標)を回転して指し示す。指針10は、発光部11と、キャップ12と、を有している。
The
発光部11は、透過性(透光性)を有する樹脂(例えばポリカーボネート)であり、指針形状の部材である。発光部11は、光源32の光を受光し、反射しながら先端側へ光を導く。
The light-emitting
キャップ12は、黒色の樹脂(例えばABS樹脂)であり、発光部11の回転中心付近を前面側から覆って不要箇所を遮蔽している。キャップ12は、鞘部13と、側面部14と、を有している。鞘部13は、発光部11を筋状に露出する。側面部14は、キャップ12の周縁15から文字板前面20aに向って突出(延出)している。
The
文字板20は、光源32の前面側及び指針10の背面側に設けられた薄板状の部材である。文字板20は、基材と、遮光層と、を有している。
The
基材は、透過性(透光性)を有する樹脂(例えばポリカーボネート)であり、板状(シート状)部材である。 The substrate is a plate-like (sheet-like) member made of a resin (for example, polycarbonate) having transparency (light-transmitting property).
遮光層は、基材の前面側(又は背面側)に形成された黒色の遮光性インキで印刷された印刷層である。遮光層は、意匠21の形状に対応した抜き文字部分を有している。意匠21は、文字、記号、及び指針10により指示される目盛や数字である。文字板20は、意匠21用の光源(図示せず)の光を透過することにより、意匠21を点灯表示する。
The light-shielding layer is a printed layer printed with black light-shielding ink and formed on the front side (or back side) of the substrate. The light shielding layer has a cutout character portion corresponding to the shape of the
文字板20の周縁、すなわち速度計2及びエンジン回転数計3の周縁は、装飾リング23により覆われている。装飾リング23は、黒色の樹脂(例えばABS樹脂)の表面に銀色の塗装を施したもの等からなり、速度計2及びエンジン回転数計3の周縁に合わせたリング部材である。
The periphery of the
なお、本実施形態においては詳細な説明を省略するが、表示装置1は、文字板20の他に、速度計2及びエンジン回転数計3の周囲に配置される文字板25を有している。
In addition to the
回路基板30は、例えばFR4(Flame Retardant Type 4)を基材とするガラスエポキシ基板であり、文字板背面20b側の中ケース51の背後に設けられている。回路基板30は、指針駆動部31と、光源32と、光源32や指針駆動部31のドライバ等を含む制御部と、を主に有している。
The
制御部は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を有しており、例えば、ROMに書き込まれたプログラムに従って所定の演算処理を実行する。制御部は、例えば、車両のECU(Electronic Control Unit)から各種車両情報を取得する。制御部は、取得した情報に基づき、光源32を点灯させたり、指針駆動部31を駆動したりする。
The control unit has a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), etc., and executes predetermined arithmetic processing according to a program written in the ROM, for example. The control unit, for example, acquires various vehicle information from an ECU (Electronic Control Unit) of the vehicle. The control unit turns on the
指針駆動部31は、入力された車両の速度やエンジン回転数に応じて指針軸35を回転するステッピングモータ等からなる。指針軸35は、回路基板30から垂直に前面側に伸びている。
The
光源32は、回路基板30の前面に設けられ、前面側を照明する。光源32は、例えばトップビュー型(上面発光型)のLED(Light Emitting Diode)である。光源32は、指針駆動部31(指針軸35)の周りに均等に3個設けられている。また、意匠21用の光源(図示せず)は、表示装置1の意匠21の数及び位置等に応じて設けられている。
The
導光体40は、透明な樹脂(例えばポリメタクリル酸メチル樹脂(Polymethyl methacrylate、PMMA))からなる。導光体40は、指針軸35の回転を阻害しないよう、指針軸35と一定の隙間を有しながら指針軸35を取り囲むように設けられた略筒状に形成され、照明物である指針10まで光源32の光を導く。導光体40は、光源32の光を受光面41において損失なく受光し、発光部11に導けるよう、形状や位置が設定されている。このため、導光体40(受光面41)の光源32(回路基板30)に対する位置は重要である。
The
ケース50は、中ケース51、53と、外ケース52と、を有している。
The
中ケース51(第1の中ケース51)及び中ケース53(第2のケース53)は、白色等の遮光性の合成樹脂(例えばポリプロピレン)からなる。中ケース51は、前面に文字板20を載置し、内部に導光体40を収容する。中ケース53は、前面に文字板25を載置し、回路基板30を背面で固定する。中ケース51は、文字板25の前面から中ケース53及び回路基板30へ固定される。すなわち、中ケース51、53は、回路基板30及び導光体40を支持する。以下、単に中ケースという場合は、第1の中ケース51を意味する。
The middle case 51 (the first middle case 51) and the middle case 53 (the second case 53) are made of light-blocking synthetic resin (for example, polypropylene) such as white. The
外ケース52は、黒色等の遮光性の樹脂(例えばポリプロピレン)からなり、内部に中ケース51、中ケース53、回路基板30を収容し、表示装置1の背面を形成する。
The
見返し60は、黒色等の遮光性の樹脂(例えばポリプロピレン)からなる。見返し60は、外ケース52の前面側に取り付けられている。見返し60は、表示装置1の前面側のケースとしても機能している。見返し60は、前側に、透光性の樹脂(例えばPMMAや無機ガラス)からなるカバー62を有している。カバー62は、表示装置1の内部に塵埃等が入らないように、見返し周縁63で形成される開口を覆っている。
The facing 60 is made of a light-shielding resin (for example, polypropylene) of black color or the like. The
次に、中ケース51と回路基板30及び導光体40との間の位置決め構造について、詳細を説明する。
Next, the positioning structure between the
表示装置1は、回路基板30に対して中ケース51(ケース)を位置決めする第1の位置決め部80と、中ケース51に対して導光体40を位置決めする第2の位置決め部90と、を有している。
The
第1の位置決め部80は、基板孔81と、ケース位置決めピン82と、を有している。基板孔81は、回路基板30に設けられており、回路基板30の面に対して垂直に挿入方向を有している。ケース位置決めピン82は、中ケース51に設けられており、基板孔81に隙間が少なく挿入されることにより、中ケース51を回路基板30に対して位置決めする。第1の位置決め部80は、光源32に近い位置に設けられるのが、光源32と導光体40との位置ずれを防止する観点から好ましい。例えば、速度計2及びエンジン回転数計3の回転半径(例えば50mm)内、すなわち、指針10の長さ(回転中心から発光部11の先端までの距離)の範囲内に、第1の位置決め部80が設けられるのが好ましい。なお、意匠21用の光源が、指針軸35に関して光源32よりも遠い位置に配置される場合には、光源32と意匠21用の光源との間に位置する回路基板30の空き領域に、第1の位置決め部80が設けられてもよい。
The
中ケース51がケース位置決めピン82を軸として回路基板30上を回転しないよう、表示装置1はさらに第1の回り止め85を有している。第1の回り止め85は、回路基板30に設けられる基板回り止め孔86と、中ケース51に設けられるケース回り止めピン87と、である。基板回り止め孔86は、中ケース51がケース位置決めピン82を軸とする回転方向においてケース回り止めピン87の移動を抑制するよう、ケース回り止めピン87との隙間が小さくなっている。一方、組み立て時の作業性を考慮し、回転の径方向(ケース位置決めピン82とケース回り止めピン87とを結ぶ方向)には隙間が設けられている。
The
第2の位置決め部90は、光源32(軸Z3)に関して第1の位置決め部80と対向する位置(第1の位置決め部80と光源32とを結ぶ直線上であって、光源32及び指針軸35を基準に対向する位置)に設けられている。第2の位置決め部90は、ケース孔91と、導光体位置決めピン92と、を有している。ケース孔91は、中ケース51に設けられており、導光体位置決めピン92の挿入方向が基板孔81と同一方向(正負方向は問わず)となるように設けられている。導光体位置決めピン92は、導光体40に設けられており、ケース孔91に隙間が少なく挿入されることにより、導光体40を中ケース51に対して位置決めする。
The
導光体40が導光体位置決めピン92を軸として中ケース51上を回転しないよう、表示装置1はさらに第2の回り止め95を有している。第2の回り止め95は、中ケース51に設けられるケース回り止め孔96と、導光体40に設けられる導光体回り止めピン97と、である。ケース回り止め孔96は、基板回り止め孔86と同様、導光体40が導光体位置決めピン92を軸とする回転方向において、基板回り止め孔86との隙間が小さくなっている。一方、ケース回り止め孔96は、回転の径方向(導光体位置決めピン92と導光体回り止めピン97とを結ぶ方向)には隙間が設けられている。なお、第1及び第2の回り止め85、95については、ケース位置決めピン82、導光体位置決めピン92を軸とした回転を防止することができる個数であれば、数は問わない。
The
次に、表示装置1において、光源32の発光に伴う熱が中ケース51及び導光体40に与える影響について、説明する。
Next, in the
光源32が発光すると、発熱する。この熱により、光源32の周囲の部材である回路基板30、中ケース51及び導光体40が熱の影響を受ける。回路基板30は、中ケース51及び導光体40に比べて熱膨張率(熱収縮率)が小さく、熱の影響を受けにくい。このため、中ケース51及び導光体40は、回路基板30よりも熱膨張及び熱収縮しやすい。
When the
中ケース51は、第1の位置決め部80において回路基板30に位置決めされ、支持されている。このため、中ケース51は、熱膨張又は熱収縮時において、第1の位置決め部80を起点に膨張又は収縮する。例えば、図3に示すように、中ケース51は、ケース位置決めピン82の軸Z1を基点に、膨張する。この結果、導光体40が位置決めされた第2の位置決め部90は、矢印X1方向に移動することになる。
The
また、導光体40は、第2の位置決め部90において中ケース51に位置決めされ、支持されている。このため、導光体40は、熱膨張又は熱収縮時において、第2の位置決め部90を起点に膨張又は収縮する。例えば、導光体40は、導光体位置決めピン92の軸Z2を基点に、膨張する。この結果、導光体40の受光面41は、矢印X2方向に移動することになる。
Also, the
しかしながら、熱膨張率(熱収縮率)の近い第1の位置決め部80と第2の位置決め部90とは、光源32を通る前後方向の(回路基板30に直交する)軸である軸Z3を介して対向して配置されている。このため、第2の位置決め部90の矢印X1方向の移動と、受光面41の矢印X2方向への移動とは相殺され(打ち消され)、結果として、受光面41は軸Z3に対して移動することがない(位置がほとんど変らない)。
However, the
このような表示装置1は、導光体40を回路基板30に位置決めすることなく、中ケース51を介して位置決めした。この結果、光源32の熱による熱膨張及び熱収縮の影響を最小限に抑えることができる。ゆえに、表示装置1は、導光体40の導光効率を維持することができる。
In such a
また、導光体40は、指針軸35と一定の隙間を有しながら、指針軸35を囲むように設けられている。指針軸35の駆動を阻害しないために、この隙間は保たれる必要がある。本実施形態における表示装置1は、指針軸35の軸Z4に対しても、上述した受光面41同様、熱膨張及び熱収縮による回路基板30に対する中ケース51と導光体40との移動を相殺することができる。このため、表示装置1は、導光体40と指針軸35との隙間を一定に保つことができる。
Moreover, the
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 While several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.
例えば、導光体が光源の光を導く照明物は、上述した指針10に代えて、又は指針10に加え、文字板の意匠であってもよい。
For example, the illumination object through which the light guide guides the light from the light source may be the design of the dial instead of or in addition to the
図4は、表示装置1の変形例を示す図1のIII-III線に沿う断面図である。
FIG. 4 is a cross-sectional view along line III-III in FIG. 1 showing a modification of the
表示装置1は、速度計2及びエンジン回転数計3に加え、液晶表示パネル等の表示パネル102を有している。表示装置1は、意匠107用の光源103を回路基板30上に有している。導光体104は、表示パネル102の前面側に、表示パネル102を覆うように設けられた文字板106の意匠107まで、光源103の光を導く。見返し60は、文字板106の前面側に設けられ、文字板106の遮蔽部分を覆っている。
The
表示装置1は、第1の位置決め部110と、第2の位置決め部120と、を有している。
The
第1の位置決め部110は、第1の位置決め部80とほぼ同様に、基板孔111と、回路基板用ケース位置決めピン112と、を有している。第1の位置決め部110は、表示パネル102が配置されていない回路基板30の面上に設けられている。また、第1の回り止め85とほぼ同様に、表示装置1はさらに第1の回り止め(図示せず)を有している。
The first positioning portion 110 has a board hole 111 and a circuit board case positioning pin 112, substantially similar to the
第2の位置決め部120は、中ケース51に対して導光体104を位置決めする。第2の位置決め部120は、光源103に関して第1の位置決め部110と対向する位置(第1の位置決め部110と光源103とを結ぶ直線上であって、光源103を基準に対向する位置)に設けられている。第2の位置決め部120は、導光体孔121と、導光体用ケース位置決めピン122と、を有している。導光体孔121は、導光体104に設けられており、導光体用ケース位置決めピン122の挿入方向が基板孔111と同一方向(正負方向は問わず)となるように設けられている。導光体用ケース位置決めピン122は、中ケース51に設けられており、導光体孔121に挿入されることにより、中ケース51に対して導光体104を位置決めする。また、第2の回り止め95とほぼ同様に、表示装置1はさらに第2の回り止め(図示せず)を有している。
The
このような変形例としての図4に示す表示装置1は、第1の位置決め部110及び第2の位置決め部120を有することにより、光源103の熱による熱膨張及び熱収縮の影響を最小限に抑えることができる。この結果、文字板106上の意匠107に対しても、導光体104の受光面105の位置ずれを低減することができ、導光体104の導光効率を維持することができる。
The
図5は、表示装置1の他の変形例を示す図1のIII-III線に沿う断面図である。表示装置1と対応する構成及び部分については同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
FIG. 5 is a cross-sectional view along line III-III of FIG. 1 showing another modification of the
図5の表示装置1が、図4の表示装置1と異なる点は、文字板106及び見返し60の光源103及び導光体104に対する位置ずれを低減するための、第3の位置決め部210を有する点である。
The
第3の位置決め部210は、中ケース205に対して文字板106及び見返し60を位置決めする。第3の位置決め部210は、第2の位置決め部120と同様、光源103に関して第1の位置決め部110と対向する位置(第1の位置決め部110と光源103とを結ぶ直線上であって、光源103を基準に対向する位置)に設けられている。
The
第3の位置決め部210は、文字板孔211と、見返し孔212と、文字板用ケース位置決めピン213と、を有している。文字板孔211は、文字板106に設けられており、文字板用ケース位置決めピン213の挿入方向が基板孔111と同一方向(正負方向は問わず)となるように設けられている。見返し孔212は、見返し60に設けられており、文字板用ケース位置決めピン213の挿入方向が基板孔111と同一方向(正負方向は問わず)となるように設けられている。また、見返し孔212は、文字板孔211と前後方向において一致する位置に設けられている。文字板用ケース位置決めピン213は、中ケース205に設けられており、文字板孔211及び見返し孔212に挿入されることにより、中ケース205に対して文字板106及び見返し60を位置決めする。
The
このような図5に示す表示装置1は、光源103の熱による文字板106及び見返し60の熱膨張及び熱収縮の影響に伴う、光源103及び導光体104に対する文字板106及び見返し60のずれを低減することができる。この結果、表示装置1は、文字板106の意匠107の導光体104に対する位置ずれを低減することができ、導光体104の導光効率を維持することができる。すなわち、表示装置1は、設計された輝度で意匠107を照明することができる。
The
なお、図5に示す表示装置1においては、文字板孔211又は見返し孔212を省略してもよい。いずれか一方の文字板孔211、見返し孔212を文字板用ケース位置決めピン213で固定した場合であっても、光源103及び導光体104に対する位置ずれを低減することができる。
Note that the
また、表示装置1においては、第1の位置決め部80、110は、回路基板30及び中ケース51、205の一方に設けられる孔と、回路基板30及び中ケース51、205の他方に設けられる位置決めピンと、であればよい。また、第2の位置決め部90、120は、中ケース51、205及び導光体40、104の一方に設けられる孔と、中ケース51、205及び導光体40、104の他方に設けられる位置決めピンと、であればよい。さらに、第3の位置決め部210は、中ケース205及び文字板106(見返し60)の一方に設けられる孔と、中ケース205及び文字板106(見返し60)の他方に設けられる位置決めピンと、であればよい。すなわち、第1の位置決め部80、110、第2の位置決め部90、120、及び第3の位置決め部210の孔と位置決めピンとの関係は、上述した表示装置の実施形態及び変形例に限らない。
In addition, in the
1 表示装置
2 速度計
3 エンジン回転数計
10 指針
11 発光部
12 キャップ
13 鞘部
14 側面部
15 周縁
20、25、106 文字板
20a 文字板前面
20b 文字板背面
21、107 意匠
23 装飾リング
30 回路基板
31 指針駆動部
32、103 光源
35 指針軸
40、104 導光体
41、105 受光面
50 ケース
51、205 中ケース
52 外ケース
60 見返し
62 カバー
63 見返し周縁
80、110 第1の位置決め部
81、111 基板孔
82 ケース位置決めピン
85 第1の回り止め
86 基板回り止め孔
87 ケース回り止めピン
90、120 第2の位置決め部
91 ケース孔
92 導光体位置決めピン
95 第2の回り止め
96 ケース回り止め孔
97 導光体回り止めピン
102 表示パネル
112 回路基板用ケース位置決めピン
121 導光体孔
122 導光体用ケース位置決めピン
210 第3の位置決め部
211 文字板孔
212 見返し孔
213 文字板用ケース位置決めピン
X1、X2 矢印
Z1、Z2、Z3、Z4 軸1
Claims (5)
前記光源の光を照明物まで導く導光体と、
前記回路基板及び前記導光体を支持するケースと、
前記回路基板に対して前記ケースを位置決めする、第1の位置決め部と、
前記ケースに対して前記導光体を位置決めし、前記光源に関して前記第1の位置決め部と対向する位置に設けられた第2の位置決め部と、を備え、
前記ケースは、熱膨張又は熱収縮時において前記第1の位置決め部を起点に膨張又は収縮し、
前記導光体は、熱膨張又は熱収縮時において前記第2の位置決め部を起点に膨張又は収縮する、表示装置。 a circuit board having a light source;
a light guide that guides the light from the light source to an illumination object;
a case that supports the circuit board and the light guide;
a first positioning portion that positions the case with respect to the circuit board;
a second positioning portion that positions the light guide with respect to the case and is provided at a position facing the first positioning portion with respect to the light source ;
The case expands or contracts with the first positioning portion as a starting point during thermal expansion or thermal contraction,
The display device, wherein the light guide expands or contracts with the second positioning portion as a starting point when thermally expanding or contracting .
前記第2の位置決め部は、前記ケース及び前記導光体の一方に設けられる孔と、前記ケース及び前記導光体の他方に設けられる位置決めピンと、である請求項1記載の表示装置。 the first positioning portion is a hole provided in one of the circuit board and the case, and a positioning pin provided in the other of the circuit board and the case;
2. The display device according to claim 1 , wherein the second positioning portion is a hole provided in one of the case and the light guide and a positioning pin provided in the other of the case and the light guide.
前記第2の位置決め部は、前記ケースに設けられるケース孔と、前記導光体に設けられる前記ケース孔に挿入される導光体位置決めピンと、である、請求項2記載の表示装置。 the first positioning portion includes a board hole provided in the circuit board and a case positioning pin inserted into the board hole provided in the case;
3. The display device according to claim 2 , wherein said second positioning portion is a case hole provided in said case and a light guide positioning pin inserted into said case hole provided in said light guide.
前記指針軸に接続されて回転して指標を指し示し、前記光源の光で照明される指針と、をさらに備え、
前記光源は、前記指針駆動部の周りに設けられ、前記導光体は、前記指針まで前記光源の光を導く、請求項1から3のいずれか1項記載の表示装置。 a pointer driving unit provided on the circuit board and having a pointer shaft extending vertically from the circuit board to the front side;
a pointer that is connected to the pointer shaft, rotates to point to the index, and is illuminated by the light from the light source;
4. The display device according to any one of claims 1 to 3 , wherein said light source is provided around said pointer driving section, and said light guide body guides the light of said light source to said pointer.
4. The device according to any one of claims 1 to 3 , further comprising a dial that is provided on the front side of the light source and displays a design by transmitting the light of the light source, and the light guide guides the light of the light source to the design. The display device according to any one of claims 1 to 3.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018109114 | 2018-06-07 | ||
JP2018109114 | 2018-06-07 | ||
PCT/JP2019/022360 WO2019235533A1 (en) | 2018-06-07 | 2019-06-05 | Display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019235533A1 JPWO2019235533A1 (en) | 2021-07-08 |
JP7298602B2 true JP7298602B2 (en) | 2023-06-27 |
Family
ID=68770491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020523148A Active JP7298602B2 (en) | 2018-06-07 | 2019-06-05 | Display device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7298602B2 (en) |
WO (1) | WO2019235533A1 (en) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2506707Y2 (en) | 1990-11-22 | 1996-08-14 | 日本精機株式会社 | Instrumentation |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11190641A (en) * | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Nippon Seiki Co Ltd | Instrument device |
US7066630B1 (en) * | 2004-06-17 | 2006-06-27 | Yazaki North America, Inc. | Integrated pointer hub and warning indicator |
JP5137225B2 (en) * | 2005-07-29 | 2013-02-06 | 日本精機株式会社 | Surface light source device |
JP6063165B2 (en) * | 2012-08-01 | 2017-01-18 | 矢崎総業株式会社 | Meter device |
-
2019
- 2019-06-05 WO PCT/JP2019/022360 patent/WO2019235533A1/en active Application Filing
- 2019-06-05 JP JP2020523148A patent/JP7298602B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2506707Y2 (en) | 1990-11-22 | 1996-08-14 | 日本精機株式会社 | Instrumentation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019235533A1 (en) | 2019-12-12 |
JPWO2019235533A1 (en) | 2021-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010125922A1 (en) | Instrument lighting device | |
EP2402720A1 (en) | Needle pointer-type meter | |
JP7298602B2 (en) | Display device | |
JP5510076B2 (en) | Display device | |
JP5302640B2 (en) | Instrument display | |
JP7367517B2 (en) | display device | |
JP4886403B2 (en) | Pointer device | |
JP7294120B2 (en) | Pointer-type instrument device and pointer | |
JP2006118892A (en) | Pointer instrument | |
JP7082744B2 (en) | Instrument | |
WO2020235682A1 (en) | Display device | |
JP7245438B2 (en) | Pointer-type instrument device | |
JP2017207419A (en) | Pointer-type instrument device | |
JP7392413B2 (en) | display device | |
JP7274099B2 (en) | instrumentation | |
JP7537144B2 (en) | Display device | |
JP2019158788A (en) | Vehicle meter | |
JP6056244B2 (en) | Pointer-type instrument device | |
JP7245436B2 (en) | Display device | |
JP7041840B2 (en) | Display device | |
JP6928871B2 (en) | Instrument | |
JP6844162B2 (en) | Display device | |
JP2019168377A (en) | Display unit | |
JP2005127915A (en) | Pointer type measuring instrument | |
JP4665675B2 (en) | Decorative parts for instruments |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7298602 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |