JP7293039B2 - 撮像装置およびその制御方法 - Google Patents
撮像装置およびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7293039B2 JP7293039B2 JP2019149407A JP2019149407A JP7293039B2 JP 7293039 B2 JP7293039 B2 JP 7293039B2 JP 2019149407 A JP2019149407 A JP 2019149407A JP 2019149407 A JP2019149407 A JP 2019149407A JP 7293039 B2 JP7293039 B2 JP 7293039B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- photographer
- image
- information
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
- G06T7/73—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/82—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using neural networks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/10—Terrestrial scenes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/24—Character recognition characterised by the processing or recognition method
- G06V30/242—Division of the character sequences into groups prior to recognition; Selection of dictionaries
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/18—Eye characteristics, e.g. of the iris
- G06V40/197—Matching; Classification
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/61—Control of cameras or camera modules based on recognised objects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/672—Focus control based on electronic image sensor signals based on the phase difference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/71—Circuitry for evaluating the brightness variation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/73—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the exposure time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/75—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing optical camera components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/22—Matching criteria, e.g. proximity measures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10048—Infrared image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30196—Human being; Person
- G06T2207/30201—Face
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/40—Extraction of image or video features
- G06V10/44—Local feature extraction by analysis of parts of the pattern, e.g. by detecting edges, contours, loops, corners, strokes or intersections; Connectivity analysis, e.g. of connected components
- G06V10/443—Local feature extraction by analysis of parts of the pattern, e.g. by detecting edges, contours, loops, corners, strokes or intersections; Connectivity analysis, e.g. of connected components by matching or filtering
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Focusing (AREA)
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Description
以下、添付図面を参照して本発明をその例示的な実施形態に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定しない。また、実施形態には複数の特徴が記載されているが、その全てが発明に必須のものとは限らず、また、複数の特徴は任意に組み合わせられてもよい。さらに、添付図面においては、同一若しくは同様の構成に同一の参照番号を付し、重複した説明は省略する。
図1は実施形態に係るデジタルスチルカメラ(以下、単にカメラという)の構成例について、主に光学系について模式的に示した垂直断面図である。カメラは、本体20と、本体20に着脱可能な撮影レンズ1とを有している。なお、レンズ交換式であることは本発明に必須でない。撮影レンズ1が本体20に装着されると撮影レンズ1と本体20とはマウント接点117を通じて電気的に接続される。撮影レンズ1にはマウント接点117を通じて本体20から電源が供給される。また、撮影レンズ1内の回路と本体20のCPU3とはマウント接点117を通じて通信可能である。
図3において、300は視野マスク、400は焦点検出が可能な範囲を示す指標、4001~4180は焦点検出が可能な点(焦点検出点)に対応する位置に表示された180個の指標を示す。また、焦点検出点の指標のうち、現在の焦点検出領域に対応する指標については、図3(a)に合焦ポイントAとして示すように強調表示される。
図4~図6を用いて、視線検出動作について説明する。
図4は視線検出の原理に関する図であり、図1と同じ構成については同じ参照数字を付してある。照明光源13a~13fは受光レンズ16の光軸に対して略対称に配置され、撮影者の眼球14に赤外光を照射する。図4では照明光源13a,13bのみが示されている。受光レンズ16は眼球14で反射した赤外光による眼球像を、眼球用撮像素子17の撮像面に形成する。
β*Oc*SINθx≒{(Xd+Xe)/2}-Xc
の関係式から求めることができる。図4および図5においては、Y軸に垂直な平面内における回転角θxを算出する例を示しているが、X軸に垂直な平面内における回転角θyについても同様に算出することができる。このようにして、CPU3は、眼球の回転角θx,θyを求める。眼球の回転角から視線方向が特定できる。
Hx=m×( Ax×θx + Bx )
Hy=m×( Ay×θy + By )
と算出することができる。
眼球の回転角から注視領域の座標を精度良く得るためには、個人差を補正する必要がある。個人差の補正を行わない場合、撮影者が実際に注視している位置と検出された注視領域座標とにずれが生じ、撮影者の意図と異なる位置がカメラに認識されてしまう。例えば図3(b)に示す例では撮影者の注視領域Bに対し、カメラは別の注視領域Cを算出(推定)している。
S1011でCPU3は、撮影者についての関連づけデータを参照し、被写体検出処理で得られた被写体情報(被写体の種類および/または認識されている被写体)のうち、関連づけた最も強い被写体情報に該当する被写体領域を主被写体の領域として選択する。そして、CPU3は処理をS1013に進める。
図10で説明した動作では、注視領域座標を利用せずに主被写体の領域を選択した。しかし、注視領域座標を考慮してもよい。図11は、注視領域座標を利用して主被写体の選択を行う動作に関するフローチャートである。図11において、注視領域座標を利用しない場合と同じ動作を行うステップには図10と同じ参照数字を付し、重複する説明を省略する。
S1101でCPU3は、視線検出処理を実行し、注視領域座標を検出する。眼球像から注視領域座標を得る方法は先に説明した通りである。CPU3は、注視領域座標をメモリ部4のRAMに記憶する。
S1103に進むのは、被写体領域は検出できなかったが、注視領域座標は取得できた場合である。この場合CPU3は、注視領域座標を含む所定の大きさの領域内で、S1010と同様にして主被写体の存在する領域を選択し、処理をS1013に進める。
S1105でCPU3は、S1006において撮影者が登録済みユーザであると確認できていればS1107へ、確認できていなければS1108へ、処理を進める。
上述したように、CPU3は、撮影者の指示によって撮影された画像について被写体検出処理を行い、その結果に基づいて撮影者についての関連づけデータを更新する。関連づけ情報の更新処理について、図12に示すフローチャートを用いて説明する。更新処理は記録用の撮影処理から画像データの記録が完了した直後に行ってもよいし、記録後の任意のタイミングで行ってもよい。なお、関連づけデータの更新処理は、撮影者が登録済みユーザであることが確認され(虹彩認証に成功し)、かつ被写体検出処理において被写体領域が検出されている場合に実行する。
上述の実施形態ではカメラの本体内部に設けられた表示素子10を接眼レンズ12越しに覗く構成を利用して眼球像を撮影した。しかし、カメラ本体の表面に設けられた表示素子を見る撮影者の眼球像を撮影する構成についても本発明は適用可能である。
Claims (13)
- 撮影された画像に対して被写体検出処理を行う被写体検出手段と、
撮影者の眼球像を取得する取得手段と、
前記眼球像に基づいて撮影者を認識する認識手段と、
撮影者に関連づけて記憶された、過去に撮影された被写体に関する情報のうち、前記認識手段が認識した撮影者に関連づけて記憶された情報に基づいて、前記被写体検出手段が検出した被写体領域から主被写体の領域を選択する選択手段と、
を有することを特徴とする撮像装置。 - 前記選択手段は、前記被写体検出手段が検出した被写体領域のうち、前記過去に撮影された被写体に関する情報に対応する被写体領域から前記主被写体の領域を選択することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記眼球像に基づいて、撮影者の注視している前記画像中の位置を検出する視線検出手段をさらに有することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
- 前記選択手段は、前記過去に撮影された被写体に関する情報に加え、前記視線検出手段が検出した位置を考慮して前記主被写体の領域を選択することを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
- 前記選択手段は、前記被写体検出手段が検出した被写体領域のうち、前記画像中の位置から閾値未満の距離に存在する被写体領域から、前記過去に撮影された被写体に関する情報に基づいて前記主被写体の領域を選択することを特徴とする請求項3または4に記載の撮像装置。
- 前記選択手段は、前記被写体検出手段が検出した被写体領域のうち、前記過去に撮影された被写体に関する情報に対応する被写体領域から、前記画像中の位置に基づいて前記主被写体の領域を選択することを特徴とする請求項3または4に記載の撮像装置。
- 前記過去に撮影された被写体に関する情報は、撮影頻度が高い被写体ほど大きな重み付けがなされていることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記被写体検出手段は、前記撮影者の指示によって撮影された画像に対して前記被写体検出処理を行い、該被写体検出処理の結果に基づいて、前記撮影者に関連づけて記憶された前記過去に撮影された被写体に関する情報を更新することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記選択手段が選択した被写体領域に基づいて、焦点検出、露出制御、および撮影された画像に対する画像処理の設定、の少なくとも1つを行う制御手段をさらに有することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記認識手段は、前記眼球像から得られる虹彩パターンに基づいて撮影者を認識することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 画像を表示する表示手段を覗いている撮影者の眼球像を取得する取得手段と、
前記眼球像から撮影者を認識する認識手段と、
前記画像に対する被写体検出処理の結果と、前記認識した撮影者に関連づけて記憶された、該撮影者が過去に撮影した被写体に関する情報とに基づいて前記画像から主被写体の領域を選択する選択手段と、
前記主被写体の領域を前記表示手段を通じて前記撮影者に報知する報知手段と、
を有することを特徴とする撮像装置。 - 被写体検出手段が、撮影された画像に対して被写体検出処理を行う被写体検出工程と、
取得手段が、撮影者の眼球像を取得する取得工程と、
認識手段が、前記眼球像に基づいて撮影者を認識する認識工程と、
選択手段が、撮影者に関連づけて記憶された、過去に撮影された被写体に関する情報のうち、前記認識手段が認識した撮影者に関連づけて記憶された情報に基づいて、前記被写体検出工程で検出された被写体領域から主被写体の領域を選択する選択工程と、
を有することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 撮像装置が有するコンピュータを、請求項1から11のいずれか1項に記載の撮像装置が有する各手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019149407A JP7293039B2 (ja) | 2019-08-16 | 2019-08-16 | 撮像装置およびその制御方法 |
US16/944,533 US11496668B2 (en) | 2019-08-16 | 2020-07-31 | Image capture apparatus and control method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019149407A JP7293039B2 (ja) | 2019-08-16 | 2019-08-16 | 撮像装置およびその制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021032927A JP2021032927A (ja) | 2021-03-01 |
JP2021032927A5 JP2021032927A5 (ja) | 2022-08-26 |
JP7293039B2 true JP7293039B2 (ja) | 2023-06-19 |
Family
ID=74567624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019149407A Active JP7293039B2 (ja) | 2019-08-16 | 2019-08-16 | 撮像装置およびその制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11496668B2 (ja) |
JP (1) | JP7293039B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7547062B2 (ja) * | 2020-03-25 | 2024-09-09 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP2022171084A (ja) * | 2021-04-30 | 2022-11-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2023038037A (ja) * | 2021-09-06 | 2023-03-16 | キヤノン株式会社 | 電子機器及び制御方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003107335A (ja) | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置、自動合焦方法、およびその方法をコンピュータが実行するためのプログラム |
JP2003189148A (ja) | 2001-12-21 | 2003-07-04 | Konica Corp | 電子カメラ |
JP2011165008A (ja) | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Canon Inc | 画像認識装置および方法 |
JP2013236194A (ja) | 2012-05-08 | 2013-11-21 | Canon Inc | 撮影システム |
JP2013239796A (ja) | 2012-05-11 | 2013-11-28 | Canon Inc | 画像処理装置 |
US20140050370A1 (en) | 2012-08-15 | 2014-02-20 | International Business Machines Corporation | Ocular biometric authentication with system verification |
WO2015145769A1 (ja) | 2014-03-28 | 2015-10-01 | 富士通株式会社 | 撮像装置、情報処理装置、撮影補助システム、撮影補助プログラム及び撮影補助方法 |
JP2019129461A (ja) | 2018-01-26 | 2019-08-01 | キヤノン株式会社 | 被写体認識装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5291560A (en) | 1991-07-15 | 1994-03-01 | Iri Scan Incorporated | Biometric personal identification system based on iris analysis |
JP2002303781A (ja) | 2001-04-09 | 2002-10-18 | Canon Inc | 光学装置及びカメラ |
US6842670B2 (en) * | 2003-05-02 | 2005-01-11 | Chung Shan Institute Of Science And Technology | Eye-tracking driving system |
TWI314306B (en) * | 2006-11-23 | 2009-09-01 | Au Optronics Corp | Digital television and information-informing method using the same |
US10456209B2 (en) * | 2010-10-13 | 2019-10-29 | Gholam A. Peyman | Remote laser treatment system with dynamic imaging |
JP5863423B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2016-02-16 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP5900622B2 (ja) * | 2012-07-27 | 2016-04-06 | 日産自動車株式会社 | 立体物検出装置及び立体物検出方法 |
CN109074212B (zh) * | 2016-04-26 | 2021-12-31 | 索尼公司 | 信息处理装置、信息处理方法和程序 |
CN105892691A (zh) * | 2016-06-07 | 2016-08-24 | 京东方科技集团股份有限公司 | 代步工具的控制方法和控制装置、代步工具系统 |
KR20180071589A (ko) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | 삼성전자주식회사 | 홍채 인식 기능 운용 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
-
2019
- 2019-08-16 JP JP2019149407A patent/JP7293039B2/ja active Active
-
2020
- 2020-07-31 US US16/944,533 patent/US11496668B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003107335A (ja) | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置、自動合焦方法、およびその方法をコンピュータが実行するためのプログラム |
JP2003189148A (ja) | 2001-12-21 | 2003-07-04 | Konica Corp | 電子カメラ |
JP2011165008A (ja) | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Canon Inc | 画像認識装置および方法 |
JP2013236194A (ja) | 2012-05-08 | 2013-11-21 | Canon Inc | 撮影システム |
JP2013239796A (ja) | 2012-05-11 | 2013-11-28 | Canon Inc | 画像処理装置 |
US20140050370A1 (en) | 2012-08-15 | 2014-02-20 | International Business Machines Corporation | Ocular biometric authentication with system verification |
WO2015145769A1 (ja) | 2014-03-28 | 2015-10-01 | 富士通株式会社 | 撮像装置、情報処理装置、撮影補助システム、撮影補助プログラム及び撮影補助方法 |
JP2019129461A (ja) | 2018-01-26 | 2019-08-01 | キヤノン株式会社 | 被写体認識装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11496668B2 (en) | 2022-11-08 |
US20210051265A1 (en) | 2021-02-18 |
JP2021032927A (ja) | 2021-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7672580B2 (en) | Imaging apparatus and method for controlling display device | |
CN103081455B (zh) | 从手持设备所捕获的多个图像进行肖像图像合成 | |
JP5178553B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2022106849A (ja) | 画像処理装置、撮像装置および制御方法 | |
JP7358530B2 (ja) | 被写体認識装置及び被写体認識装置の制御方法 | |
JP5171468B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP7293039B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
US10063773B2 (en) | Photographing apparatus, photographing method and computer-readable storage medium storing photographing program of photographing apparatus | |
JP2007081682A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び、情報処理装置が実行可能なプログラム | |
US20050099684A1 (en) | Telescope main body and spotting scope | |
US11388331B2 (en) | Image capture apparatus and control method thereof | |
US11662809B2 (en) | Image pickup apparatus configured to use line of sight for imaging control and control method thereof | |
US20230336862A1 (en) | Electronic device, control method, and non-transitory computer readable medium | |
JP5448868B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
US20230142934A1 (en) | Electronic device, control method of electronic device, and non-transitory computer readable medium | |
US20220329740A1 (en) | Electronic apparatus, method for controlling electronic apparatus, and non-transitory computer readable storage medium | |
JP7342883B2 (ja) | 撮像制御装置、撮像装置、撮像制御方法 | |
JPH05328197A (ja) | 撮影装置 | |
US20230396876A1 (en) | Apparatus, method for apparatus, image capturing apparatus, and storage medium | |
JP2013054256A (ja) | 撮像装置 | |
JP2021043256A (ja) | 撮像装置 | |
US20240085979A1 (en) | Recording device, image-capturing apparatus, control method, and recording system | |
US11050923B2 (en) | Imaging apparatus and control method | |
JP2005091432A (ja) | カメラ | |
US20240147066A1 (en) | Imaging apparatus, method for controlling the same, and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210103 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220803 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230501 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230607 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7293039 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |