JP7257518B2 - Impurity removal control device, control method, and control program - Google Patents
Impurity removal control device, control method, and control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7257518B2 JP7257518B2 JP2021536561A JP2021536561A JP7257518B2 JP 7257518 B2 JP7257518 B2 JP 7257518B2 JP 2021536561 A JP2021536561 A JP 2021536561A JP 2021536561 A JP2021536561 A JP 2021536561A JP 7257518 B2 JP7257518 B2 JP 7257518B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impurity
- predetermined
- image region
- image data
- imaging device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J13/00—Controls for manipulators
- B25J13/08—Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D21/00—Arrangements of monitoring devices; Arrangements of safety devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D3/00—Charging; Discharging; Manipulation of charge
- F27D3/15—Tapping equipment; Equipment for removing or retaining slag
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Robotics (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
本開示は、不純物を除去するためのロボットを制御するための不純物除去制御装置、制御方法、及び制御プログラムに関する。 The present disclosure relates to an impurity removal control device, control method, and control program for controlling a robot for removing impurities.
従来から、産業用ロボットが製品の製造工程のうちの一部の工程又は全ての工程を実施することで、該製造工程を自動化させる製造工場が増加している。例えば、特許文献1には、鋳造製造の溶解工程において、金属材料を高温に熱して溶かした溶湯に発生する不純物を取り除く作業を産業用ロボットに実施させる装置について記載されている。
Conventionally, an increasing number of manufacturing plants automate the manufacturing process by having industrial robots perform some or all of the manufacturing processes. For example,
特許文献1に開示された不純物を除去させる装置は、溶湯を熱するための容器体(溶解炉)内のどの位置に不純物があるかを判別せずに、単に産業用ロボットを用いて不純物を取り除く作業を実施しているだけであり、作業効率の向上が問題となっていた。
The device for removing impurities disclosed in
本開示は、このような課題を解決すべくなされたものであり、不純物を除去するための除去ロボットの動作精度を向上させ、不純物の除去作業の効率化を実現させることが可能な不純物除去制御装置、制御方法、及び制御プログラムを提供することを目的とする。 The present disclosure has been made to solve such problems, and is an impurity removal control capable of improving the operation accuracy of a removal robot for removing impurities and realizing efficiency improvement in impurity removal work. An object is to provide an apparatus, a control method, and a control program.
不純物除去制御装置は、撮像装置によって取得された画像データに基づいて、画像データ内に含まれる不純物を示す不純物画像領域の位置及び大きさを示す情報を作成する作成部と、不純物画像領域の大きさを示す情報に基づいて、所定の不純物判定条件が満たされるか否かを判定する判定部と、所定の不純物判定条件が満たされると判定された場合、不純物画像領域の位置に関する情報を、不純物を除去するためのロボットに関する外部装置に出力する出力部と、を有する。 The impurity removal control device includes a creation unit that creates information indicating the position and size of an impurity image region indicating impurities contained in the image data based on image data acquired by the imaging device, and a size of the impurity image region. a determination unit that determines whether or not a predetermined impurity determination condition is satisfied based on the information indicating the degree of impurity; an output to an external device associated with the robot for removing the .
また、不純物除去制御装置において、出力部によって不純物画像領域の位置に関する情報が出力されてから所定時間が経過した後に、作成部は、撮像装置によって新たに取得された画像データに基づいて、不純物画像領域の位置及び大きさを示す情報を再作成し、判定部は、再作成された不純物画像領域の大きさを示す情報に基づいて、所定の不純物判定条件が満たされるか否かを再判定し、出力部は、所定の不純物判定条件が満たされると再判定された場合、再作成された不純物画像領域の位置に関する情報を、外部装置に出力する。 Further, in the impurity removal control device, after a predetermined period of time has passed since the output unit outputs the information on the position of the impurity image region, the creation unit creates the impurity image based on the image data newly acquired by the imaging device. Information indicating the position and size of the region is recreated, and the determination unit re-determines whether or not the predetermined impurity determination condition is satisfied based on the recreated information indicating the size of the impurity image region. The output unit outputs information about the position of the recreated impurity image region to the external device when it is determined again that the predetermined impurity determination condition is satisfied.
また、不純物除去制御装置において、撮像装置は、赤外線カメラであり、作成部は、赤外線カメラによって取得された画像データの各画素について、所定の放射率の範囲内に対応する画素を特定し、特定された画素のうち互いに隣接する複数の画素を一つの不純物画像領域と判定し、不純物画像領域の位置及び大きさを示す情報を作成する。 Further, in the impurity removal control device, the imaging device is an infrared camera, and the creation unit identifies pixels corresponding to each pixel of image data acquired by the infrared camera within a range of a predetermined emissivity, and identifies A plurality of pixels adjacent to each other among the detected pixels are determined as one impurity image region, and information indicating the position and size of the impurity image region is created.
また、不純物除去制御装置において、判定部は、ロボットの周辺領域の少なくとも一部を撮影範囲とする、撮像装置とは異なる他の撮像装置によって取得された画像データに基づいて、所定の情報出力条件が満たされるか否かを判定し、出力部は、所定の不純物判定条件が満たされると判定され且つ所定の情報出力条件が満たされる場合、不純物画像領域の位置に関する情報を、不純物を除去するためのロボットに関する外部装置に出力する。 Further, in the impurity removal control device, the determination unit determines a predetermined information output condition based on image data acquired by another imaging device different from the imaging device, the imaging range of which is at least a part of the peripheral area of the robot. is satisfied, and if it is determined that a predetermined impurity determination condition is satisfied and a predetermined information output condition is satisfied, the output unit outputs information about the position of the impurity image region to output to an external device related to the robot.
制御方法は、撮像装置によって取得された画像データに基づいて、画像データ内に含まれる不純物を示す不純物画像領域の位置及び大きさを示す情報を作成するステップと、不純物画像領域の大きさを示す情報に基づいて、所定の不純物判定条件が満たされるか否かを判定するステップと、所定の不純物判定条件が満たされると判定された場合、不純物画像領域の位置に関する情報を、不純物を除去するためのロボットに関する外部装置に出力するステップと、を不純物除去制御装置が実行することを含む。 The control method includes the step of creating information indicating the position and size of an impurity image region indicating impurities contained in the image data based on the image data acquired by the imaging device, and indicating the size of the impurity image region. determining whether or not a predetermined impurity determination condition is satisfied based on the information; and if it is determined that the predetermined impurity determination condition is satisfied, the information about the position of the impurity image region is used to remove impurities. and outputting to an external device related to the robot of the impurity removal control device.
制御プログラムは、撮像装置によって取得された画像データに基づいて、画像データ内に含まれる不純物を示す不純物画像領域の位置及び大きさを示す情報を作成するステップと、不純物画像領域の大きさを示す情報に基づいて、所定の不純物判定条件が満たされるか否かを判定するステップと、所定の不純物判定条件が満たされると判定された場合、不純物画像領域の位置に関する情報を、不純物を除去するためのロボットに関する外部装置に出力するステップと、を不純物除去制御装置に実行させる。 The control program creates information indicating the position and size of an impurity image region indicating impurities contained in the image data based on the image data acquired by the imaging device, and indicates the size of the impurity image region. determining whether or not a predetermined impurity determination condition is satisfied based on the information; and if it is determined that the predetermined impurity determination condition is satisfied, the information about the position of the impurity image region is used to remove impurities. and a step of outputting to an external device related to the robot.
不純物除去制御装置、制御方法、及び制御プログラムは、不純物を除去するための除去ロボットの動作精度を向上させ、不純物の除去作業の効率化を実現させることを可能とする。 The impurity removal control device, control method, and control program improve the operation accuracy of a removal robot for removing impurities, and make it possible to achieve efficiency in impurity removal work.
以下、図面を参照しつつ、本発明の様々な実施形態について説明する。ただし、本発明の技術的範囲はそれらの実施形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物に及ぶ点に留意されたい。 Various embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings. However, it should be noted that the technical scope of the present invention is not limited to those embodiments, but extends to the invention described in the claims and equivalents thereof.
図1は、不純物除去システム1の概要の一例を説明するための模式図である。
FIG. 1 is a schematic diagram for explaining an example of an overview of an
不純物除去システム1は、容器体2、除去ロボット3、撮像装置4、及び不純物除去制御装置5を有する。
The
容器体2は、特定の製造工程において生成された流体物を、加熱、冷却、又は加工等する際に、該流体物を保管するためのものである。例えば、特定の製造工程が鋳造製造の工程である場合、容器体2は、金属材料を高温に熱して溶かす溶解工程で用いられる溶炉であり、この場合、流体物は溶湯である。特定の製造工程は、ガラスの溶融工程でもよく、この場合、容器体2は溶融炉であり、流体物はガラス融液である。特定の製造工程は、下水処理の工程でもよく、この場合、容器体2は加圧浮上槽であり、流体物は下水である。特定の製造工程は、食品の製造工程でもよく、この場合、容器体2は加熱容器であり、流体物はスープ、カレー等である。特定の製造工程は、ビール製造工程でもよく、この場合、容器体2は煮沸釜であり、流体物はビール等である。
The
容器体2は、上部が開口されており、これにより、容器体2内の流体物の上面は、作業者によって視認可能、及び、後述する撮像装置4によって撮影可能である。
The upper part of the
除去ロボット3は、容器体2内の流体物に混在する不純物を除去するための産業用ロボットである。除去ロボット3は、容器体2の所定範囲内の床部に、鉛直軸を中心として回動可能に設置される。除去ロボット3は、関節部によって互いに接続される複数の腕部を備え、不純物を取得するための不純物取得部材を容器体2内に挿入する動作を実施し得る。流体物に混在する不純物が不純物取得部材によって取得されると、除去ロボット3は、不純物取得部材を容器体2の外側に移動させることで、取得された不純物を容器体2から除去する。
The
除去ロボット3は、後述する不純物除去制御装置5から受信した情報に基づいて、除去ロボット3を制御するための制御情報を生成するロボット制御装置31を備える。ロボット制御装置31は、不純物除去制御装置5からの情報を受信する受信部と、受信した情報に基づいて制御情報を生成する情報生成部とを少なくとも有する。ロボット制御装置31は、除去ロボット3の外部に備えられるものでもよい。
The
撮像装置4は、容器体2の上部が視野範囲内に含まれるように所定位置に設置される。撮像装置4は、赤外線カメラ(赤外線サーモグラフィカメラ)であり、当該撮像装置4の視野範囲の物体の表面温度及び表面状態(表面の粗さ等)等に応じた放射率を示す色情報を有する各画素によって構成される画像データを出力する。撮像装置4は、物体からの電磁放射の2種類の波長の放射エネルギーを検出し、2種類の放射エネルギー比によって求められた温度値に基づいて作成された撮像画像を出力する熱画像センサでもよい。撮像装置4は、格子状に配列された複数のフォトダイオードのそれぞれによって出力された電気信号によって定められるRGBごとの数値情報を有する各画素によって構成される画像データを出力する可視光カメラでもよい。撮像装置4は、所定時間(例えば10秒)ごとに画像データを取得して不純物除去制御装置5に送信する。
The
不純物除去制御装置5は、撮像装置4によって取得された画像データに基づいて、除去ロボット3の制御に用いられる不純物の位置情報を出力するコンピュータである。不純物除去制御装置5は、サーバ装置、タブレット端末、タブレットPC(Personal Computer)、多機能携帯電話(所謂「スマートフォン」)、携帯情報端末(Personal Digital Assistant, PDA)、ノートPC等でもよい。
The impurity
以下、図1を参照して、不純物除去システム1の概要を説明する。
An overview of the
まず、不純物除去制御装置5は、撮像装置4によって取得された画像データに基づいて、画像データ内に含まれる不純物を示す不純物画像領域の位置及び大きさを示す情報を作成する。例えば、撮像装置4が赤外線カメラである場合、不純物除去制御装置5は、撮像装置4によって取得された画像データのうち、所定の閾値以上の放射率を示す色情報を有する各画素を特定する。次に、不純物除去制御装置5は、特定された画素のうち互いに隣接する複数の画素を一つの不純物画像領域と判定する。そして、不純物除去制御装置5は、画像データ内における不純物画像領域の位置、及び、不純物画像領域の大きさを特定する。不純物画像領域の位置は、例えば、不純物画像領域の中心点の画素の座標である。不純物画像領域の大きさは、例えば、不純物画像領域内の画素数、不純物画像領域の最長の長さ等である。
First, based on the image data acquired by the
次に、不純物除去制御装置5は、不純物画像領域の大きさを示す情報に基づいて、所定の不純物判定条件が満たされるか否かを判定する。所定の不純物判定条件は、例えば、不純物画像領域内の画素数が所定数よりも多いことである。また、所定の不純物判定条件は、不純物画像領域の最長の長さが所定長よりも長いことでもよい。
Next, based on the information indicating the size of the impurity image area, the impurity
次に、不純物除去制御装置5は、所定の不純物判定条件が満たされると判定された場合、不純物画像領域の位置を示す情報を、ロボット制御装置31に出力する。不純物除去制御装置5は、不純物画像領域の中心点の画素の座標を示す情報をロボット制御装置31に出力してもよく、また、不純物画像領域の中心点の画素の座標に基づいて、不純物の中心点に対応する現実空間の3次元座標を算出し、算出された3次元座標を示す情報をロボット制御装置31に出力してもよい。
Next, the impurity
次に、ロボット制御装置31は、不純物除去制御装置5から受信した情報に基づいて、除去ロボット3の不純物取得部材が不純物の中心点に移動するように除去ロボット3を制御するための制御情報を生成する。そして、除去ロボット3は、ロボット制御装置31によって生成された制御情報に基づいて不純物取得部材を容器体2内の挿入し、不純物の中心点に移動させる動作を行う。
Next, based on the information received from the impurity
上述のとおり、不純物除去システム1では、撮像装置4によって取得された画像データに基づいて、除去ロボット3に不純物を除去させるための制御情報を自動的に生成することが可能となる。したがって、不純物除去システム1、及び、不純物除去制御装置5によって、不純物を除去するための除去ロボット3の動作精度を向上させ、不純物の除去作業の効率化を実現させることが可能となる。
As described above, the
なお、上述した図1の説明は、本発明の内容への理解を深めるための説明にすぎない。本発明は、具体的には、次に説明する各実施形態において実施され、且つ、本発明の原則を実質的に超えずに、さまざまな変形例によって実施されてもよい。このような変形例はすべて、本発明および本明細書の開示範囲に含まれる。 Note that the above description of FIG. 1 is merely a description for deepening the understanding of the content of the present invention. The present invention is embodied in particular in each of the embodiments described below, and may be embodied in various modifications without substantially departing from the principles of the invention. All such variations are included within the scope of the present invention and the disclosure herein.
図2は、不純物除去制御装置5の概略構成の一例を示す図である。不純物除去制御装置5は、撮像装置4によって取得された画像データに基づいて、除去ロボット3の制御に用いられる情報を出力する機能を有する。不純物除去制御装置5は、このような機能を実現するため、通信部51、記憶部52、及び処理部53を有する。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a schematic configuration of the impurity
通信部51は、図示しない無線LAN(Local Area Network)のアクセスポイントとの間でIEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)802.11規格の無線通信方式に基づいて無線通信を行う通信インターフェース回路を備える。通信部51は、外部装置から受信したデータを処理部53に供給する。通信部51は、図示しない基地局により割り当てられるチャネルを介して、基地局との間でLTE(Long Term Evolution)方式、第5世代(5G)移動通信システム等による無線信号回線を確立し、基地局との間で通信を行ってもよい。通信部51は、有線LANの通信インターフェース回路を備えてもよい。なお、通信部51に代えて又は通信部51とともに、可搬型記憶媒体を着脱可能に保持する入出力装置を備えてもよい。この場合、入出力装置は、可搬型記憶媒体に記憶されたデータを読み出し、読み出したデータを処理部53に供給する。
The
記憶部52は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等の半導体メモリ装置を備える。記憶部52は、処理部53での処理に用いられるオペレーティングシステムプログラム、ドライバプログラム、アプリケーションプログラム、データ等を記憶する。例えば、記憶部52は、ドライバプログラムとして、通信部51を制御する通信デバイスドライバプログラムや、表示部53を制御する出力デバイスドライバプログラム等を記憶する。また、記憶部52は、アプリケーションプログラムとして、後述する不純物除去制御処理(制御方法)を処理部53に実行させるための制御プログラム等を記憶する。
The
記憶部52は、データとして、通信部51を介して撮像装置4から受信した画像データ521等を記憶する。記憶部52は、各種処理に係るデータを一時的に記憶してもよい。
The
処理部53は、一又は複数個のプロセッサ及びその周辺回路を備える。処理部53は、不純物除去制御装置5の全体的な動作を統括的に制御するものであり、例えば、CPU(Central Processing Unit)である。処理部53は、記憶部52に記憶されているプログラム(オペレーティングシステムプログラム、ドライバプログラム、及び/又はアプリケーションプログラム等)に基づいて処理を実行する。処理部53は、不純物除去制御装置5の各種処理が記憶部52に記憶されているプログラム等に基づいて適切な手順で実行されるように、通信部51、表示部53等の動作を制御する。また、処理部53は、複数のプログラムを並列に実行することができる。
The
処理部53は、取得部531、作成部532、判定部533、及び出力部534を有する。処理部53が有するこれらの各部は、処理部53が備えるプロセッサで実行されるプログラムにより実現される機能モジュールである。あるいは、処理部53が有するこれらの各部は、ファームウェアとして不純物除去制御装置5に実装されてもよい。
The
図3及び4は、不純物除去制御装置5が有する取得部531、作成部532、判定部533、及び出力部534によって実行される不純物除去制御処理のフローチャートの一例を示す図である。
3 and 4 are diagrams showing an example of a flow chart of impurity removal control processing executed by the
まず、取得部531は、画像データ521を記憶部52から取得する(ステップS101)。画像データ521は、所定のタイミングにおいて撮像装置4によって取得された静止画像データである。画像データ521は、動画像データでもよい。所定のタイミングは、容器体2内に流体物の流入が完了したタイミングである。所定のタイミングは、容器体2内に流体物の流入が完了してから一定時間が経過した後のタイミングでもよい。所定のタイミングは、作業者による撮像装置4の撮影操作に応じたタイミングでもよい。撮像装置4は、所定時間ごとに画像データ521を取得し、画像データ521が取得されるたびに撮像装置4に内蔵される通信部を介して、取得された画像データ521を不純物除去制御装置5に送信する。撮像装置4から送信された画像データ521は、通信部51を介して処理部53によって受信されて、記憶部52に記憶される。
First, the
次に、作成部532は、取得部531によって取得された画像データ521に基づいて、不純物画像領域情報を作成する(ステップS102)。不純物画像領域情報は、画像データ内における不純物画像領域の位置を示す情報、及び、不純物画像領域の大きさを示す情報を少なくとも含む。ステップS102において、作成部532は、例えば、不純物画素特定処理、不純物画素領域特定処理、及び不純物画像領域情報作成処理を実行する。
Next, the
例えば、撮像装置4が赤外線カメラである場合、不純物画素特定処理において、作成部532は、画像データ521に含まれる複数の画素のうち、所定の範囲内の放射率を示す色情報を有する各画素を、不純物画素として特定する。所定の範囲内の放射率は、予め定められた第1放射率以上第2放射率未満の範囲内の放射率である。所定の範囲内の放射率は、所定の閾値以上の放射率でもよい。
For example, when the
所定の不純物画素特定処理において、他の公知の画像処理方法が用いられてもよい。例えば、作成部532は、特開2017-62181号公報等に示される画像処理方法を用い、不純物が含まれない画像データ521aを背景画像データとして記憶部52に記憶し、取得部531によって取得された画像データ521と背景画像データとを比較して所定値以上の放射率の差がある画素を、不純物画素として特定してもよい。
Other known image processing methods may be used in the predetermined impurity pixel identification process. For example, the creating
不純物画像領域特定処理では、まず、作成部532は、特定された不純物画素のそれぞれを示す領域を不純物画像領域と認識する。作成部532は、2つの不純物画像領域が隣り合っている場合、当該2つの不純物画像領域を1つの不純物画像領域として特定する。以降、作成部532は、隣り合う不純物画像領域を1つの不純物画像領域として特定する特定処理を繰り返し、隣り合う不純物画像領域がなくなると特定処理を終了する。
In the impurity image region identifying process, first, the creating
不純物画像領域情報作成処理では、作成部532は、不純物画素領域のそれぞれについて、不純物画像領域情報を作成する。例えば、作成部532は、不純物画像領域の中心点の画素の座標を示す情報を、不純物画像領域の位置を示す情報として作成する。また、作成部532は、不純物画像領域の画素の数を計数し、計数された数を示す情報を、不純物画像領域の大きさを示す情報として作成する。作成部532は、不純物画像領域の外形形状を特定し、当該外形形状の最長の長さを算出し、算出した長さを示す情報を、不純物画像領域の大きさを示す情報として作成してもよい。
In the impurity image area information creating process, the creating
次に、判定部533は、不純物画像領域の大きさを示す情報によって示される大きさに基づいて不純物判定条件が満たされるか否かを判定する(ステップS103)。所定の判定条件は、例えば、不純物画像領域の画素の総数が第1所定数を超えているという条件である。所定の不純物判定条件は、最も大きい不純物画像領域の画素数が第2所定数よりも多いという条件でもよい。所定の不純物判定条件は、最も大きい不純物画像領域の最長の長さが所定長よりも長いという条件でもよい。また、所定の不純物判定条件は、これらの条件の内の少なくとも2つの条件を満たすことでもよい。図5(a)に示す例では、100画素以上の画素を含む不純物画像領域は、所定の不純物判定条件を満たす不純物画像領域であると判定される。図5(b)に示す例では、所定長以上の長さを有する不純物画像領域は、所定の不純物判定条件を満たす不純物画像領域であると判定される。
Next, the
判定部533によって、特定された不純物画像領域の大きさが不純物判定条件を満たさないと判定された場合(ステップS103-No)、不純物除去制御処理は終了する。
If the
判定部533によって、特定された不純物画像領域の大きさが不純物判定条件を満たしたと判定された場合(ステップS103-Yes)、出力部534は、不純物判定条件が満たされた不純物画像領域の位置を示す情報を、通信部51を介してロボット制御装置31に送信する(ステップS104)。
If the
次に、取得部531は、不純物画像領域の位置を示す情報がロボット制御装置31に送信されてから、予め定められた動作期間が経過したか否かを判定する(ステップS105)。動作期間は、除去ロボット3において、不純物を除去する動作が開始されてから当該動作が終了するまでの期間である。
Next, the obtaining
取得部531は、予め定められた動作期間が経過するまで待機し(ステップS105-No)、予め定められた動作期間が経過した場合(ステップS105-Yes)、再度、最新の画像データ521を記憶部52から取得する(ステップS106)。
The
次に、作成部532は、ステップS106において取得部531によって取得された画像データ521に基づいて、不純物画像領域情報を再作成する(ステップS107)。
Next, the creating
次に、判定部533は、ステップS107において再作成された不純物画像領域情報に含まれる不純物画像領域の大きさを示す情報によって示される大きさのうち、最も大きい不純物画像領域を特定し、特定された不純物画像領域の大きさが不純物判定条件を満たすか否かを再判定する(ステップS108)。
Next, the determining
判定部533によって、特定された不純物画像領域の大きさが不純物判定条件を満たしたと判定された場合(ステップS108-Yes)、出力部534は、不純物判定条件が満たされた不純物画像領域の位置を示す情報を、通信部51を介してロボット制御装置31に再送信する(ステップS109)。
When the
次に、取得部531は、ステップS109において不純物画像領域の位置を示す情報がロボット制御装置31に再送信されてから、予め定められた動作期間が経過したか否かを判定する(ステップS110)。
Next, the
取得部531は、予め定められた動作期間が経過するまで待機し(ステップS110-No)、予め定められた動作期間が経過した場合(ステップS110-Yes)、ステップS106に処理を戻す。
The
また、判定部533によって、特定された不純物画像領域の大きさが不純物判定条件を満たさないと判定された場合(ステップS108-No)、不純物除去制御処理は終了する。
If the determining
以上、詳述したように、不純物除去システム1では、撮像装置4によって取得された画像データに基づいて、除去ロボット3に不純物を除去させるための制御情報を自動的に生成することが可能となる。したがって、不純物除去システム1、並びに、不純物除去制御装置5、不純物除去制御装置5の制御方法、及び不純物除去制御装置5の制御プログラムは、不純物を除去するための除去ロボット3の動作精度を向上させ、不純物の除去作業の効率化を実現させることを可能とする。
As described in detail above, the
なお、本発明は、本実施形態に限定されるものではない。例えば、不純物除去制御処理のステップS104及びS109において、出力部534は、所定の情報出力条件が満たされた場合に、不純物判定条件が満たされた不純物画像領域の位置を示す情報を、通信部51を介してロボット制御装置31に送信してもよい。
In addition, the present invention is not limited to this embodiment. For example, in steps S104 and S109 of the impurity removal control process, when a predetermined information output condition is satisfied, the
所定の情報出力条件は、例えば、除去ロボット3の周辺領域の少なくとも一部を撮影範囲とする、撮像装置4とは異なる他の撮像装置6(図示しない)によって取得された画像データ内に、人物を示す画像が含まれないことである。出力部534による画像データ内に人物を示す画像が含まれるか否かの判定は、公知の画像処理方法によって実行される。例えば、不純物除去制御装置5は、他の撮像装置6によって取得された、人物が含まれない画像データを背景画像データとして記憶する。そして、不純物除去制御装置5は、他の撮像装置6によって取得された画像データと背景画像データとを比較して、両者に相違がある画像領域が所定範囲以上である場合、他の撮像装置6によって取得された画像データ内に人物を示す画像が含まれると判定する。
The predetermined information output condition is, for example, that in the image data acquired by another imaging device 6 (not shown) different from the
これにより、除去ロボット3の周辺に作業員が存在する可能性がある場合に、除去ロボット3の動作により事故が発生することを未然に防止することが可能となる。
As a result, it is possible to prevent an accident from occurring due to the operation of the
不純物除去システム1は、複数の撮像装置4を有してもよい。この場合、複数の撮像装置4のそれぞれに対応する撮影範囲が設定される。上述の不純物除去制御処理は、複数の撮影範囲の画像データのそれぞれに対して順次実行されてもよく、また、複数の撮影範囲の画像データが1つの画像データに合成されてから、上述の不純物除去制御処理が実行されてもよい。
The
当業者は、本発明の精神及び範囲から外れることなく、様々な変更、置換及び修正をこれに加えることが可能であることを理解されたい。 It should be understood by those skilled in the art that various changes, substitutions and modifications can be made thereto without departing from the spirit and scope of the present invention.
1 不純物除去システム
2 容器体
3 除去ロボット
31 ロボット制御装置
4 撮像装置
5 不純物除去制御装置
51 通信部
52 記憶部
521 画像データ
53 処理部
531 取得部
532 作成部
533 判定部
534 出力部1
Claims (5)
前記不純物画像領域の大きさを示す情報に基づいて、所定の不純物判定条件が満たされるか否かを判定し、
前記不純物を除去するためのロボットの周辺領域の少なくとも一部を撮影範囲とする、前記撮像装置とは異なる他の撮像装置によって取得された画像データに基づいて、所定の情報出力条件が満たされるか否かを判定する、判定部と、
前記所定の不純物判定条件が満たされ且つ前記所定の情報出力条件が満たされると判定された場合、前記不純物画像領域の位置に関する情報を、前記ロボットに関する外部装置に出力する出力部と、
を有することを特徴とする不純物除去制御装置。 a creation unit for creating information indicating the position and size of an impurity image region indicating impurities contained in the image data based on the image data acquired by the imaging device;
determining whether a predetermined impurity determination condition is satisfied based on the information indicating the size of the impurity image region ;
Whether a predetermined information output condition is satisfied based on image data acquired by another imaging device different from the imaging device, the imaging range of which is at least a part of the peripheral area of the robot for removing impurities a determination unit that determines whether or not
an output unit for outputting information about the position of the impurity image region to an external device related to the robot when it is determined that the predetermined impurity determination condition is satisfied and the predetermined information output condition is also satisfied;
An impurity removal control device comprising:
前記作成部は、前記撮像装置によって新たに取得された画像データに基づいて、前記不純物画像領域の位置及び大きさを示す情報を再作成し、
前記判定部は、再作成された前記不純物画像領域の大きさを示す情報に基づいて、前記所定の不純物判定条件が満たされるか否かを再判定し、
前記出力部は、前記所定の不純物判定条件が満たされると再判定された場合、再作成された前記不純物画像領域の位置に関する情報を、前記外部装置に出力する、請求項1に記載の不純物除去制御装置。 After a predetermined time has elapsed since the information on the position of the impurity image region was output by the output unit,
The creation unit recreates information indicating the position and size of the impurity image region based on the image data newly acquired by the imaging device,
The determination unit re-determines whether the predetermined impurity determination condition is satisfied based on the recreated information indicating the size of the impurity image region,
2. The impurity removal device according to claim 1, wherein said output unit outputs information about the position of said impurity image region recreated to said external device when said predetermined impurity determination condition is re-determined. Control device.
前記作成部は、
前記赤外線カメラによって取得された画像データの各画素について、所定の放射率の範囲内に対応する画素を特定し、
前記特定された画素のうち互いに隣接する複数の画素を一つの前記不純物画像領域と判定し、前記不純物画像領域の位置及び大きさを示す情報を作成する、請求項1又は2に記載の不純物除去制御装置。 The imaging device is an infrared camera,
The creation unit
For each pixel of the image data acquired by the infrared camera, identifying the corresponding pixel within a predetermined emissivity range;
3. The impurity removal method according to claim 1, wherein a plurality of pixels adjacent to each other among the specified pixels are determined as one impurity image region, and information indicating the position and size of the impurity image region is created. Control device.
前記不純物画像領域の大きさを示す情報に基づいて、所定の不純物判定条件が満たされるか否かを判定するステップと、
前記不純物を除去するためのロボットの周辺領域の少なくとも一部を撮影範囲とする、前記撮像装置とは異なる他の撮像装置によって取得された画像データに基づいて、所定の情報出力条件が満たされるか否かを判定するステップと、
前記所定の不純物判定条件が満たされ且つ前記所定の情報出力条件が満たされると判定された場合、前記不純物画像領域の位置に関する情報を、前記ロボットに関する外部装置に出力するステップと、
を不純物除去制御装置が実行することを含む制御方法。 creating information indicating the position and size of an impurity image region indicating impurities contained in the image data based on the image data acquired by the imaging device;
determining whether a predetermined impurity determination condition is satisfied based on the information indicating the size of the impurity image region;
Whether a predetermined information output condition is satisfied based on image data acquired by another imaging device different from the imaging device, the imaging range of which is at least a part of the peripheral area of the robot for removing impurities a step of determining whether
outputting information about the position of the impurity image region to an external device related to the robot when it is determined that the predetermined impurity determination condition is satisfied and the predetermined information output condition is satisfied ;
is performed by the impurity removal control device.
前記不純物画像領域の大きさを示す情報に基づいて、所定の不純物判定条件が満たされるか否かを判定するステップと、
前記不純物を除去するためのロボットの周辺領域の少なくとも一部を撮影範囲とする、前記撮像装置とは異なる他の撮像装置によって取得された画像データに基づいて、所定の情報出力条件が満たされるか否かを判定するステップと、
前記所定の不純物判定条件が満たされ且つ前記所定の情報出力条件が満たされると判定された場合、前記不純物画像領域の位置に関する情報を、前記ロボットに関する外部装置に出力するステップと、
を不純物除去制御装置に実行させるための制御プログラム。 creating information indicating the position and size of an impurity image region indicating impurities contained in the image data based on the image data acquired by the imaging device;
determining whether a predetermined impurity determination condition is satisfied based on the information indicating the size of the impurity image region;
Whether a predetermined information output condition is satisfied based on image data acquired by another imaging device different from the imaging device, the imaging range of which is at least a part of the peripheral area of the robot for removing impurities a step of determining whether
a step of outputting information about the position of the impurity image region to an external device related to the robot when it is determined that the predetermined impurity determination condition is satisfied and the predetermined information output condition is also satisfied ;
is executed by the impurity removal control device.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/030084 WO2021019747A1 (en) | 2019-07-31 | 2019-07-31 | Impurity removal control device, control method, and control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021019747A1 JPWO2021019747A1 (en) | 2021-02-04 |
JP7257518B2 true JP7257518B2 (en) | 2023-04-13 |
Family
ID=74229487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021536561A Active JP7257518B2 (en) | 2019-07-31 | 2019-07-31 | Impurity removal control device, control method, and control program |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7257518B2 (en) |
WO (1) | WO2021019747A1 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040187641A1 (en) | 2000-03-17 | 2004-09-30 | Kemeny Frank L. | Slag detector for molten steel transfer operations |
WO2006008607A2 (en) | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Global Foundry Systems S.R.L. | Automated method and plant for manufacturing pistons |
JP2007064618A (en) | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Titanium Metals Corp | System for detecting contaminant during fusion |
JP2019105389A (en) | 2017-12-12 | 2019-06-27 | 新東工業株式会社 | Melting operation device and melting operation method |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6446578A (en) * | 1987-08-11 | 1989-02-21 | Hitachi Metals Ltd | Orbit correction method of scraper for skimming device |
JPH04262856A (en) * | 1991-02-16 | 1992-09-18 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Method and device for removing slug |
KR101716906B1 (en) * | 2011-09-28 | 2017-03-16 | 현대중공업 주식회사 | Automatic Apparatus for Eliminating Slag of Melting Furnace |
-
2019
- 2019-07-31 JP JP2021536561A patent/JP7257518B2/en active Active
- 2019-07-31 WO PCT/JP2019/030084 patent/WO2021019747A1/en active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040187641A1 (en) | 2000-03-17 | 2004-09-30 | Kemeny Frank L. | Slag detector for molten steel transfer operations |
WO2006008607A2 (en) | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Global Foundry Systems S.R.L. | Automated method and plant for manufacturing pistons |
JP2007064618A (en) | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Titanium Metals Corp | System for detecting contaminant during fusion |
JP2019105389A (en) | 2017-12-12 | 2019-06-27 | 新東工業株式会社 | Melting operation device and melting operation method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021019747A1 (en) | 2021-02-04 |
JPWO2021019747A1 (en) | 2021-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101780138B1 (en) | Input device and storage medium | |
US9386216B2 (en) | Imaging device, defocus amount calculating method, and imaging optical system | |
US9817628B2 (en) | Display system, display terminal, display method and computer readable recording medium having program thereof | |
JP2013002959A (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
CN109120821A (en) | More lens systems, its working method and portable electronic device | |
JP2005348157A (en) | Camera system, camera and method for controlling camera | |
CN107409175A (en) | Follow-up control apparatus, tracking and controlling method, tracing control program and automatic follow shot system | |
CN113215651B (en) | Crystal pulling control method and equipment, single crystal furnace and computer storage medium | |
CN110234152B (en) | Channel scanning method, device, storage medium and electronic equipment | |
US20160323505A1 (en) | Photographing processing method, device and computer storage medium | |
CN106415348B (en) | Photographic device and focusing control method | |
JP2015002522A (en) | Surveillance camera and surveillance camera control method | |
CN107251543B (en) | Imaging device, flicker detection method and recording medium | |
JP7224478B2 (en) | Impurity detection device, impurity detection method, and computer program | |
JP7257518B2 (en) | Impurity removal control device, control method, and control program | |
JP2018200199A (en) | Tapping temperature measuring device and method therefor | |
CN107211114A (en) | Follow shot control device, follow shot system, camera, terminal installation, follow shot method and follow shot program | |
JP6707178B2 (en) | Image processing device, control method, and control program | |
CN108024013B (en) | Screen control method, terminal and computer readable storage medium | |
CN104748862A (en) | Analyzing device and analyzing method | |
CN206075285U (en) | A kind of barcode scanner of employing twin-lens technology | |
CN104506766A (en) | Photographic device and focusing compensation method | |
JP6863822B2 (en) | Thermal image display device, infrared imaging device and thermal image data display method | |
CN112828275A (en) | Automatic slag skimming method, device and system | |
CN111953906A (en) | Image processing method, image processing apparatus, and computer-readable storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7257518 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |