JP7250511B2 - 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 - Google Patents
反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7250511B2 JP7250511B2 JP2018244406A JP2018244406A JP7250511B2 JP 7250511 B2 JP7250511 B2 JP 7250511B2 JP 2018244406 A JP2018244406 A JP 2018244406A JP 2018244406 A JP2018244406 A JP 2018244406A JP 7250511 B2 JP7250511 B2 JP 7250511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- film
- reflective mask
- mask blank
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 33
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 121
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 91
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 88
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 78
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 61
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 57
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 37
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 31
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 26
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 25
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 claims description 22
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 21
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 17
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 17
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 17
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 15
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 11
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims description 5
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 5
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 433
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 382
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 88
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 35
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 27
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 25
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 21
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 17
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 15
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 14
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 13
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 12
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 8
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 7
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 7
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 7
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 7
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CXOWYMLTGOFURZ-UHFFFAOYSA-N azanylidynechromium Chemical compound [Cr]#N CXOWYMLTGOFURZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 6
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000609 electron-beam lithography Methods 0.000 description 5
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000929 Ru alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000001659 ion-beam spectroscopy Methods 0.000 description 4
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N Fluoroform Chemical compound FC(F)F XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000849798 Nita Species 0.000 description 3
- 229910019887 RuMo Inorganic materials 0.000 description 3
- 241001521328 Ruta Species 0.000 description 3
- 235000003976 Ruta Nutrition 0.000 description 3
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- RWRIWBAIICGTTQ-UHFFFAOYSA-N difluoromethane Chemical compound FCF RWRIWBAIICGTTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 3
- QYSGYZVSCZSLHT-UHFFFAOYSA-N octafluoropropane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F QYSGYZVSCZSLHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 3
- WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N rhenium atom Chemical compound [Re] WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000005806 ruta Nutrition 0.000 description 3
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N sulfur hexafluoride Chemical compound FS(F)(F)(F)(F)F SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 3
- 229910002441 CoNi Inorganic materials 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000001900 extreme ultraviolet lithography Methods 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N chromium carbide Chemical compound [Cr]#C[Cr]C#[Cr] UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N methylidynechromium Chemical compound [Cr]#[C] FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000001552 radio frequency sputter deposition Methods 0.000 description 1
- -1 ruthenium nitride Chemical class 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- MZLGASXMSKOWSE-UHFFFAOYSA-N tantalum nitride Chemical compound [Ta]#N MZLGASXMSKOWSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003470 tongbaite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/54—Absorbers, e.g. of opaque materials
- G03F1/58—Absorbers, e.g. of opaque materials having two or more different absorber layers, e.g. stacked multilayer absorbers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/14—Metallic material, boron or silicon
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/22—Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof
- G03F1/24—Reflection masks; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/26—Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/54—Absorbers, e.g. of opaque materials
Landscapes
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
Description
(構成1)
基板と、前記基板上に形成されたEUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜の上に形成された積層膜とを含む反射型マスクブランクであって、
前記積層膜は、第1の層と、該第1の層の上に形成された第2の層とを含み、前記EUV光に対する絶対反射率が2.5%以下であり、
前記第1の層は、前記EUV光の位相をシフトさせる位相シフト膜を含む、反射型マスクブランク。
前記第2の層は、光学干渉を利用して前記積層膜の絶対反射率を2.5%以下に低減させる干渉層からなる、構成1に記載の反射型マスクブランク。
前記干渉層の膜厚が1nm以上20nm以下であり、屈折率nが0.85以上0.96以下である、構成2に記載の反射型マスクブランク。
前記干渉層は、ルテニウム(Ru)を含む材料からなる、構成2又は構成3に記載の反射型マスクブランク。
前記第2の層は、吸光効果を利用して前記積層膜の絶対反射率を2.5%以下に低減させる吸収層からなる、構成1に記載の反射型マスクブランク。
前記吸収層の膜厚が5nm以上70nm以下であり、消衰係数kが0.02以上である、構成5に記載の反射型マスクブランク。
前記吸収層は、タンタル(Ta)、クロム(Cr)、コバルト(Co)、及びニッケル(Ni)からなる群から選択される少なくとも1種の元素を含む材料からなる、構成5又は構成6に記載の反射型マスクブランク。
前記第1の層の前記EUV光に対する相対反射率が3%以上40%以下であり、位相差が160~200°である、構成1から構成7のうちいずれかに記載の反射型マスクブランク。
前記第1の層は、膜厚が5nm以上70nm以下であり、屈折率nが0.85以上0.96以下である、構成1から構成8のうちいずれかに記載の反射型マスクブランク。
前記第1の層は、タンタル(Ta)、チタン(Ti)、ルテニウム(Ru)、及びクロム(Cr)からなる群から選択される少なくとも1種の元素を含む材料からなる、構成1から構成9のうちいずれかに記載の反射型マスクブランク。
基板と、前記基板上に形成されたEUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜の上に形成された積層膜とを含む反射型マスクブランクであって、
前記積層膜は、第1の層と、該第1の層の上に形成された第2の層とを含み、前記EUV光の位相をシフトさせる位相シフト膜であり、
前記第1の層は、前記EUV光に対する絶対反射率が2.5%以下である吸収層を含む、反射型マスクブランク。
前記第2の層は、光学干渉を利用して前記積層膜によって反射されるEUV光の位相をシフトさせる干渉層からなる、構成11に記載の反射型マスクブランク。
前記第2の層の膜厚が1nm以上20nm以下であり、屈折率nが0.85以上0.96以下である、構成11又は構成12に記載の反射型マスクブランク。
前記第2の層は、ルテニウム(Ru)を含む材料からなる、構成11から構成13のうちいずれかに記載の反射型マスクブランク。
前記第1の層の膜厚が5nm以上70nm以下であり、消衰係数kが0.02以上である、構成11から構成14のうちいずれかに記載の反射型マスクブランク。
前記第1の層は、タンタル(Ta)、クロム(Cr)、コバルト(Co)、及びニッケル(Ni)からなる群から選択される少なくとも1種の元素を含む材料からなる、構成11から構成15のうちいずれかに記載の反射型マスクブランク。
前記積層膜の前記EUV光に対する相対反射率が3%以上40%以下であり、位相差が160~200°である、構成11から構成16のうちいずれかに記載の反射型マスクブランク。
前記多層反射膜と前記第1の層との間に保護膜を更に有し、
前記保護膜は、ルテニウム(Ru)を含む材料、珪素(Si)及び酸素(O)を含む材料、イットリウム(Y)と酸素(O)を含む材料、及び、クロム(Cr)を含む材料からなる群から選択される少なくとも1種の材料を含む、構成1から構成17のうちのいずれかに記載の反射型マスクブランク。
構成1から構成18のうちいずれかに記載の反射型マスクブランクにおける前記積層膜がパターニングされた積層膜パターンを有する、反射型マスク。
構成19に記載の反射型マスクを使用して、半導体基板上に転写パターンを形成する工程を有する、半導体装置の製造方法。
基板10は、EUV光による露光時の熱による転写パターンの歪みを防止するため、0±5ppb/℃の範囲内の低熱膨張係数を有するものが好ましく用いられる。この範囲の低熱膨張係数を有する素材としては、例えば、SiO2-TiO2系ガラス、多成分系ガラスセラミックス等を用いることができる。
多層反射膜12は、屈折率の異なる元素を主成分とする複数の層が周期的に積層された構成を有している。一般的に、多層反射膜12は、高屈折率材料である軽元素又はその化合物の薄膜(高屈折率層)と、低屈折率材料である重元素又はその化合物の薄膜(低屈折率層)とが交互に40~60周期程度積層された多層膜からなる。
多層反射膜12を形成するために、基板10側から高屈折率層と低屈折率層をこの順に複数周期積層してもよい。この場合、1つの(高屈折率層/低屈折率層)の積層構造が、1周期となる。
多層反射膜12を形成するために、基板10側から低屈折率層と高屈折率層をこの順に複数周期積層してもよい。この場合、1つの(低屈折率層/高屈折率層)の積層構造が、1周期となる。
後述する反射型マスク200の製造工程におけるドライエッチング及び洗浄から多層反射膜12を保護するために、多層反射膜12の上に、又は多層反射膜12の表面に接するように保護膜14を形成することができる。また、保護膜14は、電子線(EB)を用いた転写パターンの黒欠陥修正の際に、多層反射膜12を保護する機能も有している。ここで、図1では、保護膜14が1層の場合を示しているが、保護膜14が2層以上の積層構造を有してもよい。保護膜14は、第1の層18をパターニングする際に使用するエッチャントや洗浄液に対して耐性を有する材料で形成されることが好ましい。多層反射膜12の上に保護膜14が形成されることにより、反射型マスク200を製造する際の多層反射膜12の表面へのダメージを抑制することができる。その結果、多層反射膜12のEUV光に対する反射率特性が良好となる。このような効果を得るために、保護膜14の厚みは、1nm以上20nmであることが好ましい。
本実施形態の反射型マスクブランク100は、多層反射膜12(あるいは保護膜14付きの多層反射膜12)の上に形成された積層膜16を有している。積層膜16は、保護膜14に接するように形成された第1の層18と、第1の層18の上に形成された第2の層20を含む積層構造からなる。
(1)第1の層18及び第2の層20を合わせた積層膜16のEUV光に対する絶対反射率が2.5%以下(バイナリ型)であり、かつ、第1の層18(下層)が位相シフト膜として機能(位相シフト型)する。
(2)第1の層18及び第2の層20を合わせた積層膜16が位相シフト膜として機能(位相シフト型)し、かつ、第1の層18(下層)のEUV光に対する絶対反射率が2.5%以下(バイナリ型)である。
まず、積層膜16の態様が上記(1)の場合について説明する。
上記(1)の場合には、第1の層18及び第2の層20からなる積層膜16は、EUV光に対する反射率(絶対反射率)が2.5%以下であり、好ましくは2%以下である。ここでいう「絶対反射率」とは、積層膜16から反射されるEUV光の反射率(入射光強度と反射光強度の比)をいう。
次に、積層膜16の態様が上記(2)の場合について説明する。
上記(2)の場合には、第1の層18及び第2の層20を合わせた積層膜16は、位相シフト膜として機能する。
相対反射率(%)= 絶対反射率(%) × (100/68)
本実施形態の反射型マスクブランク100を使用して、本実施形態の反射型マスクを製造することができる。以下、反射型マスクの製造方法の例について説明する。
反射型マスクの製造方法についても、積層膜16の態様が上記(1)、(2)の場合を分けて説明する。
積層膜16の態様が上記(1)の場合、第1の層18(下層)は、EUV光の位相を160~200°シフトさせる位相シフト膜からなる。第2の層20(上層)は、光学干渉を利用して積層膜16の反射率(絶対反射率)を2.5%以下に低減させる干渉層からなる。あるいは、第2の層20(上層)は、吸光効果を利用して積層膜16の反射率(絶対反射率)を2.5%以下に低減させる吸収層からなる。以下では、第2の層20が吸収層からなる場合について説明する。
図2に示すように、まず、基板10と、基板10の上に形成された多層反射膜12と、多層反射膜12の上に形成された保護膜14と、保護膜14の上に形成された積層膜16(第1の層18及び第2の層20)とを有する反射型マスクブランク100を準備する(図2(a))。つぎに、積層膜16の上に、第1のレジスト膜24を形成する(図2(b))。第1のレジスト膜24に、電子線描画装置によってパターンを描画し、さらに現像・リンス工程を経ることによって、第1のレジストパターン24aを形成する(図2(c))。
なお、反射型マスク200の製造方法はこれに限られず、先に多層反射膜12(保護膜14を含む)が露出している領域34を形成した後、多層反射膜12(保護膜14を含む)が位相シフトパターン32のみによって覆われている領域36を形成してもよい。
積層膜16の態様が上記(2)の場合、第1の層18及び第2の層20を合わせた積層膜16は、位相シフト膜として機能する。第2の層20(上層)は、光学干渉を利用して積層膜16によって反射されるEUV光の位相を160~200°シフトさせる干渉層からなる。第1の層18(下層)は、EUV光に対する絶対反射率が2.5%以下(バイナリ型)の吸収層からなる。
図3に示すように、まず、基板10と、基板10の上に形成された多層反射膜12と、多層反射膜12の上に形成された保護膜14と、保護膜14の上に形成された積層膜16(第1の層18及び第2の層20)とを有する反射型マスクブランク100を準備する(図3(a))。つぎに、積層膜16の上に、第1のレジスト膜24を形成する(図3(b))。第1のレジスト膜24に、電子線描画装置によってパターンを描画し、さらに現像・リンス工程を経ることによって、第1のレジストパターン24aを形成する(図3(c))。
なお、第1の層18をドライエッチングするためのエッチングガスとしては、保護膜14との間でエッチング選択性のあるエッチングガスを用いればよい。
なお、反射型マスク200の製造方法はこれに限られず、先に多層反射膜12(保護膜14を含む)が吸収層パターン42のみによって覆われている領域48を形成した後、多層反射膜12(保護膜14を含む)が露出している領域44を形成してもよい。
本実施形態の反射型マスク200を使用したリソグラフィーにより、半導体基板上に転写パターンを形成することができる。この転写パターンは、反射型マスク200のパターンが転写された形状を有している。半導体基板上に反射型マスク200によって転写パターンを形成することによって、半導体装置を製造することができる。
[実施例1]
SiO2-TiO2系のガラス基板(6インチ角、厚さが6.35mm)を準備した。このガラス基板の端面を面取り加工、及び研削加工し、更に酸化セリウム砥粒を含む研磨液で粗研磨処理した。これらの処理を終えたガラス基板を両面研磨装置のキャリアにセットし、研磨液にコロイダルシリカ砥粒を含むアルカリ水溶液を用い、所定の研磨条件で精密研磨を行った。精密研磨終了後、ガラス基板に対し洗浄処理を行った。得られたガラス基板の主表面の表面粗さは、二乗平均平方根粗さ(Rq)で、0.10nm以下であった。得られたガラス基板の主表面の平坦度は、測定領域132mm×132mmにおいて、30nm以下であった。
(条件):Crターゲット、Ar+N2ガス雰囲気(Ar:N2=90%:10%)、膜組成(Cr:90原子%、N:10原子%)、膜厚20nm
TaTiN:n=0.937、k=0.030
実施例2は、保護膜がSiO2膜であり、第1の層(下層)がRuCr膜であり、第2の層(上層)がTaBN膜である積層膜を形成した実施例である。それ以外は、実施例1と同様である。
RuCr膜:n=0.890、k=0.019
TaBN膜:n=0.951、k=0.033
実施例3は、第1の層(下層)がTaBN膜であり、第2の層(上層)がRu膜である積層膜を形成した実施例である。それ以外は、実施例1と同様である。
TaBN膜:n=0.951、k=0.033
実施例4は、第1の層(下層)がCoTa膜であり、第2の層(上層)がRu膜である積層膜を形成した実施例である。それ以外は、実施例1と同様である。
CoTa:n=0.950、k=0.047
参考例として、Ru膜からなる第2の層(上層)を形成しなかった以外は、実施例1と同様に、反射型マスクブランクを製造した。
実施例1~4、及び、参考例の反射型マスクブランクを使用して、図5に示す反射型マスクを製造した。
一方、参考例の反射型マスクブランクにおいて、第1の層(下層)は位相シフト膜であり、バイナリ型として機能しない。そのため、参考例の反射型マスクブランクを用いた場合、非パターン領域204は、バイナリ型の膜によって被覆されない。
一方、参考例の反射型マスクブランクにおいて、第1の層(下層)は位相シフト膜であり、バイナリ型として機能しない。そのため、参考例の反射型マスクブランクを用いた場合、バイナリ領域210を形成することができない。
12 多層反射膜
14 保護膜
16 積層膜
18 第1の層
20 第2の層
22 裏面導電膜
30 吸収層パターン
32 位相シフトパターン
40 積層膜パターン
42 吸収層パターン
100 反射型マスクブランク
200 反射型マスク
Claims (19)
- 基板と、前記基板上に形成されたEUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜の上に形成された積層膜とを含む反射型マスクブランクであって、
前記積層膜は、第1の層と、該第1の層の上に形成された第2の層とを含み、前記EUV光に対する絶対反射率が2.5%以下であり、
前記第1の層は、前記EUV光の位相をシフトさせる位相シフト膜を含み、
前記第2の層は、光学干渉を利用して前記積層膜の絶対反射率を2.5%以下に低減させる干渉層からなり、
前記干渉層の膜厚が1nm以上20nm以下であり、屈折率nが0.85以上0.96以下である、反射型マスクブランク。 - 基板と、前記基板上に形成されたEUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜の上に形成された積層膜とを含む反射型マスクブランクであって、
前記積層膜は、第1の層と、該第1の層の上に形成された第2の層とを含み、前記EUV光に対する絶対反射率が2.5%以下であり、
前記第1の層は、前記EUV光の位相をシフトさせる位相シフト膜を含み、
前記第2の層は、光学干渉を利用して前記積層膜の絶対反射率を2.5%以下に低減させる干渉層からなり、
前記干渉層は、ルテニウム(Ru)を含む材料からなる、反射型マスクブランク。 - 基板と、前記基板上に形成されたEUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜の上に形成された積層膜とを含む反射型マスクブランクであって、
前記積層膜は、第1の層と、該第1の層の上に形成された第2の層とを含み、前記EUV光に対する絶対反射率が2.5%以下であり、
前記第1の層は、前記EUV光の位相をシフトさせる位相シフト膜を含み、
前記第1の層の前記EUV光に対する相対反射率が3%以上40%以下であり、位相差が160~200°である、反射型マスクブランク。 - 前記第2の層は、吸光効果を利用して前記積層膜の反射率(絶対反射率)を2.5%以下に低減させる吸収層からなる、請求項3に記載の反射型マスクブランク。
- 前記吸収層の膜厚が5nm以上70nm以下であり、消衰係数kが0.02以上である、請求項4に記載の反射型マスクブランク。
- 前記吸収層は、タンタル(Ta)、クロム(Cr)、コバルト(Co)、及びニッケル(Ni)からなる群から選択される少なくとも1種の元素を含む材料からなる、請求項4又は請求項5に記載の反射型マスクブランク。
- 基板と、前記基板上に形成されたEUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜の上に形成された積層膜とを含む反射型マスクブランクであって、
前記積層膜は、第1の層と、該第1の層の上に形成された第2の層とを含み、前記EUV光に対する絶対反射率が2.5%以下であり、
前記第1の層は、前記EUV光の位相をシフトさせる位相シフト膜を含み、
前記第2の層は、光学干渉を利用して前記積層膜の絶対反射率を2.5%以下に低減させる干渉層からなり、
前記第1の層の前記EUV光に対する相対反射率が3%以上40%以下であり、位相差が160~200°である、反射型マスクブランク。 - 前記第1の層は、膜厚が5nm以上70nm以下であり、屈折率nが0.85以上0.96以下である、請求項1から請求項7のうちいずれか1項に記載の反射型マスクブランク。
- 前記第1の層は、タンタル(Ta)、チタン(Ti)、ルテニウム(Ru)、及びクロム(Cr)からなる群から選択される少なくとも1種の元素を含む材料からなる、請求項1から請求項8のうちいずれか1項に記載の反射型マスクブランク。
- 基板と、前記基板上に形成されたEUV光を反射する多層反射膜と、前記多層反射膜の上に形成された積層膜とを含む反射型マスクブランクであって、
前記積層膜は、第1の層と、該第1の層の上に形成された第2の層とを含み、前記EUV光の位相をシフトさせる位相シフト膜であり、
前記第1の層は、前記EUV光に対する絶対反射率が2.5%以下である吸収層を含む、反射型マスクブランク。 - 前記第2の層は、光学干渉を利用して前記積層膜によって反射されるEUV光の位相をシフトさせる干渉層からなる、請求項10に記載の反射型マスクブランク。
- 前記第2の層の膜厚が1nm以上20nm以下であり、屈折率nが0.85以上0.96以下である、請求項10又は請求項11に記載の反射型マスクブランク。
- 前記第2の層は、ルテニウム(Ru)を含む材料からなる、請求項10から請求項12のうちいずれか1項に記載の反射型マスクブランク。
- 前記第1の層の膜厚が5nm以上70nm以下であり、消衰係数kが0.02以上である、請求項10から請求項13のうちいずれか1項に記載の反射型マスクブランク。
- 前記第1の層は、タンタル(Ta)、クロム(Cr)、コバルト(Co)、及びニッケル(Ni)からなる群から選択される少なくとも1種の元素を含む材料からなる、請求項10から請求項14のうちいずれか1項に記載の反射型マスクブランク。
- 前記積層膜の前記EUV光に対する相対反射率が3%以上40%以下であり、位相差が160~200°である、請求項10から請求項15のうちいずれか1項に記載の反射型マスクブランク。
- 前記多層反射膜と前記第1の層との間に保護膜を更に有し、
前記保護膜は、ルテニウム(Ru)を含む材料、珪素(Si)及び酸素(O)を含む材料、イットリウム(Y)と酸素(O)を含む材料、及び、クロム(Cr)を含む材料からなる群から選択される少なくとも1種の材料を含む、請求項1から請求項16のうちのいずれか1項に記載の反射型マスクブランク。 - 請求項1から請求項17のうちいずれか1項に記載の反射型マスクブランクにおける前記積層膜がパターニングされた積層膜パターンを有する、反射型マスク。
- 請求項18に記載の反射型マスクを使用して、半導体基板上に転写パターンを形成する工程を有する、半導体装置の製造方法。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018244406A JP7250511B2 (ja) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
KR1020217014007A KR20210102199A (ko) | 2018-12-27 | 2019-12-23 | 반사형 마스크 블랭크, 반사형 마스크, 및 반도체 장치의 제조 방법 |
SG11202106508PA SG11202106508PA (en) | 2018-12-27 | 2019-12-23 | Reflective mask blank, reflective mask, and method for manufacturing semiconductor device |
PCT/JP2019/050236 WO2020137928A1 (ja) | 2018-12-27 | 2019-12-23 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
US17/311,662 US11914281B2 (en) | 2018-12-27 | 2019-12-23 | Reflective mask blank, reflective mask, and method for manufacturing semiconductor device |
TW112142634A TWI862261B (zh) | 2018-12-27 | 2019-12-25 | 反射型遮罩基底、反射型遮罩以及半導體裝置之製造方法 |
TW108147516A TWI822936B (zh) | 2018-12-27 | 2019-12-25 | 反射型遮罩基底、反射型遮罩以及半導體裝置之製造方法 |
JP2023045256A JP7502510B2 (ja) | 2018-12-27 | 2023-03-22 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
US18/528,544 US20240103355A1 (en) | 2018-12-27 | 2023-12-04 | Reflective mask blank, reflective mask and method for manufacturing a semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018244406A JP7250511B2 (ja) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023045256A Division JP7502510B2 (ja) | 2018-12-27 | 2023-03-22 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020106639A JP2020106639A (ja) | 2020-07-09 |
JP7250511B2 true JP7250511B2 (ja) | 2023-04-03 |
Family
ID=71127981
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018244406A Active JP7250511B2 (ja) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
JP2023045256A Active JP7502510B2 (ja) | 2018-12-27 | 2023-03-22 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023045256A Active JP7502510B2 (ja) | 2018-12-27 | 2023-03-22 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11914281B2 (ja) |
JP (2) | JP7250511B2 (ja) |
KR (1) | KR20210102199A (ja) |
SG (1) | SG11202106508PA (ja) |
TW (1) | TWI822936B (ja) |
WO (1) | WO2020137928A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6929340B2 (ja) * | 2019-11-21 | 2021-09-01 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランクおよび反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
US11300871B2 (en) | 2020-04-29 | 2022-04-12 | Applied Materials, Inc. | Extreme ultraviolet mask absorber materials |
JP7318607B2 (ja) * | 2020-07-28 | 2023-08-01 | Agc株式会社 | Euvリソグラフィ用反射型マスクブランク、euvリソグラフィ用反射型マスク、およびそれらの製造方法 |
KR102525928B1 (ko) * | 2020-09-02 | 2023-04-28 | 주식회사 에스앤에스텍 | 극자외선용 반사형 블랭크 마스크 및 그 제조방법 |
JPWO2022050156A1 (ja) * | 2020-09-04 | 2022-03-10 | ||
JP2022124344A (ja) * | 2021-02-15 | 2022-08-25 | 株式会社トッパンフォトマスク | 反射型フォトマスクブランク及び反射型フォトマスク |
US20220283491A1 (en) * | 2021-03-03 | 2022-09-08 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Reflective mask blank, and method for manufacturing thereof |
US20220350233A1 (en) * | 2021-05-03 | 2022-11-03 | Applied Materials, Inc. | Extreme ultraviolet mask absorber materials |
WO2023026868A1 (ja) | 2021-08-27 | 2023-03-02 | Agc株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、反射型マスクブランクの製造方法、及び反射型マスクの製造方法 |
EP4439174A1 (en) * | 2021-11-24 | 2024-10-02 | Toppan Photomask Co., Ltd. | Reflective photomask blank and reflective photomask |
KR102624893B1 (ko) * | 2021-12-13 | 2024-01-16 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 반사형 마스크 블랭크, 반사형 마스크, 반사형 마스크 블랭크의 제조 방법 및 반사형 마스크의 제조 방법 |
WO2023171582A1 (ja) * | 2022-03-08 | 2023-09-14 | Agc株式会社 | 反射型マスクブランク、並びに、反射型マスク及びその製造方法 |
KR20240146079A (ko) * | 2022-03-29 | 2024-10-07 | 가부시키가이샤 토판 포토마스크 | 반사형 포토마스크 블랭크 및 반사형 포토마스크 |
WO2024029409A1 (ja) * | 2022-08-03 | 2024-02-08 | Agc株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002280291A (ja) | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Hoya Corp | Euv露光用反射型マスクブランクおよびeuv露光用反射型マスク |
JP2009046770A (ja) | 2007-08-16 | 2009-03-05 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | アクリロニトリル系炭素繊維前駆体繊維 |
JP2010080659A (ja) | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Toppan Printing Co Ltd | ハーフトーン型euvマスク、ハーフトーン型euvマスクの製造方法、ハーフトーン型euvマスクブランク及びパターン転写方法 |
US20130157177A1 (en) | 2011-12-16 | 2013-06-20 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Euv mask and method for forming the same |
US20130260288A1 (en) | 2012-04-02 | 2013-10-03 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Extreme ultraviolet lithography process and mask |
JP2016046370A (ja) | 2014-08-22 | 2016-04-04 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及びその製造方法、反射型マスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004207593A (ja) | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Toppan Printing Co Ltd | 極限紫外線露光用マスク及びブランク並びにパターン転写方法 |
JP5638769B2 (ja) | 2009-02-04 | 2014-12-10 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランクの製造方法及び反射型マスクの製造方法 |
WO2012014904A1 (ja) | 2010-07-27 | 2012-02-02 | 旭硝子株式会社 | Euvリソグラフィ用反射層付基板、およびeuvリソグラフィ用反射型マスクブランク |
KR102107799B1 (ko) | 2013-09-27 | 2020-05-07 | 호야 가부시키가이샤 | 도전막 부착 기판, 다층 반사막 부착 기판, 반사형 마스크 블랭크 및 반사형 마스크, 그리고 반도체 장치의 제조방법 |
JP6301127B2 (ja) | 2013-12-25 | 2018-03-28 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
JP6739960B2 (ja) | 2016-03-28 | 2020-08-12 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスク及び半導体装置の製造方法 |
KR101981890B1 (ko) | 2017-04-17 | 2019-05-23 | 에이지씨 가부시키가이샤 | Euv 노광용 반사형 마스크 블랭크 및 반사형 마스크 |
-
2018
- 2018-12-27 JP JP2018244406A patent/JP7250511B2/ja active Active
-
2019
- 2019-12-23 SG SG11202106508PA patent/SG11202106508PA/en unknown
- 2019-12-23 WO PCT/JP2019/050236 patent/WO2020137928A1/ja active Application Filing
- 2019-12-23 US US17/311,662 patent/US11914281B2/en active Active
- 2019-12-23 KR KR1020217014007A patent/KR20210102199A/ko unknown
- 2019-12-25 TW TW108147516A patent/TWI822936B/zh active
-
2023
- 2023-03-22 JP JP2023045256A patent/JP7502510B2/ja active Active
- 2023-12-04 US US18/528,544 patent/US20240103355A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002280291A (ja) | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Hoya Corp | Euv露光用反射型マスクブランクおよびeuv露光用反射型マスク |
JP2009046770A (ja) | 2007-08-16 | 2009-03-05 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | アクリロニトリル系炭素繊維前駆体繊維 |
JP2010080659A (ja) | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Toppan Printing Co Ltd | ハーフトーン型euvマスク、ハーフトーン型euvマスクの製造方法、ハーフトーン型euvマスクブランク及びパターン転写方法 |
US20130157177A1 (en) | 2011-12-16 | 2013-06-20 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Euv mask and method for forming the same |
US20130260288A1 (en) | 2012-04-02 | 2013-10-03 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Extreme ultraviolet lithography process and mask |
JP2016046370A (ja) | 2014-08-22 | 2016-04-04 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及びその製造方法、反射型マスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20210102199A (ko) | 2021-08-19 |
US20240103355A1 (en) | 2024-03-28 |
TW202041964A (zh) | 2020-11-16 |
WO2020137928A1 (ja) | 2020-07-02 |
US11914281B2 (en) | 2024-02-27 |
JP7502510B2 (ja) | 2024-06-18 |
SG11202106508PA (en) | 2021-07-29 |
JP2020106639A (ja) | 2020-07-09 |
TWI822936B (zh) | 2023-11-21 |
US20220107557A1 (en) | 2022-04-07 |
JP2023076522A (ja) | 2023-06-01 |
TW202409712A (zh) | 2024-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7250511B2 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 | |
JP7047046B2 (ja) | マスクブランク用基板、多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 | |
TWI811369B (zh) | 反射型光罩基底、反射型光罩、以及反射型光罩及半導體裝置之製造方法 | |
JP7193344B2 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法 | |
JP7268211B2 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスク及びその製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | |
JP7263908B2 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスク及び反射型マスクブランクの製造方法 | |
WO2020184473A1 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスク及びその製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | |
WO2022138434A1 (ja) | 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 | |
JP7478208B2 (ja) | 反射型マスク、並びに反射型マスクブランク及び半導体装置の製造方法 | |
JP6440996B2 (ja) | 反射型マスクブランク及びその製造方法、反射型マスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | |
JP2016046370A5 (ja) | ||
JP7168573B2 (ja) | 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 | |
JP7581107B2 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法 | |
WO2022203024A1 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスク、反射型マスクの製造方法及び半導体装置の製造方法 | |
WO2022210334A1 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法 | |
TW202248742A (zh) | 附多層反射膜之基板、反射型光罩基底、反射型光罩及半導體裝置之製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220906 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7250511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |