JP7136785B2 - POWER SYSTEM, POWER STORAGE DEVICE, CONTROL METHOD OF POWER SYSTEM, AND MOVING OBJECT - Google Patents
POWER SYSTEM, POWER STORAGE DEVICE, CONTROL METHOD OF POWER SYSTEM, AND MOVING OBJECT Download PDFInfo
- Publication number
- JP7136785B2 JP7136785B2 JP2019539456A JP2019539456A JP7136785B2 JP 7136785 B2 JP7136785 B2 JP 7136785B2 JP 2019539456 A JP2019539456 A JP 2019539456A JP 2019539456 A JP2019539456 A JP 2019539456A JP 7136785 B2 JP7136785 B2 JP 7136785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- storage device
- power storage
- charging
- parameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 23
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 23
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000003034 coal gas Substances 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J3/00—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J3/00—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
- H02J3/38—Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Economics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本出願は、2017年8月30日に日本国に特許出願された特願2017-166071号の優先権を主張するものであり、この先の出願の開示全体をここに参照のために取り込む。 This application claims priority from Japanese Patent Application No. 2017-166071 filed in Japan on August 30, 2017, and the entire disclosure of this earlier application is incorporated herein for reference.
本開示は、電力システム、蓄電装置、および電力システムの制御方法に関する。 The present disclosure relates to a power system, a power storage device, and a method of controlling the power system.
従来、需要家施設から商用電源へ売電する技術が知られている。例えば特許文献1には、自家用蓄電装置から系統側に売電するエネルギーシステムが開示されている。
Conventionally, there is known a technique of selling electric power from a consumer facility to a commercial power source. For example,
本開示の一実施形態に係る電力システムは、蓄電装置と、電力装置と、を備える。前記電力装置は、前記蓄電装置からの電力の供給を受け付ける。前記蓄電装置または前記電力装置は、前記蓄電装置と前記電力装置とが接続されると、前記電力装置が前記蓄電装置から受け付ける電力の供給を、前記蓄電装置の充放電に関する充放電履歴情報に基づいて制御する。前記充放電履歴情報は、所定条件を満たす第1充電装置からの充電電力量に応じて増加する第1パラメータと、前記所定条件を満たさない第2充電装置からの充電電力量に応じて増加する第2パラメータと、を含む。前記蓄電装置または前記電力装置は、前記第2パラメータがゼロでない場合に前記電力装置が前記蓄電装置から電力の供給の受け付けることを禁止する。前記所定条件は、再生可能エネルギーを用いて発電された電力を供給し、且つ、前記蓄電装置のユーザに対応付けられた充電装置であるとの条件を含む。前記第1充電装置は、前記ユーザによって所有されたときまたは借りられたときに、前記ユーザと前記第1充電装置との対応関係を記憶する。 A power system according to an embodiment of the present disclosure includes a power storage device and a power device. The power device receives supply of power from the power storage device. When the power storage device and the power device are connected, the power storage device or the power device supplies power received from the power storage device based on charge/discharge history information related to charging/discharging of the power storage device. to control. The charge/discharge history information includes a first parameter that increases according to the amount of power charged from the first charging device that satisfies a predetermined condition, and increases according to the amount of power that is charged from the second charging device that does not satisfy the predetermined condition. and a second parameter. The power storage device or the power device prohibits the power device from accepting supply of power from the power storage device when the second parameter is not zero. The predetermined condition includes a condition that the charging device supplies electric power generated using renewable energy and is associated with the user of the power storage device. The first charging device stores a correspondence relationship between the user and the first charging device when owned or borrowed by the user.
本開示の一実施形態に係る蓄電装置は、電力装置に対して電力を供給する。前記蓄電装置は、制御部を備える。前記制御部は、前記電力装置と接続されると、前記電力装置が前記蓄電装置から受け付ける電力の供給を、前記蓄電装置の充放電に関する充放電履歴情報に基づいて制御する。前記充放電履歴情報は、所定条件を満たす第1充電装置からの充電電力量に応じて増加する第1パラメータと、前記所定条件を満たさない第2充電装置からの充電電力量に応じて増加する第2パラメータと、を含む。前記蓄電装置または前記電力装置は、前記第2パラメータがゼロでない場合に前記電力装置が前記蓄電装置から電力の供給の受け付けることを禁止する。前記所定条件は、再生可能エネルギーを用いて発電された電力を供給し、且つ、前記蓄電装置のユーザに対応付けられた充電装置であるとの条件を含む。前記第1充電装置は、前記ユーザによって所有されたときまたは借りられたときに、前記ユーザと前記第1充電装置との対応関係を記憶する。 A power storage device according to an embodiment of the present disclosure supplies power to a power device. The power storage device includes a control unit. The control unit, when connected to the power device, controls supply of power received by the power device from the power storage device based on charge/discharge history information relating to charge/discharge of the power storage device. The charge/discharge history information includes a first parameter that increases according to the amount of power charged from the first charging device that satisfies a predetermined condition, and increases according to the amount of power that is charged from the second charging device that does not satisfy the predetermined condition. and a second parameter. The power storage device or the power device prohibits the power device from accepting supply of power from the power storage device when the second parameter is not zero. The predetermined condition includes a condition that the charging device supplies electric power generated using renewable energy and is associated with the user of the power storage device. The first charging device stores a correspondence relationship between the user and the first charging device when owned or borrowed by the user.
本開示の一実施形態に係る電力システムの制御方法は、蓄電装置と、電力装置と、を備える電力システムの制御方法である。前記電力装置は、前記蓄電装置から電力の供給を受け付ける。電力システムの制御方法は、前記蓄電装置または前記電力装置が、前記蓄電装置と前記電力装置とが接続されると、前記電力装置が前記蓄電装置から受け付ける電力の供給を、前記蓄電装置の充放電に関する充放電履歴情報に基づいて制御するステップを含む。前記充放電履歴情報は、所定条件を満たす第1充電装置からの充電電力量に応じて増加する第1パラメータと、前記所定条件を満たさない第2充電装置からの充電電力量に応じて増加する第2パラメータと、を含む。前記電力システムの制御方法は、前記蓄電装置または前記電力装置が、前記第2パラメータがゼロでない場合に前記電力装置が前記蓄電装置から電力の供給の受け付けることを禁止するステップを含む。前記所定条件は、再生可能エネルギーを用いて発電された電力を供給し、且つ、前記蓄電装置のユーザに対応付けられた充電装置であるとの条件を含む。前記電力システムの制御方法は、前記第1充電装置が、前記ユーザによって所有されたときまたは借りられたときに、前記ユーザと前記第1充電装置との対応関係を記憶するステップをさらに含む。
本開示の一実施形態に係る移動体は、電力装置に対して電力を供給する蓄電装置を搭載する移動体である。前記蓄電装置または前記電力装置は、前記蓄電装置と前記電力装置とが接続されると、前記電力装置が前記蓄電装置から受け付ける電力の供給を、前記蓄電装置の充放電に関する充放電履歴情報に基づいて制御する。前記充放電履歴情報は、所定条件を満たす第1充電装置からの充電電力量に応じて増加する第1パラメータと、前記所定条件を満たさない第2充電装置からの充電電力量に応じて増加する第2パラメータと、を含む。前記蓄電装置または前記電力装置は、前記第2パラメータがゼロでない場合に前記電力装置が前記蓄電装置から電力の供給の受け付けることを禁止する。前記所定条件は、再生可能エネルギーを用いて発電された電力を供給し、且つ、前記蓄電装置のユーザに対応付けられた充電装置であるとの条件を含む。前記第1充電装置は、前記ユーザによって所有されたときまたは借りられたときに、前記ユーザと前記第1充電装置との対応関係を記憶する。
A power system control method according to an embodiment of the present disclosure is a power system control method including a power storage device and a power device. The power device receives supply of power from the power storage device. In the control method of the power system, when the power storage device or the power device is connected to the power storage device, the power device receives power from the power storage device and controls the charging and discharging of the power storage device. including a step of controlling based on the charge/discharge history information regarding. The charge/discharge history information includes a first parameter that increases according to the amount of power charged from the first charging device that satisfies a predetermined condition, and increases according to the amount of power that is charged from the second charging device that does not satisfy the predetermined condition. and a second parameter. The power system control method includes the step of prohibiting the power storage device or the power device from accepting supply of power from the power storage device when the second parameter is not zero. The predetermined condition includes a condition that the charging device supplies electric power generated using renewable energy and is associated with the user of the power storage device. The power system control method further includes storing a correspondence relationship between the user and the first charging device when the first charging device is owned or rented by the user.
A mobile object according to an embodiment of the present disclosure is a mobile object equipped with a power storage device that supplies electric power to a power device. When the power storage device and the power device are connected, the power storage device or the power device supplies power received from the power storage device based on charge/discharge history information related to charging/discharging of the power storage device. to control. The charge/discharge history information includes a first parameter that increases according to the amount of power charged from the first charging device that satisfies a predetermined condition, and increases according to the amount of power that is charged from the second charging device that does not satisfy the predetermined condition. and a second parameter. The power storage device or the power device prohibits the power device from accepting supply of power from the power storage device when the second parameter is not zero. The predetermined condition includes a condition that the charging device supplies electric power generated using renewable energy and is associated with the user of the power storage device. The first charging device stores a correspondence relationship between the user and the first charging device when owned or borrowed by the user.
従来、電力を売電する技術の利便性の向上が望まれている。本開示は、電力を売電する技術の利便性を向上させる電力システム、蓄電装置、および電力システムの制御方法に関する。本開示の一実施形態に係る電力システム、蓄電装置、および電力システムの制御方法によれば、電力を売電する技術の利便性が向上する。以下、本開示の実施形態について、図面を参照して説明する。 Conventionally, it has been desired to improve the convenience of technology for selling electric power. The present disclosure relates to an electric power system, a power storage device, and a control method of the electric power system that improve the convenience of technology for selling electric power. According to the power system, power storage device, and power system control method according to an embodiment of the present disclosure, the convenience of the technology for selling power is improved. Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings.
(電力システムの構成)
図1は、本開示の一実施形態に係る電力システム1の概略構成を示す図である。電力システム1は、蓄電装置10と、電力装置20と、充電装置30と、移動体40と、を含む。蓄電装置10、電力装置20、充電装置30、および移動体40それぞれの数は、任意に定められてもよい。(Power system configuration)
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a
蓄電装置10は、例えば需要者であるユーザによって利用される。蓄電装置10は、後述するように、例えばユーザの自宅または充電ステーション等に設置された充電装置30によって充電される。蓄電装置10は、ユーザの自宅に備えられた負荷機器に対して電力を供給してもよい。蓄電装置10は、可搬性を有する。本実施形態において、蓄電装置10は、後述する移動体40に搭載される。例えば、蓄電装置10から供給される電力が、移動体40によって消費されてもよい。具体的には、蓄電装置10から移動体40に供給される電力は、移動体40の移動および移動体40に搭載された補機の駆動等のために消費されてもよい。他の実施形態において、蓄電装置10は、ユーザによって携帯可能であってもよい。蓄電装置10の詳細については後述する。
The
電力装置20は、任意の場所に設置されてもよい。例えば、電力装置20は、蓄電装置10のユーザの自宅以外の任意の施設に設置されてもよい。具体的には、電力装置20は、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、デパート、レストラン、病院、または駐車場等の施設に設置されてもよい。電力装置20は、蓄電装置10からの電力の供給を受け付ける。後述するように、蓄電装置10から電力装置20に供給された電力量に応じた報酬がユーザに付与されてもよい。以下、蓄電装置10から電力装置20に電力が供給されることを、蓄電装置10による売電ともいう。本開示において「売電」は、金銭と引き換えに電力を供給すること、及び、電力自体を仮想的な通貨とみなして電力を供給すること等を含む。蓄電装置10から電力装置20に供給される電力量を、売電電力量ともいう。電力装置20は、蓄電装置10から売電された電力を、例えば電力装置20が設置された施設に備えられた負荷機器または蓄電池に供給してもよい。電力装置20は、蓄電装置10を充電する充電器として機能してもよい。かかる場合、電力装置20は、例えば商用電源または電力装置20が設置された施設に備えられた蓄電池から、蓄電装置10に電力を供給する。電力装置20の詳細については後述する。
The
充電装置30は、例えば電力装置20の設置場所とは異なる任意の場所に設置されてもよい。例えば、充電装置30は、蓄電装置10のユーザの自宅または充電ステーション等の施設に設置されてもよい。充電装置30は、蓄電装置10を充電する充電器として機能する。充電装置30は、再生可能エネルギー由来または枯渇性エネルギー由来の電力を蓄電装置10に供給可能である。再生可能エネルギー由来の電力は、例えば太陽光、風力、水力、または地熱等のエネルギーを用いて発電される電力を含んでもよい。枯渇性エネルギー由来の電力は、例えば石油、石炭、または天然ガス等の化石エネルギーを用いて発電された電力を含んでもよい。以下、再生可能エネルギー由来の電力を供給する充電装置30を、第1充電装置30aともいう。例えば、太陽光発電装置に接続された充電装置30は、第1充電装置30aとして機能し得る。以下、枯渇性エネルギー由来の電力を供給する充電装置30を、第2充電装置30bともいう。例えば、枯渇性エネルギー由来の商用電源に接続された充電装置30は、第2充電装置30bとして機能し得る。後述するように、充電装置30によって蓄電装置10が充電されると、当該充電装置30が第1充電装置30aであるか第2充電装置30bであるかを識別可能な情報が、蓄電装置10に記憶される。充電装置30は、充電装置30に接続された任意の負荷機器に対して電力を供給してもよい。例えば、充電装置30および負荷機器が、蓄電装置10のユーザの自宅に設置されていてもよい。充電装置30は、EMS(Energy Management System)として機能してもよい。充電装置30は、蓄電装置10および負荷機器の少なくとも一方に電力を供給可能である。充電装置30は、例えば蓄電装置10が接続されていない状態において、負荷機器に電力を供給してもよい。充電装置30の詳細については後述する。
The charging
移動体40は、蓄電装置10を搭載する。移動体40は、移動可能な任意の装置を含んでもよい。移動体40は、移動するために蓄電装置10からの供給電力を、使用してもよいし、使用しなくてもよい。移動するために蓄電装置10からの供給電力を使用しない場合、移動体40は、単に蓄電装置10を運搬するために用いられてもよい。例えば、移動体40は、車両、歩行ロボット、および飛行装置等を含んでもよい。例えば、車両は、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、ガソリン自動車、および自転車等を含んでもよい。例えば、飛行装置は、ドローンおよびマルチコプタ等を含んでもよい。移動体40は、ユーザによって運転または操縦されてもよい。移動体40の運転または操縦に関するユーザ操作の少なくとも一部が自動化されてもよい。移動体40は、ユーザ操作に拠らず、自律して移動可能であってもよい。本実施形態において、移動体40が、蓄電装置10からの供給電力を用いて移動する電気自動車である例について説明する。移動体40は、回生ブレーキによって生じる回生電力の少なくとも一部を、蓄電装置10の充電に使用してもよい。移動体40の詳細については後述する。
The moving
ユーザによる電力システム1の利用例について説明する。ユーザは、移動体40に搭載された蓄電装置10を、例えばユーザの自宅または充電ステーション等に備えられた充電装置30によって充電する。ユーザは、電力装置20が設置された施設まで移動体40で移動する。ユーザは、蓄電装置10と電力装置20とを接続して、蓄電装置10による売電を開始する。売電が終了すると、売電電力量に応じた報酬がユーザに付与される。ユーザに付与される報酬の内容は、任意に定められてもよい。例えば、報酬は、金銭、仮想通貨、および所定サービスに利用可能なポイント等を含んでもよい。例えば、報酬は、電力装置20が設置された施設におけるユーザの支払料金を減額する権利を含んでもよい。当該施設は、例えばレストランおよび電気量販店、ならびにそれらに関係する駐車場等の商業施設を含んでもよい。報酬の付与は、例えば報酬に相当するチケットを発券することによって実行されてもよい。報酬の付与は、報酬に相当する電子データをユーザの識別情報に対応付けて記憶することによって実行されてもよい。本実施形態において、報酬の付与は、電力装置20によって実行される。他の実施形態において、報酬の付与は、例えばインターネット等の通信ネットワークを介して電力装置20と通信可能な外部サーバが実行してもよい。例えば、ユーザがスマートフォンのアプリケーションで清算開始ボタンをクリックすると、外部サーバからの通信に応じて電力装置20は受電動作を終了する。電力装置20は、それまでに蓄電装置10から売電された電力の報酬を算出して外部サーバに送信する。外部サーバは、その報酬に相当する減額のバーコードまたはQRコード(登録商標)等のコード画像を作成してユーザのスマートフォンに送信する。ユーザは、例えば食事または商品購入の清算時に、スマートフォン上に表示させたコード画像を提示することで支払いの減額を受けることができる。
A usage example of the
このように、電力システム1を利用するユーザは、例えば蓄電装置10に蓄積された電力を、電力装置20が設置された任意の場所において売電可能である。したがって、ユーザが売電可能な機会が増加するので、電力を売電する技術の利便性が向上する。また、蓄電装置10に蓄積される電力の利用が促進されるので、ユーザにとって当該電力の利用効率が向上する。また、ユーザに対して、電力装置20が設置された場所に移動する動機付けを与えることができる。このため、例えば当該場所におけるユーザの経済活動が活性化する。
In this way, a user using the
(蓄電装置の構成)
図2は、図1の蓄電装置10の概略構成を示すブロック図である。本実施形態において、蓄電装置10は、蓄電池11と、通信部12と、センサ部13と、記憶部14と、制御部15と、を備える。他の実施形態において、蓄電池11、通信部12、センサ部13、記憶部14、および制御部15のうち少なくとも1つが、蓄電装置10が搭載される移動体40に備えられてもよい。(Configuration of power storage device)
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of
蓄電池11は、充放電が可能な任意の形式の電池を含む。例えば、蓄電池11は、鉛蓄電池、リチウムイオン電池、ニッケルカドミウム電池、およびニッケル水素電池等を含んでもよい。 Storage battery 11 includes any type of rechargeable battery. For example, the storage battery 11 may include lead-acid batteries, lithium-ion batteries, nickel-cadmium batteries, nickel-metal hydride batteries, and the like.
通信部12は、外部装置との間で情報および電力の送受信を行う第1インタフェースを含んでもよい。第1インタフェースは、蓄電池11の充放電方法に関する任意の規格に対応するモジュールおよびコネクタを含んでもよい。充放電方法に関する規格は、例えばCHAdeMO(登録商標)およびUSB(登録商標)等の規格を含んでもよい。本実施形態において通信部12は、第1インタフェースを介して、電力装置20および充電装置30それぞれとの間で情報および電力の送受信が可能である。通信部12は、外部装置との間で情報の送受信を行う第2インタフェースを含んでもよい。第2インタフェースは、有線または無線を介する任意の通信規格に対応する通信モジュールを含んでもよい。当該通信規格は、例えばCAN(Controller Area Network)等の車載ネットワークを介する通信規格を含んでもよい。本実施形態において通信部12は、第2インタフェースを介して、移動体40との間で情報の送受信が可能である。通信部12は、例えばインターネット等の通信ネットワークを介して外部装置との間で情報の送受信を行う第3インタフェースを含んでもよい。第3インタフェースは、例えば任意の無線通信規格に対応する通信モジュールを含んでもよい。通信部12は、第3インタフェースおよび通信ネットワークを介して、外部のサーバに接続して電力および位置に関する情報を送受信してもよい。通信部12は、サーバからより高度なサービス情報を受信してもよい。
The
センサ部13は、1つ以上の任意のセンサまたは検知機構を含む。例えば、センサ部13は、充放電電力センサと、残存容量センサと、を含んでもよい。充放電電力センサは、例えばCT(Current Transformer)を用いて電流を測定し、蓄電池11の充放電電力量を検出する。例えば、充放電電力センサは、電力装置20に対する売電時に売電電力量を検出してもよい。充放電電力センサは、充電装置30による充電時に充電電力量を検出してもよい。残存容量センサは、例えばCTを用いて蓄電池11の放電電流量と充電電流量を監視し、残存容量を検出する。残存容量の検出には、任意のアルゴリズムが採用可能である。例えば、残存容量の検出には、電流積算法または開放電圧法等の残存容量推定アルゴリズムが採用されてもよい。
Sensor unit 13 includes one or more arbitrary sensors or sensing mechanisms. For example, the sensor unit 13 may include a charge/discharge power sensor and a remaining capacity sensor. The charge/discharge power sensor measures the current using, for example, a CT (Current Transformer) to detect the charge/discharge power amount of the storage battery 11 . For example, the charge/discharge power sensor may detect the amount of power sold when power is sold to the
記憶部14は、1つ以上のメモリを含む。例えば、記憶部14は、半導体メモリ、磁気メモリ、または光メモリ等を含んでもよい。記憶部14は、例えば一次記憶装置または二次記憶装置として機能してもよい。記憶部14は、蓄電装置10の動作に用いられる任意の情報を記憶してもよい。例えば、記憶部14は、蓄電装置10を一意に識別可能な蓄電装置IDを予め記憶してもよい。記憶部14は、後述する充放電履歴情報を記憶してもよい。
制御部15は、1つ以上のプロセッサを含む。プロセッサは、汎用のプロセッサ、および特定の処理に特化した専用プロセッサを含んでもよい。他の実施形態において、移動体40に備えられたECU(Electronic Control Unit)等のプロセッサが、制御部15として機能してもよい。制御部15は、蓄電装置10全体の動作を制御する。蓄電装置10の動作の具体例については後述する。
(電力装置の構成)
図3は、図1の電力装置20の概略構成を示すブロック図である。本実施形態において、電力装置20は、通信部21と、センサ部22と、記憶部23と、制御部24と、を備える。(Configuration of power device)
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the
通信部21は、外部装置との間で情報および電力の送受信を行う第1インタフェースを含んでもよい。本実施形態において通信部21は、第1インタフェースを介して、蓄電装置10との間で情報および電力の送受信が可能である。通信部21は、通信ネットワークを介して外部装置との間で情報の送受信を行う第3インタフェースを含んでもよい。通信部21は、第3インタフェースおよび通信ネットワークを介して、外部のサーバに接続して充放電履歴に関する情報を送受信してもよい。かかる構成によれば、例えば、過去の測定データ量が多くなり、後述する記憶部23に収納し切れない場合などには、充放電履歴情報の少なくとも一部をサーバに保管しておくことが可能となる。
The
センサ部22は、1つ以上の任意のセンサまたは検知機構を含む。例えば、センサ部22は、充放電電力センサを含んでもよい。充放電電力センサは、例えばCTを用いて電流を測定し、通信部21を介して接続された蓄電装置10の充放電電力量を検出する。例えば、充放電電力センサは、電力装置20に対する売電時に売電電力量を検出してもよい。
記憶部23は、1つ以上のメモリを含む。例えば、記憶部23は、半導体メモリ、磁気メモリ、または光メモリ等を含んでもよい。記憶部23は、例えば一次記憶装置または二次記憶装置として機能してもよい。記憶部23は、電力装置20の動作に用いられる任意の情報を記憶してもよい。
制御部24は、1つ以上のプロセッサを含む。プロセッサは、汎用のプロセッサ、及び特定の処理に特化した専用プロセッサを含んでもよい。制御部24は、電力装置20全体の動作を制御する。電力装置20の動作の具体例については後述する。
(充電装置の構成)
図4は、図1の充電装置30の概略構成を示すブロック図である。充電装置30は、通信部31と、センサ部32と、記憶部33と、制御部34と、を備える。(Configuration of charging device)
FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of charging
通信部31は、外部装置との間で情報および電力の送受信を行う第1インタフェースを含んでもよい。本実施形態において通信部31は、第1インタフェースを介して、蓄電装置10との間で情報の送受信が可能である。通信部31は、第1インタフェースを介して、蓄電装置10に対する電力の送信が可能である。具体的には、第1充電装置30aの通信部31は、再生可能エネルギー由来の電力を蓄電装置10へ送信可能である。一方、第2充電装置30bの通信部31は、枯渇性エネルギー由来の電力を蓄電装置10へ送信可能である。通信部31は、通信ネットワークを介して外部装置との間で情報の送受信を行う第3インタフェースを含んでもよい。通信部31は、第3インタフェースおよび通信ネットワークを介して、外部のサーバに接続して電力に関する情報を送受信してもよい。例えば、通信部31は、充電装置30が太陽光発電装置および負荷装置に接続されている場合において、リアルタイムな気象情報または過去の発電実績等の情報を、電力に関する情報としてサーバから取得してもよい。かかる構成によれば、例えば充電装置30に蓄電装置10および負荷装置の両方が接続されている場合において、充電装置30は、電力に関する情報に基づいて、蓄電装置10と負荷装置のいずれかに優先的に電力を振り分けることができる。
The
センサ部32は、1つ以上の任意のセンサまたは検知機構を含む。例えば、センサ部32は、充電電力センサを含んでもよい。充電電力センサは、例えばCTを用いて電流を測定し、通信部31を介して接続された蓄電装置10の充電電力量を検出する。
記憶部33は、1つ以上のメモリを含む。例えば、記憶部33は、半導体メモリ、磁気メモリ、または光メモリ等を含んでもよい。記憶部33は、例えば一次記憶装置または二次記憶装置として機能してもよい。記憶部33は、充電装置30の動作に用いられる任意の情報を記憶してもよい。
制御部34は、1つ以上のプロセッサを含む。プロセッサは、汎用のプロセッサ、及び特定の処理に特化した専用プロセッサを含んでもよい。制御部34は、充電装置30全体の動作を制御する。例えば、制御部34は、蓄電装置10の充電に際して、充電を実行する充電装置30が第1充電装置30aおよび第2充電装置30bのいずれであるかを蓄電装置10に通知してもよい。
(移動体の構成)
図1に示す移動体40は、1つ以上の補機と、1つ以上のプロセッサと、車載ネットワークと、を含む。補機は、例えば空調装置およびナビゲーション装置等を含んでもよい。プロセッサは、例えばECUを含んでもよい。プロセッサは、移動体40全体の動作を制御する。例えば、プロセッサは、移動体40の回生ブレーキによって生じる回生電力の少なくとも一部を、蓄電装置10の充電に使用してもよい。(Composition of moving body)
A
(蓄電装置および電力装置の動作)
蓄電装置10および電力装置20の動作について具体的に説明する。当該動作は、蓄電装置10から電力装置20に対する売電に関連する動作である。(Operation of power storage device and power device)
The operation of
蓄電装置10の制御部15は、例えば蓄電装置10の充放電が実行される度に、充放電履歴情報を記憶部14に記憶する。充放電履歴情報は、蓄電装置10の充放電に関する任意の履歴を含んでもよい。例えば図5に示すように、充放電履歴情報は、ユーザIDと、蓄電装置IDと、日時と、充放電電力量と、属性と、残存容量と、第1パラメータと、第2パラメータと、を含む。
The
ユーザIDは、ユーザを一意に識別可能な情報である。蓄電装置IDは、上述したように蓄電装置IDを一意に識別可能な情報である。 A user ID is information that can uniquely identify a user. The power storage device ID is information that can uniquely identify the power storage device ID as described above.
日時は、蓄電装置10の充放電が実行されたタイムスタンプである。制御部15は、例えば蓄電装置10の充放電が終了すると、充放電の終了した日時を記憶部14に記憶してもよい。
The date and time is a time stamp at which charging/discharging of
充放電電力量は、蓄電装置10の充放電が実行されたときの充放電電力量である。図5において、充電電力量を正の数値で示し、放電電力量を負の数値で示す。制御部15は、例えば蓄電装置10の充放電が終了すると、センサ部13を用いて検出した充放電電力量を記憶部14に記憶してもよい。この際、放電効率および充電効率を考慮して、充放電電力量が算出されてもよい。以下の説明においては、具体的な充放電電力量の数値を用いて説明する場合、簡略化のため充電効率および放電効率は1.0であるものとして説明する。
The charge/discharge power amount is the charge/discharge power amount when the
属性は、蓄電装置10に充電電力を供給した装置、または蓄電装置10が放電電力を供給した装置を示す情報である。例えば、属性は、電力装置20、第1充電装置30a、第2充電装置30b、または移動体40のいずれかを示してもよい。制御部15は、例えば蓄電装置10と電力装置20とが接続されているときに蓄電装置10の充放電が実行されると、属性を「電力装置」として記憶部14に記憶してもよい。制御部15は、例えば蓄電装置10と充電装置30とが接続されているときに蓄電装置10の充電が実行されると、充電装置30から取得する通知に基づいて、充電装置30が第1充電装置30aおよび第2充電装置30bのいずれであるかを特定してもよい。制御部15は、充電装置30の特定結果に応じて、属性を「第1充電装置」または「第2充電装置」として記憶部14に記憶してもよい。制御部15は、例えば蓄電装置10が電力装置20および充電装置30のいずれとも接続されていないときに蓄電装置10の充放電が実行されると、属性を「移動体」として記憶部14に記憶してもよい。
The attribute is information indicating a device that supplied charging power to
残存容量は、蓄電装置10の充放電が終了したときの蓄電池11の残存容量である。制御部15は、センサ部13を用いて検出した残存容量を記憶部14に記憶してもよい。
The remaining capacity is the remaining capacity of storage battery 11 when charging/discharging of
第1パラメータは、蓄電池11の残存容量のうち、再生可能エネルギー由来の電力量に相当するパラメータである。制御部15は、第1充電装置30aからの充電電力量に応じて第1パラメータを増加させてもよい。例えば、制御部15は、第1充電装置30aからの充電電力量だけ第1パラメータを増加させてもよい。
The first parameter is a parameter corresponding to the amount of power derived from renewable energy in the remaining capacity of the storage battery 11 . The
第2パラメータは、蓄電池11の残存容量のうち、枯渇性エネルギー由来の電力量に相当するパラメータである。制御部15は、第2充電装置30bからの充電電力量に応じて第2パラメータを増加させてもよい。例えば、制御部15は、第2充電装置30bからの充電電力量だけ増加してもよい。
The second parameter is a parameter corresponding to the amount of power derived from exhaustible energy in the remaining capacity of the storage battery 11 . The
上述したように、蓄電装置10は、移動体40の回生ブレーキによっても充電され得る。本実施形態において、制御部15は、移動体40の回生ブレーキによる充電電力量に応じて、第2パラメータを増加させる。例えば、制御部15は、移動体40の回生ブレーキによる充電出力量だけ第2パラメータを増加させてもよい。かかる構成は、次に説明する思想に基づく。すなわち、蓄電装置10に再生可能エネルギー由来の電力のみが蓄積されている状況は比較的稀であり、再生可能エネルギー由来の電力および枯渇性エネルギー由来の電力の両方が蓄電装置10に蓄積されている蓋然性が高い。したがって、移動体40は、蓄電装置10に蓄積された再生可能エネルギー由来の電力および枯渇性エネルギー由来の電力の両方を消費すると考えることができる。回生ブレーキは、移動体40の走行によって消費された電力の一部を回収するものである。このため、回生ブレーキによる充電電力は、枯渇性エネルギー由来の電力の一部と考えることができる。本実施形態では、移動体40の回生ブレーキによる充電電力量に応じて第2パラメータが増加する。かかる構成によれば、蓄電池11の残存容量のうち再生可能エネルギー由来の電力量に相当する第1パラメータの精度が向上する。
As described above,
他の実施形態において、制御部15は、移動体40の回生ブレーキによる充電電力量に応じて、第1パラメータを増加させてもよい。かかる構成は、次に説明する思想に基づく。すなわち、回生ブレーキは、上述したように移動体40の走行のために消費された電力の一部を回収するものである。回生ブレーキによって回収される電力は、例えば電力の生成に二酸化炭素の排出を伴わない点で、枯渇性エネルギー由来の電力と相違する。このため、回生ブレーキによる充電電力は、枯渇性エネルギー由来の電力よりも、再生可能エネルギー由来の電力に近い性質を有すると考えることができる。他の実施形態では、移動体40の回生ブレーキによる充電電力量に応じて第1パラメータが増加する。このため、蓄電池11の残存容量のうち枯渇性エネルギー由来の電力量に相当する第2パラメータの精度が向上する。
In another embodiment, the
制御部15は、蓄電装置10から電力装置20に対する売電電力量に応じて第1パラメータを減少させてもよい。例えば、制御部15は、電力装置20に対する売電電力量だけ第1パラメータを減少させてもよい。かかる構成は、蓄電装置10から電力装置20に対する売電において、再生可能エネルギー由来の電力が優先的に用いられることに相当する。
The
制御部15は、蓄電装置10が電力装置20に対する売電以外で放電すると、放電電力量に応じて第1パラメータおよび第2パラメータの合計値を減少させてもよい。第1パラメータおよび第2パラメータの合計値を減少させる際、制御部15は、例えば第2パラメータがゼロよりも大きい場合、第1パラメータよりも第2パラメータを優先的に減少させてもよい。かかる構成は、蓄電装置10から電力装置20に対する売電以外の放電において、枯渇性エネルギー由来の電力が優先的に用いられることに相当する。
When
図5の充放電履歴情報によって示される具体的内容について説明する。充放電履歴情報の説明において、各電力量の値は、説明のための仮の数値であって、実際の数値と必ずしも一致しない。 Specific contents indicated by the charge/discharge history information in FIG. 5 will be described. In the explanation of the charge/discharge history information, the value of each power amount is a provisional numerical value for explanation and does not necessarily match the actual numerical value.
充放電履歴情報の1行目は、蓄電装置10の初期状態を示す。具体的には、初期状態において、蓄電装置10の残存容量は0kWhである。第1パラメータおよび第2パラメータは、それぞれ0ポイントである。
The first line of the charge/discharge history information indicates the initial state of
充放電履歴情報の2行目は、7月28日8時に、第1充電装置30aから蓄電装置10に30kWhの電力量が充電されたことを示す。蓄電装置10の残存容量は、0kWhから30kWhに増加している。第1充電装置30aによる充電であるため、第1パラメータが0ポイントから30ポイントに増加している。一方、第2パラメータは0ポイントのままである。
The second line of the charge/discharge history information indicates that 30 kWh of power was charged from the
充放電履歴情報の3行目は、7月28日9時に、蓄電装置10から移動体40に5kWhの電力量が放電されたことを示す。蓄電装置10の残存容量は、30kWhから25kWhに減少している。売電以外の放電であるため、第1パラメータおよび第2パラメータの合計値が30ポイントから25ポイントに減少している。詳細には、第2パラメータが0ポイントであるため、第1パラメータが30ポイントから25ポイントに減少している。一方、第2パラメータは0ポイントのままである。
The third line of the charge/discharge history information indicates that 5 kWh of electric power was discharged from the
充放電履歴情報の4行目は、7月28日9時1分に、移動体40の回生ブレーキによって蓄電装置10に1kWhの電力量が充電されたことを示す。蓄電装置10の残存容量は、25kWhから26kWhに増加している。回生ブレーキによる充電であるため、第2パラメータが0ポイントから1ポイントに増加している。一方、第1パラメータは25ポイントのままである。
The fourth line of the charge/discharge history information indicates that at 9:01 on July 28,
充放電履歴情報の5行目は、7月28日10時に、第2充電装置30bから蓄電装置10に20kWhの電力量が充電されたことを示す。蓄電装置10の残存容量は、26kWhから46kWhに増加している。第2充電装置30bによる充電であるため、第2パラメータが1ポイントから21ポイントに増加している。一方、第1パラメータは25ポイントのままである。
The fifth line of the charge/discharge history information indicates that 20 kWh of power was charged from the
充放電履歴情報の6行目は、7月28日11時に、蓄電装置10から移動体40に5kWhの電力量が放電されたことを示す。蓄電装置10の残存容量は、46kWhから41kWhに減少している。売電以外の放電であるため、第1パラメータおよび第2パラメータの合計値が46ポイントから41ポイントに減少している。詳細には、第2パラメータが0ポイントよりも大きいため、第1パラメータに優先される第2パラメータが21ポイントから16ポイントに減少している。一方、第2パラメータは25ポイントのままである。
The sixth line of the charge/discharge history information indicates that 5 kWh of electric energy was discharged from the
充放電履歴情報の7行目は、7月28日11時1分に、移動体40の回生ブレーキによって蓄電装置10に1kWhの電力量が充電されたことを示す。蓄電装置10の残存容量は、41kWhから42kWhに増加している。回生ブレーキによる充電であるため、第2パラメータが16ポイントから17ポイントに増加している。一方、第1パラメータは25ポイントのままである。
The seventh line of the charge/discharge history information indicates that at 11:01 on July 28,
充放電履歴情報の8行目は、7月28日12時に、蓄電装置10から電力装置20に対して5kWhの電力量が売電されたことを示す。蓄電装置10の残存容量は、42kWhから37kWhに減少している。電力装置20に対する売電であるため、第1パラメータが25ポイントから20ポイントに減少している。一方、第2パラメータは17ポイントのままである。
The eighth line of the charge/discharge history information indicates that 5 kWh of power was sold from
蓄電装置10と電力装置20とが通信可能に接続されると、制御部15は、蓄電装置10による売電を、充放電履歴情報に基づいて制御する。具体的には、制御部15は、充放電履歴情報に含まれる第1パラメータに基づいて、上限電力量を決定してもよい。例えば、制御部15は、上限電力量を第1パラメータ以下の値に決定してもよい。制御部15は、上限電力量まで売電を許可する。具体的には、制御部15は、売電の開始後に売電電力量が上限電力量に達すると、売電を終了してもよい。制御部15は、蓄電装置10から電力装置20に対する売電を開始してもよい。売電が終了すると、電力装置20の制御部24は、売電電力量に応じた報酬をユーザに付与する。
When
図6本開示の一実施形態に係る蓄電装置10および電力装置20の動作を示すシーケンス図である。
6 is a sequence diagram showing the operation of the
ステップS100:蓄電装置10は、蓄電装置10の充放電に関する充放電履歴情報を記憶する。
Step S<b>100 : The
ステップS101:蓄電装置10は、充放電履歴情報の第1パラメータに基づいて、上限電力量を決定する。
Step S101: The
ステップS102:蓄電装置10は、上限電力量まで売電を許可する。
Step S102: The
ステップS103:蓄電装置10は、電力装置20に対する売電を開始する。
Step S<b>103 : The
ステップS104:電力装置20は、売電が終了すると、売電電力量に応じた報酬をユーザに付与する。
Step S<b>104 : After completing the power sale, the
以上述べたように、電力システム1において、蓄電装置10は、蓄電装置10の充放電に関する充放電履歴情報に基づいて、蓄電装置10による売電を制御する。かかる構成によれば、蓄電装置10に蓄積された電力の由来を考慮した売電が可能となる。したがって、電力を売電する技術の利便性が向上する。
As described above, in the
例えば、充放電履歴情報は、第1パラメータと、第2パタメータと、を含んでもよい。当該第1パラメータは、再生可能エネルギー由来の電力を供給する第1充電装置30aからの充電電力量に応じて増加する。当該第2パラメータは、枯渇性エネルギー由来の電力を供給する第2充電装置30bからの充電電力量に応じて増加する。蓄電装置10は、第1パラメータに基づいて決定される上限電力量まで売電を許可してもよい。かかる構成は、蓄電装置10に蓄積された電力のうち、再生可能エネルギー由来の電力に限り売電が許可されることに相当し得る。かかる構成によれば、ユーザに対して、再生可能エネルギー由来の電力を用いて蓄電装置10を充電する動機付けを与えることができる。したがって、再生可能エネルギー由来の電力の利用が促進されるので、環境に対する悪影響の発生が低減される。このため、電力を売電する技術の利便性が更に向上する。
For example, the charge/discharge history information may include a first parameter and a second parameter. The first parameter increases according to the amount of charging power from the
本開示を諸図面および実施形態に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形および修正を行うことが容易であることに注意されたい。したがって、これらの変形および修正は本開示の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各手段、または各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能である。複数の手段またはステップ等を1つに組み合わせたり、あるいは分割したりすることが可能である。 Although the present disclosure has been described with reference to drawings and embodiments, it should be noted that various variations and modifications can be easily made by those skilled in the art based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these variations and modifications are included within the scope of this disclosure. For example, the functions included in each means or each step can be rearranged so as not to be logically inconsistent. A plurality of means or steps etc. may be combined together or divided.
例えば、上述した実施形態における蓄電装置10の動作の少なくとも一部が、電力装置20によって実行されてもよい。例えば、上述したステップS100-S102は、蓄電装置10と通信可能に接続された電力装置20によって実行されてもよい。
For example, at least part of the operation of
例えば、上述した実施形態における電力装置20が、互いに通信可能に接続された複数の装置に分割されてもよい。複数の装置のうち、例えば売電電力量に応じた報酬をユーザに付与する動作を実行する少なくとも1つの装置が、電力装置20が設置された施設内に配置されてもよい。かかる構成によれば、ユーザに対して、報酬を受け取るために施設に入場する動機付けを与えることができる。したがって、当該施設におけるユーザの経済活動の活性化を促進可能である。
For example, the
上述した実施形態において、充放電履歴情報に基づいて蓄電装置10による売電を制御する手法として、充放電履歴情報に含まれる第1パラメータに基づいて決定される上限電力量まで売電が許可される構成について説明した。充放電履歴情報に基づいて売電を制御する手法は、上述した実施形態に限られない。他の実施形態において、例えば蓄電装置10の制御部15は、充放電履歴情報に含まれる第2パラメータが0ポイントである場合に蓄電装置10による売電を許可してもよい。制御部15は、充放電履歴情報に含まれる第2パラメータが0ポイントでない場合に蓄電装置10に蓄電装置10による売電を禁止してもよい。
図7は、本開示の他の実施形態に係る蓄電装置10および電力装置20の動作を示すシーケンス図である。In the above-described embodiment, as a method of controlling the power sale by the
FIG. 7 is a sequence diagram showing operations of the
ステップS200:蓄電装置10は、蓄電装置10の充放電に関する充放電履歴情報を記憶する。
Step S<b>200 : The
ステップS201:蓄電装置10は、蓄電装置10による売電を、充放電履歴情報に含まれる第2パラメータが0ポイントである場合に許可し、第2パラメータが0ポイントでない場合に禁止する。ここでは、蓄電装置10による売電が許可されたものとする。
Step S201: The
ステップS202:蓄電装置10は、電力装置20に対する売電を開始する。
Step S<b>202 : The
ステップS203:電力装置20は、売電が終了すると、売電電力量に応じた報酬をユーザに付与する。
Step S<b>203 : After completing the power sale, the
上述したステップS200-S202は、蓄電装置10と通信可能に接続された電力装置20によって実行されてもよい。
Steps S200 to S202 described above may be performed by
上述した実施形態において、再生可能エネルギー由来の電力を供給する第1充電装置30aによる充電電力量に応じて第1パラメータが増加する構成について説明した。他の実施形態において、特定の第1充電装置30aに限り、第1充電装置30aによる充電電力量に応じて第1パラメータが増加する構成も可能である。特定の第1充電装置30aは、例えば、蓄電装置10のユーザに対応付けられた第1充電装置30aであってもよい。ユーザに対応付けられた第1充電装置30aは、例えば、ユーザによって所有されまたは借りられている第1充電装置30aであってもよい。例えば、第1充電装置30aは、ユーザによって所有されまたは借りられたときに、ユーザ操作に応じてユーザと第1充電装置30aとの対応関係を記憶してもよい。かかる構成によれば、ユーザに対して、第1充電装置30aを所有するまたは借りる動機付けを与えることができる。したがって、再生可能エネルギー由来の電力の利用が促進されるので、環境に対する悪影響の発生が低減される。このため、電力を売電する技術の利便性が更に向上する。
In the embodiment described above, the configuration in which the first parameter increases according to the amount of power charged by the
上述した実施形態において、蓄電装置10から移動体40への放電電力量と、移動体40の回生ブレーキによる蓄電装置10の充電電力量と、が別々に充放電履歴情報に蓄積される構成について説明した。他の実施形態において、蓄電装置10から移動体40への放電電力量と、移動体40の回生ブレーキによる蓄電装置10の充電電力量と、が纏めて充放電履歴情報に蓄積されてもよい。一般的に、蓄電装置10から移動体40への放電電力量は、移動体40の回生ブレーキによる蓄電装置10の充電電力量よりも大きい。このため、移動体40の移動の終了時点における蓄電装置10の残存容量は、移動体40の移動の開始時点よりも小さい。よって、移動体40の移動前後における蓄電装置10の残存容量の減少量に応じて、上述したように第1パラメータおよび第2パラメータの合計値が減少してもよい。
In the above-described embodiment, a configuration will be described in which the amount of electric power discharged from the
他の実施形態において、充電装置30は、第1充電装置30aと第2充電装置30bの両方の機能を有した1つの装置であってもよい。かかる充電装置30は、例えば、装置内部の切り替えおよび電力測定等の任意の処理が分離して行われることによって、再生可能エネルギー由来の電力または枯渇性エネルギー由来の電力を選択して使用することができる。充電装置30は、第1充電装置30aとして再生可能エネルギー由来の電力を供給し、再生可能エネルギー由来の電力の供給が停止した場合、第2充電装置30bとして枯渇性エネルギー由来の電力を供給することができる。
In other embodiments, charging
他の実施形態において、充電装置30が蓄電池を備えていてもよい。例えば、充電装置30は、再生可能エネルギー由来の電力のみを蓄電池に充電している場合には、蓄電池に蓄積された再生可能エネルギー由来の電力を供給可能な第1充電装置30aとして機能してもよい。
In other embodiments, charging
他の実施形態において、蓄電装置10の充放電に関する充放電履歴情報は、蓄電装置10以外の他の装置に記憶されてもよい。他の装置は、例えば、蓄電装置10のユーザの自宅に備えられたコンピュータ、移動体40に搭載された記憶装置、および通信ネットワークに接続されたサーバ等を含んでもよい。かかる場合、蓄電装置10の制御部15は、例えば蓄電装置10の充放電が実行される度に、通信部12を介して充放電履歴情報を当該他の装置に送信する。当該他の装置は、蓄電装置10から受信された充放電履歴情報を記憶する。
In another embodiment, the charge/discharge history information regarding the charging/discharging of
1 電力システム
10 蓄電装置
11 蓄電池
12 通信部
13 センサ部
14 記憶部
15 制御部
20 電力装置
21 通信部
22 センサ部
23 記憶部
24 制御部
30 充電装置
30a 第1充電装置
30b 第2充電装置
31 通信部
32 センサ部
33 記憶部
34 制御部
40 移動体1
Claims (10)
前記蓄電装置または前記電力装置は、前記蓄電装置と前記電力装置とが接続されると、前記電力装置が前記蓄電装置から受け付ける電力の供給を、前記蓄電装置の充放電に関する充放電履歴情報に基づいて制御し、
前記充放電履歴情報は、所定条件を満たす第1充電装置からの充電電力量に応じて増加する第1パラメータと、前記所定条件を満たさない第2充電装置からの充電電力量に応じて増加する第2パラメータと、を含み、
前記蓄電装置または前記電力装置は、前記第2パラメータがゼロでない場合に前記電力装置が前記蓄電装置から電力の供給の受け付けることを禁止し、
前記所定条件は、再生可能エネルギーを用いて発電された電力を供給し、且つ、前記蓄電装置のユーザに対応付けられた充電装置であるとの条件を含み、
前記第1充電装置は、前記ユーザによって所有されたときまたは借りられたときに、前記ユーザと前記第1充電装置との対応関係を記憶する、電力システム。 A power system comprising a power storage device and a power device that receives supply of power from the power storage device,
When the power storage device and the power device are connected, the power storage device or the power device supplies power received from the power storage device based on charge/discharge history information related to charging/discharging of the power storage device. controlled by
The charge/discharge history information includes a first parameter that increases according to the amount of power charged from the first charging device that satisfies a predetermined condition, and increases according to the amount of power that is charged from the second charging device that does not satisfy the predetermined condition. a second parameter, and
the power storage device or the power device prohibits the power device from accepting supply of power from the power storage device when the second parameter is not zero ;
The predetermined condition includes a condition that the charging device supplies power generated using renewable energy and is associated with the user of the power storage device,
The power system , wherein the first charging device stores a correspondence relationship between the user and the first charging device when owned or rented by the user .
前記蓄電装置または前記電力装置は、前記第2パラメータがゼロである場合に前記電力装置が前記蓄電装置から電力の供給の受け付けることを許可する、電力システム。 The power system of claim 1, wherein
The electric power system, wherein the power storage device or the power device permits the power device to accept power supply from the power storage device when the second parameter is zero.
前記蓄電装置は、前記電力装置に対する電力の供給以外で放電すると、放電電力量の分だけ前記第1パラメータおよび前記第2パラメータの合計値を減少させ、
前記第2パラメータがゼロよりも大きい場合、前記第2パラメータが優先的に減少する、電力システム。 3. The power system according to claim 1 or 2 ,
When the power storage device is discharged other than by supplying power to the power device, the total value of the first parameter and the second parameter is reduced by the amount of discharged power,
A power system wherein the second parameter is preferentially decreased when the second parameter is greater than zero.
前記蓄電装置は、前記電力装置に対して電力の供給をすると、前記電力装置に対して供給した電力量の分だけ前記第1パラメータを減少させる、電力システム。 A power system according to any one of claims 1 to 3 ,
The power system according to claim 1, wherein, when supplying power to the power device, the power storage device reduces the first parameter by the amount of power supplied to the power device.
前記蓄電装置は、回生ブレーキによって前記蓄電装置を充電する移動体に搭載されており、
前記第2パラメータは、前記移動体の回生ブレーキによる充電電力量に応じて増加する、電力システム。 A power system according to any one of claims 1 to 4 ,
The power storage device is mounted on a moving body that charges the power storage device by regenerative braking,
The electric power system, wherein the second parameter increases according to the amount of electric power charged by the regenerative braking of the moving body.
前記充放電履歴情報は、前記蓄電装置と前記電力装置とが接続されると、前記蓄電装置から前記電力装置に送信され、
前記蓄電装置または前記電力装置は、前記充放電履歴情報が前記蓄電装置から前記電力装置に送信されると、前記電力装置が前記蓄電装置から電力の供給の受け付けることを禁止するか否かを決定する、電力システム。 A power system according to any one of claims 1 to 5 ,
The charge/discharge history information is transmitted from the power storage device to the power device when the power storage device and the power device are connected,
When the charge/discharge history information is transmitted from the power storage device to the power device, the power storage device or the power device determines whether or not to prohibit the power device from accepting supply of power from the power storage device. power system.
前記電力装置は、前記蓄電装置によって供給された電力量に応じた報酬を前記蓄電装置のユーザに付与し、
前記報酬は、前記電力装置が設置された施設でユーザが利用可能なポイントを含む、電力システム。 A power system according to any one of claims 1 to 6 ,
The power device provides a user of the power storage device with a reward according to the amount of power supplied by the power storage device,
The power system, wherein the reward includes points available to a user at a facility where the power device is installed.
前記電力装置と接続されると、前記電力装置が前記蓄電装置から受け付ける電力の供給を、前記蓄電装置の充放電に関する充放電履歴情報に基づいて制御する制御部
を備え、
前記充放電履歴情報は、所定条件を満たす第1充電装置からの充電電力量に応じて増加する第1パラメータと、前記所定条件を満たさない第2充電装置からの充電電力量に応じて増加する第2パラメータと、を含み、
前記蓄電装置または前記電力装置は、前記第2パラメータがゼロでない場合に前記電力装置が前記蓄電装置から電力の供給の受け付けることを禁止し、
前記所定条件は、再生可能エネルギーを用いて発電された電力を供給し、且つ、前記蓄電装置のユーザに対応付けられた充電装置であるとの条件を含み、
前記第1充電装置は、前記ユーザによって所有されたときまたは借りられたときに、前記ユーザと前記第1充電装置との対応関係を記憶する、蓄電装置。 A power storage device that supplies power to a power device,
a control unit that controls the supply of power received from the power storage device by the power device when connected to the power device based on charge/discharge history information related to charging/discharging of the power storage device;
The charge/discharge history information includes a first parameter that increases according to the amount of power charged from the first charging device that satisfies a predetermined condition, and increases according to the amount of power that is charged from the second charging device that does not satisfy the predetermined condition. a second parameter, and
the power storage device or the power device prohibits the power device from accepting supply of power from the power storage device when the second parameter is not zero ;
The predetermined condition includes a condition that the charging device supplies power generated using renewable energy and is associated with the user of the power storage device,
The first charging device is a power storage device that stores a correspondence relationship between the user and the first charging device when owned or rented by the user .
前記蓄電装置または前記電力装置が、前記蓄電装置と前記電力装置とが接続されると、前記電力装置が前記蓄電装置から受け付ける電力の供給を、前記蓄電装置の充放電に関する充放電履歴情報に基づいて制御するステップであって、前記充放電履歴情報は、所定条件を満たす第1充電装置からの充電電力量に応じて増加する第1パラメータと、前記所定条件を満たさない第2充電装置からの充電電力量に応じて増加する第2パラメータと、を含む、制御するステップと、
前記蓄電装置または前記電力装置が、前記第2パラメータがゼロでない場合に前記電力装置が前記蓄電装置から電力の供給の受け付けることを禁止するステップと、を含み、
前記所定条件は、再生可能エネルギーを用いて発電された電力を供給し、且つ、前記蓄電装置のユーザに対応付けられた充電装置であるとの条件を含み、
前記第1充電装置が、前記ユーザによって所有されたときまたは借りられたときに、前記ユーザと前記第1充電装置との対応関係を記憶するステップをさらに含む、電力システムの制御方法。 A control method for a power system comprising a power storage device and a power device that receives supply of power from the power storage device,
When the power storage device or the power device is connected to the power storage device, the power device receives power supply from the power storage device based on charge/discharge history information related to charging/discharging of the power storage device. wherein the charge/discharge history information includes a first parameter that increases according to the amount of charging power from the first charging device that satisfies a predetermined condition, and a a second parameter that increases according to the amount of charging power;
a step in which the power storage device or the power device prohibits the power device from accepting power supply from the power storage device when the second parameter is not zero ;
The predetermined condition includes a condition that the charging device supplies power generated using renewable energy and is associated with the user of the power storage device,
The method of controlling a power system, further comprising storing a correspondence relationship between the user and the first charging device when the first charging device is owned or rented by the user .
前記蓄電装置または前記電力装置は、前記蓄電装置と前記電力装置とが接続されると、前記電力装置が前記蓄電装置から受け付ける電力の供給を、前記蓄電装置の充放電に関する充放電履歴情報に基づいて制御し、
前記充放電履歴情報は、所定条件を満たす第1充電装置からの充電電力量に応じて増加する第1パラメータと、前記所定条件を満たさない第2充電装置からの充電電力量に応じて増加する第2パラメータと、を含み、
前記蓄電装置または前記電力装置は、前記第2パラメータがゼロでない場合に前記電力装置が前記蓄電装置から電力の供給の受け付けることを禁止し、
前記所定条件は、再生可能エネルギーを用いて発電された電力を供給し、且つ、前記蓄電装置のユーザに対応付けられた充電装置であるとの条件を含み、
前記第1充電装置は、前記ユーザによって所有されたときまたは借りられたときに、前記ユーザと前記第1充電装置との対応関係を記憶する、移動体。 A mobile body equipped with a power storage device that supplies power to a power device,
When the power storage device and the power device are connected, the power storage device or the power device supplies power received from the power storage device based on charge/discharge history information related to charging/discharging of the power storage device. controlled by
The charge/discharge history information includes a first parameter that increases according to the amount of power charged from the first charging device that satisfies a predetermined condition, and increases according to the amount of power that is charged from the second charging device that does not satisfy the predetermined condition. a second parameter, and
the power storage device or the power device prohibits the power device from accepting supply of power from the power storage device when the second parameter is not zero ;
The predetermined condition includes a condition that the charging device supplies power generated using renewable energy and is associated with the user of the power storage device,
A moving object , wherein the first charging device stores a correspondence relationship between the user and the first charging device when owned or rented by the user .
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017166071 | 2017-08-30 | ||
JP2017166071 | 2017-08-30 | ||
PCT/JP2018/031380 WO2019044708A1 (en) | 2017-08-30 | 2018-08-24 | Power system, electrical storage device, and control method for power system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019044708A1 JPWO2019044708A1 (en) | 2020-08-06 |
JP7136785B2 true JP7136785B2 (en) | 2022-09-13 |
Family
ID=65527335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019539456A Active JP7136785B2 (en) | 2017-08-30 | 2018-08-24 | POWER SYSTEM, POWER STORAGE DEVICE, CONTROL METHOD OF POWER SYSTEM, AND MOVING OBJECT |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7136785B2 (en) |
WO (1) | WO2019044708A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7329893B1 (en) * | 2023-02-28 | 2023-08-21 | 株式会社グリンバンク | Information processing device, power storage system, and information processing method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012095397A (en) | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Panasonic Corp | Power management system |
JP2013055734A (en) | 2011-09-01 | 2013-03-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Power exchange system, power storage information management apparatus, control method, and program |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011083085A (en) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Electric power management system |
-
2018
- 2018-08-24 JP JP2019539456A patent/JP7136785B2/en active Active
- 2018-08-24 WO PCT/JP2018/031380 patent/WO2019044708A1/en active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012095397A (en) | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Panasonic Corp | Power management system |
JP2013055734A (en) | 2011-09-01 | 2013-03-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Power exchange system, power storage information management apparatus, control method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019044708A1 (en) | 2019-03-07 |
JPWO2019044708A1 (en) | 2020-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105705370B (en) | Based on the hot overview regulation electric vehicle system of apparatus for storing electrical energy | |
JP7071321B2 (en) | Management equipment, management methods, and programs | |
US10189362B2 (en) | Vehicle charging station having degraded energy storage units for charging an incoming vehicle and methods thereof | |
EP2258017B1 (en) | Fuel cell system for charging an electric vehicle | |
JP7264032B2 (en) | Server and power management system | |
JP7111078B2 (en) | electric vehicle | |
WO2011118187A1 (en) | Charging control apparatus, charging system, and charging control method | |
JP6445908B2 (en) | Power distribution system and power distribution method | |
US10483770B2 (en) | Vehicle charging station having degraded energy storage units and methods thereof | |
CN101952137A (en) | The elec. vehicle network | |
US11580593B2 (en) | Fee setting device, method and system | |
KR101413291B1 (en) | Apparatus for charging battery of electric vehicle andmethod thereof | |
US11518269B2 (en) | Management apparatus, management method, and program | |
US20230046454A1 (en) | Methods and systems for managing vehicle-grid integration | |
CN112036922A (en) | Management device, management method, and storage medium | |
CN115071490A (en) | Control system and energy management method | |
JP7136785B2 (en) | POWER SYSTEM, POWER STORAGE DEVICE, CONTROL METHOD OF POWER SYSTEM, AND MOVING OBJECT | |
JP2015191701A (en) | Fuel supply system for fuel battery vehicle | |
KR20160027719A (en) | High-Efficiency charging Apparatus and Method for rechargeable battery | |
KR102047913B1 (en) | Virtual power plant management method to provide reward by reflecting game elements, server and system using the same | |
US20190160960A1 (en) | Fee setting device and fee setting method for car sharing fee | |
US20210302481A1 (en) | Power calculation apparatus and power calculation method | |
JP7033874B2 (en) | Parking system, parking system control method, and control device | |
US12054069B2 (en) | Vehicle and charging method | |
WO2024062947A1 (en) | Information providing method, management system, and charge/discharge system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210401 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211115 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20211115 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20211122 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20211130 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20211217 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20211221 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220510 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220621 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220705 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220802 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7136785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |