JP7131341B2 - 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム - Google Patents
画像形成装置、画像形成方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7131341B2 JP7131341B2 JP2018224077A JP2018224077A JP7131341B2 JP 7131341 B2 JP7131341 B2 JP 7131341B2 JP 2018224077 A JP2018224077 A JP 2018224077A JP 2018224077 A JP2018224077 A JP 2018224077A JP 7131341 B2 JP7131341 B2 JP 7131341B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- size
- paper
- length
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/0044—Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/23—Reproducing arrangements
- H04N1/2307—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
- H04N1/2338—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to user specified instructions, e.g. user selection of reproduction mode
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1253—Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
- G06F3/1256—User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/23—Reproducing arrangements
- H04N1/2307—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
- H04N1/2323—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to characteristics of the reproducing medium, e.g. type, size or availability
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
図1は、第1の実施の形態による画像形成装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。画像形成装置100は、CPU(Central Processing Unit)12と、ROM(Read Only Memory)13と、RAM(Random Access Memory)14と、HDD(Hard Disk Drive)15と、を有する。なお、HDDに代えて、SSD(Solid State Drive)などの記憶装置が用いられてもよい。また、画像形成装置100は、エンジン16と、操作パネル17と、通信I/F18と、を有する。上記各部は、システムバス11を介して相互に接続される。
この場合は、図3で、選択ボタン231aが選択された場合に相当する。選択ボタン231aに対応する給紙トレイの用紙の種類は、A4用紙である。図8に示されるように、用紙310の主走査方向の用紙長は、210mmであり、副走査方向の用紙長が297mmである。この場合、主走査方向、副走査方向ともに、用紙長は、作像可能長以下となる。つまり、画像データ330の読取サイズは、用紙310の用紙長と同じとなる。
この場合は、図3には図示されていないが、13インチ×19インチの横置きの用紙が選択された場合に相当する。図9に示されるように、用紙310の主走査方向の用紙長は、330.2mmであり、副走査方向の用紙長が482.6mmである。この場合、主走査方向、副走査方向ともに、用紙長は、作像可能長よりも大きくなる。つまり、画像データ330の読取サイズは、作像可能範囲320の作像可能長と同じとなる。
この場合は、図3で、選択ボタン231dが選択された場合に相当する。選択ボタン231dに対応する給紙トレイの用紙の種類は、A3ノビ紙1である。図10に示されるように、用紙310の主走査方向の用紙長は297mmであり、副走査方向の用紙長が482.6mmである。この場合、主走査方向では、用紙長が作像可能長よりも短く、副走査方向では、作像可能長が用紙長よりも短い。つまり、画像データの読取サイズは、主走査方向では用紙長を有し、副走査方向では作像可能長を有する。
この場合は、図3で、選択ボタン231eが選択された場合に相当する。選択ボタン231eに対応する給紙トレイの用紙の種類は、A3ノビ紙2である。図11に示されるように、用紙310の主走査方向の用紙長は330.2mmであり、副走査方向の用紙長が420mmである。この場合、主走査方向では、作像可能長が用紙長よりも短く、副走査方向では、用紙長が作像可能長よりも短い。つまり、画像データの読取サイズは、主走査方向では作像可能長を有し、副走査方向では用紙長を有する。
余白長=(用紙長-画像長)/2 ・・・(1)
削除画像長=画像長-用紙長 ・・・(2)
例えば、図13に示されるように、用紙310の種類がA4サイズであり、画像データ330のサイズもA4サイズである場合である。この場合には、画像データ330がそのままプレビュー画像340となる。
例えば、図14に示されるように、用紙310の種類が13インチ×19インチの用紙であり、画像データ330のサイズが12インチ×18インチである場合である。この場合には、画像データ330の主走査方向の両側および副走査方向の両側に余白345が付加されたものがプレビュー画像340となる。プレビュー画像340の大きさは、用紙310のサイズと同じとなる。
例えば、図15に示されるように、用紙310の種類がA3のノビ紙1であり、画像データ330のサイズがA3サイズである場合である。この場合には、画像データ330の副走査方向の両側に余白345が付加されたものがプレビュー画像340となる。プレビュー画像340の大きさは、用紙310のサイズと同じとなる。
例えば、図16に示されるように、用紙310の種類がA3のノビ紙2であり、画像データ330のサイズがA3サイズである場合である。この場合には、画像データ330の主走査方向の両側に余白345が付加されたものがプレビュー画像340となる。プレビュー画像340の大きさは、用紙310のサイズと同じとなる。
第1の実施形態の図12のプレビュー画像表示処理は、画像データの拡大または縮小をせずに、等倍で印刷を実行する場合を例に挙げた。第2の実施形態では、画像データの拡大または縮小を行う場合の余白の付加の方法について説明する。
基本的には、画像データを縮小した大きさの余白を追加する処理が行われる。図12のステップS35で、制御部106は、主走査方向に付加する余白長を計算するとともに、縮小によって生じる追加余白長を計算する。制御部106は、主走査方向で、等倍の画像データ330の画像長と、縮小後の画像データ330aの変倍後画像長と、を用いて、次式(3)にしたがって追加余白長を算出する。
追加余白長=(画像長-変倍後画像長) ・・・(3)
基本的には、画像データを拡大した大きさの余白を除去する処理が行われる。図12のステップS35で、制御部106は、主走査方向に付加する余白長を計算するとともに、拡大によって生じる削除余白長を計算する。制御部106は、主走査方向で、等倍の画像データ330の画像長と、拡大後の画像データ330bの変倍後画像長と、を用いて、次式(4)にしたがって追加余白長を算出する。
削除余白長=(変倍後画像長-画像長) ・・・(4)
101 画像入力部
102 画像蓄積部
103 画像印刷部
104 操作部
105 表示部
106 制御部
Claims (9)
- 表示部と、
ユーザにより設定された印刷設定に基づいて第1のサイズの画像データの印刷を実行するときの印刷結果をプレビューするプレビュー画像の前記表示部への表示を制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記印刷設定のうち、印刷用紙として前記第1のサイズを超える第2のサイズの用紙が設定された場合に、第1の余白を含むプレビュー画像を前記第2のサイズに基づいて前記表示部に表示させ、
前記制御部は、画像印刷部の作像可能範囲と前記用紙とを重ねたときに重なり量が最大となる範囲のサイズを前記第1のサイズとする画像形成装置。 - 印刷対象の画像の入力を受け付け、デジタル化した前記画像データを生成する画像入力部をさらに備え、
前記画像入力部は、原稿をスキャナで読み取って前記第1のサイズの前記画像データを生成する請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記画像入力部は、
前記用紙が前記作像可能範囲よりも小さい場合に、前記用紙のサイズを前記第1のサイズとして、前記画像データを生成し、
前記用紙が前記作像可能範囲よりも大きい場合に、前記作像可能範囲のサイズを前記第1のサイズとして、前記画像データを生成する請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、画像を変倍して印刷する指示を受けた場合に、前記第1のサイズと、変倍した画像データの第3のサイズと、の差に応じて、前記変倍した画像データの周囲に付加した前記第1の余白の削除または第2の余白の付加を行う請求項1から3のいずれか1つに記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、画像を縮小して印刷する指示を受けた場合に、前記第1のサイズと、前記第3のサイズと、の差の分だけ、前記変倍した画像データの周囲に前記第2の余白を付加する請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記画像を拡大して印刷する指示を受けた場合に、前記第3のサイズと、前記第1のサイズと、の差の分の余白を、前記第1の余白から削除する請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記用紙は、第1の方向に延在する一対の第1の辺と、前記第1の方向に直交する第2の方向に延在する一対の第2の辺と、を輪郭に有する矩形状を有し、
前記制御部は、前記第1の方向と前記第2の方向について、前記第1の余白の付加または前記画像データの一部の削除を行って前記プレビュー画像を生成する請求項1から6のいずれか1つに記載の画像形成装置。 - ユーザにより設定された印刷設定に基づいて第1のサイズの画像データの印刷を実行するときの印刷結果をプレビューするプレビュー画像を生成するプレビュー画像生成工程と、
前記プレビュー画像の表示部への表示を制御する表示制御工程と、
を含み、
前記表示制御工程では、前記印刷設定のうち、印刷用紙として前記第1のサイズを超える第2のサイズの用紙が設定された場合に、第1の余白を含むプレビュー画像を前記第2のサイズに基づいて前記表示部に表示させ、
前記第1のサイズは、画像印刷部の作像可能範囲と前記用紙とを重ねたときに重なり量が最大となる範囲のサイズである画像形成方法。 - コンピュータに、
ユーザにより設定された印刷設定に基づいて第1のサイズの画像データの印刷を実行するときの印刷結果をプレビューするプレビュー画像を生成するプレビュー画像生成ステップと、
前記プレビュー画像の表示部への表示を制御する表示制御ステップと、
を実行させ、
前記表示制御ステップでは、前記印刷設定のうち、印刷用紙として前記第1のサイズを超える第2のサイズの用紙が設定された場合に、第1の余白を含むプレビュー画像を前記第2のサイズに基づいて前記表示部に表示させ、
前記第1のサイズは、画像印刷部の作像可能範囲と前記用紙とを重ねたときに重なり量が最大となる範囲のサイズである、プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018224077A JP7131341B2 (ja) | 2018-11-29 | 2018-11-29 | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム |
US16/689,268 US10958798B2 (en) | 2018-11-29 | 2019-11-20 | Image forming apparatus, display control method, and recording medium |
JP2022099115A JP7327591B2 (ja) | 2018-11-29 | 2022-06-20 | 画像形成装置、プログラム、およびプレビュー画像表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018224077A JP7131341B2 (ja) | 2018-11-29 | 2018-11-29 | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022099115A Division JP7327591B2 (ja) | 2018-11-29 | 2022-06-20 | 画像形成装置、プログラム、およびプレビュー画像表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020088749A JP2020088749A (ja) | 2020-06-04 |
JP7131341B2 true JP7131341B2 (ja) | 2022-09-06 |
Family
ID=70849465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018224077A Active JP7131341B2 (ja) | 2018-11-29 | 2018-11-29 | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10958798B2 (ja) |
JP (1) | JP7131341B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7345400B2 (ja) * | 2020-01-17 | 2023-09-15 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006094095A (ja) | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Noritsu Koki Co Ltd | 写真処理装置 |
JP2012123028A (ja) | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Brother Ind Ltd | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP2012160090A (ja) | 2011-02-01 | 2012-08-23 | Ricoh Co Ltd | 印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法 |
JP2013247487A (ja) | 2012-05-25 | 2013-12-09 | Kyocera Document Solutions Inc | 操作装置及び操作方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3488129B2 (ja) * | 1999-04-21 | 2004-01-19 | シャープ株式会社 | 画像形成装置又は画像形成システムの画像形成指示端末の表示装置 |
JP4847183B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2011-12-28 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム |
JP2011116040A (ja) * | 2009-12-04 | 2011-06-16 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム |
JP5147822B2 (ja) * | 2009-12-26 | 2013-02-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム |
JP5180241B2 (ja) * | 2010-02-08 | 2013-04-10 | シャープ株式会社 | 表示機器、その表示機器を備えた電子機器および画像処理装置 |
JP4943527B2 (ja) | 2010-03-25 | 2012-05-30 | シャープ株式会社 | 画像表示操作装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2011042176A (ja) | 2010-11-10 | 2011-03-03 | Ricoh Co Ltd | 印刷装置 |
JP5963431B2 (ja) * | 2011-12-06 | 2016-08-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び画像表示方法、並びにプログラム |
JP5680605B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2015-03-04 | シャープ株式会社 | 画像処理装置およびそれを備えた画像形成装置、画像形成方法 |
JP2018157504A (ja) | 2017-03-21 | 2018-10-04 | 株式会社リコー | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
-
2018
- 2018-11-29 JP JP2018224077A patent/JP7131341B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-20 US US16/689,268 patent/US10958798B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006094095A (ja) | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Noritsu Koki Co Ltd | 写真処理装置 |
JP2012123028A (ja) | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Brother Ind Ltd | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP2012160090A (ja) | 2011-02-01 | 2012-08-23 | Ricoh Co Ltd | 印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法 |
JP2013247487A (ja) | 2012-05-25 | 2013-12-09 | Kyocera Document Solutions Inc | 操作装置及び操作方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200177734A1 (en) | 2020-06-04 |
US10958798B2 (en) | 2021-03-23 |
JP2020088749A (ja) | 2020-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4922021B2 (ja) | 画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法 | |
JP4871061B2 (ja) | 画像処理装置、プログラムおよび処理設定方法 | |
JP4828338B2 (ja) | 画像処理装置およびプログラム | |
US8174709B2 (en) | Image processing apparatus, computer program product, and preview image displaying method | |
JP4897509B2 (ja) | 画像処理装置、プレビュー画像表示方法およびプレビュー画像表示プログラム | |
US7809300B2 (en) | Image forming apparatus showing preview of finishing as applied to sample image | |
JP4375578B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置における設定方法 | |
JP4855915B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム | |
US20070133073A1 (en) | Information processing apparatus, computer program product and preview image display method | |
JP2007160922A (ja) | 画像処理装置、プログラムおよび画像処理装置における仕上がりデータ移動方法 | |
JP2008203439A (ja) | 画像処理装置、プレビュー画像表示方法およびプレビュー画像表示プログラム | |
JP4818984B2 (ja) | 画像処理システム、プログラムおよび画像処理方法 | |
JP7094733B2 (ja) | 画像処理装置、プログラム、画像処理方法 | |
JP2009048096A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、処理条件設定方法および処理条件設定プログラム | |
JP7131341B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
JP7327591B2 (ja) | 画像形成装置、プログラム、およびプレビュー画像表示方法 | |
JP2020075360A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2008229851A (ja) | 画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法 | |
JP2019201356A (ja) | 画像処理装置、プログラム、画像処理方法 | |
JP6138079B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2011216096A (ja) | 装置、プログラム、記憶媒体および画像表示方法 | |
JP5282488B2 (ja) | 画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法 | |
JP2008228026A (ja) | 画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220808 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7131341 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |